2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ9本目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 08:47:28.31 ID:3QfGaSkv0.net
銘玉から謎のオンボロジャンクレンズまで
オールドレンズに優しいペンタックス一眼デジカメで
オールドレンズを楽しむスレッドです

■関連リンク
海外のPEXTAXマニアサイト
http://www.pentaxforums.com/
上記フォーラム
http://www.pentaxforums.com/forums/
アップローダ
TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER
http://pentax.mydns.jp/exif/
Photoble Uploader for PENTAX
http://pentax.photoble.net/

■前スレ
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ8本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1367560983/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 08:47:35.31 ID:A/l4vyIj0.net
★☆【ヤフオク】レンズの落札価格&入札動向一覧☆★
■キヤノン
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/canon_ef/
■ニコン
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/nikkor_fx/
■ソニー
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/sony_alpha/
■パナソニック
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/panasonic_u4_3/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 09:14:14.04 ID:JzUEI6wq0.net
>>1
乙です

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:19:50.26 ID:zCp7iNeC0.net
金がないからMFレンズに手を出してみようかなって思ってるんだけど、
マニュアルフォーカスは問題ないんだけど、
露出とシャッタースピードも自分で計算せないかんの?
マニュアルで露出リング回すと、カメラ本体の方でシャッタースピードも調節してくれる?

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:53:56.50 ID:TOzIhi2V0.net
>>4
Aポジがあるレンズは各モードでAE使用可
ないレンズは「絞りリングの使用」を許可した上でMモードにすればグリーンボタンで絞り込み測光をしてくれる

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 22:03:37.41 ID:zCp7iNeC0.net
>Aポジがあるレンズは各モードでAE使用可

PENTAX−Aって書いてあるレンズ選べばいいんですな?

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 04:45:22.14 ID:ph7lYb+P0.net
>>1

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 08:45:10.09 ID:LYOFJgnd0.net
>>6
安っすいM42レンズなんかの場合も実絞りで絞り優先モードが使えるので
Aポジの無いKマウントレンズよりは幾分使い易いよ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 19:15:10.10 ID:gFiR+rD10.net
>>4 Aポジのないレンズも、メニューから絞りリングの使用許可して、
モードをMにして、使いたい絞りに絞りリングをまわしてからグリーンボタンを押せば絞りにあわせたSSにセットしてくれる。擬似的な絞り優先モードだね
ひと手間かかるといえばかかるが、このせいでAポジのあるレンズはお高くて、
だったらFやFAやDAでいいんじゃね?ってくらい高かったりするから安く行きたいならMや無印も悪くない

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 12:05:37.34 ID:GMp/bEvxP.net
forumのレンズレビューでα7でK28/3.5撮ってる人がいて、
α7に興味が…
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/SMC-Pentax-K-28mm-F3.5-Lens.html

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 12:11:27.68 ID:ov5UaNuo0.net
>>11
じゃ、買って楽しんでください。
このスレはボディがペンタ限定なので、以降の報告は不要です。

12 :11:2014/01/19(日) 12:12:27.46 ID:ov5UaNuo0.net
11は
>>10
です。
すいません。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 12:15:16.70 ID:GMp/bEvxP.net
え、そうなん?
と思って改めてスレタイ読んだらそうでしたね
スレ汚しごめんなさい

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 22:34:59.91 ID:5IKaEkXA0.net
>>13
こっちならいいんじゃない?
オールドレンズ総合スレ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1388098959/

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 17:57:14.25 ID:PA6eQyfSP.net
レンズスレのコピペですがFA31とK30/2.8の鳥比べ
遠景
FA31開放
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120002
f2.8
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120003
f5.8
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120004
K30/2.8開放
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120005
f5.8
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120006

接写
FA31開放
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120007
f2.8
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120008
f4
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120009

K30/2.8開放
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120010
f4
(p)http://pentax.photoble.net/?exif=140120011

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 17:59:11.53 ID:PA6eQyfSP.net
f2.8で鳥比べ
FA31
http://pentax.photoble.net/?exif=140120012
http://pentax.photoble.net/?exif=140120014
K30/2.8
http://pentax.photoble.net/?exif=140120013
http://pentax.photoble.net/?exif=140120015

解像もボケ味もけっこう検討してると思う

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 18:15:42.62 ID:bHTdshwLP.net
M28/2.0で手持ち夜景
http://pentax.photoble.net/?exif=140121006
http://pentax.photoble.net/?exif=140120025
http://pentax.photoble.net/?exif=140120024
http://pentax.photoble.net/?exif=140120023
http://pentax.photoble.net/?exif=140120022
http://pentax.photoble.net/?exif=140120021
絞ると急にシャープになるレンズなんで
2.8〜4に絞って無限遠で何も考えずに撮れました

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 19:05:16.06 ID:iEYnlh2+0.net
>>17
いいね。
これRAW現像?

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 19:29:33.01 ID:cXsPwRBw0.net
>>18
>ソフトウエア/K-01 Ver 1.03
だからカメラ内じゃない?

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 19:33:44.67 ID:bHTdshwLP.net
現地で多少ホワイトバランスいじりましたが、
鮮やかjpeg撮って出しです
前に撮ったときも思いましたが、ちょっと色が濃い目に出るレンズかも

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 19:39:53.24 ID:iEYnlh2+0.net
>>20
色乗りすごいですね
あんまりきれいなので現像でいじってるのかと。

A28f2.0と比べるとどうなんでしょうかね?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 08:19:26.11 ID:ftRHQZNM0.net
ペンタコン30mm3.5のM42って使った事ある、評判は聞くけれど

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 08:33:06.22 ID:Ua/w1f9C0.net
K-01 12台持ってる俺も
このスレの住人。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 09:21:05.71 ID:WqzIt51Z0.net
> みんな。抜いてくれwww

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140123/K0pQNzVxdDAw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140124/VWEvdzFmOUMw.html

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 09:24:36.84 ID:stAwd06p0.net
フカシも程々にしておけばいいのに。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 09:32:08.32 ID:Ua/w1f9C0.net
>>24

愚かなw
ペンタユーザーに迷惑をかけていることに気づけないなんてw
w

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 12:41:12.68 ID:WqzIt51Z0.net
35 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日: 2014/01/24(金) 09:35:12.17 ID: Ua/w1f9C0
> みんな。抜いてくれwww

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140123/K0pQNzVxdDAw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140124/VWEvdzFmOUMw.html

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 00:30:27.60 ID:IfLGRpb90.net
> みんな。抜いてくれwww

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140123/K0pQNzVxdDAw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140124/VWEvdzFmOUMw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140125/dEhHNE5IZ2Qw.html

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 11:53:48.71 ID:2iAf6BFA0.net
>>22 仕事でたまに使うよこんな感じだよ。使い方によっては良いレンズ、モデルが椅子に座ってる時に使うよ。
 
 

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 22:56:52.49 ID:1SpTjRyk0.net
あんまり盛り上がってないようなので、今日撮ったネコでも。
M135/3.5
http://pentax.photoble.net/?exif=140125022
http://pentax.photoble.net/?exif=140125023
http://pentax.photoble.net/?exif=140125024
http://pentax.photoble.net/?exif=140125025

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 23:28:55.91 ID:rJWbKAAE0.net
>>30
ファインダーでピントとれる?
LVじゃないと無理?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 00:22:15.67 ID:lk6LsbXQ0.net
ファインダーでいけるよ。
LVで拡大すれば最高だけど、それじゃあまりにもモタモタしすぎで、
拡大使わないぐらいならファインダーだけでいく。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 06:48:06.66 ID:mQa6HVdMP.net
>>30
いいねー
「FA77だよ」と言われてもたぶん気付かない

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 23:02:55.43 ID:mQa6HVdMP.net
M28/2.0で開放ケーキ
http://pentax.photoble.net/?exif=140126036
室内でけっこう重宝しそう

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 23:03:31.72 ID:eEgIbmMv0.net
>>30
確かにしっとりとしたボケがFA77みたいだね。
F2.5のほうにしようかなと思ってたけど、値段差を考えるとこれで十分かも。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 23:09:47.34 ID:mQa6HVdMP.net
ついでに
http://pentax.photoble.net/?exif=140126037
今日は都内でも星がきれいかった

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 11:28:09.78 ID:RuDWgfF40.net
>>9
俺はこのグリーボタンを押さなければならないという一手間が煩わしいというかどうしても馴染めなくて
定常光を測光したらあとは被写体に応じて絞りやSSを直接操作するようになったよ
グリーンボタンだとどうしても"測光→補正"(あるいは基準部分を探して測光→再フレーミング)となるからめんどくさい
スナップくらいでしか使わないけどね
だから露出ステップは1/3ではなく1/2を常用(分りやすいし手っ取り早いから)、絞りはほぼ固定w

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 20:45:06.88 ID:UEBx76jL0.net
最近、中古屋でスマホ弄るの流行ってるの?

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 21:12:02.01 ID:48b6sMqiP.net
ヤフオクで安値で放置されてるレンズ見てるとうっかり入札しちまって、
結果、SMCタクマー135/3.5が四本手元に…
合計3000円以下だけど

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 21:21:08.19 ID:9qKm1j+H0.net
>>39
それはある。自分はスパタク55/1.8ばかり増えていく。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 22:23:57.97 ID:LlRfwEfL0.net
ST55って略を使ってくれ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 22:04:53.45 ID:puNY24v6P.net
しつこくFA31とK30の撮り比べ
http://pentax.photoble.net/?exif=140130005
http://pentax.photoble.net/?exif=140130006
同じ絞りでシャッタースピードが同じでも
K30のほうがアンダーで被写界深度深めな感じがする
それ以外はどっこいどっこい
ついでも似た焦点距離でM28/2
http://pentax.photoble.net/?exif=140130007
二線ボケというか二重ボケという感じなくらいクセがある

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 02:01:22.59 ID:jTV0YWAa0.net
あれがどっこいにみえるんか…

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 08:00:47.92 ID:RBNxu2H70.net
5枚絞りのせいかボケが汚い。
31は絞っても溶けるようにボケる。

30は評価先行で中古価格と写りが比例してるとは思わなかったな。
どちらかと言えば、A28のほうが安くて良いよ。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 19:49:47.59 ID:XzgPVbB8P.net
500円未満で落札したタクマーのレンズに、
レンズ自体も美品だったのはいいとして、
立派なフードが付いていた…
なんだか申し訳ない気分

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 21:07:46.62 ID:YNF1JIkj0.net
タクマーの時代、特に広角系で専用のフードは質感ハンパ無いものなあ
自分の持ってる28mmの角型フードも質感とか取り付けのギミックとかそれだけで満足感があるよ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 07:35:11.11 ID:2jsuChUs0.net
>>40
ST55/1.8だと黄色の変色具合が足りないからもう一個とかそんいうかんじ?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 09:49:13.00 ID:6Jb9wsaFP.net
>>46
タクマー時代の135/3.5、150/4用フードだけど、金属性でしっかりしてて
49mmだから汎用性あるし、これだけで500円どころじゃない感じ

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 11:40:21.69 ID:6Jb9wsaFP.net
ところで、ちょっと前に届いたMレンズで今日撮影してて、
なんかおかしいなと思ったら、f4.8あたりから絞りが作動していない
いちおう絞込みはしてるっぽいのだが…
と家に戻って他のレンズと比較してみたら、
自動絞り連動レバーの動きが明らかに変なことに気付いた
自動絞りがシャッター時に追いついてないみたい
中でバネがどうにかなってるっぽい
これって自分で修理できるんでしょうか
あるいはバネ部分のみはずしたらタクマーみたいに絞込み測光のかな
古レンズの中でも高かったからショックだわ

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 11:53:50.23 ID:6Jb9wsaFP.net
連投すいません。
そういや、写真レンズ工房ってまだ営業停止中?
ついでにオーバーホールや無限遠チェックもやってもらおうかと思って
HP見たけど、掲示板も動いてないしもうやってないのかな

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 12:31:31.25 ID:cb7bzF/A0.net
修理の難易度はレンズによりけり
後からマウント部を外すだけで絞り機構にアクセス出来る場合は比較的容易
前玉から外してって最後に・・・って場合は初心者には厳しい

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 12:55:42.32 ID:xw38fbwL0.net
うちも手持ちよで寒いと絞りの動きが渋くなったりするのがある
手で動かしてるとうまく動くようになるんだがまたどうせ渋くなるし絞りがスレてチリになるかもしれんから分解して洗浄するか、修理に出すしかない

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 13:07:16.43 ID:S89O0Ubf0.net
前から外すのは、マウントを摩擦しないM42だからできるアルミ鏡筒で、
バヨネットになったKマウントからは摩擦に強い真鍮製マウントになり、
後部から取り付ける方法に代わった…と本で読んだ

だからK以降で前からアクセスするのってないのかとおもったけど、あるの?

絞りの引っ掛かりとか、バネの外れは再発することが多いから
自分でできたほうがいいけどね
絞り修理とか1万円くらい取られるから

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 13:22:53.35 ID:Iug79Egz0.net
もしかするとスプリングとかじゃなくて羽根油とかで絞りの動きが渋くなってるような症状だね
最悪絞り羽根自体まで分解して清掃しないといけないかも

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 14:11:09.02 ID:IYnrh+hF0.net
つーか、どのMレンズだよ。
レンズによっては、マウント金具のネジを片締めしただけで
絞りの動きが悪くなるのもあるぞ。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 14:16:41.91 ID:6Jb9wsaFP.net
M35/2っす
先ほど以前100円ショップで買った精密ドライバーで
マウント金具のビスを外そうとしたところ、
まったく動かず…
ねじ頭をなめてしまいそうなんで止めました
修理はどこが受け付けてくれるんすかね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 14:24:31.13 ID:IYnrh+hF0.net
M35/2は持ってないけど、マウント金具をキツク締めすぎたら
絞りの動きに影響あるタイプだったと思うよ。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 14:29:59.75 ID:6Jb9wsaFP.net
なるほど
しかしビスを緩めようとしてもまったく動かないというジレンマw
はああ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 14:32:45.35 ID:IYnrh+hF0.net
あ、追加で忠告しておくけど、分解に慣れてないなら、簡単にマウントは外すなよ。
取り返しがつかなくなることもあるぞ。とりあえずはネジをユルめるだけで様子を見ること。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 15:43:45.00 ID:S89O0Ubf0.net
>>59
様子を見るといっても、緩めただけじゃ何もわからん気がするが

マウントのビスが1本だけ外しちゃだめなのがあるのはニコンだっけ

わりとトリッキーな構造のニコンに比べて
ペンタックスはタクマーやKは整備しやすい印象だけど、
Mくらいから変わるのかな

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 16:46:43.25 ID:AlQn/zAD0.net
>>59
P28/3.5で不用意にマウント外して苦労した経験があるw

>>60
上でもでてるけど、P28/3.5もマウント金具をきつく締めすぎると
絞りが動かなくなったよ。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 21:16:14.69 ID:Iug79Egz0.net
>>56
ネジがそれだけ硬いとなるとネジ力任せに締めちゃってるっていう意見のほうが正しいみたいだね
あと100均に限らずマウント部のネジに精密ドライバは避けたほうがいいよ
例えば同じ#0でもある程度軸の太さがあるほうが良い、ネジ側もそれなりに大きいし

>>59
ネジ緩めるだけでも、ネジの締め方知らないとそこでやらかす可能性も
ネジにはその場所ごとの適正トルクがあることとか、いったんネジをほとんどテンション
かからないくらいに締めた後出来るだけ対角線上の順で少しずつ様子を見ながら閉めるとか
ネジと規格の合ったドライバー使わないとやらかすとか

慣れてる人だと当たり前のことなんだけど、結構それを知らずに時計回りとかでガシガシ
締めちゃってる人もいる気がする

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 22:52:16.02 ID:6Jb9wsaFP.net
とりあえずもっと軸の太いちゃんとしたドライバー買ってみますわ
仕事で使ってるインパクト使ったろうかw

ボケスキー族なんでf4まででもまあ普段使いできそうだが
たまには遠景も撮りたいしな

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 03:03:44.08 ID:AKA9KtNd0.net
インパクトはさすがにやめとけwww
パナの7410みたいな3.6Vクラスのトルク変更付きのメモリ1でもヤバイんだからw

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 03:30:02.38 ID:AKA9KtNd0.net
ああ、でも先端交換式のドライバに電動ドライバ用のビット(長さ5センチくらいで軸が5oくらいのやつ)
つけるというのは便利だよ、あれも#00くらいまであるし
自分も小型のラチェットドライバ+ドライバビット使ってる

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 03:30:11.92 ID:cBQFgxjV0.net
ショックドライバ+1ポンドハンマーは?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 04:03:11.15 ID:AKA9KtNd0.net
しかしショックドライバとかインパクト使わないと外せない程締め付けられたマウント固定ネジとか
考えたらすげー怖いなw

68 :49:2014/02/02(日) 11:07:02.87 ID:/y1+FiHcP.net
お前らにお知らせですが、昨日メールした写真レンズ工房さんから
丁寧なメールの返事が来て、修理の受付やってますとのことです。
自分で直してやらかすのも怖いのでお任せしますわ
実は相場の5000円以上安い値で落とした品なんで、
まあこれでいいやと納得
ついでにカビたM28/2.8も診てもらおうかな

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 12:27:29.71 ID:SaKmVEen0.net
>>68
見積もり出た?
完了したらレポ、ヨロシク。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 19:56:36.92 ID:HDcJIO0pi.net
FA28-90用のフードを探しているのですが見つかりません。
どなたか扱っているネット上のショップを教えてください。
よろしくお願いいたします。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 21:55:42.25 ID:sN1NCncv0.net
FA24-90だったらDA16-45のフードが使えるらしいよ。28-90はわかんね

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 22:06:02.66 ID:oaT5a17q0.net
>>70
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=10671

純正のRH-RC58はフルサイズ用だし、デジタルで使うならHOYAのマルチレンズフードあたりの方がいいと思うんだけど

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 21:53:30.61 ID:cVYLv0jTP.net
タクマー200/5.6を安価でゲット
10枚羽のせいかボケがきれいな気がする
http://pentax.photoble.net/?exif=140203010
200/3.5持ってて写りは気に入ってるんだけど
いかんせん重過ぎるので大きさも重さも半分のこれは重宝しそう

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 03:44:57.61 ID:ULmgc/4f0.net
絞りの枚数は点光源のボケの形に影響するだけで、
ボケの柔らかさにはほとんど影響ないと思う

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 14:27:44.12 ID:sWdEvOUO0.net
ペンタコン30mmはカールツアイスじゃないのか?メイヤーなのか?トリオプラン100mmもメイヤーなのか?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 23:22:27.27 ID:nTwqfrlsP.net
M75-150f4を1000円で購入
このレンズ、けっこう良くない?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 00:02:54.63 ID:HIod+4M60.net
>>68
遅レスだが情報ありがと
何年か振りに出してきたA24/2.8の中玉が曇ってたんで出してみようかな
あそこの修理報告書が温かくて好きなんだよね

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 12:22:45.31 ID:W1+zia1R0.net
ペンタコン135mm、30mm面白いね

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 19:10:04.24 ID:rZyNV7bF0.net
>>76
イイよ。コスパを考えれば特にね。
おれも昔4k円程で手に入れたけど、デジで使っても、
逆光に強くてコントラストが高めだから線は太めに見えるけど
開放からしっかり解像する。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 23:08:59.78 ID:Ko+JQXtPP.net
>>79
http://pentax.photoble.net/?exif=140208023
http://pentax.photoble.net/?exif=140208010
http://pentax.photoble.net/?exif=140208009
http://pentax.photoble.net/?exif=140208008
タイトルレンズ名間違えたけど
テレ端は甘いけど、75-100あたりは安い単焦点と比べても
そんなに遜色ないと思った
ボケもまずまずかと
何より1000円なんで、雪まみれでもまあいいかと使えたw
ズームの手ぶれ補正入力はどうしたらいいんかね
間とって100にしたけど

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 11:46:36.42 ID:DUztQW6A0.net
>>80
都度入力し直すのでなければ、
過剰補正防止のためにズームは広角側で入力するのが良いみたいだよ。
オレは85で入力してる。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 20:43:15.55 ID:01rBMVy+P.net
>>81なるほど参考にします
安いの見つけたらもう一本買っちゃいそうだよ

83 :68:2014/02/13(木) 20:34:40.18 ID:ZKLE69wiP.net
写真レンズ工房さんから修理されて戻りましたよ
絞りレバー完治、あと清掃、油入れ替え、無限遠調整してもらって7800円
解像力もチェックしてもらって出荷規格クリアだと
修理代あわせたら相場よりちょっと高くなったけど
完全な美品になって満足ですわ

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 20:40:03.67 ID:QM/Uegzk0.net
ペンタコンの写りは誰もが褒める。
けどレンズの位置決めは三本イモネジでやってるらしいから
素人が一度ばらしたような固体は要注意な

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:24:07.51 ID:yq7EjaDO0.net
ヤフオクでSuper-Multi-Coated TAKUMAR 50mm F1.4とマウントアダプターKと
ペンタのバッジで12000円超えてたが、バッジがけっこう貴重なのか?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:59:56.71 ID:m69fzunO0.net
>>85
塾生のなら、仲間内で自動入札入れて放置
熱くなった落札者が予算オーバーしちゃうパターン。

もしくは仲間内での商品ロンダ、で平均価格押し上げ工作

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 23:03:06.52 ID:Mg3SE1ZZ0.net
まあ、中古に関しては実際に現物のコンディション確かめられる店頭購入が必須だね
博打楽しむならネット購入とかオークションも否定はしないけど

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 11:32:51.80 ID:kWG9OJb70.net
メイヤーでツアイスじゃないペンタコン30mmはどうかな?M42あるけれど

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 19:44:28.45 ID:twOUuRIw0.net
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kenkyu/lenskenkyu209.html
此う云うイモネジ3本方式は他のドイツレンズ
(メイヤー社のリディス30mmF3.5等)でも見られて居り、
其の精度出しの技術の稚拙さぶり・原始時代ぶりには
我々日本人は呆れかえるばかりである

別に貶めたいわけではないよ。メイヤーもペンタコンも実際のうつりは
良いという人が多いし、自分もそう思う
ただ構造上素人がバラしたようなものは光軸が乱れてる場合もありうると
いいたかっただけ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 18:33:14.97 ID:r65LUKuBP.net
単焦点沼はひととおりダイブしたからズーム沼いってみようかと思ってるんだけど、
何がオススメ?
単焦点のSMCT55やM50/1.7やM135/3.5みたいに定番レンズってあるのかな
ざっと調べたらM75-150、A35-70/f4、A35-105、F70-210あたりが評判いいみたいだね

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:24:28.04 ID:LnInyK+U0.net
F35-70、F35-80はコンパクトで結構シャープで気に入ってる@K-01
特にF35-70はDA35なみのコンパクトさ
ただ俺の持ってるのはSMC-F35-70ではなく輸出用のTakumarZoomF35-70ってやつ。中身は同じらしいんだが。逆光に弱めな印象。安い

F35-80も良く写る。望遠側が評価高いらしい。安い

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:26:46.83 ID:LnInyK+U0.net
F35-70はSFX時代の間違った近未来デザインwなのでダサいぞ注意
HDDA20-40にはこいつ並みのコンパクトさを期待してたんだよなぁ。車検終わったら買うつもりだが

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:31:39.52 ID:r65LUKuBP.net
Fのバブル時代まるだしの80年代後半デザインは一回りして今気になってるのでw
チェックしたいと思います

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:43:03.81 ID:WLv5jja50.net
>>91
光学系は同じだけど、Takumarは非SMCの廉価モデル
国内向けのSMCP-Fの方がSMCだけあって逆光にはちょっと強い

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:48:48.67 ID:r65LUKuBP.net
K-01にFのだっさいデザインのレンズつけたら
ぴったり合うかもしれないなあと思い始めた…

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 02:57:24.54 ID:qADzWkrq0.net
A35-70、A35-105はよくうつるよ
ただ、35-105はピントリングが結構重いしでかい
見た目は高級感あってかっこいいんだけど
対して35-70はプラスチッキーでとても軽い
値段も安いしきがねなく使える

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 10:56:00.98 ID:iQ13Mpb20.net
>>92
そっか、(間違った)近未来のデザインだったから映画「ターミネーター2」で目立っていたんだな。>SFX

98 :90:2014/02/23(日) 20:55:27.32 ID:s8rwV6vKP.net
とりあえずF70-210買ったった
隠れEDとかよくわからんけど、
一万以下の望遠ズームとしてはよく写るね
Fも意外といい造りだった

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 23:48:44.29 ID:hCQXJsGk0.net
takumar 50mmリサイクルショップで見つけた。
前の人がとても綺麗に扱ってたのか状態が良かったので嬉しい。
値段は3500円だった。

100 :90:2014/02/24(月) 21:05:00.38 ID:avUcA4q1P.net
F70-210の試し撮りのっけときます
意外とうpろだ初なのかな?
ひさびさにAFのあるレンズ使った
やっぱ楽だな
http://pentax.photoble.net/?exif=140224009
http://pentax.photoble.net/?exif=140224010
http://pentax.photoble.net/?exif=140224011

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 21:10:36.13 ID:Wpv3qy5d0.net
ED使ってあるだけあって軸上収差は少なめだね
F70-210は画質向上のためじゃなくて小型化のためにEDを使ったレンズだから
レンズ名にEDを表記しなかったって聞いたけど、十分効果あるね

102 :90:2014/02/24(月) 21:12:33.00 ID:avUcA4q1P.net
俺も最近隠れEDだがな…

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 09:52:28.10 ID:mpWZ6iol0.net
また相手にするバカが湧いているようなので、とりあえず必死チェッカー貼っておきますね。

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140225/bkJVd09sSjQw.html

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 12:36:09.29 ID:lElW2UMP0.net
また荒らし相手にするバカが湧いているようなので、とりあえず必死チェッカー貼っておきますね。
こいつが荒れる原因をつくっている。
スルー出来ない短小包茎くん

>ID:lElW2UMP0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140226/L1BOWG50WVgw.html

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 13:02:17.11 ID:/PNXntYX0.net
とっとと巣に帰れw

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 08:58:23.07 ID:/tX1XkU90.net
フレクトゴン、とか今エンナ製のレンズ買おうかな?って思ってる
ペンタコン30ミリも欲しい

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 20:27:36.01 ID:j0Ef2S/00.net
普段DA18-55使ってるが、M28F3.5使ってみてびっくり。すごくよく写る。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 21:31:02.02 ID:4SnGEjm2P.net
古レンズでもDA18-55程度だと圧勝だろうな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 12:42:23.88 ID:97nUSKKW0.net
ヤシカってアサヒペンタックスと一緒で昔からあるけれど、どうなの?富岡光学って
騒がれてるけれどいいの?M42って何?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 13:31:34.96 ID:KhLWWP3i0.net
ヤシカは後にコンタックスと提携してRTSを初めとする名カメラ排出したメーカー
京セラに吸収された後AFやデジタルには乗り遅れて今はカメラ事業からは基本撤退してるね

富岡は下請けで各社のレンズ製造やってた会社、後にヤシカに吸収されてその頃から他社分の製造は
やらなくなってるね
ヤシカ/京セラ・コンタックス時代にツァイスブランドのレンズ製造担当してたのもここだけど
富岡時代のレンズは解像度優先でコントラストは低めというツァイス時代とは真逆のレンズだったけどね
RICOH XRシリーズ初期のレンズ、例えばここでも時々話題になる50mmF2の初代と、L、Sまでのレンズは
RICOH設計富岡製造と言われてるね

M42はねじ込み式マウント
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88
プラクチカというメーカーが規格作って、自動絞りの仕組みはPENTAXのそれが各社に普及したそんなマウント
昔のPENTAXで採用されてたこともあってPENTAXのカメラでは純正のアダプタが用意されてるんで使いやすい
それでここでも話題に上る事が多いマウント規格

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 13:52:13.59 ID:KhLWWP3i0.net
富岡といえばじいちゃんの形見にもらったTaron35ってカメラがここのローザ40o付けてたな
http://2ch-dc.net/v4/src/1393649258531.jpg

フィルムからフロンティアでCDに焼いてもらっただけのものなんで参考になるかどうかはわからないけど
雰囲気くらいは伝わればってことで一応上げとくね
http://2ch-dc.net/v4/src/1393649313437.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1393649341277.jpg

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 14:22:12.86 ID:6EqtnvxD0.net
>>111
かっこいい!

