2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Canon EOS 5Ds Part2

1 :名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ:2015/02/08(日) 00:22:14.52 ID:rp0IkbgT0.net
製品サイト
EOS 5Ds
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5ds/

EOS 5Ds R
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dsr/

※前スレ
Canon EOS 5Ds Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422622954/

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:07:16.95 ID:UEGbUB9d0.net
ソニーセンサー機に高画素でも解像するニコンのレンズを付ける→わかる
ソニーセンサー機に低画素でも解像しないキャノンの糞レンズを付ける→理解不能

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:07:54.71 ID:2cX1rt0R0.net
>>86
買わない

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:08:25.37 ID:KY8hVNVM0.net
>>34
あれローパスが薄いらしいからな
まるでローパスレスみたいな写り
その代わりモアレ出まくり

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:09:36.83 ID:UEGbUB9d0.net
>>92
サンプル見りゃわかるだろ
D800のISO12800 =5DSのISO400

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:20:29.95 ID:Z54SWpzU0.net
いやーマジで今回は地雷ってより半分爆発してる感じするわw人柱のインプレ待てよwつーかお前ら特攻してこいやw

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:20:35.32 ID:45M+OrZKO.net
初代7D並のノイズモンスターですねw

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:21:09.09 ID:BxRspqQr0.net
>>94
お前、レンズ持ってないだろ。レンズってのは千差万別、それが理解できないwスペヲタは
デジカメ板でドヤ顔すんじゃねぇよ。だいたいスペヲタなんてのはデジカメイタにいらねぇんだよ。
ロクな撮影スキルもねぇからバカな発言しかできねぇし。微塵の参考になる発言もできねぇ。
こっちは目的が写真なんだよ、カメラ買う為だけが目的じゃねぇんだよ。w

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:21:17.84 ID:AUS7PZn/0.net
>>96
なるほどねぇ
他のEOSと明らかに違うのはそのせいか

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:24:10.57 ID:mTwPxMS50.net
>>100
デジカメ板だから、カメラを語るところだろ。

写真好きは趣味の「写真撮影」板へ逝け。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:27:14.48 ID:+e4/SEJ+0.net
おw綺麗にカウンターパンチ決まったのぉw

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:41:06.53 ID:/tPe/aHt0.net
(頭の)弱いものイジメイクナイ!!

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:47:53.05 ID:BxRspqQr0.net
>>102
うるせぇな。写真を撮る為のカメラを語る場所だ。前提として写真なんだよ。
写真を撮る道具なんだから。カメラのコレクションが目的なんてのは、ライカなんかの
一部のヲタクだろ。
正直、使いもしねぇスペックだの、シロート同然のバカの評価だのどーでもイイ。
何の参考にもならねぇし、くだらねぇ資源の無駄遣い。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:49:30.20 ID:MPJCDr4y0.net
>>99
7D2のときはがく然としたが、5Dsでよく分かった。
これは確信犯だよ。センサーの改善は最初からあきらめてる。

ニコンやソニーを、経営を揺るがすほどの脅威とは
受け止めていないということか。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:49:54.43 ID:mTwPxMS50.net
>>105
だから、とっとと写真撮影板へ逝けよ。アンタにここはスレ違いだ。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:54:36.28 ID:Fw1qjl760.net
脳味噌筋肉は脳震盪を起こさないようだwカウンターパンチは効かないw

さてどうする ID:mTwPxMS50w

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:55:40.63 ID:jBf0XXFc0.net
>ID:mTwPxMS50
>ID:2bpLfpLN0

こっちでも暴れてください。閑古鳥が鳴いてます

EOS Kiss X8i & EOS 8000D part1©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423214958/

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:56:57.79 ID:guOKA2NQ0.net
>>106
キヤノン「cmでど素人とか馬鹿ファミリーを騙して廉価機ばら撒いてる限り安泰フヘヘ」

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:03:10.79 ID:BxRspqQr0.net
>>107
うるせぇな。まともに写真撮る技術もねぇヲタクがドヤ顔でカメラ語るんじゃねぇよ。
悔しかったら、トレーニングして渾身の一発を決めてみろよ。
ほんとカメラ使いjこなせるスキルも微塵もねぇ癖に、カメラ語るバカって何だろうね。
必要のねぇ事までギャーギャー騒いで、そんな暇あるなら写真撮ってこいってんだ。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:05:29.24 ID:zBwQyqM/0.net
>>111
おまえはクビだ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:06:06.93 ID:kcvinltY0.net
お前もギャーギャー言ってないで写真撮ってこいよw

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:07:17.17 ID:mTwPxMS50.net
>>111
オタクですが、筋トレ、脳トレは欠かしませんw

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:12:25.41 ID:QtBtOXzQ0.net
前スレで酷くノイジーでドロドロな、一昔前のコンデジみたいな作例リンクされてたけど、あれって本物なの? フェイク?

