2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【複垢作者を】小説家になろう複垢監視スレ11【駆逐する】

1 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 22:14:54.10 ID:JU2Vj9qn.net

・「小説家になろう」における複数アカウントによる不正ランキング操作の撲滅を試みるスレです。
・結局複垢を撲滅することはできないかもしれない、それでも気に喰わない奴の足を引っ張って盛大に転ばせるくらいはしてやりましょう。
・絶対に複垢を許さない。
・次スレは>>950ぐらいで

俺Tueee.Net! Ψ(`∀´)Ψ
http://tueee.net/

前スレ
【複垢作者を】小説家になろう複垢監視スレ10【駆逐する】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574741553/

by びんたん次スレ一発作成
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい!:2020/08/01(土) 07:22:53 ID:MS6YaRjN.net
1乙!

3 :この名無しがすごい!:2020/08/01(土) 10:29:48.22 ID:7j244Aw3.net
平成オワリ@kate25637606

【アカウント削除の経緯と謝罪、今後の件】

ご存じの方もおられるかと思いますが、先週7月21日に小説家になろう様のアカウントが削除されました。

この削除に関して、遅くなりましたが経緯と、そして不信感を与えてしまった読者様方に謝罪をしたいと思います。



もっと早くにするべきだと思いましたが、運営様に頂戴したメールの全文開示の許可の是非を問い合わせし、お返事を待っていた次第でした。

結果、「運営からの連絡文面自体の公開につきましては、一律でご遠慮頂いているものとなります。」という回答を頂戴しました。



そのため頂戴したメールの開示は出来ないのですが、経緯の説明だけはさせて頂きたいと思います。

まず結論として、今回のアカウント削除は、過去のアカウントが原因となっております。

私は昔、小説家になろうで投稿し始めた時に一度、複垢をして自作にポイントを入れました。



その結果、運営様より当時アカウントの削除を受け、「再度の登録が発覚した時点で即時のID削除対応を実施致します」という文言を頂戴しておりました。

こちらが約7年前の話になり、間を挟んだ後、今から約2年前に平成オワリとして再度アカウントを取得しました



その後、過去の警告通り今回アカウントを削除されることとなった次第です。

こちら、運営様より頂戴したメールにも過去のアカウント削除が原因と明記されておりましたので、間違いありません。



今回の件、私自身も削除されるべくして削除されたと納得しており、運営様に対してはお忙しい中お手を煩わせてしまった事、申し訳なく思っております。

また、楽しんで読んで頂いていた読者様には心配・不快感など様々な悪感情を与えてしまった事、大変申し訳なく思っております。

4 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 06:08:01.24 ID:33Ym7e1p.net
7年前(5年前?)と全くおなじネット環境ってことあるの?

5 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 06:24:05 ID:b8Rc/c1S.net
その話題はもう終わった

6 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 07:51:22.79 ID:33Ym7e1p.net
本当だ前スレにあったねごめん

7 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 07:51:23.58 ID:AHFBJFb+.net
なろうはBANされた人の転生は許されてないからね

8 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 11:34:34.47 ID:5hO7gTva.net
ちゃんと事情を全部説明して素直に謝ってるだけ今までのban作者より遥かにマシだわ

同じ時期にbanされたB人の櫻井春輝なんかなろうを悪者にして信者煽ってるし

9 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 11:40:22.18 ID:s08GH+5e.net
今回もしてたやろ

10 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 12:13:39.78 ID:4AXvUV7g.net
新しい格安スマホ買ってきて格安sim挿したら転生終了よ

11 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 14:48:26.69 ID:nt7YlN+L.net
複垢1つ2つなら垢削除してって警告くるから、最初自体が警告無しのBANだから相当数の複垢作ってたんじゃないの?

12 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 14:56:25.60 ID:s08GH+5e.net
>>11
そういう経験談は貴重だな

13 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 15:06:45 ID:AHFBJFb+.net
ノウハウが溜まっていく

14 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 15:19:34 ID:W0mdCMcp.net
>>11
なろうは複垢が1個でも警告なしの垢BANだよ。
前に俺つえーネットで一緒に消えてたのが1個だけのやつがあったから間違いない。
複垢関係だけすさまじく厳しくて、後はかなり優しい運営。

R18関係は警告からの無視したら作品削除でR18の垢BANはなし(これで陰実の作者が昔、作品削除喰らってるけどアカウントは無事)
歌とかウィキペディア関係は過去の話だと3回警告、無視したら作品BAN(これも過去事例あり。警告回数はまちまちみたいだけど)

警告せずに、しかも垢BANは複垢だけだから、たまにR18とか違う理由で垢BANされたやつは基本複垢を隠してるやつ。

15 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 15:26:30 ID:pbmIjwj/.net
>14
いや、>>11が正しいよ
ソース俺、自作の評価はしてなかった
ヒナちゃんから一つ消せってメール来た

16 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 15:29:05.43 ID:s08GH+5e.net
>>15
ポイント入れてたかどうかがキーなのかもな

17 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 15:31:45.36 ID:OSFH4hVD.net
ポイント入れてても複垢一つなら家族の可能性も極小存在するし警告無しの一発では消してこないよ

18 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 15:47:27.91 ID:s08GH+5e.net
なるほど
お兄ちゃん大好きな妹ちゃんを装えば複垢ひとつくらい許してもらえるんだな

19 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 15:50:04.12 ID:W0mdCMcp.net
>>15
あ、ポイントは入れてる前提でね。

前に運営に問い合わせした人がいて、
家族と共用PCで使うからからアカウント二つ作らせて欲しいって説明したら許されてたはず。
もちろんお互いにポイントを入れない前提だけど。

あとはアカウントメールアドレスとPASSが分からなくなった時も問い合わせたら別のアカウント作れって話があったはず。
こっちはかなりうろ覚えだけど。

20 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 16:04:07.00 ID:nt7YlN+L.net
>>19
メールアドレスとアカウントパスワードが分からないければ再登録しろって書いてあるね。パスワードを忘れた時はみたいなやつに

21 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 16:40:15.50 ID:LtWwYTYR.net
アカウント一つなら自作にポイント入れてても警告は来るぞ
俺も実際そうだっんだから

22 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 17:08:57.47 ID:lA7qdjGY.net
>>19
その問い合わせは俺もQ&Aで見たようなきもするな
もちろん、お互いに入れない前提

23 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 17:10:24.39 ID:s08GH+5e.net
家族にポイント入れてはいけない、って規約に書いてあるのかな?

24 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 17:44:10.71 ID:/gDmhbm0.net
>>21
逆に言うとあくまで警告だよね

25 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 20:32:31 ID:YM0SI4l6.net
>>23
同じアクセスポイントからの接続はアウトだろうな
携帯キャリアからのみの接続なら余程ポカしない限り警告も来ないだろ

26 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 21:16:40.42 ID:fUuMNgez.net
前スレでも言われていたけど、同一IPからの複数アカウント利用はOK(家族利用や、職場、学校などでの利用を想定)
上記アカウントからのポイントもOK
ただし同一IP複数アカウントからの不正ポイント投入は即BAN

不正ポイント投入だと判断する何らかの基準がありそう。

例えば、同一IPアカウントが日常的に多くの作品を読んでポイントを入れていて、たまたま同一IPの作品に入ったと判断されるような場合はセーフ。
実際、BANされた人って、何年も前の行為が不正と見なされているようだし、
怪しいアカウントは時間を掛けて監視してるんじゃない?

ロクに読まないくせに、新作を投稿すると、その作者の作品のみにポイント投下しているとか。

27 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 21:48:19 ID:s08GH+5e.net
要するに恣意的かつ不正確に判断してるってことね

28 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 21:49:36 ID:s08GH+5e.net
>>26
身内だったら
>ロクに読まないくせに、新作を投稿すると、その作者の作品のみにポイント投下
まさにこれをやるだろ
判断しようがない
やっぱりポイントの累計でランキングが決まる今のなろうのシステムそのものが狂っとる
だから読者も作者も作品も狂ったようなのばかりになるんだ

29 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 22:14:05.55 ID:CwDlrAXB.net
家族に自分の書いた小説として評価依頼とか中々な強メンタルだと思う
友達が小説書いていてpt欲しいと頼まれたからお願いとでも言ってそうだな
そしてママは息子が書いていることに気づきつつ知らない振り

30 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 22:47:59.24 ID:W0mdCMcp.net
プロバイダ情報と端末情報は確実に見てるだろうな。
よくIPって言ってる人いるけど、もちろんそれも見てるだろうけどこれは固定端末じゃない限り変わるから。
基本は普通は上二つだと思うよ

31 :この名無しがすごい!:2020/08/02(日) 23:36:40.25 ID:lA7qdjGY.net
平成オワリがかたなかじのニコニコライブで熱弁ふるってるなw
新作投稿するらしい、また複垢するんかな

32 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 00:13:58.30 ID:y4p3sgZj.net
仮に身内が普段なろうを見てるなら常に行動を共にしているのでなければなろうのアクセス時間やアクセス地域が異なることが接続ログからわかるしな

33 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 00:17:12.09 ID:G08UiMFp.net
判断基準は3つなんだがもう知らない奴多いのか

まあここで情報集約すると不正する奴に有利になるからな
分かってない方がいい

34 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 00:17:24.91 ID:1fd3Mblm.net
なんか凄い粘着がいる・・・
普通他の人のニコニコライブまで追いかけるやついないだろ
ここまで気持ち悪いのは久しぶりに見たな

35 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 00:51:39.18 ID:y8rCSuU1.net
>>27
冤罪はゼロではないだろうが、BANされた人の反応を見ると
わりかし正確なんじゃないの?

>>26
身内だからやめてくれって言えばいいだけだよね

36 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 04:27:32.30 ID:YCMKsGCm.net
昔のを洗ってBANするのはいい傾向だな
これで大物でもBANされたら一大事になって面白い

37 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 04:28:41.59 ID:rk+RFbgZ.net
いやだから昔の複垢云々が本当なのか自体が甚だ疑わしいんですが

38 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 06:23:00.58 ID:1fd3Mblm.net
もうbanされた作者にどれだけしつこく絡んでるんだこいつ?

前スレで終わった話をスレが変わった瞬間に全文張り付けたりニコニコまでストーカーしたり、気色悪すぎてドン引きなんだけど

39 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 06:37:14.58 ID:G08UiMFp.net
本人か?
頑張って「この人の話はもうするな!キモい!」なんて粘着してる間は話題が続くぞ
忘れて欲しければ黙っているのが一番

40 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 06:54:27.98 ID:WljhwnBW.net
ageてるみたいなもんだからな

41 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 08:46:41 ID:gpDUEQpy.net
冤罪の人はヒナちゃんにメールして証明すればいい。最近のBANに冤罪はないだろうけどな。

家族でアカウントを持ちたい
グループで使いたい
どちらもOKで、その場合のルールが決まってるんだからそれを守ればいいだけ。

42 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 08:56:04.85 ID:rk+RFbgZ.net
そもそもBANされた奴がヒナプロがメール公開すんなって言うからしないって従う理由もなくない

43 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 11:56:07.18 ID:mco/BBkU.net
>>42
確かにww
もう利用しないのになw

44 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 12:03:01.32 ID:w1GVGoVN.net
多分複垢されてる奴は2−3の複垢じゃなく100とか200とかそんな数だろ

45 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 12:29:03.63 ID:uag9Rp8b.net
そもそも冤罪って言ってるやつほとんどいなくない?

言い訳はしても結果的にはbanされる理由はだいたい言ってるし、心当たりがないなんて言ってるのはこの間のB人作者くらいだと思うけど

46 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 12:30:31.33 ID:b297PkVK.net
エロBANカク行きが嘘だって知れ渡ったから「過去の複垢ガー」にトレンドが変わっただけでしょ
でも同じ言い訳をみんな揃いも揃って一斉に使い始めるのやめーや。なろう日間かよ

47 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 13:31:36.11 ID:mco/BBkU.net
わたしの幸せな結婚の顎木あくみも、複垢BANを公言してるな
でも、昔にいっぱい登録→削除を繰り返してて、削除出来てない垢があったかも、って事らしい

48 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 13:59:39.37 ID:mR3n7Zo/.net
>>47
見に行ったけどめっちゃ言い訳してるんだが

49 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 14:09:09 ID:y4p3sgZj.net
過去の複垢がと言ってるやつはマシだな
冤罪ではなく黒と自白してるし

50 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 14:32:29.26 ID:3VhFoyIu.net
>>35
たぶん、なろう作家は犯罪者ばかりなんだろう

51 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 14:33:06.74 ID:3VhFoyIu.net
>>45
全員が「18禁でBAN!」と嘘の言い訳してるだろ

52 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 14:38:04.07 ID:Z/W+Df7X.net
>>47
1つ2つの複垢だと1つを残して2週間以内に垢削除してって警告くるからそれ無しだと大量にやってたんじゃないの?

53 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 14:43:49.53 ID:rJPHO18M.net
つまり一発BANっていうのは相当悪質な複垢って事だ

54 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 15:40:39.32 ID:G08UiMFp.net
昔登録して削除し忘れた少数の複垢だとこうなる

読者の皆様にご報告。|の活動報告
先日、運営様より複数アカウントを所持している為、該当アカウントを退会し、一つに纏めて下さいとの通告を受けました。
しかしながらアカウントのメールアドレスを失念しており、アカウントにアクセスができない状況です。
8月14日までに該当アカウントの退会が確認されない場合は運営様からの強制退会ということになりますので、今使っているこのアカウントを退会し、メールアドレスが分からないアカウントに一つに纏め、再度アカウントを取得するという運びになりました。
運営様にはアカウントが一つに統合された後、アカウントの再取得は問題ないとの確認を取っています。
読者の皆様には申し訳ありませんが8月10日に当アカウントを退会し、再度出直すこととしました。
アカウントを作ったばかりの頃に出来心で複数アカウントを取得した所為で読者様、運営様にご迷惑をお掛けするようなことになり申し訳ありません。

55 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 16:00:47.44 ID:8LZ/p3li.net
じゃあ顎木あくみはどんな数の垢を取り直したんだって話だなw

56 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 18:14:32 ID:uag9Rp8b.net
これ評価ポイントは入れてないから警告で済んでるだけじゃないの?

57 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 18:56:46.09 ID:SUWGwGUq.net
>>50
これは同一IPでさらに同じPCの利用で
一人が二つ以上垢持っている(家族などではない)と判断したのかもね

家族ですみたいなことを言えばそのまま残った可能性
ただ、ログイン時刻の傾向などでひながそれを認めるかどうかは分からんけど

58 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 20:46:44.66 ID:x4GELFiQ.net
https://twitter.com/nanatonanav

ななとなな@nanatonanaV

なろうのアカウント消されたんですけど、どうやら自分でも忘れてたくらい昔に作ったアカウントが残ってて多重垢判定になっちゃったみたいですね。
これは私が悪い。
(deleted an unsolicited ad)

59 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 20:50:11.03 ID:Z/W+Df7X.net
>>58
一つ二つだったら警告がくるのになぁwww

60 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 20:59:24 ID:y4p3sgZj.net
実状真っ黒でもうっかりなら仕方無いとでも思わせられれば罪を軽く見せられるしな

61 :この名無しがすごい!:2020/08/03(月) 22:07:05.39 ID:rk+RFbgZ.net
エロBANガーがバレバレすぎたから微妙に罪は認めつつあくまで微罪でBANされたことにしていくのが流行ってるね
上でも言われてるけど誰かが言い訳思いつくと不正者一斉に同じ言い訳するのほんと日間みたいだなw

62 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 15:03:10.14 ID:u5mTMdNh.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596036288/l50

63 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 17:55:25.08 ID:SUweX1ZT.net
言い訳苦しくね?

@mikanshinoda
【小説家になろう様のアカウント削除につきまして】

すでにお気づきの方もいらっしゃることと思いますが、小説家になろう様のアカウントが規約違反のため削除となっております
数日前家族に「小説家になろうにアカウントを持っていないよね?」と確認いたしました。

64 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 18:02:52.34 ID:M5EsHi1Q.net
>>63
苦しすぎんだろ
酷えわ

65 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 18:26:21.04 ID:CuRMmmtW.net
>>64
リプしてる作家のツイートが、ウソついてんじゃねーよって言ってるように見えるわw

66 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 18:33:54.11 ID:1643Fb+b.net
1.2つなら繋がってるアカウント全てに事前に連絡くるはず
アウト過ぎる

67 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 18:51:13.54 ID:1WM/zTzy.net
即BANは家族が勝手に作って評価してたってレベルじゃないぐらいの数作ってたんだろう。1つ2つなら警告来て削除したら終わりだからな

68 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 18:55:30.96 ID:9atm/n5u.net
なんか1つ2つなら許される流れになってるけど・・・
これまでこのスレで通報されてきた雑魚なんかは1つ2つでもbanされてきたし、普通に複垢で評価入れたらその時点で個数関係なく即banだと思うぞ

69 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 18:56:04.09 ID:niemAyRg.net
一応そういう言い訳になってるよ
家族が持ってて複垢状態→そっちに警告のメール→気付かず無視して全垢BAN

全垢BANされるんだから本垢の方にも事前警告来るだろうから絶対気付くはずだけどな

70 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 18:57:24.28 ID:SUweX1ZT.net
本当に数年間休眠してた垢なら運営にその旨伝えりゃいいじゃん
運営のせいにして家族の古いメールアドレス見なかった私が悪いんですアピされても

そしてこの錯の周りが自分は大丈夫かって騒ぎ始めててワロタ
身に覚えがあるんだろうな

71 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:09:53.53 ID:hDIVvAKM.net
複垢BANされた作者のコンサルタントでもいるかのように同じような言い訳するのが草

72 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:10:18.67 ID:N41zdtkO.net
BANされた時の言い訳がみんな同じすぎて笑えてくるわ
なんでみんながみんな家族がやらかしてんだよ
実家住まいしかおらんのか

73 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:18:28.71 ID:SQiFsdhV.net
>>71
ぶっちゃけこのスレがコンサルだぞ
運営が公表してない条件を実例拾い合わせて特定してるからな

運営が警告メール公表するなと言う理由が分かるわ

74 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:27:29.24 ID:9atm/n5u.net
これTwitter見てきたけど、どう見てもおかしいよな。
だってbanされた場合一緒にbanされたアドレスにメールが行くはずだし
慌てて家族に確認してって書いてるけど、そもそもじぶんの使ってるメールアドレスにbanの理由来てるはずじゃん

75 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:31:02.65 ID:V+OUeOBM.net
家族って父親や母親にも聞いてるんかな
めちゃくちゃ恥ずかしいと思うんだが聞けるもんなのか

76 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:31:57.18 ID:niemAyRg.net
家族(架空)

77 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:39:51 ID:JepPbo/C.net
家族が複垢BANされていた→知らずに同じ環境でアカウントを作って活動していた→再登録ダメ絶対BAN
ということ?

78 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:40:04 ID:nVraJ9Pv.net
少数の複垢で警告で済むのは評価付けていないときだけだしな

79 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 19:43:26 ID:PFjdVNkv.net
>>77
家族は複垢BANもされてなさそうだな
ただ家族垢があって放置してたから気づかなかったーって

80 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 20:06:04 ID:L17Zl+vg.net
流石にこの言い分信じる奴はおらんやろ・・・

おらんよな?

81 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 20:10:03.94 ID:0coQZyio.net
書いてあったことが事実だとすると
家族には来ていた警告メールが、作家本人には来ていない
つまり、作家のBAN理由は、家族とは別と考えられる

82 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 20:17:05.65 ID:12f5Ni+R.net
>>80
そんなあなたに
つ出版スレ

83 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 20:17:44.49 ID:PKKjoyEX.net
BAN作家は必ず家族と住んでいる

84 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 20:18:22.18 ID:1WM/zTzy.net
警告はどれが本垢かわかんないから全部に対しておくるんだよ。

投稿してるから本垢って運営が決めつけるわけにいかないでしょ。

85 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 23:38:43 ID:VGihctYA.net
無料とはいえ今まで散々なろう利用して金まで稼いで、そんで複垢がバレた途端になろうに八つ当たりか
複垢するような奴らは揃いも揃って畜生ばかりだな

86 :この名無しがすごい!:2020/08/04(火) 23:46:03 ID:L17Zl+vg.net
>>85
誰の話?

87 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 00:15:17 ID:TjdLE8Kn.net
>>83
テンプレナローシュって、家族関係に対する情が薄いのが多いけど
BAN作家が書いた作品では、薄情な主人公とは無縁なんだろうなぁ……

88 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 02:41:06 ID:Ji1fiZ47.net
出版スレすごいなーなんであそこで揉めてるんだ?
ていうかあくまで家族のせいだって言うなら運営にもう少し抵抗しろよw
受け入れ良すぎだろ
してないってことはやましいことがあるんだろ

89 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 03:21:59.79 ID:tgJe2DpO.net
一人暮ししている筈なのに家族垢BANとかな

90 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 03:57:03 ID:1dZcTeBq.net
>>88
それだけやましい奴が多いんだろうな…

91 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 04:03:22 ID:onvI924j.net
俺が書籍化作家で家族の所為でBANされたら、弁護士立ててヒナちゃんと争うけどな。本当に白だったらの話しだけど。

92 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 04:07:05.77 ID:1dZcTeBq.net
まあ擁護してる奴ですら本当に白だと思ってる奴は皆無だろw
あくまで今後もし自分の番が来たら同じ言い訳を使うために擁護しているに過ぎない
そんなだから「エロで無警告BANされました」みたいなガバガバの嘘が延々と再生産されたりするわけだ

93 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 05:24:16 ID:dI60/cJk.net
スーパーハッカーによる垢乗っ取りが今までで一番無理がある言い訳だった
誰の言い訳か忘れたが後に続くやつほとんどいなかったな

94 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 05:25:06 ID:eDgonDH4.net
紅茶!

95 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 07:02:36.84 ID:CowtuiDv.net
本当に誤BANならもっと感情的になってしかるべきなのにTwitterで荒れることなくだいたいそのまま受け入れてるしな
わかってるんだろ

96 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 07:29:55.83 ID:InVmTO5n.net
そりゃ、あまり大きくなると(ヒナちゃん)が法的に動いたら困るからな

97 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 07:35:46.86 ID:onvI924j.net
誤BANの可能性があるから少数の複垢には警告だしてるんだろうね。少数で即BANの場合は誤BANの可能性が全くない場合なんだろうな。

98 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 08:08:17.14 ID:dgoUaIg2.net
>>78
いや最近数年は評価付けてても問答無用BANじゃなく警告が来てる
Twitterのキーワードサーチ掛けておくとBANを免れた雑魚の証言が時々流れてくる
本当に無関係な別人でも環境被ることがあり得るしな

99 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 08:22:24.31 ID:maif+6PH.net
戦前の日本か、一人っ子政策やる前の中国並みに家族がいるんだろうな。

家族が単に知らないで評価してる可能性があることはひなちゃんも理解してるだろうからね。
BANされたってことは、アカウントが一つや二つじゃないってことなんだろ

100 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 13:10:34 ID:Kr2R4NE5.net
一度いいから見てみたい
独り暮らしのBAN作家

101 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 13:47:08.27 ID:fD7ZvnQy.net
家族垢による誤BAN作家、こどおじ疑惑

102 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 14:58:09.55 ID:n9TzbU5t.net
なろうは女のが多いからこどおば

103 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 15:03:18 ID:dgoUaIg2.net
配偶者に確認しました、子供がアカウント作ってましたという言い訳が増えたら面白いな

複垢使いはヒナの判定基準を知っておくためにここ結構見てるから
こどおじこどおば扱いされて悔しかったら対処してくると思う

104 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 15:16:04 ID:yQNanuTy.net
リアちゃんのふりは無理あるかw

105 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 17:01:54.23 ID:dgoUaIg2.net
白いちじく@siroitijiku
1h
すいません、小説家になろう運営からID削除されました。複数IDを持っていたことが駄目だったようです。
家族の物だったんですが、駄目だったんですね、申し訳ない。
「骸骨殿下の婚約者」は今後「カクヨム」様で連載する予定です。「アルファポリス」様も検討中。

106 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 17:07:09.16 ID:1dZcTeBq.net
誰かが家族の垢がーって言い出すと猫も杓子も家族の垢ガーって言い訳使うのほんとなろう日間

107 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 17:46:43.01 ID:8kke2r3a.net
「追放」「家族」というテンプレ

108 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 18:24:57.04 ID:d7MjGBYZ.net
ヒナちゃんに頭下げさせたレジェンドがいるじゃないですか
某パクリ王とも名高い彼が

109 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 18:27:47.86 ID:TjdLE8Kn.net
>>102
ダィテス領攻防記の作者のことかーー!!

110 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 18:58:21.40 ID:InVmTO5n.net
>>105
こう後ろ足で砂かける奴ほんと訴えられて欲しいわ
家族が垢あったら強制的で駄目みたいな印象操作やめて欲しい

111 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 19:13:19.07 ID:Ws4vqjge.net
>>105
こいつ垢BAN後に再登録して同文あげてカクヨム誘導する悪質さ
再登録分は速攻BANされたみたいだけど

112 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 20:01:55.68 ID:yQNanuTy.net
しかも完結と短編に載るようにしてたよね

113 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 20:36:21.64 ID:HBPngsfu.net
え?
もしかしてbanされた後に、もう一回なろうに再登録してってこと?

114 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 21:08:06.56 ID:QFFk4vad.net
だから家族が普通に使ってる分にはBANされないっちゅーのにね
不正したとひなが判断したからBANだろー

115 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 21:30:42.42 ID:DHxnEspG.net
>>113
そうだよ
しかもこのIDも消されると思いますってコメントと>>105の言い訳をあらすじに書いて
なろうに連載してたやつあげ直してた確信犯

116 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 21:48:20.61 ID:HBPngsfu.net
それは・・・流石にヤバいな

居間まで見たなかでも一番悪質かもしれん

117 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 22:49:56 ID:xHK4P7Ly.net
厚顔無恥にそんなことやるやつだから大量の複垢作ってやらかしたんだろうな。

118 :この名無しがすごい!:2020/08/05(水) 23:50:23.03 ID:weJ1ZG0e.net
そこまで必死な白いちじくとやらのブクマはさぞたくさんあったんだろうな

119 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 00:36:03 ID:440REapW.net
>>118
ブクマ6,047件
http://tueee.net/ncode/N5120GE/

120 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 01:23:13 ID:P/tRq5B1.net
誰かが「家族が使ってた」という言い訳を始めるとあとの違反者も次々と「家族ガー」
なろうでテンプレが広まる真似っこ大作戦とまっったく同じで失笑するわ

121 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 09:33:10.04 ID:fSTTFJiC.net
>>119
なかなかじゃないか
これはカクヨムで転生成功するパターン

122 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 10:33:13 ID:L07vDsGT.net
>>119
複垢頑張ったんやなぁ
一つや二つでは打ち上がらんし十個くらいいっぺんにポイント入れたんやろ

123 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 11:33:57.62 ID:fSTTFJiC.net
書籍化作家が打ち上げで複垢やってるぐらいだもん
マイナー作家がやってない方が不思議

124 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 11:52:19 ID:ygSndqZq.net
日刊に上がる奴らで複垢やってない奴って存在しないだろ
ただ単に運よくばてないだけ
書籍化までにBANされなければ勝ちな世界だからななろうって

125 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 12:04:27.66 ID:aTteYNCD.net
>>124
そうやってみんな不正していることにしてBANされたやつの悪どさを薄める作戦に出た?

