2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #184◆殺◆

1 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 14:16:42.97 ID:4v1HT+tZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説『ニンジャスレイヤー』。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。
現在第四部「エイジ・オブ・マッポーカリプス」連載中。

■物理書籍版
 第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻
 第2部「キョート殺伐都市」全8巻
 第3部「不滅のニンジャソウル」全9巻
 スピンオフ作品「スズメバチの黄色」発売中!

■コミカライズ
 『ニンジャスレイヤー』→『ニンジャスレイヤー・キョート・ヘル・オン・アース』チャンピオンRED連載中
 『ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ』
 『ニンジャスレイヤー殺(キルズ)』

■アニメイシヨン
 『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #183◆殺◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592942105/

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/NJSLYR
■ニンジャスレイヤープラス(第4部連載分の加筆修正や設定資料集、人気キャラクターのスピンオフなど)
 https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1583769345/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら決断的に順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくボブみ抑え目であれ。ニュービーには優しくインストラクションせよ!

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 20:32:55.16 ID:MYbx24kd0.net
>>1
破砕壱乙道

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e7f-CIJH):2020/07/30(木) 17:51:03 ID:mTDxJDXu0.net
新スレダー!

4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-aRSe):2020/07/30(木) 17:53:47 ID:aFjHb2Zf0.net
キキョウ・ヒャクハチジュウヨンダンオツ

5 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-W/Mw):2020/07/30(木) 18:10:28 ID:mdoRd7qMa.net
これにてイチオツカキコミ!

6 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 19:52:17.05 ID:GypBKQ1Z0.net
火星にニンジャが居るか判る日も近いな

7 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 19:58:23.97 ID:KCm+qHRFa.net
オムラが絡んで来るとは思いませんでしたよ
これはレッドドラゴンの時のようにアケチと共闘あるか…

8 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 19:58:43.22 ID:uhNaQexc0.net
シーズン4のラスボスは外宇宙のヨロシサンのなんかと融合したプロボットの成れの果てな…?

9 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 20:03:07.33 ID:dcKYTj0r0.net
あいつがシンギュラリティと化すバースもピンポの命が尽きるまでには見つかるだろうか

10 :この名無しがすごい! (JP 0H5e-Tajp):2020/07/30(木) 20:28:12 ID:wFMV+XhQH.net
キキョウ・ジツがある限り共闘はないでしょ

11 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 26fa-ngFM):2020/07/30(木) 20:34:45 ID:ITf1+GJv0.net
さすがにアケチは敵対したままで終わりそうな気はする
ジョウゴ(オダ)との関係の結末の方が本筋にも見えるし、アケチはそれさえ決着つけば本編から退場しそうな雰囲気がある

12 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 20:36:54.37 ID:dcKYTj0r0.net
まあ次シーズンへの繋ぎはダークユカノがやってくれるだろうしアケチは普通にさっぱり殺されるよ

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4501-xE3T):2020/07/30(木) 21:03:10 ID:VZlqfjeq0.net
まあ、暗黒メガコーポが勝てば敗戦国にかける慈悲などなくタイクーンの統治以上の厳しい搾取と
リコナーを保護、優遇、特権階級化しての分断統治
そしてネザーキョウ民とリコナーの泥沼の内戦勃発ってことになりかねないからな

こんなんだからそれどころではない大事件が起きて有耶無耶になりそうな気がする

14 :この名無しがすごい! (アウアウイー Sac5-LTj5):2020/07/30(木) 21:05:38 ID:Mv0T7Wbpa.net
アケチ・ニンジャ=サンには正直ガッカリだな
ニンジャスレイヤー=サンをボロ雑巾のように膾切りにして、か細いチャドー呼吸法でなんとか命を存えさせて勝鬨を上げているくらいが丁度良かったわ
ラオモト=サンの爪の垢を煎じて呑むがいい

15 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-FqDW):2020/07/30(木) 21:09:41 ID:vpqRhKEd0.net
サツガイみたいな化け物に勝っちゃってる以上いまさらカラテ強者ってだけじゃ強いラスボスには無理があるんじゃないか

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 26fa-ngFM):2020/07/30(木) 21:31:52 ID:ITf1+GJv0.net
カラテ強くても無限のナラクぺディアで弱点サーチされるし、弱点が無ければ無いで割合ダメージで削られて絶対ダメージで止め刺されるし
てかナラクぺディアなくてもカナダぶらり歩き旅でマスラダはそれなりのカラテ経験積んじゃったので並以下だとどうしようもなくなっちゃったし
もぅまぢむり……

17 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 21:37:51.74 ID:395NTPNEd.net
タイクーンが無駄にカラテ鍛えられる環境を整えてしまったせいでマスラダは充分カラテ強者になった上でナラクを復活させてしまったのだ!インガオホー!
タイクーンは10年かけて手の込んだセプクをしたというわけだ
バカ!バカ!キンカンヘッド!

18 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 22:07:00.74 ID:mdoRd7qMa.net
スパルタカス以上のカラテ勝負を期待するが中々出てこないな

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a33-UD9X):2020/07/31(金) 00:41:51 ID:XNuWD+Ub0.net
ルイナー=サンのカラテはヘシキリ・カラテであったか

20 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-s37J):2020/07/31(金) 05:26:49 ID:wGmPDz4zd.net
オメガ=サンが強化ガラスをくり貫いたのも恐らくヘシキリ

21 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-LZtc):2020/07/31(金) 07:56:31 ID:pIf/kUuEr.net
今のところタイクーンは腕が多いってことくらいしか特徴ないな

22 :この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-Fh90):2020/07/31(金) 08:22:31 ID:NpJD6iF8d.net
タイクーンは追加分の腕を脱着可能に改造しネンリキによるオールレンジ攻撃とかできるようにしておくべきだった

23 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-cpgM):2020/07/31(金) 08:24:40 ID:KeI6w80FM.net
正面突破・前進制圧こそ覇王のイクサ
オールレンジ攻撃など惰弱では?

24 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 11:44:08.86 ID:xHjh72+Dr.net
オダ・ニンジャのパーソナリティは聖ラオモトに近いものがある印象な

25 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4190-UD9X):2020/07/31(金) 12:11:19 ID:TcnMv+Kr0.net
ひたすら自分のエゴに最も忠実で、究極的にはそれ以外の大事なものであっても打ち捨てることが出来るというのはそうかも
おかげでアケチもランマルもオダへの想いに今の今まで振り回され続け、結果的にその周りの連中全てがそれに巻き込まれているというね

26 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 17:34:41.40 ID:DQxGTKvF0.net
アルターでケイトーがフジキド相手にやろうとしてガンドーに阻まれたのももしやヘシキリ?

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdba-xE3T):2020/07/31(金) 18:16:07 ID:oj8V4kJd0.net
ニンジャにとっては結構ベーシックなカラテなのかもしれんね>ヘシキリ

28 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 18:40:18.83 ID:SFGyV+emH.net
単なるデン・ジツでしょあれは

29 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 18:45:45.25 ID:Erf2r0aGa.net
デン・ジツか?本当にデン・ジツか?まずは落ち着いてフクスケ、カケジク、花瓶を見ろ
ほら、フクスケはピンクだし、カケジクにはウグイスとショドーされてるし、花瓶には光るタケノコが入っている

30 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 19:17:40.11 ID:PNgzbeS50.net
デン・ジツがwwwwwww出ん、実はwwwwwww

31 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 19:20:13.93 ID:XNuWD+Ub0.net
>>25
だがラオモトは永遠を望んだ
オダは一瞬でもよいと刹那の煌めきを選んだ

どちらが風雅を知るかは瞭然よな

32 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5d-fL5N):2020/07/31(金) 19:47:57 ID:QoMl3Tpca.net
雇用保障を無くし、人材の流動性を高め市場を活性化させる!
これがネオサイタマ式ラクイチ・ラクザです!ムッハッハッハ!

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdba-xE3T):2020/07/31(金) 19:51:09 ID:oj8V4kJd0.net
>>31
そんなもん関係なくただオイランを抱いて大トロ二巻食いしたいだけのラオモトを俺は推す
それだけの男だからこそブレず、強いのだ

34 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 20:28:03.16 ID:K3DRk2y80.net
デデンデンデデン・ジツ

35 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 20:28:46.44 ID:TcnMv+Kr0.net
そこはニンジャになったとはいえどこまでもモータルの身が下地にある憑依ニンジャのラオモトと
モータルの生に憧れを抱いたとはいえやはり強大なリアルニンジャであったオダの差なのかね
もしラオモトとオダが会うようなことがあったのなら以外と気があったりするんだろうか

36 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 20:34:57.48 ID:R2l5kSjE0.net
地盤によるよな
ラオモトが既にネオサイタマを手中にしてたらオダは征服したいと思うだろうしラオモトはオダを排除するだろうな

37 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 21:19:59.75 ID:+CZwutqW0.net
オダがモータルの刹那に学んだのに対してラオモトは徹頭徹尾刹那を生きる俗悪なモータルだからな…
強大なニンジャで複数のソウル身に宿すっていうサツガイ以上の無茶苦茶やってる上でそのメンタル維持してるエゴは他のラスボスの追随を許さない

38 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 23:29:49.34 ID:TcnMv+Kr0.net
カラテ30段ってモータルならタツジン!で間違いないだろうが
ニンジャの場合強いのか普通なのかいまいちよく分かんねえな

39 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 23:32:00.74 ID:qF7dvO0Y0.net
ノボセ老がイアイドー42段だし、30段程度なら「普通の達人」くらいじゃないかな

40 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 23:33:37.13 ID:i53vmIW6d.net
おそらくはローグ者でコルヴェットほど極端じゃないにしろカラテ戦闘以上に支援スキルを重点しているのだろう

41 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 01:09:21.14 ID:KQ1udF3sa.net
ゴダ・ニンジャはどうなるかな

42 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 02:44:23.66 ID:5MNTI6ch0.net
20段でメイジン
30段でタツジン!って感じか

というかモータルでタツジン!言われた奴いたっけ?

