2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *42枚目* ハラマセヨー

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 20:40:21.73 ID:dz+P2qFn0.net
SD/SDHC/SDXCカードについて語るスレ

■前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1367906948/

■関連スレ
◎ハードウエア板
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1365868186/
SDXC UHSカード専用スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1332397774/
【Class10】microSDHCカードスレ 5枚目【UHS】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359085425/

携帯・PHS板のメモリーカードスレは落ちました。

テンプレは>>2-5あたり、必読。

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 20:40:43.90 ID:dz+P2qFn0.net
■FAQ
Q.パソコンでフォーマットしたら調子悪い。PCでformatしたらだめ?
A.利用機器でのフォーマットが原則、PCでフォーマットするならこちらを。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html

Q.音楽転送できないよ?
A.著作権保護機能(セキュア)対応リーダライタの利用を。デジカメ板なので詳細は使用機器のスレへ。

Q.*ist DSでA-DATAのSDカードが調子悪い。他のデジカメで使用時は問題ないのになぜ?
A.上記以外でもカメラとSDの相性が悪い場合がある。相性問題は販売店等で相談、心配なら相性保証。

Q.高速転送と書いてあるのに遅い気がするが?
A.利用機器との相性、カードリーダーの性能等で必ずしも表記速度が出るとは限らない。
速度計測報告もヨロ。

Q.カードエラー!うっかりフォーマット!大事なデータが消えますた!復旧できる?
A.データ復元ソフト(Final Data等)や復元サービスあり。高価。悪用にも注意。

Q.格安のSDカード(A-DATA等)の動作が不安定。大丈夫?
A.品質と価格はほぼ比例、格安SDは地雷原。人柱として動作報告を。

Q.カードリーダーが最新大容量SDカード(2GB等)を認識しない。デジカメでは利用できるのに?
A.古い機器で未対応の新しいSDカード使用は最悪壊れてしまう場合も。対応を待つのが安全。

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 20:42:55.59 ID:dz+P2qFn0.net
■ネットショップ
価格.com  http://kakaku.com/camera/sd-card/

上海問屋  http://www.rakuten.ne.jp/gold/donya/
        http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/index.html
        http://donya.jp/
い〜でじ   http://www.rakuten.co.jp/edigi/
アーク    http://www.ark-pc.jp/
あきばおー http://www.akibaoo.co.jp/
風見鶏    http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/
Amazon   http://www.amazon.co.jp/

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 22:25:18.27 ID:c5NFIowP0.net
またマーキング馬鹿か

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:26:56.11 ID:Ted1eO2O0.net
ウンコ出ますうっ!

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 21:53:44.91 ID:fObbkc6n0.net
>>5
遠慮せずにどうぞ!

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/23(金) 01:59:01.79 ID:rxN9K4YM0.net
SDカードはどこのを使えばいいのかな?

8 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/15(月) 15:49:45.64 ID:b0r7hDxY0.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 01:22:58.82 ID:efJqUUdK0.net
初代GR用に1ギガのSD使っているけど、最近1GBのSDとかないよなぁー

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 22:16:51.33 ID:y1ud0P0A0.net
 中古で買ったデジカメに残ってたヌードの記録

 http://www.hayatacamera.co.jp/article/photo200901.html

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:50:15.29 ID:SYc4jsYY0.net


12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:00:50.84 ID:lkf+MSg/0.net
テステス
専ブラ調子悪い
テステス

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 20:04:06.88 ID:x3CUUkO00.net
SDカードはどれ買えばいいのかな?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 22:25:28.42 ID:z0ZIuMua0.net
東映のサンマックス

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 13:29:57.29 ID:Fc/Qn6cB0.net
サンディスク 、白芝が
いいと言われてたけど
トランセンドでも問題ないよ。
メディア寿命より性能の陳腐化による
買い替えサイクルの方が速い。

しかし、複数枚使ってると
メディアの区別がついた方が
使いやすいので、メーカーをそれぞれ変える。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 10:53:31.20 ID:rU9VUtBe0.net
>>15
油性マジックとか持ってないの?