126 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 12:12:00.39 ID:cu4JXro4.net
警告と即BANの差はやっぱり個数なんだろうか?

127 :この名無しがすごい!:2020/08/06(木) 12:28:11 ID:kCf319NN.net
>>124
ワナビーこわ

128 :この名無しがすごい!:2020/08/07(金) 08:32:00 ID:UN0WTIgt.net
いつの間にか愛猫を頭に乗せて消えてるな
やっぱ複垢だったんか

129 :この名無しがすごい!:2020/08/07(金) 09:29:19.88 ID:Z26MY8IF.net
>>128
懐かしいな、去年だぞ

なろうでHJ賞一次か二次突破中に規約違反でBAN
カクヨムやその他の場所全部消して、ノベルアッププラス一本に絞ったな
当時ノベルアッププラス大賞でも有力候補って騒がれていたわ

カクヨムに移動じゃない珍しい例かもしれん
一応更新されてるし

130 :この名無しがすごい!:2020/08/07(金) 20:24:40.23 ID:qv4S5oFL.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596036288/l50
この作家は複垢じゃないぞ
複垢だと疑うやついたらエッセイ読んでみろ

131 :この名無しがすごい!:2020/08/07(金) 20:25:34.33 ID:qv4S5oFL.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596036288/l50
この作家は複垢じゃないぞ
複垢だと思うならエッセイ読んでみろ

132 :この名無しがすごい!:2020/08/07(金) 20:56:33.13 ID:irh2X+/t.net
ただの宣伝じゃん
エッセイよんで白黒わかるとかお前エスパーか本人かよ、あっ…

133 :この名無しがすごい!:2020/08/09(日) 21:47:38.73 ID:LW61CuBR.net
現実恋愛ジャンル日間1位
『幼馴染二人を取られた僕が別の子と幸せになる話。』作者:危険専用機械
ブクマ:2,364件 pt:8,306
が消えてるな
作者ページを覗いてみたが、ユーザー自身による退会だからBANではないのかな?
どちらにせよ、日間1位になった途端退会する理由も分からん

134 :この名無しがすごい!:2020/08/09(日) 21:50:39.13 ID:wQra/+9J.net
>>133
アルファで掲載してるなら書籍化決定したら他のサイトの消さな駄目なんじゃなかったっけ?
急に消したのはそれとか?

135 :この名無しがすごい!:2020/08/09(日) 22:20:32.92 ID:SSQOvsar.net
>>134
退会までする必要はないんだよなぁ。

136 :この名無しがすごい!:2020/08/09(日) 22:36:02.97 ID:nZ40d9de.net
毒者に耐えれなくなったりとか精神的なことでリタイアとかもあるんじゃね
複垢警告来て自主的に退散した可能性もなくもないだろう

137 :この名無しがすごい!:2020/08/09(日) 22:43:16.83 ID:wQra/+9J.net
>>135
アルファ一本で行く!とか言う気合ならワンチャン

138 :この名無しがすごい!:2020/08/09(日) 23:49:03.58 ID:Kd341b1g.net
>>133
ハメの方も削除しているな

139 :この名無しがすごい!:2020/08/10(月) 00:06:42.39 ID:Lej9SgFa.net
>>133
R18警告確定状態だったから、感想で指摘されてなろう撤退してもおかしくないが…
エロがほぼフリーパスのハメも消してるならよく分からんな
8月6日連載開始でアルファで書籍化決定するとも思えない
アルファは自社書籍だから慎重

まあ上位になると怖くなって消す奴は昔はよくいたよ
最近は何十万も捨てるのと同じだからあんまりいない

140 :この名無しがすごい!:2020/08/10(月) 12:04:39.69 ID:rLXKDVEI.net
例えば、どうせ誰も気にしないだろうと、設定とか他の作品を参考にしたりしたけど、予想外に人気が出てしまい、後が怖いと思って逃げ出したとか

141 :この名無しがすごい!:2020/08/11(火) 17:43:41.25 ID:UzvRr48w.net
>>112
こういうの多いね
しゃもじってのなんか字下げしてるのとしてないのを別にあげてた

142 :この名無しがすごい!:2020/08/12(水) 13:08:10.37 ID:UyzzHHqB.net
BANされた奴がツイッターで楽しそうにしているのを見るとなんだかなーと思う

143 :この名無しがすごい!:2020/08/12(水) 15:22:01 ID:jNh8ESZ+.net
不正を働く人はクズだと思うけど
>>142の発想は人として怖い

144 :この名無しがすごい!:2020/08/12(水) 15:28:36 ID:En5H54N5.net
Twitterにはブロックもミュート機能もあるのにわざわざ追いかけて見て一人でイライラしてるんだから、ちょっと異常だとは思った方がいいかもな。

しかもスレに書き込んでわざわざ炎上させようとするんだから、ストーカーとか粘着って呼ばれる人種

145 :この名無しがすごい!:2020/08/12(水) 16:35:55 ID:nZEPnWL9.net
放置すればいいのに
複アカBAN作者を叩くならともかく

146 :この名無しがすごい!:2020/08/12(水) 16:58:49.80 ID:bjN//RG6.net
(転生前の垢で書いてた)「xxxの続きはまだですか?」って質問した奴に
「出版社との相談次第ですね」みたいに別人設定を忘れて、うっかり、リプする奴もいるから、監視目的なら多少意味はあると思うけどな。

147 :この名無しがすごい!:2020/08/12(水) 19:53:49.32 ID:En5H54N5.net
>>146
それって夜桜ユノだっけ?

148 :この名無しがすごい!:2020/08/12(水) 20:52:17.47 ID:nrbn0+z7.net
ヒナプロは他人のふりして戻ってくるのは歓迎だからそんなもん監視しないぞ
登録上別名義ならOK
同一メアドや同一作品だとBAN

ここのスレ民の古城ろっくがBANされてからすぐ垢作り直して割烹で運営挑発し続ける検証やってるが
登録上別名義にして元の名前を明かしながら交流する程度だと相手にもされてない

149 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 11:11:51 ID:wAMhIHxC.net
勇者に捨てられた聖剣はドラゴンに拾われたら何故かドラゴンと聖剣は白髪美人に擬人化し姉妹として冒険者活動をします。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2379gl/

これにレビュー投稿してる
ユーザID1944829 ユーザネーム鈴木です
ユーザID1978989 ユーザネーム石田です
ユーザID1996600 ユーザネームからすみ大根

こいつら全員同一人物じゃないかと疑ってるんだけどどう思う?

150 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 12:10:00.37 ID:Msy/lATE.net
>>149
こんなクソみたいなレビューで人増えんのかな?書き方が一緒だから副垢だろうけど

151 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 12:21:56.02 ID:QQxwtgoo.net
>>149
タイトルの時点ですでに日本語しっちゃかめっちゃかでキッズ臭すごいな

152 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 17:06:18.30 ID:jd6zCvsf.net
ここまで酷いと嫌がらせすら疑うけど互いにレビュー書き合ったりしてるからそれも無さそうだな
複垢かそうでなくともクラスタか

153 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 17:09:19.59 ID:/6sD/J/H.net
いやこれ……なんだこれ。相互にしても何かおかしいだろ

154 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 18:02:33.29 ID:BvOacxXw.net
>>149
ユーザID1974459 ユーザネームあと変なピエロ

これも追加で

中学生複数人が部活でなろう内で相互しようぜ!
ってな匂いするな

155 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 18:35:07 ID:39xuqYVk.net
>>149
嫌がらせなんじゃねぇのか?レベルなレビューだな

156 :この名無しがすごい!:2020/08/20(木) 21:41:17.90 ID:CVXNTEFy.net
あらすじから割烹から誤字とかいうレベルじゃなく日本語おかしいから外人なんじゃないか

157 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 07:24:19.20 ID:iBAMnKp6.net
https://twitter.com/achille_c_d/status/1296392968652242944?s=21

夫が勝手にって一つ二つの垢なら警告だっつうの。
(deleted an unsolicited ad)

158 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 07:26:47 ID:+NXeg2LT.net
夫が勝手に何十何百評価入れたんやろな〜(白目

159 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 07:58:29 ID:Q9oDbh/h.net
何でお前らそんなこと知ってんの?
複垢してんの?

160 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 08:01:29 ID:PFbjQ9z7.net
副垢して警告貰ったから今は真人間だよ

161 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 08:06:22 ID:9smS0nNr.net
夫(二次元)

162 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 10:33:19.42 ID:E+iXXSmm.net
タナトフォビア(作者:剣 道也)ってのも無警告で突然消されたと騒いでる
お察しだな

しかしよく知らん一般ユーザーは信じちゃって運営へのヘイトを高め続ける
ヒナちゃんは家族程度なら事前警告出してますと声明出すなり、ハメみたいに罪状晒すなり、護身のためにやっとけよ…
不正したい奴が不正歓迎のなんとかプラスに逃げ出すぐらいならいいけど、リアルアタックされたら終わりぞ

163 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 10:38:15.35 ID:xboCilDJ.net
最後に古い垢でログインしたのは半年くらい前なんだけど、別アカウントを同じ端末で一度でもログインしちゃったらアウト?これだけ時間たってたら満喫とかって感じでセーフになるのか?
元の垢は登録アドレスすら分からないから消せって連絡きても無理だし、怖くて死にそう

164 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 10:40:24.82 ID:3B3u+cU2.net
評価しなければ平気らしいぞ
ついでにいえば運営に連絡しておけば?
評価しちゃったよ〜っていうのなら知らん

165 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 10:44:18.35 ID:jg4F1Ztu.net
>>163
アカウント情報覚えているなら普段使わないネット喫茶でログインすれば登録メールアドレスわかるだろうし変更もできるだろ
そのまま旧垢削除して事後報告でも投げれば?

166 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 10:44:25.73 ID:3B3u+cU2.net
ちなみに少数複垢やって評価していたら警告がきた奴がいて、その時の文面をツイートで晒していたやつがいたはずだ
本垢がbanされたのはその翌月になってからだったと思う
去年の12月〜今年の1月ごろの話だったと思うな

167 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 10:49:24.79 ID:E+iXXSmm.net
同時期ログインがなければそもそも複垢判定にならない

168 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 11:03:27.55 ID:xboCilDJ.net
皆ありがとう
とりあえず同時期ログインがなければ大丈夫なら安心したよ

169 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 11:15:43.69 ID:M/LQFgYY.net
>>162
セキュリティ上無闇にセーフのパターンを公開するのはよくないから
批判よりもセキュリティを重視してるんだろう

建前だとしてもこれまでの状況からすると
以下のような状況よね

・家族アカウントはOK(同一IP、マシンでもOK)、ただし一つにまとめろと警告メールが来ることもある
・不正行為はNG(ブクマや評価など複数アカウントからの水増し)

170 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 16:25:25.21 ID:IgWx53h8.net
なろうアカウントが約200万
日本の15〜64歳の人口が約8000万
ごく単純に考えてその世代の40人に1人程度がなろうアカウントを持っている(いた)と考えると
なろう作家を含む5人家族だとすれば残りの4人の中にアカウント持ちがいる確率は約9.6%
そう考えると有り得ない数字でない事はわかる

ただしこれはあくまで家族がアカウントを持っている場合

評価人数で考えると2万いるとなろうのトップクラス
つまり特定の一つの作品を評価した人数で考えると4000人に1人という事になる
この場合5人家族内に自作を評価した者がいる確率は0.1%を割る
因みに評価人数が1万人の場合は0.05%で1000人の場合は0.005%まで下がる
一応多作かつ人気な作家は確率が上がっていくがレアケースだろうしそれでも0.5%に届く事すらまずあり得ない(腋がギリあるかもしれない)

家族がアカウント持っていただけでBANされるなら中高生でなろうに投稿してる連中の少なくとも20人に1人はBANされてる計算になる、しかしそんな事実は無い
家族がアカウントを持っていたと言うのがいかに荒唐無稽な言い訳かがよくわかるな

171 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 16:31:18.85 ID:IgWx53h8.net
あ、ごめん
これあくまで完全に、家族=同じネット環境の前提だから
個人のスマホでなろうアカウント持ってる人を考えたら実際にはもっと更に確率は低いよ

172 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 17:18:24.74 ID:blkUvyF8.net
なろうのアカウント数は退会と垢BANが含まれてるから実際は200万より相当少ないぞ

173 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 17:57:47.92 ID:G3yOTI9E.net
>>168
聞くとこ間違ってんぞ
やってることは複垢は複垢なんだからヒナちゃんにお伺い立てろ
どうすればいいかまで教えてくれるからその返答見てから安心しろ

174 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 18:50:14 ID:vf8Zxiad.net
なろうでポイント高いのに売れないって作家は間違いなく複垢をしている

175 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 19:21:06.65 ID:Q9oDbh/h.net
>>174
まるで月夜や月島が複垢してるような言い方だなテメー

176 :この名無しがすごい!:2020/08/21(金) 20:49:09 ID:kBHJeQXD.net
>>172
IDの数字と登録者数の数字比べたら10万人くらいは垢退会かbanか

177 :この名無しがすごい!:2020/08/22(土) 21:26:13.81 ID:YPnmEEB3.net
例年よりBANがかなり多い印象

178 :この名無しがすごい!:2020/08/22(土) 21:38:37.83 ID:go+JKxOv.net
なろうのBANが増えた分だけ流刑者を受け入れなきゃいけないサイトのことも考えてあげて

179 :この名無しがすごい!:2020/08/22(土) 21:46:30 ID:Pl5hjI3k.net
古いのも多いからヒナちゃんの技術力が上がったのか杜撰な複垢業者が増えてきたのか

180 :この名無しがすごい!:2020/08/22(土) 21:59:55.88 ID:NGKdbnQ2.net
今年は大物のBAN連発だな

181 :この名無しがすごい!:2020/08/22(土) 22:17:57.19 ID:T7pIOv6R.net
副垢業者って言われてるけどどこで募集あるの?
ほんとに存在するの?

182 :この名無しがすごい!:2020/08/22(土) 22:48:14.83 ID:zPYWGcSn.net
四葉夕卜(エリィ・ゴールデン) 20/01/15
顎木あくみ(わたしの幸せな結婚) 20/03/24
柊咲(裏切られたSランク冒険者) 20/03/29
塩分不足(一度目は勇者、二度目は魔王だった俺の、三度目の異世界転生) 20/05/28
八ツ橋皓(王女殿下はお怒りのようです) 20/06/15
赤丈聖(勇者の代わりに魔王討伐したら手柄を横取りされました) 20/06/25
櫻井春輝(Bグループの少年) 20/07/27
志野田みかん(転生侯爵令嬢奮闘記) 20/08/04

183 :この名無しがすごい!:2020/08/23(日) 07:05:02.62 ID:c/FdQe0S.net
>>181
複垢作家も見ているであろう場所で、どこそこで募集していますよ〜とか教えると思う?
上記の理由からソース張らずに「いる」と答えると、今度はソース出せ! 出さないなら嫉妬乙!とか言い出すので面倒くさいわけ

184 :この名無しがすごい!:2020/08/23(日) 17:53:37.52 ID:RX0DIW4v.net
まぁ、業者がいるにせよ
自分で頑張って満喫やスマホを購入してポチポチしてるにせよ、家で架空の家族を作成するにせよ

ご苦労様ですだよ。

そんな作品を喜び勇んで出版した会社も乙!

185 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 10:22:05 ID:G8rZ5/7N.net
今年BANされた書籍化作家

四葉夕卜(エリィ・ゴールデン) 20/01/15
顎木あくみ(わたしの幸せな結婚) 20/03/24
柊咲(裏切られたSランク冒険者) 20/03/29
塩分不足(一度目は勇者、二度目は魔王だった俺の、三度目の異世界転生) 20/05/28
八ツ橋皓(王女殿下はお怒りのようです) 20/06/15
赤丈聖(勇者の代わりに魔王討伐したら手柄を横取りされました) 20/06/25
櫻井春輝(Bグループの少年) 20/07/27
志野田みかん(転生侯爵令嬢奮闘記) 20/08/04

186 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 10:22:20 ID:G8rZ5/7N.net
あ、貼るスレ間違えた

187 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 14:52:25.94 ID:JHz23m3H.net
>>270この名無しがすごい! (ワッチョイ ae68-ayHg)2020/08/27(木) 22:49:44.36ID:FT32St230>>276>>300
>>町人A、アルファポリス版の最新話でなろうにpt入れること求めてる。遠回しにだけど。
>>ミスかもしれないけど、感想欄で指摘されてても直してない(むしろなろうでやってほしいことを示唆している?)。
>>これは規約違反にならないのかな? 前、似たようなことして作品BANされた人いなかった?

すまん現在ランキング一位の町人についてこういう書き込み見つけたんだが、元のアルファの文章持ってる人誰かいないか?
因みに前回別の作者が同じことやってBANされてる

188 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 15:16:28.02 ID:Uy2ADWLs.net
>>176
登録者数どうやって見るの

189 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 15:17:09.68 ID:7egHz9tk.net
>>188
PC版サイトひらけ

190 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 15:23:38.63 ID:Uy2ADWLs.net
>>189
なるほど
リアルタイムなんこれ?

191 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 15:37:05.57 ID:7An88kaT.net
>>190
BAN祭りが発生するとちょこちょこ減るのが観測されてるから、1時間に1〜数回の更新で、リアルタイムではないが、不具合起こってなければ1時間以内の集計値

192 :この名無しがすごい!:2020/08/28(金) 15:39:13.33 ID:qTNcjptb.net
あなるほど
ありがとう

193 :この名無しがすごい!:2020/08/29(土) 06:14:39.52 ID:PEuP2d7x.net
パーティーメンバーに裏切られ、危うくモンスターに殺されかけたけど、固有スキル『起死回生』が発動してレベルが100を超えたので冒険者を辞めて世界を旅することにした
読んでる最中に読めなくなった1万ポイントぐらいあったはず

194 :この名無しがすごい!:2020/08/29(土) 10:56:25.26 ID:QkPGgIv7.net
>>193
その作品しらんけど面白かったん?

195 :この名無しがすごい!:2020/08/29(土) 15:07:29.41 ID:doWI/JzJ.net
失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました
http://tueee.net/ncode/N6958GK/

ろららろら (ID:2002146/1件)
竹 (ID:2000417/2件)
アサニキ (ID:1992623/1件)

tueeeで怪しいの発見したけど微妙だろうか

196 :この名無しがすごい!:2020/08/29(土) 16:18:55.04 ID:QkPGgIv7.net
その話数と文字数ならクラスタじゃないの?

197 :この名無しがすごい!:2020/08/31(月) 16:53:13.89 ID:wqIQv6aX.net
>>193
>冒険者を辞めて
>世界を旅することにした
冒険者とはいったい……うごごご!!

198 :この名無しがすごい!:2020/08/31(月) 23:57:38.76 ID:GmuREo5Z.net
なろうの法則がみだれる!

199 :この名無しがすごい!:2020/09/01(火) 03:05:34.01 ID:d1cyPzpv.net
わたしはナローシュ
複垢の記憶
テンプレの存在
なろうの次元を消し
そしてわたしも消えよう
永遠に!!

200 :この名無しがすごい!:2020/09/04(金) 02:44:52.41 ID:inxcQanm.net
>>193
現代なら冒険と旅はイコールではないけど、中世なら世界を移動するのは命がけの冒険なんだよな

201 :この名無しがすごい!:2020/09/04(金) 03:42:56.66 ID:O/RDFA3X.net
複垢を命懸けにすれば良いってか

202 :この名無しがすごい!:2020/09/04(金) 04:33:06.78 ID:Q9+kMsLA.net
初心者スレに垢停止された奴が居るな
解除されたみたいだけど多分実家にブクマや評価頼んだんだろ

203 :この名無しがすごい!:2020/09/04(金) 14:17:58.59 ID:ynM/BTOa.net
凍結は初めてのパターンだなぁ。凍結中に申し開きしろってことなんだろうけど

204 :この名無しがすごい!:2020/09/04(金) 23:32:44.50 ID:Xp9QcXrf.net
凍結なんて存在するのか
警告か問答無用BANしかないと思ってた

205 :この名無しがすごい!:2020/09/04(金) 23:54:24.79 ID:6SqO8jo6.net
>>204
新しくできた機能なのか、外部からは普通に存在するように見えて今まで知られていなかったのか分からんな

連絡見ずに「何の連絡もなくいきなり問答無用でBANされました!!なろう運営の横暴を許すな!!」を数千RT大拡散された上で
後でこっそり「あっメールで連絡来てました」を数十RTされて済ませるハゲがよくいるから
ログインすれば絶対気付くようにしたのかもな

206 :この名無しがすごい!:2020/09/05(土) 15:11:32.74 ID:wA7s4+03.net
凍結されたから引退するって言ってた作者のマイページが生きてるのを最近見かけたから不思議に思ってた

207 :この名無しがすごい!:2020/09/05(土) 15:47:42.67 ID:pUXd5aLQ.net
>>206
凍結されたらマイページの更新もできないんじゃないかと思うんだけど。

208 :この名無しがすごい!:2020/09/06(日) 09:37:39 ID:DkwKziy/.net
>>207
残っているだけなんじゃないの?
垢主がログイン出来ないだけで

209 :この名無しがすごい!:2020/09/06(日) 11:19:10.23 ID:QTu3DZz5.net
>>208
それだったら凍結する意味なくない?
そもそもなろうで垢凍結ってあるのか

210 :この名無しがすごい!:2020/09/06(日) 12:10:28.68 ID:0nMtdfoZ.net
作品検索除外を勝手に凍結って言ってるだけじゃね

211 :この名無しがすごい!:2020/09/06(日) 19:06:26.54 ID:YJNjEgex.net
>>209
消えてたら削除じゃんか
多分>>210の事を勘違いして初心者前スレの奴は凍結されたとか言ってたんじゃないか?

212 :この名無しがすごい!:2020/09/06(日) 19:25:52.22 ID:/6W110zd.net
その程度の冷気で我を封じれるとでも思ったか!
なんて思ってそう

213 :この名無しがすごい!:2020/09/06(日) 19:49:25.66 ID:MPrIkCMh.net
垢凍結させる意味がないもんな。

214 :この名無しがすごい!:2020/09/06(日) 20:36:26 ID:MA7uuC2f.net
違反したまま14日+αの猶予期間にポイント稼いでいくのは見過ごせないから
新規部分投稿できないとか、ランキングから除外とかの処理は掛ける方が正しいように思えるな

追加で凍結された報告が出てこなければ>>210だろうが

215 :この名無しがすごい!:2020/09/11(金) 11:46:13.29 ID:SBCXfJRc.net
日間48位の、悪役令嬢だそうですが攻略対象その5以外は興味がありません、が不正BAN

216 :この名無しがすごい!:2020/09/11(金) 16:17:05.37 ID:SBCXfJRc.net
追加

善人すぎる貴方が嫌だったと読モ彼女に振られた俺はそれでも自分を貫く
作者名:月要
https://ncode.syosetu.com/n9602gl/

217 :この名無しがすごい!:2020/09/11(金) 17:38:24.59 ID:Y8Jnljb+.net
>>215
>>216
874この名無しがすごい! (JP 0Hee-Tbdt)2020/09/11(金) 16:28:27.47ID:xLa9xMLOH
48位と144位だった2作品がBAN

悪役令嬢だそうですが攻略対象その5以外は興味がありません
作者名:遊覧雲

善人すぎる貴方が嫌だったと読モ彼女に振られた俺はそれでも自分を貫く
作者名:月要

これやね

218 :この名無しがすごい!:2020/09/11(金) 20:36:26.71 ID:zwqEaUs7.net
不正作者はガンガンBANしてどうぞ

219 :この名無しがすごい!:2020/09/12(土) 03:00:53.77 ID:pCUQ1ih4.net
俺Tueee.netで作品調べると評価者が五人ぐらいしかいないのに
評価ポイント 500台って俺Tueee.metが機能してないって事? (数日のラグはわかる)
それとも、あそこに名前乗らない裏技でもある?

220 :この名無しがすごい!:2020/09/12(土) 03:38:32.84 ID:G3oOSm0Q.net
周回に月単位でかかるし、それでも古い作品でも評価の数割しか捕捉できてないから
新しけりゃそんなもんでしょ

221 :この名無しがすごい!:2020/09/12(土) 08:12:29.38 ID:pCUQ1ih4.net
>>220
おお、ありがとう
早い評価はすぐ反映されていたから
数日でいけるのかとおもってましたわ

222 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 02:03:48.17 ID:PNo42rEg.net
https://i.imgur.com/oxhmCrG.jpg

223 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 07:44:17.98 ID:PWMwOHOr.net
http://tueee.net/ncode/N8459GK/
今更かもしれんがあり得なくね?

224 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 08:24:01.87 ID:MPKptofQ.net
>>223
酷いな
201万台のアカウントの1件評価が多すぎる

225 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 08:50:16.43 ID:nEcaV7dN.net
>>223
こりゃアウトだな
しかもちょっと素人臭がする発想の貧困な同系統のアカウント名ばかりの塊がいくつかに別れてる
業者なら垢名は生成スクリプト作成すると思うしこの似通った感じは手作業何じゃね?

226 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 09:03:59.82 ID:MPKptofQ.net
やっぱりなろうのアカウントの3割ぐらいは複アカなんだろうな
年に一回ぐらいロボットではありませんのチェックやって
通らなかったアカウントのポイントは一時停止ぐらいやれば良いのに

227 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 09:20:03.23 ID:PB5Lu6GL.net
水増ししてランキング工作で打ち上げた上に
工作アカウントは運営が止めてくれるなんて
もう複垢しない理由がねえぞ

228 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 09:34:19.47 ID:Om4Xemqq.net
2位のも十分怪しいが
http://tueee.net/ncode/N3976GK/

229 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 10:25:46.29 ID:nEcaV7dN.net
>>228
これは業者臭いな

230 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 15:17:18.54 ID:IljTQLhQ.net
ダメ元でもいいから通報しとけ

231 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 17:44:24.23 ID:bn3NEhuA.net
探索師
感想欄を閉じてレビューのみ受付にしてるのが多少、影響してるにしても、レビュー数も凄いな
レビュー書く為だけに新規垢を作られる人気作なんだから、書籍化コミカライズにアニメ化も決定だな

232 :この名無しがすごい!:2020/09/17(木) 21:05:28.40 ID:kTDyxoVl.net
業者ならバレないしな

233 :この名無しがすごい!:2020/09/18(金) 01:32:03.90 ID:LwEstvYu.net
書籍化が決まるのが先か、BANされるのが先か……
ククク、面白くなってきたじゃねえか

234 :この名無しがすごい!:2020/09/18(金) 13:47:52.36 ID:ffGIccp7.net
>>223
真っ黒じゃねーか……

235 :この名無しがすごい!:2020/09/18(金) 19:25:06.65 ID:vIXrNLkU.net
http://tueee.net/ncode/N8459GK/
200万代が多いですね!