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:13:56.73 ID:5OYLUYh00.net
>91
まぁプロトコル変換してるからしょうがないかもな。製品によってマチマチかもしれない。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:20:29.49 ID:2bpLfpLN0.net
>>115
本物だけど現像ソフトの問題かもしれん

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:22:03.59 ID:nssdKlcZ0.net
>>111
お前だってろくにスキル無いくせに偉そうにw証明できなければただのウンコ

ねぇウンコ君w君の超絶スキルは動画で、超絶アートは画像でアップして糞どもを見返してやれw

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:25:44.72 ID:5OYLUYh00.net
>105
さすがにライカはヲタでも高すぎて手が出ないよ。医者でカメラを集めるのが趣味の人を知ってるけど必ず二台買うんだそうだ。
そういう人でないとライカは無理だな。
でアンタは5Ds買うの?写真を撮るのが目的なら5D3で十分間に合うと思うけど。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:28:43.57 ID:fn1np9OE0.net
あの画質を見てしまっては購入しろというほうが無理だ。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:34:39.43 ID:l6OH/MIk0.net
>>67
少なくとも日本の写真家みたいな感性があ〜と逃げずに
向こうのカメラ雑誌に技術データー論寄稿してちょくちょく載ってるけどなw
KENROCKWELL

ハリウッドで実際映画関連プロの仕事してるし

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:38:54.47 ID:mTwPxMS50.net
ケン・ロックウェルがキヤノンの公式サンプルと同じシーンの
別カットを掲載してるということは、テスト撮影をケンに頼んだということだな。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:47:00.10 ID:5OYLUYh00.net
そのケンがもっとも推すカメラはニコンのD3300なんだってさ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:55:33.74 ID:vgEFsfTr0.net
小さく軽いので機動性に優れているからかな?

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:57:31.57 ID:mTwPxMS50.net
Ken Rockwellって、ウェブサイトのホームページ(初期画面)で、まず
寄付をせがんで来るから、あんまりいい印象はないんだけどね。

キヤノンがテスト撮影依頼するぐらいだから、けっこう実力はあるのかな?

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:16:32.59 ID:TeK8+KM50.net
D3300は安物とはいえセンサー性能は5D3より上だしな
キヤノンにセンサー性能をどうにかしろと暗に諭してるのか

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:23:20.66 ID:2es1Dm660.net
>>74
言うほどたいしたことなくね?

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:23:57.42 ID:Upgc/cFE0.net
>>126
そんなにいいなら
きっといい写真がいっぱい撮れてるんだろね

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:50:11.47 ID:hggU0Nh7w
デジカメinfoに、ソニーのセンサーのダイナミックレンジと
キヤノンのセンサーのダイナミックレンジの起点が違っていて
ソニーはマイナスの信号をカットしているが、キヤノンはカット
してないために見かけのレンジ幅に差が出ると書いてあったが
本当なのだろうか。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:30:54.38 ID:45M+OrZKO.net
「5000万画素」というだけで売れると思うよ

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:33:14.14 ID:sCnCti9D0.net
間違いないな、キヤノンの50MPの看板だけで売れる。
むしろその看板を必要とする人間だけに売れる。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:35:31.54 ID:mTwPxMS50.net
EOS学園の講師は全員買わなくてはならないな。中には
無料貸与される講師もいるのだろうけど。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:10:28.48 ID:b57/DKBK0.net
性能がどうであれ50万のものはそうポンポン売れないでしょ
台数的には1DXよりは売れるだろうけど6Dはもちろん、5D3よりもかなり少ないのでは

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:29:38.53 ID:i/P8V4vx0.net
5Dsってキヤノン以外一体誰得なの??
50万円も払わされて針葉樹はモヤモヤ、電線はジャギジャギ、
おまけに雲や草地はノイズ抜いた痕だらけでISO100でもザラザラだよ??

http://www.kenrockwell.com/canon/images/5ds/sample-images/canon-5ds-sample-image-2-full.jpg

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:31:13.69 ID:TSALDPfD0.net
50万くらいなら退職金もらった年寄りが飛びつくだろ
それで古いパソコンで画像取り込みの段階で・・・ってなって
挙句結局はキタムラでL判で現像するんだよ