43 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 05:49:35.39 ID:sQ9NVB/D0.net
ラオやんはたぶん見かけ通りの歳で楽しく俗物やってたけどリアルニンジャになって何千年生きてまで俗物やれるのかどうかは分からんな

44 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-83Ls):2020/08/01(土) 06:23:15 ID:IXyBKbX60.net
やはりラオモト=サンのパーソナリティは魅力的だなぁ
自分がニンジャでどこかの組織に入らなきゃいけないならやはりソウカイヤだ

45 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 06:31:08.88 ID:cVDCL6Rh0.net
出世するまでは上からのパワハラを受け続けるソウカイヤ
下っ端でもある程度の待遇は保障されているが、自分でも知らない内に派閥闘争に巻き込まれてカマユデにされたりするザイバツ
フランチャイズ制で安定した収入とナワバリを得られるが、同時にシステマティックで出世などは期待できないアマクダリ
どれが良いのやら悩むところではある

46 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 07:15:12.12 ID:T5vREGXs0.net
どこに入ったって最終的なキャリアはスレイされて死亡なので悩む必要無いのだ

47 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 08:07:42.00 ID:KQ1udF3sa.net
赤黒の死神が組織ごと解体するからな

48 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 08:18:12.90 ID:nRtmcVe/d.net
ソウカイヤはアマクダリを経由してチバ率いる新ソウカイヤに
ザイバツはフジオが乗っ取って新ザイバツに
アマクダリは断片化しつつもいくつかの組織にミームは引き継がれる
SoCは発起人のブラスハートと信仰対象のサツガイを失ってもそのまま存続
なんだかんだで完全に消滅した敵組織って無いよね、構成員を一人残らず皆殺しにでもしなきゃ難しいところではあるだろうけど

49 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 08:27:55.12 ID:Nbu8u+aE0.net
モータル一人、ニンジャ一人でさえ、死んだとしても彼が生きた痕跡を完全に消し去るなんてのは不可能だろう
巨大組織ともなればなおさらだ

50 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 08:37:59.35 ID:LhZJbF910.net
俺ならFKGかなぁ
次は赤竜騎士団
ドラゴン・ドージョーが一番ユルくて楽出来そうなんだけど師範がいまいち頼りないのがな

51 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 10:14:36.57 ID:aWSQKg0Dd.net
俺デルタ・シノビに入るわ
メガコーポに飼われてブラック労働で使い潰されるより良いし、トップが人格者なので今回のNY救援みたいな人道ミッションで人間性を取り戻せる

52 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 11:42:18.92 ID:IXyBKbX60.net
ニンジャ修道会……

53 :この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-ngFM):2020/08/01(土) 11:49:06 ID:niBBKI/Md.net
正しく壊滅でしたねぇ……

54 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 12:11:02.13 ID:8LrNv+GOd.net
サワタリ・カンパニーとか良いぞ

55 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 12:13:48.97 ID:F4ESSP39d.net
染まれるならオムラが1番幸せだと思う

56 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-u+om):2020/08/01(土) 13:28:57 ID:E172M6r9r.net
資本主義に染まった者達は己の待遇に文句ばかり
やはりここはイッキウチコワシによる革命をだな

57 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-W/Mw):2020/08/01(土) 14:14:11 ID:KQ1udF3sa.net
惰弱なやつらばかりだな
精強な俺はどこにも属さずにフリーランスで稼ぐ

58 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4190-UD9X):2020/08/01(土) 14:35:18 ID:LtcTz8wi0.net
FKGは何だかんだいって逆にコミュ能力と一流の力量がないとあっという間に爆発四散まっしぐらな気がするから
俺だったら無理だな
基本トップが傘下にあんま関心無い過冬とかのが気楽かも

59 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 14:44:17.70 ID:rkYywKm80.net
>>58が現場に来ない

60 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 15:40:40.66 ID:Nbu8u+aE0.net
ウシゴーム時代のFKGにはスカラムーシュもいたが、トゥーレイトからネヴァーダイズの戦いを経て
初登場時よりはカラテが上昇してはいるんだろうけども実際どのくらいだったのか

61 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 15:49:01.58 ID:aWSQKg0Dd.net
バンディットと真正面からやりあって勝てる程度には強くなったんじゃない?
カラテは弱かったが慎重な立ち回りとここぞの踏ん切りで(粗製乱造とはいえ)アクシスをアンブッシュ爆発四散させたし、大技を持つヤモトやサツバツナイトらが暴れる陰で敵の中枢に致命の一撃を叩き込む忍者になったかもしれない
トゥーレイトのNファイルで憑依ソウルが明らかになれば、その後どう伸びたかも推測しやすくなるが

62 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 16:02:26.49 ID:Nbu8u+aE0.net
スカラムーシュはヘッズ感での人気というか同情票が高すぎて、すごくいい人扱いになりがち故か
公式で「いやいや、コイツは殺人に忌避感とかない結構悪い奴だよ」と説明されることが多いので
N-FILEで邪悪エピソードを盛られるかもしれない、備えよう

63 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 16:08:06.90 ID:KQ1udF3sa.net
のばらとロマンスあるエピソードはあるみたいだからな
スナック感覚でファック&サヨナラが横行するマッポーの世だとヤクザクラン皆殺し程度だと普通に見える

64 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 17:52:36.02 ID:Kfztgj3Ga.net
手裏剣投げゲーム『ニンジャトレーナーアーケード』が9月1日(くノ一)にサービス開始!
https://www.famitsu.com/news/202008/01203138.html

https://i.imgur.com/gIN4nvL.jpg
メンポまで配られて実際お得
これが令和におけるドージョーの在り方なのか…

65 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a33-UD9X):2020/08/01(土) 17:55:56 ID:5MNTI6ch0.net
知ってる知ってる、これで好成績を収めるとヌーテックに拉致され自我破壊されるんだ
俺は詳しいんだ!

66 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 18:25:32.81 ID:QEopaCs5d.net
仕事前の景気付けに強盗ぶっとばしてく程度の悪人の知られざる邪悪エピソードンには興味ありますネー

67 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 18:29:03.46 ID:KQ1udF3sa.net
スリケンだしシャーテックでは?

68 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 18:31:11.82 ID:aWSQKg0Dd.net
都市間弾道ニュークスリケン

69 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 19:50:19.29 ID:E172M6r9r.net
ニュークスリケンとかこわ……帰っパしよ……

70 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 19:54:23.44 ID:Khg4bWdz0.net
敵に当たっても無傷なトーフ・スリケンを投げるやさしみニンジャ
(ただしトーフ・スリケンの角に頭をぶつけたニンジャは死ぬと古事記に記されている)

71 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 20:09:19.30 ID:5MNTI6ch0.net
伏見のトーフは雅に柔らかな絹ごしだが…オキナワのトーフは固いぞ?

72 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 20:59:35.21 ID:aWSQKg0Dd.net
やわらかすぎるトーフは箸でつまみづらくクッソイライラするのでゴツゴツ木綿トーフがよい

73 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 21:35:50.84 ID:5MNTI6ch0.net
知らんのか?高級トーフ専門店にはそれ用の食器がだな…これだからキョート者でないものは…ヤンナルネ

74 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 22:11:49.37 ID:KQ1udF3sa.net
し、知ってましたよ!そんなこと!私はキョートニュービーではありません!失礼ですよ!?

75 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 22:18:48.00 ID:aWSQKg0Dd.net
アッコラー!キョート人が何だオラー!トーフの原料にもなれないまま日当たり悪いところでヒョロヒョロ伸びただけの上品ぶったモヤシ野郎がコラー!スッゾコラー!

76 :この名無しがすごい! :2020/08/02(日) 00:13:51.82 ID:wKWJriyna.net
今夜は仰山花火が上がっとりますなぁ(いい加減黙れ)

77 :この名無しがすごい! :2020/08/02(日) 00:27:42.92 ID:NKScs44n0.net
ワザマエで抵抗をすべて封じ、相手が窒息死するまで頭をトーフにねじこみ続けることでカラテ差を見せつけるトーフ・ニンジャ

78 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-W/Mw):2020/08/02(日) 02:00:46 ID:fPZKZlsla.net
オーガニック・トウフとオーガニック・ショーユの悪魔的な組み合わせにより、毒があると分かっていても食べずにはいられない

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a33-UD9X):2020/08/02(日) 02:12:39 ID:x0zs16dp0.net
アイェェェェ…、ウ、ウマーイ!!

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c549-v81C):2020/08/02(日) 05:13:37 ID:r24MruPr0.net
極度乾燥により硬度を増した上に刺さった瞬間に敵の血液を吸い尽くすコーヤ・トーフスリケン

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 26fa-ngFM):2020/08/02(日) 05:47:25 ID:mgdWHbAc0.net
>>80
コウヤ・トーフはコリ・トーフの別名でも親しまれている
つまり、コリ・ニンジャクランの武器であることが容易に想像できるのである

82 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d6f2-8OpK):2020/08/02(日) 06:51:49 ID:qToWFbuq0.net
考えてみれば忍殺世界にトーフはあってもナットーは無いんだよなあ
合成ナットーにバイオネギを混ぜ、粗悪ショーユをかけて食べるシーンとかありそうなものだが

83 :この名無しがすごい! :2020/08/02(日) 07:27:15.74 ID:s75xPjPMd.net
ボンモーが納豆を食品と認識していない可能性重点

84 :この名無しがすごい! :2020/08/02(日) 07:39:32.86 ID:HRwaRvXk0.net
食品として認識されていない?
ブラック・ナットーによるナットーネットが見られる可能性が

85 :この名無しがすごい! :2020/08/02(日) 08:12:32.09 ID:QQrlGxKm0.net
皆さんトーフがお好きですな
これもドーゾ タイワン名物シュードーフです

86 :この名無しがすごい! (スププ Sd9a-Fh90):2020/08/02(日) 08:22:22 ID:s75xPjPMd.net
ヤメロー!ヤメロー!アバッ!アバババーッ!
(シュードーフもろとも素揚げにされるシーホース)

87 :この名無しがすごい! :2020/08/02(日) 09:38:09.94 ID:xlWs0Gzs0.net
先日のスシネタ一覧でオニヤス=サンが納豆・スシを挙げていた

88 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 14:34:50.60 ID:a8Upv0+o0.net
ツイッター見てたらニンジャとヤクザがトンチキやきう対決する漫画がトレンドにいてうっ頭が

89 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 14:52:30.33 ID:XZFuv97ka.net
忍殺のはちゃんと野球やってるのがニューロンに悪いのであってあれは別ベクトルでニューロンに悪いのね

