2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Canon EOS 5Ds Part2

1 :名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ:2015/02/08(日) 00:22:14.52 ID:rp0IkbgT0.net
製品サイト
EOS 5Ds
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5ds/

EOS 5Ds R
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dsr/

※前スレ
Canon EOS 5Ds Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422622954/

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:15:45.04 ID:zVnj18h+0.net
センサーにソフトな描写も糞も無いだろう。
レンズが死んでるってDISってるんだ。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:19:44.94 ID:rz+y4IWM0.net
トヨタ車に乗ってるババアはマナーがなってないと言ってるようなもんだな
だからといってトヨタのエンブレム外すのか?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:24:17.79 ID:z7Zm3BFA0.net
そりゃシトロエンやBMWの方が数倍良いだろ

808 :24-70:2015/02/14(土) 13:05:36.28 ID:o2nrTOOO0.net
  

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → その先へ → AGAIN !!

無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw
  

 

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:06:53.02 ID:ANkrx7NR0.net
そういえば5dsのセンサはDxOで何点くらい出すかな?
高画素の方が点数高く出やすいと聞くが

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:14:12.71 ID:ey5EDFTX0.net
>>809
モチ、35mmフルサイズで最高の点数だろうって
D810を10点は上回らないとな

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:18:21.63 ID:0Y4tuu4H0.net
これはヤバい!!!
ポンコツ骨董品プロセスルールのキヤノン内製センサーより
今やサムチョンセンサーの方がずっと高画質!!!

            Canon EOS70D       Samsung NX300
            (APS-C 20MP)        (APS-C 20MP)
Overall Score        68              76    
Color Depth        22.5bits           23.6bits
Dynamic Range      11.6Evs           12.7Evs
Low-Light ISO       926             942

http://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Canon-EOS-70D-versus-Samsung-NX-300___895_851

サムチョンにDIGICやセンサーの開発責任者を引き抜かれた挙げ句
全項目完敗でキヤノン終了!!!
http://diamond.jp/articles/-/44210

これは酷い!!!
サムチョンへの技術売国奴リストはキヤノン出身者だらけ!!!
技術者流出が止まらないのはキヤノンの企業体質に問題が!?
http://diamond.jp/articles/-/44461

812 :憂国の記者:2015/02/14(土) 14:38:59.01 ID:CiryHOnp0.net
サムスン日本でカメラ売ってほしいな

販路限定すれば十分いけるよ。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:41:45.57 ID:2gUJkaEO0.net
ベンジョンイルの圧政から「脱北」して下鮮へ亡命したんだな

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:55:02.95 ID:i+33RFb30.net
俺はニコンとキヤノンの両方を使い続けてきた。

クライアントからキヤノンのカメラで撮って欲しいと要望があるため。

カメラと言えばキヤノン。キヤノン以外はカメラでないと思っている人すら現実に存在する。

これはもう完全な洗脳の世界であり、盲目的な新興宗教の信者を想起させられる現象ではある。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:09:05.55 ID:lZxd4AbF0.net
SS等で5Ds触った人に質問
レリーズタイムラグってどんなもんだった?

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:15:16.66 ID:ey5EDFTX0.net
5D3と同じ程度に感じた、
いわゆる一眼レフ部分の基本機能に進化は感じなかったな
まだβ機だしな

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:22:12.93 ID:lZxd4AbF0.net
>>816
ありがとう!
5D2のように一拍遅れる感じではないんだね
ミラー振動制御システムの影響でタイムラグが大きくなったりするのかと思っていたんだ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:23:55.33 ID:4ObLZAcY0.net
>>785
キヤノンは相変わらずだなあ
400%に拡大してみ
白いマツゲにあるはずのない黒い淵が盛大に入っている
ソフトウェアの処理で視覚的にごまかしてるんだよ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:41:20.91 ID:wTn0B8ap0.net
輪郭にここぞとばかりに白フチが付く会社もあるな。わたしはそっちの方がイヤ。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:42:43.77 ID:PdszhdOC0.net
普段は口座振込みで見ないけど
久々に紙の明細見た 地方だからこんなもんかな 引かれるの多すぎだな
なんか いい方法無いのかね

http://fast-uploader.com/file/6979431813775/

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:05:47.13 ID:IuSiFfB90.net
一眼レフメーカーが生き残るために重要なのは
一眼レフでしか実現出来ない機能を高めていくことなのに
日中に三脚使用で静体限定なんてミラーレスで十分なカメラ出してどうする
ソニーが50MPミラーレスを格安で出してくるのは確実なのに