(  ̄? ̄ )b? (ID:2018207/1件)
(2020.09.18 15:43取得)2020年09月18日
わわわ (ID:2018201/2件)
(2020.09.18 15:43取得)2020年09月18日
いわちゃん (ID:1144189/13件)
(2020.09.18 06:40取得)2020年09月18日
公 (ID:2017744/1件)
(2020.09.17 20:16取得)2020年09月17日
YA (ID:2017421/2件)
(2020.09.17 09:43取得)2020年09月17日
さわ (ID:2017287/1件)
(2020.09.17 01:16取得)2020年09月17日
雪兎 (ID:1728894/19件)
(2020.09.17 09:39取得)2020年09月17日
ごん (ID:1437368/13件)
(2020.09.18 02:48取得)2020年09月17日
もちりこ (ID:1282462/189件)
(2020.09.18 06:50取得)2020年09月17日
タツ (ID:1025817/49件)
(2020.09.17 09:12取得)2020年09月17日
ムルムル (ID:961312/55件)
(2020.09.18 06:40取得)2020年09月17日
風太郎 (ID:957072/8件)
(2020.09.18 11:00取得)2020年09月17日
親方 (ID:920765/6件)
(2020.09.17 04:33取得)2020年09月17日
santamiya (ID:862279/292件)
(2020.09.18 13:20取得)2020年09月17日
たつやん (ID:450959/2件)
(2020.09.18 14:21取得)2020年09月17日
Dij159357258 (ID:2017084/2件)
(2020.09.16 21:16取得)2020年09月16日
ニョル煮る (ID:2016988/1件)
(2020.09.16 20:16取得)2020年09月16日
kanagusuku (ID:2016925/1件)
(2020.09.16 19:16取得)2020年09月16日
ユナ (ID:2016859/1件)
(2020.09.16 18:16取得)2020年09月16日
みみ777 (ID:2016841/1件)
(2020.09.16 18:16取得)2020年09月16日
あかざ (ID:2016824/4件)
(2020.09.16 18:16取得)2020年09月16日
しゅん (ID:2016823/1件)
(2020.09.16 18:16取得)2020年09月16日
はなや (ID:2016806/3件)
(2020.09.16 12:43取得)2020年09月16日
たろう (ID:2016799/1件)
(2020.09.16 12:43取得)2020年09月16日
重松 裕貴 (ID:2016779/1件)
(2020.09.16 11:43取得)2020年09月16日

236 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 02:03:01.02 ID:wRhzeSjY.net
ここまであからさまなのも珍しいね

237 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 08:11:42.74 ID:D8uhx6qe.net
凄いな昨日もかなりの複垢投票してるわ

238 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 08:36:41.79 ID:fiSUTIV1.net
連休中だからやりたい放題か……

239 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 09:12:15.64 ID:rjKmC5kX.net
やっぱり全アカウントを一度洗った方が良いって

240 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 09:42:27.47 ID:LXBdQQrZ.net
馬鹿じゃなければ本垢BANはされないだろうしなぁ

241 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 11:55:47.86 ID:cpDK8mqJ.net
探索師のやつ月島レベルの複垢でびびった
これでbanしないならヒナちゃんは他の作者をbanする資格ないよな

242 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 12:21:24.82 ID:rjKmC5kX.net
実際に仕事をしてるかどうかは別にして
こういうのを放置してるから無能だと思われるんだよな

243 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 14:44:22.49 ID:LXBdQQrZ.net
IPとクッキーぐらいしか証拠にできないだろ?状況証拠真っ黒でも本人に繋がる物がでない以上BANにはできないよ。

244 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 15:16:44.08 ID:aqXurEsq.net
そもそもプロは外注してるから無理
自分でシコシコやってる雑魚だった場合だけ有効だな

245 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 16:11:29.37 ID:D8uhx6qe.net
業者に外注の場合は業者垢自体は消せるので秋のBAN祭りが開催される事になる

246 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 16:30:20.36 ID:1Ad+C7Mq.net
>>235
ここの住民からすると
これ初期ブーストだけじゃないのかよw

てっきり日間入りだけしてあとは自力タイプだと
思ったんだがなー

247 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 16:37:26.72 ID:TcGiu81n.net
最近のランキング見てるとまーんさん向けがランキングにかなり食い込んで来てるんだけど
破滅フラグでまーんさん読者が増えたのか、まーんさん作者が増えて自演を誤魔化すためにまーんさん向け作品にポイント入れまくってるのかよくわからない状況になってるな

248 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 16:51:41.40 ID:APVOQass.net
>>247
それな
しかも毒にも薬にもならないような薄味のテンプレ短編ばっかり
ハイファンのテンプレはまだ主人公の能力に作者の個性や工夫が出ててそこに面白みもあるけど
異世界恋愛のテンプレ短編はマジでキャラも展開も同じようなのしかない

249 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 17:08:53.93 ID:aqXurEsq.net
評価業者がまとめて評価してると思った方がいい

もう5年ほど前の話になるが
男向けも女向けもチーレムも現実恋愛も、とにかく全く方向性の違う同一作品セットを評価してる垢が発見されまくったことがあって
どれかが本命で、残りはカモフラのために日間・累計から適当に入れられた被害者だと当時は推測されていた

しかしこれだけ書籍化が蔓延ってみると、あれは書籍化目的のポイント業者だったと思われる
依頼のあった新作をまとめて評価した上で累計上位にもまとめて入れてたってことだな

250 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 17:49:19.98 ID:PICv/ldf.net
女の読者は簡単にポイント入れる傾向があるから女向けは短編でも上がりやすい
あとは面白さよりも共感でポイントが入るから面白さが微妙で似たような作品がいくつもランキングに入る

251 :この名無しがすごい!:2020/09/21(月) 20:24:21.89 ID:D8uhx6qe.net
>>246
毎日新規垢が大量に単発評価してるで
かなり質が悪い作者やわ

252 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 00:25:55.46 ID:XSD/3H0z.net
>>251
毎日とかw
やべーやつだなアレは
日間の表紙入りした時だけ見て判断したのが悪かったか

253 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 01:58:48.18 ID:v6ggZVPK.net
異世界恋愛はほぼ女性向け
ジャンルで一番上にあるから超ライトユーザーの読者も来やすく
短編でも適度な満足感があればポイントを入れる傾向があると思う
それに女性から見たら男性向けハイファンはどれも同じに見えるらしいし
視点が違うだけ

254 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 10:06:44.37 ID:Db1IncA9.net
>>223

>>228

>>235
通報したー?

255 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 11:32:44.28 ID:tPDVvohd.net
書籍化→BANのザマァ展開が来るんだろうな
なろうのザマァの中で一番気持ちいい

256 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 11:37:48.24 ID:/PKWT3Lw.net
でも売れるやつは売れるしなー
わたしの幸せな結婚もそうなんだろ
やったもん勝ちなとこあるよな

257 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 11:44:29.67 ID:tPDVvohd.net
仕込みの多いジャンルのまーんさん向けなぞどうでもいい

258 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 14:35:51.73 ID:i5kLd8AD.net
>>255
お前馬鹿だろ
何の実力もないのに工作で書籍化した時点で圧勝よ

259 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 15:46:58.16 ID:XSD/3H0z.net
>>258
実際、不正に手を出す連中は
書籍化することのみで小金稼ぎができればいい
って考えのやつだろうからな

売れる売れないを考えること自体がアホ
みたいな頓珍漢なことを考えてそうなのが……

260 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 15:59:26.36 ID:hG6GcquJ.net
不正するという時点で精神が未熟なので
甘い将来予想を描いているだろう

261 :この名無しがすごい!:2020/09/22(火) 23:06:38.14 ID:39osuXO6.net
>>223
ポイント変動が取得されてないんだが何が原因?

262 :この名無しがすごい!:2020/09/23(水) 06:48:56.45 ID:G8+KrbET.net
なろうの5:5評価から☆5評価への仕様変更に対応してなくて
nullポイントと判断されてるから

263 :この名無しがすごい!:2020/09/23(水) 07:32:36.50 ID:xkkd/8hS.net
>>262
その上の日々の状況の取得も無くなってる

264 :この名無しがすごい!:2020/09/23(水) 09:45:29.72 ID:TKiciwEc.net
ランキング上位は取得ミスりやすい
なんでかはしらんけど

265 :この名無しがすごい!:2020/09/25(金) 23:30:47.44 ID:lwqvef7M.net
BANってすぐされない感じ?
蜥蜴の尻尾切り不快だから早く消えてほしい

266 :この名無しがすごい!:2020/09/26(土) 00:03:30.62 ID:GFFTjwKz.net
まだ明確な証拠が出てないんだろう
だから運営は一度全アカ調べ直せって

267 :この名無しがすごい!:2020/09/26(土) 02:37:47.71 ID:jPpS5vCU.net
そんなリソースないだろ
どこだって目立つところを叩いて見せしめにするんだ

でも移住先カクヨムを確保した上で「運営が悪い、運営の基準がおかしい、冤罪」をSNSで連呼することで無効化されたから
もう効力が弱いな
下手に何かやるとなろうが衰退するだけで終わる

268 :この名無しがすごい!:2020/09/26(土) 08:40:03.32 ID:gpnE5vf0.net
>>265
ちゃんと証拠を揃えて通報するんや

269 :この名無しがすごい!:2020/09/28(月) 06:15:27.57 ID:QkYJwUjH.net
>>267
確実な証拠揃えてからの通報なら、なろうは動くだろう
評価システムの毀損を一番嫌ってるのは、なろう運営なのだから
多少衰退があろうが、確実ならこれまでのようにBANを続けるだろうよ

それともあれか?
通報は悪とでも言いたいの?
してほしくないってこと?

270 :この名無しがすごい!:2020/09/28(月) 06:33:16.48 ID:O18+2TO1.net
むしろ不正を容認するかどうかでカクヨムとしっかり線引きしていくしかない

271 :この名無しがすごい!:2020/09/28(月) 10:12:36.27 ID:YU54fBwX.net
通報はいってるだろうけどBANされないってことは
今までの調査方法だとグレーにしかならない
複アカ生成方が確立しちゃったんだろうな
ここは全アカウントチェックしかないだろう

272 :この名無しがすごい!:2020/09/28(月) 20:47:10.87 ID:Lwu0pY1B.net
もう電話番号と紐づけるようにして欲しい
そうすれば今よかましになる

273 :この名無しがすごい!:2020/09/28(月) 21:05:21.07 ID:O18+2TO1.net
真っ当な読者の利便性を下げたらそれはそれで本末転倒だからな…

274 :この名無しがすごい!:2020/09/28(月) 22:09:39.24 ID:J4Nv9Iw3.net
まっとうな作者や読者なら電話番号ぐらい登録するけどな
家族でやってますも判断つきやすいし

問題は家族同士で隠れてやってますぐらいか

275 :この名無しがすごい!:2020/09/28(月) 22:23:59.01 ID:QGnS5H00.net
sms承認ぐらいはやって欲しいな

276 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 00:12:43.04 ID:69kB6C8d.net
評価するにはsms承認が必要とか良い案な気がする

277 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 00:49:43.82 ID:+U6MaBHl.net
海外サイトにSMS認証代行あるけど
さすがにそこまではしないか

278 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 01:19:28.13 ID:n+stITC1.net
ネタで言ってるんだろうけどSMS認証したら「複垢」は減るだろうけど
通常の読者がめんどくさがって登録せず読む奴ばかりになって
複垢いないけど読者もいなくて相互評価がはびこるエブリスタ

279 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 01:24:44.98 ID:lLD5U0gF.net
年に一回、パスワードの変更も兼ねてチェックするぐらいはやれば良いと思う
メールで仮パスワードを送って入力してもらえば良いだろう

280 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 01:51:28.46 ID:eTedOexb.net
認証なんか入れたら評価が相互と海外のいいね工場産ばっかりになるわw
今でも外注してるのは確認されてるし(運営の馬鹿、金払え、ってシンハラ語の告発で)

281 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 07:22:41.43 ID:s4oKqZ4C.net
ユーザーが善意でやってる評価の手間を増やしてどうすんだよ
今の1分間の連続評価禁止時間ですら鬱陶しく感じる事があるのに

282 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 07:55:49.53 ID:o+Drsvbs.net
そこまで評価厳格にしてほしいなら公募にでも送ったほうがいいと思うな

283 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 09:10:46.32 ID:ECAMyPtj.net
不正なんでバレなければ不正じゃないからな。バレるやつが馬鹿なんだよ。

抜け道はいくらでもあるし、本垢とIP結びつかないのに状況証拠だけでBANにしてたら気に入らない奴をBANできることになるからね。

284 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 09:26:22.74 ID:30W5omSp.net
>>259
サンプル数は10あるかないかってところだけど
BAN作品のほうが続刊率とかオリコン率で比べるとむしろ売り上げは圧勝なんだよね
ちなみに書籍化で読めなくさせるアルファポリスはずっと好調
なろうの読者買わなすぎで+の効果がほぼ皆無なのと
やっぱり無料でWEBに置いてるってのが商売的に不味いのかと

285 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 09:51:07.21 ID:69kB6C8d.net
>>284
つまり不正して目立って書籍化してBANされるのが勝ち組ということか
まじめなやつほど馬鹿をみるという世の中のまんま
かなしいね

286 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 09:56:27.90 ID:30W5omSp.net
>>285
読者が買わないから仕方ないと思う
タイトルであらすじで人目を引くかどうかだけ確認したらWEBの役割は終了って感じかと

なんだかんだでBAN作品も人目を引かないと書籍化までもってけないし
複垢の役割は最初の数百ポイントの焚きつけだろうからね
日間300に引っ掛けても燃えない作品は燃えないし燃えるのは燃える

287 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 10:45:36.61 ID:7dpLU3Dr.net
すかいファームグループの藤田作文が書籍化って言ってるけど、こいつ前の反射のやつで大量複垢してたやつじゃん
このグループまじで終わってんな

288 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 12:37:19.65 ID:lLD5U0gF.net
状況証拠で一発BANが駄目なら
一時停止ぐらいすれば良いのに
その程度のこともしないから
仕事してねえって言われるんだよ

289 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 13:04:59.76 ID:ECAMyPtj.net
>>288
状況証拠だと気に入らない奴に副垢してポイント入れるやつがでてくるから動けないんだから凍結も無理だろ。

290 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 15:02:43.50 ID:d2nidkee.net
SMS認証で複垢が減ったとしたら、【通常の読者】が面倒で登録せずに読む奴ばかりにって話
今の現状は評価するのには、なろうの会員にならないといけないんだし
【通常の読者】は別に困らなくない?

291 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 16:43:12.94 ID:COFd2zlQ.net
5chですらそれなりの頻度でブラウザから見てるスクショを目にするのになろうユーザーで専ブラ使ってる奴なんてほとんどいないだろ

292 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 16:46:34.06 ID:lLD5U0gF.net
>>289
いや、そこは複アカの方を凍結するんだよ
それで凍結アカのブクマと評価のポイントは無効とかすれば良いだろ?

293 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 17:01:39.45 ID:eTedOexb.net
>>290
一般票が入らなくなると本当に工作のポイントばかりになるぞ
それは一般読者も困る

最初の打ち上げは一般読者の票とは無関係に評価垢量産で行われているが、
工作同士の競合もあって、工作だけでずっと居残るのは難しい
不正した中では比較的面白くて一般読者票の評価も入るものが有利、ぐらいの状態が現状
それが完全に工作依存になる

294 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 17:53:54.60 ID:2tDrXFBx.net
>>292
リアルタイムでやらないと効果ないよ。ランキングに影響するのは24時間なんだからそれを過ぎたら意味がない。

295 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 18:43:02.82 ID:d2nidkee.net
>>293
言いたい事はわかる、説明すまぬ
でも現状がすでに工作依存になってる気がして

296 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 19:03:38.60 ID:lLD5U0gF.net
>>294
いや、週間や月間、累計から消えるだけでも効果はあるだろ
そりゃ日間からも消えるのが一番だけどさ

297 :この名無しがすごい!:2020/09/29(火) 22:20:17.95 ID:wKr8Sojn.net
>>295
ハーメルンあたりはともかくカクヨムとかエブリスタとかノベプラとか見たら「真の工作依存」がどういう状態か嫌と言うほど分かるぞ

298 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 09:34:57.11 ID:gnFNPuxJ.net
今の日刊なんでクレクレばっかりで、223みたいのが大量にあるし
イミフな作品が出版社の太鼓判が強く謎の勢いで二ヶ月で書籍化したりと

じゃぁ、現状で出来そうな事というと
評価するのにSMSはともかく
垢をSMS認証で紐付けぐらいはしてほしいよな

結局全部の不正なんて取り締まれないんだし

299 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 09:44:11.08 ID:tw+GqWrc.net
>>298
垢作らなくても読めるからなぁ垢を作るのが面倒くさくなったら作らなくなるし、結局垢を作るのは相互とかクラスタになるからなぁ

300 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 10:05:00.45 ID:gnFNPuxJ.net
垢を作らないと読めないラインノベルは衰退早かったからな

301 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 10:18:25.45 ID:kDrHN9Nl.net
なろうは読み専が雑にブクマ・評価してくれることで不正ポイントを薄めてる面があるので
読み専のハードル上げたら不正はやりやすくなっちゃうんだよ
読み専排除で不正天国になってる最たるものがカクヨム。カクヨムと比べればなろうはこれでも桁違いにマシだからね

複垢排除するだけならSMS認証でいいんだけど読者の利便を損なわずにってのが難しいねんな
スマホでその辺上手いことやる枠組みがあればいいんだけどLINEも見事にずっこけたしマジ難しい

302 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 10:35:53.87 ID:9j+pXno1.net
最近SMS認証とか喚いてるのは何者なんだ?

303 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 10:38:12.98 ID:KO4gRdva.net
読者排除したい相互民では
いやまあ複垢排除したいってのはあるんだけど読者排除してしまったら意味ないんだよなぁ

304 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 11:24:03.52 ID:hElZ1Y7w.net
カクヨムはなあ
試しに行ってみたけど自主企画?で読んで☆を投げる、みたいなのが複数堂々とあってこりゃダメだと即撤退した

305 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 14:17:41.30 ID:elWxJRsY.net
もう作者は評価できなくすればいいんじゃない
感想とレビューとブクマのみ
これで相互は撲滅されるネッ!

306 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 16:52:06.28 ID:qgo5Heus.net
やったな、相互と複垢の二強から複垢一強になるぜ

307 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 17:35:05.69 ID:tw+GqWrc.net
副垢のポイントが薄まればいいんだよなぁ。現状では評価によるポイントが高すぎる割りに評価する人が少ないから副垢なり相互、クラスタでポイントを稼いでランキングに入ってしまえみたいな感じだからな。

具体的にどうすれはいいとかは分かんないけど。あと中流スレで副垢BANされた人が来てた。

308 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 17:39:40.49 ID:K9u6eRKb.net
5段階の星評価をやめて
youtubeのグッドやツイッターのいいねぐらい
軽い評価方式に変えた方が良いと思う

309 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 17:44:58.17 ID:qgo5Heus.net
一般読者が気軽に評価するようにすることで
相互・クラスタや、自分でしこしこ作ってるような複垢の影響を薄めるのは可能

しかし、商業的複垢は必ず正常評価を上回ってランキング上位を占めるように行われるから
正常化は不可能だな

310 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 17:45:21.99 ID:K9u6eRKb.net
完結しないと評価しない人とか多いけど
「評価する」行為が重くなってるんだろう
星5を入れるほど面白いとは思わないけど
星3とか入れるのも何だかなって感じで
じゃあめんどいから入れないって人も多いんじゃないか?

311 :この名無しがすごい!:2020/09/30(水) 20:18:28.80 ID:NmEdDDAp.net
自分は10万字超えたら評価してるわ
10万行かないのは完結してから

312 :この名無しがすごい!:2020/10/01(木) 14:09:39.99 ID:cdP6Gu29.net
「評価する」っていうのがそもそも上からな気もする
顧客でも評論家でもないしというか
ポイント廃止して「いいね」に変えてくれないかな運営

313 :この名無しがすごい!:2020/10/01(木) 18:46:30.81 ID:+LXJYqoa.net
評価している人ある程度見るとカジュアルに星5つ付けてる人結構いるよ
3とか5とか悩むのではなく、満足したら5を固定で入れるって人が多い印象

314 :この名無しがすごい!:2020/10/02(金) 13:53:09.73 ID:3KAm4R4E.net
「ポイントを入れて作者を応援しましょう!」
って書かれてるしなー

315 :この名無しがすごい!:2020/10/05(月) 12:50:45.26 ID:JULyX5D6.net
>>301
SNS認証やってるエブリスタは複垢天国だぞ
あれ簡単に10人分くらい作れるわ

316 :この名無しがすごい!:2020/10/06(火) 13:41:15.17 ID:jGHAfevT.net
>>315
SNSじゃねーよ、SMSだから

317 :この名無しがすごい!:2020/10/06(火) 16:43:22.70 ID:0Pe76Vcg.net
>>316
すまん
素で間違えたわorz

318 :この名無しがすごい!:2020/10/06(火) 23:43:55.18 ID:RqvqxDsH.net
ん? ランキングがおかしい
累計183位が消えた? なんの作品だ?

319 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 06:35:20.32 ID:El+FaSo+.net
>>318
精霊幻想記が検索除外になってるからそれだな
消されてはいない

320 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 07:55:07.51 ID:lo/hDgF9.net
書籍関連かな

321 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 08:27:12.91 ID:lLGRjHjf.net
見せしめか、それとも自主か

322 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 12:51:27.12 ID:mtO3eGEj.net
精霊幻想記調べてみた
WEB版とほとんど話の流れが変わらない書籍版が
WEB版を追い抜いたにもかかわらずWEB版を更新してなかったから警告が来たみたいだ

323 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 13:03:35.08 ID:uw8tcOS/.net
書籍売れてるならなろうでわざわざ更新する必要ないもんなぁ

324 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 13:13:19.78 ID:AgP4Riwn.net
それならそれで素直にWEB版は完結しろって話なんだがな

325 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 18:56:01.08 ID:LLFI3elE.net
その通りだね

326 :この名無しがすごい!:2020/10/07(水) 23:08:26.39 ID:kFzbMWaj.net
精霊は途中まで読んでたけど展開グダグダすぎて読むのしんどくなって放置中だわ

327 :この名無しがすごい!:2020/10/08(木) 18:10:24.30 ID:IBuZdKsx.net
複垢にはこういう奴らが関与してるんだろうね


https://news.yahoo.co.jp/articles/1692ec1f0625c535bf423edc88a5dee21eac60d9

>3人は20〜50代の家族で、アプリなどの認証代行業者だった。事業に使う約4万件の
>携帯番号でアカウントを作り、新規登録者に付与されるポイントを約2千万円分入手。
>現金化して、トヨタ自動車の高級ブランド車「レクサス」を購入するなどしたという。

 《認証代行業者》 アプリなどの利用者が新規登録やログインをする際、本人確認の手続きを代行する業者。自らが管理する携帯電話の番号を利用者に伝えてアプリに登録してもらい、その後にショートメッセージ(SMS)で送られてきた確認コードをさらに利用者に伝えて、アプリに入力してアクセスしてもらう。番号が登録された格安「SIMカード」を大量に仕入れているとみられる。他人になりすませるため、犯罪ツールになる危険性があるとの指摘がある。

328 :この名無しがすごい!:2020/10/08(木) 23:07:08.31 ID:Atu9v80m.net
4万枚のSIMカードとかすげえな
プリペイドSIMとか使ってんだろうけど

329 :この名無しがすごい!:2020/10/16(金) 23:43:11.06 ID:1DvXnvrW.net
呼び出した召喚獣が強すぎる件の作者しのこ
規約違反によりBAN

330 :この名無しがすごい!:2020/10/17(土) 12:16:16.42 ID:IgHxy665.net
書籍化してるやん

331 :この名無しがすごい!:2020/10/17(土) 16:34:02.09 ID:PvuC+REw.net
https://twitter.com/sinoko_snarou
言い訳まだかなー
(deleted an unsolicited ad)

332 :この名無しがすごい!:2020/10/17(土) 18:23:40.40 ID:aYe7RE3T.net
日間に載って書籍化が決まった後なら工作でアカウント削除されても売上は上がるからメリットしかないよね

333 :この名無しがすごい!:2020/10/17(土) 19:00:05.60 ID:v4xGMUMa.net
>>332
明確なデメリットがあるのは次回作から
なろうが使えなくなるのはいたいよ

あと出版社によってはきまった書籍化自体が流れる事もある

334 :この名無しがすごい!:2020/10/17(土) 19:43:14.18 ID:tTzq1wTs.net
>>332
アマゾンや他のサイトとかでワナビに酷評レビュー書かれまくるから余程実力でそれを覆るほどの創作力が無いとそのまま消えていくよ

335 :この名無しがすごい!:2020/10/19(月) 21:17:10.58 ID:Y5J+K0y7.net
日間載った後に、四半期とか年間に載れば書籍化時にそのことを帯に書けるだろうし
書籍化決まってブクマやポイント増えていけば単純な宣伝になるし
爆死の可能性を少しでも減らせるよね
それができないのはかなりの痛手じゃないの

336 :この名無しがすごい!:2020/10/20(火) 02:15:13.99 ID:MHQ+W8Ar.net
前提としてそもそも複垢ポイント工作しないと書籍化どころか読まれもしないので
書籍化狙うならやる一択
不正して書籍化してBANされても、不正しないよりよっぽど旨い

BANされたら書籍化没収の時代もあったが、弱小出版社がビビってただけで
なろう小説としてゴリ押しすればそのまま売れるの分かってしまったからな

これはもうどうしようもないわ
ヒナちゃんがどれだけ頑張ってもどうにもならない

337 :この名無しがすごい!:2020/10/20(火) 06:57:52.52 ID:0jDk2fSH.net
>>336
そう言うので最近は売れた例が無いよ
ワナビがレビューに殺到するしな

338 :この名無しがすごい!:2020/10/20(火) 15:10:36.62 ID:fqzSidCZ.net
書籍化出版後爆死なんて溢れてるのに何言ってんの

339 :この名無しがすごい!:2020/11/02(月) 11:25:18.61 ID:CuNvGJR5.net
なろうは複垢に対して甘すぎる

340 :この名無しがすごい!:2020/11/02(月) 17:15:41.96 ID:VcUeVNaw.net
>>339
なろうより規約違反に厳しい小説家サイトとかあるの?