90 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 14:55:36.56 ID:5aH1Yufd0.net
「狂気の沙汰を理詰めで無理やり納得させる忍殺」
「狂気の沙汰を感情で無理やり納得させる忍者と極道」
そういう風に分析してる人がいた

91 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 15:39:27.02 ID:cDTpA6yJ0.net
実際あの作者はジャンプでジュウドウズを描いた辺りから化ける気配はあった。残念ながら同作は打ち切られてしまったが、その後も作家カラテを磨いていたのだろう

92 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 18:27:54.19 ID:5aH1Yufd0.net
忍者と極道のやきう回はもはや厳密には野球すらしてないのに「これはやきう回だ、いいね」「アッハイ」
とさせる説得力というか腕力があったからな

93 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 18:38:15.52 ID:U/IP7BXHd.net
ボールと棒があれば最低限野球はできる
男は常に野球しながら生きているのだ

94 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 18:42:00.46 ID:wRLIiaPhM.net
へえ、それでは貴方はそのボールに常に打撃を加えておられると

95 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 18:47:51.61 ID:XZFuv97ka.net
雅なる球遊び

96 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-7jdS):2020/08/03(月) 23:16:41 ID:BAGybdVdd.net
でもあの漫画の野球対決はボール無使用だからなぁ

97 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 01:33:05.28 ID:TFKHSYV40.net
怪談の実際似合う暑い季節になってきましたネー
みなさんはどんなホラーが好きですか?
私はアーバン・レジェンド・アブナイですネー

98 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 01:40:45.25 ID:NTDonT7rd.net
「イチマーイ……ニマーイ……サンマーイ……アバー……イチマイ、タリナイ……アーッ!アアアアーッ!」
恐るべきオバケニンジャと化したオイワはついに発狂、ディッシュ・スリケンをチャクラムめいて連続投擲!コワイ!

99 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 02:16:43.24 ID:JljAVtkLa.net
「破ーーッ!」その時である!テンプル生まれのT=サンから放たれたディバイン・カラテミサイルがオイワに直撃!哀れなオバケは音もなく消滅!ゴウランガ…おぇ、ゴウランガ! 20

100 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 05:12:10.33 ID:1Y8uqMx3d.net
>>98
皿屋敷はお菊さんで、お岩さんは四谷怪談だ

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2524-fL5N):2020/08/04(火) 06:54:18 ID:v5Ks0deA0.net
一枚のサラが足りぬなら、千枚のサラを数えるのだ!

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d6f2-8OpK):2020/08/04(火) 12:07:01 ID:FQC4rjfA0.net
【ようこそイヌナキ・ヴィレッジへ】【法律が通用しない】【地図にない】【圏外】【コンビニエンス有】
古びたトンネルの手前に置かれた朽ちかけの看板には、謎の赤い染みと共にそのような文言が書かれていた

103 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 13:39:26.99 ID:JljAVtkLa.net
巨頭オはアクマ・ニンジャクランの者による実験場と化し、哀れにも歪められたモータルたちが徘徊する村だ

104 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 13:47:39.28 ID:hvrnQfiW0.net
舐めてみるとケチャップの味がした
ホットドッグが食べたくなってきた

105 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 17:37:04.61 ID:JwaSlTrx0.net
TRPGボーナスシナリオ「殺伐としたビーチ」の特徴にさも当然のように
・鮫などの上陸。
と書かれていますが鮫などが普通上陸しますか?おかしいと思いませんかあなた

106 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 253c-u+om):2020/08/04(火) 17:44:14 ID:Y9KwFaH10.net
お前は進化論を知らないのか
遥かなる昔……人間がまだ猿だった頃……鮫との熾烈なる生存競争……そういったなんかがあって鮫は海に追いやられただけであり、地上はもともと奴らの縄張り
鮫はいずれ深海から舞い戻りその逞しき手足でもって地上を蹂躙すべく最終戦争を起こすであろうとノストラダムス・ニンジャも言っている
俺はこういった事柄に詳しく、君に知恵を授けてやった格好だ

107 :この名無しがすごい! (スププ Sd9a-Ab4N):2020/08/04(火) 17:49:17 ID:NTDonT7rd.net
鮫とかが水中から永久に出てこないと思い込むのは思考停止であり、惰弱だ
こうゆう凝り固まった考え方はカラテをも固まらせ、錆び付かせる
お前は砂浜をチーター並の速度で這う鮫に食われ、鮫が投じるスリケンに裂かれ、鮫頭のダニートレホにナイフで刺され、怠惰の代償を命で支払うことになる

108 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 18:54:38.10 ID:kCo8SKWj0.net
我々がサメを殴る為に必要なのはサメを殴るという意思と自らの拳、そしてサメである。
我々の拳はサメ以外に向けるべきではなく、そして殴るべきサメが存在しないという事態もまたあってはならない。
パンチだ。パンチあるのみ。

109 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 18:59:52.78 ID:nyWFcuiAd.net
チョップパンチ!

110 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 20:20:21.33 ID:YeK0/JxXa.net
軟骨野郎を見つけだし、殴る

111 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf1-cpgM):2020/08/04(火) 20:43:55 ID:KRRMIVCyM.net
なんだと…
砂浜は「さあ牛だ」のショドーを合図にウシ・ニンジャクランのバッファロー殺戮武装鉄道めいた突進をジキ・ツキで迎撃するボーナスステージではなかったのか
鮫コワイ…帰っパ…

112 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 21:04:39.72 ID:v5Ks0deA0.net
鮫は上陸しないだのと軟骨な言葉遊びは通用しない

113 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 21:07:43.84 ID:H64zHITX0.net
軟骨だの硬骨だのと言葉遊びをするオヌシらに言われる筋合いは無い!

114 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 21:16:05.97 ID:YeK0/JxXa.net
言葉遊びかどうかを気にするのは惰弱

115 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 21:26:53.67 ID:H64zHITX0.net
惰シャークってか 鮫だけに

116 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 21:29:24.95 ID:YeK0/JxXa.net
くだらん茶々を入れおって、フカいだ
そこの気の強そうな軍人とファックさせろ

117 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 21:37:26.50 ID:NTDonT7rd.net
これはホワイトドラゴンを目覚めさせる儀式ですね……

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-RT1x):2020/08/04(火) 23:05:27 ID:kCo8SKWj0.net
スレ住民はコリ・ニンジャクランソウル憑依者だった……?

119 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d6f2-8OpK):2020/08/04(火) 23:12:00 ID:FQC4rjfA0.net
「ハローワールド、ワタシダヨ」
アナヤ! スゴイテック社のモニターにノイズが走ったかと思えば、サメと人間を融合させたような少女が映ったではないか!
彼女はアサイラム、サメ=ニンジャの真実を伝える事でモータルにミーム汚染を拡大させる、恐るべき電脳ニンジャである!

120 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 23:46:57.76 ID:2xH5hkPL0.net
でもあれだろ、ナラク・ニンジャは深海でラッコだったかシャチだったかそれ系のニンジャと戦ったんだろ
サメ・ニンジャとかヒトデ・ニンジャとか凶悪な連中がまだまだいるんじゃないか?

121 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 00:08:20.58 ID:163vzxx+d.net
サメ・ニンジャはいるぞ
ウサギ・ニンジャを撃墜したと古事記にも書いてある

122 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 00:36:58.35 ID:KpsNmI96a.net
ウサギ・ニンジャとサメ・ニンジャの話は月額490円でオリジナルエピソードが掲載され、より深くニンジャスレイヤーの世界を知ることのできる設定集や新鮮なアトモスフィアを味わえる小話があるニンジャスレイヤープラスのガイオン・エクリプスにある

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93fa-FoHg):2020/08/05(水) 01:02:52 ID:HI+7ctVO0.net
「アイエエエ!?」イヌガミ家を訪れたキンダイチは腰を抜かし失禁!
おお、見よ、眼前の湖には天地逆さに頭から水に没し
両足のみが湖面から突き出した無数の奇怪な死体!
これは言うまでもなく暗黒カラテ奥義アラバマオトシの使い手・・・
すなわちニンジャの存在を示唆する重大な証拠である!

124 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 13:10:29.83 ID:09kNkikja.net
アイエエエ!スモトリが脱走?

125 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 13:14:11.43 ID:mTgLVBTAd.net
ニンジャがそのようなわかりやすい痕跡を残しますか?おかしいと思いませんか?
と思ったけどバカでかい氷の槍を突き刺した上に遺言を言われて口封じさえできなかったニンジャがいましたね…

126 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 16:56:16.52 ID:6ErhTBTWM.net
>>124
アビ=サンがインフェルノ・ジゴクになってケジメを迫られてる(インガオホーでもあるが)のもあるし、オスモウ界どうなってるんだ…

127 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 17:04:59.49 ID:/Dgo1djJ0.net
オスモウ界隈は古くから続く伝統的……悪く言えば新人に課せられるフンドシ担ぎやチャンコの食事順、風呂の入浴順などに代表されるジョック文化の残る世界である
今回の場合はオヤカタが体調を崩して指導代行したオカミサンの、仕送り額すら公開を強要される完全管理システムへの反抗だったそうだ
ドヒョーの下には金が埋まっていると言うが、その金はニュービースモトリの涙と汗で出来ているのだ

128 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 17:28:16.72 ID:fZGlPCayd.net
貴方!理想部屋ハイランドにおいて全ての悪は淘汰されています。笑顔のキンボシを享受してください。

129 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 18:31:44.30 ID:7M5wSruX0.net
スモトリ奴隷だったのだろう

130 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 20:20:37.77 ID:rPmUp+nja.net
インタビューでイグゾ師父があれでもまだ成長の余地があったってのが明かされたのが恐ろしい

131 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 20:43:49.91 ID:mTgLVBTAd.net
下手なリアルアーチなら殴り殺せるであろう師父が成長してビームまで放てるようになるとか恐怖としか言いようがない
でも憑依したマズダ・ニンジャはシ・ニンジャと同格クラスだしさらなる力を秘めていてもおかしくないのか…

132 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 21:26:49.41 ID:9hR+i6xo0.net
伊達に本来最もカツ・ワンソーに近いニンジャだったなんて言われてないな
パワー勝負だとゴダ・ニンジャとどっちが上だったんだろ