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:10:18.92 ID:ey5EDFTX0.net
ライブビューができればいいじゃんかよ、
Kマウントである以上、レフ機で無くすと尚更売れないだけだと思うよ

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:55:47.33 ID:jbxANtg70.net
>>821
お前、ナニを見てんだ?これがMK4ならわかるが、
それこそソニーなんて、ソレしか作れないじゃん。w

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:03:22.34 ID:pju9EAAH0.net
超解像はここを見てるキミオがネタで振っただけだろ。

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:07:32.38 ID:Tp0/egY00.net
SamsungのISOCELLは良さげだからな。
5DsのセンサーはSonyでなければSamsungならよかったのに・・

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:14:51.19 ID:hsmF8zc+0.net
センサーは知らんがサムスンのエッジスマホ?みたいなやつ
スマホとしては糞ダサいけど一眼レフには合ってる機能なんじゃないかと思ったりした

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:28:20.29 ID:WDwuPmEl0.net
 


おい、5D3で撮影楽しいぜ



5Ds待ち遠しいぜ!!!!!!!!!!!!!



 

828 :「女子高生1500人斬り達成」Hyper☆:2015/02/14(土) 17:54:51.50 ID:lLEuZE3N0.net
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=24-70

24-70=レンプラ=100均
一見中立を装って最初はペンタックスを持ち上げるようにみせて突き落とし
最後はキャノンを執拗に奨めるキャノンの販売員
その正体は無職の童貞で引きこもりのレンプラ

こんな奴に粘着されるとはAGAIN !! もかわいそうな奴よのう(嘘)w

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:50:31.90 ID:5FvCrXUz0.net
>>827
20MPてのはすごくバランスが良いと思うんだよね。
特に明るいレンズで1/2000秒とかで瞬間を切り取る作業ってのはある種の快感だと思う。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:15:17.18 ID:4R8ooWDl0.net
1文目は良いが、2文目はどういう意味?

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:21:27.64 ID:SnqPa1Cf0.net
マイナーなHyper に粘着してるゴミは、昔価格で論破されたことを根に持ってる奴だろう。
議論しても敵わないのでここで憂さ晴らしするしか出来ないクズ
100均とか24-70とかAGEIN!! とかアフロとか

832 :24-70:2015/02/15(日) 02:25:37.97 ID:Mhb00nCP0.net
  

TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → さぁ鐘を鳴らせ → その先へ → AGAIN !!


その先への下手糞写真
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335625/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335639/
二天一流のブレブレ写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
震えてまともに流し撮り出来きず、ブレブレ写真しか撮れない爺さん



無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 02:47:31.99 ID:S+gzaqVL0.net
大阪のSSに実機があり、自由に使える。データ持ち帰りは不可。
待ち時間はほとんどなし。

>>815
いつも使っている5D3との差は感じなかった。

連写が微妙に遅い。
SDカードへの書き込みが速くなった。
しかしバッファフルになると待たされる時間が長い。
シャッタースピードが1/250ぐらいなら
手持ちで等倍鑑賞可能画質で撮れる。
カメラの液晶でしか確認していないけど。

触るまでは買う気が無かったけど、
触ったら買いたくなるカメラ。

光が十分あれば5DS、足りなければ5D3と言う感じで使い分けたい。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 03:25:05.81 ID:hIA77CNK0.net
>>833
レンズは何が付いてた?

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 04:38:14.48 ID:S+gzaqVL0.net
>>834
最初は24-70F4Lが付いてたけど、
お姉さんにお願いすれば換えてくれます。
私は100-400LのIIで試用しました。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 06:25:27.40 ID:OZQBwwA80.net
>>833
背面液晶で等倍表示できるの?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:26:29.92 ID:S+gzaqVL0.net
>>836
当然、できると思ってた。
背面液晶で等倍標準できない機種なんてあるのか?
ちなみに5Dsは背面液晶の拡大縮小倍率が可変だから、
徐々に等倍に近づくことも、一気に等倍にすることもできる。

ユーザーインターフェースは良くできている。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:57:16.88 ID:IbunCyHc0.net
4000万画素画像
ttp://olympus-imaging.jp/content/000058156.jpg
ttp://olympus-imaging.jp/content/000058142.jpg

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:16:10.06 ID:uwqTgHGr0.net
ボッケボケやな

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:31:31.20 ID:txSwqSQY0.net
>>838
実売10万円以下だし、まあこんなもんじゃね?
ずっと使えるよ、50万近く出してもこんなのよりは↓

え!? 70-200mmF2.8LUを2段絞ってこれかよ!?
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/img/photo1.jpg
モヤモヤが酷すぎる
ひょっとしてISO200でもノイズリダクションがっつり?