341 :この名無しがすごい!:2020/11/02(月) 19:32:31.66 ID:63xYsGYn.net
>>340
ハーメルン

342 :この名無しがすごい!:2020/11/02(月) 21:30:16.25 ID:VcUeVNaw.net
ハメはそうだなw

でもそこを除けばなろうが一番規約違反に厳しい小説サイトだと思う

343 :この名無しがすごい!:2020/11/02(月) 22:01:45.18 ID:LvGPu/zB.net
なんで除くのw意味分からん
違反一覧作って晒せばいいんだよハメみたく

344 :この名無しがすごい!:2020/11/03(火) 01:50:00.77 ID:smaK/EdL.net
ハメはBAN理由晒してるってのがでかいな

345 :この名無しがすごい!:2020/11/03(火) 02:32:05.94 ID:pLZxvagk.net
書籍化したい底辺だから、書籍化の道がないサイトはカウントされてないんだろ
読者側から見れば関係ない話だわな

346 :この名無しがすごい!:2020/11/03(火) 04:53:51.49 ID:I4dXGphD.net
>>345
ほんそれ草

347 :この名無しがすごい!:2020/11/03(火) 09:04:18.22 ID:vbZNNVlW.net

当たり前だろ?
書籍化しようとする為に複垢する不正者がいるって話の中、普通出てくるのは他の大手のカクヨムかアルファだろ
そんな木っ端なところが不正に厳しいとか関係無くね?
5ちゃんで自演してる程度の話やろ

348 :この名無しがすごい!:2020/11/03(火) 10:41:08.67 ID:t1cOhc/Y.net
まあ複垢に関してはハメ・なろう以外は緩いわ
特に課金応援システムがあると複垢で課金して自作品応援するのを見逃す方が儲かる

内容関連はなろうが厳しいんじゃなく最大手だから通報が多いだけだと思うがな
「R18でBANされました!厳しすぎ!」って大騒ぎしてる奴を移転先で通報するとノベップ以外は結構消える
消えない奴は複垢BAN臭いのが多い

349 :この名無しがすごい!:2020/11/17(火) 13:41:34.33 ID:Ps0kfD4j.net
複垢BAN→再入会(複垢も)で前垢投稿してた作品あげて運営に作品BAN×2された後に自主退会→再々入会(複垢も)
な錯が居るんだけど、通報しても無駄かな

350 :この名無しがすごい!:2020/11/17(火) 15:21:47.20 ID:j4hCdCic.net
>>349
してくれ、確実に証拠あるなら張ってもいいぞ

351 :この名無しがすごい!:2020/11/17(火) 15:26:03.97 ID:S+uBhVfC.net
再入会自体がアウトじゃなかったかな明確に判別できるかが問題だけど
端末も変えて自宅とかのwifiに一切繋いでないとかだと判別できなさそうだし
というか垢BANされて再登録同一作品投稿は作品BANじゃなくてもう一回垢BANされるはずなんだが
一度通報して垢ごとBANだったし

352 :この名無しがすごい!:2020/11/22(日) 02:34:21.05 ID:LN84rKmC.net
>>349
破滅かな?

353 :この名無しがすごい!:2020/11/28(土) 17:11:30.94 ID:rOFXvmu3.net
>>337
出版スレで一回データ取ってた人がいたが
発売前にBANされた作品のが平均して圧倒的に売れてたよ
長期シリーズ率も異常に高かった

354 :この名無しがすごい!:2020/11/28(土) 22:50:55.01 ID:3lSeuocn.net
よく分からんのだが、もしかして複垢作家を増やしたいの?

355 :この名無しがすごい!:2020/11/28(土) 23:56:22.72 ID:fv6iKX+V.net
増やしたいわけではないが…
丁寧に情報整えて送ると1通30分以上かかる通報を無駄撃ちしないためにも
どこまでOKでどこから警告対象か、運営の基準や調査能力の限界を絞り込みたいのはある

ある意味、通報厨と不正厨の利益は一致している部分がある

356 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 01:59:07.01 ID:6X/ee+ew.net
それにしても>>353はお兄様やこのすばやベル君を入れた無意味なデータだけどな

>「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。
どうせそいつ出版スレにこれが記されるようになった原因の業務野郎でしょ

357 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 05:20:17.27 ID:y7Y8TlzB.net
そう言えば書籍先行で除外くらってそのまま削除した精霊アニメ化あるからそういうのを見越して最初から消すつもりだったが自分から消すとバツが悪いし運営に警告されてやむを得ずという体裁を取ったのかも知れないな

358 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 07:46:36.35 ID:cpZs5A7g.net
>>356
いやお兄様とかベル君入ってなかった
ファーストの作品とか魔法使いで引きこもりとか
最強賢者の弟子育成計画とかあの辺りの純粋な発売前のBAN作品のデータ
コケてる作品の確率10パー〜20パーくらいでBANされてない作品群より遥かに打率高かったよ

359 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 09:13:33.43 ID:YhEYQoUK.net
複垢BAN作家なんて数いねえから十分なサンプル数にならんだろう
ファーストは複垢BANじゃないし

360 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 09:56:24.62 ID:cpZs5A7g.net
>>359
確かに10人もサンプルない感じだったけど
ほとんどオリコン入りで全勝の勢いだったからな
なろうで発売時ポイント10万からなろう内でだけグングン伸びて
ポイント30万になっても売り上げピクリとも動かない作品もある中で
私の幸せな結婚とかBANされてから売り上げ更に加速した感じだし

361 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 10:23:44.56 ID:Gs35RSGF.net
つまりみんなも複垢しようってこと?

362 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 10:28:04.97 ID:cpZs5A7g.net
>>361
複垢はダメ
ただ、BANされたら売れないっていうことにするのも良くない
出そろってるデータだけを見るとなろうに載せてる宣伝効果が皆無というか
なろう読者が全く買ってないのが悪いんだけどそこは認めとかないとな
アニメ化とかコミカライズ契機に自主削除するの最近増えてきてるのはそういうことだし

363 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 11:25:59.56 ID:/iFvxLsB.net
事実は事実として受け止めなきゃね

364 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 13:42:44.73 ID:RvY28d8y.net
BANされたら売れなくなるってことがないのは過去の事例の通りだけど、BANのタイミング次第では書籍化の話自体が立ち消えることもあるリスクもあるしな
来月だか2ヶ月後だかに発売予定が発表されてたのに、BAN食らって結局本が出なかった人もいたような? それは複垢じゃなかったかもだが
もう何冊か出て人気が出てきてるとBANされても影響ないようだけど

365 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 14:02:02.51 ID:F7ZDe2UH.net
×複垢でBANされたものは売れる
○複垢でBANされたものの中で売れてるやつは記憶に残りやすく、複垢BAN全体が売れてるように見える

こうじゃね
ほとんどの人は木っ端みたいな一巻打ち切り作品まで全部覚えてないよ
BAN作品BAN作者の記録を全部とって比較したうえで言ってるなら話は別なんだが

366 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 14:30:31.35 ID:PXY4T9c6.net
葉月秋水の作品ってどうなん?
たいして話が進まないしおもろくないのに数週間ずっと日間の上位独占してて不正疑うレベルなんだけど

367 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 14:39:42.96 ID:fWGnuYwy.net
藤田作文
規約違反でBAN

368 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 14:53:56.90 ID:spo0fo9w.net
作品削除したら売れるとBANされたら売れるを同列で語ってるのがおかしくね?
比べるならBANされずに削除した人とBANされた奴の打率で比べろよ

369 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 15:13:04.80 ID:/iFvxLsB.net
>>366
怪しいなら通報すればいいんでは

370 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 15:18:54.38 ID:KvUkLKcF.net
>>367
日間で見かけた名前だと思ったら……
banされた友人の原稿を引き継いだって言っているな

371 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 15:36:14.49 ID:cpZs5A7g.net
>>364
それって昔の話でしょ
昔はなろうの読者が買ってると出版社も思ってたからそういう事例は多々あったけど
BANの売り上げ事例が積み重なった最近はそういうの聞いたことない
作者がトラブルメーカーの場合はちょっと売れてるくらいだと出版社も切り捨てることあるから
BANを理由にこじつけて本命の理由は性格難ってことで切り捨てるみたいなのならあるかもだけどね

372 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 15:48:05.15 ID:cpZs5A7g.net
>>365
発売前にBANされても複数作品が売れているという事実に
BANされた作品が他にもたくさんある【はず】でそれらは売れてない【はず】
だから印象に残っているかどうかの【はず】で実際の売り上げ状況とは違う【はず】っていうのは通じないと思うぞ
発売前にBANされて全く売れてない事例を具体的に出さんとな

373 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 16:06:04.40 ID:CXucrriS.net
>>370
まず嘘だと思うけど、これ事実なら当然アカウント復活に出来るでしょ。
それが出来なかった次点で企業を侮辱したガチ嘘つきになるわけで、
なんでこんな言い訳をチョイスするのかね。

374 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 16:30:40.81 ID:RvY28d8y.net
>>371
発売直前にBANされて本が出なかった事例は今年前半だったか去年後半くらいにあったような、タイトル覚えてないが
書籍化作家がBAN後に売上が加速するってのも別にそういう事例がいくつか観測されてる程度で、具体的な伸び率のデータもないしな
書籍化作のBANされたされない、削除したしてないの多くのデータを感想を排除して集計しないと、どっちにせよ感想バトルにしかならん

375 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 16:47:45.20 ID:cpZs5A7g.net
>>374
発売前BAN作品のその後のリストを転載したものだけど
オリコンにのるor4巻だけでも倍率3倍とかじゃ効かないくらいに凄いことなので
BANされても売り上げ好調不調の影響はないという程度に持っていくレベルでも
最低30くらいの並みの売り上げor爆死の事例が必要

・好調
魔法使いで引きこもり(オリコン6500)
万能要塞(オリコン5000)
商社マンサバイバル(オリコン4200)
神猫みーちゃん(オリコン4300)
ど庶民の私、実は転生者でした(オリコン4300)
ぼっち転生記 7巻まで刊行(オリコンはデータスレで削除作品につき弾かれているようなので不明)
異世界チート開拓記 5巻まで刊行(オリコンはデータスレで削除作品につき弾かれているようなので不明)
最強勇者の弟子育成計画4巻まで刊行(オリコンはデータスレで削除作品につき弾かれているようなので不明)

・不調
私、勘違いされてるっ!? 1巻打ち切りっぽい

376 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 16:50:24.49 ID:PXY4T9c6.net
>>369
一応通報してみるわ

377 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 16:51:10.38 ID:mv7HKJU1.net
好調なやつはカクヨムでまめに更新して続きも書けてる
不調なやつはパクだからお察しレベルやん

378 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 17:16:50.66 ID:F7ZDe2UH.net
>>372
【はず】とか俺が言ってないこと勝手に追加しないでくれる?

379 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 17:42:57.39 ID:dGAQawVR.net
>>373
かなり言い訳としては苦しいというか悪手だよな
これならなんでBANされたかわかりませんと、しらばっくれた方がマシかも

380 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 18:38:08.11 ID:93PsulSY.net
BANすると書籍の売り上げが上がるからBANするのやようぜ
とか言いたいのかもしれないが
このスレのスタンスは、知るか、複アカはBANだ、で良いだろう

381 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 19:11:16.09 ID:F7ZDe2UH.net
BANされた作品は売れる君は専用スレ立ててそこで検証すりゃいいのに
少なくともここでする話ではない>>1読んで

382 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 19:12:17.91 ID:ZkGwB2G+.net
脱線しすぎだし複垢の話に戻ろうぜ

383 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 19:28:53.41 ID:cpZs5A7g.net
>>381
じゃあBANされたら売れなくなって困るみたいな話をするのもこのスレでするべきじゃないわな
事実と異なることを言ってたの見たらツッコミ入れたくなるだろうよ
なろう読者が今はもう誰も買ってないなんてちょっと知識あるやつなら知ってんだから
BAN作者を追い込んでホルホルしたいなら今後の打ち上げになろう使えなくなって可哀想って路線にすべきって言ってんのよ

384 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 19:59:56.89 ID:WcMt+oUS.net
出版スレに業務がいるのはガチなんだろうな
あそこゲハみたいなもんだし

385 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 20:39:46.54 ID:dKoWTzHq.net
そもそもこの話が始まった>>353が一ヶ月以上前のレスに安価してる時点で
脱線してるんじゃなくて主張が先にあるんだからもう無視でいい

386 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 20:43:30.87 ID:F7ZDe2UH.net
>>383
立てたわ次からここ使って

小説家になろうをBANされた作品が売れるか売れないか観察・検証するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606650149/

387 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 20:58:39.02 ID:cpZs5A7g.net
>>386
このスレでBAN食らったら売り上げ下がるから
BAN作者も出版社も不味いことになったなあっていう奴にも
同様に誘導しろよ

388 :この名無しがすごい!:2020/11/29(日) 21:59:51.91 ID:5ibGY1gX.net
>>387
じゃあ次にそういう話題が出た時に俺がいたら誘導してやるからお前は向こうで待ってろよ
これでこの話は終わり

389 :この名無しがすごい!:2020/11/30(月) 04:25:55.97 ID:6rklKmaX.net
>>375
癒着チャートを信用してるアホで草
しかも全部Kとかwww

390 :この名無しがすごい!:2020/12/02(水) 09:47:34.96 ID:hH2I3lBF.net
バイブ使いってのの作者がBANされてアホな言い訳してるね

391 :この名無しがすごい!:2020/12/05(土) 22:31:22.11 ID:B9z4f+Qd.net
ユーザID1903912 ユーザネーム 柊彼方
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9488gl/

上の奴の作品にレビューしてる
ユーザID1968071 ユーザネーム奥谷
ユーザID2041447 ユーザネームmuga
ユーザID2019101 ユーザネーム莉犬

こいつの作品群のみにレビューして最高評価

392 :この名無しがすごい!:2020/12/08(火) 12:42:16.84 ID:d8HhTZ5i.net
>>391
作品消えてるな

393 :この名無しがすごい!:2020/12/08(火) 12:47:27.17 ID:d8HhTZ5i.net
と思ったら作者アカウント自体消されててワロタ
Twitterで言い訳がましてたわ

394 :この名無しがすごい!:2020/12/08(火) 20:25:03.64 ID:ZzibssgS.net
対応早いな
んで作者はすげえあっさりしてんな

395 :この名無しがすごい!:2020/12/08(火) 21:58:19.32 ID:L0m05ELZ.net
あれはあっさりじゃなくてあまり大きい声で文句言うと突っ込まれるのを恐れて逃げに入っただけに見えるが

396 :この名無しがすごい!:2020/12/08(火) 22:52:50.18 ID:RP/vmo9M.net
同じように削除された作者が集まってぺらぺらしゃべってるね

397 :この名無しがすごい!:2020/12/08(火) 23:28:29.00 ID:/KbNHnC/.net
警告無しの作者BANなんてほぼ複垢でのポイント水増し以外に無いのに滑稽だよな

398 :この名無しがすごい!:2020/12/09(水) 00:40:01.36 ID:QxRLAC8t.net
普通に規約違反ってでてるな
流行のざまぁ、もうおそいまで書いてたのに

399 :この名無しがすごい!:2020/12/09(水) 07:59:40.39 ID:Nga9h5/S.net
当人のツイッターに書かれたコメへの返信

>>はじめまして。
>>メールを確認したところ複数のアカウント所持?みたいなのが来てました。
>>自分はアカウントを一つしか持ってないのに……

>>色々ネットで調べてみたところ、ひとつのアカウントが一人の作者だけを応援?みたいなことをすれば消されるみたいです。

まぁ、最初から知ってたんやろうな
でも言いたくないから、理由は知らんふりしていたように思える
メールを見れば削除理由が分かる的なコメがきて隠しきれないと思ったんだろう
あと内容は知らんけど、主が削除したコメもあったようだ

400 :この名無しがすごい!:2020/12/09(水) 18:38:05.03 ID:527MVZ0r.net
自演レビューしている時点でほぼ黒

401 :この名無しがすごい!:2020/12/10(木) 05:06:37.13 ID:Ar15i3yZ.net
>>色々ネットで調べてみたところ、ひとつのアカウントが一人の作者だけを応援?みたいなことをすれば消されるみたいです。

こうやってデマ流すのが悪質だよな
学生らしいけど
ソース出せよって言いたい

402 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 14:28:43.90 ID:XnajDWUH.net
書籍化コミカライズ化までしてて最新作は145800ポイントだった彩戸ゆめBAN

403 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 14:42:26.95 ID:cjTdYx8J.net
書籍化作者BANなのか

404 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 15:22:47.03 ID:uNpib96W.net
カクヨムにもう垢もってんのね

405 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 15:33:57.08 ID:sC2Giat5.net
複垢で不正にランクイン→書籍化→売れない→出版社がなろう作品の出版に消極的になる→なろう運営は困るのコンボが多過ぎて、複垢BANに本腰入れ始めたんだろうな。いい事だ。
↓ みたいになろうも、不正作家に賠償請求してくれんかな。
  なろうで不正して書籍化、流刑地で執筆継続っておかしいだろと。

人狼のチーターが運営会社にチート対策のシステム開発費用や人件費、会社の信用を損なわせたとして賠償金請求。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97b3c625fff98686d416f882d52f271f957fb9b

406 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 17:56:07.32 ID:MMmAlp2L.net
書籍化BAN作品ってなるとちょっと読んでみたくなる不思議

407 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:03:44.55 ID:dNcAxmMQ.net
>>402
彩戸ゆめ誤BANだった模様。
垢復活を確認

408 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:08:07.45 ID:MMmAlp2L.net
なんやそれ

409 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:10:21.41 ID:cjTdYx8J.net
彩戸ゆめ無罪だったか

410 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:17:27.15 ID:dNcAxmMQ.net
>>408
>>409
作者Twitterよりコピペ。

【小説家になろう】の運営様より連絡があり、手違いによりアカウントが一時的に削除されてしまっていたようです。
多くの皆様にご心配とご迷惑をおかけしました事を、心よりお詫び申し上げます。
今後も小説家になろう様での活動を続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

411 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:28:00.16 ID:icXdMI6V.net
無罪と言うか出版社からの圧力とかちゃうの?
実は書籍化込みで出版社案件とか

412 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:32:43.53 ID:dNcAxmMQ.net
>>411
書籍化済作者が複垢等でBANは、恒例行事みたいなものだからそれは無いと思う。

413 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:36:00.89 ID:+mMshqBm.net
出版社の圧力でBANされないなら、宝島社のアカウントもBANされることはなかったろうな

414 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:48:15.25 ID:cuO0q+i6.net
誤banからの復活いいじゃない
それだけ真のbanの罪状がハッキリするんだからこれは良い流れ

415 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 18:55:52.84 ID:MMmAlp2L.net
どっちかというと単純なミスなんじゃね
まあ誤BANなら直ぐに復活するんですが?っていう分かりやすい前例は出来たわけだが

416 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 19:39:39.40 ID:3I9XqZt2.net
誤BANからの復活はいいな
それも今回即だろ、いままで誤BANだ!って騒いでた奴の言い訳が苦しくなってくる

417 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 20:05:45.51 ID:a7aKlNA3.net
こういう前例が出来るのはいいね
誤BANがあること自体はよくないんだがw

418 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 20:12:36.93 ID:NPVLBFm/.net
それなりに売れてる書籍化作家もBANされてるし良くて中堅どころのこの作者で圧力で復活はないんじゃね?

419 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 21:11:45.66 ID:bQMWQPVK.net
しかし誤BANからなら復活するって前例がちゃんとでてきたから復活しない連中は……ってなっちゃったなw

420 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 22:02:20.94 ID:qolRV51U.net
ポイント消えたように見えたけど、復活したね
感想などもすべて残ってるし
誤BANからの完全復活

421 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 22:38:45.42 ID:W4XuS64c.net
誤BANからの復活対応が早いのを見ると問い合わせてるムーブで復活してない連中は黒ばかりなんだろうな

422 :この名無しがすごい!:2020/12/11(金) 23:10:31.56 ID:9ruPSmgB.net
BANされるってことは別のアカウントとIPとか何かしら接続情報が一致した訳だし
家族の垢が引っかかったパターンかな

つまり家族が引っかかったって言い訳してた奴らが
軒並み真っ黒だったことになるなw

423 :この名無しがすごい!:2020/12/12(土) 04:04:46.39 ID:8odEmLrM.net
誤BANだと迅速に復活させてくれることが判明したから
今まで誤BAN誤BAN言ってた人たちはもう言い訳できないねぇ

424 :この名無しがすごい!:2020/12/12(土) 10:38:20.15 ID:bgn7AB+t.net
運営もミスをするという部分だけを抜き出し、印象操作しようとする規約違反者はでてくるかもな
いい加減 >>405 のような賠償請求でもしたらいいと思うが難しいんだろうな

425 :この名無しがすごい!:2020/12/12(土) 12:07:59.48 ID:SA6KIT+0.net
なろうがBAN理由を公表しないのはノクタと違って未成年が利用してるからだと思ってる
なんで多分請求とかは無理だと思う。未来ある若者が間違いに気づいて真人間に戻るのを期待しているのだよ

なお、実情としておっさんおばさんが公表されないのをいいことサル以下の言い訳をしていることは考えてはいけない

426 :この名無しがすごい!:2020/12/12(土) 13:45:52.52 ID:vnaAm3Xo.net
ハメは理由公表して問題なさげだし実名さらすわけでもないし
むしろ公表して黒歴史として残してあげた方が青少年育成の手助けになるんではとも思う

427 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 01:37:20.21 ID:R+DCJAUL.net
俺Tueee.Net!も復活したことだし
運営も複アカBANに力を入れて欲しい

428 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 06:39:47.06 ID:iJhHGcu0.net
ビジネス的には、むしろBAN理由を公開するサイトの方が少数派だよ
トラブルの元になるし公表したところでなろう側に利益などない
無駄なことをしないのはビジネス的に当然

429 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 11:05:57.05 ID:aWgFznXx.net
BAN理由を公開されて得するのはギリギリを攻める不正者くらいだしな

430 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 13:21:24.57 ID:kRv+J97j.net
らやな

431 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 12:00:12.60 ID:CshD1GYT.net
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ

432 :この名無しがすごい!:2021/02/05(金) 17:59:28.04 ID:eGnYPu48.net
複垢絶滅した?

433 :この名無しがすごい!:2021/02/05(金) 19:48:10.63 ID:0DxOTtgh.net
ランキングのポイントはインフレし続けてるのに?

434 :この名無しがすごい!:2021/02/06(土) 13:07:34.52 ID:3er4Cy4/.net
日間ランカーのBANがあって見に来たんだが
このスレ死んでたんだな。

435 :この名無しがすごい!:2021/02/09(火) 18:04:44.99 ID:WCTZ9Una.net
誰だよ?

436 :この名無しがすごい!:2021/02/09(火) 19:13:34.52 ID:yxbIfyr4.net
ランカーって頻繁に死んでるイメージしかないんだけど

437 :この名無しがすごい!:2021/02/20(土) 20:42:23.59 ID:k8EeHNeX.net
クロア
『「ライフガンナー」〜勇者パーティーを追放されアカウントをBANされた男、復讐の弾丸ですべてを暴く〜』
http://tueee.net/ncode/N0796GU/

レビュー投稿者がこの作品の作者の作品のみブクマレビュー評価
片方はカモフラージュのつもりか他もブクマしてるけど有名作のみ
そしてレビュー評価してるのはこの作者の作品のみ

438 :この名無しがすごい!:2021/02/21(日) 09:43:35.99 ID:RsVymTqG.net
こいつも垢BANされるのか

439 :この名無しがすごい!:2021/02/21(日) 10:08:32.55 ID:WLublCi/.net
>>437
題名ワロタ
自分も垢BANかよ

440 :この名無しがすごい!:2021/02/21(日) 14:12:01.65 ID:nuJpedyZ.net
>>437
ツイッターみたら、相互フォロー多い奴だし
フォロワーの一人かもしれんな
そのフォロワーがサブ垢かもしれんが

441 :この名無しがすごい!:2021/03/09(火) 09:15:28.94 ID:I0yz7opx.net
ぶっちゃけフォロワーだからって態々登録してレビューまでせんやろ

442 :この名無しがすごい!:2021/03/12(金) 08:42:51.83 ID:TQvZUgUd.net
>>441
それがいるから過去に大型クラスタが話題になったんだろ

443 :この名無しがすごい!:2021/03/21(日) 14:14:07.83 ID:WJs178We.net
ド底辺作家なんだが、気づいた事を少々。
自分の作品はランキングにも乗らない自己満足の底辺小説だが

ある人に感想で悪態をつかれる→翌日なぜかブクマが4人分付く(作者大喜び)→二日ほどして4人分のブクマが外される(作者意気消沈)→日を置いてまた感想で悪態をつかれる→翌日なぜかブクマが4人分付く(作者大喜び)→二日ほどして4人分のブクマが外される(作者意気消沈)
これのループ。

オカシイと思って感想書いた奴のマイページを見て見ると、そいつのお気に入りユーザーに違和感。
そのお気に入りユーザー達を調べると15人中11人は……
作品数ゼロ。
活動報告無し。
評価を付けた作品は全て★★★★★
……な、感じでした。

なんか限りなく怪しい人です。
ランキング狙い用とかじゃなく、嫌がらせ用にサブ垢取りまくったのかねぇ?

444 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 07:16:41.87 ID:UMrMmMK9.net
>>443
それ、私もやられてる気がします。

それと、「すえぞう」って名前でユーザ検索すると57人もヒットするんですが、
これって偶然沢山作られたユーザなんですかね。
作品読まないで★1評価付けられてる疑惑があって、
このユーザの事、ちょっと気にしています。

潰し屋が存在する可能性を感じる今日この頃。

445 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 07:55:44.38 ID:+hi4YPJv.net
>>444
すえぞうという名前自体はモンスターファームの人気キャラだったりファイブスター物語のちびドラゴンの名前だったりで
なろうボリュームゾーンの40代がつける名前としてはおかしくはない
でも検索したらわりとユーザーIDが近かったり誰も一文字も投稿してなかったりで不自然感はあるね
でも通報とかするためにはもう一息なにか怪しいところを見出さないと

446 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 09:59:22.22 ID:NrKgoEbg.net
>>443
>>444

ニスレの文体が似てるんだけど同じ人?