133 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 21:31:08.17 ID:6/n7TLjkd.net
マズダはワンソーにもっとも近く、なんか太陽とか熱とか光とか司るニンジャ
これはすなわち天地創造における「光あれ」の元となった、あるいは地球原初の光こそがマズダ・ニンジャという形を得たということだ

134 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 21:47:50.89 ID:rPmUp+nja.net
すなわちあの男はニンジャ

135 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 22:31:59.95 ID:nQBr77Pw0.net
ヤモトが鍛えて今の領域に至ったんだし師父もそれができない道理はないよな…

136 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 22:37:47.64 ID:S2biduhO0.net
師父のような貴族がカラテを鍛えるイメージはちょっと湧かないな
シンウィンターはDKEに備えて力を求めたが師父は驕りが邪魔をしそう

137 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 22:43:02.50 ID:MBWu//Yc0.net
イグゾーション=サンはザイバツで派閥抗争に傾倒していたからなぁ。
自身が強くなるためのトレーニングにはあまりリソースを裂けなかっただろうな。

138 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 22:52:54.66 ID:O1wfSVkV0.net
グラマス中で唯一聖ラオモトを殺せる可能性がある師父が実はカンストしていなかった。
これはミラーシェード=サンのケジメは実際免れ様が無いデスネー。

139 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 23:11:24.95 ID:YhaAIZEjr.net
逆にパガ=サンは旧ザイバツ時代より実戦機会が増えてパワーアップしてたりするんだろうか

140 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 02:38:30.18 ID:RWNETLi/0.net
あの人ネリキリが虚無味でモティベーションが出ないとかでナーフされるタイプなので…

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9149-JYLr):2020/08/06(木) 04:46:26 ID:ymdSn0pw0.net
師父は全方位レーザーまでは出来なくても手近な生物を使い捨てレーザー砲にする位の事はすぐに習得しそう

142 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 08:07:57.04 ID:2737bRJId.net
ニンジャの……オールレンジ攻撃!

143 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 11:15:12.38 ID:AFhIrelmd.net
脳裏にスモノイドがチラつく

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a990-FoHg):2020/08/06(木) 11:24:25 ID:8NVsnkDf0.net
近接は触れてカラテ爆弾化
遠距離と複数敵相手には全方位レーザー
これにもしディヴァイン・カラテも使えたのなら自前である程度まで回復も可能だったかもしれない訳か
たしかに自前のカラテ・エネルギーで出来ることはほぼ極めてる印象

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b7f-f2iR):2020/08/06(木) 11:27:27 ID:At7AGo4K0.net
逃亡スモトリのニュースだけど抜け忍なんてのもいるわけだし、抜けスモトリがいてもおかしくはないな
これから追手スモトリとの血を血で洗う戦いが始まるぞ

146 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 13:12:10.31 ID:e/J389owa.net
思いついたけどすぐには執筆にかかれないキャラとエピソードの忘備録タイプの名鑑久しぶりだな

147 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 13:46:30.73 ID:S3ui20FL0.net
近日スモトリの新エピソード発表の可能性?

148 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 13:57:31.68 ID:0kMW+IUfa.net
野良スモトリをまとめあげる謎のオヤカタ

149 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 13:57:41.71 ID:J1lhVqVo0.net
逃げ出したスモトリは捕まって紙袋をかぶせられ
火炎放射器焼却ゲームの的に使われるんだ
俺は角界に詳しいから分かる

150 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 14:01:31.48 ID:0kMW+IUfa.net
サンダーフォージは武器の試し斬りに奴隷スモトリを何段にも重ねて切り殺したりしてそう

151 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 15:36:13.86 ID:yoB1n5zg0.net
捕まったスモトリは研究所に送られ、バイオスモトリニされてしまうのだ!おお、ナムアミダブツ!

152 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 19:25:56.97 ID:ctx3pQKca.net
サプライズニンジャの法則だ!!
唐突にニンジャが出てきて大暴れしたら面白くなるようなストーリーは考え直した方がいいと有名な脚本家がいったらしいのだ!!

俺はさっきスナックバス江で読んだから分かる!!

153 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 22:51:33.21 ID:0rqoEPQId.net
キノコニンジャ・クランのアーチってもうキノコな気がする

154 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 23:02:36.17 ID:nLOVY0+V0.net
今更だけど、ルイナーのスレイトに出てきたオードって、
リアルニンジャなんだろうけど、
どれぐらい昔にリアルニンジャになったんだろう?

155 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 00:10:14.47 ID:BdJG2t0/M.net
>>153
ヘラジカ概念自体を生み出したヘラジカ・ニンジャェ…

156 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 10:16:52.31 ID:HCGL8mPna.net
シカの概念じゃないから微妙

157 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 10:29:44.38 ID:3jXSHtHp0.net
オリュンポス十二忍の一柱であるヘラジカ・ニンジャ
シカが本体ではない

158 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 12:45:14.39 ID:YRza70qwa.net
オリュンポス十二忍は元ネタからして13人以上居そう

159 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 13:02:49.73 ID:85k6Y2t4d.net
十二忍だから十二人しかいないと考えるのは惰弱だぞ

160 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 13:04:34.08 ID:XnkfyMVY0.net
じゃあなんだよその12って数字は

161 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 13:13:11.21 ID:CXlUn1Q2d.net
12柱みたいな表現は全方位を示唆する

162 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 14:26:08.77 ID:dnkt2U6Ud.net
たくさんいるってことか!?

163 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 14:33:43.21 ID:rp1N5MZp0.net
十二忍が"十二人しかいない"といつから錯覚していた?

164 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 14:38:07.12 ID:3jXSHtHp0.net
よくわからん。殺すしかない

165 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 14:57:00.71 ID:jK3zihe0d.net
最終的に全員殺せばゼロ理論もっとやれ

166 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 14:58:04.48 ID:dnkt2U6Ud.net
11忍いる!

167 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 15:12:45.41 ID:go2TPTokd.net
12^12

168 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 15:28:09.50 ID:NuHJxoDV0.net
トゥエルブバイトゥエルブ144連装ニンジャ砲弾よぉーっ!

169 :この名無しがすごい! (アウアウカー Saad-IP9Q):2020/08/07(金) 18:00:44 ID:SMCl1orLa.net
とりあえず殺すべし!
そして誰もいなくなった…

170 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 18:26:44.26 ID:xnA3chlX0.net
十人のニンジャが食事に出掛けた 一人が豚足を喉に詰まらせて九人になった

171 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 18:41:36.85 ID:JFJ8jDiwd.net
「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」そしてニンジャは誰もいなくなった

172 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 18:46:27.04 ID:xunhE/D40.net
忍殺版「そして誰もいなくなった」は見てみたいなw

173 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 18:49:25.66 ID:CdQnwdZ5M.net
アトモスフィアは違うがホーリーウッドがそのようなものだったろ

174 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 18:49:52.95 ID:CdQnwdZ5M.net
ホーリーブラッドだ

175 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 18:52:18.38 ID:dnkt2U6Ud.net
コロス・ニンジャ=サンが一人ずつキリングフィールドに送っただけでは?

176 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 19:11:13.30 ID:dywmDQYia.net
0人のニンジャがいたが辛くも生き延びたので現在の数は0人だ

177 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 19:13:55.34 ID:QdFJZr/00.net
>>161
つまり360忍居る

178 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 19:32:19.39 ID:Ah+MtLan0.net
ある日突然、あなたに12忍の妹ができたらどうしますか?

179 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 20:13:57.15 ID:RfvHd6aI0.net
それも……とびっきり邪悪で
とびっきり非道で
とびっきり下劣で
とびっきりの殺したがりや。
しかも、そのうえ……彼女のたちはみんなみんな、とびっきり!
ニンジャスレイヤー=サンに殺されるんです……

180 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 20:15:56.40 ID:dywmDQYia.net
もちろん殺す!
オヌシも殺す!
オヌシの背後にある組織も解体する!
ニンジャは殺す、全て殺す!
ニンジャは!全て!
ニンジャ殺すべし!

181 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 20:22:22.15 ID:QdFJZr/00.net
モータルはニンジャソウルに憑依されたり皆伝してハナミするとニンジャ化する。
つまりこうだ、全ニンジャを完全抹殺する為にはモータルもとい非ニンジャのクズ共も一匹残らず抹殺せねばならぬ。

182 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 20:25:41.84 ID:qPseBgncd.net
タイセン=サンがハナミ儀式をした瞬間に首を刎ねるフジキドは見とうない

183 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 20:44:36.40 ID:3yWEcsnN0.net
マジな話、リアルニンジャを量産する行為にフジキドが荷担しているのは未だにモヤモヤする

184 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 20:56:29.55 ID:59FkPk6b0.net
いうてものになるの一人二人だろ

185 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 21:05:15.79 ID:fRQAMl5x0.net
まあタイセンが邪悪ニンジャに堕すればそんときはフジキドかユカノが殺るだろう

186 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 21:18:46.09 ID:hRPD6i310.net
フジキドはもうニンジャスレイヤーじゃないから別にタイセンを育てたって構わん
好きにすりゃ良い

187 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 21:20:42.12 ID:dywmDQYia.net
ユカノなら正しく導けるという信頼もある

188 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 21:24:00.56 ID:gQ0OStS80.net
何人ものニンジャと友達付き合いしてる時点で今さら感

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b84-AMIa):2020/08/07(金) 21:47:03 ID:fkYDT/Nn0.net
3部の時点で悪しきニンジャだけ皆殺しにするスタンスになってただろ
信用のおける兄弟子が集めた弟子がリアルニンジャになるのを止める理由は何一つないぞ
ムカデの暴虐を放置してテウチしてそのまま帰ってきたときよりはモヤモヤしない

190 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-cZ6z):2020/08/07(金) 21:48:24 ID:3yWEcsnN0.net
今生きているニンジャと付き合うのと将来にわたって弟子を増やしていくだろうニンジャを世に送り出すのとでは全く意味合いが違うと思う
まあフジキド自身が増やしている訳ではないけど

191 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 21:53:14.90 ID:3yWEcsnN0.net
>>187
ドラゴンドージョー出身の邪悪ニンジャをフジキドは何人か知ってるよね?
ユカノ自身を含めて…

192 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 22:07:26.38 ID:hRPD6i310.net
ユカノはともかくアンサラーとサラマンダーは憑依者な上ドージョーを出奔した半端者だから…