同じレンズのこれも酷いな
ローパスレスの5DsRなのに針葉樹の枝も葉も全く解像していない
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/img/photo4.jpg
 
 
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃EOS 5Dsちゃんは生まれつき高感度やダイナミックレンジが弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃時代遅れの製造プロセス、価格の高さと発売の遅れで商機を失い
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時にお客様の失望を全て受けとめ息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃5Dsちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力・ご購入をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃
     ┃\   `ー’´   /.┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
       5Dsちゃん(享年0)

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:41:44.51 ID:27kJl6/+0.net
>>839
ボッケボケなのはニコ爺の頭のことか

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:10:22.59 ID:peHRQf080.net
>>837
普通そう思うよね。実際の仕様がどうかは誰もわからないけど。
等倍まで拡大できない仕様なんて、ユーザにとってはデメリットでしかないわけだし。

とにかく、レポありがとう

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:26:54.19 ID:iE52P5HD0.net
早く5Dsで撮った写真いっぱい見たいな

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:34:33.16 ID:y08rZ2Y80.net
風景厨の道楽機という位置づけでいいの?

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:50:08.54 ID:7Mqd7kwC0.net
>>844
俺みたいな風景厨は>>840の公式サンプルに呆れてとっくに見限ってるよ
近距離でしっかりライティングしたスタジオ撮りのサンプルはいいからスタジオカメラマン専用機だね

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:02:03.71 ID:MXX8J8wr0.net
CP+でスタッフが広告業界などの要請で高画素化したけど
5D3ほどのバランスはないし中心はあくまで5D3って言ってた
あくまで派生機という位置付け

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:05:57.81 ID:tTdAgN/X0.net
>>846
なら後継機の5D4もすぐ出そう、っていう楽観的観測をしたくなる

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:13:26.61 ID:peHRQf080.net
俺が予約した店に聞いたら、かなり予約がきてるみたい。食いつき良いってさ。
圧倒的に5DsRの予約が多いそうだ。5Dsの10倍とのこと。
都内某店ね。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:19:23.29 ID:27kJl6/+0.net
ニコ爺ってjpeg撮って出しでしか判断できないんだな
まぁ、爺だから「無修正撮って出しこそが写真だろ!RAW現像でいろいろ弄るとか愚の極み!」
って思っている人多いんだろうな

850 :24-70:2015/02/15(日) 11:27:35.56 ID:Mhb00nCP0.net
  

TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → さぁ鐘を鳴らせ → その先へ → AGAIN !!


その先への下手糞写真
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335625/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335639/
二天一流のブレブレ写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
震えてまともに流し撮り出来きず、ブレブレ写真しか撮れない爺さん



無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw
ストーカされたら迷わず警察に通報を!

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:29:12.51 ID:y08rZ2Y80.net
>>845
そっか。じゃあ安心してD810逝けるね。
おれは5D4待ち。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:35:40.10 ID:HxDkQzkx0.net
>>849
jpeg撮って出しが悪けりゃそもそもキヤノン使う意味ないだろ?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:37:14.96 ID:y08rZ2Y80.net
>>833
> 光が十分あれば5DS、足りなければ5D3と言う感じで使い分けたい。

きょうはお薬、多めに出しときますね。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:40:02.23 ID:0flA2T+30.net
>>853
ありがとう。なんのお薬出してくれるんですか?
処方箋書いてください。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:47:24.16 ID:wl6MW3BT0.net
>>853
その使い分けで正しいでしょ
何が間違ってるか具体的に書いてくださいよ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:50:13.18 ID:y08rZ2Y80.net
>>855
現代社会では誰にでもかかる病気だから、恥ずかしがる必要はないですよ。
あわてずに根気強く治していきましょう。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:52:43.14 ID:peHRQf080.net
ISO上限6400(H12800)てことは、最悪でもISO800くらいまでしか使いたくない。
光があるときに使うボディだよね
条件悪い時は5D3なり1DXの出番でしょ

ごく普通の話だと思うんだが >>853 は写真撮ったことないのかな?