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:10:20.15 ID:0afKPMkhP.net
写真レンズ工房がサイトに修理再開したと本格的に出したね

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:12:41.31 ID:6qFfafnl0.net
それはうれしいな。でも今は修理出すレンズがないな。みんな快調

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 13:01:57.17 ID:nljaH+yZ0.net
Super Takumar 85mmF1.9
http://pentax.photoble.net/?exif=140304005
http://pentax.photoble.net/?exif=140304006
http://pentax.photoble.net/?exif=140304007
MIR-10A 3.5/28
http://pentax.photoble.net/?exif=140304008
http://pentax.photoble.net/?exif=140304009

ebayで購入したけど、ヤフオクとそれほど値段は変わらないね。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 22:50:46.30 ID:oBWMit6j0.net
いいね。スパタクの穏やかな発色。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 12:50:13.59 ID:3Jgl6CTt0.net
スパタクの85って1.9と1.8があるよね。
光学の違いってあるのかな?

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 20:17:32.84 ID:qIuqQ6hk0.net
湯島天神に三本持って出かけたけど
K30/2.8
http://pentax.photoble.net/?exif=140307011
http://pentax.photoble.net/?exif=140307014
K50/1.2
http://pentax.photoble.net/?exif=140307013
http://pentax.photoble.net/?exif=140307016
F70-210
http://pentax.photoble.net/?exif=140307012
http://pentax.photoble.net/?exif=140307015
同じペンタでもレンズによって色合いがここまで違うのかと驚いた
K50/1.2の寒色寄りとF70-210の暖色寄りがすごい

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 20:33:10.89 ID:9s53LSof0.net
>>117
Super-Takumarは85mmF1.9だけじゃない?
85mmF1.8はAuto-TakumarとS-M-C TAKUMAR

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 22:50:27.69 ID:6EQeupBt0.net
ID:1ueBMBgR0 が本当の荒らし。




_

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 01:15:18.70 ID:iArWhaNr0.net
>>119
マルチコートタクマーが1.8だったか?
smcはkマウントか

写りは違うのかな。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 15:28:31.87 ID:7NkbbMhZ0.net
何をどうつけてどのメーカーが使えるのとか、初心者用のマトメどこかにないですか?
楽しそうで羨ましい・・・

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 21:49:10.19 ID:ESEKTOnm0.net
>>122
オールドレンズは基本的に安いから
まずは買ってみて、それから悩むことがあればここで相談する
が吉だと思うけど。

とりあえず簡単にまとめると
現行のペンタのデジタル一眼はkマウントと言われるレンズがそのまま付く。
M42マウントまたはスクリューマウント、と呼ばれるものは
kマウント→M42アダプタを介して使える。

kマウントのレンズは現行のレンズの他に
ペンタックスMシリーズとかAシリーズとかある。
リコーブランドの古いレンズもKマウントだし
ビビターというアメリカブランドのオールドレンズもKマウントだったりする。

M42マウントにいたっては世界中にあるから
興味があったらそのレンズをとりあえず買って見る。
買う前に調べる。
が正しいと思う。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 00:55:06.83 ID:sNF7PpMO0.net
難しく考えなくても使ってみりゃなんとかなるよ。
ただやっぱり最初は、実店舗で試し撮りしつつ買うのが良いと思う。
先にアダプター買っておかなきゃいけない点が手間だけど…。

地味にいちばん痛いのが「ヘリコイドが重くなっている」レンズ。
これだけは絶対に避けたほうがいい。
愛着持てないし、だんだんストレス溜まるから。

125 :122:2014/03/11(火) 09:30:07.66 ID:xT3XesCK0.net
>>123
詳細にレスしていただきありがとうございますm( )m
解らなかったことが一気に解消しました!
これでこの世界に足を踏み入れられそうです。

>>124
ハイ
教えていただいたので、とりあえずちょっとM42マウント買って見ます

ありがとうございました。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 12:02:17.55 ID:wOziE1/o0.net
40年も50年も前のレンズを通して見る世界ってまた違って見える。
ピンぼけだったり、甘くてもなんか許せちゃう。

ツヴァイステッサーDDR50/2.8
http://sokuup.net/img/soku_30089.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30091.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30090.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30089.jpg

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 19:06:49.67 ID:fb0Vx83l0.net
ちょう安かったテレタクマー200/5.6
http://pentax.photoble.net/?exif=140311013
http://pentax.photoble.net/?exif=140311014
http://pentax.photoble.net/?exif=140311015
http://pentax.photoble.net/?exif=140311017
200/3.5と200/4持ってるけどそれよりちょっとだけ収差少なめな気がする
色合いは昔ながらのタクマーな感じ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 22:07:20.36 ID:9skPnBUMi.net
>>125
スクリューでもM39ってのがあるから気をつけなー

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:24:19.65 ID:vCdQrVTa0.net
M39は一般にはライカLマウントって呼ばれてるやつだけど
こっちは無限遠には対応していないものの一応M42への変換アダプターが有ったりするんだよな
無限遠非対応というかマクロ専用になっちゃうけどw

ペンタックスの場合M42の前に使われてたM37 Takumerの方がもっと問題かも
今年になって四谷の我楽多屋に置かれててちょっと驚いたんだけど、それはそのまま今でも店頭に並ぶことが
あるってことなんで注意が必要かもしれない
これのM42への変換アダプターはほぼ入手不可という代物なんで古いTakumerの珍しいレンズだなんて
うっかり手を出しちゃうとどうあがいても使えないってことになっちゃう

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:20:59.10 ID:Xazf3BFn0.net
>>129
M37-42変換リングはebayで700円で入手可能
http://www.ebay.com/itm/M37-to-M42-Asahiflex-Lens-to-M42-Lens-adapter-Ring-/171182206817?pt=US_Filter_Rings_Holders&hash=item27db412f61

アサヒ純正の変換リングもあるけど、こちらはフランジに厚みがあって
無限がでない

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:47:26.74 ID:vCdQrVTa0.net
>>130
おお、あるのか
それはいいことを聞いた

ちなみにアサヒのM37→M42変換リングはM42時代のペンタックスで使う場合には無限出るよ
M42→Kと同じ仕組みでフランジバック設定してるから
M42時代のペンタックスでマウントのねじ込み部最前面が少し削られて段差が付いた
形になってるのはそのため

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:17:24.49 ID:vCdQrVTa0.net
ああ、でもこれM42→Kアダプタと併用するにはM42→Kのアダプタに何か加工が必要だね
M42→Kアダプタの最外周に装着とかロックのための隙間が開いてるから盛大に光線漏れするw

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 14:16:50.94 ID:uYGQEnsK0.net
>>117
レンズ構成は、ツアイス風に言えば、
ST85/1.9→ゾナー
SMCT85/1.8→プラナー

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 14:40:53.87 ID:WmMA5Jtc0.net
マクロタクマー50mmが棚に並んでたので救出してきた。
http://2ch-dc.net/v4/src/1394861389858.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1394861412741.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1394861440148.jpg

ちょっと使ってみたけど、50年前のレンズとは思えない写りするね。絞りは全部開放F4。
http://pentax.photoble.net/?exif=140315008
http://pentax.photoble.net/?exif=140315009
http://pentax.photoble.net/?exif=140315010

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 19:04:08.29 ID:Zb8vuocu0.net
k-3の高画素にぜんぜん負けてないね
まあ基本マクロレンズってダメなやつ存在しない気がするけど

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:26:35.58 ID:uRVJFSkG0.net
ズームでオススメされたF35-70のジャンク(薄クモリ、たぶん影響なし)を
1000円で発見したんで買ってみたけど、かなりいいかも
開放から使えて絞るとすごい解像する
たぶん歴代のキットズームとしてはすごく出来がいいんじゃないか
広角で寄れないのとボケが煩わしいのが少ない難点かな

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:06:19.82 ID:WwVspoJE0.net
おめ。F35-70で一番残念なのはデザインw
DA35F2.4並にコンパクトなのはすごく良い

フルサイズでたらこんなコンパクトで使い勝手の良い焦点距離のレンズは楽しそうだと思うんだよなー

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:35:45.66 ID:d3vPk2OE0.net
俺はA35-70のほうを持ってるけど、
解像力があるせいかやはりボケが騒がしい。
絞って人工物を撮るとビシッと写る。
印象としてはシグマのレンズを発色良くした感じ。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 07:35:11.05 ID:TFjupiAc0.net
出勤前にF35-70の作例置いときますね
35mm開放
http://pentax.photoble.net/?exif=140317001
70mm開放
http://pentax.photoble.net/?exif=140317002
開放中遠景
http://pentax.photoble.net/?exif=140317003
F9
http://pentax.photoble.net/?exif=140317004
http://pentax.photoble.net/?exif=140317005
等倍厨の人でも不満ないレベルかと
ズームだとだいたい広角側望遠側どっちかで甘くなるけど
倍率も明るさも無理してないせいかまんべんなく使える
後ろが込み入ってるとボケは騒がしくなるので背景選んだほうがいいかも
オクとかで3000円未満でゴロゴロしてるんだけど
コストパフォーマンス良すぎると思う

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 07:46:11.85 ID:TFjupiAc0.net
>>137
逆にダサいデザイン気に入ってるよ!
Fシリーズ集めたくなるw

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 17:00:18.51 ID:5+YUdrvL0.net
>>139
俺の持ってるやつより大分画質がいい
外れ個体だったのか…

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 22:01:24.62 ID:prUrHmWD0.net
ヤフオクで安く買えた。DA35安買おうかなと思っていたけど、
もうこれで充分、とりあえず35安の物欲は消えた。

M35/2.8
http://pentax.photoble.net/?exif=140317009
http://pentax.photoble.net/?exif=140317010
http://pentax.photoble.net/?exif=140317011
http://pentax.photoble.net/?exif=140317012

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 01:15:04.26 ID:eGeavLto0.net
>>142
素直な写りですね。
うちのK10Dにも付けようかな。
作例は絞りいくつぐらいですか?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 18:39:56.29 ID:4Ztm8Qvl0.net
俺もM35/2.8大好き
便乗
開放
http://pentax.photoble.net/?exif=140318006
F3.2
http://pentax.photoble.net/?exif=140318007
F4
http://pentax.photoble.net/?exif=140318008

開放からシャープでボケも悪くないと思う
DA35安も持ってるけど、こっちのほうが
造り断然しっかりしてるから使ってて楽しいな

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 21:44:48.92 ID:AGGgUH0f0.net
>>143
ごめん、絞りはもう忘れた。最初と最後は開放で、
撫で牛も開放かと思う。手水は少し絞ってると思う。

>>144
前はDA50安付けっぱなしだったけど、
今はこれ付けっぱなしにしてるわ。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 21:50:35.04 ID:5w1S4ynU0.net
何だかんだでAPS-Cで使うには28〜35mmが所謂標準レンズになって使い勝手良いしな

147 :143:2014/03/18(火) 22:02:01.03 ID:RjvJplZj0.net
>>144
3枚目、素晴らしい瞬間の切り取りですね。
こんなにクリアに写るのか。

>>145
わざわざありがとうございます。
絞るのが前提の時代のレンズなのに、開放からこんなに写るのはすごいですね。
ちょっと探してきます。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 22:05:35.12 ID:lTF+6dJX0.net
>>144
昔のレンズなのに色収差全然出てないね

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 00:22:44.99 ID:X3EfVK680.net
>>142
>>144
俺はM50/1.4持ってて30mm前後の単が欲しかったのだが、
FA31→高杉
シグマnew30/1.4→重い
DA35lim→タムキュー買って手放したので買う気が起こらん
FA35/2.0→以前持ってたけど写りが気にいらんので手放した
以上の理由で35安買おうと思ってたんだけど、M35/2.8に気持が動いたわ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 06:41:56.64 ID:L+8Hiod+0.net
>>149
M28/3.5も是非候補に。安いけどいい仕事するよ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 15:55:29.49 ID:3EsdkYLK0.net
重いけどK28/3.5もエエで

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 16:12:31.24 ID:WT5hUyCD0.net
FA35の描写が気に入らないなんて人は
案外m28/2.8あたりで

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 17:33:42.38 ID:lvugrsCb0.net
暗くてもいいって人はK35/3.5もいいよ
開放から解像するし、色収差ほとんど無い
広角F3.5の単焦点にハズレなし

というかFA35の描写が気に入らないって人初めて聞いたかもw
どこがダメだったんだろうか
DA35安は基本FA35と光学同じなんで写りも同じと聞いたことがある

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 19:23:52.40 ID:a0QfK5T/0.net
M28F2.8とM50F1.7を常用。2本共安くていいぞ。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 22:15:06.65 ID:2smLZq8c0.net
FA35は開放の2.0に魅かれて買ったけど、
思いのほか開放が甘くて、それが嫌な人は結局絞ることになるから、
それだったらDA35安でもいいじゃんて人も多い。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 23:12:15.58 ID:6CwuPgUa0.net
DA35F2.4が安仕様じゃなくQSF等しっかりあれば迷わずいけるのに

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 15:39:20.70 ID:PaZtjlbn0.net
35安はカラバリのためだけに買ったな
写りは予想以上にいいね。メイン機は黒なのであまり持ち出さないが

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:03:05.84 ID:4JMyq/YG0.net
テスト

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:09:58.33 ID:rUCZUu580.net
消費税上る前に古レンズオーナーになりたい 初めてだしネットは怖いから都会に出て店で素敵なレンズを探すぞ
単焦点レンズの喜びを知りたい

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:14:07.90 ID:uofBYcP80.net
特別明るいわけじゃなくても開放からシャープに写るレンズっていいよね。
開放が使えるということは円形絞りのレンズとしても使えるわけだし。
自分は以前FA50/1.4とFA50/1.7を持ってて撮り比べたことあるけど、
FA50/1.4のF1.8よりFA50/1.7のF1.7のほうがシャープに写ってた。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:24:23.47 ID:xli77gxh0.net
暗いけど開放からシャープと言えばK28/3.5
http://pentax.photoble.net/?exif=140301029
http://pentax.photoble.net/?exif=140301030

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:29:28.73 ID:xli77gxh0.net
あとK35/3.5も
http://pentax.photoble.net/?exif=131002006
http://pentax.photoble.net/?exif=131002009

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:38:50.40 ID:uofBYcP80.net
>>161
>>162
おっいいね!色収差も少ないし。
ピント部が2.8通しの標準ズームレンズを3.5〜4ぐらいに絞ったぐらいに見える。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:05:07.32 ID:xli77gxh0.net
ついでに以前タダ同然で手に入れたKomura135/2.8で桜など
http://pentax.photoble.net/?exif=140320002
http://pentax.photoble.net/?exif=140320003
http://pentax.photoble.net/?exif=140320004
逆光に弱弱だし鮮やか設定でも色褪せてるし収差出まくりなんだけど
解像はしてるしいかにも古レンズで桜にはいいかもなと
一緒にSMCT持っていったけどほぼ現行レンズと同じ写りで逆につまらなかった

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:00:05.02 ID:e8ABLhpR0.net
マクロタクマー50は中間絞りで星ボケが出せるそうなのでテストしてきた。
絞りは一番きれいな星になりそうだったのでF8。
http://pentax.photoble.net/?exif=140320006

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:44:30.77 ID:g3x/t4AE0.net
マクロタクマー、さっきヤフオクで安かったら買おうかなと見てたけど、
1万越えてたな。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 09:54:24.46 ID:hDJcYWDe0.net
>>160
開放で撮ると口径食で涙目。

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 16:05:41.75 ID:DsgvUgYF0.net
いつかフルサイズ出ると思ってフル対応レンズ揃えてたけど、広角が足りなくてDA15買ってしまった。
DA15 FA31 FA77あたりを持ってけば大体事足りるな

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 16:09:25.89 ID:DsgvUgYF0.net
投稿ミスでした。すみません。

けどフルで使えるという意味でオールドレンズも揃えてるけどいいね。
M28 M50 M85の3本だけでぶらついたりしてる(ボディはα7)

これもスレ違だな…

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 16:31:05.05 ID:ArZHXQc20.net
ボディの規格さえ決まってないのにフルで使えるとかw

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 16:51:39.24 ID:cqOhP5Pp0.net
SMCT24/3.5は一応手に入れといた。
安いM42に比べれば意外に高かったがw

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 17:13:44.29 ID:VAMVq4DC0.net
名古屋で古レンズを探したいのですがオススメのお店を教えて下さい

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 17:31:32.87 ID:e8ABLhpR0.net
>>166
オクによく出てるのはハーフマクロのsmcの方じゃないかな。あれは5枚絞り
なんだよね。玉数はそれなりにあるみたいでネットで探せば1万以下で結構
あるよ。オクの値段は高すぎないかw

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 18:32:44.15 ID:etXS91mq0.net
マクロタクマーのは星じゃなくて金平糖だよな
星ボケつったらやっぱり六芒星

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 18:53:29.56 ID:xflsrDF90.net
>>173
いや、1:1のマクロタクマーだったよ
166じゃないけど俺も入札してたから間違いないw
>>134の写り見て、安かったらいきたかったんだが

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 20:02:20.36 ID:e8ABLhpR0.net
>>175 >>166
おお、こりゃ失敬。ハーフマクロのsmcの方でも光学系は同じらしいので、
開放で使うならsmcの状態のいいヤツ探した方がいいのかもね。接写
リングかませば等倍もいけるし。

>>174
インダスター61か。ちょっと欲しくなってきてるw

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:33:50.04 ID:KdC8ymbZ0.net
近々M50/F1.7を買う予定の初心者です。

最近広角レンズが気になっています。
広角でおすすめがあれば教えてください。
ちなみにK-01持ちです。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:41:06.32 ID:xflsrDF90.net
M28/2.8かM28/3.5
3.5のほうが暗いけどきっちり写る印象
両方とも5000円前後
K-01にも良く合う

K28/3.5
さらにきっちり写る
ちょっと重い
7000円くらい

K30/2.8
欠点のない優等生レンズ
ただし高い20000円くらい

K28/2
FA31とタメはるレンズ
重い
7万円くらい

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 00:45:14.95 ID:C0DLnIV+0.net
>>178

沢山教えてくださってありがとうございます。

それぞれの情報や作例を検索してみました。
M28/2.8とM28/3.5はパンケーキレンズのような感じと書かれているのを見ました。
レンズの写真も見ましたが確かにK-01に似合いそう!
お値段の割に写りも素敵で驚きました。

個人的にはM28/2.8とK28/3.5が気になりました。
K28/3.5で夜景を撮っている方がいてその写真がとても綺麗でした、普段夜景は撮らないからかとても気になりますw

K30/2.8は重さと予算がオーバー、ざんねん。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 18:04:31.69 ID:z2jtLlYC0.net
>>176
インダスター61、星ボケでクリスマスのイルミネーション撮りたくて
去年の11月にe湾で一番安かったカザフスタンから注文したんだけど
ぜんぜん届かなくて(というかすっかり忘れてた)
今日になって届いたよ…

181 :176:2014/03/22(土) 20:23:20.96 ID:5QPgtrjq0.net
>>180
カザフw ロシア経由になるのかな、郵便扱いだと日本まで2-3ヶ月らしいので、
4ヶ月ならまあ普通なんでは。

ネットで状態良さそうなのあったのでポチったった(16,800円)。早ければ明日
届くみたい。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 09:47:11.27 ID:5n1IkYq40.net
>>179
パンケーキというか、M28/2.8とM50/1.7は同じサイズだったと思うぞ。
間違えて持ち出してしまったことがある。

あと、重さならP(K)28/3.5>>30/2.8だぞ。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 22:13:23.96 ID:TowVKhlJ0.net
スーパータクマー2本買ったったんで試し撮り
105/2.8
http://pentax.photoble.net/?exif=140326013
http://pentax.photoble.net/?exif=140326014
http://pentax.photoble.net/?exif=140326015
150/4
http://pentax.photoble.net/?exif=140326016
http://pentax.photoble.net/?exif=140326017
http://pentax.photoble.net/?exif=140326018

150/4はオクで安かったんだけど届いたらカビカビで
(汚れありますとの表記はあった)
「くっそーやられた」と思ったんだけど、
全面カビのレンズって初体験なのだが
意外と思ったほど影響はないみたい

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 23:16:12.99 ID:WZXkTuwu0.net
>>183
しっかり評価しといてな。
そういう奴はこれからも同じことやるだろうから。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 18:32:22.57 ID:MZdF3/Pe0.net
四ヶ月遅れで届いたカザフスタン産のインダスター61(送料込み5000円)
開放
http://pentax.photoble.net/?exif=140327018
http://pentax.photoble.net/?exif=140327019
http://pentax.photoble.net/?exif=140327020
開放からきっちり写って収差も無くて気に入りました。
ロシアンレンズは当たりハズレ激しいらしいが当たりのほう?
そしてやっぱりこれやるよね。
http://pentax.photoble.net/?exif=140327021
http://pentax.photoble.net/?exif=140327022

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 20:54:55.46 ID:583Q9sjj0.net
>>185
おめ。俺の買った値段の1/3以下じゃんorz 4ヶ月待った甲斐があったのでは。

写りは俺のも似たような感じかな。開放〜F4まで等倍だとちょっと緩い。でも
柔らかくて嫌いじゃない。人によって評価がわかれそうではあるね。

F5.6以上に絞るとキリッとしてくるけど、K-3だとまだ解像に物足りなさがある。
16MPのミラーレスだと十分シャープだったので、K-01と組み合わせるのは
正解かも。他機種で撮ったやつだけどF8。
http://2ch-dc.net/v4/src/1395664756230.jpg

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 21:50:11.47 ID:MZdF3/Pe0.net
>>186
うわ、十分カリカリじゃないですかー
つか別スレで某85/1.4の作例あげてた方かな?w

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 15:46:21.56 ID:hPZByUUT0.net
昨日SOLIGOR autowide28mmF2.8っての見かけたがスルーしちゃった

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 18:23:54.19 ID:5ev0xjqP0.net
>>188
ソリゴールならM28のがいいんでない?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 21:59:09.46 ID:+K2tm57G0.net
>>187
サムヤンねw同じ猫だけどよく気がつくなぁ。

K-3だと絞ってもここまでシャープにならないんだよね。画素ピッチが狭いので
解像力が高いレンズじゃないと甘く見えちゃうんだと思う。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 22:30:59.70 ID:SWtAF8V+0.net
俺もそう思ってソリゴールは見送ったんだ。SMCT28mmF3.5もあるし

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 22:40:43.36 ID:ih/VSQez0.net
>>190
逆にK-3でもぜんぜん大丈夫なオールドレンズってありますか?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 22:43:33.79 ID:i4QkfNWg0.net
>>186
キレッキレだな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 07:40:08.40 ID:4bpT6Pb40.net
>>192
K-3等倍でも解像力不足を感じないのは>>134で書いたけどマクロタクマー。
解像はDA35マクロより上かも知れない。

Sタクマー50/1.4(アトム)も十分いけてると思うけど、黄色くなって大変w

>>193
ボディがX-M1なんでエッジは立つね。細部の色調なんかはペンタに比べて
のっぺりしちゃうけど。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 08:43:35.51 ID:Lq5Ul6Vz0.net
>>192
50mmF4マクロは、どれもガリガリだな。
新しくテッサー型マクロのリメイクでないかなぁ。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 11:02:49.43 ID:AtRUI2JY0.net
マクロタクマー50/4は狙ってるけど、オクでもたいてい高いですよね
評判のいいFAやFやA(これはハーフだけど)の50/2.8が
ちょっと足した値段で買えるからそっちのほうがいいかもと思ったり

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 16:11:00.19 ID:yh3JwBTD0.net
皆さんペンタ機+古レンズでストロボ調光ってどうされてるのでしょうか?
私はK-01ですが、ISO100固定+Mモードにしても光量多過ぎの気がします

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 20:00:54.09 ID:+W8zpOtP0.net
外光オート

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 20:28:28.82 ID:cWDc7g3z0.net
>>196
高いといってもショップ含めても1万前後じゃない?俺が買ったのも12,000円
だったし。ハーフマクロのsmcも同じくらいの値段で、こっちは玉数も多いから
手に入れやすい。

サブロダがエラーになってUPできないから等倍じゃないけど、マクロタクマー
50、ボディK-3で備前緋襷鶴首花入。
http://2ch-dc.net/v4/src/1396176961818.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396177006791.jpg

FAとFは現行のDFA50と光学系ほぼ同じじゃなかったかしら。A50は4群6枚で
3群4枚テッサーのマクロタクマー系とも違うみたいだね。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 22:44:29.44 ID:yh3JwBTD0.net
>>198
リプありがとうございます。さっそく試してみます

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 00:14:59.67 ID:Boi7nSiQ0.net
>>199
50ミリで木星を取ったのかと思ったよ。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 09:39:40.76 ID:mk9zjiRw0.net


203 :170,172:2014/03/31(月) 10:09:54.38 ID:VCVdg3zN0.net
なんというシロッコ

204 :199:2014/03/31(月) 22:06:34.58 ID:gXnleLvU0.net
狙って撮ったので、木星を連想してもらえたら成功っすねw

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 23:55:21.37 ID:MICNS+eY0.net
>>199
ひょっとしてタクマーの135/2.5で沼にはまった人?
違うかな

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 23:01:03.48 ID:ma0o/AsQ0.net
ひさびさにタクマー200/3.5持ち出したけど
やっぱり持ってる望遠の中でも好みの描写
もう少し軽くて小さいといいんだがな
http://pentax.photoble.net/?exif=140401021
http://pentax.photoble.net/?exif=140401022
http://pentax.photoble.net/?exif=140401023
http://pentax.photoble.net/?exif=140401024

207 :199:2014/04/03(木) 07:13:04.11 ID:KKimL/JS0.net
>>205
別人だね。沼には今ズブズブ中で、色々買ってしまったw

>>206
柔らかい写りでいいね。収差は結構あるから、モノクロの方がよく見えるかも
と思ったり。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 22:08:38.22 ID:KKimL/JS0.net
CARL ZEISS JENA FLEKTOGON auto 2.4/35届いたー。
http://2ch-dc.net/v4/src/1396530011559.jpg

めっちゃ寄れるので接写スキーな俺にはたまりませんw
http://2ch-dc.net/v4/src/1396530037545.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396530064149.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396530087791.jpg

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 22:24:13.69 ID:2brrX2k10.net
>>208
おお、いいね。コントラスト高めの写りがどストライクだ。前から気になってたけど評判いいだけに最近はなかなか出回らないような気がする
おいくら万円?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 00:28:35.49 ID:a8aIslnU0.net
>>208
沼ズブズブですやん…
3マソくらいかな?
俺は無理だ…

K-3でも解像しますか?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 00:52:47.23 ID:a8aIslnU0.net
自分は今日は雨に濡れてもダメージ少ないレンズ、ということで
軽いクモリ(バル切れ)で3000円だったK(P)55/1.8持ち出した
http://pentax.photoble.net/?exif=140404000
http://pentax.photoble.net/?exif=140404001
http://pentax.photoble.net/?exif=140404002
タクマー55/1.8とまったく同じという話だけど
こっちのほうがモダンレンズに近い写りする気がする
開放でこのくらいで自分は文句ないけど
DA☆55/1.4はもっとシャープなんだろうか

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 07:31:26.26 ID:1ObyL+480.net
ペンタコン30ミリってどう?値段の割には性能いいって聞くけれど

213 :208:2014/04/04(金) 19:37:54.80 ID:lk4mvv8S0.net
>>209-210
年代的に新しくて痛みが少ないauto以降だと店頭でもオクでも3.5万前後、
タマはあるし高いから競る人いないんで落とすのは簡単だと思う。auto以前
のも含めると2万円台で出てくることあるけど、状態はイマイチ。

近接(1m以内)だとK-3等倍鑑賞でもOKなくらい解像する。2-3m以上離れると
普通になる感じ。

>>212
持ってないけど、ボケは硬くてうるさいみたい。解像、色乗りは良さそうなので
絞ってスナップとかに向いてそう。2.8/29は3.5/30よりソフトな感じ。どっちか
買って試してくれよw

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 22:47:40.64 ID:a8aIslnU0.net
A50/2.8macro
http://pentax.photoble.net/?exif=140404016
http://pentax.photoble.net/?exif=140404017
http://pentax.photoble.net/?exif=140404018
http://pentax.photoble.net/?exif=140404019
http://pentax.photoble.net/?exif=140404020
ハーフだけど解像とボケは実に良いと思う
まあマクロで解像とボケがダメなレンズないと思うけど
K-3で撮ってみたいなー

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 23:25:16.89 ID:zA9JfA6j0.net
直進ズームの70-210/F4を買ったんだけど、
肩からぶら下げたり、撮った写真をプレビューしようとしてカメラを下に向けると、
レンズがすぐビロ〜ンと下に伸びてしまう。
直進ズームを使うの初めてなんだけど新品の時からこんな感じなの?