193 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 22:18:04.71 ID:uLWmxHaw0.net
将来邪悪なニンジャになる可能性のある者まで全て殺すとなるとマジでニンジャソウル憑依者になり得るモータル全て殺さなきゃならなくなっちゃうしな
なにもかもを0か1に当てはめようとするとどこかでおかしくなってしまう

194 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 22:23:36.98 ID:qPseBgncd.net
その点マスラダは俺のあり方をお前が決めるなでつっぱねるからさっぱりしてるよね
フジキドは生真面目すぎたんだ…

195 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a990-FoHg):2020/08/07(金) 23:32:45 ID:9ZUX2pxi0.net
マスラダってもしナラクが抜けても生き延びてたとしたらまたオリガミ職人をやるんかな

196 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 01:02:44.66 ID:/Dpas6NX0.net
いやあいつは折り紙作家だろ
職人じゃなくてアーティスト

もう孤児院はなんとかなったし人脈は事件でめちゃくちゃだしピザタキのヨージンボーしながら個人でオリガミでもするんじゃね

197 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 01:22:44.72 ID:BIOKDVXDa.net
>>191
ゲンドーソー先生を無視してはならない

198 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 01:45:13.47 ID:FTVqbT+Bd.net
マスラダもいざという時のために新しいニンジャネーム考えておかないとな

199 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 01:55:54.06 ID:Xzc73mzN0.net
ドラゴン・ニンジャクランの者であってもニンジャは許せないというスタンスなら
ゲンドーソー先生やユカノもその対象になるわけであってな・・・

200 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 02:48:24.71 ID:mVKc3wNw0.net
3部の時点でその辺のサジ加減はフジキドいっぱいいっぱいだったからなあ
割とマジでマスタークソジジイは第二のセンセイだった

201 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 03:06:39.41 ID:lzsRMdeG0.net
>>191
あいつらリアルニンジャじゃないし
ドージョーで心を育てる前にディセンションで修行がご破算になったから邪悪に走ったとも考えられる

202 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-j1jF):2020/08/08(土) 06:23:57 ID:BIOKDVXDa.net
サラマンダーやアンサラーはいかにしてドラゴン・ドージョーの門を叩いたのか気になる

203 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3189-FoHg):2020/08/08(土) 10:23:07 ID:Xzc73mzN0.net
ニンジャスレイヤーとて邪悪なニンジャに堕する危険に幾度となく直面したことを忘れてるのかな
フジキド・ケンジの人間性はあれど僥倖に助けられてきた面もけして否定は出来まい

204 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 12:54:14.23 ID:mVKc3wNw0.net
割と人の縁に恵まれて運はいいフジキド
しかしながらマルノウチスゴイタカイビルとかいう特大の不運を引いてしまったのがなんとも

205 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 14:01:02.81 ID:BIOKDVXDa.net
マッポーの世だとあの幸せが続いていたかという保証もないのがなんとも
帰りにニンジャによってフジキドとフユコが殺され、生き残ったトチノキがカラテを積んで10年後にヴィジランテをした可能性もある

206 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 14:22:39.26 ID:DN8piV/Ya.net
フジキドの上司を見るに将来は暗いだろうね
それがなくてもラオモトが知事になるかザイバツとの戦いが苛烈になるかだろうし

207 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-FoHg):2020/08/08(土) 16:13:03 ID:iyeqU9Ol0.net
フィルギアがある日目を覚ますと、ニンジャスレイヤーの事を誰も知らず
ヤモトとショーゴーが世界を二分したイクサを繰り広げる裏でノブザメがレジスタンスを率い
マルノウチ抗争で絶命したフジキドの代わりにトチノキがサツバツナイトとして活動し
そして恋人と妹が生存している世界へと変貌しているんだ。俺はルームランナーに詳しいからワカル

208 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 20:40:52.90 ID:0Arf+M+f0.net
ほんゆくチームラジオでいってたフジキドはニンジャスレイヤーにならなくても復讐してたってのが面白い話だったな
どの辺までモータルとして復讐勧められたかな

209 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 20:46:34.89 ID:4m+f/h0U0.net
ソバシェフと同じ方向性だったと思われるがニンジャに成らなかったらサイバネで自らを強化したかも

210 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 20:50:38.03 ID:zOVa6zMya.net
天狗のオーメンを被ってたやもしれんな

211 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-j1jF):2020/08/08(土) 21:02:21 ID:BIOKDVXDa.net
ザ・ボーイズみたいにモータルの同盟を組んでニンジャ殺しをしたかもしれない

212 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b7f-f2iR):2020/08/08(土) 21:07:47 ID:T2Df8h6V0.net
スモトリになっていたのでは? ゴッドハンド級ならばニンジャも殺せる

213 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 21:40:48.83 ID:/Dpas6NX0.net
ゴッドハンドとかいうオーパーツ

214 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF33-JYLr):2020/08/08(土) 21:55:11 ID:KlXOCOBrF.net
ニンジャスレイヤーにならなかったフジキド、本編のオマージュとしてニンジャを標的にしたテロ組織を結成するのも面白そう

215 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 04:14:18.24 ID:fYEuBkkWd.net
モータルの身ではヤクザ天狗レベルにガッチガチの対策をしたとしても5年でサンシタ20人ちょっとを狩るのが限界と言う残酷な事実
ゴッドハンドもオスモウの場でなければ引きながらスリケン投げれば終わりなわけでモータルとニンジャのかべはやはり大きい

216 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 11:42:05.42 ID:AAe9AdX10.net
スシ職人になって麻痺毒混入だ

217 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 13:40:58.41 ID:p9riFllw0.net
伝説のスモトリであるエドモンド・ホンダ=サンは滑空しながら頭突きを繰り出したという
たとえ間合いを広げてスリケンを投げて来るニンジャでもこのスゴイ・ズツキでスレイできるのだ

218 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 513c-92b7):2020/08/09(日) 13:55:33 ID:l45D8Fsq0.net
あれはしかしハドー・スリケンを喰らうと叩き落とされるのだ……

219 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 19:21:36.22 ID:9QjbGvkM0.net
>>218
鬼でも無双でもある奴なら、波動拳も貫通できるのだ!

220 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 19:38:33.40 ID:p9riFllw0.net
タバタ=センセイの健康状態が実際ヤバイ
治療費のため俺はニンジャスレイヤーの単行本を決断的購入するぞ

221 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-2Dun):2020/08/09(日) 19:50:34 ID:TfYzStKhd.net
え、入院したのは作画のヨゴ=センセイじゃないのか?

222 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 20:03:34.66 ID:Rf9gVXxg0.net
ブラッドストリングス=サン、次回のスレイト開幕で逆さ吊り拷問されてそう

223 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 20:12:05.54 ID:EdThQKn9a.net
まるでゴーストオブアマゾンだな
冥ニンジャ「フォレスト・サワタリ=サン 」vs 誉ニンジャ「ブラッドストリングス=サン」

224 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 20:24:25.78 ID:p9riFllw0.net
>>221
詳しくはタバタ=センセイのツイッターアーを見られたし

225 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 20:59:05.68 ID:TfYzStKhd.net
>>224
いま確認した
まさか前立腺がんとは
漫画家はS字結腸まで持っていかれるひとが多いので患部が広がる前に発見できて良かったというべきか

226 :この名無しがすごい! (スップ Sd73-c/dW):2020/08/09(日) 23:05:55 ID:ITL1ZBnYd.net
サワタリ役の関=サンもコロナで入院中だとか
おおブッダよ!

227 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5d-92b7):2020/08/09(日) 23:09:17 ID:zwKaLLSor.net
余湖先生も田端先生も体調不良か……
よくなってほしいのう

228 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-j1jF):2020/08/10(月) 00:28:57 ID:nFkQwclsa.net
我々もカラテとかでしっかり鍛えよう

229 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b02-M0AW):2020/08/10(月) 00:34:45 ID:IgsfzR160.net
ニンジャでもダメなものはダメなので健康診断を重点だ

230 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 06:37:12.51 ID:nFkQwclsa.net
薬物でしっかりとやろう

231 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 91bd-1fBF):2020/08/10(月) 07:42:51 ID:8BfcuqpS0.net
忍殺世界はサイバネで悪い部位置換出来るが現実はそう簡単いかないからなあ。
両センセイは健康に気をつけて欲しい。

232 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 07:59:44.17 ID:kKFoktLjd.net
健康とかがいろいろ不安になる現代、ボトクでセルフ治療行為かブレッシングでほぼ全ての病毒を予防か、そうゆうなんか便利なジツが欲しくもなる
俺はテッポウ系ニュービーでどちらもスキルツリー外というのが悲しいところだ

233 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 07:59:55.75 ID:tHYhUzqy0.net
ほんチのサイバネ好きの原体験がメガテンだったっていう話を見て大変シンパシーを覚えた

234 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a5-0nJg):2020/08/10(月) 10:04:09 ID:JcnSzqIx0.net
つまり忍殺にもあの男の父のご尊顔がラスボスとして登場する可能性が…

235 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 10:48:44.74 ID:sdrMHtx60.net
>>232
シコ系統のスキルを極めると疫病を祓うことが可能らしいぞ

236 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 11:37:39.33 ID:kKFoktLjd.net
オスモウのテッボウじゃねーよ!