名前は検索してきたけど不自然差はある物の
どこかのBOTな感じもする

447 :444:2021/03/23(火) 15:05:48.13 ID:UMrMmMK9.net
>>446
同じ人じゃないです。

448 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 17:32:22.65 ID:NrKgoEbg.net
>>447
別人であれば…同一人物であっても落ち着いたほうがいいよ
その該当する人物が自作の作品に評価を付けているのをどうやって知ったのか
俺Tueee.Netであれば、怪しいと思うのはその一人だけ?
何度も星1の評価を付け直しされているとか、そういう怪しい所を証拠つきで欲しい所

現状、知り合いでもない人が星1つけた!読んだ様子ないのに潰し屋だ!
私の小説が潰されるかもしれない!って言ってるようにしか

449 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 18:13:42.35 ID:Ni7qono7.net
>>446
別人ですよ。

私の小説が潰されるかもしれない!
――とか言う以前に、私の作品は多くの人にほとんど無視されているので、最初から潰れているようなものですけどね。

450 :443:2021/03/23(火) 18:51:45.59 ID:Ni7qono7.net
>>444

「すえぞう」被りは偶然のような……
評価★1が付けられたら凹みますねぇ。
正当な評価が★1なら仕方が無いけどそうでないのなら……
平均評価がガクっと下がると凹みがハンパないですからね。
作品リリースと同時に★1評価が殺到したら、筆を折っちゃいますよ。


話を自分に戻して……
作品もなく★5評価しかつけていない人を10人以上「お気に入りユーザ」に登録する理由って、何があるんでしょうね?
自分には工作用サブ垢管理くらいしか思いつかないです。

451 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 18:58:52.03 ID:+aujoT6s.net
完全スルーの読者が多い中
★1は2ptも入るんだけどな

★1は読んだと機械的にブクマ代わりに付ける人もいる(評価を入れると検索除外できるため)

452 :443:2021/03/23(火) 19:15:33.90 ID:Ni7qono7.net
うーん、作家さんがランキング入りを狙っているのなら★1でも入れて欲しいところだろうけど、
ランキング入りを視野に入れていない作家には★1はけっこう堪えるもんなんですよ。
自分の場合は★1入れるくらいなら★0の方がいいかな。

453 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 19:28:12.84 ID:+aujoT6s.net
>>452
私はランキング目指さなくても★1でも嬉しいですけどね
もちろん★5の方がもっと嬉しいけど、★1を要らないなんて思わない

454 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 19:36:39.70 ID:Ni7qono7.net
>>453
その辺は人それぞれなんじゃないですかね。
「平均評価が下がるから★1は勘弁!」ってエッセイもありましたし。
拾って来た画像ですが、
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31777827/picture_pc_6f96cbfb3038f460e3aaa30e6007238c.png
こんな崖っぷち状態から★1連発で食らって平均が3代に転落したらたまらんです。
それなら評価させないように処置すりゃいいのでしょうが、それだと自分の力量がわからない。
泣く泣く★1を受け止めて今後の糧にするわけです。
だけど工作やブックマーク代わりに★1付けられるのはマジで勘弁して欲しいです。

455 :444:2021/03/23(火) 20:05:44.88 ID:UMrMmMK9.net
444です。
返信いろいろ有難う御座います。

アクセス履歴、貼らせてください。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/chapter/ncode/n8665gv/

殆ど読んだ人が全章一気読みなんです。
なのに、星1のまま星が一個もつかない現象が起きています。

つられているのかどうかわかりませんが、面白半分の悪戯のワンクリックで、このざまです。

■ 作品情報ページ
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n8665gv/

そこまでの作品ってことなんでしょうけどね。

456 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 20:06:35.01 ID:NrKgoEbg.net
>>454
自分で言ってる事無茶苦茶なのは理解できるかな?
454の言うとおりで★1なら0のほうが言いというのであれば、評価を受け付けないにした方がいいと思います

アレもやだ、これもヤダというのは無理なので
どうしても嫌であれば、なろうから撤退したほうがいいかと

457 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 20:10:21.83 ID:NrKgoEbg.net
>>455
ここは宣伝板ではないです、理解してください
一応ここのスレの意味も解らない人はちょっと…
一気に最低だなって思いましたわ

458 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 20:13:36.84 ID:zggqLnWB.net
>>454
工作ではなくて検索で作品を探すスコッパーが検索性を上げるために☆1をつけることがある

なろうの検索を使ったことがあるならわかるんだが「自分が評価を入れた作品を検索結果から外す」というのがあって
特定の検索ワードを入れた作品に一度目を通して合わない作品にとりあえず☆1をつけて次に同じワードで検索したときに表示されないようにするというテクニックなんだよね作品検索の除外条件てところにある
ちなみにブクマでも同じことができるので途中で合わなくなった作品を読まないフォルダに入れて好みのワードで検索することもある

その疑惑の人がスコッパーなら☆5をつけてる読み専は作品の好みが似てる相手で自分とは違う目線で作品を見つけてる人の可能性が高い
他人のブクマや評価欄を使ったスコップは基本中の基本

嫌がらせや工作じゃなくてただ単に作品が合わなかっただけなのでは

459 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 20:33:26.49 ID:Ni7qono7.net
>>455
投稿数は多いけど、初投稿からまだ1週間しか経ってないじゃないですか。
1人しか評価が付いてなくても不思議じゃないかと。
うちなんて一年以上書いてるけど評価人数は60人ちょいですよ。
評価ポイントって中々つかないものと思われた方がいいです。
それと評価ポイントを欲するなら、多くの人がされているように後書きで

 この作品を読んでいただきありがとうございます。
 少しでも面白かったり続きが読みたいと思った方、
 ぜひともブックマークや評価をお願いいたします。
 評価はこのページの下の【☆☆☆☆☆】をチェックすればできます。
 よろしくお願いいたします。

みたいなこと書かれた方がよろしいかと……



あと「すえぞう」はいったいどこから……

460 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 20:50:02.02 ID:zggqLnWB.net
すまんが455見たんで458訂正する

おすすめスレで自演したから読まれただけで作品に魅力が無いから評価がつかないだけでは

461 :443:2021/03/23(火) 20:50:10.94 ID:Ni7qono7.net
>>456
あのー、誰でも矛盾する相反する事を抱える事ってあるじゃないですか。
こちらはヤダとは思いつつ受け入れているのですが?
重箱の隅をつついてマウントを取るようなマネは控えた方がよろしいかと。


>>458
はぁ、そんなスコッパーのテクがあるとは……
あ、でもうちの場合、その4人ブクマ付け〜ブクマ外しのルーティンは、同一者が掲示板で悪態をつくと必ず発生しているのでどうなんでしょうね。

462 :443:2021/03/23(火) 20:59:00.69 ID:Ni7qono7.net
454、459 は私>>443です。
念のため。

専ブラじゃないので油断して名無しで書き込んでしまいました。

463 :444:2021/03/23(火) 21:13:17.99 ID:UMrMmMK9.net
>>457 さん
すみません、ちょっと極端な反応に見えます。
私が言いたいのは、
「殆ど読んだ人が全章一気読みなんです。
なのに、星1のまま星が一個もつかない現象が起きています。」

この現象は普通なんでしょうか?
という質問と、
私が読者だったらこんなことはしない、ってことを言いたかっただけです。
宣伝に感じるのが判りません。


それと、申し訳ないのですが、自演についてはすみません。
自推からの流れでやってしまいました。
それに関しては、お詫び申し上げます。

一言、「他人ぽく書けば見て貰える」という、誘惑に負けてしまいました。
自分でも恥じています、二度としないと誓えます。


ただ、自演したから、というのは
自演が3/22です。
このアクセル統計は3/21分なんです。

464 :444:2021/03/23(火) 21:28:21.87 ID:UMrMmMK9.net
自演の流れですが、「オススメ板」で、自分の作品を出すのは非常に迷いました。
只の目立ちたがりに見える事でしょう。

なので、自作品と、言えませんでした。それだけでした。

自演になってしまったこと恥じています。
すみませんでした。

465 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 21:37:57.91 ID:+hi4YPJv.net
見に行ってみたら自薦であることを隠してるだけでなく、これ面白かったリプも自分で書いてるのな
なかなかやる

466 :443:2021/03/23(火) 22:01:45.46 ID:Ni7qono7.net
>>463
>「殆ど読んだ人が全章一気読みなんです。
なのに、星1のまま星が一個もつかない現象が起きています。」
>この現象は普通なんでしょうか?

いや、途中で途切れていますよ?2人とか3人のところもあるでしょ?
途中で読者さんに離脱されているか、日を変えて続きを読まれているのでは?
★がつかないのも普通の事ですよ。
でも★1のままなのは痛恨ですね。というか同情します
パッと見★1程度の内容と思われて、多くの読者さんの足を遠ざけている可能性があります。


それと、自演でなくても自分の作品をここで晒すのはリスキーすぎます。
せっかくの作品が死ぬかもしれません。
>>463の意思が何処にあろうとも、結果的に自作品の宣伝としても捉えられるので、今後は注意された方が宜しいかと。
タイトルを隠してにスクリーンショットで写したものを晒すことをお勧めします。

467 :444:2021/03/23(火) 22:05:47.60 ID:UMrMmMK9.net
>>465
「面白かったリプ」ですが、それの真相が、「自作品と、言えませんでした。それだけでした。」という事でした。
それについての謝罪が、”一言、「他人ぽく書けば見て貰える」という、誘惑に負けてしまいました。
自分でも恥じています、二度としないと誓えます。”
で記載したものでした。

自推を自分で宣言する必要性は、知りませんでした。


お詫びに・・・
お望みならこの作品を削除します。
そして、関連作品含め、二度と同様作品を投稿しません。

このスレッドが終わるまで、一人でも望んだらそうします。
このあと500人のうち、誰か一人でも望んだら消しましょう。

この板の存在意義としても、その結末が正しいのではないでしょうか。

468 :443:2021/03/23(火) 22:20:34.05 ID:Ni7qono7.net
>>467
>お望みならこの作品を削除します。
>そして、関連作品含め、二度と同様作品を投稿しません。

ご自分のモチベーションが消失されただけでしょう?
幕引きするのに、このスレの人を利用するのはおやめください。
お詫びというのならこの作品を無事完結させて下さい。

469 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 22:54:11.85 ID:zggqLnWB.net
作品消すのがなんのお詫びかさっぱりわからんし決定権がこのスレにあるのも意味わからん

470 :この名無しがすごい!:2021/03/23(火) 23:52:59.66 ID:UMrMmMK9.net
>>468
> ご自分のモチベーションが消失されただけでしょう?

根拠は・・・私が言える立場ではないですが
自演してまで読んで貰いたい作品で・・・


・・・何やっても自演が付いて回るという想像なら、もうしました。
もう、何をやってもあんまり意味はないかもしれませんね。



>>469
すみません、けじめのつもりです。
私にとって、大切な作品でした。

この話題は、けじめで終わらせなくてはならないと考えただけでした。
何時までもグダグダとスレを消費する気はないという現れです。

完結させろと言う言葉は、有難う御座います。

471 :この名無しがすごい!:2021/03/24(水) 00:23:20.69 ID:2mL7jRgF.net
なに?誰とも知らない奴に自作品の未来を委ねるの?
じゃあ消して二度と書き込まないで
いつまで長文スレチ続けてんだ
あとユニーク134で部分の最低7だから一気読みした奴は多くて7人しか居ねえよ

472 :この名無しがすごい!:2021/03/24(水) 01:18:33.96 ID:tU7vNKfY.net
糖質の一人二役祭り?

473 :この名無しがすごい!:2021/03/24(水) 07:40:24.01 ID:3lpM2uTt.net
>>471
幼稚だし薄っぺらい。ただの癇癪だろ?444のは十分な謝罪に見えるけどな。
一つ聞くが、乞食は偉いのか?

乞食とは、この場合、作者に負担を押し付ける行為を言っている。
これまでの流れ読んでたなら判ってるよな?

ほかのみんなは「これはスレチとは言い切れない」って親切に対応していたんだが、それ読んで言ってるのか?
お前、自分以外みんな馬鹿だと思ってるだろ?

474 :この名無しがすごい!:2021/03/24(水) 08:16:29.31 ID:MUHXdrJp.net
>>473
また自演ですか

475 :この名無しがすごい!:2021/03/24(水) 08:40:24.93 ID:BKrBM9JZ.net
相手せんでよろしい

476 :この名無しがすごい!:2021/03/24(水) 15:44:59.72 ID:Sn2mvpp9.net
>>472
そう見えるよなw

477 :この名無しがすごい!:2021/04/06(火) 16:33:54.37 ID:VL9jRUyI.net
キミちゃん  『最弱装備でサクセス!』〜どうのつるぎとかわの防具しか買えなかった俺だけどセットスキル【レアリティ777】の効果が凄すぎて伝説の戦士になってしまった。お陰で変態エルフやロリっ子に好かれて大変です〜
http://tueee.net/ncode/N5148GU/

レビュー投稿者4名全員がこの作品のみブクマ評価レビュー

478 :sage:2021/04/06(火) 17:54:36.30 ID:VcikMPjI.net
アウトですな。

479 :この名無しがすごい!:2021/04/06(火) 17:56:08.21 ID:R4JoRTlz.net
そんなザコよりこっち

http://tueee.net/ncode/N6190GW/

僕が死んだとき、追放した奴らは後悔だろう

天野葵

最新評価の三人
popopo (ID:2149706/10件)
kimf (ID:2149652/12件)
hak (ID:2149630/11件)
4月4日に適当なブクマ評価ばらまきながらこの作品をブクマ評価してる

ランキングにも載ってるし悪質過ぎ

480 :この名無しがすごい!:2021/04/10(土) 20:01:04.11 ID:iW0MyTD+.net
説明するならもう少しわかりやすくしてくれ

481 :この名無しがすごい!:2021/04/11(日) 20:25:02.79 ID:pVExnCRh.net
別に怪しいとも思えない範疇だけどな
割となろうウケしそうな要素があるし

482 :この名無しがすごい!:2021/04/13(火) 10:39:13.03 ID:Pw5dTF3B.net
>>479
見てみた
最新の評価者でも同じような事が起きてるね

todo (ID:2154544/8件)
(2021.04.11 16:43取得)2021年04月11日
jirou (ID:2154515/7件)
(2021.04.11 16:16取得)2021年04月11日
geso (ID:2154475/8件)
(2021.04.11 15:16取得)2021年04月11日
tom (ID:2154448/7件)
(2021.04.11 15:16取得)2021年04月11日

上記の4人が同日に評価とブクマを複数作品にばらまいて、それ以降は動きなし
>>479で書かれたアカウントでも4月4日以降動きなし
後ついでに言えば、4日と11日に評価に使われたそれぞれのアカウントIDがかなり近しい

怪しいと感じた理由は、こうした点からでは?

483 :この名無しがすごい!:2021/04/17(土) 21:21:36.75 ID:TVL3VCU/.net
>>481
こう言うのは本人にしか見えんわw

484 :この名無しがすごい!:2021/04/18(日) 07:22:51.39 ID:MC6lmYUW.net
経緯1

2020年日間2位の【ダンジョンの奥地にて人間に鍛えられたスケルトン】作者トラジロウがBANされる

直ぐにトラジロウ本人(と思われる人物が)ツイッターで釈明

804 名前:この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-Mcq2)[sage] 投稿日:2020/07/14(火) 19:21:20.91 ID:x+P09WokM [2/5]
トラジロウ@元?なろう作家
日刊ランキング三位の作品を上げていたトラジロウです。
運営により強制アカウントを削除されてしまいました。
思い当たる節は半年ほど前に同じIPアドレスでポイントを入れてしまい強制退会(家族にお願いし)させられたものと同じメールアドレスからアカウントを作ったことぐらいです。


806 名前:この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-Mcq2)[sage] 投稿日:2020/07/14(火) 19:24:40.52 ID:x+P09WokM [3/5]
トラジロウ@元?なろう作家
一作(10万文字程度)上げても特にアカウントは削除されず、二作品目がバズり運営目をつけられたと言うことかもしれません。
前回は家族に頼むというズル?をしたので納得はいってるんですが今回は府に落ちていないです。
理由等も未だ送られてきてません。(問い合わせは致しました)

807 名前:この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-Mcq2)[sage] 投稿日:2020/07/14(火) 19:25:24.51 ID:x+P09WokM [4/5]
トラジロウ@元?なろう作家
もし、アカウント復活がなかったら中途半端になりますが更新は終了となります。
読んで頂いた皆さんには本当に申し訳ございません。
運営様からの返信が来ましたらこのアカウントにて画像を上げようと思います。
#なろう
#小説家になろう

485 :この名無しがすごい!:2021/04/18(日) 07:23:10.79 ID:MC6lmYUW.net
経緯2

トラジロウカクヨムで連載

【ダンジョンの奥地にて人間に鍛えられたスケルトン】書籍化+2021年3月発売

新作【五年間働いていた治療師ギルドをクビされたので、最弱な俺は生きるために最強を目指します】 連載開始

新作が突然消える

小説家になろう にて岡本剛也なる人物が【五年間働いていた治療師ギルドをクビされたので、最弱な俺は生きるために最強を目指します】を連載開始

突然日間に入り、日間スレでもこの作品は面白いと褒められていく

ユーザーがカクヨムのキャッシュなどを拾ってきて同一人物だろ。と証拠を張られていく

486 :この名無しがすごい!:2021/04/18(日) 07:23:51.47 ID:MC6lmYUW.net
376この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-CU2H)2021/04/18(日) 02:30:16.71ID:a+Xn7wIP0
五年間働いていた治療師ギルドを不当解雇された“最弱”な俺。生きるために超有能スキルで“最強”を目指します
https://ncode.syosetu.com/n8443gv/
https://archive.ph/Z5iIo

小説情報
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n8443gv/
https://archive.ph/07XI5

岡本剛也
https://mypage.syosetu.com/2136956/
https://archive.ph/eZhWs


カクヨム版(現在削除済み)
https://kakuyomu.jp/works/16816452218930442963
https://archive.ph/RxZS1 キャッシュ(2021/04/11)

トラジロウ
https://kakuyomu.jp/users/torajiroo777kaku
https://archive.ph/T4wMo 現在
https://archive.ph/Gdcy1 キャッシュ(2021/04/10)


現在・カクヨムでまた戻って書籍化する布石にしかみえない

487 :この名無しがすごい!:2021/04/18(日) 08:45:50.98 ID:B9WM0K/p.net
岡本ってどっかで見た名前だなとおもったら、クレクレの文書が原因で1度検索除外にされた作者だったわ

488 :この名無しがすごい!:2021/04/18(日) 22:24:58.76 ID:ed+39UVH.net
安心と信頼のカクヨム

489 :この名無しがすごい!:2021/04/20(火) 09:39:56.85 ID:3sxBAn9C.net
こんな作者の書籍化する編集もアホだな

490 :この名無しがすごい!:2021/04/20(火) 09:51:36.55 ID:M4svWi0S.net
もちろん証拠付きで通報はしたんだよな?

491 :この名無しがすごい!:2021/04/20(火) 17:13:13.08 ID:LjtX6whv.net
本人であったら規約違反
本人でなかったら盗作作家
最初からわかっておっただろうになぜ戻ってきた

492 :この名無しがすごい!:2021/04/20(火) 20:07:52.93 ID:TeRWZThU.net
真っ黒にしか見えんがすぐ運営動いて消えるって訳じゃないのか

493 :この名無しがすごい!:2021/04/20(火) 22:15:00.18 ID:DON0aeU2.net
消された作品の再アップじゃないしな
カクヨムの作者と同一人物かって確認は難しいんだろね

494 :この名無しがすごい!:2021/04/20(火) 22:48:25.25 ID:A/FiEKYT.net
年度末〜GW明けの間は例年対処がかなり滞るから
5月中旬まで判断待ちするつもりにしとけ

ペンネーム変わっててなろうで同一作品掲載してなければ
外部で公言しててもスルーされる事も割とある

495 :この名無しがすごい!:2021/04/21(水) 07:35:27.44 ID:qPtmnT4m.net
前に間違ってBANしたこともあるし(その時は即座に復旧したが)慎重なんじゃね?

496 :この名無しがすごい!:2021/04/22(木) 13:21:33.49 ID:zzvTGJnC.net
そのおかげで、BANされて問い合わせているけど〜って言い訳が通用しなくなったのが良かったと思ってる

497 :この名無しがすごい!:2021/04/30(金) 16:50:05.79 ID:If6a1V//.net
>>486
合わせ技。同一作品再掲よりも、複垢感が酷い。

これ、ちょこっと読んだけど、ドテンプレだし個性なんて全く感じない。
これが上位に来るって時点で、複垢としか思えないねぇ。
こういうのを早く別の水槽に移してくんないから伝染するんだろうね。

498 :この名無しがすごい!:2021/05/03(月) 20:41:50.09 ID:zf4ti8pO.net
日間見てたらこんなの見つけてしまった
http://tueee.net/ncode/N2129GY/
複垢ってみんな普通にするんだな

あられちゃん (ID:2168688/1件)
(2021.05.03 01:43取得)2021年05月03日
りんご (ID:2168612/1件)
(2021.05.03 00:43取得)2021年05月02日
イナニー (ID:2168580/1件)
(2021.05.03 00:16取得)2021年05月02日
トマト (ID:2168577/1件)
(2021.05.03 00:16取得)2021年05月02日
suwa (ID:2168576/1件)
(2021.05.03 00:16取得)2021年05月02日

499 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 01:50:07.38 ID:bztMdPoQ.net
>>498
見て爆笑した。
これは酷い、てか、雑。
真っ黒でしょう。運営さん〜。

所で、みんなあんまり気にしてないと思うけど、「勝手にランキング」の上位7位位まで全部複垢感半端ないんですけど。
少なくともハイファンとローファンの上位その辺りまでは全部不自然。ブクマ100で、50INとか。
そんなにINのポイントバナークリックするファンが多いのになんでブクマ少ない?と。

500 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 16:58:30.91 ID:3GY8/P6N.net
>※この作品はカクヨムでも掲載しています

せやろな

501 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 18:15:26.79 ID:oi4JtuaZ.net
>>498
こいつ、ついにレビューまで入れ始めたぞ

502 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 16:59:40.44 ID:i0UQm4NY.net
>>498
BANされるまでどれ位掛かるのかの実況スレ状態。

>「早くまともな主人公になりたい。」
・・・。

503 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 10:46:16.53 ID:3oyfpSDD.net
>>498
ツイッターで大量の?声かけもしてるのか
感想がそうかいてるなw

504 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 11:34:18.58 ID:08kZOeTs.net
>>503
感想のお声かけされたって書いてる人も、胡散臭くてずっと気になってる人なんだが
この人の旧名(堕騎士で俺tueee見たら出るはず)、感想スパム流しすぎて垢バンされた人だと思ってるんだけど記憶に残ってる人いる?

505 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 12:30:52.17 ID:3oyfpSDD.net
>>504
記憶力いいな、調べたら長すぎるし相手が頭お花畑すぎるから当時のここのソース張るわ



複垢監視スレ6
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1495448540/935

複垢監視スレ7
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527165825/44-151

当時本人がツイッターで
>各方面に感想と評価ばらまいてたのが、いけなかったみたいです。まぁ、悪く言えば相互的な面もあったのでなんとも言えませんが……、他作品に感想など送るときは文面気をつけてください。哀れな元なろう作家からの忠告でした……。


で作品は当時BANされた作品と、この感想に書いてる奴が同じ作品


当時問題になった作品名
当時の名前堕騎士01
レイン・オブ・オース 〜雨の日に死神に恋した少年のお話


現在の名前
如月ひろか  他の場所で如月ひろか/堕騎士01
https://mypage.syosetu.com/1541274/


過去のBANされた作品名でggrと今の作品がヒットするw

506 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 12:37:56.28 ID:08kZOeTs.net
>>505
掘り返しありがとう
自分が底辺ブクマ作品スコップしてる時代に、すごい高確率でこの堕騎士名での自作に誘導する感想がついてたから覚えてたんだ

507 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 07:50:57.04 ID:sWqOTsDJ.net
>>498
削除されないな
GW明けで忙しいのか、それとも見逃されたのか

508 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 09:16:50.32 ID:34qxi7x0.net
>>507
ここまであからさまなのに凄く雑魚すぎて消すのは可哀相とかヒナちゃんが思ってるのかもしれない
正直ここまでして全くブクマと評価伸びないのはある意味才能だわ

509 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 13:53:11.27 ID:UijcshHN.net
トラジロウのも含めて大規模BANで一斉にやるつもりかも?

>>479
これの件で>>482に追加

james (ID:2162410/9件)
(2021.04.23 20:16取得)2021年04月23日
gaian (ID:2162392/9件)
(2021.04.23 20:16取得)2021年04月23日
kome (ID:2162372/9件)
(2021.04.23 21:43取得)2021年04月23日
cream (ID:2162353/9件)
(2021.04.23 21:43取得)2021年04月23日
ball (ID:2158123/7件)
(2021.04.17 14:16取得)2021年04月17日
dom (ID:2158103/8件)
(2021.04.17 14:16取得)2021年04月17日
en (ID:2158080/8件)
(2021.04.17 12:43取得)2021年04月17日
jack (ID:2158070/7件)
(2021.04.17 12:43取得)2021年04月17日

複垢と思える理由は>>482と同じだが、追加情報として上記のアカウント全てで「評価した作品はありません」とでた

510 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 07:00:38.67 ID:W5FMO5w6.net
まぁここで書き込むだけじゃ意味ないよ
見つけたのは適正に通報しとけ

511 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 18:48:17.37 ID:d+PyTXFA.net
如月ひろかって奴、ツイッターやってるらしいと知ったので検索してみたら
同一の文面コピペを他の作者に大量に送りつけて読み合いを要求してる
ブクマと評価は興味を持たれたらでいいと書いてはいるが数うちゃ当たる作戦で
送りつけた奴の誰かがブクマ評価を返してくれればいいってスタンスなんだろうな


Hiroka/如月ひろか
@Hiroka_Kisaragi

はじめまして
不躾なのですが小説の読み合いを致しませんか?
規約も熟読しておりますので、評価等を依頼するものではないです
キリの良いところまで読んで感想をお書きします
ご連絡お待ちしております
(不快に思われましたら申し訳ございません…消させて頂きます

https://ncode.syosetu.com/n4940gf/

512 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 19:22:30.15 ID:olpoNv37.net
>>511
自分にも数日前にそれ来たのでなろう運営に通報したけどまだ生きてる
規約ギリギリセーフなのか審議中なのか
上にある垢BAN後転生が確実なら即死のはずだけど

513 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 20:48:51.30 ID:OqfTpj3C.net
そんなすぐ対処されるかよ
マダーと言うまで最低13ヶ月は待て
通報1周年で対処されることが結構ある

アクセスログ診られる人間が限られてるからしゃーなし

514 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 22:09:51.80 ID:F7dX9N5a.net
>>498
真面目にやってて心が折れそう。

515 :この名無しがすごい!:2021/05/17(月) 13:42:53.44 ID:IsSEENLf.net
>>511
感想が気持ち悪いのが多い

さすが10万PVですねとか
埋もれているのがおかしいとか
読みやすい文章です
Twitterから
読みあい企画から


などなど

516 :この名無しがすごい!:2021/05/17(月) 16:36:44.08 ID:249j2232.net
評価してるのがほぼ作者しかいない時点でね

517 :この名無しがすごい!:2021/05/18(火) 00:38:44.65 ID:k8y6a0Jp.net
どんな名作を書こうとも、ランキングに載らなければ読まれないし、書籍化も無理なのが現実。
ランクイン出来るように協力しあうのは当たり前。
人の足を引っ張ったり、嫌がらせする暇があったら、グループに入れてもらえるようにコミュ障治したら

518 :この名無しがすごい!:2021/05/18(火) 01:04:37.58 ID:SSfpoNy9.net
>>517
こういうゴミが多くて困る
性根が日本人じゃないな

519 :この名無しがすごい!:2021/05/18(火) 11:19:43.80 ID:QIKrKvko.net
ローファンスレで話題になってるけどマーダーとかが新しいランキング養殖法試してるじゃん
ランクイン出来るように協力()して傷の舐め合いするよりもああ言う人にはできない発想をするヤツらが上に上がっていくもんだよ

520 :この名無しがすごい!:2021/05/19(水) 09:37:22.75 ID:CKzL+B1n.net
【お願い】
現在、転生重騎士は日間ランキング七位です!
サイトに大きく表示される五位とのポイント差は「650pt」です!
下にあるポイント評価から、一人10ptまで応援することができます!

「面白かった!」
「先が気になる!」
「応援している!」
と思ってくださった方は、下の『☆☆☆☆☆』より評価ポイントを入れていただければ幸いです!(2021/5/12)

【お願い】
現在、転生重騎士は日間ランキング八位です!
サイトに大きく表示される五位とのポイント差は「1380pt」です!
下にあるポイント評価から、一人10ptまで応援することができます!