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 23:33:33.50 ID:b7r0c2EX0.net
直進ズームに限った話ではないけど、A70-210はそうだね。俺のもそう

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 09:08:29.10 ID:dsFUTU0z0.net
forumでも欠点に「zoom creep」の大合唱だね
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/SMC-Pentax-A-70-210mm-F4-Zoom-Lens.html
防止にこのレンズバンド使用してる人がいる
http://lensband.com/wp-content/uploads/2011/04/Step-1-2-3.gif

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 17:26:26.28 ID:TraiTm0G0.net
>>214
キレキレだなー。タクマーからK、Aまでそろえてるのか。何本あるんだw

K-3は高画素化の弊害で、等倍はいまいちスッキリしないのよね。印刷したり
縮小すれば気にならないけど。K-01とかK-5IIsからだと微妙に思うかも。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 00:47:30.02 ID:sT1dwxNS0.net
確かにK-5でいまいち甘いなあと思ってたレンズを、
K-01やK-5IIsに付けたらシャキッとなって喜んでいたんだが、
K-3でまたボロが出るようになった。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 09:55:33.27 ID:8adDYNQk0.net
>>218
聞かないで…
防湿庫からあふれ出して久しいな…
そのうち厳選して後は整理しないとと思うが、
はっきりダメレンズって安さにくらんで買ったズームくらいしか無いのよね

オクで300円で放置されてたんで不憫になって買った
二本目のM75-150/4
f5.6
http://pentax.photoble.net/?exif=140407004
開放
http://pentax.photoble.net/?exif=140407006
http://pentax.photoble.net/?exif=140407005
f8
http://pentax.photoble.net/?exif=140407007
5000円くらいで取引されててもおかしくないと思うけど、
なんで人気ないんだろう

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 21:37:09.10 ID:0T+66wX00.net
>>219
レンズが悪いんじゃなくて、K-3の画素ピッチが狭いからいかんのだよね。
16MPでよかったのになぁ。

>>220
「女房とズームは新しい方が良い」とばっちゃが言ってた。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:09:19.43 ID:TAbAh8PQ0.net
ジュピター9来たんだが、最初はゆるゆる過ぎてどうしようかと思ったけど
慣れてくるといいレンズに思えてきた。不思議だw

http://2ch-dc.net/v4/src/1397300485087.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1397300512710.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1397300597825.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1397300635492.jpg

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:47:35.17 ID:NCR11W/C0.net
ユピテルは人によって評価別れるよな
俺はシリーズ通してほんわかしてて全部好き
ぶっちゃけコピー元より好きだわ

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 06:15:40.57 ID:OoddA9+d0.net
>>223
揃えちゃったのかw Lマウントまで手を出すと財布が危ないので
踏みとどまってる。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 17:11:06.05 ID:jBzuqEEN0.net
K200/4買った デカくて長くて重くてゴツくて見た目はなかなか素敵
寄れないのがキツイが撮ってるとなんか楽しい気分にさせてくれるレンズだね イケてるぜ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 14:12:21.79 ID:t3ojUQdL0.net
>>226
凹!?めっちゃうらやましい
前から欲しいレンズだ
おいくら万円?8万ぐらいとみた

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 17:47:57.20 ID:ZvgKL3VX0.net
一眼レフ用の50mmで前玉凹のって初めて見た
http://www.taunusreiter.de/Cameras/Ultron_Icarex.jpg

228 :226:2014/04/20(日) 21:07:34.37 ID:tZcbaCRV0.net
オクに6万ちょい即決で出てたので、ついポチっとなw

レンズ内に塵も見当たらないし、使用感ほとんどない新品同様のが
届いてビックリしちゃった。
http://2ch-dc.net/v4/src/1397995099582.jpg

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:33:55.77 ID:tqy4cf+f0.net
凹ウルってこんなボケだっけ
グルグルするプリモプランの方が好きかな
今オクで手を出す気にはならないけど

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:01:04.94 ID:B/PqP87u0.net
マニュアルレンズに6万とか
酔狂な世界だな

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:11:56.18 ID:t3ojUQdL0.net
>>230
そんなあなたにotus 1.4/55

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 23:11:05.31 ID:wgbTEOj50.net
>>230
A★135/1.8
A★400/2.8
A★1200/8.0
などはいかがでしょうか。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 08:22:45.02 ID:84NCcZot0.net
>>212 M42ってのは口径が42ミリだからそう呼ぶのだけれど、昔のペンタクスは皆ねじ込み式だった
当時はそれが最高だったと言うと俺の年は70歳近いってことがばれるけれど
まあ、アダプター安く買ってタクマー55f1.8とかジャンクコーナーで買って、うまくいけば
500円で買えるよ。それで今のデジレンズと比べてみれば昔のレンズ職人の凄さがわかるよ。
そこからカールツアイス、東ドイツ製のペンタコン50ミリ、30mm、テッサ―50ミリとか安いし
写りも凄いから遊んでよ

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:21:30.86 ID:Ao2QMv3R0.net
新参か?
キチガイ業者にマジレスすんなよ。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 20:59:19.26 ID:F1maVDbc0.net
マミヤのミラクルマウントのレンズ持ってんだけど、
なんとかしてPENTAXのカメラで使えないかな?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 22:10:22.62 ID:o9RpIzGp0.net
>>233
自分でいわなきゃ年齢にはみんな気づかなかったと思うよw>爺ちゃん

>>235
フランジバックがKとほぼ同じで、径はミラクルの方が大きいんだね。

Kマウント用の中華接写リングからKマウント化するパーツは取れると思う
けど、単純にケツに貼ると数mm以上前に出ちゃうな。

237 :M42マウントのCARL ZEISS JENA T 50mmは凄い:2014/04/23(水) 11:00:39.92 ID:knxgicUe0.net
 ペンタコン ペンタコン ペンタコン

 ビオたー ビオター ビオター

 フレクトゴン フレクトゴン フレクトゴン

 トリオター トリオター トリオター

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 16:27:50.92 ID:lZIHxJ0l0.net
AVモードでM42レンズを使う場合自動で実絞りAEが効くのってK-01だけすかね?
K-5やK-3だとファインダー or Liveviewに関わらずグリーンボタン押下が必須ですかね?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 21:16:04.86 ID:XqLT/Adi0.net
>>238
いらんよ。
K-5でもシャッター押すだけでOK。
中央重点測光しか使えないって制限だけだったと思う。
俺は普段から中央重点だから気になることはない。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 21:29:39.63 ID:T+GLlbyZ0.net
Mモードでグリーンボタン押さないなら、開放でしかAEできないよ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 21:30:33.92 ID:T+GLlbyZ0.net
失礼M42レンズなら実絞りでとれますわ

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 22:58:12.50 ID:4ZzLPkD20.net
M42はM42をつけられるデジイチやミラーレスのほぼすべてが実絞りの絞り優先モードで使用することになると思うぞ
それかマニュアルモード
4/3でもKISSでもそうだった

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 23:20:05.27 ID:lZIHxJ0l0.net
>>239-243
情報ありがとー

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 09:11:46.81 ID:ZDoKs2QQ0.net
あとSモードでシャッター速度と絞り固定、ISO AUTOで露出追従ができる機種もあるよ

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 21:35:56.15 ID:vtxLsyr20.net
ある商店街の潰れかけのカメラ屋で
smcタクマー28mmF2.8とsmc135mmF3.5とsmc200mmF4がショーケースにおいてあった
当方、Aマウント一筋30年のおやじなので、いい物かそれなりの物かわからない
ミノルタ1型が好みの俺でも、上記の3本のレンズは満足いくものなのでしょうか

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 21:41:06.97 ID:Hq5TCaqu0.net
その三本ならどれも5000円以下じゃないと食指伸びにくいかも
28/2.8がいちばん高めで10000以内か

Aマウントはボケ重視なイメージあるけどsmcはアンチゴーストでキリッと写るけど
ボケはAマウントに劣るイメージ
自分の好みの焦点距離をお試しで買って試射してみれば

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 21:56:37.69 ID:vtxLsyr20.net
>>246
値段は忘れたが、安かったと思うので
smcタクマー28mmF2.8とsmc135mmF3.5を買ってみて
NEX-5Rにつけてミノルタ28mmF2とミノルタ135mmF2.8と撮り比べてみます

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 09:03:10.95 ID:1Y7e7lIm0.net
タクマーに28の2.8なんてあったか?
どうしてもできなくてSMC P30/2.8になったんじゃなかったっけ?

249 :248:2014/05/08(木) 19:53:08.58 ID:1mSIk2Bb0.net
>>248
ペンタックスは初めてなもんで、F値はうろおぼえだったかも
SMCタクマーの28mmでした

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:00:27.24 ID:ytyU28ig0.net
>>248
A時代の輸出専用にタクマーブランドの28mm/f2.8が有ったからその辺の情報が混ざってるんじゃないかな
それかM42時代のsmc 28mmはf3.5でもそこそこの値段するからそっちとの混同という線も
あとは無印Kマウント時代に28mm/f2もあるか

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:02:55.64 ID:ytyU28ig0.net
>>249
だとしたらf3.5だね
自分も持ってるけど良いレンズだよ
あとこのレンズなら専用レンズフードは手に入れておきたいところ
角型でかなり良い感じだし、フードの固定方法とか手がかかっててかなり楽しい

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:39:41.02 ID:ytyU28ig0.net
ちなみに自分はじいちゃんの形見にESII(今も現役)と一緒にもらったんだけどね
http://2ch-dc.net/v4/src/1399548985050.jpg

K-5IIsに付けるとこんな感じ
http://2ch-dc.net/v4/src/1399549007027.jpg

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:43:03.68 ID:YJAQ5qUF0.net
あら素敵

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:47:42.29 ID:pHzr3jBG0.net
おや、専用フードなんて合ったのかSMCT28F3.5。49径だからDA35用の四角いフードも使えそうだね
俺はSuperTakumar55mmF1.8についてたフードをつけてるな。55mmや50mmには135mmのフードつけてる

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:56:30.43 ID:ytyU28ig0.net
>>254
フードの刻印に「Takumar 1:3.5 28mm」とあるから専用で間違いないと思う
四ツ谷の我楽多家で見かけたこともあるから探せば見つかる可能性はあるんじゃないかな
外周部に外側から締め付ける固定法なんでフードつけたまま普通にレンズキャップが使えるので
使い勝手も良いよ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:04:47.09 ID:ytyU28ig0.net
あと135/f3.5用のフードは深くていいよねフードの外周径に合ったかぶせ式のキャップが
見つかると更に使い勝手が良くなる

フードの前面内側にネジ山切ってあってクリップ式のキャップが使えるケンコーのフードも
重宝する、自分は50mmとか55mmにはこっちかな

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:05:55.60 ID:DjCWHSsO0.net
確かにボケーっと返事してたが28mmはF3.5しかなかった気がするね

>>255
四谷の我楽多家ってまだ店舗残ってるんだろうか
行ったの10年以上前だな、懐かしい
角フードは存在感あってかっこいいね

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:12:21.16 ID:ytyU28ig0.net
>>257
今もあるよ、昔は1Fだったけど今は路地はさんだ隣の2F去年くらいから水曜だけ休みになった
会社が近くなんで時々寄ってる

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:15:24.29 ID:bE4G740V0.net
58mm版の初期型28/3.5も専用フードだよ
丸形だけど
http://i.imgur.com/1VK6URK.jpg

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:18:41.59 ID:ytyU28ig0.net
>>259
これはこれでいいなあ
こっちも探してみようかな

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:32:29.44 ID:DjCWHSsO0.net
>>258
俺が行ってた頃は1階だったなあ
あそこはアクセサリーメインだからあまり行かなかったけど
>>259
なんだこのグリップw

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:37:58.04 ID:ytyU28ig0.net
>>261
今でもアクセサリーメインだね、時々面白いレンズも出るけど
ボディは完全に研究用w
上で書いてるフードの外周径に合うかぶせ式キャップとか探すのに重宝する

>>259
言われてみれば

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:47:02.70 ID:5b1scl3+0.net
>>252
俺はESIIと50/1.4を貰って
デジタル用に28/3.5を買い足した。
ナカーマ。

50/1.4は心から感謝してる。
ESIIは2万かけて露出計直したんだけど、その後フィルム1本分しか撮影してない…

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 21:09:37.29 ID:w1jKPWW70.net
>>263
自分も遠出ではESII持ち出さなくなったなあ
フィルムカメラ自体は必ず持って出るんだけど遠出だとMZ-3かMZ-5nが多くなる

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 13:04:56.27 ID:gR8SSxpY0.net
>>233 ペンタコン30ミリか?渋いな?APS-Cで標準だしな

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 21:59:51.96 ID:LDvvwr270.net
A50mmF1.4で古レンズデビューしました。
K-01のライブビュー拡大と相性最高で楽し過ぎ。
開放だと急に抜けが悪くなるもんですね。
一段絞ると抜けも色乗りもかなりいいですね。

267 :デッケル、エギザクタ、M42はアダプターでデジに使えるぞ!:2014/05/17(土) 17:03:49.31 ID:tAgGk/w70.net
PENTAXの初期はタクマーーーーーーーーーーーーーーー

 タクマーーーーーーーーーーーーーーーーー

 タクマーーーーーーーーーーーーーーの描写は地味

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 18:02:53.56 ID:7CNCF/gd0.net
お、おう

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:17:40.26 ID:5NKq9mgO0.net
>>235です。

ペンタレンズのマウントを外し、マミヤレンズのマウントも外して、
マウント交換しようとしましたが、径の違いでうまくいきませんでした。
3Dプリンターでピッタリのマウントを作るのがいいかも。
マウント出来たとしても、絞りの制御が出来ない課題は残りますが。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 00:36:55.48 ID:sBjIqHOL0.net
K-01で使うなら実絞りの方が使いやすい

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 22:22:49.14 ID:gDQ41lL90.net
>>269です。

Fotodiox Pro Lens Mount Adapter, for Mamiya ZE (35mm) lens to Pentax K-Mount (PK) DSLR Cameras

これ注文してみた。
届いたら報告します。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 00:00:04.20 ID:xvdAIkWM0.net
チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 19:10:30.08 ID:dB64zZYF0.net
SMC 24mm 2.8が一万ぐらいで売ってたんだけど買い?
若干曇があるようだが

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 20:28:50.75 ID:llXvBEVL0.net
>>273
24mmのクモリはバルサムが原因のことが多いから俺なら買わない

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 21:38:07.40 ID:KfV6MSPX0.net
状態が良くてもあんまりデキの良いレンズではないからなぁ。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 21:50:12.30 ID:bRc9vMZY0.net
SMCTakumar28mmF3.5が好きだわ
写りも見た目も画角も
でも付けっ放しお気楽向けの画角だからAF欲しい時がちょくちょく出てくる
DAlimiで出せよちくしょー

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 22:30:59.51 ID:CLeW118j0.net
自分はこないだ旅にM28/2持っていったんだけど
開放で近くのもの撮るのはさすがにピントくりくりするんだけど
5m以上の遠景撮るときは絞り5.6-11(適当、夜間2.8-4)で無限遠で
パンフォーカスになるから風景撮るときは何も考えずにすんだような

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/25(日) 05:04:00.36 ID:mahHr9U50.net
>>277
パンフォーカスの目安は、絞りと距離計のオレンジ色。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/25(日) 14:18:27.55 ID:7kQAi93l0.net
>>278
んだね、Takumarの時代だと28oがF8/3mでおよそ1.5m-∞という目安になってた
ピントリングと絞りの間、指標の左右にあるF値が被写界深度の範囲という表記になってるね

ただ、当時の被写界深度が六つ切りプリントを1m程度(カメラの性格とか価格帯、会社によって若干違ってるけど)
の鑑賞距離というのを前提に公式の定数決めてるそういう数値だからね

デジカメでの鑑賞方法の変化で被写界深度の考え方が少し厳しくなってることや
APS-Cでの28oは画角の変化でAPS-C自体の被写界深度が深くなる特性を考慮してなお
フルで使う28oよりも少し被写界深度が浅くなるので
自分が手持ちのK5IIで28mmを使う場合、今はF11/5m(Takumar 28oだと3mと7mの間に合わせる)を
パンフォーカスの目安にしてる
これで大体2m-∞くらいまで被写界深度に入ってくる感じ

少なくとも指標信じてF8/3mに合わせちゃうと∞側がボケボケになっちゃうよ

280 :278:2014/05/26(月) 00:02:38.69 ID:UN/n5Hvj0.net
うん、自分の経験では絞って無限遠が遠景は一番しゃっきり写るという結論になった

281 :278:2014/05/26(月) 00:08:05.18 ID:UN/n5Hvj0.net
当然かw

282 :278:2014/05/27(火) 19:08:29.63 ID:SNsts+tQ0.net
M28/2の作例あげときます
夜景たぶんF2.8-4で無限遠
http://pentax.photoble.net/?exif=140527006
http://pentax.photoble.net/?exif=140527007
昼間F5.6-11で無限遠
http://pentax.photoble.net/?exif=140527008
http://pentax.photoble.net/?exif=140527009
http://pentax.photoble.net/?exif=140527010
http://pentax.photoble.net/?exif=140527011
開放-f2.8で撮ったやつ
http://pentax.photoble.net/?exif=140527012
http://pentax.photoble.net/?exif=140527013
http://pentax.photoble.net/?exif=140527014

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 20:23:42.13 ID:0+GT8T4l0.net
M28F2.8を探して買おうと思ってた。M28F2、そういうのもあるのか!

中古購入した銀塩カメラMV1についてきたテフノン28mmがマウント側のカバーでかすぎてはまらない。
ぐぐったら結構簡単に削れるらしいから金属も切れるはさみを買ってくるつもりだったのに忘れちまったい

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 08:58:57.04 ID:9abh+XMp0.net
ヤフオクを見ているとSMC PENTAX 200mm F4の値段が妙に安い
そんなにダメレンズなのか? それともただの需要過多なのか

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 09:34:38.12 ID:HjyVG6Wy0.net
M200F4なら持ってるけど、かなり絞らないと駄目なレンズ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 09:44:58.52 ID:cGsjVouW0.net
>>284
デカイ・重いだし、古レンズで200mm以上の望遠だと色収差がキツイよ。(135mmまではあまり問題にならないと思う)
Aレンズ以降は超望遠でも大丈夫なんだけどね。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 10:23:37.43 ID:tskxqKUn0.net
200mmF4は昔の望遠の定番だったから
最初から安値でゴロゴロしてる

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 11:08:34.00 ID:9abh+XMp0.net
今更だけど需要過多じゃなくて供給過剰だった

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 11:26:41.23 ID:8qQ37vjs0.net
Takumar 200mm F3.5 が好きだなあ。
真円絞りで優しいボケ、ピント面はまあそれなりだけど、花撮りに最適。
重いのが一寸難だけど二本あるけど一本はニコン用に改造して使ってる。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 11:40:32.92 ID:WG4Tmafe0.net
200は5.6も捨てがたい

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 11:47:49.45 ID:9abh+XMp0.net
ありがとう 安いから気になっていたんだ とりあえず作例を見て考えることにするよ

・・・とは言っても検索して出てくる写真はM200mmばかり デジタル一眼レフで撮った作例はなかなか見つからないね うーむ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 11:54:28.08 ID:cGsjVouW0.net
そのMにしてもズームの方が売れたんじゃないかなぁ。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 12:36:06.61 ID:U3yAvUm30.net
とりあえず
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/SMC-Pentax-K-200mm-F4-Lens.html
SMCT200/4と光学系同じだよね?
M200/4より評判はいいと思う
自分も持ってるけどタクマー200/3.5のほうが稼働率多いかな
あれは確かに銘レンズ

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 13:15:07.47 ID:9abh+XMp0.net
>>293
サンクス このサイトでは結構評価高めだね 作例見てもそれほど悪くなさそうだ 断然欲しくなっちゃったぞ俺

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 20:42:35.76 ID:NYrssiQ/0.net
M200F4ならDA50-200の200mmのほうが良かった気がする
唯一?って思った単焦点

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 21:49:51.33 ID:h7vpGnFV0.net
>>295
というかMのシリーズは小型化を急ぐあまりそれまでのTakumarから無印までと比べて
「遥かに」といって良いくらい画質落としちゃったシリーズだからね

M200/F4に限らず切り替え初期のMシリーズは評価低いレンズが多いよ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 22:18:52.06 ID:MF1d9LOo0.net
Takumarの200F4とM200F4はどっちも持ってるけど大きさあまり違わん気がするが写りは落ちちゃってるのか
コンパクトなのと効果のほどは?だけどフード内蔵なのは便利なんだけどな

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/30(金) 23:40:51.67 ID:USgFHoGL0.net
>>284
遅くなりましたが,悪くはないと思います。
買い,といえるかどうかは疑問ですが
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20140530231227.jpg
ボディ内RAW現像ができない*istDなんで,RAWイメージも
ttp://www1.axfc.net/u/3248237.zip

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 17:56:52.34 ID:zpzlCVs9v
>>271です。

届きました。
PENTAX K-r に MAMIYAミラクルマウントのレンズが装着出来ました。
とりあえずそれだけで感動。
http://i.imgur.com/0WyhWOn.jpg

アダプターの青いリングを回すとレンズの絞りが連動します。
補正レンズが入っているためか、数段暗くなります。その代わり無限遠は出てるみたい。
まだ試し撮りしかしてないですが、絞り開放だと曇ったような画像。
少し絞るとマシになります。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 13:46:36.86 ID:bLKcuJrP0.net
>>298です。

PENTAX K-r + アダプター + MAMIYA sekor で試し撮りしました。

MAMIYA sekor 50mm f1.7
http://i.imgur.com/5tpo01w.jpg

MAMIYA sekor 135mm f2.8
http://i.imgur.com/g04chIu.jpg

301 :α7にアダプターでM42、エギザクタ、デッケル:2014/06/08(日) 13:31:01.59 ID:fayR1ni30.net
ペンタコン30ミリ!!!!!!!!!!!!!!!!

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 01:41:06.72 ID:eTKEk8TG0.net
このスレの趣旨とは若干違うかもしれないけど、
今夜は月がきれいだったので・・・

MC Rubinar500mm/5.6+HDテレコン1.4x(K-5Us)
http://pentax.photoble.net/image/2014/06/u4IMlczUvzXYxI9/140614000.jpg

フランジバック延長改造でKマウント化した影響で
焦点距離が延びているので実質800mmくらいになってます。

なぜかこの状態でもフォーカスエイドが作動してしまうのが不思議。
手ブレもあまり心配しなくていいのですが、とにかく月を真ん中に入れるのが大変。

303 :高価買い取りカメラのキタムラ高知堺町店を潰す:2014/06/14(土) 08:44:34.79 ID:p1k1u4GD0.net
 欠陥部分だ!http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 00:40:45.32 ID:5sDvYoUR0.net
広角レンズでコスパいいのってどれだ?

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 01:13:21.19 ID:pkNYql900.net
正直広角でコスパが良いのはあんまりないな
APS-Cで広角だと最低でも24mm以下になるからの
個人的にはCOSINAの24/2.8 MACROがコスパで言ったらかなり良いと思う
銀塩時代は周辺光量落ちまくりで使い物にならなかったけどAPS-Cでならかなり良い

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 11:23:59.41 ID:Efx8I8bS0.net
大好きなSMCT50/1.4久々に取り出したらカビが発生してた…涙目
これって分解清掃簡単なのかな
写りはまったく問題ないから、このままのほうがいいのだろうか

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 13:12:37.03 ID:Rie4Rb7n0.net
広がらないようならそのまま使うのがいいと思うよ。まあ、気にする人は気が気じゃないだろうけど。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 13:39:41.02 ID:NEGflhFc0.net
今までの環境がカビが生える環境だったんだろうから、
環境を改善しなければ確実に広がるだろうね。
カビの場所にもよるけど、比較的簡単に掃除は出来るよ。

ネットで検索すればペンタックスM42系の分解掃除の例は多いから。
全く同じ玉ではなくても参考になる。
でも、似たような玉でも微妙に構造が違っていたりする事もあるから無理は禁物。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 13:47:38.63 ID:9KwMHKcQ0.net
写りにあまり影響はないだろうけど、全く問題がないわけではないからね。

たぶん絞りの前後(前群と後群の間)じゃないかな。
その辺りだったら各群ユニットをバラさなくても良いので、比較的容易。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 13:50:15.58 ID:t4ijs/Jk0.net
今後のためにも防湿庫を買おう

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 14:51:12.98 ID:o1/4S2ml0.net
ウチの50/1.4にも絞り羽にカビっぽいポチがあるのだが・・・
つ、つ、使ってればこれ以上広がりませんよね?

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 16:01:05.52 ID:qZAylXCM0.net
>>311 レンズに胞子が残っていたんだ!
     すごい胞子を出して、部屋中カビだらけになってる!
     だめだ!こんなところまで菌糸が来ている。
     こっちのレンズもやられているぞ!

大婆様 売るしかないよ。このレンズはもうだめじゃ。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 16:11:43.82 ID:A7wRpMrk0.net
カビの奴らも一体どんな栄養を求めてレンズにたかるのか
もっとコロニーを作るのに適した環境がいくらでも有るだろうに

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 16:28:00.04 ID:ty39LoXm0.net
>>313
油だよ
人にとっては毒にさえなりかねない機械油さえも、奴らにはこの上ないご馳走

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 16:45:09.25 ID:ty39LoXm0.net
油に取り付いた後はコーティングやらバルサムやら食えそうなもの探してあちこちに手を伸ばして行く

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 17:26:06.62 ID:NEGflhFc0.net
>>312
絞り羽は錆びたり油がのったりすることはあるけど、カビたのは初めて聞くなあ。
開け閉めしたらこすれて取れないか?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 20:19:49.34 ID:Efx8I8bS0.net
カビ発生のSMCT50/1.4で庭の雑草を写してみた
開放
http://pentax.photoble.net/?exif=140616004
F2
http://pentax.photoble.net/?exif=140616005
やっぱりいいレンズだなあ…

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 21:25:30.18 ID:NEGflhFc0.net
ほほう〜、これが新発売の

SMC PENTAX-AF 50mm F1.4 SOFT

でつか

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 06:51:29.42 ID:I6vgv+un0.net
つかんねえわキモいわ
なんだコイツ?

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:47:36.23 ID:ctQriJsS0.net
>>303
通報しました!

http://i.imgur.com/qHDv3cp.png

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:48:12.14 ID:4y/KS65y0.net
>>320
VIPでナニシテタンダ!

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:16:02.31 ID:VDrdvyNJ0.net
SMCタクマー50/1.4に中間リングかましてみた
解像はマクロに及ばないけどボケは良い気がする
http://pentax.photoble.net/?exif=140623004

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:48:02.84 ID:+3tQxW/V0.net
中間リングとアダプタは旭光学/ペンタックスの純正?
中間リングのマウント面外径が微妙に小さくて、カメラ側のマウントに接しない問題はどう解決したらいいんだべ。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 00:02:24.89 ID:+3tQxW/V0.net
緊急事態発生。
ES2以来の友であるSMC Takumar 28/3.5、
どうやら無限遠が出ないことに気づいたんだけど、どうしたらいいかな?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:14:50.46 ID:eZXk3A/00.net
レンズ工房が再開してるらしいからそこでいいんじゃね?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:44:57.00 ID:SrSakkhu0.net
そういやES2の修理を稲荷町の長谷川工作所にお願いしたことがあったっけ。
なんにせよ修理屋さんにお願いすると、レンズの購入価格より高くなってしまいそうなので
自力で分解を検討してみます。
今は北海道なので送料もかかるし。

ES2は貰い物だったから、いくらでもお金かけられたけど
中古で手に入れたものだとそうはいかんよね。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:28:42.65 ID:8af1umJa0.net
?その理屈はわからん。入手経路はどうアレ、気に入ってるものなら金をかけてもいいと思うが

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 00:20:57.22 ID:UK60TB3g0.net
状態の良い物が買える倍のお金をかける意味があるのかw
まあ、癌で若くして他界したおやじが使っていたとかそういう思い入れがあれば別だが。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 12:31:57.12 ID:9+XSgJgp0.net
最初からいいもの買うか
安く買って手を入れるか
どっちも有りだよ

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 22:33:03.91 ID:+XFtQrcu0.net
>>323
以前ヤフオクで確か2000円未満で買った純正M42用のやつです
Kマウントの純正も3000円くらいで手に入れたな
今ふと調べたら純正、やったら高いのね
ただの筒なのに

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 22:50:38.52 ID:lXyCoJ1X0.net
>>327
貰い物=その個体であることが限りなく重要=買い換えられない
中古で購入=その個体にこだわる義理はない=修理するより別の正常な個体を入手するほうが安いなら、おとなしく買い換える/買い足すのが吉

そんなに変な理屈じゃなくね?