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:39:00.41 ID:Yyg1tgEr0.net
挙句結局はキタムラでL判でプリントして、凄いだろうと自慢する。
それがステータスというものです。車と似たところがある。

137 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/02/08(日) 16:44:23.66 ID:otSEkNqg0.net
>>134
あんた、いくら捏造画像ばらまいてもこの機種の優位性は分かるんだよ。
大判が個人で使える時代がくるんだ。
新しい写真家が出てくるぞ。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:50:13.70 ID:BxRspqQr0.net
>>135
そもそも爺はRAW現像どころか、PC取り込みすらしないでメモリカードを直接持ち込む。w
ニコンが現像ソフトを標準装備にしない理由の一つだな。ユーザー層をよくわかってる。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:50:53.26 ID:mmuOYjLC0.net
5,060万画素なんて明らかにオーバースペックかと、
それより4,000万画素前後に抑えて、
ISO感度を1DXくらいに上げて欲しかったが?

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:52:31.26 ID:ZqVsvXTI0.net
 



【傾向】スレ違いで他社機種が優位だと書き込む

 例:5Dsスレで、ニコンD800が良いに決まってるんです
  =ニコンD800スレは誰も見ないので人気のある5Dsスレで相手して欲しいんです

なお、この法則は5Dsを所有できないユーザが証明した羨望の結果である



 

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:53:34.85 ID:LSM2beed0.net
>>139
その役目は5D4なんだろうな
いつ出るか知らんけどw

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:55:24.21 ID:mTwPxMS50.net
EOS 5Ds/5Ds RはハイスペックなPCで、RAW現像を自由自在にできる
ユーザー向き。爺は最初から相手にしていない。爺にはEOS 8000Dを薦めるな。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 16:56:28.96 ID:F0+jHq2K0.net
書き込み少ないね

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 17:17:30.30 ID:EeG3LSIp0.net
センサーがソニー製だったらもっと盛り上がっていただろうね

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 17:30:07.96 ID:2+AQgwRb0.net
発売時期と値段が盛り下げてるよね。
あと、動画関連が5DVからスペックダウンしすぎてるのもがっかり。
4Kは無理でもHDMI同時出力と60Pは載せてくれたら良かったのに。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 17:35:10.77 ID:v7Ul8+Zd0.net
>>144
ほんとにこれだな

ニコンがソニーセンサーで対抗してきて40万前後で出してきたら目も当てられない

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 17:36:34.31 ID:sCnCti9D0.net
いずれ近い将来そうなるのは間違いなくないか?
きっと810後継だから30台だろうし。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:00:04.71 ID:5vNDsmUK0.net
>>134
どうして満を持して放ったサンプル画像ボケボケなの?

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:26:01.71 ID:Ug0zkSB72
東京タワーのはボケボケと言うよりはブレブレでしょうね。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:21:14.62 ID:o9ge+HD40.net
>>148
買うなってことじゃね?ww

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:24:12.13 ID:NX7khTNI0.net
>>134
ニコンの高画素は安定のザラザラやん。
ソニーは動体使いもんにならんやん。
消去法で行ってもキヤノンしか残らん。

ニコンって根本的に画質が無理だわ。受け付けんw
キヤノンはサンプル見ただけでも5060万画素でも等倍美麗。
ニコンは3600万画素なのに等倍は見るに耐えないから縮小してお茶を濁すしかw
デジカメにとって最も重要な画像処理プロセスに問題があるんだろうな。色も含め。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:25:30.53 ID:BxRspqQr0.net
>>146
はいはいタラレバタラレバ、それこそ認知症ニコ爺の妄想だな。w

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:27:04.24 ID:y/BSAKZo0.net
>>151
ちょっとそれは無理があるw

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:27:12.84 ID:RoOSz1Y60.net
ニコ爺の発狂がすごくてワロタ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:28:44.48 ID:90s2oUhw0.net
>>151
嘘も100回言えば…の国の人みたい

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:31:05.59 ID:Sl5IJ07N0.net
作例はかなりショッキングの画像だっナ。コンデ痔並み!