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:55:02.35 ID:X63dWOCd0.net
そうじゃなくて、社会に出たことがないんじゃない?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:03:43.71 ID:XYgiDYc20.net
ライバルはD800ってところだなこりゃ

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:10:06.52 ID:1ntRmanW0.net
はよ24MP出してよー

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:11:37.04 ID:hIA77CNK0.net
>>835
なら手ぶれ補正がないレンズだと1/250ではブレるかもしれないね

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:16:57.78 ID:peHRQf080.net
回折の始まる絞り値が小さい、というのが本当ならそれは痛いなあ
特に風景撮りはどーすんだっていうのはある

とにかくハイスピードレンズwで頑張るわ >>861

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:34:43.86 ID:elXvZNZb0.net
CP+1で、5DsRをお触りしてきました。
11-24 F4Lが付いていましたので、視野との違いに驚きました。
超広角の世界で使うには、測距エリアがもっと広い方が良いと感じますね。
対応が難しいとは思いますが、アンケートに記入しておきました。

アンケートで、クロップ機能についての回答項目がありましたが、
このレンズとの組み合わせで、どう回答しろと。。。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:35:50.66 ID:wl6MW3BT0.net
>>856
言い返せなくてそれかw

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:48:15.51 ID:peHRQf080.net
>>863
測距エリアは、広げて欲しいですよねえ。
とはいえ構造上、AFミラーを大きくし難いため、現状にとどまってるんだと思います。
透過ミラーの裏側にれんずをいちまいつけて、透過光を集光して全域の像をAFミラーに渡すとか、できないんですかね、、、

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:10:58.30 ID:1yqcHZSQ0.net
>>860
ほれ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/8000d/index.html
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx8i/index.html

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:13:26.60 ID:iZ/7c9U20.net
レンズ資産を捨てる大勝負でたなー
キャネッツの自慢がまたひとつ消えたなw

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:39:13.76 ID:H26HyByP0.net
>>864
お前はまだ健全だよ
安心しろ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:40:23.81 ID:MXX8J8wr0.net
アマチュアなら5D4待ったほうが幸せになれると思う

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 14:26:55.36 ID:tmACd0Ng0.net
CP+どんなことになってんのかと思ったら撮影体験10分待ちくらいじゃん
触りたい人は今来れば楽勝だよ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 14:28:23.29 ID:Vn9zq1oC0.net
米さんは、5DSRでも絞って使うかな?
標準で絞りはf16で撮影してるとか言ってたね。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 14:30:22.22 ID:lHKuPZsM0.net
連射不可能になっても良いからカメラ内でDLOできるようにすればいいのな
BIONZには回析補正とっくについてるんだぞ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 14:43:04.71 ID:ub5otzRH0.net
>>848
まあ毎度のことだがな・・・
みんな予約だけして様子見
品薄で転売出来そうになった時だけ買う
前日に予約しにいってしばらく入手困難と言われるが結局
2日後には余裕で買えるの繰り返し

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 14:45:33.70 ID:sBmg2Ts70.net
>>856
がんばれ。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:38:34.06 ID:y08rZ2Y80.net
キヤノンですら「派生モデル」と割り切ってる。
クルマで例えるならこんなものだろ↓

http://blog-imgs-66-origin.fc2.com/w/a/r/warotasokuhou/7355e3c5.jpg

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:41:50.22 ID:D9scIntW0.net
>>875
うわー!面白い例えですね!

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:44:40.18 ID:aBGTDJgr0.net
>>838
>>840

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:15:23.89 ID:TvLkHbpV0.net
キャノンが1億画素センサーを参考出品したらしいね。
A4印刷が1,000万画素、現状最大ピクセルの5Kディスプレイでも1500万画素弱なのに
誰得、と思ったが要するにレンズの要求水準を上げてやたら高価な新型高性能レンズを
売るための布石だと気づいた(3,600万画素時点で薄々そんな気はしたが)。
壁面覆うような大伸ばしや文字入れのため等の極端なトリミングと無縁な
コンシューマ層には2,000画素もあればじゅうぶん。
ニコキャノフラグシップもそんなもんだしフジオリの1,600万画素でも仕事できるじゃん。
それよりダイナミックレンジなりをフィルムレベルにしてくれよ。
レンズ売るための高画素化はもう沢山だ。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:38:08.33 ID:httki2ua0.net
車のLEDテールライトの鮮やかな光と色が全く再現できないデジカメ