237 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 11:40:12.24 ID:51Wkgmnz0.net
「クール」「クール」

238 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 15:14:43.88 ID:CGrUS23Pa.net
ニンジャすらカロウシする激務
それもクラン開祖

239 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 18:22:41.68 ID:+k6EzzpU0.net
>>0232
健康になれるジツならチャドーだ
チャドーの技術が部分的に流出したのがヨガや茶道らしいので
モータルの我々でもヨガと茶道をやれば健康になれるかと

240 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 18:40:07.19 ID:1bOsZjmod.net
声優の古谷=サンが毎日1時間のヨガを実践しているそうだが
やはり健康増進法は必須なのか

241 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 21:55:20.05 ID:tHYhUzqy0.net
声優はサケや葉巻で喉を荒らした方がいい

242 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 22:45:32.40 ID:wPRg9recd.net
声優はオーバードーズしてナンボ

243 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 12:31:12.65 ID:Gd59w4zm0.net
https://www.open-meals.com/sushisingularity/index.html

スシ・シンギュラリティというパワーワード

244 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 12:35:53.93 ID:4Gh7d75na.net
>>243
スシテレポーテーションも大概だ

245 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 12:38:36.75 ID:6ekVT0xFa.net
エイプリルフールのやつかと思うほどぶっ飛んでるな
スシのラインナップにニルヴァーナとか出てきてもおかしくないわ

246 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 12:50:08.87 ID:jh5UaaNsa.net
しかし、このスシにはカラテがこもっていない

247 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 13:09:19.86 ID:Xpx/2qGj0.net
さらなる技術革新により論理カラテを込められるようになるのかもしれない。備えよう

248 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 18:13:35.38 ID:Te5yaBGr0.net
キッチンにはカラテ抽出の為にバイオニンジャ培養シリンダーがビッシリと並んでいる

249 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 18:18:19.81 ID:XpRlRtcxp.net
オムラが火力重視だったり人型のロボットに拘るのはオダに仕えてきた頃からなんだな。
最早遺伝子レベル。

250 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 18:20:55.56 ID:jh5UaaNsa.net
またしても明かされた柳生ウォンジしんじつ

251 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 18:43:45.05 ID:2etqaDSka.net
イッキュウ=サンは屁理屈並べてニンジャを煙に巻くクソ坊主かと思ったら
イッキュウ自身がニンジャだったとは

252 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 18:45:42.21 ID:CCUSFPVo0.net
イッキュウ・ニンジャ:わからないではない
屏風から多数の虎を放ち:一休さん曲解してんじゃねぇ!

253 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 19:17:29.43 ID:bZo1R+me0.net
ドーモ、インターバルです。

254 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 19:21:20.75 ID:/ub3eahC0.net
暴走したイッキュウ・ニンジャに学び、突然巨大な力を得たら一休みし焦らないことを肝に銘じよう

255 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 19:51:24.79 ID:h5O6oa6Qa.net
このイッキュウ=サン
「この橋渡る可らず。」と描かれた橋には
カラテで縦方向に二つ折りにして、真上を闊歩しそうだな

あと最後のオムラ関係がインガオホー

256 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 19:51:46.99 ID:jh5UaaNsa.net
オダ・ニンジャみたくカラス・ニンジャも色々なクランでジツを磨いたんじゃなかろうか

257 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 19:56:56.18 ID:38j/OroDd.net
磨いた(盗んだ)
アイツあの時代のニンジャじゃ相当な変わり者だし、えっカラス……?関わらんとこ……みたいな感じでドージョーで学ばせてくれる奴とかいなさそう

258 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 20:06:33.83 ID:8LaWA0op0.net
ではイッキュウ=サン! このライトノベル・ペーパーバックに描かれたヘンタイ・アート美少女を捕らえてみよ!

259 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 20:08:40.07 ID:6fXYJa8e0.net
ソガ・ニンジャが可哀想になってきた
アケチの前ではすごい威厳を漂わせてたのに部下暴走しすぎ勝ち確逃しすぎでしょ…

260 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 20:15:35.73 ID:kolOXqgo0.net
寿命なきニンジャが時代の変化に追随しながら支配体制を完全に確立することを世界は望まなかったのだ
ショッギョムッジョであると同時に権謀術数と永遠性を同時に手にしようとしたソガのインガオホーとも言えよう

261 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 20:16:00.47 ID:D7CvqA2B0.net
ジツ一つでなんでもできるわけがなかろう

262 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 20:22:28.76 ID:+FMbGUAN0.net
ただでさえ立ち枯れの時代でジツ弱まってんのにキョジツメタの決戦兵器が襲ってくるとか悪夢すぎる

263 :この名無しがすごい! (スププ Sd33-BRqc):2020/08/11(火) 21:12:59 ID:38j/OroDd.net
コヨイ憑依者のソルスティス見てると、カラテの強いステルスニンジャならミラーシェードの前例もあるしアーチ感全然感じられなかったけど、
己に加えて強力な精鋭を複数名、完全に気付かれず敵の懐の内側どころか心臓にまで送り込めると考えるとサポート系として相当優秀だわな
しかも推定ノーリスク(あったとしてもおおかたニューロンの極度集中とか、強力なジツなら当たり前の範疇のものだろう)となると、ステルス心停止死したトザマの立場がなさすぎてむごい……むごい

264 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 21:29:08.73 ID:kolOXqgo0.net
ステルス状態のままカラテを維持し自力で戦おうとした者と役割分担に徹した者の差よな

265 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 21:43:19.51 ID:Xpx/2qGj0.net
イッキュウ=サンはカラスの鳴き声を聞いて悟りを開いたとされているが、つまりこれは
イッキュウ・ニンジャのカイデンにカラス・ニンジャが深く関与しているというニンジャ真実を010010101

266 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09ad-FoHg):2020/08/11(火) 22:28:55 ID:vQ3c245Y0.net
大規模ステルスで思い出すのはマスモーフだな
あいつもクローンヤクザ限定とはいえかなりヤバイ能力だった

267 :sage (ワッチョイ 1b8c-B5sl):2020/08/11(火) 22:28:59 ID:u6/NlOU50.net
今回のシャード読んで、実写の仮面の忍者赤影を彷彿とさせるなぁと思ったふと自分は
胡瓜の馬や茄子の牛に乗る日も遠い未来ではないのだろう

268 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 22:36:06.83 ID:D7CvqA2B0.net
なにカイデンすれば立ち枯れまでは生きれる
ミイラになってもよいのだぞ

269 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 22:59:55.63 ID:38j/OroDd.net
未来のオーボンはデータ化された故人の人格AIがなんかカワイイなキュウリ馬に乗って期間限定でスマッホの専用アプリにインストールされチャットとかじゃんけんとかできる
オーボン期間の最後には花火を背景にナス牛に乗って去っていき、ユーザーとの交流データはAIの改良に活用されます
ますます進化を見せるデジタル先祖を今後ともよろしくお願いいたします

270 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 00:18:46.66 ID:H8WvL9eG0.net
ソガはジツの力で強大なニンジャを何人も配下にしてるつもりが、ちょっとキョートを離れると裏切ったり暴走するようなニンジャしか周りにいなくなってたのだな

271 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 05:44:16.99 ID:7FMks+cN0.net
「屏風の中の虎を退治してみせよ」はとんち対決ではなくタナカ・ニンジャクランのインストラクションだった…?

272 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 07:46:25.74 ID:JyzADb4w0.net
ツイッター実況の方でトンチンカンチンと唱えながらキネシスでモータルを吹っ飛ばすようなキャラにされてて草

273 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 07:57:23.18 ID:R40GIWsM0.net
それはやや邪悪ですね

274 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8mhZ):2020/08/12(水) 08:39:55 ID:5X48CpqOa.net
カナスーアおじさんさあ…ゲニンの群くらい始末できないの?

275 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eba-p5K4):2020/08/12(水) 08:42:59 ID:JyzADb4w0.net
救世主のように登場したのが到底救世主と呼びたくないモヒカンなの酷すぎる

276 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9233-++7W):2020/08/12(水) 08:51:31 ID:jX3Sdej10.net
ダイジョブダッテ フタリハシアワセナキスヲシテ シュウリョウダッテ!!

277 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 09:50:17.38 ID:2ua+eKue0.net
アクセルジャック=サンだこれと惨状光景を描写された時点で何故か笑ってしまった

278 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 10:05:10.77 ID:w3FXLVUTa.net
間違いなく邪悪なサンシタだが立ち回りが上手いからヘイトが溜まらない

279 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 12:39:05.78 ID:K4zDhlGfM.net
カメラに映ってるところではDKK行為をしない

280 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 12:47:11.33 ID:JAzVs1Egd.net
邪悪サンシタのくせに多くのヘッズから愛され、もし爆発四散することがあれば多くのヘッズが惜しみ悲しんでくれるであろう邪悪サンシタ
自由に溢れたAoM時代、やはり人生前向きに楽しんでる奴は強い

281 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 12:58:22.64 ID:fxLrVAgld.net
ビースト更新来たけどもう駄目だこれって感想がどんどん積み重なる

282 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 13:29:33.47 ID:6FrNRWZg0.net
きっと殺すことになるんだろうけど、流石にミコシ=サンよりかは殺すのに感情があったりするよね…?

283 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 13:40:10.72 ID:J3XZlEFD0.net
カラテやジツに頼るなどしょせん惰弱なニンジャのすること
真のニンジャは5000兆円だ 5000兆円で殴ればどんな相手も死ぬ

284 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 18:43:34.82 ID:2ua+eKue0.net
アクセルジャックの後すかさずデスドレインをフォーカスするほんチはほとんどブッダ

285 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 19:16:58.85 ID:e+0339sid.net
翻訳チームはゲイのサディスト

286 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 19:21:11.19 ID:O5cXelURa.net
ミーミーは気の強い女軍人がレズのサディストである上官に屈服させられるヘンタイ・ウキヨエを所望する

287 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-++7W):2020/08/12(水) 21:20:59 ID:N7sCN6gx0.net
>>274
ツインテイルズ=サンが一人でゲニンの群を始末できるかと考えればカナスーア=サンも無理では?