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 18:13:24.94 ID:luq523KEO.net
それは美観的にちょっと…。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 19:38:21.48 ID:Xq3NX5wk0.net
>>16はファミコンのカセットの裏に平気で自分の名前を書いちゃうタイプ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 20:29:17.44 ID:KlWnGrmn0.net
今ってサムスンと価格で競り合うような安くて性能いいのはどれ?サムスン独走?

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 13:46:12.48 ID:qkmoUXTk0.net
>>19
その叩いてくれと言わんばかりの煽りはわざとなのか?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 14:08:06.43 ID:sKAXvmWv0.net
東芝が売れて困っているサムスン工作員の方ですねw

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 15:00:07.90 ID:qkmoUXTk0.net
むしろSamsung叩かせる煽りにしか見えない。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 21:38:30.97 ID:4QaDFHAC0.net
SDカードは撮り終えたら帯電防止の小さなチャック袋に入れてるぞ。
袋にシール貼ってそこに撮影データを記載。
かさばらないしおすすめ。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 03:13:10.06 ID:sjkogiC00.net
>>23
ハードケースに入れないの?
割れるの恐くない?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 08:53:47.89 ID:AjqZWUzb0.net
もちろんチャック袋に入れてから缶にしまうよ。むき出しでも割ったことはないけど…

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 13:02:25.61 ID:BkmLNq7m0.net
フラッシュメモリを通電しない状態で長期間放っておくと…

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 21:36:57.70 ID:sjkogiC00.net
>>26
冬眠してしまう。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 21:37:32.06 ID:sjkogiC00.net
>>25
そっか、なら安心。

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/01(土) 07:16:43.21 ID:YIT8KZcTO.net
サムスンのセールまだ〜?

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/02(日) 07:25:30.41 ID:BT6iTii+O.net
最近、SDHCが高いよな。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 00:59:06.44 ID:Dv6m7vyl0.net
サンディスクの値下がりが止まらないけど、何があるの?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 05:08:16.60 ID:4tkjNhZu0.net
>>31
どこで?全然値下がりの実感無いわあ。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 23:10:57.90 ID:swg23bsN0.net
>>32
俺が見てるのはextremeプロのSDやCFだけど、
日本版、平行輸入正規番目のどちらも凄い下がってる

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/06(木) 10:36:21.30 ID:NFnt7hSV0.net
ベストバイ
世界一売れているサムスン(世界最高品質の半導体。値段の割に信頼性は高い10年保障付き)
↑世界各国(某島国以外)のアマゾンで一番売れてる。

正規品限定でサンディスク(上位モデルは国産の良質チップを中国組み立てで品質は良いが、とにかく高い)
非正規品は安いが無保障なので選択外。

情弱
日本でしか売れていないトランセンド(無期限保障だが、耐久性は低い)
なぜか日本では一番売れている。安かろう悪かろうの典型。

キチガイ
東芝(耐久性もないしまとも保障もない。ネトウヨ専用品)
数値はネトウヨの捏造。業績も捏造


コスパ、性能で選ぶならサムスンのpro
値段を気にしないならサンディスクの正規品
ネトウヨは東芝(笑)でおkです

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/06(木) 10:51:34.35 ID:NFnt7hSV0.net
>>33
どこが下がってるの?
ちなみにAmazonは「国内正規品」でも30日間保障しかない
長期保障受けるには基本的に量販店でしか買うしかないが、
それだとサムスンの1.5倍から2倍以上になる

日本チップで信頼性高いのはサンディスクだけだから、
こだわるならサンしか無いけどな

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/06(木) 11:55:42.81 ID:xoDVWn/Q0.net
トラセンは日本法人ががんばってる。
量販店はもちろん、ホームセンターやスーパーでも見かける
ある程度の知名度はあるし、セミメジャーメーカー感。