「面白かった!」
「先が気になる!」
「応援している!」
と思ってくださった方は、下の『☆☆☆☆☆』より評価ポイントを入れていただければ幸いです!(2021/5/18)

521 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 09:12:56.67 ID:47G2sNbp.net
>>505
この人が処分された
完全BANじゃないのは残念
本人の言い訳は505のリンク先、マイページの活動報告に

522 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 11:22:45.31 ID:40+wYs5v.net
>>521

一部抜粋
>>読者の片方には、突然のことで納得いかない部分もあるかと思われますが、このような状況になってしまったのは全て私の責任であり、小説家になろう運営様に一切の非はありません。

連載されてるほうがなっとくいかねーよww


設定・話が似てるじゃなくて同じだし
過去にBANされた垢と作品と同じ作品
しかもその垢は家族だったとか、いいわけ
やってる事も同じなら、処分は甘いぐらいだわ


前回は通報から1ヶ月ぐらい掛かったから今回もそれぐらいかなっておもったけど
案外早かったな

523 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 12:47:57.56 ID:5vDPAsSY.net
>>522
読者の片方って…読者の右と左とか読者二人とかなのかよw

524 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 15:27:41.64 ID:zOh5qVbo.net
>>498
まだ消されてない。
https://ncode.syosetu.com/n2129gy/

なろうで何やったら悪いのかもう解らない。小物だからOKって話なのかね?

525 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 15:27:57.54 ID:zOh5qVbo.net
>>498
まだ消されてない。
https://ncode.syosetu.com/n2129gy/

なろうで何やったら悪いのかもう解らない。小物だからOKって話なのかね?

526 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 15:28:10.66 ID:zOh5qVbo.net
>>498
まだ消されてない。
https://ncode.syosetu.com/n2129gy/

なろうで何やったら悪いのかもう解らない。小物だからOKって話なのかね?

527 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 20:07:32.92 ID:ao+KJIei.net
>>524
ちゃんと通報した?
どこが駄目なのかURL含めて具体的に書かないと無視されるぞ

528 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 22:09:25.94 ID:8zoFapbL.net
大事な事なので三回(ry

529 :この名無しがすごい!:2021/05/25(火) 01:19:55.30 ID:GSZjN8uT.net
複垢って同時に何個いれたら一発banなんだろうな
2~3個なら1ペナらしいし

530 :この名無しがすごい!:2021/05/25(火) 19:54:33.20 ID:cHCa8Zql.net
通報してないんでしょ

531 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 11:10:17.29 ID:YSQcr3XQ.net
通報されてから運営が調べるのでそれなりに時間がかかる
まぁそもそもちゃんと情報を添えてないとスルーされるだけだけど

532 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 15:23:21.56 ID:2oid5NlH.net
情報もなろう内で確認出来るものじゃないと厳しいだろうし
あまでも、誰も通報してないに一票だわ

533 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 22:58:48.44 ID:EThJW74g.net
と言うか、今俺Tueee.Net! Ψ(`∀´)Ψさん落ちてね?

534 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 01:43:36.52 ID:YkPHMUl4.net
4日ぐらい前から落ちてるよ

535 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 15:59:31.78 ID:1eFgXVud.net
通報しても1年後とか、全く対処されないなんてこと普通にある事だと思うが、トラジロウの件だけは驚いた

536 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 00:36:15.62 ID:MpjMCl1S.net
ランキング入り作者が複垢自白&作品削除&活動停止という目的がよく分からない事案が発生

537 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 01:14:23.06 ID:Xb+7ZeAX.net
書いてて自分で面白くないことに気づいていたけど気づかないふりをして自演してたけど疲れてしまったんじゃね
病んじまったんだろう

538 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 04:29:39.73 ID:W2cpTTgG.net
・書く用アカウントと読む用アカウントを作ってた。
・(書く用アカウントの方で)相互評価クラスタに入って、メンバー同士でポイントの付け合いをやっていたら、ランキング入りを出来た。
・お前のやっている事は違反だってメッセが来て、知らずに悪いことをやっていたと理解。

アホなふりして、相互評価クラスタを暴露したかったのか?とも思ったけど、
たぶん、ガチでアホな事をやった奴がいただけだと思う。

539 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 13:33:17.86 ID:CxEN70js.net
本気で相互評価クラスタ潰したいなら暴露なんぞせず運営に通報入れればいいしな
かなり頭ゆるゆるな文章だったから炎上して誘爆しただけだと思う
あんな口の軽いバカをクラスタに引き込むなよとは思うが
まともな頭や倫理観持ってたらクラスタ自体やらないもんな

540 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 16:47:43.40 ID:aRzXTDLV.net
そもそも相互クラスタは、たまたまお互いの作品をお礼参りとかで見てみたら思いのほか良くて評価してたりしたら自然にそうなってしまった物、ならともかく
作ろうとしてクラスタを作った、ってのがまずもう歪なんだよな
不自然だから大体わかる

541 :この名無しがすごい!:2021/06/04(金) 07:09:15.76 ID:4hK+52jV.net
早速退会したやつに全部擦り付けて
主催者がかわいそうっていってるやつらがツイッターにいるな
気持ち悪い

そもそも退会した奴は当然として
複垢など誰でもやってるよって誘われたとか書いてあったのにな

542 :この名無しがすごい!:2021/06/04(金) 09:00:22.08 ID:DUHoiO/D.net
柚子をなろうに誘った人が柚子に複垢を勧めた

企画参加者は全員複垢相互で確定

こんなこと言ってるからバカ扱いされてるだけだろ

543 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 06:58:15.51 ID:5cv7jc5K.net
まあでも複垢相互なんて1人じゃ無理だし
ヤンデレ企画参加者はかなり怪しいな

544 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 10:01:19.23 ID:AyIdHMSR.net
某スレの書き込みによると新人が3日で総合2位になったらしいw
投稿サイト最大手のなろう、書籍化作家が大勢いる、ジャンル別じゃなく総合ランキング2位。
これをなんと初投稿の新人が達成した。アホらしくて笑うわ

545 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 10:16:01.32 ID:kJMjvA8I.net
>>544
今の月間1位はド新人だが?

546 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 11:17:31.69 ID:5cv7jc5K.net
ヤンデレ企画ものは伸びなくなったな
不正しないとこんなものか

547 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 12:32:29.27 ID:AyIdHMSR.net
>>544
その作品はポイントが跳ね上がる完結ブースト使用してる。しかも月間ランキングだ。ポイントを獲得する時間的余裕は十分ある。
逆に柚子はどちらもない。完結ブーストは未使用で時間的余裕も無い。3日間という超短期で総合2位。逆に柚子の異常性が際立ってる。

548 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 12:35:18.16 ID:AyIdHMSR.net
すまんミスった>>545宛だ

549 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 12:40:17.64 ID:Gn4YC5KV.net
>>547
ゴブリン令嬢は日間でも異常な長期政権で1位だったが?
普通なら長くても3日程度なのに10日以上1位に居座り続けて、日間監視スレでも話題になってたぞ

しかも、これまでヘルモードが持ってた日間ポイント19000台の記録を塗り替えて日間24000台出してて
日間監視スレ始まって以来の最高記録まで出してる

当たり前のことだが、月間の表紙に載る作品はみんな日間1位取ってる作品な
1ヶ月のうちに一日くらい1位取るレベルでポイント稼がないと月間の表紙になんて入らないから

550 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 13:12:48.70 ID:zDvMNffc.net
長期政権になる事はままある事だけどそのゴブリンだって浮き上がるまでには
タイあらスレに初心者、底辺と立て続けに相談とマルチポストまがいの涙ぐましい努力はしてたけどね

551 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 13:19:29.48 ID:5cv7jc5K.net
今頃ヤンデレ企画の人達は誤魔化す為に自分達以外をプッシュしてそう
巻き込まれる人達がいないといいのだが

552 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 13:32:40.93 ID:GT0ZIOV0.net
>>550
そういえばゴブリンは組織票だとか大騒ぎしてるのがタイあらスレにいたなw


今見たらゴブリン令嬢の累計ポイント204,274ptでブクマは20,787件
ここで新人が1位取るのは複垢と相互だとか言ってるのは、この新人を1位に押し上げたクラスタ、
つまり垢数2万を超す巨大クラスタが存在すると思っているわけだ

553 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 13:50:40.52 ID:zDvMNffc.net
>>552
それ俺じゃないしアンカ打たれてもなんて反応していいか困るわな
まあ実際流行りの内容ピンポイントに押さえた短篇でもなきゃ
初動に何かのバイアスでもかかってない限り無名の新人が3日で駆け上がるのは難しいとは思うよ
実際今回のはかかってたって本人が自白してたし

554 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 14:03:08.89 ID:dZUEQCvX.net
ゴブリン令嬢の完結ブーストかつ男女読者総取り作品と比べるのは無理があるだろ

555 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 14:08:25.59 ID:XyigCeiw.net
本人が複垢と相互を堂々と告白している以上、不正の事実はあった。
ただ何人で行ったのか、正確な人数が分からない。でもそれは別問題でしょ。不正自体は動かしようのない事実なんだから

556 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 14:12:31.44 ID:5VbK3JmW.net
ハイファン4位は不正作者の転生ほぼ確定だな

557 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 18:04:23.37 ID:pi8Apc79.net
>>556
どれだよw

558 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 20:32:45.63 ID:p4O0K8i6.net
どの作品のことで転生前の作者名はなにかくらい晒せ
これだけでは全くわからん

559 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 22:39:15.09 ID:YrQdEnv6.net
日間異世界恋愛1位の伸び方えぐいな。話数1のたった3日で1位かよ。もはや隠す気すら無いな。

560 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 23:25:37.04 ID:VPomj69l.net
異世界恋愛はそんなものだろう
短編文化だからな

561 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 23:28:52.60 ID:+sdiF/n0.net
昔と違って、TOR経由での複垢対策しているらしいから
そうそう大量のポイントは入れられないんじゃないかな?

それと、異世界恋愛短編は、跳ねれば1万ぐらいよく行く。

562 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 00:50:39.11 ID:xJI2oJ90.net
てか、異世界恋愛は三日に一度くらいの割合で日間で1万オーバー出してるじゃん
驚くのはゴブリン令嬢の2万オーバーやヘルモードの1万9千クラスになってからだ

563 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 07:44:56.47 ID:nEMwIjUz.net
https://twitter.com/barewolf111/status/1403475198280491010?s=20

狼ってまだつくしの作品応援していたんだなwww
朝から笑ってしまった
(deleted an unsolicited ad)

564 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 07:45:25.93 ID:nEMwIjUz.net
ごばったスルーしてくれ

565 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 14:09:09.50 ID:GcZ0oilK.net
異世界恋愛三日で一位になってることで驚いてるバカ居るのか
表紙あがる短編はほぼすべてそのパターンだぞ
あがれば不正だと思う腐った脳味噌すぐ捨てろ

566 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 14:38:58.12 ID:K642Ofko.net
急に擁護湧きすぎだろ

567 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 15:12:41.69 ID:8cUl14BZ.net
本日の1位はユニーク18298で総合ポイント10842。ポイント入れた読者の割合が2位以下と比べると無茶苦茶高いなw

568 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 15:16:40.36 ID:xJI2oJ90.net
>>567
ユニークは2日遅れって知らんのか?w
PV伸びてるのここ三日だけであとは底辺じゃねえかよ

569 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 15:39:39.69 ID:8cUl14BZ.net
>>568
いくら底辺でも仮にも人気ジャンル異世界恋愛1位でレビュー0感想4は少ないなぁw
総アクセスが50万弱。批判的な感想が消えてる可能性あるけど、それを考慮しても感想4は少な過ぎる。

570 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 16:31:08.75 ID:hdlhGwgo.net
四半期の下位で適当な異世界恋愛作品の数字見てみたけど300万PVの感想11件レビュー0
比べてみてもそこまでそこまで差のある数字だとは思わんがな

571 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 18:24:32.39 ID:JVJXvLqw.net
ファンが付いていない限り、ポッと出の作品はそんなもんでしょ
キープすれば変わるけど
この辺の感覚は、実際に投稿してみると分かると思うけど

572 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 18:26:01.89 ID:sUeNLPfb.net
感想返しが積極的かどうかも影響するしな

573 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 20:15:41.04 ID:BljJEyGk.net
むしろ3日前に打ち上がったばかりの作品にレビューが付いてる方がおかしい

574 :この名無しがすごい!:2021/06/13(日) 10:55:19.37 ID:iSJcgD4J.net
>>558
子爵って呼ばれてたやつ

575 :この名無しがすごい!:2021/06/13(日) 16:16:31.30 ID:IRlJQgpd.net
日間エッセイ3位の人が堂々と相互クラスターについて語ってるなw
すげぇわコイツ。後ろ暗さが全くないw

576 :この名無しがすごい!:2021/06/13(日) 18:01:02.97 ID:W7TziGgk.net
エッセイは少ないポイントで高順位取れるから
不正しがいがあるんだろうな。
異世界恋愛やハイファンは、多少の不正じゃ効果ないけどな。

577 :この名無しがすごい!:2021/06/13(日) 18:06:08.79 ID:Thquo0n3.net
相互クラスタはルール違反ではないんじゃ

578 :この名無しがすごい!:2021/06/13(日) 21:41:50.44 ID:m4aiHqLp.net
>>577
実際の意味はともかく
相互クラスタになるとルール違反とおもうよ

579 :この名無しがすごい!:2021/06/14(月) 22:34:30.81 ID:lZMXdaMi.net
煽りエッセイ書いてる戦うエッセイストとか言うやつ。これ複垢じゃね?
反論してる他のエッセイに別アカで感想欄凸してる。頭おかしい

580 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 11:03:31.22 ID:E0FTMOHh.net
>>579
なろうの仕様
作品を書く時に作者欄に記入を行うと、その名前で投稿や作者返信を行える

新人が引っかかって作者ページに着きにくくなることが多い
いわゆる「名前が黒字」状態

581 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 11:17:55.34 ID:kldNcRMX.net
了解。仕様を悪用してるわけね

582 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 12:59:04.53 ID:LVlDetUi.net
書籍化作者のわるいおとこ垢BANだな

583 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 13:08:38.05 ID:QAXw9JRA.net
2巻出たばっかなのに

584 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 13:12:09.47 ID:XmdtT9DV.net
書籍化しているのに、複垢する意味も無いだろうに。
何のために複垢したのか。
昔の複垢がやっとばれたってことかな。

2019年の「俺の現実は恋愛ゲーム」の方での悪事かね?

585 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 13:28:23.59 ID:avrVFx7Z.net
>>581
悪用て
あのエッセイは黒名前って時点で本人が書いてるってバレバレ
それ前提のネタだぞ

つまりお前は無様に釣られてしまったんだ
それだけなんだ

586 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 14:11:52.06 ID:wxiFvgh5.net
>>579,581
黒ネームも知らない素人がエッセイに物申すべきではない

半年romれ
マ ジ で

587 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 14:21:15.68 ID:zrHLiRcg.net
分かった通報しとくわ

588 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 14:29:34.52 ID:wxiFvgh5.net
>>587
やっとけやっとけ

589 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 14:33:40.94 ID:KPvPvO+D.net
悪質というかあまりいい仕様ではないがそれに気づかないのはお前が馬鹿なだけだろう

590 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 15:13:02.45 ID:HXDUw4zX.net
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5174ha/
このエッセイの作者本人だろ

https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2122gw/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1648gx/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2242fy/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1437ep/
創作論となろう批判の両輪という典型的なエッセイ書き

591 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 15:57:23.61 ID:myz0dkAS.net
別人だけど。毎回火消しお疲れ様ですw

592 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 16:14:36.11 ID:XmdtT9DV.net
エッセイって、必要ポイントが少ないから不正してランキング駆け上がるなら
一番効率良いんだろうけど、

一位になったところで、書籍できるわけもなく。
一位になったという実績で、
上から目線でTwitterで創作論を語るぐらいしかできないのによくやるよな。

593 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 16:36:08.24 ID:myz0dkAS.net
煽りエッセイを書いて釣られた馬鹿をネタに、相互のお友達と楽しむためだろ
けど今回はちょっとやりすぎて、お友達の中からも反感食らってる。

594 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 16:40:31.19 ID:Ter4z2ks.net
書籍化してるやつらが何人も賛同コメしたりイイねしてるのがヤバい。こいつら性格悪すぎだろ。

595 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 18:46:37.45 ID:tihF8Ec9.net
この話って作品投稿時に作者欄に名前入れたらその作品絡みの時だけ名前変わるっていう
太古からある仕様を複垢と勘違いしてるだけだろ?

普通にキチガイじゃん

596 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 19:35:48.43 ID:jG/Scpc+.net
>>595
火消しお疲れさん。ヤベェェェ複垢案件まで出てきたぜw

糞の投げ合いなら任せろ!
戦うエッセイスト(36)登場!

まぁ、ふざけた内容のエッセイ書いたので叩かれるのは折り込み済みですが……概ね皆さん主語大きめで攻めてくるのでその点は困ります。

自分は気に入らない、腹が立った、といえばいいのに“読者は〜”とか言い出すんですよ。酷いと思いませんか? 読者がみんな糞投げが趣味だと思わないで欲しい!

が、まぁそれも致し方なし。
火種は僕が用意したものなので、あとはどれだけ延焼するか見物しましょう。

投稿者: Kei.ThaWest
−−−− −−−−
2021年 06月14日 18時35分

 おや?ケイさん、こんな岡山の県北みたいなところまでどーも。
 せっかく感想を頂いたので、この作品に『本人巡回済み』ってタグ付けときますね(笑)
 それにしてもリサーチ早いなぁ。僕このアカウントまで教えたっけ? いや、そういうアカウントがあることはほのめかしたけど。

 まあ、僕は煽って低みの見物と行きますよー。
 ご感想ありがとうございました。

嵐野糞野郎
2021年 06月15日 00時38分


お前らアタマおかしいだろ

597 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 21:10:18.09 ID:IjbpbO+5.net
いい加減スレ違いでログ流すな

598 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 22:04:28.21 ID:VYKoqMuc.net
>>592みたいな人ってハーメルンで書籍化されないであろう二次創作が溢れてたり
なろうも書籍化出る前から大量の作品があったことを知らないのかな

599 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 00:41:54.25 ID:/ltXV2IG.net
知らないんじゃないか?
なろうも始まってから随分経つし

600 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 02:42:37.88 ID:XiaOH8lD.net
そんな基本も知らない奴が複垢の監視なんてできるのかよw

601 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 03:14:47.85 ID:8Wm65NJB.net
基本も知らないキッズが複垢とか不正とかつって暴れるんだから勘弁してくれって感じ
運営も迷惑だろうよ

602 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 03:42:37.83 ID:f8FoVsbW.net
まぁ何でも良いから通報したらええんよ
それでこの話は終わり

それよりわるいおとこはなんでBANになったんだ?
まぁいきなりBANは複垢くらいしかないだろうけど
このスレで疑惑に挙がった事ってあったっけ?

603 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 15:09:57.66 ID:TC317ECR.net
わるいおとこがオススメ作家として、名を出した新人作家も同日にBAN

604 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 15:18:08.59 ID:qUyZ6dtj.net
違反スレでそいつがわるいおとこ本人説が出てるな

605 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 15:24:23.58 ID:ADuMcDYw.net
証明はできんけど
同日にBANされたなら同一人物の可能性高いでしょ
なんのためにそんなことしたんかね〜

606 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 15:53:21.40 ID:OxmvGq1P.net
相互評価クラスタメンバーの一斉BANがあったけど、BANされてるのに気づかれたのが二人だけ(他は無名作家ばかり)という可能性。

607 :この名無しがすごい!:2021/06/16(水) 17:35:26.79 ID:BELKv8xB.net
在日クラスター

608 :この名無しがすごい!:2021/06/17(木) 10:04:37.76 ID:m+4VSOnm.net
>>603
無警告のBANだけでも怪しいのに
これが加わると最高に怪しくなるんだよな

609 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 07:53:41.04 ID:it8rtfSB.net
>>1-999
韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、

その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため、古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。8」3

610 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 02:24:15.82 ID:V2Peb0U9.net
あれって無名なのにいきなり書籍化やコミカライズしてたから企業垢と思ってたけどBANされたから違うのかな?

611 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 02:52:51.31 ID:QxOkZupP.net
最初の出版社潰れてた後しばらく音沙汰なかったしどうだろね?
コミカライズ版が好調で救い上げられた結果再始動みたいな感じだったし最初から企業垢だとちょっと杜撰すぎると思う

612 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:42:29.84 ID:noP0zpUO.net
子供の子とかいう作者がTwitterで誤BANを訴えてる
メインはノクタ?
今後は全年齢版をカクヨムで書くらしい

613 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:56:30.54 ID:9WnFtumc.net
誤BANで運営に言ってちゃんと復活させてもらった人いたじゃん
運営に言っても対処してもらえないってこと?

614 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:27:20.34 ID:6AF3FkQV.net
なろうが誤BANを認めたのは出版社が圧力をかけたから
とツイッターで語る事情通がいるが、いったい、だれのふくあかなのだろう

615 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 15:09:57.06 ID:6V71lZk9.net
>>614
圧力はわからんが、反論できる証拠あったと思うよ
そういう自称事情通の奴が一番胡散臭い

616 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 15:21:51.53 ID:6V71lZk9.net
事情通のツイート見てきたけど
事前に根回しするかBANされても復活できるって言ってるやつは
数々の書籍化作家がBANされてるのに何言ってるんだw

617 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:16:01.57 ID:Vd2NU8+Z.net
ヒナちゃん、複垢には容赦ないからな
万が一裁判になっても確実に勝てるだけの証拠を握ってのBANだろうし
規約でヒナちゃんが不適切と判断したら強制退会させるよって一文があるから証拠なくても負ける要素0だけど

618 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:50:26.80 ID:csoEZnKJ.net
誤BANとか喚くのは大抵違反者だよ

619 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:23:49.61 ID:V2Peb0U9.net
複垢自体は警告で済むけど、複垢多数使ってのポイント工作は許さないみたいな

620 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:14:08.30 ID:GYRrmMcZ.net
昔作ったのが残ってたとかだけの変なことしてない複垢ならまず確認してくるから即バンされる垢ってそれなりの理由あるって今までの実績あるしな

621 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:26:03.12 ID:eT+bKqex.net
言い訳して復帰した実例があった以上他の復帰できてない奴はクロ確定だしな

622 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 16:02:28.06 ID:VwV5n2Wp.net
resnってヤツが垢BANされてんな
そしてフツーにカクヨムへ
マジで流刑地だな

623 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 01:38:45.54 ID:e/GMVfzd.net
なろうコンの選考開始前に不正作家の一掃をやったんだろうか。良いことだ

624 :この名無しがすごい!:2021/07/16(金) 15:33:37.45 ID:RdQfPKFb.net
BANざまあ

625 :この名無しがすごい!:2021/07/27(火) 11:18:00.77 ID:9JlUHNuU.net
日頃からBANすればいいのに

626 :この名無しがすごい!:2021/07/29(木) 08:56:46.45 ID:eyb72mgH.net
なろうを「BAN」しろよ

627 :この名無しがすごい!:2021/08/06(金) 00:38:52.99 ID:khQ4FSB1.net


628 :この名無しがすごい!:2021/08/07(土) 14:38:45.51 ID:X8lA+Mvj.net
日本の今年の経済成長率は-0.4989%と見た。
四苦八苦だけに。

629 :この名無しがすごい!:2021/08/07(土) 14:50:27.58 ID:DZEwSk71.net
>>628
ほんとうに可哀想だよな君のように整形率世界一で国籍放棄者世界一で自殺率世界一の韓国に生まれるということは地獄

存在自体が犯罪、生きてることが犯罪だからな

【パヨク悲報】韓国さん、消滅しちゃうらしい【人類朗報】

<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>

韓国の合計特殊出生率(以下、出生率)の低下が止まらない。韓国の2020年の出生率は0.84(暫定)で、2019年の0.92を大きく下回る見通しだ。 出生率が1を下回るのは3年連続のことで、0.84は歴代最低値だ。韓国の出生率はOECD平均1.61(2019年)を大きく下回り、OECD加盟国の中で最も低い。【金明中】

2020年に生まれた子どもの数は27.2万人で30万人を切ったのは初めてである。2020年の大学の入学定員が約47.3万人であることを考えると(4年制大学:約31.0万人、短大:約16.3万人)、生まれた子どもの数がいかに少ないかが分かる。このままだと今後多くの大学が廃校に追い込まれる可能性が高い。

地域別にはソウルが0.64で最も低く、釜山(0.75)、仁川(0.81)、大邱(0.81)、光州(0.81)のような大都市の出生率が全国平均を下回っている。一方、韓国で出生率が最も高い世宗市の出生率も2019年の1.47から2020年には1.28まで低下するなど全ての地域(第一級行政区画※)における出生率が昨年を下回った。

※韓国には17の第一級行政区画(1特別市・6広域市・1特別自治市・8道・1特別自治道)がある。

問題は今年と来年の出生率がさらに低下する可能性が高いことだ。新型コロナウイルスの影響で婚姻件数が大きく減少したからだ。韓国統計庁が発表した2020年の婚姻件数は約21.3万件で2019年の23.9万件を下回り、統計を発表した以降最も低い数値を記録した。さらに、5月に発表された2021年第1四半期の婚姻件数は約4.8万件で前年同期より1万264件(−17.6%)減少した。

従って、今年と来年の出生率の回復を期待することは難しい。専門家の中には今年の出生率が0.7台まで、そして来年の出生率が0.6台までに低下すると予想する人もいる。

韓国政府は少子化対策として2006年から総額21兆円を投入してきたが成果が出ていない。その理由の一つは支援策の多くが結婚後の支援に偏っているからだ。

韓国ではまだ儒教的な考えが根強く残っており、結婚してから出産するケースが多い。しかしながら、多くの若者は安定的な仕事を得ておらず、結婚という「贅沢」を選択できない立場に置かれている。2021年5月現在の20歳〜29歳の若者の失業率は9.3%で全体失業率4.0%より2倍以上高く、大卒者の正規職就業率も低い(参考2015年は52.5%、韓国職業能力開発院)。

韓国で若者の失業率が高い理由としては、大学進学者が多く卒業後に需要と供給のミスマッチが発生していることと、サムスン電子、現代自動車などの大企業と中小企業の間の賃金格差が大きいことが挙げられる。そこで、多くの若者は就職浪人をしてまで大企業に入ろうとするが、選択されるのは一部の人に過ぎない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/964299f70f76edfd2b47ae6731e04ba66ff1e9b7

630 :この名無しがすごい!:2021/08/07(土) 17:10:12.13 ID:UzCKMWyl.net
氷山の一角と考えると実際の不正の数とかヤベーんだろな

631 :この名無しがすごい!:2021/08/12(木) 12:19:22.84 ID:D738jjq0.net
駿河防人 548774

>また、驚いたことに、私が複数のアカウントを持っているとの指摘までセットになってました。
割烹より

『超常の神剣・タキオンソード』の作者で去年複垢指摘をされたと、なお作品はR18に抵触したということで自主削除してる
このスレでも話題に上がってたんかなこのタイトルでスレ内検索しても無かったけど

632 :この名無しがすごい!:2021/08/12(木) 14:11:26.13 ID:BhDaWpU4.net
>>631
何所かで見た気がするな、その話題

633 :この名無しがすごい!:2021/08/12(木) 19:07:48.38 ID:w62Au3Bj.net
タイトルは知らんけど作者名は見覚えあるな
どういう話題で見た名前かは覚えてないけど

634 :この名無しがすごい!:2021/08/12(木) 20:45:14.35 ID:9fdjDmr8.net
同じく作者名はついこの前に見た気がするな
複垢野郎だった気がする

635 :この名無しがすごい!:2021/08/13(金) 00:26:40.25 ID:FOs7Gutm.net
作者名でレス検索したら違反スレの前スレにあったわ
この辺から
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1590624429/524-

636 :この名無しがすごい!:2021/08/13(金) 05:37:45.31 ID:WLvyt2Vc.net
>>635
詳しくありがとうございます
違反スレの方で話題になってたのか

637 :この名無しがすごい!:2021/08/14(土) 14:29:21.04 ID:Uc82YKdw.net
てぃあ! ID : 851872
える・ゑ ID : 894691

上記二人ともこの作品しかブクマしていない
また感想の書き方が似ている。
てぃあの方がえるの感想を見てその書き方を真似したのかもしれないけど
https://ncode.syosetu.com/n5711dj/

638 :この名無しがすごい!:2021/08/14(土) 14:30:37.28 ID:Uc82YKdw.net
文字化け申し訳ないです

639 :この名無しがすごい!:2021/08/16(月) 09:24:27.80 ID:8YRFBsAK.net
俺tueee netが閉鎖されて以降、ここのスレの方たちはどうやって複垢特定を行っているのですか……?