288 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 21:34:54.70 ID:bGtFHP/q0.net
そう考えるとスカラムーシュは全くの雑魚というわけではなさそうですね
いや・・・ゲニン複数だときついか

289 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 21:37:57.45 ID:4nWNsBCw0.net
スカラムーシュは初登場時でもニンジャ全体で見たら普通に真ん中より上だったと思うぞ
ネオサイタマで荒事で食っててニンジャ殺害経験もあったんだから

290 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 21:38:47.58 ID:jf0oW2HVM.net
イクサで勝てるかどうかってのはカタログスペックではない
ツインテはまだしも惨めなサバイバル経験があり戦闘要員の端くれとしての自覚もある
カナスーアは自分がそういうのとは無縁であり、今後も無縁であるべきと世界に要求して生きている

サンダーデビル以下と断じて良い

291 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 21:47:45.49 ID:9IY7/Vfj0.net
>>289
クローンヤクザの群れくらいなら普通に倒せるし援護に徹すればフジキドにも付いていけるくらいには自衛能力あるし言うほど弱くないよね
四部だと普通にメチャクチャ強くなってそう

292 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 22:07:49.95 ID:O5cXelURa.net
アーチに憑依されても武器精製のみに留まるとなんかハズレを引いた感じはする

293 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0602-cjLO):2020/08/12(水) 23:20:39 ID:6FrNRWZg0.net
スキルツリーを見れば武器複製から先に斬撃を飛ばすとか足元から剣が生成されるトラップとか伸び代は大きかったんじゃないかなあ

294 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/12(水) 23:26:52 ID:O5cXelURa.net
シ・ニンジャという最高レアでも最初は劣化カラテミサイルみたいなもんだったからな
でも、ニンジャになったからにはニンジャ・マジックを試したくなる

295 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 49aa-y1mz):2020/08/12(水) 23:40:05 ID:kps+e/9Z0.net
通常のカラテ戦闘における接触時、その部位に自身の血中カラテ由来のカラテ粒子を残しておき、それをマーキングとして活用すればよい。
カラテマーキングを施した部位にメンタリスト=サンのイマジナリ・スリケンめいて本物のスリケンを生やすのだ。
突然生やしてやれば相手はその場で部位破壊重点してしまう。

296 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 23:44:22.93 ID:kps+e/9Z0.net
例えばサイドフリップ等の回避行動を行った際に着地するタイミングのコンマ01秒前。
雑草を切り払うチェーンソーじみた凶悪なローキックを防御させる事でマーキングしておいた相手の足首にスリケンが生える。
そのまま脚で着地すればどうなるか?

297 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 00:07:11.24 ID:kTLNpamI0.net
ワザマエ値とニューロン値合計10以上必要そう

298 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 00:50:55.10 ID:o38+KBvka.net
そんな面倒なことしなくてもチョップで絶命させたら良くない?

299 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 04:27:15.60 ID:jOx22Orw0.net
>>296
スリケンが人体から生えますか?おかしいと思いませんか?あなた。

300 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 05:46:19.46 ID:JmUH0F8b0.net
>>291
カタログスペック自体はサンシタに毛が生えたくらいだけどもニンジャとして修羅場を潜った経験値と
戦闘時の状況判断力は高いというのはヤクザパーティーカチコミの際の手際からも窺えるな

301 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 08:32:39.01 ID:Js3Q5JN0r.net
ユートピアの更新が月一くらいだから毎回忘れてるわ

302 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 10:49:22.67 ID:W6Kiqf1s0.net
「大きい老人」とは結局何なのか
一から読み返したらハイランドのエメツ鉱夫はエメツの欠片を吸って白昼夢を見ると書いてあったけど
それでバーバヤガとかコトダマ空間のなんかを幻視して色々勘違いした結果なんだろうか

303 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 13:47:16.19 ID:9FhBkjx80.net
モタロが原隊復帰かメデタイ

304 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 14:19:46.00 ID:b1YnlLx80.net
モタロの話は書籍限定エピだったっけ

305 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/13(木) 16:38:16 ID:/4VqfY28a.net
そうだよ

306 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 71ca-++7W):2020/08/13(木) 16:39:36 ID:AjBOsphe0.net
あの頃はまだフロッグマンが生きてたんだよな・・・

307 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 18:13:40.26 ID:+shyNLAf0.net
フロッグマンとカマイタチは死亡、ファーリーマンは除隊
モタロの事を知ってるのはサワタリ、ハイドラ、セントールだけか…色々あったなぁ

308 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 18:59:28.27 ID:Wv5e3FLDr.net
ディスカバリーもおるぞ

309 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 19:37:43.99 ID:6Jipplhq0.net
ディスカバリーと言えばファーリーマンを探しに行く短編が面白かった
ハイドラはなかなか死なないので生き残り道場では割と雑に扱われているのもちょっと笑った
何かあっても「あいつはこの程度では死なん」で済まされ置いて行かれるという

310 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 22:43:30.81 ID:kTLNpamI0.net
年収壮大だの矮小だのは人間相手の精神的威圧目的で言ってるのかと思ったら
ドラゴンにまで適用しだして笑う

311 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 23:00:22.92 ID:b1YnlLx80.net
ショーグネイターとかいうネーミングヤバイすぎる

312 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 23:02:17.40 ID:rRXYq/Zrd.net
まさに囲んで棒で叩く状態だな

313 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 00:47:50.29 ID:1TKt1UAx0.net
年収描写は笑ったわ
本編だとオムラは超久々の気がするけどやっぱ高年収は強いな
そしてオメガコマンダー=サンは体力的に衰えているのか?

314 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 00:56:55.36 ID:B/MU63Cc0.net
ショーグネイター=サンがいろいろ強すぎて笑った

315 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 00:58:23.85 ID:aZ8NtP0da.net
オメガはかなり衰えたみたいだな

316 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9233-OfQS):2020/08/14(金) 02:36:46 ID:fXyfLmkN0.net
全盛期のオメガなら生身でデトネイターに…

317 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 02:51:24.25 ID:dz4d2gqya.net
ゲームのう的に考えるとオムラ最強のニンジャとしての名を変えた事でステータスに変化が起きた

318 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 03:49:26.08 ID:QO3+cRdua.net
しかし傲慢なれども賢人めいていたモモジが一気に気色悪くなりましたな

319 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 07:38:55.19 ID:gsWMrbHO0.net
そりゃまぁ今まではアリの行列を気まぐれに助けたり掌に載せたりしてたのが思い人に出会ってしまったからね…

320 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 08:10:23.08 ID:oNtPhbVud.net
恐怖を感じながらも覗いているグラニデちゃん、これを気に男同士の顔が近い関係に目覚めてしまうのではないだろうか?

321 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 08:10:27.56 ID:/6/KWYbmM.net
めちゃくちゃ強いしインテリジェンスもあるのに見た目と動作の気持ち悪さが強すぎる…

322 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 08:43:52.81 ID:e3f+Tgeed.net
やはり古のリアルニンジャ仙人は我々ごときに理解し得る存在ではなかったのだ……モモジこわ……

323 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 08:52:13.80 ID:1fkCLaO+0.net
超越してる感じが最近で一番リアルニンジャ感ある

324 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 08:52:58.73 ID:e3f+Tgeed.net
もうインヴェインがモモジに勝てる目がひとつもないの酷くない?
何回斬っても再生復活するしもはや斬れないぐらい揺らいでるし、モモジが憎しみ(愛)じゃなく殺意だけ持ってたら一方的に殺されるレベル
今の状態のインヴェインなら上位クラスの憑依ニンジャでも充分殺せそう

325 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 09:43:44.21 ID:AYJLh9eep.net
ハイドラみたく再生するたびに何らかのエネルギーを消耗している可能性も無くはないから…。

326 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 09:44:36.34 ID:f/uog7Pyd.net
これでインヴェイン≠ヒャッポならどんな酷い目に合うことか…グラニテも連帯責任になりそう

327 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 09:49:50.82 ID:fSA3ORn+d.net
本当にヒャッポじゃないのに気持ち悪いデブに勘違いされて戸惑ってるだけの可能性も否定できない

328 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/14(金) 10:11:39 ID:yig7uTzVa.net
モモジも一度は果てたのだからあの不死性も有限だろうな

329 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-aLF2):2020/08/14(金) 10:18:56 ID:AYJLh9eep.net
グラニテちゃんもモモジをヒャッポに会わせるという約束は果たしたからさっさと逃げた方がいいぞ。
あの場に居ると巻き添え死しかねない。

330 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 11:00:00.71 ID:7kplOVJJ0.net
ああ・・・やっぱり年収表示必要だわ。
10万オムロの中に1人だけ1200万オムロって、それだけで絶望感じた。

しかし今のところオムラの連中はゲニン相手に無双してるだけだからなぁ、
ニンジャ出てきたら結構あっさり崩れそう。

331 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 11:21:16.55 ID:yig7uTzVa.net
100万超え程度だろっていう読者の想像を超える1000万超え

332 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:07:03.29 ID:LdYdqeIZ0.net
年収矮小対惰弱という壮絶なバトウ合戦
フジキドなら両方綺麗に返しそうだけどどうでもいいで切って捨てるマスラダ流の方が今回はいいんだろうな

333 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:13:58.61 ID:2JA4Y3dl0.net
インド洋で貨物船座礁事故 Wi−Fi接続求めて座礁か
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000190721.html

やはりインターネットは害悪…

334 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:19:02.61 ID:M2+JAny4a.net
年収がご自慢のようだな。弔慰金を加算出来るよう手伝ってやろう

335 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-pS56):2020/08/14(金) 12:42:36 ID:h2LecF6ld.net
ゴジュッポ・ニンジャで汚っさんブチキレとかありそうだしなぁ

336 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-CZpx):2020/08/14(金) 13:16:23 ID:v8ePMsoDr.net
なんたる惰弱な事故か

337 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 13:34:42.78 ID:1fkCLaO+0.net
惰弱も年収も自分の土俵で相手が劣ってるって言ってるのは同じだよね

338 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 13:35:32.64 ID:CrRpOPCL0.net
こんな時はどうするか言ってみろ!
カラテだ!

339 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 14:13:03.92 ID:cWRP2Kz30.net
NOTEで投稿者のIPが丸裸になる致命的なインシデントがあったようだが翻訳チームはなんか面白い書き込みしてた?

340 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 14:33:52.31 ID:v8ePMsoDr.net
やはりインターネットは禁止すべきだ

341 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 14:40:20.00 ID:yig7uTzVa.net
俺は精強なのでインターネットをやっても問題ない

342 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 15:50:33.89 ID:fXyfLmkN0.net
書き込みを特定しようとするのは惰弱!
っていうかIP強制表示の荒らし頻発の掲示板じゃないと5ちゃんハックしないかぎりわからないだろ

343 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 17:49:58.54 ID:FBwYMGNF0.net
年収はあくまで年収なので、戦闘力と違ってインフレしてもそれほど問題ないしオムラ以外が使う事もなさそうなのが良いよね

344 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:12:18.29 ID:A/KiFCBya.net
ついにニンジャネーム、ハヴォック=サンが登場したが、オムラのサイバネニンジャとはな
ドヴァーキン=サンとかを気紛れに惨殺する名状しがたい神話級ニンジャを想像していたのだが

345 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:15:29.26 ID:1fkCLaO+0.net
岩にめり込んだと思ったら凄まじい回転と共に吹っ飛んでいきそうなニンジャ

346 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:21:25.46 ID:e3f+Tgeed.net
冷静に考えたらモモジも年収ゼロじゃん怖くねーじゃん
まだいろいろレリックハントしてるグラニテチャンの方が多少年収あるじゃん

347 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:23:27.77 ID:h2LecF6ld.net
その理屈だとマスラダよりタキのが年収スゴイからエライになるよね

348 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:35:05.28 ID:gsWMrbHO0.net
その理論だとサトルCEOを見た瞬間失禁してひれ伏す事になっちゃうからな
オムロ以外年収と認めない理論でもオムロで貰ってる分だけで課長クラス以上の年収ありそうだし

349 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:52:15.55 ID:AYJLh9eep.net
そもそもオムラの年収ってどうやって増えるのだろう。
年功序列かニンジャとしてのミッション完遂率かはたまた開発製品の売り上げか。

350 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:00:20.97 ID:Du3c6WrS0.net
オメガコマンダー=サンは元々結構なご高齢だったのか、あれから老け込むような事でもあったのか?
それとも実はオメガ=サンとは別人で前任者だったりするかも?