サン安定、東芝壊れるもだいたい納得は行く。
サムスンは店頭売りが少ないから通販専用なイメージ。
パナソニック、ソニーの存在感はかなり謎。
本物の情弱が買うのはたぶんTDK。

コスパ言うならADATAとSPとTeamって結果になると思う。台湾つよい。
PQIも台湾だけど、あんまり売ってない。Patriotもあんまり売ってない。
MAGLAB(HI-DISC)は怪しいけど一応ちゃんと使える(速度は遅め)。
KINGMAXは最近見てない。その他ノーブランドはノータッチ。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/07(金) 22:07:01.98 ID:eH91R2GW0.net
参考になった。ありがとう。

割高な気がするが壊れても保証のあるトランセンド買ってみる。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/08(土) 12:49:47.42 ID:2yh4fVab0.net
>>36
Teamって信頼性や耐久性はどんな感じなのかな?

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/08(土) 16:12:50.65 ID:ncq8ZJGb0.net
amazonで欲しい規格・容量のモデルのレビューで
☆1-2が全体でどれくらいの割合か見ればいいんじゃね?

俺の欲しいモデルだと不良率20%位で格段に高い。
アフターサービスいいみたいだから壊れても気にせずどんどん交換していく
みたいな使い方なら。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/10(月) 18:14:45.21 ID:xUbGwXCTO.net
サムスンのセールはまだか?待ちくたびれたぜ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/10(月) 22:34:16.64 ID:N3RQSEa10.net
>>40
今タイムセールでEvo32GBが3280円だから、(Pro64GBは)、前回のような激安(2930円)にはなかなかならないんじゃないかな

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 05:48:12.72 ID:J+FbKcIP0.net
その値段なら他と変わらないからサムスンは選ばないな。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 11:09:27.99 ID:1P+UXB6T0.net
>>42
その値段なら買わないは同じだが、80GB/sの書き込みできる正規品で"他と同じ"はないんじゃない?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 11:10:19.98 ID:1P+UXB6T0.net
失礼、他と変わらない、はないんじゃない?

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 11:44:55.90 ID:VAUbgggU0.net
SAMSUNGだから買わない
これで満足だろ?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 14:21:51.91 ID:4re/Fpno0.net
新右衛門「サムソン」
一休さん「説破」

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 14:33:55.26 ID:yg7NEzLY0.net
買っていただかないと、セールでの割引率が上がるだろうから
こちらとしては、どんどん買わないで貰いたい所w

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 16:24:15.21 ID:tjjeVHQN0.net
ネトウヨが世界で一番売れてるサムスンを買わずに、
日本でしか売れてない低品質のトランセンドとかいう安かろう悪かろうを買ってくれる
そのおかげでサムスンのSDを安く買えるなんてWinwinだろ

と思ったが普通にアメリカで買うほうが安いという罠
日本ってホントクソだわ

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 16:37:26.23 ID:yg7NEzLY0.net
末尾AMと言うか、米尼で買うと保証が面倒、送料も高いしな

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 05:32:58.00 ID:eOn/y+Tf0.net
>>48
>と思ったが普通にアメリカで買うほうが安いという罠
これってマジ?日本ならば隣国だから輸送コストが安いのに、
俺たちが喜んで買ってるサムスンのセール価格より普通にアメリカで買う方が安いなら、馬鹿馬鹿しくてサムスン買ってられないぞ。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 07:43:06.31 ID:l/wEUk080.net
どうも宗教か何かで買えない人の意見だな