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 08:51:20.51 ID:Fjrs7SnC0.net
ST以降のTakumarは望遠レンズ除けば銘板&フィルター枠外してドライバー一本で無限遠調整できるのばっかりだし
自分でやってみるのも手だと思うぞ
安レンズならなおさら

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 13:07:12.09 ID:EqZJp/fV0.net
最近少しづつレンズの味が分かってきた スペックだけじゃわからないものが見えてきた気がする

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 13:04:29.05 ID:VXJ149OP0.net
スーパータクマー50mm買ってみた。レンズが黄色いやつ。
鏡筒のデザインとか質感たまらんな。

http://pentax.photoble.net/?exif=140713001
http://pentax.photoble.net/?exif=140713002

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 13:08:53.10 ID:pCbd58950.net
いい写りだねぇ もし覚えていればF値も教えてほしいな

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 15:36:35.09 ID:29juSRs50.net
レンズが黄色いやつは世間で言う放射能レンズだそうです。当時は高性能レンズでした。
一般的使用で問題がないが、一応「放射能レンズで」確認を。
俺が現在使用中はSMCペンタックス55mmf1.8。
周辺で少し解像感が落ちるがα7Rでも使用可。何よりも便利なのは風景等は無限遠に合わせておけばジャスピン。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 18:32:42.59 ID:VXJ149OP0.net
>>335
ゴメン、忘れた。でも4とか5.6ぐらいだと思うけど。数字ないところあんまり使わないし。

放射線は最初だけ気になってたけど、使ってるうちに、もうどうでもいいわって気になった。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 16:00:18.58 ID:RK3j2KQX0.net
ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

川崎フナッシー駐車近代ラーメン

なにあげてんだよ?「おああ?」

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 23:21:43.43 ID:M1LDWWx40.net
初心者ですが初めての一本には何がいいと思いますか?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 23:36:25.78 ID:YKpCCsM70.net
18-55

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 23:45:42.14 ID:xm56gKuA0.net
>>339
M50/1.7
M28/3.5
M135/3.5

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/18(金) 08:34:15.52 ID:D9/Ys0UP0.net
いや、最初はスーパータクマー55/1.8だろ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 10:33:45.33 ID:0TJ0wLtd0.net
>>342
その玉は別に入手する気が無くてもすぐに2,3個は手に入れてしまうだろ。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 10:39:04.03 ID:/qc5X2ip0.net
あえてK55/1.8という手もある 

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:04:42.06 ID:8NogIti40.net
使うカメラや撮影スタイルにもよるよな
K-01みたくLV限定やLVがメインな撮影なら実絞りAVでボケ味もリアルタイムで確認できる状態で撮影できるM42が便利だし
DSLRでOVFメインな撮影だと実絞りだと暗くてダメだったりするからK/M/Aレンズの方が便利だしね

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:07:46.62 ID:3R3cPc0X0.net
K-01買ったけどグリーンボタン遠すぎるのが残念

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 10:05:32.63 ID:fSp2Ou+B0.net
>>343
それは言えてる、おれも2本持ってるしw
初めての一本ってことだからいいかなと思ったんだけど

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 11:31:58.81 ID:c0hO+Owb0.net
>>343
俺のとこにも、PENTAX SPとセットで2組あるわw

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:27:17.82 ID:+H3n60AC0.net
古レンズと言えばやっぱり単焦点?
Aズームとかでも28-135とか70-210はけっこうデカくて重たく感じた
マウントがもげるとイヤだなあと思ってスルーしたけど、
ああいうのを使っている人もいるのかな?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:13:07.16 ID:zjddw4I+0.net
>>349
M75-150、A35-70/4。あとは単ばかりです

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:38:05.38 ID:pPWRHd/A0.net
A70-210使ってたけど、派手にぶつけたりしなきゃマウントがもげるなんてあり得んよ
55-300買ったら使わなくなったけど
手振れ補正の入力メンドイ
焦点距離入力を赤ボタンとか使わないボタンに割り振れればなぁ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 18:16:08.96 ID:cbHNwDhB0.net
古ズームは重いもんな 軽いのはFズームからぐらい?

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 21:28:37.42 ID:MuGl6UT20.net
A35-70のF4通しじゃないやつは軽いよ

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 05:11:35.05 ID:iJr95sus0.net
たかだかF4通しでも随分デカい重いだよなAの頃って
カビてるのが1000円ぐらいでよく置いてあるが自分で分解するのは大変そうなのでいつもスルー

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 06:45:13.09 ID:WhPzgt/i0.net
55mm F1.8 Kマウント買ったけどいいな、これ。
ガラス玉の大きさにほれぼれする。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 14:24:09.38 ID:4yVKS45hi.net
>>339
です。
リサイクルショップでSuper Takumarの50mmF1.4とSOFTMATICというボディを3300円で購入しました。
これは安かったのですかね...?
レンズにはカビが生えてるので分解して掃除してみようと思います。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 14:42:59.13 ID:OCtTvb2s0.net
>>356
ボディはSPOTMATICね。
いわゆるPENTAX SP。
取説はメーカーサイトからダウンロードできますよ。
露出計動かすなら電池の種類には注意。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:34:38.05 ID:4yVKS45hi.net
レンズをつけたのですが絞りが動きません
レンズを外して銀の突起を押すと絞りが動きます。
どうすればいいですか?
カメラはk-5Uです。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:40:26.34 ID:KE9WcoxO0.net
>>358
絞りリングを回すんだ。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:40:51.33 ID:4yVKS45hi.net
>>359
AUTOとMANがあるんですね...ありがとうございます

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:24:42.70 ID:MlezR+hD0.net
>>360
>>334
スーパータクマー50mm/1.4いいよ。値段は状態によってピンキリだけど。
俺の場合はヤフオクで4000円ちょいでお買い得だと思って買った。
カビぐらいなら、分解も簡単だから面白い。
レンズが黄色くなっていたら、あんまり貴重じゃないけど、
もし透明なら初期型で、ヤフオクでももっと人気あるよ。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:03:07.52 ID:OsL7bDVo0.net
人間は日光浴すると黒くなるけど
黄色いタクマーは・・・・・・

事故責任でどうぞ

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:36:48.59 ID:ZpnrSYJU0.net
>>362
今すぐに影響はない

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:01:32.61 ID:0AjG4n1n0.net
>>362
こういうのを風説の流布って言うの?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:07:47.63 ID:0AjG4n1n0.net
>>362
それとも、陽に当てておくと
黄ばみがとれることがあるけれど
自己責任でってことなのかな?

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:16:59.70 ID:OsL7bDVo0.net
35mmだったかな、それで取れた事があったよ。
まあ、2chなんて便所の落書きみたいなものだから、
信じるか信じないかは、神の味噌汁。

事故の責任は自己責任でどうぞ。

気になるならググって見れば色々と出てくると思うよ。
まあ、出てきた情報だってどこまで信用できるかどうかw

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:20:08.58 ID:Jx4RTV7d0.net
紫外線で黄色が取れるとかでコンタクトの消毒用だったかな?
の紫外線照射装置で撮った人もいたなたしか

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:20:29.64 ID:j/h0ypWt0.net
>>365
前振りが日光浴なんだから後者でしょ?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:28:18.29 ID:j/h0ypWt0.net
黄変もAWBが有効に働く今のデジカメなら問題にならないかもね

レンズ側に黄色の変色があるとB/Wではコントラストが上がる効果があるんだけど
AWBが効いた状態でカラーだとどうなるのかちょっと興味のあるところ

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:35:04.13 ID:Jx4RTV7d0.net
実際黄ばんだまま使っちまってるけど、まあ見た目の気分の問題だな俺は面倒だからそのままだが
つーか55mmはあまり使わないんだよなぁTakumar使うときはもっぱら28mと135mm

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:37:07.04 ID:j/h0ypWt0.net
というか実は最近黄変したsmc55/f1.8を貰った
既に持ってた祖父から貰ったsmc55/f1.8は新材質の黄変しないやつなんで
そのうち比較してみようかな

最近貰った奴はちょっと清掃が必要なんでこの辺の話が忘れられた頃になっちゃいそうだけど

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:25:15.17 ID:uILTrBvy0.net
http://pentax.photoble.net/?exif=140726001
http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/07/2PeELE5uv9fEiq1/140726001.jpg

M50mmF1.7の絞り開放 
ピントの薄さにビビる 開放だと少しパープルフリンジが目立つね 

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 11:01:24.93 ID:F1NNiro30.net
初心者だけど55mmf1.8衝動買いしそうになりました。
スーパータクマーとかSMCタクマーとかSMCペンタックスとか店頭だけでも種類ありすぎてどれが良いかわかりません。
値段はどれも大差なかったですが、何の違いがあるのでしょうか?

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:51:42.62 ID:TQBS9vL60.net
ペンタックスレンズのwikiでも見ればわかるだろ。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 17:28:35.78 ID:XSJpTnuW0.net
>>373
裏返す→マウントの爪がある→レジにGO
裏返す→ネジネジがある→そのまま戻すのはマナー違反なので、望遠鏡みたいに覗き込んだフリをする→うわっ・・・って顔で元の位置に戻す

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 17:33:15.56 ID:LLM7wl2V0.net
うわっ
このレンズ古すぎ

>あなたの適正レンズは?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 17:40:25.49 ID:MuC3rJlu0.net
タクマーはほぼ全部ねじ込み式レンズ(M42と呼ばれる規格)なんでM42マウントアダプターが無いと使えない。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:09:13.70 ID:J4Iy8Rbo0.net
なにこれ超旧式(ワラ
ネジネジw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:21:48.47 ID:a6zvZVi1i.net
それがいいんだろう

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 20:24:30.80 ID:K7SDU/vi0.net
>>378
なんかすごく楽しそうだね
というか自分もそんな感じで、実は楽しかったw

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 20:28:19.66 ID:9G6FNf7x0.net
レンズ交換する時にレンズをクルクル回すのが結構楽しい クルクル回してると周りの人や子供に変な目で見られる

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 20:31:54.19 ID:ymrfw9Z40.net
>>378
これが多分、M42マウントを初めて見た時の正常な反応だと思うw
その後ハマる事になるなど露知らず…

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:13:28.56 ID:eF2CEje00.net
あれできっちり精度だしてたドイツや日本の優秀さよ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:43:32.93 ID:wTce6SQ10.net
クルクルとガチャガチャはフルレンズの基本だね。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/02(土) 20:26:44.20 ID:xdIUUZil0.net
物欲に負けてレンズ沼に足を踏み入れてしまったw
pentax m 50mm f1.4買いました。
ちょっと曇ってるけど、ボケが気持ちイイですw

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/02(土) 20:30:51.77 ID:94Uny2I40.net
おめでとう! 換算75mmって使いやすいよね

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/02(土) 22:55:39.26 ID:xdIUUZil0.net
後玉の汚れがどうにも気になってクリーニングペーパーとレンズペンで掃除したら拭いた跡が真っ白になってしまって取れなくなりましたorz

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/02(土) 23:44:28.58 ID:QdU4ZWRQ0.net
クリーニングサンドペーパー

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/03(日) 10:22:29.56 ID:RI7FNUJu0.net
レンズの黄ばみはAWBに頼るしかないのよね?

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/03(日) 10:51:15.36 ID:MR87oTJD0.net
軽い黄ばみならAWBで大丈夫

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/03(日) 12:27:03.64 ID:wzH3wfuB0.net
酷い黄ばみは日光浴

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/03(日) 12:36:27.50 ID:toPybgOb0.net
黙ってネイル用UV装置でやれば1日で酷い黄変も消える
1000円ぐらいで買えるし古レンズ用メンテ品として持っておいて損は無い
バル切れしたレンズの修理にも使えるしね

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/03(日) 16:44:31.95 ID:V+J3ZGtb0.net
st55/1.8前期型と後期型持ってるけど黄ばんでる前期型の方が好みだ
ピントが動かしやすいしAWBで黄ばみも気にならないし

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/07(木) 18:27:33.97 ID:cw0vwptD0.net
タクマー 28 55 135 3つ揃えてみました、これからよろしくです!

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/08(金) 21:34:39.82 ID:PRxlee6T0.net
タクマーのマクロレンズってある?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/08(金) 22:07:18.99 ID:LrWTabpRi.net
50/f4評判いいよ
値段も高いけど

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 07:08:07.74 ID:84JT2ZP10.net
>>387
後玉って拭いてはダメなの?
拭けば大丈夫だと思ってタクマーを買ってしまったorz

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 09:54:33.77 ID:sX+hUPRm0.net
バル切れしたレンズの修理にUV装置ってどんな用途につかうの?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 10:02:02.00 ID:wC7C1a0e0.net
格言:汝、後玉に触る事なかれ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 10:05:25.52 ID:6jQmQn8u0.net
>>398
バルサムの代わりの紫外線硬化樹脂とかじゃないの?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 10:17:08.83 ID:FJkxwLnH0.net
>>397
前玉より後玉の方が汚れや傷などの影響が出やすいと聞くが
きれいに拭き上げれば大丈夫じゃないの?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 10:29:32.11 ID:VLtvjIjCi.net
普通にレンズペンで拭いてますが、何か?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 11:18:04.78 ID:UwfWgxqT0.net
俺なんてこの前シャツの裾で拭いちまったよ。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 11:59:43.87 ID:RWnBz6O90.net
二十歳代に付いてた先生がよくそれやっていたな、
ハッセルのレンズでもごしごしと

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 12:41:55.48 ID:+w0ENC0x0.net
親のレンズ資産を貰ったので4本黴無し曇り無し
防湿庫にライカも有ったが流石に貰えなかったわ
super-Takumar 35mm f3.5
super-takumar 50mm f1.4
super takumar 300mm 5.6
super-takumar 135 mm f/ 3.5

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 13:15:01.45 ID:VLtvjIjCi.net
オメ
300は持ってないけど他はどれも銘レンズと言っていい自分もお気に入りのやつだ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 13:44:34.30 ID:bkcGnNwf0.net
UV装置は放射能レンズの黄ばみを落とすのに使う
バルサム切れとは関係無いよ

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 13:54:42.47 ID:+w0ENC0x0.net
先月撮った写真

super-takumar 50mm f1.4
http://uproda.2ch-library.com/814882M7B/lib814882.jpg
http://uproda.2ch-library.com/814885til/lib814885.jpg
http://uproda.2ch-library.com/814886lEq/lib814886.jpg

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 14:35:47.65 ID:A5QLn6k90.net
>>408
ハチがかわいいw
ボケは55/1.8より柔らかいですね

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/10(日) 16:19:31.18 ID:+3uTYD+n0.net
>>407
400が書いてるがガラス用のUV硬化型接着剤のためでしょ
カナダバルサムなんかより透過率も屈折率もガラスに近いからね
当然今のレンズメーカーも接着にはもうバルサムなんて使ってない
ただオリジナルとは変わってきちゃうからその点が気になる人は今でもバルサムを使うのが吉かもね

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 00:09:18.92 ID:pATeGC8N0.net
くもり有りのM50f1.4使ってみましたが、f6ぐらいで撮っても普段使っているDA35安よりも背景から被写体がくっきり浮き出て写ってるように感じます。
ちょっと感動しました。
くもりが無ければもっとくっきり写るんでしょうね。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 00:10:51.95 ID:aFeUx4o10.net
それは焦点距離が長いからや

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 00:38:00.21 ID:/PbTAszQi.net
バル切れ無しのM50/1.4とK55/1.8持ってる俺は勝ち組

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 00:42:59.10 ID:e0cQE1e60.net
Ⅿ50/1.7はあんまりバル切れ起こしてないでー

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 02:58:41.55 ID:pATeGC8N0.net
>>412
あ、そうなんですね。
初心者ですみませんw

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 10:31:30.90 ID:ObQebiGN0.net
>>415 が135/3.5なんか使ったら、よだれ垂らして座りションベン垂れ流しだと思う。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 16:55:33.47 ID:kHsZ0TKE0.net
品性というものがかけらも感じられん

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 17:06:23.49 ID:ObQebiGN0.net
2chの書き込みに品性とか求められてもなあ〜
そんなお上品なお方がなんでこんな便所の落書きみたいなところを覘いているのか

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 17:43:45.62 ID:wOUD5akY0.net
自分の書き込みもう一度見直せや
恥ずかしいだろ


晒しあげ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 21:33:07.80 ID:e0cQE1e60.net
よそのスレ(モータースポーツ・自転車とか)で罵り合ってると
こうなっちゃうのよね〜
デジカメ系は比較的おとなしいから…

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 21:37:03.34 ID:F5Qywtpt0.net
んなこたあ、ないよ。
デジカメ板はキチガイおおい。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 23:16:14.87 ID:Di9jFeuT0.net
>>417  416の表現は、落語協会相談役である橘家圓蔵師匠演じる古典落語の火焔太鼓
の中にある。一種の芸術的なものだ。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 23:50:46.10 ID:e0cQE1e60.net
うわ、めっちゃ高貴やん!品性のかたまり、煽った連中恥かき涙目
しかし>>416はそうとうじじいだな

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/11(月) 23:56:23.50 ID:/PbTAszQi.net
A☆135/1.8で撮ったらどういう状態になっちゃうの

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/12(火) 10:14:02.14 ID:dh30En060.net
と、と、と、と、と、と、とてもお下品すぎておらには言えねえだあ〜

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/12(火) 11:44:22.85 ID:639Zwqkr0.net
>>424
あなたもスターになれます

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/13(水) 16:03:39.16 ID:mIQyJytD0.net
>>424
調子に乗って開放で使って泣いてる画が浮かぶわ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/13(水) 16:05:38.09 ID:jXrgzoXM0.net
その点M135/3.5は開放でも普通に使えるので安心だ F値暗いから当然だけど

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 00:45:12.03 ID:pm08LLIa0.net
Qで使うんですがコンパクトなレンズのシリーズってどの辺でしょううか?
実際の性能以上の「望遠っぽさ」を勝手に感じ取って周囲がヒソヒソとかはイヤな感じですし。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 07:10:40.89 ID:IRZUvCYbi.net
コンパクトでQで望遠だったらDA70じゃないの
古レンズじゃないけど

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 07:43:30.16 ID:VuNhl8vai.net
DA300+リアコンで約1,900mmの超望遠。
q10なら約2,300mm。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 08:04:11.26 ID:xcKqxUYg0.net
pentax a110 用のレンズならどうよ

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 09:41:56.70 ID:7jc06ikm0.net
>>429
45mm以下は06レンズ使うとして、それ以上だと
>>430 の言うとおり、DA70 だな。
それ以上の望遠はそれなりに長い。

DA70/2.4 長さ26mm おすすめ
M85/2.0 長さ46mm やや高価。4群5枚でバル切れ注意
A100/2.8 長さ56mm やや高価。流通量が少なそう。欲しい
M100/2.8 長さ56mm
M135/3.5 長さ66mm 安価。お試しでおすすめ
K135/2.5 長さ86mm やや高価。明るいけど長い

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 09:45:44.27 ID:IRZUvCYbi.net
M100は一万弱かな
コンパクトで写りも開放から良くてけっこういいレンズだよ
個人の印象だけど

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 10:03:50.90 ID:7jc06ikm0.net
連投すんません。

Q7+DA70だと換算322mmなので、K-01とDA70-200(換算307mm)の方が使いやすい。
開放F値が暗いが、センサーサイズが大きいので高感度を使えばいい
画像はQ+smcDA70 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5252667.jpg

M135/3.5は換算621mm、開放はパープリンとフレアが発生しやすく
実質f5.6ぐらいからしか使えないが、安いのが魅力。
画像はQ+M135 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5252669.jpg

長さ、明るさ、手持ち時やKマウント機での使い勝手から
A100/2.8がちょうどいいんじゃないかと思ってるけど
玉が少なく結構お高いので、気長にいい出物を待ってる状態です。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 10:29:08.73 ID:7jc06ikm0.net
>>434
オークションならそれぐらいかもしれないけど、
清掃済みで http://www.shinbashi-camera.net/?pid=34793684

ジャンクで拾ってきて分解清掃という手もある。俺は無理だけど。
http://pamtaro.blog119.fc2.com/blog-entry-31.html

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 15:29:45.81 ID:IRZUvCYbi.net
俺はオクで美品送料別9000円ほどで相場より高いかなと思ってたけど良かったのかな
M135より開放から使えてDA70と撮り比べても優劣感じないくらいで好きなレンズ

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 16:20:11.77 ID:7jc06ikm0.net
>>437
うらやましい。
DA70並みとはなかなかではないですか。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 16:29:39.88 ID:VMeVoxXW0.net
昔の望遠レンズって後玉とマウントの間にフレアカッターが付いてるよね あれかっこいいから好き

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 18:09:11.77 ID:ZNNzabwr0.net
うわあー、もうちょっとでID645Zになってたら中判カメラ買わなきゃならないとこだった

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 19:02:15.05 ID:VuNhl8vai.net
Zしかないじゃん。

442 :440:2014/08/15(金) 12:55:09.99 ID:Xcy38ulm0.net
書き忘れた、スマソン
>>426だったもんで。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/19(火) 20:32:11.17 ID:n7wZFu4UO.net
>>433
これはいいお話ですね有難い
太さ方面に転じて望遠の割に細っこいレンズと言えばタクマー135/3.5辺りでしょうか?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/19(火) 20:34:53.09 ID:zn1BbBGLi.net
タクマーの150/4や105/2.8も細かった気がする

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 02:01:10.04 ID:7lpuVHHC0.net
50mmF4のマクロレンズとか300mmf4の望遠レンズ買おうと思ってるんだけどこのスレ的に評価はどうなの?
もしかして地雷とかじゃないよね?

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 03:08:38.83 ID:kW+CiLvmi.net
マクロは評価高い、300はDAに比べたらいろいろ劣る、じゃなかったっけ

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 08:51:29.99 ID:LclNuYrB0.net
50/4マクロはとても良いレンズ 買って損はないよ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 09:39:01.79 ID:5Tqp4YUX0.net
いや、実際のところ「実用に問題なし」ってだけで良くはない
期待して買う程の性能じゃないよ、\2,000以下なら買ってもいいかなってレベル

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 11:25:37.31 ID:7lpuVHHC0.net
では50mmF1.4 スーパー宅まーはどういう評価?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 11:47:14.56 ID:LclNuYrB0.net
50/4マクロが良くはないならオールドレンズの殆どが良くないレンズになりそう

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 11:53:41.36 ID:VIgTJ7lVi.net
50/4マクロ、ボケも滑らかで良いと思うけどな。
手放してしまった事を後悔してるよ。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/20(水) 12:14:04.05 ID:kW+CiLvmi.net
>>449
黄色いけど素晴らしい

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 11:20:06.84 ID:L3+haQ/z0.net
3本オールドレンズ比較(風景・曇り・28oの焦点距離入れ間違い)

K28F3.5 絞りF3.5
http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/08/oTjPx5Z8pJF6FHV/140824004.jpg
K28F3.5 絞りF11
http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/08/aVaSEnUEoPyr7KR/140824005.jpg
Ⅿ50F1.7 絞りF1.7
http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/08/nnmXGoVM5Q0wSeA/140824006.jpg
Ⅿ50F1.7 絞りF11
http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/08/aVaSEnUEoPyr7KR/140824007.jpg
TAMRON SP90oF2.8MACRO 絞りF2.8
http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/08/oTjPx5Z8pJF6FHV/140824008.jpg
TAMRON SP90oF2.8MACRO 絞りF11
http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/08/oTjPx5Z8pJF6FHV/140824009.jpg

やっぱりタムキューは個人的にリミ及★級と思っているので
風景とはいえなかなかスゴイ
K28F3.5やⅯ50F1.7でどこまで迫れるかこれから撮りこんでいく予定

http://pentax.photoble.net:8080/image/2014/08/nnmXGoVM5Q0wSeA/140824010.jpg

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 11:25:15.59 ID:L3+haQ/z0.net
文字化けした
上のⅯ50F1.7はM50F1.7です

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 11:28:04.63 ID:/8rOCk2F0.net
403 Forbidden

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 11:42:03.43 ID:L3+haQ/z0.net
>>455
あ、本人にしか見えないのかな?


3本オールドレンズ比較(風景・曇り・28oの焦点距離入れ間違い)

K28F3.5 絞りF3.5
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824004
K28F3.5 絞りF11
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824005
M50F1.7 絞りF1.7
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824006
M50F1.7 絞りF11
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824007
TAMRON SP90oF2.8MACRO 絞りF2.8
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824008
TAMRON SP90oF2.8MACRO 絞りF11
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824009

やっぱりタムキューは個人的にリミ及★級と思っているので
風景とはいえなかなかスゴイ
K28F3.5やM50F1.7でどこまで迫れるかこれから撮りこんでいく予定

http://pentax.photoble.net/image/?img=140824010

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 11:55:26.56 ID:O04Zs5030.net
F11だと回折現象がキツイね 今度はF8で撮り比べてみて

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 12:16:44.60 ID:Wpu8DI8Pi.net
画角が違うから単純に比較できないんじゃないかな
K28は開放で接写か絞って遠景
M50はたいていボケ活かした撮影になる
タムキューは描写に文句はないんだけど
デカさと重さでなかなか持ち出そうと思わないんだよね
自分にとってタムキューが持ち出すレンズのボーダーラインという感じ
Σズームも持ってるけどタンスの肥やしだわ…

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 12:23:55.17 ID:L3+haQ/z0.net
はいな〜

ではおまけ
タムキューvsM50F1.7

M50F1.7
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824013
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824012
タムキュー
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824014
http://pentax.photoble.net/image/?img=140824015

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 07:51:55.09 ID:9xRNxdxo0.net
Sタクマー28/3.5を2k円で手に入れた。初めてのオールドレンズ、皆さんの仲間入りです。撮影が楽しみ。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 08:08:39.87 ID:+5e6mP7ti.net
アダプターは手に入れたかね?