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:34:37.67 ID:DfTMbI2z0.net
>>79
どこ情報?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:35:26.85 ID:5OYLUYh00.net
なんだか7Dが出たときと状況が似てるな

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:38:27.36 ID:Ec4UCjxQ0.net
>>151
そういう誰が読んでも馬鹿だと思われる文章書いてる奴が自分と同じキヤノンユーザーだと
思うと情けないw

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:41:23.07 ID:Fg/SwTG00.net
>>151
少し前に知り合いのD810のRAWを現像してみたけど、全然ザラザラじゃなかったが
かと言ってスコアほどCanonとの画質の差もない
CanonとNikonは完全に好みで選ぶもんだよ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:50:16.78 ID:KwJ5EMTe0.net
>>151
等倍美麗画質wwwww

5Dsってキヤノン以外一体誰得なの??
50万円も払わされて針葉樹はモヤモヤ、電線はジャギジャギ、
おまけに雲や草地はノイズ抜いた痕だらけでISO100でもザラザラだよ??

http://www.kenrockwell.com/canon/images/5ds/sample-images/canon-5ds-sample-image-2-full.jpg

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:15:09.18 ID:F1LWb+2m0.net
ニコ爺の粘着が酷いな
それぞれいいんだから好きに使えよ

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:16:39.18 ID:BxRspqQr0.net
>>162
あちらは、事業継続の危機に陥る危険性があるから必死なんだよ。w
去年の乱発は普通じゃなかったからな。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:17:55.91 ID:mTwPxMS50.net
>>163
いや、ニコンはカメラ事業こそ柱なんだから、継続するしかないでしょ。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:28:03.74 ID:8X0WLWfo0.net
D800の時もさんざん言われた話だが
5Ds/Rは実物が出てくるか
一流ファッション雑誌のスタジオ撮影プロにロードテストしてもらわないと実力はわからんよ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:32:25.59 ID:QVEY1QDA0.net
カメラが売れたのは良いが、欠陥が明らかになって、
回収、無料修理、代替品提供を繰り返してたら、赤字で資本金を食いつぶして、
事業継続性(going concern)が認められなくなる。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:34:04.86 ID:tgvlPpuB0.net
ローパスフィルターってのが付いてるか付いてないかが
"R"か否かみたいだけど
Canonのデジカメで今までローパスフィルターが無いってのはあったの?

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:41:08.70 ID:v7Ul8+Zd0.net
>>167
どっちもローパスはついてるから

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:43:54.52 ID:GfNyo8Tf0.net
>>167
http://hinden563.exblog.jp/19197210/

最初のコダックDCS100からずっとローパスレスであり、キヤノンEOS DCS 1c、3c(1995年)でさえローパスレスだったのだ。

1998年のEOSD6000、D2000でようやくマウント部にローパス/赤外フィルターを着脱可能にした。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:45:32.31 ID:DfTMbI2z0.net
ニコンだソニーだ言ってるけど、まさかのペンタがフル機で画素ずらしでの一億万画素という噂www

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:46:46.77 ID:GfNyo8Tf0.net
>>167

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980202/d2000.htm

10)赤外カットフィルタ&ローパスフィルタ

△ 従来Hot Mirror Filterとしてレンズ側に装着した赤外カットフィルタと、
疑似カラーやモアレを低減するローパス・フィルタがカメラマウント部とミラーの間に備わった。
これにより、高価なHot Mirror Filterをレンズごとに買う必要も無くなり、
疑似カラーを低減する面倒な(? *1)Photoレタッチも不要になる。
但し、ローパスフィルタの影響でどうしても画像が眠くなるので、それを嫌う場合は外す事もできる。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:52:58.76 ID:tgvlPpuB0.net
>>168
スマン
効果をキャンセル(予定?)したって事か。勘違いしました

>>169
ありがとう
最近でも1995年って事はganrefとかで写真探すのは無理そうだね
130万画素とかだし色々他の機能の影響もありそうだし

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 19:54:45.70 ID:BxRspqQr0.net
>>170
そんな特殊なカメラ、ペンタユーザーは誰も喜ばんだろ。5D3みたいな万能機の方が
結果的にみんな幸せになれるんだよ。まして初フルだしな。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:11:36.52 ID:9qb2AEm10.net
>>172
dcsシリーズはkodakだから。
ガワはキヤノンだけど。
実験的な機種だから一般人で持ってる人は稀だね。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:12:58.03 ID:8X0WLWfo0.net
>>173
数年前にハッセルが通り過ぎた道ですが
気にするな

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:14:40.01 ID:Upgc/cFE0.net
一応貼っとく
5DsRのサンプル画像
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dsr/samples/downloads/03.jpg

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:15:28.18 ID:hn+nniFR0.net
sとsRの比較を早く見たいな

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:21:04.81 ID:hn+nniFR0.net
>>170
センサー画素ずらしは
1枚の写真を半画素ずらして合成するのとほぼ同じだよ
フォトショップで縦横2倍に拡大してレイヤーコピー
斜めに1画素分移動して合成すれば誰でもできる