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 11:02:12.24 ID:3vg6WC6C0.net
>>50
日本のテレビにしろデジカメにしろすべてアメリカで買うほうが安いぞ
同じように韓国で売られてるテレビも韓国内よりアメリカのほうが安い
従属国の宿命だぞ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 12:09:17.78 ID:P7OlV+750.net
>>52
今はアメリカの景気はよく物価全般に高い。もちろんデジカメもそうなので、必ずしも安くはない。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 18:36:47.67 ID:zOzQeVvJ0.net
サムスンがセールで安くなったら買う。セールでも大して安くないなら買わない。それだけ。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/13(木) 12:43:08.75 ID:MWa9IqSH0.net
SSDだと2TBとか出してるけど、
SDでも1TBとか出してくれんかな
10年保障付いてるなら買えるわ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/14(金) 05:11:49.59 ID:HbnXBNKNO.net
そんなのより128GBのMLCが安くなることを希望。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/22(土) 06:25:14.55 ID:Fl9m0M5TO.net
値下がりマダ〜?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/22(土) 12:36:39.18 ID:a55wrRNx0.net
もうずいぶんやすくなったじゃん
64GB2枚とあんまかわらんし

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 07:27:00.75 ID:+yPWUmUY0.net
その64GBのMLCが最近高いからなあ。サムスンのセールがまたないかなあ。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 07:56:46.81 ID:/2V8maD20.net
業績悪くてマルチで書き込まざるを得ない状況だからそのうちまたセールがある。
というかセールの値段が正当な値段。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 08:33:55.56 ID:h+BUvkCs0.net
なるけどみんなサムスンPROのセールを待っている訳だ。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 10:45:37.18 ID:9LbUtFVm0.net
寒Pro64GBは2930円以上で買ったらダメだよ。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 11:04:38.44 ID:bSNLKBA50.net
俺に命令するな、俺に命令するな!

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 15:25:50.80 ID:LUWc+j1r0.net
>>62
円高だし前より安くなるんじゃないか?

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/24(月) 02:19:56.26 ID:tXjZ/D0V0.net
>>60
流石に片腹痛い

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/24(月) 13:23:21.94 ID:osphT6aU0.net
業績で煽れるのはサンディスク(といってもサムスンと比べたら小規模企業だが)くらいで、
ネトウヨ大好き企業はもう潰れそうじゃねーかよ・・・

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/24(月) 22:00:53.94 ID:/go66Q040.net
国家の未来を背負った数少ない複合企業とSANDISKを比べるとか頭悪すぎる こういうのチョンしかいない
誰も何も言って何のにネトウヨガーって発狂しているし

SANDISK潰れても別に何も起こらないけど、サムスンつぶれたら韓国死ぬだろjk
潰れそうになったら死ぬ気で再生に国策で取り掛かるところと、ただの市場経済の中の、一企業、比べるとか頭オカシイ

コリアンを代償する企業なんて買収されまくって手で数えられるぐらいしかないんだから、その辺自覚しとけ、祖国のことだろ
大きいことは誇らしいのであろうが新たなものが育ちにくくてデメリットが目立ちすぎている

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/24(月) 22:01:43.16 ID:WztUfFS80.net
また沸いた

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/24(月) 22:13:47.28 ID:xNG5LvUX0.net
あーだこーだ言っても、2930円以下じゃないと買わないからw

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/24(月) 22:25:21.57 ID:FDGYaiWK0.net
もう円高になったから2000円以下じゃないと

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 01:15:47.11 ID:qwcOiXM80.net
粉飾まみれの原発村企業の低性能SDを買うって涙ぐましいにも程があるだろ・・・
ネトウヨは宗教

サンディスクは正規品が高過ぎるからな・・・
保障アリの正規品がもっと安く買えるようになればなぁ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 02:32:13.06 ID:Vaw5L2x30.net
USBメモリやSSDの末尾J、国内正規流通品は安いんだけど
カメラユーザー(SD)は完全に金蔓として扱ってるよなw

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 03:21:53.06 ID:qd3HI7Mw0.net
別に東芝なんか買わないけど いちいち東芝のネガキャンしまくるサムスン隙のチョンがキモい

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 05:17:03.54 ID:mbrz5apxO.net
>>73
そういう無意味な工作は要らないから、
サムスン並みの安い値段でMLCを供給する企業努力をして下さい。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 06:30:02.60 ID:v9S3aiOn0.net
サムスンのライバルが一向に出てこないのは問題だな。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 12:29:05.29 ID:Vaw5L2x30.net
いつもそうやって、ネガキャンとか必死に書き込んで
対立煽りしてるよねw