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 08:28:40.93 ID:iiMGoR4l0.net
smc-Takumar28/3.5 楽しいレンズ。ちょっとした光の加減で全然変わる。特に空が

http://pentax.photoble.net/image/r.cgi/140827002.jpg?img=140827002
http://pentax.photoble.net/image/r.cgi/140827003.jpg?img=140827003
http://pentax.photoble.net/image/r.cgi/140827004.jpg?img=140827004

2枚目と3枚目なんて同じ場所同じ時間でちょっと角度変えただけだし

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 10:43:04.88 ID:86ET9yfr0.net
>>462
403

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 12:44:06.47 ID:W4QbwTlI0.net
>>462
ちゃんと上げてくれよ
後タイトルにレンズ名とF値の情報ぐらいつけような

http://pentax.photoble.net/image/?img=140827005
http://pentax.photoble.net/image/?img=140827004
http://pentax.photoble.net/image/?img=140827003
http://pentax.photoble.net/image/?img=140827002

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 13:04:07.69 ID:5F36Mq4t0.net
>>462
何か色々おかしくないか?手持ちの28/3.5ここまで酷くないぞ?
あとセンサー掃除しろよw

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 13:07:19.32 ID:edFWY2TU0.net
>>462
> 2枚目と3枚目なんて同じ場所同じ時間でちょっと角度変えただけだし

えっと、
絞り優先AEだし、単に陰部分の比率が増えたから露出値が変わっただけのような?
シャッター速度は1/100から1/125になっているけれど、ISOが100から400になってるし。
つまりレンズの問題で空の描写が変わったのでは無く、単に露出値が変化しただけにしか見えない。

楽しいのは分かるけどさ。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 15:34:46.63 ID:0/qLKDSW0.net
>>466
正解、それだけだと思う

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 15:52:29.33 ID:ZQiqAtOW0.net
しかし、コンデジも裸足で逃げだず輪郭強調がすごいなあ

469 :459:2014/08/27(水) 21:03:47.47 ID:++9ndWEN0.net
4枚目カマキリがいます
気付かんかったな〜

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 00:27:26.48 ID:o6eGhgyt0.net
>>468
いくらなんでも酷過ぎると思う
それ以外にも色々と設定見直さなあかんレベル
俺もK-01とTakumar28mm 3.5持ってるけどこんな風にはならんし
ミラーレスは液晶が見にくいからつい派手目にしたくなるけど、エフェクト遊びしないなら出来るだけナチュラル方向に設定しとかないと

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 02:15:11.78 ID:1EW2zz7U0.net
それは好き好きで大きなお世話

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 02:41:32.15 ID:O026r28f0.net
個人の好みの範疇超えてるだろこれ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 06:21:05.30 ID:/xPGiFyW0.net
そうだけどわざわざアップしてここに貼るぐらいだからあれが好みなんだよ
分かってやれよ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 14:01:14.15 ID:6HUjyABE0.net
M50F1.4
開放で撮影
http://uproda.2ch-library.com/820712swR/lib820712.jpg

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 14:48:14.65 ID:G1qSIvlD0.net
k−50発色良いね

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 16:00:02.06 ID:6HUjyABE0.net
Sonyの16mpセンサーのおかげなんだろうね
http://uproda.2ch-library.com/820732BjC/lib820732.jpg
http://uproda.2ch-library.com/820733sOV/lib820733.jpg
http://uproda.2ch-library.com/820734Mvl/lib820734.jpg

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 16:26:18.60 ID:9FHGVK5k0.net
発色はセンサーじゃないけどな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 16:44:42.78 ID:G1qSIvlD0.net
でもk−7は独特だったよ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 17:20:55.38 ID:zGPpfn3c0.net
>>476
彩度上げすぎだよ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 17:58:47.82 ID:6HUjyABE0.net
>>479
彩度上げなくても元々こういう色なんだが

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 18:12:25.69 ID:9FHGVK5k0.net
>>480
このロダにあげてみて

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 18:12:49.74 ID:9FHGVK5k0.net
貼り忘れ
http://pentax.photoble.net/

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 20:13:36.46 ID:zGPpfn3c0.net
>>480
マジ?
可憐な大賀蓮がゴージャスな薔薇のように見えるのだが?

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 20:36:24.31 ID:6HUjyABE0.net
RAW+のJPG
元画の方が濃いくらいだよ
実際の古代蓮も濃いものが多かったし…
http://uproda.2ch-library.com/820787kPg/lib820787.jpg
http://uproda.2ch-library.com/820789jbO/lib820789.jpg
http://uproda.2ch-library.com/820790T1e/lib820790.jpg

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 20:45:53.07 ID:O026r28f0.net
いやだから>>482のろだにあげてみて
そしたら客観的に判断出来るし

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 20:50:23.72 ID:9FHGVK5k0.net
彩度じゃないまでもnaturalの画ではないだろ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 00:10:24.70 ID:1JSH//Mz0.net
もうどうでも良くね。本人が良い色合いだと思ってんならさ。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 00:17:07.19 ID:HSeb/P7/0.net
少なくとも文句言ってる奴らより好感持てる色合いだろ

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 08:30:37.52 ID:E/3kLehs0.net
FA50F1.4だが最近前ピンになってきたのに気がついた
ボディがピント位置調整?が付いていない100スーパーなのだが
さすがに買い換えた方がよい?

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 08:42:10.63 ID:1Glp+lgE0.net
レンズを?ボディを?

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 08:47:31.27 ID:NwoOuIa0i.net
なに言ってんだお前らレンズとボディ両方に決まってんだろ?
K-3と☆55買えよこら!
CCD特有の発色が云々なんて都市伝説だと思い知るから。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 09:06:15.24 ID:cDuraUC20.net
調整に出すという手もあるけど、ボディ買い替えはおすすめ
一緒にK-S1いこうぜ!

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 12:17:49.67 ID:fBq+FZ6E0.net
レンズが前ピンって書いて有るけど・・・

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 12:40:10.14 ID:/ZbH2C2P0.net
K-S1はレンズ微調整ないの?

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 13:42:00.14 ID:/1dv6U3i0.net
前gがピンピン

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 18:16:32.62 ID:E/3kLehs0.net
K−S1
あまりチカチカしてると被写体に気付かれるし。
K01の後継機なのかな

単三駆動は無くなるの?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 22:30:12.64 ID:/5GaiuvL0.net
>>496
お巡りさんこの人です

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 00:12:03.43 ID:ifF5R94pi.net
今日a28/2.8入手!むっちゃ使いやすいし良いレンズなのに1万しないし感動したわ。
やっぱりKマウント一筋のPENTAXだからできる事だよなぁ

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 00:39:47.20 ID:CpfYvl9V0.net
俺も全く期待せずにF28/2.8買って、使ってみてびっくりした
いい感じに写るわー

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 00:59:11.83 ID:1LlRa2E10.net
開放気味のときの解像が甘めなのは考えてもこの取り回しのいいサイズとボケ味の良さは流石オールドレンズってかんじだわ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 13:24:36.51 ID:+bGJK8wZ0.net
俺のM28/2.8は微妙だった。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 17:05:27.47 ID:tXgLWydO0.net
>>501
同士よ(笑)
M50 f1.7はいい!

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 17:12:02.17 ID:+xYeSs/b0.net
K28/3.5もいいぜよ

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 18:33:16.70 ID:norGRteUi.net
二本目に手に入れた古レンズがM28/2.8で、愛用してたけど
その後沼にはまり20本以上の古レンズを体験した後に見たら「こんなだったっけ?」
と凡庸な写りに感じた
ある意味目が肥えたのか

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 20:35:27.68 ID:ftbc2s4m0.net
K-7、K200Dにリケノンの魚眼つけようとしたら、端子に当たってつかなかった

istdsでは使えたんだけどなぁ・・・残念

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 20:39:47.13 ID:HQFt5wlt0.net
それで>>484さんは結局>>482のろだではうpらず有耶無耶にするつもりなのかな
叩こうと思ってる訳じゃなくて、どういう設定か知りたいだけなんだけど

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 21:06:16.94 ID:VklGbbZN0.net
>>506
アップはしてたと思うよ。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 21:23:05.71 ID:nxSowc750.net
しつこく苛めるなよw
初心者が自分の設定も判らず威勢良く言い放ったが
後で気が付き雲隠れしたんじゃ?

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 21:32:32.09 ID:eAiI2A3/0.net
>>506
exif見れば分かるだろ
馬鹿なの?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 22:48:53.28 ID:M5+qhlyi0.net
できるだけ客観的に見ても>>506はねちっこくてキモい

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 07:05:36.73 ID:nhVD1aUP0.net
imgurとかみたくEXIF消されるところにアップしてたのなら分かるけど
484はEXIF残るロダにアップしてたんだからお前が自分でツールなり使って見ればいいだけの話だろ?
それともらPENTAロダみたく自動で表示してくれないと自分では見られない馬鹿なのか?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 07:08:33.79 ID:KXXaIfoWi.net
ペンタロダにも上げてたってばw

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 07:40:25.32 ID:CWy6dszv0.net
>>512
ペンタロダには俺が勝手にあげたから本人はあげてないぞ

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 08:21:47.61 ID:KXXaIfoWi.net
そういことだったのか!紛らわしい!w

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 08:55:23.56 ID:7jbh3/eG0.net
>>506>>484がWBやコントラストやシャープネスとか、カスタムイメージは何を使ってるかとかが知りたいんじゃないか?
一般的なろだだとexif規格で定められた基本的な情報しかわからんが、ペンタのろだだとペンタ特有の機能の設定までわかるから

話の元は極彩色な写真にたいして住人が質問したらうp主は「リアルでもこんな色してた」って言い出した事に端を発してる
まぁ初心者イジメもカッコ悪いけど、的外れな煽りくれて>>506叩いてる奴もちょっと恥ずかしい

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 09:02:10.87 ID:zaBK4Rn80.net
いや、有耶無耶にするつもりとか言ってる時点でキモい

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 09:34:40.84 ID:ixGpwcxu0.net
無理強いする権利もなく、それに応える義理も無いのにな 何様w

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 09:37:35.30 ID:nhVD1aUP0.net
>一般的なろだだとexif規格で定められた基本的な情報しかわからんが、ペンタのろだだとペンタ特有の機能の設定までわかるから

こいつも馬鹿だな
EXIFさえ消さないロダならどれでも同じ
実際PENTAロダへの別ロダからの「2次アップ」で見たい情報は見られてる訳だろ?
要は何も考えずに表示してくれるPENTAロダ経由でしか僕は見られませんって馬鹿ばっかりって事だ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 13:36:13.72 ID:7jbh3/eG0.net
>>518
どこのろだ使おうが構わんが、詳細な設定が表示されるろだへのうpを頑なに拒んでる事に変わりないじゃん
俺みてーな馬鹿を馬鹿呼ばわりしてもいいけどツッコミどころが的外れだよんw

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 14:28:11.40 ID:nhVD1aUP0.net
だから最初にアップされてるものに情報入ってるんだって
現像ソフトなりEXIF表示するツールなりにぶっ込めばどういう設定で撮影したか全部表示されるだろうが
何でアップしてる方がお前らが面倒だからってんで2カ所にアップしなきゃなんないんだよ
それを頑なに拒んでるとか頭おかしいだろ
何度も言うがEXIF消えるロダなら話は別だが今回のは違うだろ?
ほんと草生やす奴の擁護の仕方は的外れだわ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 14:43:48.79 ID:Z0Ybai570.net
EXIF部分的に壊れてた気がする
ロダのせいか改竄かは知らんけど

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 18:05:07.60 ID:OtE4F0mS0.net
>>520
わかったから、落ち着けってwww
撮影状況がわからんが
http://uproda.2ch-library.com/820790T1e/lib820790.jpg
は背景の色から、いろかぶりしてんのかな?って雰囲気

うp主には感謝してるよ。サンクス!

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 18:10:21.64 ID:+ZDrtsro0.net
EXIF情報がの見方が分からない初心者
しかも超上からものを云う屑
無断転載する屑

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 18:37:40.96 ID:FbM9KOfdi.net
盛り上がってる?と久しぶりに覗いたらなんじゃこりゃ

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 18:43:39.80 ID:gLdpdiY20.net
そして評論家気取りの馬鹿

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 18:56:12.22 ID:PpySKFsa0.net
>>523
こーゆーのが一番要らない

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 15:56:51.52 ID:EiP3Paq4i.net
広角レンズでおすすめってありますか?
M42でもいいですができたらKマウントで教えてください

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 16:25:36.52 ID:jmVaw0dJ0.net
smc PENTAX 1:2 28mm

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 17:41:38.14 ID:7rANd5rCi.net
↑のf3.5も悪くない

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 18:04:00.00 ID:DT3hNVC+i.net
10-17魚眼ズーム

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 21:16:32.67 ID:EiP3Paq4i.net
>>529
3.5でもデジタルならなんとか戦えるということでしょうか?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 21:45:02.79 ID:7rANd5rCi.net
というかもともと無印(K/P)28/3.5は評判良いレンズだよ
暗いのが難だけど
というか開放3.5のレンズって無理してないからかたいてい評判いい気がする

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 21:46:32.55 ID:7rANd5rCi.net
そういやタクマー→K/Pレンズってほとんど構成同じだけど
28/3.5はかなり違うんだっけ?

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 21:46:35.86 ID:jmVaw0dJ0.net
2.8はカールおじさんの設計だからw

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 22:02:05.59 ID:JblhJUEB0.net
Super-Multi-Coated TAKUMAR の28/3.5持ってるけどすごいいいよ。
鏡筒のデザインもかっこいい。
暗いって言っても、どうせ絞って撮るし。f11ぐらいにしとけば、
ほとんどピント合わせしない。実絞りだからシャッター押すだけ。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 23:38:04.23 ID:9QVP1y9p0.net
smc-p の28mm3.5はバルサム劣化多いぉ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 00:36:23.99 ID:m8aUT5EK0.net
俺はスーパータクマーの28/3.5を使ってるけど、バキバキに解像するよ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 00:45:46.66 ID:6gFijH2/0.net
俺はSMCタクマー。
広角使いたい時はもっぱらこれだな。
問題はこれより広いのが欲しい時に困るんだよなー。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 00:54:47.40 ID:jJSsWCUZ0.net
>>537
同じく。安いのに良いレンズだよね。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 00:54:58.01 ID:QX5rtzvn0.net
無難に写りはするけれど、称賛するほど良くはないと思うがなぁ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 15:00:07.70 ID:HKGyYYuU0.net
 欠陥だ!http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 03:01:39.86 ID:QBchVORH0.net
>>535
懐かしの神のGTOコピペに改変していいっすか?

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 11:31:31.89 ID:ThLWcC890.net
シャッターを押すと写る、マジで。ちょっと感動

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 11:45:52.28 ID:6QKAw6/60.net
スーパータクマーの28mmのF3.5使ってる。先月一眼レフ購入して中古レンズ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして綺麗。シャッターを押すと写る、マジで。ちょっと感動。
しかもオールドレンズなのにペンタックス一眼レフだから操作も簡単で良い。スーパータクマーは逆光に弱いと言われてるけど個人的には強いと思う。
FA28と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ急に被写体が来た時とかに撮ろうとするとちょっときついね。自動絞りなのに手動で絞らなきゃいけないし。
写りにかんしては多分FAやK・M・Aもスーパータクマーも変わらないでしょ。
FA28で撮ったことないから知らないけどM42かKかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもスーパータクマーなんて買わないでしょ。個人的にはスーパータクマーでも十分に綺麗。
嘘かと思われるかも知れないけどフォトコンテストでマジでK-3&★16-50を抜いた。
つまりは★レンズですらスーパータクマーの28mmには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 12:04:41.25 ID:1l84Azxl0.net
>>544
FA28じゃちょっと弱いかな。元ネタのイメージだと

NA → タクマー55/1.8
ターボ → ★55/1.4
GTR → D810&ナノクリ

て感じ。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 12:33:40.80 ID:dW/6xznhi.net
>>545
ソレダ!

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 13:32:38.03 ID:6VRGHwZy0.net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。スーパータクマーは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。スーパータクマー、しかも中古を使ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと取りに行った先や撮影会で、よく「タクマーいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ペンタックスを使ってるんだよ。
タクマーやSMCじゃない。その他のペンタックスな。FAとかDFAとか。DAとか。
ひでえ奴になると便利ズームとかキットレンズとか。あえて「その他のペンタックス」と呼ばせてもらう。

そいつらの「タクマーいいっすねえ」の中には「同じペンタックスの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のレンズの血筋はスーパータクマーとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

タクマーと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。タクマーを使ってる奴はそんなことは
いわない。リミテッドスターを使ってる奴もそうだろう。赤鉢巻や金帯でも同じだ。ズイコー使いだってそうだろう。
そのレンズが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のペンタックス」を使ってる奴はそうじゃない。タクマーやリミテッドスター、そして旭光学の栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のリミテッドに乗ってる奴らだよ。
リミテッドってだけでタクマー55/1.8と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、リミテッドスターには敬意を表してる。★使いは「その他のペンタックス」使い
とは違う。タクマーを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、スーパータクマーは孤高。
その他のペンタックスレンズとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 18:08:43.21 ID:d52mkQci0.net
昨日、近所のキタムラ行ったんです。キタムラ中古買取センター。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、1000円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1000円引き如きで普段来てないキタムラに来てんじゃねーよ、ボケが。
1000円だよ、1000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で中古屋か。おめでてーな。
よーしパパEOS kiss買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1000円やるからヨドバシにでも行け。
キタムラ中古買取センターってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ガラスケースの隣りに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと見られるかと思ったら、隣の奴が、FAリミテッド、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、リミテッドなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、リミテッド、だ。
お前は本当にリミテッドを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、リミテッドって言いたいだけちゃうんかと。
ペンタ通の俺から言わせてもらえば今、ペンタ通の間での最新流行はやっぱり、
タクマー、これだね。
スーパータクマー。これが通の買い方。
スーパータクマーってのは放射性物質が多めに入ってる。そん代わり写りが抜群。これ。
で、50mm F1.4。これ最強。
しかしこれを買うと、放射線被曝するという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 18:47:05.24 ID:9NmNpw3F0.net
>>548
最後まで頑張れよ(汗

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 19:04:48.06 ID:Aa1EM9N00.net
FA50/2.8 MACRO って奴のカビ玉を\500で拾ってきたけど
写りの方はイイのかな? よさげなら掃除してみる!

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 19:07:41.44 ID:dW/6xznhi.net
えー!
俺が美品だけど中古18000円で買ったやつ!
写りは文句無いよ!
光学系同じらしいけどforumでDFAより評判いいという

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 19:12:56.60 ID:Aa1EM9N00.net
マジですか、急にやる気でてきた、あんがと!

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 20:22:44.49 ID:aEM0iY6n0.net
500円は安すぎwwwwwwwwww

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 21:58:21.02 ID:Aa1EM9N00.net
掃除完了、むちゃ綺麗になったよ、つうかSMCコーティング強えー(確信)
なにげに等倍マクロ様だったのね、ワーキングディスタンス無いに等しいなw

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 22:28:26.20 ID:oSClux9+0.net
羨ましすぎて嫉妬しそう。俺の理性が残ってるうちにタクマー135で俺の頭をひっぱたいてくれ

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 01:49:56.64 ID:1qKvWo/B0.net
>>555
俺のタクマー200/3.5でどついてもかまへんか?

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 08:13:33.12 ID:UOrQ3S7z0.net
君ら仲いいな(笑)
カニ目ってけっこう価格差あるけど安い奴でも十分なの?
吸盤オープナー共々買うとけっこう高くつきそうだ。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 10:47:43.65 ID:kaYYWlj80.net
>>554
人には勧めないけど、ティッシュで普通にフキフキしても問題ないと思ってる。

>>557
ノギス使ってるよ。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 18:44:44.99 ID:ncoC2fHI0.net
ノギスは自分も使ってる、意外と便利
ナイフレベルで尖ってるから注意は必要だけどね、あまりに安いノギスだと負荷に耐えられないし

小さな径のカニ目だとマイナスドライバーとか先の細いラジオペンチとか焼きなましして削ったのを
マシン油を冷却材に再焼入れして作っちゃったりもする
別に売るわけでも無いし自分で楽しむだけの素人分解だから工具作るところから楽しみたいだけなんだけどね

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 19:49:41.59 ID:9SKkWb130.net
ノギスという精密工具を代用とか
馬鹿のなせる技。
カニメを買った方が特

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 19:55:44.20 ID:IiLPml1f0.net
ノギスを工具と言う恥ずかしいヤツw

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 19:58:28.08 ID:BNO3PFyq0.net
たしかに先端の尖った部分で叩けば板に穴くらい開けれそうな気がする

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 20:13:04.05 ID:+QEkB1vZ0.net
おらもノギス使ってるけど、先で周辺をけずちゃった事が結構あるね。
でも、蟹目よりも案外力をかけやすいので、
そのうちもう一本買って先を丸くしてみようと思ってる。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 20:32:41.43 ID:/8tddmi40.net
ウォーターポンププライヤー使えよ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 20:54:27.13 ID:tWRM2Fzm0.net
>>560
安価で手に入り易いノギスを精密工具としては使っていないってことだろ。
つーか、ホムセンで安く売ってるノギスなんてそれほど精密でもないし。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 21:14:23.80 ID:6ongkY+F0.net
よっしゃミツトヨでレンズ開けてくるで

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 21:43:02.76 ID:Fij4D8nA0.net
ノギスは測定具です。
道具は正しく使おうね♪♪ヽ(´▽`)/

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 22:00:41.14 ID:+QEkB1vZ0.net
創意工夫が出来るのは人間だけ

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 22:16:36.86 ID:HS1tT+vG0.net
輪ゴムでやってる

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 22:33:20.90 ID:0jr8GD6O0.net
現場で古いノギスもらって加工して補助的に使ってはる
だけど最初からカニ目レンチ目的で買うのは違うと思うw

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 06:13:13.96 ID:1rX44Jus0.net
オクでTokina 70-210mm F4.5 AF745ってやつ手に入れた
すげーカビ玉なんだけど自分で分解清掃できるかな?
これって名玉?

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 12:14:34.13 ID:a1PAdsG70.net
>>571
まあ、壊しても惜しくないレベルだから、試してみてもいんじゃない。
銘玉ではないけど、500円とかで売られてるのをよくみるけど値段ほど
悪いレンズではない。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 13:12:31.09 ID:HTZms7W+0.net
まぁズームレンズだからね・・・

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/12(金) 11:06:29.34 ID:TnQgJJ3B0.net
いーよいーよ、このレンズ。AFが早いし写りもシャープでforumでも9点平均。
500円なら絶対買っとくべきレンズ。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 11:40:17.99 ID:LyTL/ovL0.net
HANIMEXの28mmて小さくて良いわ
ME用に買ったけどK-xにつけても似合う

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 18:18:26.05 ID:FBedOEkPi.net
Pentax-m 50mmF1.4を買ってK-5Uに着けてるんだけど絞りが動かせない。これって仕様なの?
外した状態ではヘリコイドもちゃんと動くけど付ける時に絞りが解放になっちゃう。
絞りリングの使用は許可になってるんだけど。。。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 18:20:54.90 ID:vYTg2gZw0.net
マニュアルにしてる?

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 18:33:58.06 ID:IjaHAXHq0.net
これってマニュアルじゃないと動かないのね...

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 18:43:46.45 ID:cohuEOuzi.net
絞り優先モードにしてない?

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 20:27:03.90 ID:uSX8zJmJ0.net
>>576
PENTAX-Mは絞り込み測光じゃないから、それで良いと思うんだけど。
レリーズした時に、絞り輪で設定した所まで絞り込まれるはず。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 00:46:40.15 ID:Sg3xlLXg0.net
>>576
MモードとBモード以外はAvモードに切り替わった上で絞りが開放にしかならないというのが仕様なので
普通の撮影で絞り環使う時はMモードが必須だよ

その上でグリーンボタンってのはここでもよく出てくる話なんだけど、光学プレビューをしてる状態で
シャッターと絞り環操作しても絞り込み測光で露出計使えるんで(少なくともK-5シリーズは可能)
M42と併用してる人あたりだとグリーンボタンよりも光学プレビュー利用の方がやりやすいかも

あとK-7からだったと思うけど、特定の電気接点の導通の状況を利用してK/Mレンズの装着判定を
するように仕様が変更されてるので、それ以降の機種だとレンズを外した状態では
絞り連動レバーの動きを確認することが出来なくなってる

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 01:04:57.89 ID:Sg3xlLXg0.net
>>576
あと細かい突っ込みになっちゃうけど
ヘリコイドはピントリングとほぼ同義というか主にそれを動かす仕組みのことを指すんで

上の方で出てるレンズの分解とかの話になってくるとこの辺の勘違いは
致命傷になることもあるんで一応

583 :571:2014/09/14(日) 11:10:50.39 ID:s7035fkE0.net
>571だけど
物が到着したのでカビだらけのまま試写してみた
良いねこれ、もちろんカビのせいで霧掛かり気味なんだけど写りはシャープで
解像感もあってポテンシャルの一端が見えた
色はあっさり系。標準望遠系ズームとの比較なら確実にグレードアップだね
¥500-¥2000とかで見つけたなら絶対買っとくべきレベルだと思います

584 :550:2014/09/14(日) 12:55:45.56 ID:kRdxUOh90.net
カビ掃除したFA50/2.8 MACRO 使ってみたけどイイっすねコレ
マクロなのに遠景もしっかり描写して風景にも問題なく使えそう、気に入りました

f4.0: http://ppl.ug/f6BMML1jxUU/
f5.6: http://ppl.ug/Sb8EnSLJUzQ/

K5会社に置きっぱなしでカメラがスレ違い、申し訳ないっす

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 13:05:13.61 ID:vVCbrYU60.net
>>584
おぉ・・・いい写りだなぁ ちくしょう羨ましすぎる

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 18:25:02.07 ID:RLSmRCGLi.net
FA50マクロは良いよ、二万近い値段で買うたけど後悔してない

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 18:52:47.88 ID:+60Oal9p0.net
過去ログを読んでいるとMレンズはコンパクトさを重視したので描写が犠牲になっているっぽい記述がありますが、
「以前よりコンパクトになった」というのはMレンズの時だけではないですよね?
SMC PENTAX 85-210/4なども後々のズームより随分長くかなりの図体ですから、
その分描写も良かったりするんでしょうか?