すぐに色飽和してべっとり
すぐに白とびする
ハイライト部が黄色く色相が変わる


まるで駄目

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:38:44.52 ID:GFG/jAHG0.net
>>878
1億って聞くと何やらアレだが、画素密度としたら2005年発売の
PowerShot A610 500万画素よりわずかに荒いくらいだ。

それどころか、これの同日発売の兄弟機A620は700万画素なので、
何と1億5000万画素相当の画素密度だえ。

2億画素になって、
Ricoh GRD3、PhowerShotG12、CoolpixP7000/7400辺りと
少々前のコンデジ並の画素密度なんだな。

フルサイズ1眼レフの高画素化は、意外に抑制していると思えなくもない。
ユーザーがくっだらねぇと思わない程度に、ゆっくり進めるつもりなんだろう。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:53:31.76 ID:c7Sm8AmZ0.net
HDDがね、もう大変なことになってるから、画素数増やす前にそちらの対策をお願いしたい。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:24:15.40 ID:27kJl6/+0.net
ニコ爺は白内障だからニコンの絵がちょうどよく見えるんだよ
なんたって爺御用達メーカーのニコンだからな

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:31:04.32 ID:JUdFZuVp0.net
>>882
この絵が良く見えるって?ピンクの象とか白いワニも一緒に見えてんじゃない?w

え!? 70-200mmF2.8LUを2段絞ってこれかよ!?
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/img/photo1.jpg
モヤモヤが酷すぎる
ひょっとしてISO200でもノイズリダクションがっつり?

同じレンズのこれも酷いな
ローパスレスの5DsRなのに針葉樹の枝も葉も全く解像していない
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/img/photo4.jpg
 
 
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃EOS 5Dsちゃんは生まれつき高感度やダイナミックレンジが弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃時代遅れの製造プロセス、価格の高さと発売の遅れで商機を失い
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時にお客様の失望を全て受けとめ息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃5Dsちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力・ご購入をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃
     ┃\   `ー’´   /.┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
       5Dsちゃん(享年0)

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:44:06.96 ID:tTdAgN/X0.net
>883
そんな欲しいなら早く金貯めてCanon買えばいいのに

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:09:42.84 ID:y08rZ2Y80.net
葬式会場になるのが、いつになく早いな。
5D3はニコン信者にたたかれながらも、「正常進化」という評価が大勢だった。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:17:19.97 ID:1yqcHZSQ0.net
>>883
しつこくネガキャンコピペ貼りまくるって・・・・
よほど悔しいんだろな

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:35:17.98 ID:Wc1mMA1a0.net
世界が本当に評価する日本ブランド「トップ30」
http://diamond.jp/articles/-/66637
http://diamond.jp/mwimgs/e/0/590/img_e03bccc39e42bfffdb61000ad390f555151670.jpg


ニコンと任天堂の下落率半端ねえ〜
これからカメラはソニーとキャノンだね

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:43:09.12 ID:TvLkHbpV0.net
べ、別に悔しくなんてないんだからねっ!あたしD810ユーザーだし!
5,000万画素って言っても、どーせ解像しないこけおどしスペックでしょ?
はん!もう少しダイナミックレンジ広くしなさいっつーの!
……え?あたしのカバンからちら見してるEF11-24mm F4 Lはなにって?
こ、これはヨドバシポイントが失効しそうだったからポイントでもらってきただけなの!
新レンズだから、ソッコーでフジ●カメラに売るのよ!文句ある?
だから5DS R待機用とかじゃないんだってば!勘違いしないでよ!?

とかオールドタイプなツンデレテンプレで書いてみたが、ただキモいだけだったな。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:47:51.85 ID:rKeCtgUK0.net
CP+は5Dsで撮った巨大パネルがいっぱい展示されてて凄い!って思ったけど
よく見たら100枚ステッチングしましたとか小さく書いてあってずっこけた。
ステッチングなしの5Ds作例はA2パネル止まりであれれ?って感じ。
ニコンブースのD810はステッチングなしででっかく伸ばした作例もあったのに
5Dsはあまり画質に自信ないのかな?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:14:10.18 ID:XYgiDYc20.net
だからライバルはD800だってw