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 13:34:48.55 ID:Xye64u8m0.net
高くていいもの買うからサムチョンはいらない

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 14:14:24.67 ID:qd3HI7Mw0.net
>>74
これが工作でなくて、なんなのクズ


71 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 01:15:47.11 ID:qwcOiXM80 (PC)
粉飾まみれの原発村企業の低性能SDを買うって涙ぐましいにも程があるだろ・・・
ネトウヨは宗教

サンディスクは正規品が高過ぎるからな・・・
保障アリの正規品がもっと安く買えるようになればなぁ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 21:17:06.15 ID:eMKnDCKw0.net
>>74
トランセンドがあるんで間に合ってまーす

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 21:26:54.20 ID:YCMwQ5Wk0.net
SANDISK買うからサムスン要らない

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 09:47:14.92 ID:XE9GlGct0.net
性能と安さのバランスで見るとサムスンしかないんだよなあ。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 16:29:23.18 ID:OLoGauTX0.net
お前が頻繁にサムスン持ち上げレス書き込んでいるから、反発レスが来るんだよ

>>81>>75>>74>>71>>66

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 19:22:40.24 ID:MEHK9X0KO.net
>>82
サムスン同様の値段でMLCなメーカーは○○だという意見を述べろよ、サムスンをただただ貶すんじゃなくてさあ。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 19:34:16.78 ID:4qo0CvSq0.net
>>83
サムスンを貶してんじゃなく、てめーの 他社を貶す行為 が非難されているんだろ 履き違えるなよ

数スレ遡ればまだそんなに気持ち悪いぐらいのサムスン持ち上げもなかったから、それへの反感も無かっただけ

サムスンじゃなく、原因はお前。 

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 19:36:58.46 ID:SE+SGOU40.net
SSDとかでは頑張ってるA-DATAもSDではクズ
どのメーカーにも得手不得手、得意なジャンル苦手なジャンルあるよね

サムスン自体には別に恨みとかはないけど
SDではわざわざここ選ばないなぁ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 19:43:00.07 ID:4qo0CvSq0.net
自演でセールを張り付けたり、押しつけがましいから嫌い
そうでなければ普通なのに
スマホやら携帯やら2〜3ID自演つかってまで普及させたい、とかまるでサムスン教団の布教活動みたいで今時必死だな、としかw

太陽政策って知ってるか?朝鮮人の祖国のアレだ
いくら日本人憎しでネトウヨガーとあおっても逆に余計に嫌悪されるだけ
過去の自国の政策ぐらい見習いなさいよ 少しずつ態度変えるだけで日本の大衆なんか10〜20年で直ぐ軟化するぞ
頭働かせて歴史に倣え

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 19:44:50.59 ID:oSrbwlRs0.net
一部が工作するせいで、本家の意思とは無関係に貶められてるね

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 19:45:55.99 ID:P7/EoM7s0.net
ほんとにいいものなら、何もするな

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 20:12:00.93 ID:TA3Ug7k+0.net
4k動画用にどれ買えばいいの?

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 22:29:43.57 ID:9fTBEIjS0.net
嫌がらせに負けずサムスンを買うことにするか。何しろMLCで破格の安さだからな。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 22:45:53.53 ID:Hqi3VkPm0.net
クソみたいな安モン金貰ってもいらない
貧乏人は買ったらいいんじゃない?