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 19:26:54.99 ID:XyimPo4e0.net
ズームレンズは技術の進歩が大きいから新しいほうが画質がいいことが多い

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 19:53:40.62 ID:+60Oal9p0.net
なるほど明快ですね、ありがとうございます。
探す時にズームは外して単焦点を狙ってみます。

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 21:22:41.89 ID:hNscQFhUO.net
ズームにしてもM時代に相当進歩してA時代にはある程度出来上がった感があるけどね。
タムが育てた高倍率ズームはその後だけど。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 22:58:01.92 ID:BS4uLygR0.net
このスレの人はSuperTakumar 50mmF1.4とpentax-m 50mmF1.4だったらどっちが写りがいいと思う?
黄ばんでるのをAWBで補正すればsupertakumarの方が綺麗な気がするんだが。。。

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 23:09:36.35 ID:dKVfkjRN0.net
アトムか

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 23:13:34.28 ID:uS9Jjf0X0.net
ズームレンズはSR使うときに焦点距離とか面倒なんでFかFAくらいからかなぁデザインがダサくなっちゃうけど
A35-70、A70-210、タムロン35-70F3.5通しは持ってるけどタムしか使うことがなくなってきた

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 23:25:49.37 ID:XyimPo4e0.net
>>591
俺も同意見
まあ、俺が持ってるM50/1.4はバル切れしてるんだけど

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 04:13:06.36 ID:S+nLPQqz0.net
SMC Takumar 50/1.4 が一番好きかな、造りもイイし8枚絞りだし

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 07:16:03.13 ID:OQ6zK9cWi.net
甲乙付け難いレベル、たぶんブラインドテストでわからない
俺のM50はバル切れ無し

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 11:26:20.56 ID:bjkfqshR0.net
Kマウントのpentax-m 50mmF1.4のレンズ径とsupertakumarのレンズ径が同じだから、中身をそのまま移し替えることができるって聞いたんだけどやったことある人いる?
やるとSuper TakumarがF22まで絞れてKマウントになって、撮る時だけ絞りが動くようになるから便利だという話だ。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 13:03:48.06 ID:g5TE7Msei.net
知らないけどそんなことしたら光軸とか無限とかズレズレなんじゃないかね

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 13:30:46.40 ID:S+nLPQqz0.net
個人的にハイパーマニュアルが煩わしいのでM42のSTとSMCTばかり使ってる
そのためアトムのK50/1.4や普通のM50/1.4も持ってはいるが余り使ってない
利便性だけならA50/1.4使うし、でも写りはあまり気に入らないのが悩みw

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 15:35:54.30 ID:OQ6zK9cWi.net
SMCTからFAまで50/1.4の光学系ってそんな違いが無いんだっけ?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 15:41:07.64 ID:Aqtwk3AY0.net
>>597
K55/1.8のバルサム切れ対策に前玉の割れたSMC Takumar55/1.8の4群目移植したレンズなら今でも使ってるけど
全群交換にはあまりメリットは無いんじゃないかなあ
Super Takumarはそのまま使う方がAvモード使えるメリットの方が大きい様に思う

組み立て精度の問題だけど、この頃のレンズは手作業かつ工場のおばちゃんが組み立てただけで精度確保が出来る
ことを考慮されてるからそっちの問題は無いと言っていいよ

ただ、各部の0指標の記録とか再組み立て時にこの0指標あわせをきちんと行う事とか分解始める時点から
注意は必要だけどね
互換のある部品(レンズ)を組み込む事よりもむしろこの辺の組み立てのミスの方が精度狂わす原因になる

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 15:49:07.24 ID:Aqtwk3AY0.net
>>600
コーティング以外はSuper TakumarからMまでは共通、Aの時に設計が変更されてるはず
Super TakumarからMの間でコーティング以外の唯一の違いはトリウムガラスの使用非使用なんだけど
この時もレンズの形状は変更されてないんで、単純にトリウムガラスの方が若干収差が少ない
そんな感じになってる

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 15:59:47.54 ID:Aqtwk3AY0.net
ああ、あとKマウント化の時期にバルサムの材質が変更されてる
Kマウント以降でバルサム切れの個体が多いのがこの変更の為

コーティングについては同じくKマウント化の時期に層が何層か増えてる箇所が有る

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 16:05:38.61 ID:Gn0O/ZsF0.net
いろいろと細かい違いがあるのね 

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 16:13:35.17 ID:Aqtwk3AY0.net
コーティングとか硝材とか例えば同じMでも細かい変更はされてるからその辺まで考え出すときりが無いw
標準系のレンズでその辺が一番混沌としてるのがSMC Takumar

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 17:39:52.69 ID:bjkfqshR0.net
KマウントのキットレンズとM42の単焦点を併用してるとアダプタの付け替えしないといけないから多少画質悪くてもpentax-m使っちゃうのよね

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:14:41.10 ID:OQ6zK9cWi.net
へー勉強になる
ということは基本SMCTとMは写りほぼおんなじで
アトムの分SMCTが収差など優秀なのかな

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:23:20.68 ID:Aqtwk3AY0.net
コーティングとか硝材の進歩とかもあるから一概には言えないね
ただ、時系列順にレンズを並べて新しいもの程性能がいいとは言い切れない、そんな感じ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:28:26.85 ID:Gn0O/ZsF0.net
気にし過ぎると沼落ちするからどれも対して差はないと思わなきゃ駄目だな

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:33:29.75 ID:Aqtwk3AY0.net
だね、50/1.4とか55/1.8とかRICOHの50/2とか細かい違いを気にしだすとそれだけで
何本もレンズ揃える羽目になる
本数の出てる標準系はそれだけで落とし穴w

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:42:22.41 ID:oIzxHw4m0.net
>>610
それを揃えていく最中な俺はもう落とし穴に落ちてる

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:44:40.04 ID:deW5h2wx0.net
リケノンの50mmf2はだいぶ違いだろ
この違いが分からないなら他も大差無しなんだろうけどさ

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:58:57.25 ID:Aqtwk3AY0.net
>>612
Kマウント初代から3代目にかけては最短撮影距離以外はコンディションで優劣が簡単に入れ替わるくらいの
差しか無いんだけどね
本当の初代であるM42の奴はいまだ未入手

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 19:08:36.36 ID:Aqtwk3AY0.net
>>611
Takumarの50/1.4とか外観含めたら今判明してる大きな変更だけでSuperが7種類
SMCが4種類は有ったはず
まさに沼

あ、>>602の補足になるけどSuper Takumarの50/1.4は光学設計の違う奴が有るの忘れてた

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 19:11:46.31 ID:OQ6zK9cWi.net
そういや俺、50〜55mmで15本以上持ってるわ…

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 19:20:37.17 ID:Aqtwk3AY0.net
標準系は増えるよなあ、価格も手ごろなのが落とし穴過ぎる

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 20:56:11.66 ID:v1QkiEt10.net
例のりけのんだって三種類のfdsこあ;うtklsでゃk;ふぁ ズブズブズブ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 22:36:38.08 ID:Kou1tWU00.net
XR RIKENON → XR RIKENON L → XR RIKENON S → RIKENON → RIKENON P
光学系は一緒だろ。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 00:05:34.37 ID:v1QkiEt10.net
五種類もあるのかあ、こりゃ全部揃えなkfjdks;アウラふぁ ズブズブズブ

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 00:24:28.37 ID:NY1EtXLu0.net
まぁ一通り揃えて、気に入った写真が撮れたのを残してあとは処分していけばいいんだ。資産だからね










って言い聞かせてる

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 00:50:06.53 ID:LoFOrv6P0.net
>>620
それでどれだけ処分できましたか?

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 02:26:31.89 ID:gNKygPve0.net
>>618
一番最初のM42が抜けてる、ここから光学系はずっと一緒
ただRIKENONとRIKENON Pは小型化した鏡胴の影響で内面反射でも増えたのか
それまでよりちょっと甘めの描写になってるみたい

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 17:30:35.68 ID:FlEpMAU/i.net
SMCT55/1.8×3 SMCT50/1.4 K50/1.2
K55/1.8×2 M50/1.4 M50/1.7
A50/2.8マクロ FA50/1.4 FA50/2.8マクロ
リケノン50/2 インダスター50/2.8
ヘリオス44-2 ヘリオス44-7
これだけあったわ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 18:01:48.47 ID:pu8/CTZu0.net
他のマウントは?

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 19:01:53.79 ID:6Tk+9CTZ0.net
とりあえずこんだけ
http://i.imgur.com/BRXfaMp.jpg

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 19:28:34.81 ID:BmG1Cye30.net
>>624
引っ張り出すと片づけるのが嫌になるくらい多分3桁近くあるぞw

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 19:31:01.63 ID:/gXSdMuZ0.net
どっぷり沼に浸かっておるな

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 19:55:38.41 ID:umGIVCks0.net
いいなぁ一本くらいくれないかな

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 20:18:50.27 ID:BmG1Cye30.net
2度ほど不愉快な事があったので、ネットの名無しにはもうやらん

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 20:25:37.91 ID:+YcBOj2i0.net
前から思ってたんだけどここの古レンズの定義って
1,MFレンズ
2,銀塩時代のレンズ(AFも含む)
どっち??

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 20:57:43.17 ID:FlEpMAU/i.net
とりあえず現時点で生産されてなかったらいいんじゃない?

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 21:03:38.11 ID:pu8/CTZu0.net
>>626
全部じゃなくて、標準レンズだけで何本?

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 21:08:41.52 ID:BmG1Cye30.net
だから標準レンズだけだってば、アスペ?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 23:50:25.82 ID:pu8/CTZu0.net
凄いね、標準レンズだけでで百本は。
謙遜してしまうぞ!

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 00:35:56.72 ID:XQ2IgrV00.net
http://i.imgur.com/u8LtbAG.jpg
テッサーとコシナ1.2は兎に角いい
fa28-70も常用してる。

使えないのはこいつだ
http://i.imgur.com/XiagWoo.jpg

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 07:23:27.10 ID:BpYWeleoi.net
K-01が使えないと申すか

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 11:12:17.65 ID:1sKBRA/G0.net
01は最高だが、85はいらないこだった
77で置き換えられちゃう

50ミリ付近は面白い、これとか、テッサとか
解像云々でない、一般的には汚いボケとか独特の写り
の癖が楽しいね
http://i.imgur.com/BfnFXk9.jpg

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 12:37:14.14 ID:/H0tGUNOi.net
K85/1.8とかforumで「パープルフリンジの無いFA77」とか評価されてて興味あるんだけど

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:13:36.84 ID:1sKBRA/G0.net
>>638
自分のは85/1.9の方なんで絞らないとパープル出るよ
77の方がゆったり使えるかな、やっぱり開放での偽色は出るけどね

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:24:28.97 ID:o0c2JU+h0.net
M42のレンズにアタプタを接着して普通にKマウントとして使うことは可能?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:27:54.44 ID:Biwu+sgti.net
>>640
意味がわからん

例えば、K-3とかK-50とかのペンタのデジイチに
Kマウント→M42アダプタを付ければ
M42レンズを使う事はできるよ。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:29:37.11 ID:Biwu+sgti.net
追加

カメラ本体のメニュで
絞りリングの使用を許可する
にチェックを入れておくこと。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:32:03.29 ID:1sKBRA/G0.net
>>640
こういうのね↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NTQM1O/ref=cm_sw_r_tw_dp_L3qgub09RMF72

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:39:54.92 ID:o0c2JU+h0.net
違うM42アダプタをレンズに固定して他のKマウントレンズと同じように使いたいのだ

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:47:50.87 ID:0+JnLF1h0.net
あっそれは無理です

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 13:56:10.66 ID:1sKBRA/G0.net
>>644
接着剤で留めてってこと?
昔アダプタが1000円で買えた頃はみんな1本に一枚づつ固定して
使っていたらしいよ。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 14:03:23.21 ID:IvmBYNiK0.net
>>635
変なおじさん。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 14:10:43.28 ID:v2Tr/CkR0.net
>>644
アダプターのロック外してしまう関係で、落下のリスクが増えるからあまりお勧めはしない

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 15:33:54.98 ID:kg6vUnst0.net
マウントアダプターKはボディのマウントをM42化する感覚だからね

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 17:54:00.14 ID:BpYWeleoi.net
K-S1買ってM42専用にすれば良いのだ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 18:03:11.77 ID:yqs6Ya2U0.net
K-S1はレリーズ端子がないのがなあ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 18:28:49.76 ID:Db8LID2t0.net
中華製ならアマゾンで2kくらいで買えるよ
普通に使えるし

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 21:05:02.95 ID:tfD0kXF20.net
何が?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 21:33:51.66 ID:fgN4M0C70.net
>>643
この高値を嫌ってオクで入手したら中国から送ってきた
一月掛かった

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 21:58:40.40 ID:o0c2JU+h0.net
Amazonで売ってる1000円ぐらいのでいいじゃん

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 21:52:45.21 ID:zmKUGbYV0.net
>>655
指標の基点が180度くらいずれてるのもあるけどそれでもかまわない?

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 21:57:04.60 ID:KFt3p9O/0.net
カメラ180度回して撮ればいかがかな?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 22:13:32.27 ID:oWOzojYx0.net
180度もズレていると自動絞りの押しピンがミラーに当たるかもねw

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 23:18:21.22 ID:KFt3p9O/0.net
そんなものは特区の昔に切除してあるのでは

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 23:24:07.67 ID:ZBSD2Q9r0.net
切除なんてしねえよ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 23:55:23.14 ID:KFt3p9O/0.net
あんなものはすでに盲腸みたいなものだから、後生大事に残しておかないで、
てにいれたら直ぐに切除するのが後に禍根を残さないよ。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 02:22:37.67 ID:60NE+9D+0.net
もっともおまえは我が社のガンとまで言われてるがな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 18:40:43.49 ID:JB793YJC0.net
SMCタクマー85mmF1.9
http://pentax.photoble.net/?exif=140919006
smc pentax50 f1.2 開放
http://pentax.photoble.net/?exif=140919005

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 19:14:49.04 ID:8s9x7LaC0.net
>>662
あらま、どうしてばれたの?

だから、ガンガン仕事してまつ

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 21:37:22.47 ID:z5g1D4Lm0.net
このスレ的にFA28-70 F4通しってどう?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 21:38:04.28 ID:z5g1D4Lm0.net
4000円で買ったんだけど相場どれくらいかな?

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 21:44:01.76 ID:2faUGGnH0.net
4000円なら妥当じゃね

昔使ってた感想だと
35mm前後が一番鏡胴が短くなる設計だからズーム途中でトルクが変わるのがちょっと残念
70mmのマクロ域はホント使えない
あとはそこそこいいレンズ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 22:11:02.86 ID:Ac2fkfh20.net
評価は悪く無いが中玉が曇ってる個体が非常に多いって話だFA28-80
元からコンパクトな上にNikonのフジツボフードが合うらしいのでさらに使いやすくなりそう

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 22:11:43.68 ID:Ac2fkfh20.net
28-70の打ち間違いね

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/20(土) 09:48:23.87 ID:83NNWoqf0.net
>>665
FA全般のチープ感は置いておくとして、クモリさえでてなけりゃ、
望遠端の近接でソフト気味になるのを除けば、ごく普通のレンズ。
デジでも全く問題ない。

ただ個人的には、APSの標準域である広角端でレンズが一番長くなるのがちょっとイヤ。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/20(土) 14:59:42.11 ID:KcoSxrx30.net
>>670
フードの装着位置工夫すれば効率のいいズームフードにもなるんだけどな
広角側で長くなる特徴を実際にズームフードとして利用してるのってシグマくらいだっけ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/20(土) 15:42:46.04 ID:S2KAZhA20.net
>>671
ニコンの24-70/2.8Gと先代モデルの28-70/2.8D
キヤノンの旧24-70/2.8L

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/20(土) 20:46:42.93 ID:iAefL1nn0.net
ペンタだってA35-70/3.5-4.5とかDA16-45/4みたいに広角側で最長になる設計のレンズはある

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/20(土) 21:11:21.67 ID:QthtfDTDO.net
何言ってんだ?

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/21(日) 13:55:17.90 ID:sIBUp9Rs0.net
ズームフードってのがわかってないんだろ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/21(日) 19:48:43.39 ID:T0/6MaTy0.net
昨日、通りからきれいに咲いてるのか見えたから立ち寄ってみた。
M35/2.8 両方とも絞り開放。
http://pentax.photoble.net/?exif=140921007
http://pentax.photoble.net/?exif=140921008

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 14:26:39.55 ID:FRVqhqtw0.net
>>676
綺麗に写ってるねぇ 丁度いいソフトさが花に合ってる

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 12:37:51.92 ID:VeMtowB00.net
最悪 http://spiral-m42.blogspot.jp/2009/09/czj-flektogon-35mm-1stsilver-2ndzebla.html

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 02:24:14.56 ID:gKy3x1kZ0.net
pentax-m 50/f2 が手元にあるんだけど,
これをK-50に装着すると焦点距離は1.6倍換算?すればいいのか

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 02:32:46.76 ID:rrnFvI8d0.net
焦点距離は変わらない
画角が約1.5倍の焦点距離相当になるだけ
だからレンズの焦点距離入力は50mmと入れればおk

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 02:50:27.56 ID:gKy3x1kZ0.net
>>680
ありがとう.
じゃあ感覚はDAレンズの数字と一緒ってことでいいのか

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 15:10:56.28 ID:ln0ek9iE0.net
違う

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 21:41:35.90 ID:emplDXzvi.net
え?

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 21:56:59.66 ID:ln0ek9iE0.net
嘘つきました
ごめんなさい

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 08:18:16.30 ID:8AcSer400.net
悪い子ちゃんね

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 15:12:48.32 ID:lAc6i8Dr0.net
しばらく使っていなかったら何故かファインダーの内側が曇ってる
鬱だ・・・
母艦はもうミラーレスにしちゃおうかな・・・

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 15:42:03.13 ID:CnA5V57A0.net
K-01イイヨ〜
中古あまりないけど。出てきても瞬殺。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 15:46:14.80 ID:h1OSshZl0.net
K-01は持っていて使わないのは損だけど、今更買うのはバカらしくてw
どうせCVF捨てるならレンズ選択の広がる他のミラーレスにするわ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 15:54:24.79 ID:8AcSer400.net
Kマウント用のK-5IIsとそれ以外のマウント用にα7のオールド母艦2台持ちしてるけどどちらも楽しいよ
OVFとEVF レフ機とミラーレス機 どちらか一方を選ぶより両方選ぶとすごく幸せ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 16:17:49.17 ID:CnA5V57A0.net
>>688
じゃぁ、このスレからは卒業だね。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 16:33:21.68 ID:3xQK5lBA0.net
俺もK-01は、なんか違うって思って買ってないわ。
OVF無いとな。他のマウント用にα7は持ってるけどw

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 16:49:08.39 ID:h1OSshZl0.net
>>689
俺もK-5IIsとA7Rの両刀だよw
EVFは便利、でもOVFの気持ちよさも捨てがたいよね

>>690
K-01がペンタの全てかよアホw

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 17:08:25.56 ID:CnA5V57A0.net
>>692
レフ機からミラーレスにするという話の流れで、他にペンタ機を持ってるとは言ってないのに、
それを見通せるほどのエスパーではないのでね。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 17:34:33.10 ID:GMPh+0R90.net
ゴミに執着するコジキが顔真っ赤w

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 18:19:58.64 ID:3xQK5lBA0.net
OVF捨てるならって言ってるじゃんw
くるしーwエスパーwww

696 :686:2014/10/04(土) 00:12:34.07 ID:TjfATFV40.net
知らない間に随分盛り上がっていますね・・・
DA系以外にSFX-n時代のFレンズを未だに持っているので、AFはペンタ機を引き続き使用する予定で
MFはミラーレスを買ってしまうかもしれません
今週末はフジノンでも買おうかなと思ってます
買ったあとはとりあえず曇ったファインダー越しでテスト撮影だ(死んだ目つきで)

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/04(土) 00:18:50.19 ID:yhgKbwG10.net
EVFだって接眼部の光学系が曇ることはあるんじゃね

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 22:48:33.46 ID:hqSnexD0i.net
古レンズ初心者なんですが、
M28/2 を買おうと思ってます。35mmでは割りと広角なレンズですが、asp-cで使うと標準程度の画角に換算して考えなければならないんですよね?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 22:55:04.10 ID:uIA8dtk5i.net
普通に標準レンズになるよね
43mm換算だっけ?
持ってるけどすごく使いやすい画角だよ

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 22:57:31.07 ID:hqSnexD0i.net
>>699
ありがとうございます。
是非購入してみようと思います!

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 23:09:11.07 ID:krJDOhub0.net
>>698
自分はA28/2.8使ってるけど、699さん同様使いやすい画角と思ってる。
スナップや室内ポトレに良いですね。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 01:17:20.24 ID:UEudUbW90.net
室内ポトレならA100/2,8だな

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 07:16:30.44 ID:9vC3ZtrGi.net
いくらなんでも室内では長すぎない?
数多ある50mm近辺でいいんじゃ?

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 11:30:04.34 ID:UEudUbW90.net
嘘つきました
ごめんなさい

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 15:16:57.63 ID:9vC3ZtrGi.net
ちなみに屋外ポートレイトにはM100/2.8愛用してる
作例は載せられないけど、開放でもまつ毛や毛穴も解像するけど
ソフトでなめらかな印象で、ボケもそこそこきれい
プアマンズ85/1.4は言い過ぎか

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 15:35:41.21 ID:UEudUbW90.net
個人的な印象だけど
各メーカー共に85mmよりも100mmっていいレンズが揃ってると思う

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 16:05:41.60 ID:eY89hBfU0.net
各社とも解像感優先なら、100〜105だと思うけど、ボケの崩れ方がなあ

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 23:59:57.73 ID:SAaiPyN9i.net
ここに限らず135mmが不人気なのはなぜ?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 00:02:37.10 ID:Cg6U9IVK0.net
俺は桜や紅葉のシーズンに使うの好きだけどな135mm
よくわからんけど距離や明るさが半端なんじゃね?

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 00:16:22.34 ID:Hcpttiwj0.net
TEFNON28mmF2.8をK-mで使ってみたけどSMCT28mmF3.5の方が好みかな
せっかくA位置のあるレンズなのに後半までA位置からずれちゃってるのに気がつかなかったorz
http://pentax.photoble.net/?exif=141008000
http://pentax.photoble.net/?exif=141008001
http://pentax.photoble.net/?exif=141008002
http://pentax.photoble.net/?exif=141008003

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 01:56:24.08 ID:NVfJKPe70.net
>>708
135mmからは望遠扱い(`・ω・´)

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 08:20:28.10 ID:xrnBELLv0.net
M135は大きさと写りのバランスが良くて好きなんだけどなぁ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 12:05:19.99 ID:IKBt6lnq0.net
ペンタのデジ一で使うと135mmは換算200mm越え、
一昔前なら超望遠の世界だからねえ、
仮にペンタがFF出したとしても、135mmは町撮りには一寸長すぎだと思う。

フルレンズとしては135/3.5は超安値で良いのだけれど

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 12:08:35.89 ID:VwyD552Qi.net
そういやFA135は最短撮影距離70cmと聞いて探してるけどなかなか無いねー

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 12:39:25.70 ID:ua08hQWP0.net
A☆135mm F1.8とか見たこともないんだけどどうなんだろう?

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/11(土) 03:58:47.01 ID:FuY3tzVU0.net
>>708
不人気ではないと思うが。安いから持っていても自慢にならないw

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/11(土) 05:58:35.41 ID:twrV5igAi.net
それはM135に限った話で、A☆135はペンタ史上最高級に自慢できるやろー

718 :カメラのキタムラ高知堺町はフィルムカメラ用レンズを高く買うな:2014/10/14(火) 13:17:17.29 ID:i7+jYZBl0.net
 最悪 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 09:08:51.50 ID:0WPL8qSO0.net
 これも最悪 http://komatsu0513.heteml.jp/M43g.html

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 09:52:58.67 ID:kUobiHxs0.net
なぜか135mm F3.5しか使ってなかったりするわ。
写りはそこまででもないんだが、不思議。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 19:43:39.67 ID:lEu5ukqY0.net
他社のメーカーにアダプター使って他社のレンズつけるやつは何を考えてるんだ
オリンパスとかキヤノンにPENTAXレンズとかやめてほしいわ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 20:51:09.51 ID:WyH6fAXm0.net
>>721
あんた、考え古いわ

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 21:36:47.53 ID:/LjlfI420.net
>>721
サーセンww マイクロフォーサーズの単焦点100ミリ前後(35ミリ判換算200ミリ前後)がないんで。
安く交換レンズを入手したい、というのもあるけど

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 21:46:00.03 ID:a7BdgnQe0.net
篠原涼子の生醤油のCM、アップになったときの点光源が
星型だったんで、ひょっとしてタクマー50マクロかと…

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 22:28:48.69 ID:s6cjxv7l0.net
これの9秒あたりのことか
http://www.youtube.com/watch?v=bZRNhmQuTPs

八芒星を少しねじったこの感じは確かに似ているね
でも、ビデオカメラにM42なんて使えるの?

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/31(金) 22:37:04.46 ID:j0iqddJa0.net
>>725
シネマEOSとか?

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/04(火) 01:29:25.92 ID:IEM00Wdg0.net
m42アダプターさしてまでタクマー使ってノスタルジックな色合い目指したのかな
てゆーかオマエラすごいな

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 04:12:43.28 ID:qLwXcd100.net
アマゾンからやたら安かったK−50 Wズーム届いた!
さっそくSMCタクマー55/1.8を付けてみたらグリーンボタンが使えない
スーパーからSMCの135/3.5も全滅、なぜかSタクマー50/1.4は使えた
LVならいけるけどこれは悲しい

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 04:18:50.40 ID:tlTtSNBn0.net
タクマーだと絞り優先になるか、もしくはマニュアルモードのみになると思うけど
どのモード使ってるんだ?あとAUTOとMANUは切り替えてるか?

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 05:06:23.63 ID:qLwXcd100.net
マニュアルモードでMAN、絞りリング許可でやってます
グリーンボタン押すと絞りに関わらずシャッタースピード1/1000とかになります
Qで使ってるのと職場にころがってたK200Dで何回か使ってみただけだから
何か見落としてるかもしれませんが
マニュアルなんだからマニュアルでやれというペンタ神のお告げかも

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 06:04:16.59 ID:32Lm4nnL0.net
ピント合わせは見やすい開放F値で、測光は絞り込みでは?

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 07:08:10.80 ID:5QzbyjB40.net
>>730
レンズの絞り動作レバーをManualにしているか?
絞り連動できないから、Auto=開放測光にしてると常に絞り開放ということになる。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 14:31:30.05 ID:FssRvVwA0.net
K-50持ってないから細かいことはわからんが、
モードダイヤルをマニュアルにしててもISOをオートにしてるとTAvモードになったりすると思うから、
絞り優先モードになってる可能性ないかな

734 :730:2014/11/19(水) 17:00:12.05 ID:qREZynlS0.net
レンズはMANにしてるしISOも設定してるんですけどねー
今試してみたらK200Dだと問題なく使えるからこりゃ困ったもんです

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 22:55:59.10 ID:tlTtSNBn0.net
グリーンボタンの設定はどうかなぁ
それも違ったらちょっと俺には原因分からんね
K-01出た当初は太めのレンズだとマウントの電子接点に干渉しておかしな動作する不具合があったけど、
Takumar55/1.8ならそんな太くないしなぁ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 13:05:15.61 ID:C3b5T1FJ0.net
グリーンボタン使えるのはKマウントからで、タクマーとかのM42マウントは、
AVモードで実絞りじゃないの。

737 :730:2014/11/20(木) 16:11:48.14 ID:8vvE46g70.net
おーのー!
米リコーのコミュニティにK-30/50はダメだと書いてあったでござる
http://community.us.ricoh-imaging.com/t5/DSLR/Takumar-M42-lenses-on-K50/td-p/45

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 16:29:29.31 ID:GXZakRqI0.net
グリーンボタンやシャッターボタン押した時の絞り作動レバーの仕様もK-7から変更されてて
大半のタクマーは装着時に絞り作動レバーが動作しない、これはレンズを外した時も同じ挙動なんで
興味が有ったら確認してみると良い

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 17:17:43.09 ID:GXZakRqI0.net
>>736
実絞りだね
M42でグリーンボタンは無意味なんで使った事無い

740 :730:2014/11/20(木) 18:50:30.07 ID:8vvE46g70.net
なるほどM42ではもともと必要ないものでしたか
とりあえず押してみる魔法のボタンか何かと勘違いしてたようですw
大変お騒がせいたしました

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 19:11:29.54 ID:YW8gBP2/0.net
どういたしまして^^

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 19:52:53.88 ID:tBeL/2Qw0.net
ちょっと*istD出してくる。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 20:26:32.30 ID:otkjr1P20.net
K200Dでの話だが……。
レイコールのM42-Kマウントアダプターで絞り関係の問題解決になるんじゃないかな?
すでに飲んでるんで各自確認して欲しいけど、レイコールのマウントアダプタでM42を使えば、解放でフォーカス、グリーンボタンで実絞り測光してくれる。少なくともうちのK200dでは何の不自由もない。ただK200DでとまってるんでK-7以降でうんぬんの話は知らない。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/21(金) 07:23:36.08 ID:Br0Zs9Mw0.net
直前20レスやその間に書いてあるリンク先くらい見てから書こうよ・・・

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/21(金) 08:39:38.91 ID:Jjl++/Ru0.net
M42とK、絞り値伝達レバーが同じ位置とは知らなかったよ。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/21(金) 09:27:53.15 ID:LF9JjSAY0.net
M42のボロ http://nakajimaak.exblog.jp/i94/

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/24(月) 18:36:15.80 ID:TKjSnbPw0.net
>>743
自分のK10Dも同じだね。
ついこの前まで全部マニュアルだったけど、グリーンボタンで測光してくれる。
おかげで白飛び&黒潰れ少なくてすんでる。
全てマニュアルでも試行錯誤しながら、調整するのは勉強になるから、それはそれでたのしいよ。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/24(月) 23:39:37.68 ID:CTcnvIMy0.net
K-5。
話の流れで、
初めてSMC TakumarでMモードグリーンボタンしてみた。
クックッて何かが動くような音がするんだけど、何してるのこれ?

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 00:29:53.67 ID:l7EhBGRo0.net
笑われてる

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 01:05:23.32 ID:Rc8iDorR0.net
>>748
絞り込みレバーが動いてんじゃないの?
K-5のボディ側から見れば、M42のレンズ側絞りノブがAかMかなんて判別付かないから
緑ボタン押された時には必ずボディ側の絞りレバーを動かす仕様になってるんじゃないか?
レンズがM(実絞り)で絞り込まれていれば、外見からは判別付かないだろうけど。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 02:19:14.18 ID:95oi4hTu0.net
ミラーレス用にM42レンズを何本か持ってて、しばらく使ってなかったist-DS2に着けてみようと純正アダプター買ったんだ。
で、実際着けてみたらカメラ側はロックされない構造なんだね、重いヘリコイドのレンズを回すときマウント外れちゃう。
こんなんで当たり前なの?