640 :この名無しがすごい!:2021/08/16(月) 12:03:39.63 ID:hgFYmr2l.net
対策聞きに来たんか?

641 :この名無しがすごい!:2021/08/16(月) 13:55:17.31 ID:8YRFBsAK.net
いや、追い込む方法

642 :この名無しがすごい!:2021/08/18(水) 07:54:08.30 ID:swohf32C.net
なろうゲス勇者=自分

643 :この名無しがすごい!:2021/08/18(水) 09:18:59.26 ID:tDeWYia8.net


644 :この名無しがすごい!:2021/08/29(日) 11:16:31.15 ID:9B+fUXUx.net
底辺の嫉妬スレまだ残ってたんか

645 :この名無しがすごい!:2021/08/29(日) 16:42:35.83 ID:4qNOZCUG.net
複垢探すの難しくなったなぁ
運営はちゃんと対処してんのかね?

646 :この名無しがすごい!:2021/08/29(日) 16:45:52.20 ID:Uu/phqwF.net
複垢復活を通報しても作品BANしかしないことあるよね
運営は自分たちの敷いたルールをちゃんと守れよ

647 :この名無しがすごい!:2021/08/29(日) 17:35:01.34 ID:Du1qh0aO.net
>>646
メールアドレスやアクセス環境が一致しない場合、
本人の復活に見えても他人が無断で転載した可能性があるので作品削除のみだよ

648 :この名無しがすごい!:2021/08/31(火) 17:34:15.88 ID:MSWkGc4h.net
無断転載するような奴はBANでいいじゃん

649 :この名無しがすごい!:2021/09/04(土) 08:07:01.16 ID:kwlBRVWw.net
なろうは過去に出来事で一回だけポイント入れたとかでも容赦無いし、実際複垢BANってその手合いが多いだろうな。

心当たりある奴、ご愁傷様もう手遅れだゾ

650 :sage:2021/09/05(日) 01:07:15.62 ID:9TnRfZ8e.net
391この名無しがすごい!2020/12/05(土) 22:31:22.11ID:B9z4f+Qd>>392
ユーザID1903912 ユーザネーム 柊彼方
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9488gl/

今の総合5位と同じ作者だと思う
BAN後再取得か?

651 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 01:58:24.48 ID:IteBgSUl.net
>>650
https://twitter.com/hiiragi__kanata/status/1335852751578779649

↑BAN報告のTwitterだけどなろうでの活動を「当分」やめるって書いてあって笑うわ

同じユーザーネームかつ同じTwitterアカウントで証拠残したままでやり直すのはある意味凄いな
証拠が残り過ぎてて下手くそなミスリードかと思うレベルだった
この分だとIPもまず変わってないだろうし通報したら消えるだろうね
(deleted an unsolicited ad)

652 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 05:14:27.45 ID:ymMTacnJ.net
過去ツイートを掘り起こされた感じか
Twitterなんてやるもんじゃないな

653 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 07:53:57.96 ID:L47Sn/QR.net
BAN後に新規にアカウント申請って駄目なんだっけ?

654 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 07:56:44.24 ID:A9S9JXsC.net
利用規約 第16条二項
本利用規約に違反し当グループより強制退会対応を受けた者が新たにユーザアカウントを保有する行為

明示されてる禁止事項です

655 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 09:50:27.82 ID:cubGU/9r.net
>>650
こういう奴が得意顔でフォロワーに小説を語るのが嫌い
アルファで人気あるみたいなんだけど
サイトのルールすら守れないのに何言ってるんだってなる

BANされても新天地で頑張ってる奴はまだ好意もてる

656 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 18:52:35.01 ID:rSzND7ns.net
一回BANされて再度取得→BANは既に実例あるし
規約にある通りNG、BAN対象
それでも残ってるってことは通報されてないんだろうね

657 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 19:40:50.86 ID:ymMTacnJ.net
>>651
とりあえずこのURLと>>654を根拠に意見感想/その他で運営に問い合わせしてみたわ
でも自分は他にウォチしてる奴あるから協力出来るのはこれ位

658 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 22:28:46.43 ID:g4wn4Epa.net
>>657が報告してくれたからもういいの?
複数回報告した方がいいなら問い合わせしてくる

659 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 22:57:27.25 ID:ymMTacnJ.net
>>658
複数人が報告した方が運営も早く対応してくれたりする

660 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 23:07:28.37 ID:MR1wkg8I.net
>>658
BAN報告のツイート消してるから、ここ見てるかも
ID番号を明記して報告するといい

661 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 23:22:04.11 ID:ymMTacnJ.net
やっぱり消したんか
一応スクショは取ってたけど
https://i.imgur.com/p8HruyQ.jpg
https://i.imgur.com/n79WmXn.jpg

662 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 23:26:33.88 ID:A9S9JXsC.net
有能

663 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 23:36:19.42 ID:g4wn4Epa.net
確信犯(誤用の方)じゃん

664 :この名無しがすごい!:2021/09/05(日) 23:49:27.75 ID:0TsmrUqV.net
5ch見てるんだろうけど今頃誰かに相談とかしてるのかしら

665 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 00:17:26.28 ID:mncG/Q/9.net
明日の朝アカウント消すって本人が言ってるけど
多分消さない

666 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 00:23:54.37 ID:s7oWiuC1.net
不正の証拠を運営に送らずに祭にして証拠隠滅させてあげるなんて
本当有情なスレだなあ

スクショはいくらでも改変できるから証拠にならないんだぜ

667 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 00:30:49.64 ID:mncG/Q/9.net
つうか謝罪ツイの日本語めっちゃくちゃじゃねぇかw

>この度、なろうのアカウントを明日の朝、
「この度」を使うなら「明日の朝」は同じ文に入れない方がよくないか
>理由とつきましては 
「理由といたしましては」とかじゃないの

この人の読んでないけど一事が万事こんな感じ?

668 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 00:35:38.99 ID:lRsOCiOh.net
誰も魚拓取ってないんか

669 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 00:39:25.23 ID:DD6AzFOZ.net
証拠隠滅も何も当人がアカウントBAN経験があることを活動報告で記載しとるようだ
運営に問合せしてからにするようだけどね

670 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 00:43:07.66 ID:mncG/Q/9.net
問い合わせて「消さなくていいですよ」なんていわれることあるの?

671 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 00:53:16.16 ID:DD6AzFOZ.net
今回は自白しているから無いと思う
ツイート見る限り問合せしてみてからでも〜という意見があったから、それに従ったのでは?

ちなみに当人がいう家族が応援に使っていたとされる >>391 のアカウントは3つともbanされてた

672 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 01:04:56.36 ID:DD6AzFOZ.net
ああ、一部訂正
>>391
のアカウントが当人が「いう」家族が使ったものなのかどうかは不明
あくまで複垢でレビューされていたアカウントです

673 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 01:24:42.91 ID:ElC8XlQC.net
やっぱダラダラと言い訳してないで淡々と更新続けるのが正解なんだなって今の流れ見てると思うな

674 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 01:29:49.04 ID:cajRvHU9.net
>>この垢を一度停止しようと思います。


また帰って来る気なの草
これもうキリストだろ

675 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 01:35:00.02 ID:cajRvHU9.net
アルファポリス誘導したからこっちが爆上がりするんだろうな
胸糞悪いけど

「追放された【助言士】のギルド経営〜鑑定を駆使し、不遇な素質持ちに一つを極めさせたら、いつの間にか化け物だらけの最強ギルドになってました〜」
柊彼方
お気に入り 3,321s
24h.ポイント 64,887 pt (44位)
週間ポイント 177,589 pt (118位)
月間ポイント 184,756 pt (438位)
年間ポイント 184,756 pt (3,854位)
累計ポイント 528,352 pt (4,511位)

676 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 02:01:15.79 ID:DuiXUxQI.net
レビューまでしてたのは草
わかりやすすぎやろ
周りもなんで慰めムーヴしてるのかわからん

677 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 02:15:21.19 ID:mncG/Q/9.net
慰めてる人ももしかして…と勘ぐってしまう

678 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 06:37:08.72 ID:Ln4Zxc5+.net
慰めてるやつ書籍作家だな、普通に考えておかしなこと言ってるのによく言うよ
それと柊彼方、なろう関連のツイート全消ししはじめたな

アルファで書籍するための布石だろ

何が一度問い合わせするだよっ

679 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 06:40:02.61 ID:Ln4Zxc5+.net
〜垢BANされた家族のPC使っていたから〜
新しいPCでもBAN対象なのわかんねーのかな

お前の家族何人いて何人評価してたのよ

680 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 08:17:18.44 ID:3hAY89eg.net
>>678
謝罪文みたいなメタクソな日本語で
マジで書籍化できると思ってんの?
ってかアルファも複垢じゃねぇの?

681 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 09:53:12.42 ID:mzocM56W.net
>>650
このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。

久々に運営による垢BANみたわ
まじで複垢やってたのね

682 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 10:00:08.64 ID:mzocM56W.net
違った。そっち前のアカウントだった
日間ランキングから消えてたから運営対処したんかなと思ってたけど、そんなことはありませんでした

2192164
このユーザはユーザ自身によりすでに退会されています。

683 :この名無しがすごい!:2021/09/06(月) 14:38:04.74 ID:xadXECRW.net
晒されてから撤退までが早すぎる
ここ見てたんだろうな
違反スレじゃなくてこっちってことはやっぱ複垢か

684 :この名無しがすごい!:2021/09/07(火) 04:33:14.25 ID:wKMm+0Jh.net
基本運営が対処しない土日にランキング上がるようにしてたのも計画的だよね

685 :この名無しがすごい!:2021/09/09(木) 08:46:42.93 ID:yJaSrL00.net
なろうよりアルファの方が先行して話を進めてるみたいだし、BANされそうなギリギリまでなろうで宣伝して人呼び込もうって魂胆だったのかもな

686 :この名無しがすごい!:2021/09/11(土) 12:03:54.92 ID:2ZgSBSq6.net
それにしても複アカの発見をユーザの通報に頼るのなら
運営も自前でツエーネット的な機能を作ってほしい

687 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 21:30:43.56 ID:1mJzqlZT.net
私の中のエロス
https://ncode.syosetu.com/n1356he/
2257714 juerina
2258292 みぃ

上記二人共この作品しかブクマ公開及びレビューしてない
なんか怪しいなぁという感じ

688 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 07:23:14.96 ID:6W0dWsDa.net
柊彼方ツイ鍵かけ発言全消し

689 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 07:34:47.13 ID:oDH7USqZ.net
>>688
そのツイ消しするのは個人の自由であれ
全消しは今まで応援してくれた人に対して勝手すぎるよな

なろうで1位取れましたって奴も結構な人数が祝福してたのに消してなかった事にしてたしさ

690 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 15:31:53.75 ID:O43OVLGg.net
もうなろうを狙わないなら消さないのだろうけど

691 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 06:22:09.80 ID:KrUXNNW9.net
暁部隊
https://ncode.syosetu.com/n1413hf/

2245949 OASIS UNIT
これもブクマとレビューがこの作品だけ
こっちは評価付けてるから放っておいても複垢なら運営が対処してくれるんかな

692 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 08:47:37.65 ID:KrUXNNW9.net
先日携帯電話壊れたから5代目のID作ったってマイページに書いてる人いたわ
4代目のアカウントは何で廃棄されたのか知りたくなってくる

693 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 08:48:17.45 ID:KrUXNNW9.net
4代目じゃなくて今までのアカウントの廃棄理由

694 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:22:53.42 ID:KrUXNNW9.net
覇王ゲーム
https://ncode.syosetu.com/n1272hf/

2259638 8番目のみんにょろりん
これもブクマ、評価、レビューがこれだけ
1話しか投稿されてない作品を褒めすぎと感じた
2259664 セントラルエクスマキナ@お兄さん
ブクマがこれだけ
1463180 鴨志田義明
ブクマ、評価がこれだけ

3人全員お気に入りがこの作品の作者だけというのも気になる所
感想も全員書いてるけど、どれも自演なんじゃないかと思ってしまう

695 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 16:16:55.40 ID:KrUXNNW9.net
>>687
なんかこれ検索除外中になってるな
エロで警告が来たんかな

696 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:19:53.69 ID:IZZTEY92.net
>>687
作者により削除

697 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:33:16.68 ID:emAMsGci.net
ケイ 2258438

非常に残念な作品です。
ケイ
余りにも宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝宣伝ばかりしていたのでレビューしたら消されてましたwww自分に不都合なレビューは即消しだからこんな小説になるんですねクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwww

見るからに捨て垢っぽい
本垢別にあるんじゃないかと思われる

698 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:37:11.41 ID:emAMsGci.net
>>697
このレビュー消されたわ

699 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 08:33:44.33 ID:+hrKZ1H5.net
>>691
レビューと評価が消されてたわ
代わりに
2259771 水無月☆犬
が同じ状態になってる

700 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 02:21:02.41 ID:771FscP4.net
>>694
感想8件レビュー1件でブクマ5評価ポイント56は草としか言いようがない
一応更新してる辺り小物だから見逃されてるんだろうか……

というか、感想見ててニコニコ版とかいう謎用語出てきたから見てみたらニコニコに変な再生数数年で4桁の良く分からんの出してるわ何故かその記事作ってるわで今までも各所で自演してきたんじゃね?感が凄いわ
何時まで生きてるか逆に気になるレベル……なんだけど実は三人とも謎動画時代からの熱烈ファンなだけ説も可能性としては0ではないかな

701 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 10:31:11.96 ID:aUbtDVSo.net
>>694
感想の半分がゲストで名有りがこいつしかブクマしてないって黒を通り越して闇やんけ

702 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 13:00:10.41 ID:771FscP4.net
>>701
い、一応ニコニコ大百科に(多分自分で作った)記事があるような奴だし信者の可能性は0ではないぞ
某一億年ボタンが本当に不正してなかった可能性と同じくらいはある

703 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 09:22:04.84 ID:2SEEhgFt.net
「世界が崩れる音がする」
https://ncode.syosetu.com/n7583hf/

2268530 オキライオン
公開ブクマが上記作品のみで感想とレビューも書いてる
一昨日投稿されて3千文字弱の連載にレビューするのかなという話

704 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 18:29:50.82 ID:2Jv6GJiP.net
>>703
でもこいつのレビュー内容見たら勝手に一人で全く無関係のチョコレートについて語ってるだけじゃん
自演複垢ならもっと自画自賛レビューしそうな気もする

705 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 19:59:38.03 ID:2SEEhgFt.net
>>704
レビュータイトルが「300年に1人の天才小説家が誕生した」だよ
それに今日もログイン無しの感想が追加されたのが気になる

706 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 21:11:30.06 ID:+xWl2TYE.net
>>705
ほんとに自演なら後で黒歴史化してのたうち回りそうな言い回しだなぁ

707 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 02:47:42.80 ID:CzZeyU11.net
自分の作品にこんなレビュー書かれたら即削除するわ気持ち悪い

708 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 08:43:12.10 ID:N6s5vNDh.net
>>705
感想とポイントの数とレビュータイトルは怪しいけど、中身チョコレート語りじゃなぁ……
黒いけど真っ黒と言うにはチョコラテってる気がする

709 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 19:31:53.94 ID:zIxgbFWX.net
1297089 瀬野 或
1297584 蕾

下のユーザーの人がレビューと評価しているのが上のユーザーの人の作品しかない
一応感想も書いてはいるので熱心なファンなだけなのかもしれないが、他にブクマしているのが累計作品ばかりで、それには全く評価を入れてないのが疑問

710 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 09:38:47.69 ID:VtnXOCQ8.net
The Rebuild on its Fist  〜女武道家は、格闘マシンにて経営再建を託される〜
https://ncode.syosetu.com/n4366gs/

2089863 REO=カジワラ

評価が同作者の作品の二つのみ
上の作品には初回投稿日に評価及び感想、レビューを投稿してる
その後にも毎話感想を投稿しているが、作者が初返信したのが別の人の感想でこの人の感想はスルーされてる
最近の感想には返信してるみたいだけど、何で初期は初感想を書いてくれている読者に対して返信してなかったのかが疑問

711 :この名無しがすごい!:2021/10/04(月) 08:50:34.30 ID:uut7dsTB.net
382955 桜木れもん&佐山まりる

リア友で、一緒に書いてます。
個人でアカウントも持ってますが、あんまり更新してないです…(><)
 佐山まりるのユーザページ
  →http://mypage.syosetu.com/147375/
147375 花屋

上のアカウントのマイページに堂々と書いてあったんで通報しました

712 :この名無しがすごい!:2021/10/04(月) 22:31:53.51 ID:uut7dsTB.net
Fine Del Mondo! (FDM: 世界の終わりに至上の美味を召し上がれ!)
https://ncode.syosetu.com/n4335hf/

2238544 Evelyn Papa
2264360 Shelly

上が作者、下がその作品投稿1日後に評価して今日レビュー書いてる
名前が似てる感じでなんか怪しい感じ

STAR SAVIOR = 星界の救世主 = 【 前 編 】
https://ncode.syosetu.com/n5429hf/

1048796 杉森 真
2266444 サンソン

これも上が作者で下がその作品投稿1日後に評価して今日レビュー
感想も書いてるけど返信なし

713 :この名無しがすごい!:2021/10/05(火) 06:43:26.52 ID:6scoP+O2.net
>>712
前者スゲェな。ハイファン連載でブクマ11の評価90ptっていう別所から引っ張って来ない限りどう考えても可笑しい比率叩き出してやがる

714 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 18:40:54.94 ID:Qwp5EJ5u.net
>>712
上の奴だけどレビュー2件追加されてた
Shellyの奴は無くなってたんで消したんかな

2265691 Judas
2270431 ロト

どちらも最近作られたアカウントみたい
流石に通報したわ

715 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 19:21:34.98 ID:EzbxG7fp.net
>>714
感想には残ってるからレビュー消しただけだな。作者に向けてるはずの感想なのに兎に角オススメです!とまるで他人に向けて宣伝するかのような文言混ぜてるのが臭すぎる
ちょっとこれは……

716 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 23:34:26.35 ID:ZXiVLZQh.net
伝説の書籍化作家、蒼乃先生がいるディスコのサーバーはここ!!↓
https://discord.com/in@vite/nX5fNJgG8W(←入るには@を消してね)

蒼乃先生はふぁたろう(今は『9月中に年金払った』って名前に変えてる)って名前でやってるから気軽に絡んであげて!

「小説家になろう」の雑談グループチャットだよ!
書き専でも読み専でも加入歓迎!
(他サイト勢、新人賞勢でも問題ありません!)

蒼乃先生の代表作↓
・世界最強の努力家 〜才能が【努力】だったので効率良く規格外の努力をしてみる〜

・底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした 〜無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する〜

・戦闘力のないハズレ才能【翻訳】で古代魔導書を読み漁っていたら世界最強になってました


ディスコードで書籍化作家の蒼乃先生にアドバイスをもらおう!!
君も書籍化作家になれるチャンスだ!!

また、このディスコードでなろうで必須の相互評価などもやっているから、ぜひ、参加してね!!!

717 :この名無しがすごい!:2021/10/08(金) 16:48:04.33 ID:yTBEojdE.net
2198138 薄井蘭
2232379 よっち

上の作者の作品しか評価してない
クラスタかなとも思ったけど作者割烹には一度もコメント寄せてない上に、作者もレビューに対して割烹ではスルーなのが疑問
カクヨムの方で★付けてるのも同作者の作品だけなのが更に怪しい

718 :この名無しがすごい!:2021/10/08(金) 22:40:03.27 ID:WNSPPoui.net
書報見ててみつけた
自費出版臭いが・・
【書籍化】少年戦艦デューク〜生きている宇宙船の物語〜
https://ncode.syosetu.com/n5836en/
644879 有音 凍

3つあるレビューのうち2つが一分違いで投稿
ブクマも評価もなし、レビューはこの作品だけ

2263005 たんぽぽ
2263075 どんぐり

同日に感想も書いてる
文体同じだし書籍化の賑やかしに感想レビュー欲しかったのかね

719 :この名無しがすごい!:2021/10/08(金) 23:13:29.93 ID:yTBEojdE.net
>>718
確かに二人ともレビューだけと言うのは怪しいかも

しかしイラストが何か子供向け絵本的な感じでインパクト強すぎる
擬人化戦艦って艦これとかアズールレーンみたいなのが今や主流なのに

720 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 06:34:32.03 ID:B4TyjaXl.net
>>719
他はちょっと評価ポイント比率高すぎない?ってくらいで結構真面目に頑張ってるのにこれは……ついやっちゃったんだろうか

絵は擬人化というか生命を得ただけっぽくて正直嫌いじゃないけど

721 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 08:35:04.02 ID:9IBA6dA1.net
>>718
証拠や根拠を自分が持っていないことだから話半分で聞いてほしいんだけど
自分がなろう底辺スレ住民だった時かな、初心者スレかもしれない、二、三年前
書き込みに特徴のある荒らしがいてそいつが来るとスレ民が「デュークか」「ありおとくんまた来た」って言ってたのを思い出した
どっかで正体を見抜かれたのか冤罪かは知らない

722 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 10:15:24.92 ID:bhblsWQm.net
>>721
初心者スレのpart.79で晒してたんだな
946で
批判もあれど割りと好意的なレスもあった
荒れてるのは中流作者スレの37辺り
何でこんなに荒れてるのかはまだわからん

723 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 10:46:53.79 ID:bhblsWQm.net
>>722
そのあと99でも晒しててそこで変なのに絡まれたんかな
鏑木って人と同一人物だと思われてる
まあ過去に何があったにせよ複垢はダメなのでレビュー二人は通報した

724 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 13:22:00.82 ID:2JcVav7z.net
昔あちこちで名前出てたのは覚えてるわ
落ちた底卒スレでもあった
いずれにしてもレビュー垢はID近すぎだろ

725 :この名無しがすごい!:2021/10/10(日) 11:10:35.07 ID:o5KMvfM4.net
[祝!連載1周年]STRAIN HOLE 〜よくあるフツーの異世界でフツーに騎士になりました。だってフツーでもそこそこ楽しめますよね? 〜
https://ncode.syosetu.com/n6940gn/

2029077 橘 弥鷺
2177916 ヒトポン
2182611 ハートブルーム

一番上が作者
下二人がその作品にレビューと感想書いてるけど、評価がこの作者の奴しかない
また感想が4つ書かれているが、どれも当たり障りの無いものばかりなのが違和感
確かに「面白い」だけ一言書く人とかもいるけど
主人公に対してとか、印象に残ったシーンとかそういう感想が普通であれば散見されるはず

726 :この名無しがすごい!:2021/10/10(日) 19:38:42.90 ID:o5KMvfM4.net
愛されたい悪役令嬢は偏見をなくしたいので4階から落ちても頑張ります。
https://ncode.syosetu.com/n6809hf/

2266768 ラティ
2275913 ソプラノ

これも上が作者で下がレビュワー
2千文字弱の連載にレビューするのかなというのとブクマ評価がこれだけ

727 :この名無しがすごい!:2021/10/10(日) 20:29:02.98 ID:8A5bGJXz.net
>>726
レビューだけ読んで来たけど
2000文字の中に4つも注目ポイントがあるって説明されていてわろた

728 :この名無しがすごい!:2021/10/10(日) 21:44:37.38 ID:o5KMvfM4.net
>>717の作者の作品なんだけどまた新規アカウントからレビュー追加されてた

四季と晴明の陰陽奇譚〜神と妖の棲う京屋敷〜
https://ncode.syosetu.com/n8776hf/

2275071 Saya

このアカウントもブクマ評価がこれだけ

729 :この名無しがすごい!:2021/10/11(月) 14:27:06.60 ID:ebKIhwnq.net
>>721
そんなんあったなw
どっかで見たことある名前…ってずっと引っかかってからスッキリした

730 :この名無しがすごい!:2021/10/11(月) 21:22:13.61 ID:tX68o6vG.net
デューク
3年前くらいだっけか

731 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 09:02:57.03 ID:YxY5zF7w.net
御曹司のお料理スキル養成生活
https://ncode.syosetu.com/n5030hf/
2007164 浮雲たっくすまん

2269117 ででで
評価がこれだけ、感想も書いているが作者から返信が来るかどうか
2276813 かめ
ブクマ評価がこれだけ、レビューを昨日書いてる

732 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 15:31:48.54 ID:0pQrInBr.net
レビュー投稿者と感想書いた奴のIDも近いな

733 :この名無しがすごい!:2021/10/15(金) 22:41:57.22 ID:vAyzOg/L.net
>>486のトラジロウ書籍化決定か
態々活動報告で実績の無い初投稿作品って言ってるし運営からお墨付きももらったか

734 :この名無しがすごい!:2021/10/15(金) 23:30:56.52 ID:EFYY5y9X.net
>>712
2273869 すぎたまさき
下の奴に感想とレビュー追加
こっちも複垢っぽい

735 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 17:05:04.84 ID:SJviouUe.net
>>733
やばいなこれ、前と同じで複垢もしてるだろ
小説初投稿

736 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 17:56:11.90 ID:YhkCK15y.net
>>733
これも最新のレビュアーが評価これだけと何か怪しいね

737 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 19:02:54.13 ID:bTWrvXV5.net
異・世界革命 空港反対闘争で死んだ過激派が女神と聖女になって
https://ncode.syosetu.com/n4611hf/

2263941 北のりゆき
2279988 ふさねこ

上が作者で下がレビュアー
下のブクマがこれだけ、評価は入れてない
評価を入れてるのは今の所俺だけ
未評価一覧で見たから入れたのを覚えてる
内容的は異世界恋愛というより政治色強め
それを新規アカウントの人がどうやって見つけてレビューするまでに至ったのか逆に興味ある
てかこれ画像OUTなんじゃ無いかと思ったんで運営に通報してみるわ

738 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 21:58:02.77 ID:p1n1ZZ5A.net
あー画像の盗用はアウトだろうなあ

739 :この名無しがすごい!:2021/10/22(金) 14:03:37.05 ID:synMWc3F.net
【第三章開始】 こんな賭け事ばかりの世界で逆転を! 〜異世界ギャンブラーの成り上がり〜数秒先を見れる未来予知で異世界で一番の金持ちになってやります!
https://ncode.syosetu.com/n3563hg/

2262423 おかりん
2269971 たなかさん

上のIDが作者、下がレビュアーでこの作者の作品しか評価してない
以前にもこの作者はレビューを新規垢っぽい人から貰ってたけど、そのレビュアーは退会済み
このレビュアーも退会するんじゃないかと思ってるけど、どうなるか