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 22:48:46.34 ID:P7/EoM7s0.net
>>90
お前がサムスン以外に嫌がらせしてるんだろ
レスがばればれだぞ

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 07:34:09.64 ID:X7JoU73p0.net
だがサムスン以外は安く提供しないからなあ。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 16:39:12.75 ID:nW8mDshe0.net
またマッチポンプですか。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 18:45:39.90 ID:yA0MdVee0.net
>>93 スマホ&マルチ巡回工作員乙
 
 
またAmazonリンクのクズがサムスン以外のネガキャン、サムスン布教始めたよ
死ねばいい

 

次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *42枚目* ハラマセヨー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399808421/93

93 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 07:34:09.64 ID:X7JoU73p0 (PC)
だがサムスン以外は安く提供しないからなあ。

【Class?】microSDHC/XCカードスレ 12枚目【UHS】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1433773794/671
671 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 07:11:54.39 ID:RaXMnZJd
[アンカー無効] >>‎670
MLCならいいけどね。

SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1429371488/841

841 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 07:31:24.02 ID:xT+7URQN
そろそろサムスンみたいにMLCを安く売るライバルメーカに登場して欲しいな

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 18:46:55.36 ID:GZ5ZRZ0F0.net
予告通り、始まったようだなw

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 18:48:21.76 ID:yA0MdVee0.net
サムスンが交錯しなきゃ静か、もともと過疎

書き込むこと特にないしな

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 21:11:23.61 ID:66MguvOO0.net
サムスンに異様に敵意を燃やすこの荒らしは何なんだろうな。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 21:19:29.87 ID:GZ5ZRZ0F0.net
臭い書き込みに全力反応だしな、複数スレに渡って

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 21:33:26.46 ID:UF/Gbjfl0.net
サムスンじゃなくサムスン工作員に対してだろ

この前は東芝工作員だった

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 22:21:23.29 ID:T18K1PBP0.net
東芝原発厨のアホウヨだろww

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 22:42:17.72 ID:GZ5ZRZ0F0.net
宗教戦争はSSD右往左往スレでやってくださいなー
読んでないから

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 22:46:32.88 ID:g7VULF0q0.net
>>101
サムスンが攻撃された、みたいに書いてるけど、>>75>>74>>71>>66こういうレスサムスンの会社ぐるみのレスなんか?
だったらサムスンに敵意っていうのも正しいけど、ただの熱狂的な在日のサムユーザーでしょ>ウヨって言葉が大好きみたいだし?
実際ID:T18K1PBP0が余計なことしなきゃなんも無かったわけでしょ?
何サムスンが被害者みたいに言ってるんだ?工作持ち上げ、他社こき下ろしが発端だろうに。やれやれ過ぎる

火をつけて、ハイ知りませんって顔で自演しはじめるのは、放+火+好きのあの民族だから?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 07:19:36.66 ID:gz8MLAal0.net
長文でやけに必死でワラタ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 15:13:56.14 ID:X6UJO48n0.net
今日も朝早くから工作ちゃんが必死で笑ったw

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 10:48:19.43 ID:7RsoQ6HY0.net
もう512GBが5万円で買えるんだな。

安いなあ。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 22:13:06.30 ID:uFvVHyzX0.net
高えよ(笑)

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 06:11:38.63 ID:NvhbGlgEO.net
それよりサムスンプロのセールはまだか?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 07:51:45.97 ID:o7jPVVcDO.net
最近安売りがないよな、どこも。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 14:54:25.40 ID:E7qxzl090.net
来週辺りになったらシルバーウィークに向けてなんかあるんじゃないか?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/07(月) 07:09:51.83 ID:ptJixa/G0.net
なるほどそれまでじっと待つか。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/18(金) 00:19:52.95 ID:WqndHQ/L0.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008CVHLT2
【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) 無期限保証 TS32GSDHC10U1E (FFP)
¥ 1,680

一般国民はこれで十分やろ

サムチョンとか捨てろ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/19(土) 04:35:40.25 ID:EcTUZ5OV0.net
2100円になってるけどタイムセールだったのかな

1000円の期間クーポンがあったせいで2180で買ったんだよな先日 
抱き合わせだから勝ち負けも微妙なとこなんだけど

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/19(土) 06:42:27.88 ID:+zxR+ThV0.net
カウントダウンしてた