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:27:29.44 ID:eqPuxYbZ0.net
>>882
キヤノンの絵がちょうどよく見えるキヤノンを使う白内障の爺が、世界中に数百万
はいるだろうという現実をどう論理的に説明できるんだ低能。

892 :677:2015/02/15(日) 21:32:16.79 ID:EtLOh1cy0.net
>>878

CP+の壁面の画像が貼り合わせだと書き込んだ者だが…。

壁面=貼り合わせ

でいいなら、元の一枚が5000万画素である必要は無くね?
あれはキャノンによる5ds自己否定みたいなもんだよ。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:33:06.14 ID:H7z5Fri20.net
>>889
自信ないから詐欺まがいのステッチングで逃げたんでしょ
なんせ実力はこれだから↓w


え!? 70-200mmF2.8LUを2段絞ってこれかよ!?
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/img/photo1.jpg
安ズームみたいなモヤモヤが酷すぎる
ひょっとしてISO200でもノイズリダクションがっつり?

同じレンズのこれも酷いな
ローパスレスの5DsRなのに針葉樹の枝も葉も全く解像していない
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/img/photo4.jpg
 
 
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃EOS 5Dsちゃんは生まれつき高感度やダイナミックレンジが弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃時代遅れの製造プロセス、価格の高さと発売の遅れで商機を失い
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時にお客様の失望を全て受けとめ息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃5Dsちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力・ご購入をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃
     ┃\   `ー’´   /.┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
       5Dsちゃん(享年0)

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:50:29.37 ID:iG0tFeFe0.net
>>889
>>892
D810もスペシャルサイト作ってたけど、ギガパノラマの要素は増えるので
ソフトウェアでのステッチ作例があっても良いと思うよ。
枚数増やせば高画素機でも出来るけど、風景は時間経過で変化していくので
5000万画素でのギガパノラマは新しい世界を見せてくれそうで楽しみなんだが

http://chsvsp.nikon-image.com/sp/d810/index.htm?anim=0
一番下の写真押すと全周パノラマの状態から寄りこむんだが、5DSだともっと情報量あるものが作れるはず

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:58:44.37 ID:iG0tFeFe0.net
>>894
つないでるのはアマナの技術だけどどうやってるんだろ
枝葉のステッチ痕跡が全くわからん

896 :677:2015/02/15(日) 23:12:41.55 ID:RCdW0Zwm0.net
自らがこのセリフを発する時が来るとは…。







ひどい自演を見た。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:29:06.33 ID:1wzSc43M0.net
>>804
クリスマスツリーのオーナメントか?と
ツッコミ入れたくなるほど
デカい白レンズを何本もガシャガシャ
いわせて撮ってるBBAとか、あれ何なん?

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:30:31.60 ID:y08rZ2Y80.net
ファッション雑誌の広告やグラビアだと、
5D3の画素では足りないのかな。
それだと、照明あてて撮るから5Dsでもいいのかもね。
ニッチな需要だから、こっそり売ればよさそうなものだが、
新ラインナップの中心にでーんと構えてる。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:11:04.06 ID:NoYRqRHJ0.net
>>878
なるほど。
ってことは、、、みんなに大人気のDxOもその片棒担いでるわけですね?!

>>887
表見たけど、ニコンの売上の海外依存率は85%か〜
円安で儲かりそうなもんなのに何やってんだ?

>>892
高画素に対する興味喚起、フックでしょ、ただの。
ごくごく自然な戦術。
宣伝のイロハのイだよ

>>875
この赤子は今どうしてんのかな?

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 05:57:12.40 ID:O63WNBin0.net
今北産業
5D3と一緒に持ち歩いてみたい。早く発売されないかな。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 07:43:55.78 ID:ttcEMf+b0.net
>>900
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:02:37.84 ID:Dr7Puaht0.net
>>898
広告だと中盤デジタル使ってると思うんだが・・・
Hasselbladのコーナーでトークしてた人はスポーツにも中盤デジタル使う
時があるって言ってたし

それより俺もあのCP+の作例は凄い!って思ったんだが、つなぎあわせとか
どこに書いてあったんだ 全然気付かなかった 

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:27:37.70 ID:KRKwlIyN0.net
>>894
でも、皆が見たいのは一枚の実力だよね

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:24:57.02 ID:vmBS/KS+0.net
>>902
ハッセルのコーナーでの話を鵜呑みにするなよw
そりゃそう言うだろw

総レス数 1007
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200