740 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 16:23:32.14 ID:QxqDlXT+.net
1343449 ウーラオス(れんげき)
2207714 ウーラオス(いちげき)
2283502 ウーラオス(小林)

クラスタのグループ名をアカウントに入れてるんかなと思ったけど
投稿してる短編がどれも1作で投稿時期もここ最近なのが気になった
ブクマ、評価もまばらだけどこのアカウント関連の奴しかしてないし

741 :この名無しがすごい!:2021/10/25(月) 08:01:32.92 ID:lOgYJsZ7.net
>>740
ブクマじゃなくてダクマ下さい

名前は検索引っ掛かりやすくしたいのかポケモン関連だけど逆に良く分からん。露骨にやるならもうちょい適当な名前にしそうだし……

742 :この名無しがすごい!:2021/10/25(月) 15:32:32.47 ID:wxzAn89E.net
>>700-701
こいつらの情報収集能力の低さに呆れるわw
本気で自演だと思ってんのか

743 :この名無しがすごい!:2021/10/25(月) 17:09:46.07 ID:/H3sY5DP.net
本人乙

744 :この名無しがすごい!:2021/10/25(月) 21:53:04.69 ID:/H3sY5DP.net
1116192 藤亮遠真
1129746 Я神兵
1565776 羨道
1566674 ゆう
1860602 サファリマン
2093355 星玉坊や

一番上が作者で下に並べてるIDがその作者の作品しかブクマ及び評価してないやつ
感想を書いてるIDもあるが、最新作のレビューが1話投稿時点で書かれるとか早いとしか言えない

745 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 22:04:35.05 ID:auIs8Z3b.net
>>744
それでも君が愛おしい
https://ncode.syosetu.com/n0763hh/
1話で感想が3つついて
しかもその3人にレビューまでされるなんて書籍化作者の作品でも見たことないよ

746 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 23:41:03.88 ID:sp72JiGZ.net
>>745
レビューの書き方が全部おなじやんけ

747 :この名無しがすごい!:2021/10/28(木) 18:38:04.40 ID:QkKTiR9j.net
>>745
このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。

対処早いな
もっと前から通報されてたんかな

748 :この名無しがすごい!:2021/10/28(木) 19:52:52.55 ID:RxD1s65a.net
>>747
自分も通報した一人だけど今回は対応早かったね
Я神兵だけ削除されてないのは別人やったのかな
別人ならすまんかった

749 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 15:15:58.89 ID:CUX6iKg1.net
ダルシム矢野にも謝罪しろよ

750 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 16:26:06.08 ID:tHiw9ss0.net
そっちは通報してないので

751 :この名無しがすごい!:2021/10/30(土) 11:11:42.91 ID:17QasJtU.net
>>712
この下のやつも通報した

752 :この名無しがすごい!:2021/10/31(日) 00:07:48.55 ID:n0tPAvUE.net
一時間おきに自演レビューを投稿
複垢を隠す気がない凄い奴がいるな

753 :この名無しがすごい!:2021/10/31(日) 00:18:14.64 ID:AHtEbzPw.net
さっそく見に行った
それみて思ったんだけど、あれほどレビュー連発しても
アクセスって大してみこめないんだな

754 :この名無しがすごい!:2021/10/31(日) 00:21:49.83 ID:AHtEbzPw.net
でも捨て垢じゃないっぽいな

755 :この名無しがすごい!:2021/10/31(日) 00:23:42.49 ID:RCz8RCJ7.net
黄金って奴なら、相互評価とレビューの募集をやってる奴だから、スレ違い

756 :この名無しがすごい!:2021/10/31(日) 15:22:13.03 ID:4v06T8Dd.net
>>753
昔はレビューにもそれなりの価値があったけれど、今やレビューなんて大半自演複垢かクラスタでしょ?と価値は地に落ちているから伸びるはずもない

757 :この名無しがすごい!:2021/10/31(日) 16:05:24.49 ID:YjcXyFDb.net
レビューの価値を地に落としたのって冷静に考えると醜悪極まりない行いだわ

758 :この名無しがすごい!:2021/11/02(火) 00:02:56.46 ID:iXfIfYBt.net
運営に問い合わせしましたが、相互レビューの募集は何も問題無しとの事です。
どんな名作も人目にふれなければ読まれないので、レビューを書いてもらって、人目に止まる機会を増やすのは当然ですから、皆で相互レビューをして書籍化を目指しましょう

759 :この名無しがすごい!:2021/11/02(火) 11:42:40.96 ID:0Ot3Nw9U.net
単純にレビューも機能しなくなった証拠だけどな

760 :この名無しがすごい!:2021/11/02(火) 12:04:35.84 ID:LYJwz736.net
BAN仲間を増やそうと酷い奴がいるな

761 :この名無しがすごい!:2021/11/02(火) 13:37:00.81 ID:FEYqFJEM.net
>>758
わろ、信用がちょっと出来ないから
運営のメールをツイッターで拡散しといてくれw

762 :この名無しがすごい!:2021/11/02(火) 19:17:46.80 ID:cBrJWGnz.net
この作品ブクマの割りに随分レビュー多いなと思って作者ページに飛ぶと大体エッセイ書いてる

763 :この名無しがすごい!:2021/11/03(水) 06:20:09.40 ID:NXSdc5rj.net
「評価(ブクマ)してくれたら、評価(ブクマ)します」だと、第14条の15に違反は明確だけど、
「イチオシレビューを書いてくれたら、イチオシレビューを書きます」だと、レビューを評価と見做すか否かが分からん。
組織的にやっているなら、第14条の20に抵触するだろうけどな。

764 :この名無しがすごい!:2021/11/03(水) 09:46:58.69 ID:7XeBWrdG.net
なろうで複垢&自演レビュー爆撃してBANされた高校生作家、柊彼方がアルファで大賞&書籍確定

コンテスト中になろうで垢作りなおして、謎にランキング上位になり
お前BANなったよなって晒スレで突っ込まれたら過去の事含めてツイート全消し

今は書籍化作家に過去にDM送っていたらしく
作家志望の子が作家になれました。って美談として、いいね数万で拡散されてるわ


規約をバンバン破るような奴が受賞とか他の作家かわいそうだわ
講評も取って付けた感じ凄いな

765 :この名無しがすごい!:2021/11/03(水) 09:55:15.92 ID:Uh5AsVKl.net
>>764
こういう例を見るとやったもん勝ちだなと思う

766 :この名無しがすごい!:2021/11/03(水) 18:10:21.65 ID:g5YYP0Uo.net
>>763
評価の見返りに対価をが禁止なんだから、レビューの見返りにレビューも禁止だろ
なろう運営は行間を読めないゆとり世代とか、中高生用に禁止行為を明確にしとけよと

767 :この名無しがすごい!:2021/11/03(水) 22:10:54.68 ID:Uh5AsVKl.net
親譲の厨二病で中二の時から損ばかりしている。
https://ncode.syosetu.com/n3502hh/

2287242 伊佐坂先生の弟子の米津あお
2289373 じょあんじーあん

上が作者で下がレビュアー
IDが近い上にまだ3話で2千文字弱の作品にレビューは早いと思う

768 :この名無しがすごい!:2021/11/04(木) 07:56:53.83 ID:6X93Ss1v.net
>>767
2000字でスケールが可笑しいとか色々語ってる
ブクマ先が同一作者のみ
黒字
残りの感想も黒字で内容が無いようかつ多分文体が……  

でも小物過ぎてこれリアル家族とかリア友説あるかも。複垢やるなら1個じゃないだろ流石に

769 :この名無しがすごい!:2021/11/04(木) 11:15:59.57 ID:5XGdhp7V.net
>>765
書籍化すれば勝ちと思うのはちょっと早いな
同種の違反者のうちの何人が書籍化までいきつけたのか?
書籍化したとしても、その後何の問題もなかったのか?
そういったこと考えたほうが良いと思うよ

770 :この名無しがすごい!:2021/11/04(木) 12:41:52.34 ID:6H7ia762.net
一個くらいなら大丈夫だろって出来心で複垢やった奴は少なからず居そうだけどな

771 :この名無しがすごい!:2021/11/04(木) 23:33:48.05 ID:DkzNBElJ.net
Brave the brave
https://ncode.syosetu.com/n3547hh/

914961 型破 優位
作者、マイページのURLにあるツイ垢は存在しない
2290017 はむはむまん
色々ブクマしているが、評価、レビューがこれだけ
1190057 読専
2017年10月24日にまとめて評価、レビュー、感想を書いて以降活動が止まってる
ブクマ評価にこの作者の作品4作
通報済

772 :この名無しがすごい!:2021/11/05(金) 14:17:05.60 ID:4/4uFDoZ.net
1841872 雪村4式

1850110 Muzee
1879819 ひなた
1932677 るうりん
1943569 バロン

一番上が作者
下四名はその作者の作品のみブクマ及び評価
熱心な読者なら活動報告にコメント書きそうだけどそれが無いのも気になる
通報済

773 :この名無しがすごい!:2021/11/05(金) 14:26:12.14 ID:ZQWlrrnY.net
>>766
「禁止事項に書いてないのだから、やっていい」論理でやる奴がいるから、大抵、規約は解釈がわかれる曖昧な書き方をする。
そのせいで恣意的な運用だとかは喚く奴も出るのが問題だが……。

774 :この名無しがすごい!:2021/11/05(金) 15:23:16.20 ID:XdZO8WoP.net
n7347hc
ブクマが69なのに
レビューが5も書かれてる

775 :この名無しがすごい!:2021/11/05(金) 16:14:23.99 ID:HQHMA8+e.net
>>773
細かく書くとじゃぁこれはいいんだ!ってやる奴いるからな

>>771
ツイ垢は別の名前で活動確認、名前変えただけみたいだわ
晒すのもなんだし一応は伏せておく

776 :この名無しがすごい!:2021/11/05(金) 20:07:32.22 ID:4/4uFDoZ.net
>>774
その作品のレビュアーは複垢じゃなくてクラスタ

777 :この名無しがすごい!:2021/11/05(金) 23:31:49.84 ID:so0v1Bja.net
書籍化作家でも、五つもレビューが書かれるなんてレアだからそんな傑作の>>774は書籍化→コミカライズ→アニメ化は確定だな

778 :この名無しがすごい!:2021/11/07(日) 09:05:42.92 ID:PThIRe8M.net
茨木野またパクリか
週間一位取ったしも賞獲って書籍化するんだろうか

異世界帰りの元剣聖、二度目は王子に転生し、魔法を極める~恵まれた家柄と才能で世界最強~
作者 茨木野
https://kakuyomu.jp/works/16816700428121624736/reviews

面白い。 @disconnec
老婆心ながら、「告」「是」「解」といった転スラ丸パクリなものを無くせば少しは評価が良くなるかと存じます。

完全に転○ラと第7王○です @tubushio5963194
これはオマージュとは言わない。只のパクり あかんだろこれ

最初は良いが・・・ @dexiaro
途中から他有名作の設定をパクったり、文がおかしくてコメントで指摘されてるのに修正しなかったりと、典型的な作者がダメな作品ですね。

オマージュ(笑)作品と言えばこの作者 @kamus
原作もろパクリでオリジナル部分を探すのがなかなか難しい。

転○ラ...? @kanikani0507
主人公がレオンってオクタグラム所属ですか?
オマージュ?リスペクト?これって大丈夫?

転〇〇 の世界観!? @kana_9
もうそのまんま。オマージュだと思えばいいのかな...?

物語は良いけど@chimxchim
大賢者そのまんまの奴がおる

@dexiaro
他の人も書かれてますが、流石に他の有名作と同じ流れすぎますね
パクるにしても、もっとオリジナル要素を入れるべきです

@masamicchi
何もかもがごちゃ混ぜ状態だな(苦笑)
ここまでやれば、いっそ清々しく思えるのは俺だけかな?

@hidenori0817
転スラまんま。途中まで面白いかもって思ってたけど、パクりすぎ幻滅・・・

ししゃも
内容は感想だけ見ても見る価値なし。なろうでのパクリ癖も相変わらずそうですね。
カクヨムには例の収益化が目的かな?

@suvaru09060
大賢者の丸パクリでは?ボブは訝しんだ

@harima78
転スラすぎる。普通にダメでしょ 昨今設定なんて出まくってるから似ててもいいが独自性が+されてないとパクリで終わってしまう。設定もなにもかも劣化させてるだけ。0点

心音琴乃羽(SE-VTuber)
清々しいまでにパクりで草。 んーーーせめて口調変えたりできなかったのかなぁ……と、非常に残念に思う。

センターゴロ
完全に趣味で書いてるなら良いんだけどここまでがっつりパクると(目指しているならばだけど)書籍化厳しくないかな?
無料サイトだからギリギリ許されてる?だけで商業化した瞬間からメタメタに叩かれる可能性もあるからパクるのはやめた方が良いのではないでしょうか
パクり癖ついちゃうよ


完全に転スラのアレじゃねーかw

779 :この名無しがすごい!:2021/11/14(日) 04:02:45.92 ID:JgtIr60P.net
すみません
どうやら事故物件だったみたいで見えない同居人のアカウントがいくつもあったみたいです

これ誰か使わないかなあ

780 :この名無しがすごい!:2021/12/10(金) 09:18:32.54 ID:Gti6/oXG.net
意味不明

781 :この名無しがすごい!:2021/12/10(金) 18:28:55.03 ID:JPCq7quP.net
2112371 Nichijō no romansu
2297588 WorldTaku
2300570 MoruMiru
2307961 ShiroeRIGUE
2308651 ManchesterBlack

一番上が作者で他がレビュアー
ログホライズン-廃墟の街の征服者
https://ncode.syosetu.com/n9814hi/
この作品の感想欄とレビューを見るにどうも自演っぽい
通報済

782 :この名無しがすごい!:2021/12/15(水) 18:21:05.64 ID:o04veGd9.net
>>781
このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。

全員復垢だった模様
運営乙

783 :この名無しがすごい!:2021/12/15(水) 20:09:12.59 ID:zieXP7PT.net
報告おつ

784 :この名無しがすごい!:2022/01/03(月) 23:38:09.67 ID:3J4Vwp46.net
なんか隠す気あるのかって突っ込みたくなるな

785 :この名無しがすごい!:2022/01/17(月) 10:43:49.50 ID:A/Q1i2G7.net
久しぶりに来たら俺tueee使えなくなってるんだけど、どうやって評価者の名前とID調べてるの?

786 :この名無しがすごい!:2022/01/19(水) 16:36:07.97 ID:somxt5Ix.net
評価者を調べるのは難しいなー
TUEEE復活すればいいのに

787 :この名無しがすごい!:2022/01/20(木) 08:32:36.51 ID:FYnoCqwl.net
スレ読み返したら評価者じゃなくてレビューとか、ほぼ偶然見つけたとかそんなんなのか
こりゃ大変だ

788 :この名無しがすごい!:2022/01/21(金) 13:49:05.27 ID:KUWvyRAx.net
最近はレビューもクラスタというか同じ人ばかりなんで
普段見ない名前の人が部数少ない作品がレビューされてると自演なんじゃないかと思ってしまいますね

878205 羽田 智鷹
1095643 謝魔理沙
2320720 コウタ
2322154 かにぷりん

一番上が作者で他が評価者
「三日に一度しか目覚めなくなった僕が二度目の高校生をやった話」
https://ncode.syosetu.com/n0517hk/
3人共この作品に感想を書いているが作者からの感想返信が無いのが気になった
またコウタに限っては評価とレビューがこれだけ

789 :この名無しがすごい!:2022/01/28(金) 04:02:56.24 ID:4JKyuxkn.net
底辺すぎてランキング荒らしてる訳でもないし可哀想だから無視でも良い気もする
俺tueee復活せんかな

790 :この名無しがすごい!:2022/02/08(火) 14:39:45.43 ID:xW4qiP6G.net
でもまあこういうとこで運営に仕事させんとな

791 :この名無しがすごい!:2022/02/10(木) 17:35:48.64 ID:y2km/R2q.net
ゲームの世界に閉じ込められたので管理者をぶっ殺します
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n3255hl/

レビュー投稿者がこの作品とカモフラージュ作品のみブクマ評価
てかレビュー投稿者の名前が同じなんだけど……IDが違うだけで

792 :この名無しがすごい!:2022/02/11(金) 18:44:17.28 ID:ZmuF/EZA.net
>>791
怪しい
まだレビュー増えるかもしれないねこれわ

793 :この名無しがすごい!:2022/02/11(金) 21:44:10.18 ID:hlujkbwH.net
今はもうレビューってよほどの大物が書かない限り大した効果ないんやろ?
なんでやるんだろうね

794 :この名無しがすごい!:2022/02/12(土) 16:32:55.99 ID:tyC72qCo.net
>>793
「レビュー書いてくれたら、ブクマや評価をします」とかは通報をすれば、評価依頼をした側はBANされるけど、
「レビューを書きあいましょう」とかだと運営が動かないからか、相互レビューが横行してるからねぇ。

レビューはほぼ無価値だけど、効果ゼロやマイナスではないから、読まれない作者は藁にも縋るでやってるのかねぇ。

795 :この名無しがすごい!:2022/02/13(日) 05:10:12.25 ID:4R9bQVnr.net
>>791
こいつのプロフの謎の英数字ってなんだ?
業者からの印なのかね?
炎上したプロでも使ってるやついるんだけど

796 :この名無しがすごい!:2022/02/13(日) 08:22:46.70 ID:gwmNb4r4.net
TwitterのIDかなと思ったら@付いてないから違うか

797 :この名無しがすごい!:2022/02/13(日) 23:53:56.78 ID:PgBFUMUU.net
>>795
5chのIDだな
晒す際に求められることがある
何でマイページなのかは意味わからんが、元スレ辿れたら何かわかるかも

798 :この名無しがすごい!:2022/02/14(月) 16:09:49.99 ID:omEQqYqR.net
晒しスレとかで見てもらうときに本人確認用としてIDをあらすじとかに記載ってのはあるから
マイページに書いたとかなんかだろうかね
読んでもらうスレ探したらでてくるかもね

799 :この名無しがすごい!:2022/02/14(月) 16:45:18.17 ID:JSjb+DXp.net
5chは8文字か末尾ついて9文字だから違う

800 :この名無しがすごい!:2022/03/06(日) 13:56:36.11 ID:HwBkT3Qi.net
運営は複垢特定の対策はしてるのかね?

801 :この名無しがすごい!:2022/03/17(木) 12:30:39.12 ID:CGuw4/2B.net
Arcadia Ambivalence: 天使が住む世界    drgabrielx
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2572hn/

投稿5000字で四件レビュー
しかも全員がこの作品のみブクマ評価レビューして他一切活動なし、もちろん作者と同列帯ID
隠す気ないのかね?

802 :この名無しがすごい!:2022/03/17(木) 12:40:50.40 ID:dlHLMHKm.net
>>801
レビュアー達が言ってる「作者が外人」の情報がマイページと作品には無いみたいだけど
どこで知ったのやら

803 :この名無しがすごい!:2022/03/21(月) 15:52:19.32 ID:8bHgAyZR.net
>>802
そこは一応今見たら外国人が書くってあらすじにあったぞ

にしてもブクマ3レビュー4は草としか言いようがないんだけどせめてもうちょい複垢増やせよ怪しすぎるぞ

804 :この名無しがすごい!:2022/03/21(月) 18:16:01.15 ID:KwcYkVXJ.net
>>803
ほんとだあったわ

805 :この名無しがすごい!:2022/03/24(木) 13:28:16.79 ID:a1Ge6vgo.net
>>801
またレビュー増えて5になったわこれ
いつまで持つのやら

806 :この名無しがすごい!:2022/03/26(土) 07:18:48.06 ID:aonfWkpM.net
>>805
というかツッコミ所しかなくて逆に興味沸いてくるんだけどこれ。しばらくウォッチさせて欲しいくらい

レビューが5件もあるけど最新レビュー見るに異世界転移タグ付いてる普通の異世界ものの筈なのに異世界行ってすらいないらしい。かの有名な転スラですら刺されて転生する前の段階でレビュー5件も付かんぞ

807 :この名無しがすごい!:2022/04/06(水) 15:05:53.59 ID:I/MF6h/k.net
最近BAN祭りの話を聞かないな
ちゃんと対応しているんだろうか

808 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 14:01:26.16 ID:n+oOiphA.net
現代恋愛一位の、学園祭で占いの出店をやってた俺、可愛い子には適当に「運命の相手は俺でしょう」と言ってたら、みんな信じてて修羅場
BAN作者の転生でBANされた時と同じPN

カクヨムにも投稿されてる
https://kakuyomu.jp/works/16816700428093186850

809 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 14:25:00.93 ID:NA5tyEdJ.net
マジで転生者なら一位になるまで放置とかやっぱなろうも大して仕事してねえよな
マジで腐敗しきってるわweb小説界隈

810 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 15:10:06.74 ID:mRhvr/I2.net
また破滅かよ

こいつなろうで何かしてるんじゃね?
毎回新作が1位もしくはそれに近いランキング叩きだして
週末までに、なろうを消しますからカクヨムで連載しますって誘導してる
人気落ちたら作品を消す

作品が面白いとは別にして最低限のルールすら守らない

811 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 16:26:09.91 ID:/COh1mN+.net
破滅ってPNでBANするわけにもいかないし
誰かが通報して調査してからじゃないと運営は何もできないでしょ

812 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 17:01:52.63 ID:n+oOiphA.net
カガミ君の時にBANされてるからカクヨムのと照らし合わせればいけるんじゃないかな

813 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 17:09:11.28 ID:mRhvr/I2.net
運営が率先して他のサイトまで調べて消すのは不可能に近いからな通報を待つしかないし
なんだったらなろうBANされカクヨムで活動していたのに
新人ですってなろう戻って本出した奴いるよな

814 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 18:31:40.94 ID:4J8P2pwa.net
感想で指摘したら即消しされてブロックされたんで運営に通報しといた

815 :この名無しがすごい!:2022/04/07(木) 23:33:12.16 ID:FfYsYwO6.net
でもせめてランキングくらいは常時監視しといて欲しいよな
無法地帯やん

816 :この名無しがすごい!:2022/04/11(月) 10:56:31.43 ID:xl5t9wDu.net
なんで破滅放置されてるの?

817 :この名無しがすごい!:2022/04/11(月) 14:13:56.87 ID:3ETgSN+O.net
運営が問題ないと判断してるから

818 :この名無しがすごい!:2022/04/11(月) 23:44:04.72 ID:i5dMLQ+p.net
破滅アカ最古の評価が2020年8月3日だけど
最近作ったわけではない感じ?

819 :この名無しがすごい!:2022/04/25(月) 11:40:11.48 ID:drI2UItO.net
通報の仕方が悪いんじゃない?

820 :この名無しがすごい!:2022/04/26(火) 10:16:50.23 ID:CPiaBjLz.net
なるほど
今後同様のケースはセーフって公にわかったな

821 :この名無しがすごい!:2022/04/26(火) 11:16:55.01 ID:Dru9DTiM.net
生前に悔いがある俺が異世界転生したら救世主で… -成り上がり転生録-
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n0400hp/

レビュー投稿者全員がこの作品のみブクマ評価レビューして他一切活動なし、感想もなし、同列帯ID
文章の書き癖も同じ

822 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:15:18 ID:C1ywIUqM.net
>>821
感想書いてるやつらもあやしすぎる
2人ほど除いて一緒じゃねえか

823 :この名無しがすごい!:2022/05/04(水) 01:24:56.30 ID:Fz9mk65M.net
複垢もだいぶ減って平和になってきたな

824 :この名無しがすごい!:2022/05/04(水) 09:35:11.66 ID:uQ8MzPJJ.net
複垢でランキングに載るメリットがなろうには無くなってきたのがいいんだろうね
書籍化というか金が絡むとやっぱ不正は増えるよな

825 :この名無しがすごい!:2022/05/05(木) 14:12:27.95 ID:bHktaZPl.net
Tueeeが完全に死んだのもあると思う
減ったというより探す手段が減った

826 :この名無しがすごい!:2022/05/05(木) 16:04:31.96 ID:YIpXHPl1.net
BAN作家のアニメ化が相次いでるからな
今後また増えるかもしれん

827 :この名無しがすごい!:2022/05/08(日) 10:01:48.36 ID:/owGEJWT.net
複垢が減ったというより探す手段が減ったんだな
運営が対処できてるとは思えんし

828 :この名無しがすごい!:2022/05/08(日) 13:54:40.96 ID:HPeOvXja.net
複垢って、そんなやる意味ある?
メールアド何個作って徳になる? 二十あっても大したインパクトにはならない気がする。複垢でどんな事やってるか気になる。

829 :この名無しがすごい!:2022/05/08(日) 17:29:27.79 ID:UhXldTyK.net
日間総合に引っかかれば一番下でも誇張抜きでユニーク二桁変わるくらいの効果はあるよ

830 :この名無しがすごい!:2022/05/21(土) 14:13:44.16 ID:Xg+kWJET.net
ランキングに現れるところまでいけばね

831 :この名無しがすごい!:2022/05/27(金) 19:47:09.25 ID:RaHpqymY.net
>>829
引っかかっても一瞬じゃねえのか?

832 :この名無しがすごい!:2022/05/27(金) 20:35:13.03 ID:MwDtDmR4.net
>>831
ランキングの更新は一日3回なんで載れさえすれば数時間は保障される
またその間に駆け上がりは無論の事現状維持程度のポイントも稼げないんだったら
どの道その作品に未来はないんで打ち切り基準としても十分

833 :この名無しがすごい!:2022/05/28(土) 16:03:30.70 ID:B3Qocuu6.net
でも、そもそもの話、ptと面白さ、全然関係無いよね。
文学賞がptで入選作決めてるのって、結局のところ、前宣伝がどれだけ行き届いていて、少ない広告費でも売れそうだから、という観点で選んでるだけと思われ。
複垢の効果で書籍化まで行けたとしても、結局は再販も掛からない泡沫で終わるだけなんじゃないのか。

834 :この名無しがすごい!:2022/05/29(日) 07:11:39.38 ID:LOdIx6Fx.net
出版社はブクマの半分を初版の売上と算出して
(ブクマ10000なら5000部)
書籍化の判断基準にしているらしい

835 :この名無しがすごい!:2022/06/03(金) 11:09:16.37 ID:pgrlMaVB.net
個人的にはポイント乞食を禁止してほしい
あれを解禁したのは明らかな運営の失敗だったと思う

836 :この名無しがすごい!:2022/06/05(日) 06:57:47.24 ID:Dcwqk/+g.net
>>833
副垢なんてしてる人間は書きたくて書いてるんじゃなく金が欲しくてやってるんだから、重版とかより初版の分の金が入れば十分。ついでに一応は縁も出来るし書籍化作家としてSNSとかで偉ぶれるし

万が一何か当たって長編になったら更に儲かるってだけ

837 :この名無しがすごい!:2022/06/15(水) 09:04:11.27 ID:TBB2Tjvd.net
>>836
つーことは、悪徳出版社から金を巻き上げているサギ師的な何かということね。

838 :この名無しがすごい!:2022/06/15(水) 09:19:42.92 ID:tZWyyruj.net
>>833
そんなことはない
BANされたのが他サイトでブイブイいわせとるやで

総レス数 838
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200