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 00:31:20.97 ID:gHh5p0Ed0.net
>>112 をα6000で使ってたけど書き込みがあんまり早くない。
連射しないカメラならこれで十分だけどね。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/24(木) 14:02:01.90 ID:H6IYEiQf0.net
芝のUHS-II日本語パッケージがあちこちで投売りされてるのは
粉飾に伴う資金集めの為かね、ちゃんと保証してくれるのなら買うけど

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/25(金) 12:21:58.57 ID:+SZlJsOU0.net
東芝ブリッジメディアはサポートは悪くない

Premiugateで撮ったRAWのCRCエラーが出る件で
問い合わせたら、時間は掛かったが、新品交換してくれた
それ以降は交換カードの動作確認後含め、使ってないけどね

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/26(土) 01:27:40.34 ID:wVtlgu4w0.net
サムスンプロのセール1枚こうた

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/13(火) 01:02:46.51 ID:OdIcJkmJ0.net
話題も無いな、速度もそこまで必要なくなったというか
コンマ〜ショット多く連射できるとか気にしなくなったし
128GBのハイエンド製品2枚買って、それから2年ほど買い換えてないわw

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/13(火) 14:49:45.19 ID:NNGVgAUO0.net
2年前ですら8GBのハイエンド製品1枚買うのがやっとだったわ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 01:32:18.65 ID:mj2+6L7z0.net
東芝のEXCERIAの普通版を使ってます(読み出し: 95MB/s 書き込み: 60MB/s)
動画ではなく静止画の撮影をしてRAWのせいか書き込みのタイムラグに不満をもってます
最近、EXCERIA PRO(読み出し: 260MB/s 書き込み: 240MB/s)があることを知り興味があります

動画は撮影せずRAWでの静止画のみ撮影するのですが、書き込みのタイムラグは解消されますか?
それとも、一眼レフカメラ本体のスペックにより改善されない可能性がありますか?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 01:39:01.11 ID:VtlFqzCj0.net
マイクロンとウエスタン・デジタル、サンディスクと買収協議

http://jp.reuters.com/article/2015/10/13/micron-sandisc-idJPKCN0S72WM20151013

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 01:51:26.46 ID:G+dCWgZf0.net
>>121
どんな連写の仕方したらそんな不満出るの?
カメラのUHSの対応状況によるんじゃないの。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 02:49:03.82 ID:mj2+6L7z0.net
>>123
有難うございます
クラス10とかいう規格は知っていたものの、UHSの規格は知りませんでした
カメラの機種が古いせいかUHS-1という規格にすら対応していなかったようです・・

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 21:44:58.32 ID:m5DV80R60.net
HDDのWD、サンディスクを2.2兆円で買収
http://www.wsj.com/articles/western-digital-to-buy-sandisk-for-19-billion-1445427966

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 21:55:56.13 ID:nY+RHUo/0.net
WENDISKになっちまった・・・・

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 22:48:41.10 ID:SxwBbWcn0.net
>>125
Blue
Black
Red
Purple

なるほど4色になる訳か

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/26(月) 12:58:10.57 ID:1PYgmEZr0.net
実質9000円前後のCFが無料で貰える事になるが
内情はダブついた在庫の放出だろうな
競合SanDiskが有る限り、売れてるとは思えない
ミドル以上のCF機シェアもどんどん減ってきてるし

銀一、3万円以上の購入で東芝製のCFを進呈(先着4000名)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151026_727385.html

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/26(月) 12:58:34.65 ID:1PYgmEZr0.net
誤爆

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/26(月) 18:08:02.14 ID:ULEZGLg40.net
最初からずっとSDしか見てないからわからんのだけど
CF界隈っていまどーなってんだろ

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/26(月) 18:30:27.70 ID:RWALO+Lv0.net
そんな漠然とした質問では答える側も大変だろうな
何を訊きたいのかが分からない

独り言なら日記帳に>>130

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/06(日) 14:36:02.25 ID:JeAN9/9v0.net
 

次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *43枚目* (c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1438437570/

総レス数 132
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200