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:21:41.33 ID:hyedTH5x0.net
キヤノンユーザーの民度はかなり下がったんだと実感する

180 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/02/08(日) 20:26:30.42 ID:otSEkNqg0.net
これから、風景屋が増えると予測されるCanonが?
風景屋は鳥屋と並んで貴族性が高い連中だ。
「厨」の入り込む隙間はない。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:30:20.26 ID:Upgc/cFE0.net
>>177
まずは HPから見れば?
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/index.html

前スレでは
Canon TS-E 24mm f/3.5 L II で撮ったサンプルあったけど
どこ行っちゃんだろ・・・?
それが一番すごい

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 20:31:27.95 ID:5OYLUYh00.net
>178
画像を撮影後にそれやっても画像サイズが大きくなるだけで解像度は上がらないんじゃないの?撮影時にベイヤーレベルでやらないと。
理屈は3CCDの空間画素ずらしと同じなんだから。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 21:08:02.32 ID:Upgc/cFE0.net
サンプル追加
5DS
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-5716/highres/EOS-5DS-Sample-Image_Canon-Explorer_David-Noton1-resized_1423145844.jpg
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-5716/highres/EOS-5DS-Sample-Image_Canon-Explorer_David-Noton2-resized_1423145852.jpg
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-5716/highres/EOS-5DS-Sample-Image_Canon-Explorer_Quentin-Caffier-1-resized_1423146223.jpg
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-5716/highres/EOS-5DS-Sample-Image_Canon-Explorer_Quentin-Caffier-2-resized_1423146230.jpg

5DSR
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-R-5717/highres/Canon-EOS-5DS-R-011A9180-resized_1423147352.jpg
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-R-5717/highres/Canon-EOS-5DS-R-London-011A9194-resized_1423147903.jpg
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-R-5717/highres/Canon-EOS-5DS-R-London-Building-Resize-011A9200_1423148266.jpg
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/EOS-5DS-R-5717/highres/Canon-EOS-5DS-R-Too-Much-Detail-011A9184-resized_1423147912.jpg

http://www.ephotozine.com/article/canon-eos-5ds-5ds-r-hands-on-sample-photos-26928?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+ephotozine%2Freviews+%28ePHOTOzine+Reviews%29

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 21:17:36.63 ID:VXxauhKE0.net
>>181
というか、なぜ24-70L2とか70-200L2とかでサンプル撮ってるのかが不思議
TS-Eと比較できない収差の悪さでしょう

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 21:22:52.08 ID:1j8OXkw20.net
これって、JPEG撮りしたものを縮小してJPEGで再保存しているのかな?
それともメーカーのベータ版RAW現像ソフト使っているのか、TIFF出力でJPEG保存しているのか?

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 21:37:26.88 ID:66IlaDug0.net
>>183
photoshop csとなってるけど、camera rawは未対応じゃないの?
となると、photoshopでいじった画像?

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 21:52:07.00 ID:lNopZOl40.net
>>186
現像後に何かレタッチしてるんじゃないの。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 22:03:16.28 ID:d1Ai4vgI0.net
ザラザラで大変な事になってるからPhotoshopで必死でノイズ消したんだろ
手作業でwww

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 22:04:31.62 ID:d1Ai4vgI0.net
キャノン機で
D4位のカメラが欲しい→ありません
D810位のカメラが欲しい→ありません
D710位のカメラが欲しい→ありません
D7100位のカメラが欲しい→ありません
(略)
中古D3200位のカメラが欲しい→1DXをどうぞ

ニコン機で
1DX位のカメラが欲しい→中古D3200以上をどうぞ
5DS位のカメラが欲しい→中古D3200以上をどうぞ
5D3位のカメラが欲しい→中古D3200以上をどうぞ
7D2位のカメラが欲しい→中古D3200以上をどうぞ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 22:09:42.39 ID:QtBtOXzQ0.net
>>183
グロ画像が混ざってんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 22:13:02.11 ID:BxRspqQr0.net
>>189
そりゃニコンのマネはキヤノンにはできないよ。被写体が違うからな。

ニコン      死体、廃車、廃墟、老婆、ゴミ・廃棄物、戦争
キヤノン     子供、新車、近代建築、モデル、商品、オリンピック

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 22:15:47.96 ID:dvMwCuN30.net
対応してるかしらんけどDNG経由とか

193 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/02/08(日) 22:18:32.39 ID:otSEkNqg0.net
>>190
鼻毛をグロと見るか、男らしさと見るかだね。

総レス数 1007
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200