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 03:26:15.85 ID:x8i3ZhcD0.net
爪でロック部分を押さえないと外れないはずだけど・・・

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 03:52:07.34 ID:95oi4hTu0.net
>>752
それが、カメラ側のロックピンには何も引っ掛ってないんですよ。
じつはタクマーレンズ持ってなくて、フオクトレンダーとかツァイスだからそうなのかな?
明日帰りに何かタクマーレンズ買って試してみますわ。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 04:28:19.90 ID:x8i3ZhcD0.net
え?
アダプターがマウントから外れるという話ではないんですか

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 06:46:37.77 ID:3YlKA5E10.net
>>753
M42のアダプターにロックピンが付いて、それがボディでカチッとなるはずです。
アダプターとレンズにはロックピンないけど、こっちはネジこみだからそうそう簡単には外れないし

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 09:12:59.55 ID:1jfrr0dg0.net
カビ玉だけど珍しくバル切れ無しのM50/1.4目当てでMEを\2,000で買ったら、店のオヤジが
「袋代わりにこれも持ってきな」と、ハクバのオンボロバックくれた
中にM100/2.8、M80-200/4.5、あとタムロンのテレコンその他アクセサリー類が入ってたけれど
「カビてるし邪魔だからまとめて持って行って」だと、なんだか得?したw

M50/1.4とM100/2.8は簡単に綺麗になったけど、M80-200/4.5は分解手順がさっぱりわからんw
ネットであまり評価を見ないM100/2.8だけど、期待以上に良く写る、ちょっと発色がクドいか?
SMCT105/2.8なんかとかなり性格が違うね、面白味に欠けるかもしれないけど気に入ったよ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 10:20:50.65 ID:C/LioNS/0.net
うわうらやましい
M100/2.8はいいレンズだ
撮った結果はDA70と似てるがさらに色収差少ない
一万で買ったが後悔してない

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 11:42:24.52 ID:1jfrr0dg0.net
>>757
素人がいじったカビ玉なので、本来の性能じゃないかもしれないけど、あっけらかんと良く写りますw
これなら1万円出して良品買ってもイイかも、ヘリコイドの感触とかMの頃までは作りもイイいし
絞りが6枚なのがチョット残念だけど、コンパクトで使い勝手良さそう

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 14:47:40.31 ID:IoaECrcO0.net
>>753
アダプターには本来板バネが付いててそれでマウントアダプター自体をボディのマウントの爪の一部にロックしてる
アダプター装着時にはこの板バネがボディのマウントにロックされるまでがっつりアダプターを回さないと
アダプターが簡単に外れる状態になってしまう
このロックはなじむまで使い込んでない状態だと結構硬いと感じるかもしれない
外す時もこの板バネのロックを外すのはちょっとしたコツがいる
慣れてないならこの辺総合的に一度しっかり調べるべきだと思う

M42自体はねじ込みの最終状態でのボディとレンズのマウント基準面の摩擦で
固定してるわけで、普通のネジ、つまりボルトとナットの関係と同じことなのね
だからある程度力をかけて(力のかけすぎは、まあ良くないだろうけどね)締めこんでやる必要が有る

あと中古のマウントアダプターでは、時々その板バネが外されてるものがある
これは、前の所有者がアダプター自体が外れやすくなることを承知で、利便性を取った結果だと
考えてもらえばよいと思う

考えられるところを纏めたらこんな感じかな

>>755
ロックピンじゃなくてロック用の板バネね
この辺は正確に伝えないと思わぬ誤解を与えてしまうと思うよ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 15:12:50.52 ID:IoaECrcO0.net
>>748
K-5シリーズはグリーンボタン自体も押した時ちょっと音がするのでその可能性も有る
「クッ」というか「ポッ」というかそんな感じの音
ボタン自体のクリック感出す為の仕組みとか防塵防滴の仕組みが合わさってそんな音が出てしまうっぽい

またK-5の場合、M42では本来ボディの絞込みレバーは動かない仕様なんだけど、一部のM42レンズでは
動くことが有るのでそれかも知れない
ちなみに絞込みレバーが動く時には「ジャッ」って感じの音になる事が多い

せっかくなんでM42付けた時のグリーンボタン(K100DとかはAE-Lボタン代用)押した時の挙動もまとめとく
K-30/50は持ってなくて購入検討時に調べた結果なんでその辺含めて間違ってるところが
あったら適宜修正よろしく

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 15:51:46.04 ID:IoaECrcO0.net
まず、>>738に有る通りK-7を境にM42レンズを付けた時の挙動は違っています
なお、前提としてボディのモードはMモードでCFで「絞り使用許可」の設定の場合とします

K-7より前の機種ではレンズがAポジション(DAやDFAは常にAポジションという扱い)かどうかだけで判定していて
Aポジションに無い場合はグリーンボタンを押した時絞込みレバーを必ず動かすという挙動になっています

K-7以降(K-30/50は含まず、これについては後述します)はそれに加えマウント面と一部接点との
導通(ショート)状態を判定に利用していて、マウント面が電気を通さない塗装(あるいはそれに準じた表面加工)の
されているレンズやレンズを外した状態ではグリーンボタンを押しても絞込みレバーは作動しない仕様になっています
ただし、露出操作のみは行われていて、グリーンボタンでその時の実絞りに応じてシャッター速度は変化します

多分省電力設計の一環なのでしょうね、M42レンズの場合絞込みの仕組みがまったく違う為
絞り込みレバーが動かなくても問題ないわけですから

続きます

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 15:52:32.10 ID:IoaECrcO0.net
続き

一部のM42レンズでは、マウント面の処理が電気を通すものになっている為、この場合
絞込みレバーは動作することになります
上記と逆の意味で絞り込みレバーは動いてしまっても問題ないわけです
動いても動かなくても問題ないから動かさなくて済むレンズは動かさない、そんな設計のようです

そしてK-30/50
この機種ではさらにM42でマウント面が電気を通さないレンズの場合グリーンボタンは何も操作しない
そんな仕様になっているようです
ですのでこの場合グリーンボタンを押してもシャッター速度は変化しません

M42レンズの場合AvモードやMモードでもグリーンボタンに依存しない露出操作が出来ますし
その場合でも内蔵の露出計は動作するわけですからそちらで問題ないと判断して
コストダウンを図ったのではないかと考えています

そんな感じですが、ここまでの疑問の説明になったでしょうか?

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:04:08.99 ID:IoaECrcO0.net
>>761-762補足

K-7以降の仕様で問題が有るとすればKマウントの(Aポジションの無いもの)レンズでなおかつ
マウント面が導通しないものですが、現状そういうレンズは存在してないはずですし
FA以降でプラマウントのレンズがもしそういう仕様で存在したとして、この場合Aポジションの方が
K-7以降のカメラなら便利なわけですから実用上問題になることはないと思われます


知ってる人には蛇足な長文申し訳ない
ただ知らない人も結構いるみたいなんでちょっと纏めてみた

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:12:45.95 ID:G1redCCS0.net

なるほど なかなか読み応えのあるレスだった

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:30:17.68 ID:vXa4Z2EJ0.net
>>763
P(K)やMレンズに、接点を殺したジャンクのプラマウントを付ければ、
絞り動作バーの加工なしに、実絞りMモードで露出バーが出てきたり、
Avモードが可能になったりするんですかね?

P(K)やMのマウント脱着は簡単だから、プラマウントのジャンク見つけて
接点をパテ等で埋めて試してみようかな。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:42:28.52 ID:vXa4Z2EJ0.net
あ、絞り動作バーを切除したP(K)やMレンズでAvモードが使えてるみたいだから、
>>765は的外れですね。
絞り動作バーの接触導通でも検知してるのかな?

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:46:36.77 ID:NgKzopGb0.net
出張中のモバイル環境なんでID変わっちゃってるかもだけど>>763っす

>>765
正直その辺の挙動まではわかんないや
じいちゃんの形見にもらったカメラとレンズ群、せっかくだから使い倒したいって目的で調べたものだし

プラマウントと金属マウントだと設計上の厚みとかの違いもあるかもだし、その場合無限遠でないとか
そっちの心配もあるかなあ

絞込みレバーとのつながりを物理的に切り離なさないと開放側にテンションかかっちゃうはずなんで
レンズ側の連動レバー切り捨てるみたいな改造も必要になるはず
レンズ側の連動レバー切り離すと元に戻せない非可逆の改造になっちゃうけどね

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:50:48.31 ID:NgKzopGb0.net
>>766
ボディ側の絞込みレバーが開放状態になっちゃうんでそっちの方の問題かな
物理的に連動を切り離せば実絞りになるんでAvモードでも問題なくなるとそういうことかと
非可逆だけどね

ちなみに可逆でこの辺の改造が可能なのがRICOHの50mm/F2だったり
レンズ側の連動レバーが絞りに近い側とボディに近い側の2重構造になってるんで
ボディに近い側を外すだけで良かったりするんだよね

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:54:47.87 ID:vXa4Z2EJ0.net
>>768
ありがと。
グリーンで不便しないし、非可逆は嫌だよね。

RIKENON 50/2の最終型(薄型)があるので試してみようかな。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 16:57:50.41 ID:NgKzopGb0.net
>>769
薄型はまだ分解してないから2重構造かどうかはわかんないんで念のため
初代とLまでは2重構造なのは確認してる

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 17:01:18.82 ID:vXa4Z2EJ0.net
>>770
うっ、忠告感謝。
薄型のマウントと絞りリング外して、後群レンズのクリーニングをしたことあるけど、
絞りバーには触らなかったんだよな〜。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 17:21:36.87 ID:vXa4Z2EJ0.net
今気づいたけど、>>765みたいなことしたら、
実絞り運用もできず、グリーンも無反応とかで凄いポンコツ改造になりそうw
我ながらお恥ずかしい。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 07:50:44.96 ID:kYVybaXa0.net
近所にSMC ZOOM 45-125/4.0 (Kマウント)のチョイカビ玉が\1,500で転がってるんだけど確保した方がイイ?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 08:30:03.11 ID:P65aqoPC0.net
古いズームは結局50-200や55-300でいいじゃん、ってことになると気がついた
邪魔だなーこれ状態

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 08:44:17.36 ID:+d7nRjt50.net
ズームだと動かす毎に手ぶれ補正を入力しないといけないしやっぱり単焦点が良いね

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 09:00:28.14 ID:lcHzXiXz0.net
広角側(広角端ではなく)の数値を入力してそのまま使ってる>焦点距離入力
28-50なら30mmとか、75-150なら85mmとか。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 13:04:19.99 ID:Hldk5tog0.net
>>763
>K-7以降の仕様で問題が有るとすればKマウントの(Aポジションの無いもの)レンズでなおかつ
>マウント面が導通しないものですが、現状そういうレンズは存在してないはずですし

ちょっとだけここに補足させてもらう。今後誰かの参考になれば。
昔のコシナでmc cosinon-w 24mmってKマウントのレンズ持ってるんだけど、
これがマウントが真っ黒に塗装されている。それはそれでわりとかっこいいんだけど
導通しないから、グリーンボタンは役立たず。
それでレンズマウントのボディとの接点に当たる辺りにアルミテープなどを貼り付けると、
普通のグリーンボタンが使えてMレンズなどと同じ挙動になる。

778 :751:2014/11/27(木) 02:00:48.68 ID:r4j0H4HM0.net
いろいろレス下さった方々サンクスです。
あれからスクリューマウントのSMCタクマー買ってきて装着してみたけど、やっぱりロックピンは宙ぶらりん。
http://i.imgur.com/BpXyoBp.jpg
こーんな感じですね、て書き込もうとスレ覗いたら…。

>>759のレス見て、アダプターにそんな板バネとかついてないぞ?
http://i.imgur.com/gNR9sQ1.jpg
なんか部品がついてそうな加工と、小さなネジ穴みたいなのはありますね…。
上のレスの説明で、ロックするのはレンズ関係なくマウント側の仕組みにあるのだと、なんとなく理解できた、dクス。
たしかにアダプターはオークションで買ったもので、板バネ云々はまったく意識してなかったかな…。
アダプター買いなおしですねコリャ。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 09:03:04.49 ID:dE6J8vYR0.net
アダプターの板バネはねじで止まってるので、これははずされてるね。
板ばねがあるとレンズ交換のときに毎回板バネがマウントに残ってソレをはずしてやる手間が生じるので、わざとはずす人も居るんだよね
バネをはずせばアダプターはレンズについたままになるからM42レンズとKマウントレンズを入り混ぜて使うときに手間が省けて便利になる

M42レンズだけ使ってる分には手間はほとんどない(グルグルまわすのが手間だけど)けど、
もともと広角レンズが少ないうえに焦点距離1.5倍になることもあって広角側がどうしても弱くなるから併用したくなる

数年前は純正アダプターは1個1000円くらいだったからレンズ1本にアダプタ1個をこうやってバネをはずして使ったりする人も結構いたらしい

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 10:12:23.64 ID:bdpLn/lc0.net
>>778
どうせ買い直すなら純正よりもこういう連動ピンの押し壁が付いたタイプを探すといいかも
http://homepage2.nifty.com/rayqual/M42_PK.html

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 12:48:45.18 ID:x+Rb5is10.net
>>778
みんなこういう、ベロみたいなのがついていて、落下防止になっているのさ。
まあなくても、遊びがなければ外れることはほぼないけどね。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b8-5e/atakek10_20d/folder/1041619/97/28988397/img_2?1300525312.jpg

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 15:20:08.51 ID:bdpLn/lc0.net
>>781
純正以外のアダプターって rayqual のしか知らなかったんだけど、
右奥のってずいぶん後ろに飛び出してるね。
どこのアダプター?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 16:58:01.55 ID:o8jB7uMG0.net
板バネ付いているとアダプターの取り外しが面倒くさいから前使用者が外したのかもな

784 :751:2014/11/27(木) 18:29:00.38 ID:r4j0H4HM0.net
全レスで失礼します。
>>779
なるほど、出品者が取り外したものを悪意持って(騙して)オクに出した...という訳ではないようですね。
アダプター値上げがあったことはネットで見ましたけど、1000円→5000円は極端すぎる気が。

>>780
連動ピン押しの効果が???だけど質感もよさそう、けっこう値がはりますね。
(ちなみに純正アダプターは中古を2500円ぐらいで落札しました)

>>781
画像dです、ちゃんと知識があったら入札時に板バネの有無をチェックできたんですけどね...。

>>783
出品者の評価見ると複数の純正アダプターが取り引きされてるので、レンズの数だけアダプター持ってた人かもしれないですね。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 21:02:49.13 ID:RdToMu8N0.net
>>784
>連動ピン押し
Takumarをつかってる場合は問題になることは無いんだけど
M42レンズの中にはM42ボディでの自動絞り対応かつレンズ側にA-M切り替えレバーの無いものがあって
この場合なんらかの方法でレンズ後端の連動ピンを押してあげないとレンズは解放固定になっちゃうのね

アダプターの中にはこのピンを押し込めるような「壁」をつけてるものが有るということ
自分もこのタイプのレンズ対応用に純正以外にRAYQUALのアダプターも1つ持ってる

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 23:07:16.78 ID:KGPGitG+0.net
>>784
1000→3500→5000という変遷。
俺は値上げ直後に3500で買ったクチだけど、
ただの輪っかに払えるのは3500が限界だと思う。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 00:18:17.52 ID:DyEe0s2K0.net
俺は中華の1個300円のを100個買って板バネ外してM42レンズは全部簡易Mマウント化してる
つまり1レンズに1アダプタをつけっぱ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 00:21:28.82 ID:tph/3n1Z0.net
まあM42のアダプタについては値上げしてでもまだ売ってくれてることのほうが凄いってレベルなんだよね
このアダプタはM42からKマウントに移行した頃に旧レンズ所有者救済のための40年以上前に出されたものだもの
普通の企業ならこんな自社最新レンズの売り上げ落とすようなものさっさと廃品にしてるところ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 22:23:49.17 ID:9jjMVuof6
そういえば、口径49mmの丸型フードにASAHI OPT.CO.と入ってて今でも売られてるけど、
これは流通在庫限りになってるのかな?
APS-Cだと50mmのレンズには浅いので、A28/2.8やM35/2.8に付けてるけど。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/29(土) 22:18:25.54 ID:HirgA9ck0.net
M50/1.7とDA★55ではどっちが写りいい?デジタル用レンズばかり買ってたけど最近オールドレンズに興味出てきた

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/29(土) 23:03:27.99 ID:oUEG6T+H0.net
そりゃDA55でしょ
ただ値段10倍以上ほどの差があるとは思わない

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 00:16:53.02 ID:DYApj6dT0.net
M50mmF1.7は相当にコンパクト。おまけに見た目のかっこよさはDA★55よりずっといいし
バル切れも少ない、だが俺の持ってるやつはカビ玉だorz

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 01:10:58.99 ID:uIhGwyUq0.net
M50mm F2ならバル切れの心配は永遠にないよw
準パンケーキレンズの割に取りまわしもよく、画面周辺までの解像度は絞りF2.8でほぼピークに近くなるし

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 01:19:42.88 ID:Xu4u3tdt0.net
当時祖父が購入したMXに付いてたM50/1.7が周辺バル切れしてたorz
バル切れしにくいはずなのに…
そしてK50/1.4のバル切れないのをゲト。ただこっちはトリウムさんかもしれんw

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 06:51:40.58 ID:1+5u2LsL0.net
M50/1.7とDA★55 どちらもすばらしいレンズ 片方買うより両方買うと幸せ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 08:18:30.06 ID:2GaYhTtI0.net
バル切れしてないK55/1.8が至高

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 09:40:37.62 ID:1SETqLAH0.net
見た目はM50の方が今のDAレンズよりカッコいいよね
バル切れしないF2をあえて買うのもありかなあ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 11:08:35.06 ID:2GaYhTtI0.net
つか両方とも5000円しないんだから状態のいいもの見つけたら気軽に買えばいいのに

とか思ってると俺みたいに古レンズ沼にズブズブ沈み込んでいくけど

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 23:50:49.63 ID:IAAISUsOe
ペンタックスの50mm/1.7シリーズは開放からシャープなので、
背景にイルミの丸い玉ボケつくるにはいい(周辺の口径食は目をつぶるとして)
DA★55は9枚円形絞りだけど、イルミのような強い光源だとF1.6からちょっと角が見え出す。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/03(水) 08:30:11.29 ID:LKogYEzq0.net
バルサム切れした合わせレンズだが、貼り直しには 屈折率が近い 上質ワセリン使う猛者がいたなぁ。最近紫外線硬化樹脂が使えないかとダイソーのUVレジンが良さそうなんだが誰か試した奴いない?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/03(水) 08:46:43.79 ID:gHEjtpR00.net
>>800
↓これなら使ってる
http://sujibori-do.ocnk.net/product/367

バルサムより貼り合わせ面の反射が少々強い欠点もあるが、ハンドリングが凄く楽
失敗しても接着強度が必要以上に強くないので、お湯で煮れば比較的容易にはがせるよ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/03(水) 09:05:14.01 ID:LKogYEzq0.net
>>801
おお、ありがとう。

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/05(金) 10:10:37.53 ID:3Rf8N3+90.net
俺はずっとピタガラス

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 18:27:14.28 ID:K/0Ppvt80.net
A28/2.8ってどうかな?
近くの中古で1万で見かけた
M28は持ってるので同等ならスルーだが

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 18:36:31.18 ID:beGi5Lij0.net
M28が前期型なら買い 後期型なら考える

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 20:26:16.80 ID:n1vqF6sr0.net
>>804
同じA2828持ってるけど1万はちょっと考えるなぁ

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 00:06:54.93 ID:2YJ/E2DE0.net
ラジャー。スルーします。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 21:57:14.27 ID:2YJ/E2DE0.net
バル切れ前提でK55/1.8オクで落としたんだが、まったく曇りのない美品だった
これはかなりのラッキーなのか?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 11:36:34.68 ID:ylmWrX/L0.net
それ他人に聞くことか?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 14:19:01.21 ID:p2C1QsSw0.net
中身タクマーとかかもね。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 21:26:18.93 ID:+x5kmxj8T
35/F2の古レンズが欲しくて探してみたんだけどあんまりないんだね。
M35/2だと少しあったんだけど、カメラ屋で2〜3万円の値段がついててFA35/2と値段が変わらない。
写りは分からないけどやっぱり数が少ないからなのかな?

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 03:01:26.26 ID:t7HTvRR10.net
Mレンズって電子接点ないよな?
K-50に装着したら絞り羽は開放になっててピント合わせして、
グリーンボタンで環で合わせた絞りで標準露出出してくれる って感じの動きでいいんだろうか

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 03:03:41.01 ID:t7HTvRR10.net
なんか自分で書いてておかしいなって思ったけど
とりあえずちゃんと標準露出知りたい時とか絞り優先のときはグリーンボタンで標準露出出せって感じでいいよな?
ってことが書きたかった

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 08:20:58.98 ID:xK+rv/Ei0.net
電子接点がないKマウントレンズを使うときの注意点

電子接点の無いレンズを使うときはMにするのが基本
あと設定で絞りリングの使用を許可に

マニュアルモード以外は絞りリングをいじっても開放オンリーになるので注意
マニュアルモードではグリーンボタンを押せば瞬間絞込み測光して、
絞りにあわせたおおよそ推奨されるSSに自動で設定してくれるからこれで擬似的な絞り優先モードとして使える

モードダイヤルをMにしててもISOをAUTOにしてるとTAvモードになってしまう→絞り優先モードにされてしまうのでISOは固定値で

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 19:56:41.45 ID:t7HTvRR10.net
>>814
ありがとう理解できたわ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 23:31:42.18 ID:1F2qGMlFQ
Mレンズはレンズで絞り調整するので、絞りが1.4からいっきに2.0になったり、2.0から2.8になったりと、
細かい絞り設定が出来ないのが難点だな。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 20:20:50.08 ID:ZA9ot8Ca0.net
さっき気付いたけどKレンズとMレンズってコーティングが違うんだね 色の違いを見るのは面白いな

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 01:11:50.77 ID:08DlLFTH0.net
拾ってきたK ZOOM 45-125古い割に良く写る、FA28-105ALなんかより余程イイのが悲しいw
もちろん最近の物量を投入したズームの足元に及ばないと思うが、ズームらしからぬボケが気に入ったよ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 08:02:44.16 ID:sHOGx/Td0.net
45-125は当時のズームの中では名レンズだもんなあ。銀塩時代は憧れたわ。
安レンズばかりで写真撮ってた学生には高嶺の花で、結局手に入れることはなかったけど。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 10:28:20.11 ID:XDfP4obJ0.net
当時のズームっていうか、ズーム最初期で他にはほとんどなかっただろ。
M時代の80年頃までにはたくさんでてきたけど。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 13:37:03.39 ID:sHOGx/Td0.net
>>820
あ、そうなんですね。自分が45−125に憧れてたのはM時代の終り頃だったんで、>>819の書き方になりました。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 13:42:40.26 ID:jVfHzEWK0.net
気になって調べてみたけど 45-125ってツァイスとの共同設計なんだね 欲しくなってきちゃったぞ

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 13:54:39.70 ID:sdqc1I1o0.net
やや嘘くさいけど、K135/2.5も隠れツアイスの噂があるんだっけ?

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 17:52:15.57 ID:QriCVlCY0.net
バル切れのレンズってどうやって見分けたらいい?

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 22:21:42.94 ID:vRPp4CGR0.net
まず服を脱ぎます

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 19:50:58.58 ID:JSWul+gQ0.net
次に蝶ネクタイを着けます。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 07:24:18.17 ID:Sl99S6gY0.net
靴下履いてていい?

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 16:37:19.20 ID:EaBFxs1V0.net
そしてママに電話しまし

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 16:54:50.65 ID:PpHaZX1R0.net
ヘイママン!バル切れのレンズってどうやって見分けたらいいんだい?教えてくれYO!

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 18:39:53.46 ID:DMDPY5BX0.net
貼り合わせレンズのところが曇っていたり、細かい塵がいっぱい入っているように見えたり

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 20:20:53.18 ID:xUBuICkm0.net
>>829
汗かいてる感じ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 23:27:18.63 ID:cBePHwjq0.net
>>818
おれもドフのジャンク箱から拾ってきたぞ、つうか半年くらい前からあるのは知っていたが
誰からも見向きもされなかったヌシ様だ、それだけに酷いカビとゴワゴワヘリコイドw

直るのかこれ?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 22:58:32.08 ID:7wvuvAee0.net
レンズの分解をしてみたいんだがレンズサッカーは必要?

834 : 【牛】 :2015/01/03(土) 23:41:14.26 ID:KK5E1KoL0.net
>>833
ありゃあレンズ分解以外も何かと便利だよ。

代用品の定番は100均のテーブル足カバーだけど、最近はどの100円ショップも在庫してないようなので、ホムセンで300円ぐらいのを買う。
あとは45mm径のゴムパッキン買って、レンズ銘板に当て調味料ビンかなにかを押しつけて回す方法もある。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 23:48:55.59 ID:7wvuvAee0.net
>>834
回答はありがたいが吸盤オープナーじゃないかそれ?

こういうののことを言いたかった
http://www.amazon.co.jp/dp/B004NYJKNM

836 : 【大吉】 :2015/01/03(土) 23:53:25.13 ID:KK5E1KoL0.net
おっと失礼、>>833はレンズサッカーの話か、レンズオープナーのゴムと勘違いしてたわ。
玉組むとき素手で触らない工夫すれば、レンズサッカーはいらないかもね。

俺はプラ製のピンセットを何本か加工して先端に半月状の治具を2つ付け、それでレンズのフチを外側からはさみ込むようにしてるよ。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 00:01:37.82 ID:7wvuvAee0.net
>>836
サンクス

必要ないジャンク一回組んでみてから購入決めるわ
工夫できそうなら>>836氏のやり方を参考にする

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 00:28:28.52 ID:DfldQ96F0.net
俺は100均でいろんなサイズの入った吸盤セット買ってきてそれ割り箸に接着して使ってるわ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 17:23:58.50 ID:FGeGnlOu0.net
古レンズはフルでも使えるからMFでも多少なりとも価値出てくる気もするけどどうなんだろう。
Kマウントからペンタが離れるとは思えんしなぁ

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 23:42:12.98 ID:NpXlDKT40.net
>>839
一部の人気のあるレンズとかは値上がりしたりするかもね。
特に、フル出た時点でレンズラインナップに不足している焦点距離のあたり。
でも、大きな影響はないでしょ。
フル購入者のうち、古レンズに走る人はたぶん少数派。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 00:24:51.10 ID:9cPZnBFV0.net
ミラーレスのフルサイズ出てから
ほとんどのレンズがおもいっきり値段が上昇し始めてるのだが

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 16:41:15.69 ID:78ZO/F0G0.net
DSにタクマー28mmF3.5つけて撮ったけど、すんげー写るなこれ。
まるでローパスレスセンサーみたいだわ。
DA35安よりも写る感じ。
センサーとレンズの相性ってあるんだな。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 17:07:11.41 ID:sMRYJGmb0.net
DSは初一眼デジだった
また欲しいな

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 17:28:23.56 ID:qfxEAmys0.net
>>842
まじー?
istDS以降ずっと使ってるけど、どうもイマイチしっくりこないでる。
遠景?近景?
それともハズレ個体なんだろうか?

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:24:06.11 ID:XdRbZMN80.net
おれも28/3.5には懐疑的5本持ってるけどなw
毛嫌いされているM28/2.8の方がフルで使っても結果が良好だし

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:30:00.92 ID:GhLjpeei0.net
>>844
試し撮り貼っとく

http://2ch-dc.net/v5/src/1421576749904.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576728988.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576705877.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576678101.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576157886.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576135093.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576117758.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576094646.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421576072489.jpg

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:44:54.39 ID:GhLjpeei0.net
角フードもかっちょいいね

http://2ch-dc.net/v5/src/1421577785452.jpg

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:55:14.28 ID:Eo7SUZ9L0.net
28/3.5はSuper・SMC・K・M どれを選んでも良いよね
Kは純正フードが入手しづらいのが難だけど…

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 08:26:36.23 ID:kKQGuPrR0.net
M42で球数豊富故に安価、APS-Cの低画素機なら荒が目立たなかった
あくまでKマウント機で使える、しかも5年以上前の基準で良しとされただけ
さすがに高画素化が進み、フルサイズも一般的になったいまとなっては
ペンタの28/3.5とリコー50/2.0は過剰評価が過ぎるわ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 11:27:30.21 ID:DgROtOac0.net
>>846
ありがとう。
思い出してきた。カワサキのバイクの写真やヤシの木の写真みたいな
光の当たり方の表現が俺も好きだった気がする。

istDSからK-5に買い換えて、
K-5のコントラストの表現がどうもしっくりこなかった。
程なくして、心底愛用してた50/1.4までも
DA40に活躍の場を奪われるようになった。

おっしゃる通り、相性ってことなのかもしれないし、
>>849が書かれてる通り、高画素化に耐えられなくなってきてるのかもしれないな、と。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 18:45:34.99 ID:EYIzrCbl0.net
カワサキか…

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 19:45:34.33 ID:WqRGXkV00.net
モニタで等倍で見ればダメかもしれないけど、プリントだったらしたら高画素の方がいいよ、古レンズでも。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 19:36:14.46 ID:bJ8ATJpa0.net
DSにイエナテッサー50mmF2.8ゼブラです。
すんげー写るわ。
立体感が出てる感じ。

http://2ch-dc.net/v5/src/1422095356579.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1422095334211.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1422095303286.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1422095280316.jpg

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 20:07:22.55 ID:/NdQsxOG0.net
>>853
このレンズで女性を撮ってみたいと
思いませんか?
ワクドキ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 20:10:42.48 ID:vA8cGkxR0.net
>>853
さすがツァイステッサー いい写りだなぁ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 21:32:31.60 ID:bJ8ATJpa0.net
>>854
人を撮るのは苦手です。。。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:16:43.83 ID:oBDFVMjT0.net
糞みたいな写りだな、レンズの格好よさ以外価値なしじゃん

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 00:09:34.07 ID:Y7mHixhE0.net
>>857
横レス失礼
どの辺が糞なのか、比較できる貴女自身の作例上げて具体的にご教示くださいませ

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 00:21:31.51 ID:lUE59ssA0.net
荒しさん触れるな危険よー

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 01:32:13.00 ID:q4/68I6Y0.net
>>853
むしろ立体感が無い方の描写だとしか思えないのだが
他に何も持ってるかわからないけど撮り比べてみてよ

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 02:14:21.84 ID:KjkDhWoq0.net
>>860
煽り目的の書き込み?じゃないなら 、ID:q4/68I6Y0自ら「立体感のある画像」を晒してくださいな

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 02:38:25.33 ID:Vui4DLXy0.net
糞とまでは思わないがTessar 50/2.8はボケ堅いし二線だしで数回しか使ったことないな
コレクションとして保管はしてるけど

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 07:34:13.97 ID:XmoOdtJr0.net
画素数の割に解像感も無いしディテールも潰れてるな、カメラの特性なのかな?
少なくとも同じテッサー構成のTakumar 50/4.0 MACROはこんなに酷くないよ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 08:17:34.22 ID:Cv2qQ2Ux0.net
>>853
この前の>>842と文体が一緒だけど同一人物?
まだTakumar 28/3.5のが良さそうに見えるけどな。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 08:19:33.59 ID:Cv2qQ2Ux0.net
これから週替わりで作例貼ってくんでよろしく!
くらいにしてくれれば荒れないんでないか。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 11:33:32.55 ID:XmoOdtJr0.net
あ、ここ楽しむスレだったね、レンズ批判はスレ違いだったかな
なんだか水を差すような事言ってしまってゴメンね

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 14:54:07.28 ID:CqZ4OXEA0.net
>>853
おまえかまってちゃんだろ
わざと批判されるようなレスすんなカス

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:15:28.11 ID:Lv5AuQWy0.net
古レンズスレで作例貼ったらかまってちゃんってお前は
写真やめたほうがいい

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:25:16.88 ID:FtbQcNWI0.net
論点違うし一行目と二行目に関連性がないな

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/05(木) 22:09:34.08 ID:bVomZ7GD0.net
フルサイズ揚げ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 08:19:22.85 ID:ZaSpZNBmO.net
フルサイズ発売されてもカビカビ古レンズの需要なんて上がるんですかね?
分解メンテできる人ばかりじゃないし。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 14:09:27.14 ID:FGwYFFwX0.net
ワイのM50達が真価を発揮する時がくるんけ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 15:23:46.94 ID:N8Q0l6Cx0.net
ますますPKレンズが高くなるな〜

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 18:56:03.78 ID:AbjRiJSC0.net
ヤバっと一瞬焦ったが既に結構持っていたでござる

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 09:27:34.66 ID:/utAqt640.net
広角欲しい、広角欲しい、広角もっと欲しい

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 13:21:21.07 ID:R5vOzk3d0.net
値上がりはしないと思うよ
サークルの美味しいところしか使っていないにもかかわらず24MPなK-3の時点で一部マクロ以外かなり厳しい状態だし
36MPと予想されてるフルじゃ味とか空気感とかのレベル越しちゃうんじゃないかな
結局画角は我慢してAPS-C中級機で使うのが一番だと思う

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 14:33:45.60 ID:EL6KL6wb0.net
PKレンズて今でも球少ないし割高やからな
高騰は必至かとw

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 14:53:33.07 ID:HU4B9xsv0.net
>>876
画素のピッチは16MP@APS-C並なので中央部はむしろK-3より古レンズに優しいかと。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 00:08:59.30 ID:KQ51uQCV0.net
>>876
そんなこと言ったらα7があんなに売れるわけ無いですよ

880 :872:2015/02/08(日) 00:14:50.60 ID:RhNNck4u0.net
>>879
あうw確かにw

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 01:01:53.54 ID:O5/k194d0.net
>>880
俺の知ってる限り、あんた何年前からそれやってる?
怖いわ

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 19:37:58.56 ID:JCZLJCzZ0.net
>>879
フルで24MPなA7だから丁度なんだろう
上の例であげられてたAPS-Cの16MPより断然画素ピッチ広い訳で
噂だとどうやらペンタのフルはセンサーシフトでの超解像やるみたいだから素のセンサーは24MPかもしれんな
これなら古レンズも超広角以外ならいけそう

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 00:21:08.60 ID:gj0Q1tXC0.net
あんまり解像されても元々の写りを知っていると違和感しか無いな

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 07:23:56.35 ID:OXTBzbju0.net
本来の画角で撮れりゃ充分だわ
デジになってからおかしなの増えたな

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 10:59:23.17 ID:C6fv340P0.net
「お!デジタルじゃん、オレ頑張っちゃうよ!」てな事レンズがする訳もなく
今まで通りの能力で淡々と仕事をしているだけだもんな

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 14:04:14.73 ID:Vn0rYXDO0.net
RIKENON 50/2 高くなったね〜

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 19:06:00.30 ID:kEMIeZZw0.net
いつの間にか名玉扱いになってるからな

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 19:07:41.38 ID:Od9fSmqm0.net
安いって話だから狙ってたけど、結局買わなかったなぁ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 19:17:08.91 ID:2BwPjqxN0.net
自分が見るとこでは4000〜5000ってとこだけど。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 19:23:23.37 ID:/oc4pGxv0.net
5本持ってるけれど\500しか出した事ないw

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 00:05:10.08 ID:CDq3dKJ20.net
>>885
バカ発見

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 09:04:46.88 ID:LPXNIpdt0.net
>>891
なんでだよ〜
良い奴っぽいじゃん

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 00:11:21.72 ID:ybW8YBO40.net
>>892
おう、ゴメン

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 17:24:33.16 ID:n/xlf7RK0.net
>>893
どういたしまして(^o^)ノ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 17:24:49.36 ID:pQEJ43WN0.net
保守

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:14:29.91 ID:OyikvrWk0.net
smcタクマーの15mm/3.5って今ヤフオクに出てるのすんごい高いな。知らないけどかなり珍しいのか。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:32:05.93 ID:iYpZLWSG0.net
今7万円ちょいか
15/3.5はツァイスと共同開発って話もあったしそのぐらいの値段はつくかもね
確かK〜Aまであったはずだから希少性はそれほどでもないと思うけど

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 19:36:45.07 ID:BD4lijf+0.net
http://fast-uploader.com/transfer/6980674508913.JPG
http://fast-uploader.com/transfer/6980674485276.JPG

これシンナーに2週間漬け込んでもレンズがまったく取れないんだけど
どうやったら取れますか?
ちなみにPENTAX 28−80 のパワーズームの中玉です。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 19:47:01.50 ID:BD4lijf+0.net
ちなみに比較的評判の良い、28-70のF4通しのクモリもこんな感じだと思われ。
昔は分解・清掃を行なっていたサイトがあったらしいが今は見つからない・・・

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 20:24:41.27 ID:sRDw6EDI0.net
>>898
この時期のPENTAXレンズだと中玉にガラスの上に直接プラスチック流した形の
レンズ使ってることがあって、そのプラスチック側が変質してくもりになってることが有る

このレンズがどうかは判らないけど、もしその構造でプラスチック側の変質だと
何をやってもくもりは取れない上にプラスチックだからシンナーとかだとむしろ悪化の危険も

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 20:26:38.13 ID:sRDw6EDI0.net
>>899
そのレンズがまさに>>900のような構造で、くもりが取れることも有るけど
結局諦めるしかないことも多いみたいね

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:44:32.00 ID:j4tK1MKY0.net
FA28-70/4の後玉曇りといえば、曇ったので別にもう一本入手して、元の曇った
レンズをもう使うことはないと思って熱帯魚の水槽が10本くらいある部屋にうっち
ゃってたらいつのまにか曇りが無くなってたことがある。
あの曇りの成分というか原因ってナンなんだ?

曇りは取れても今度は絞りに油が来て粘って結局使えないんだけれども。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:47:01.66 ID:n898j6h70.net
>>902
うっちゃってたら って?

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:59:56.66 ID:sRDw6EDI0.net
>>902
プラスチックのくもりって水分が関係する話聞いたことが有るからその辺かもね
蒸気修復なんて技法開発する人が出てくるかも

>>903
うっちゃる=放置する
方言になるのかな、そういう言い方する地域あるよ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 22:43:40.05 ID:BD4lijf+0.net
外側のレンズ2枚はシンナーでは溶けませんでしたよ。
なので外側のレンズはプラじゃないと思います。
とすると、筒の中のレンズにプラ製のレンズがある可能性があるってことですか。
まぁとにかく外側のレンズをはずさない事にはどうしようもないんですけどね。
とにかく分解できるとこまで分解して、あーこりゃダメだってとこまでやってみたいです。
100円で買ったものですしね。
今度は圧力鍋で煮てみますか・・・。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 22:52:37.91 ID:BD4lijf+0.net
そういえば、シンナーに漬け込む前に、冷凍加熱法というのも試しまして、
レンズで加熱しました。すると、加熱前は白っぽいモヤだったのが、細かい水滴状に変化しました。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 22:58:05.84 ID:sRDw6EDI0.net
冷凍加熱法試したのだとするとそのブロックでプラスチック使用の線は薄いかな
あとはそのブロックでレンズがどう固定されてるかになるのかな
意外と簡単に外れる何かのファクターを見落としてたりするのかも

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 23:01:21.62 ID:BD4lijf+0.net
http://fast-uploader.com/file/6980687613759/

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 23:06:56.25 ID:sRDw6EDI0.net
このブロックってさらに分解できそうにも見えるね、実物見てないから確実に分解できるとはいえないけど

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 01:55:05.46 ID:R3XXihTh0.net
古い国産レンズのスレ全般で言えることだけど
しだいにジャンク乞食のレスばかりになってくのだろうか...

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 04:39:24.84 ID:h7NNf4bF0.net
ジャンク乞食とかそんな言葉でひとくくりにする心根の方にこそ
よほど心の貧しさが現れてるよな

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 08:09:19.80 ID:EA5MZGhS0.net
ジャンクを自分で直して楽しむという行為を分からないとは

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 08:46:09.88 ID:/IZSJzu+0.net
火で熱した縫い針の先を影響なさそうな箇所に押し当てて、溶けるようなら
耐溶剤性の強いプラかも

樹脂固定のレンズホルダーを駄目もとでバラす時、オレは加熱したデザインカッターで
レンズのふちを押さえている部分を切断
コレでレンズが回転するようなら、レンズサッカーで回転しながら引っ張るとスポンと外れる
クリーニング後はレンズをホルダーに収め、エポキシ粘土で切断した箇所と同じ様に固定

まぁ、あきらめて捨てるくらいならって覚悟で、お勧めはできないw

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 10:14:39.29 ID:b6qEV39t0.net
スレ違いですまないが、方言じゃ無いと思うけれど。

>>903
うっちゃり:相撲技の一つ。
土俵際に追い込まれたほぼ負けが確実の力士が、相手を土俵の外に放り投げる逆転技。

転じて野球やサッカーなど他のスポーツや国会答弁など政治的な駆け引き、経済的な競争などでも
負け試合確実と思われた最後のギリギリに大逆転があると、
「うっちゃった!」「うっちゃられた!」って言葉が新聞紙上などで踊ったりするよ。

あと、ググっていて見つけたけれど、この動画は面白かった。
https://www.youtube.com/watch?v=cq9xSl3ULFc

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 10:42:32.82 ID:h7NNf4bF0.net
>>914
方言だよ、江戸弁、静岡弁あたりの言葉
標準語では無くなった言葉なんだけど江戸弁からの流れで相撲用語として残ってる

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 10:31:23.32 ID:WfcypJFM0.net
SMCタクマー 24/3.5と50/1.4のカビ球を\500で拾ってきたんだけれど
50/1.4はイイとして、24/3.5も前からバラすでイイのかな?
銘板が回らなくて大苦戦中w タクマーにしては太くて大柄なSLRにも似合いそう

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 11:32:08.95 ID:WfcypJFM0.net
自己解決、径がちょうどよさげなレンズキャップを瞬間接着剤で接着、何とか回せました
リモネンで剥がしたけれど、レタリングも剥がれちゃった、後でアクリル塗料でも流し込むよ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 18:06:56.86 ID:h122NpxN0.net
やっぱりジャンク乞食スレじゃんw

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 18:34:42.43 ID:WfcypJFM0.net
そう言いなさんな、綺麗に直ると結構楽しいんだぜ?
まぁ一応確認のため撮影はするけれど、大概はその後放置だけどさw

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 20:09:40.46 ID:h122NpxN0.net
カビって自分でバラして拭いても跡残っちゃわない??

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 20:27:52.88 ID:T8hdph7D0.net
残っちゃうものもある
根が深い点みたいなカビは点の後が残る
スジのカビはキレイにきえるのがほとんどだけど

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 21:12:34.24 ID:gFpMI2st0.net
コーティング喰われてればカビ除去しても喰われた痕は残っちゃうからな

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:26:09.26 ID:PqPAUohnO.net
安いカビレンズ買ってきて、そのまま使ってるとボディや他レンズにうつるってことはあるんですか?
カビてるのが写りに影響ない場所ならそのまま使って構わないのかなって素人考えですが…

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:55:01.31 ID:Vh6K/23G0.net
>>923
移るよ。

そのまま使うのは構わないけど、他のレンズに転移するからね。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 11:50:57.76 ID:WTpLSivw0.net
ま、カビレンズを使うなら保存は隔離するのが前提になるよな

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:56:38.98 ID:PqPAUohnO.net
隔離は当然として、カビレンズ使って胞子がボディに入って他のレンズに付着ってこともないとはいえないよね。
掃除しないで使うのはちょっと怖いかな。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 18:48:18.73 ID:fwMogDf+0.net
レンズだけカビを取っても、鏡胴内はカビだらけでしょうね

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 08:12:59.85 ID:hFLfvx2d0.net
MF時代のレンズはどのみち各部の潤滑やクリーニングが必要な事が多いので
ついでだから全部分解してパーツを煮沸・洗浄してから組み立ててるよ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 22:13:22.14 ID:CdEGzM+g0.net
杉の木材はは雨に強いんだっけ?
ホムセンで売れよ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 19:38:20.67 ID:yeFMYA4E0.net
今日はじめて俺以外でタクマーレンズを使って撮っている人を見かけた
だから何だって話だけどちょっと嬉しい

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 10:43:19.20 ID:AoqEk7YD0.net
>>930
俺も使ってるがたしかに他に使ってる人と遭遇した記憶ないな

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/25(水) 22:49:41.78 ID:+kinEh7U0.net
タクマーはM42アダプタが必要で自分のは無望遠が合わない安アダプタ
しかもピントが合わない固体らしくピンボケ画像ばかりで使わなくなった
自分にはMレンズかAレンズがいいなぁ

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/25(水) 22:54:58.53 ID:+kinEh7U0.net
DA35 2.4 ALを手に入れたが、キットレンズに毛が生えた程度の描写でガッカリした。
SMC-M 50mm f1.4 のほうが遥か上。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/25(水) 23:22:34.54 ID:UKXjTWLP0.net
何が言いたい?

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 06:00:28.40 ID:ZoN8dFqq0.net
50mmがいいなら何故DA50安を買わなかった

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 06:23:25.04 ID:hBw+s+Xh0.net
>>933
35安よりM50/1.4のどの辺が上なの?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 07:50:08.11 ID:QoypuQaw0.net
初心者だとボケの量=写りがいい、という印象だからじゃ?
俺もM50/1.4(バル切れ無し)は愛用してるけど

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 15:13:12.56 ID:Bbhtnn9P0.net
ピンボケ画像ぐらい見せてくれ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 21:48:55.97 ID:aSne+qva0.net
五角形のゴースト出まくりの広角気味のレンズ探してるんですけど
いいのないですかね?
できれば安いのでおながいします。、

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 22:13:27.50 ID:NG8MajV90.net
ゴーストが出やすいかどうかは知らないけど、5枚絞り羽根のKマウントレンズのリスト

SMC PENTAX 20mm F4
smc PENTAX 24mm F2.8
SMC PENTAX 24mm F3.5
SMC PENTAX 28mm F3.5
SMC PENTAX 30mm F2.8
SMC PENTAX 35mm F3.5
smc PENTAX MACRO 50mm F4
smc PENTAX-A 20mm F2.8
smc PENTAX-A 24mm F2.8
smc PENTAX-A 28mm F2.8
smc PENTAX-A 35mm F2.8
smc PENTAX-A ZOOM 28-80mm F3.5-4.5
smc PENTAX-M 20mm F4
smc PENTAX-M 28mm F2.8
smc PENTAX-M 28mm F3.5
smc PENTAX-M 35mm F2.8
smc PENTAX-M 40mm F2.8

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/31(火) 06:28:12.43 ID:UJFJdmDp0.net
遅くなりましたが、ありがとうございます。
参考になります。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 08:41:39.56 ID:p7A8UQ580.net
>>939
ペンタは逆光強いのが多いから、シグマとかサードパーティで探すほうがいいかも

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/12(日) 07:03:44.75 ID:Sg3saguN0.net
>>942
24mmのスーパータクマーを買って
ゴースト出まくりで気に入っているけど
また今度シグマも試してみるわ。ありがとうね。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/12(日) 17:52:36.93 ID:WLh8z0Xo0.net
某所にて100円で拾ってきたジャンク、smc PENTAX-A 35-70mm F3.5-4.5
まともなレンズは中古でも高くて買えない。
http://2ch-dc.net/v5/src/1428827931784.jpg
サンプル水芭蕉、f4位。絞れば使えるか?
http://2ch-dc.net/v5/src/1428828178935.jpg

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 01:32:33.42 ID:l6VO2hv00.net
いいね

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 21:33:13.68 ID:h/8STOoT0.net
上のレンズは周辺歪みが大きいのが欠点だそうで、点光源のボケが絞りの形になるようだ。
ペンタでは35mmf3.5の出目金レンズが欲しいのだが
一度は使ってみたいレンズだね。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 22:21:32.01 ID:l6VO2hv00.net
35/3.5はタクマーもKも持ってる
収差知らずで優秀と思う、見た目もかわいい
暗い単焦点にダメレンズは無い気がする

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 01:54:28.43 ID:S4AZYodq0.net
いやレンジファインダー機ならともかく、一眼レフ用のレンズで暗いってのはダメポイントだろ
MFだとスクリーンも選ぶし
そういったマイナスポイントを補って余りある描写がフルレンズの魅力

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 19:04:57.74 ID:jnRHFGHa0.net
言ってることが矛盾してますが

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 23:29:55.80 ID:1DYzqKx50.net
smc PENTAX-A 50mm f1.7 もバルサム切れするんですね
冷凍・熱湯法で3回くらいやったけどレンズが分離しなかった
ヒートガンでやったら一発でした。バル切れはヒートガンが良いと思う

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 23:30:52.00 ID:1DYzqKx50.net
smc PENTAX-Mの間違いでしたw

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 23:43:19.31 ID:R/oukXVm0.net
オレ、安いパン焼き用オーブン使ってる

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/20(月) 02:48:53.23 ID:eNcSTF1K0.net
>>949
暗いのはダメだけど写りが良いとかザラにあるじゃん

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 06:25:14.74 ID:tNrLWaiD0.net
「暗いレンズ=ダメ」という奴は
決まってピント合わせがヘタクソな奴

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 08:06:52.16 ID:wM1Nm6+G0.net
A50/1.7を手に入れたんですが、FA50用の丸型・角型フードを付けるか、
社外のメタルフードにするか、皆さんは50mmにどんなフードを付けてますか?

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 08:13:19.62 ID:cbuB4m+O0.net
Takumar時代のメタルフード

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 10:07:01.31 ID:v/I5EEt30.net
Takumarの50・55mm用フードか135・150・200mm用フード

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 12:17:27.28 ID:fk4eMb5a0.net
フジノンの135mm用付けてる

959 :951:2015/04/22(水) 11:36:05.79 ID:8Vx+RB0D0.net
結構、深いフードでも平気なんですね。
Takumarのメタルフード狙いで、中古屋を探してみます。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/22(水) 11:38:16.55 ID:gPZPi9NW0.net
APS-Cだとね

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/22(水) 14:23:32.79 ID:Lmmd0AtH0.net
格好じゃなくて実用重視なら、52mmにステップアップしてNikonのスプリングフードが逆さま装着できて深さも選べてエエな

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 16:41:57.81 ID:48xaqSCh0.net
K85/1.8とNOKUTON58/1.4KAを手放そうと思うんだけど
需要あるのかな?

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 16:56:41.81 ID:cUo/CJuy0.net
>>962
http://i.imgur.com/tyzfrlO.jpg

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 17:05:45.06 ID:u4zA2d340.net
>>962
どっちももったいないと思うな。
特にノクトンは中古もほとんど見ないし、ディスコンで真っ先になくなった。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 17:17:38.84 ID:9VvkEw1F0.net
>>962
そりゃあるわ。普通に単焦点の実用品ってだけでも欲しいヤツは
いっぱいいるだろ。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 21:32:56.91 ID:UNsXDbcz0.net
>>962
俺がもらうよ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 23:17:12.34 ID:Bb8HGvtn0.net
買取に出すよりオクとかの方が良いのかな
http://i.imgur.com/gqv4gxQ.jpg
http://i.imgur.com/gwd8zEq.jpg
http://i.imgur.com/WRqgqgL.jpg
http://i.imgur.com/pmNrHdc.jpg
http://i.imgur.com/rpZSxjj.jpg
http://i.imgur.com/tF2IDEJ.jpg
ちなみにノクトンの方は、純正フードと元箱有り

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 23:27:09.76 ID:AXBNilrQ0.net
値段だけなら売るにも買うにも断然オクだろうけど。
しかしこれはもったいないな。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 23:34:41.02 ID:JXtfTrPC0.net
PK-Aのノクトンはあまり出玉がないからオクでも結構いい値付くと思うよ

970 :963:2015/04/26(日) 00:19:31.31 ID:Em1cXmwv0.net
>>968
ここ数年フジのコンデジで済ましちゃってて
ほとんど北村に出しちゃったんだけど
K-7本体があるからまだ残しておくかな

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 00:44:12.46 ID:S8qgm9Q80.net
うん、金欠で無い限りもったいない
それぞれ写りはどうなの?
K85がフォーラムでパープリンの出ないFA77とか言われてた気になる

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 01:14:03.07 ID:tCHtsIUu0.net
探してみた。

買えるなら買え、絶対売るな。
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/SMC-Pentax-K-85mm-F1.8-Lens.html
http://jpn.pixelpeeper.com/lenses/?lens=12809

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 03:33:38.96 ID:Em1cXmwv0.net
>>971
DS2時代の古い試し撮りだけど
K85
http://pentax.photoble.net/?exif=090208000
http://pentax.photoble.net/?exif=150426000
NOKTON58
http://pentax.photoble.net/?exif=150426003
http://pentax.photoble.net/?exif=150426002

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 18:04:44.17 ID:JbzeLmIp0.net
smcA50mm f1.7で撮ってみた
http://fast-uploader.com/transfer/6985853745119.JPG

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/16(土) 22:56:06.06 ID:9PzhDtJqE
HANIMEXの28mm F2.8が
薄くて寄れるのでお気に入り。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 14:30:07.28 ID:f1LkvuAt0.net
フリマでHELICOID EXTENSION TUBEと言うのを買って来たのですが、
ASAHI PENTAXとあるのに使えません。
前後に溝のようなものがあるので、これはたしかマウントが違うという事ですよね?
500円もしたのに大失敗です。
このパーツを使うためにマウントアダプターや今使っているM28/2.8より古いレンズを購入する。
この板でよく見るレンズ沼ってこういうことでしょうか(笑)怒られるので旦那さんには秘密ですね。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 14:49:35.83 ID:sl0u23Kd0.net
偏見かもしれんが古レンズスレで女性は珍しいな

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 14:57:41.14 ID:dDCax6pP0.net
>500円もしたのに大失敗です。

旦那さんの収入は低いみたいです。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 15:01:12.53 ID:zdYVFmKf0.net
>>976
KマウントじゃなくてM42マウント買ってきちゃったんじゃね

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 19:15:46.82 ID:src+NaDa0.net
いいきっかけだからM42アダプタとタクマー買えば良い

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/18(月) 10:03:26.23 ID:e+MK0RsM0.net
ペンタックス6x7にはヘリコイド・エクステンション・チューブという2cmくらい伸び縮みする中間リングがあります。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/18(月) 12:06:53.96 ID:n1AZvNEU0.net
なぜ急に?
Kマウントでも純正のあるしM42なら非純正だけどあるでしょ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/18(月) 19:44:50.23 ID:V8y2j54q0.net
M42マウントでも純正のヘリコイド接写リングあったでしょ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/20(水) 15:04:17.86 ID:VS1hUQpx0.net
>>983
http://i.imgur.com/cYrlsuT.jpg

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 08:26:41.39 ID:n9u3Cbyl0.net
980

まる一日カキコミがないとDAT落ちする死の領域

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 10:24:36.17 ID:8D/xwBPR0.net
次スレ立って埋まるまで一日一レスでもするか

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 01:29:58.56 ID:SMrjQd1Z0.net
じゃあノルマって事で


って、どなたかスレ立てを

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 01:33:43.90 ID:bfff830r0.net
やってみるか

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 01:37:30.37 ID:bfff830r0.net
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

誰か頼んだ

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 05:04:13.58 ID:6UXIfobL0.net
誰か建ててくれた

【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ10本目 [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1432407710/

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 01:13:15.22 ID:aBPICaG50.net


992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 13:23:07.38 ID:yU9NiYPL0.net
梅と落ち防止がてら古レンズで撮ったやつのせとく
K50/1.2
http://pentax.photoble.net/?exif=150525000

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 13:35:12.99 ID:yU9NiYPL0.net
タクマー200/3.5
http://pentax.photoble.net/?exif=150525001

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 13:43:28.45 ID:nODH0IV+0.net
>>993
色いい感じですね

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 23:57:12.59 ID:sxiuHLEn0.net


996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 08:58:56.27 ID:HWHxTyxH0.net
うめたろう

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 13:57:12.34 ID:WhHP381G0.net
最近ご無沙汰

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 16:26:06.78 ID:qrhUjnXa0.net
>>997
トルコでも逝ってこい

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 17:01:52.04 ID:VVr+dtd80.net
飛んでイスタンブール 光る砂漠でロール〜

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 17:07:11.90 ID:WhHP381G0.net
>>998
そうじゃなくて、古レンズ遊びがご無沙汰って

だいたい、トルコっていつの時代の表現だよw

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 18:12:30.40 ID:qQtLqJWw0.net
トルコ十三

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 18:21:52.95 ID:c3w6BVkz0.net
>>990
スレ立ておつです (・ω・)ノ

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 18:22:22.03 ID:c3w6BVkz0.net
じつは (・ω・)ノ

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 18:22:49.37 ID:c3w6BVkz0.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 18:23:17.13 ID:c3w6BVkz0.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200