351 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:03:24.10 ID:gYR36ePV0.net
オメガ=サンは月破砕前でもそこそこのお歳だと思われるからそこから結構時間経ってる上にサイバネ置換も進んでるのでしょうがないのでは?

なんか脚からジェットだしてたし

352 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:03:54.32 ID:MHJhcdDc0.net
>>350
ブランクはあるので全盛期よりも弱体化してるのは間違いないだろうけども
そもそもヘヴンリイがちょっとおかしいレベルで強いんだと思う

353 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:15:43.31 ID:bJsEWkLdr.net
マスラダはオリガミ職人時代の貯えを運用にまわしてれば収入あるかな?
コトブキは重火器代どうしたんだろう。。

354 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:22:17.63 ID:EKpn0Nnn0.net
ヘヴンリイは脳筋っぽい言動で軽く見られがちだけど普通にグラマス級の実力者だからなあ
遠近両方行けるカラテと度外れたニンジャ耐久力に加えて空を飛べるという圧倒的アドバンテージ
何より4部ヤモトと引き分けてニッタ・カタツキの奪取に成功した実績はデカい

355 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:23:28.38 ID:UgcVcap60.net
サワタリのように組織運営に忙殺されていて実戦勘が鈍っていたとかかも

356 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:39:09.50 ID:e3f+Tgeed.net
デルタ・シノビがキキョウバフギミックを知っていたとしたら、オメガコマンダーが生存最重点のらりくらりカラテで時間稼ぎしたのも作戦の範囲内かもしれない
これでNYのハマヤをテツノカゲ本隊が破壊してキキョウバフが消えでもすれば、もしヘヴンリィがNYに戻ってきたとしてそれはまさに死にに来ることになるかもしれない

357 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:40:49.31 ID:gYR36ePV0.net
そういえばやっぱりランマルに気づいてたなタイクーン
当たり前っちゃ当たり前だけど

358 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/14(金) 20:37:33 ID:yig7uTzVa.net
ヘブンリィの格が上がる→ヤモッチャンの格が上がる→ティアマトの格も上がる→ユカノにいいねが増える

359 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-D4tZ):2020/08/14(金) 20:39:11 ID:XLi7MllJr.net
ユカノ「というマーケティングはどうでしょう」

フジキド「ユカノ」

360 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 20:58:09.39 ID:w0jXWDTId.net
ドラゴン・ユカノのブログもどうせスカム広告バナーとか嫌いだろうし収益化していないので年収はゼロ也!
やはりリアルニンジャといえどもインターネットには不慣れなロートル……アッ赤竜きしだn

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eba-p5K4):2020/08/14(金) 21:12:53 ID:MHJhcdDc0.net
「ドラゴンといえば赤竜騎士団だな!」
「ブラド・チャンネルに登録しようぜ!」
「ウィーピピー!」

362 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 21:52:39.25 ID:kQ14GFqY0.net
ロマンは解しつつも動物なので年収はゼロと退けるロジックこれだいすき

363 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 22:16:19.57 ID:lSujLFV9a.net
何気にあのノーウインド=サンを一方的にボコってますからね、彼女

364 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 00:46:24.82 ID:FXmkGAXAd.net
ツイッター版だとオメガ劣勢なところを水入りって感じだったけどnoteの加筆修正版だとまだまだ余力が残ってる感じに書き直されてるね
オメガ弱体化説はほんチの意図とは違う受け取り方ぢったか

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a5-p5K4):2020/08/15(土) 01:46:19 ID:6X/Lz0zA0.net
今見た!加筆修正とかあるんだ
描写のかぎりだとブランクで十全なカラテじゃなかったって感じになってるな
ヘブンリィのオメガへの評価もすこし変わってる

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 067f-wvIG):2020/08/15(土) 01:49:01 ID:2T6SJ8rV0.net
そこに気付くとはオメガ高い

367 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/15(土) 02:01:01 ID:uDE/cw7Ba.net
「エイッ!」>>366にヤリが刺さる。偉大なるタイクーンは惰弱な言葉遊びを好まないのだ。

368 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 07:50:37.69 ID:YzqnycX0d.net
10年前はとんでもないカラテ戦士で実は本編外で大暴れしていた某リアルニンジャも本編本格登場のシーズン2では最後の最後までひどいザマだったものだ
オメガコマンダーもスレイトか何かでゲニンを右手の方で無造作カラテパンチ毒化爆裂殺して表情ひとつ買えずに「うむ」って頷くとかそうゆうカラテ再獲得描写とかいずれあるだろう

369 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 08:01:43.05 ID:LW0+Jmwt0.net
カウンター技であるサツキを相手の攻撃より先に出してダッキングされたのはブザマでしたね…
なおサツキを挟まず強引にジキツキをねじ込むヒサツを開発した模様

370 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 14:35:22.01 ID:4SsmOgRo0.net
>>330
強さとか格を数値化する少年ジャンプメソッドの正しい使い方だったと思う

371 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 14:46:37.89 ID:rwmGlDJv0.net
そのうちオムラの人体改造を受けてさらにパワーアップするよ
でサークルとかマスタードボムとかアトミックレイとか非人道的兵器を連発して
有無を言わせず敵を圧殺する究極のロボニンジャになる

372 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 14:46:50.35 ID:uDE/cw7Ba.net
ジキウチでスタンさせてジキツキぶつけます
敵の攻撃は全て当てさせません
おそらくこれが一番早いと思います

373 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 15:12:25.47 ID:tY4q8Q020.net
そうゆう戦術のメタとして身体が巨大なスタン無効のニンジャが幅を利かせてくる

374 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/15(土) 15:26:07 ID:uDE/cw7Ba.net
1ダメージしか通らないならひたすら1ダメージを死ぬまで与える
毎秒1ダメージ回復する場合は毎秒2ダメージを死ぬまで与える
死ぬまで攻撃すればどんなニンジャも死ぬ

375 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a2b7-sL9G):2020/08/15(土) 15:31:04 ID:4SsmOgRo0.net
オムラエンパイアシステムだったらネブカドネザルやオメガの年収はいくらだったんだろう

376 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 16:08:14.48 ID:X/2MVzp40.net
オメガ=サンはともかくとしてネブカドネザル=サンは備品扱いで年収0かもしれぬ、サツバツ!

377 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 16:13:04.99 ID:ENUmcFge0.net
装備を現物支給することによってそれを年収換算することができる!なんたる臨機応変なオムロ変換効率!

378 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 16:57:04.43 ID:GgRXo0F2d.net
確かに重火器ニンジャが戦闘に出た時の弾薬費メンテ費凄そう

379 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 17:00:37.59 ID:mWF6gWTAM.net
まあ銭勘定するのは費用対効果の問題は画面外の誰かが見積もって稟議とか諸々済んでから画面内にニンジャが出て死ぬので

380 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/15(土) 17:34:09 ID:uDE/cw7Ba.net
ネブカドネザルに関してはオムラに愛社できること自体が報酬だからな

381 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-NeRA):2020/08/15(土) 17:43:51 ID:YzqnycX0d.net
彼に続け。

382 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ea2-fdbX):2020/08/15(土) 17:46:46 ID:LW0+Jmwt0.net
ネブガドネザルクラスになると給料もらっても使う先がないよね正直、生活費(メンテ費)は全部社が出してくれるし街に出て一杯ひっかけるって訳にもいかないから

383 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8201-1Uuc):2020/08/15(土) 17:47:36 ID:Ks1RUCsp0.net
ネブカドネザル「我が年収プライスレス」

384 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 18:08:50.94 ID:YzqnycX0d.net
仮にオムラが健在であったならネブカドネザルはオムラ始まって以来最大規模の社葬で送られていたであろう

385 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 18:23:27.98 ID:Bc8Wl7/o0.net
下半身を馬にして年収2000万か…
いや、それだけで2000万て訳じゃないんだろうけど…

386 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 18:23:54.28 ID:tY4q8Q020.net
遺体を兵器に組み込んでor転用して死後も愛社できる機械葬とかやりそう

387 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 18:27:39.77 ID:waTHe9fK0.net
嗚呼パーツ一体感

388 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 18:48:40.51 ID:G3+2P1SW0.net
ちょっと闇サイバネ受けてオムラドリーム追いかけてみるか

389 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 18:53:49.98 ID:YzqnycX0d.net
特にニンジャになったら子を残すことができなくなるし、モータルでも相手見つけて子ども作ったら育てることもなくそれっきりなんだよな確か
今のオムラは何も気にせずひたすらオムラすることに特化しており、真にオムラ因子を持つ者には最高のワークライフバランスと言えよう

390 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-+X/Y):2020/08/15(土) 19:56:13 ID:rTPETnwVa.net
己の身体にオムラミームを組み込む事に愛社精神を示してるのではないだろうか

391 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 21:23:03.37 ID:uDE/cw7Ba.net
要塞任されてるのが47万
タイローの1200万がどれだけ高額かよく分かる
メガオーダークラスだと億は超えは余裕だろうな

392 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 21:26:37.42 ID:L/T/N5oT0.net
今のオムラは年収大量に貰ったとして闇カネモチらしく豪遊しまくる印象も薄いし
研修済みの奴らにとっては年収の数値そのものが社内評価としてのステータスになってる感があるな

393 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 21:36:02.13 ID:uDE/cw7Ba.net
ソンケイを視覚化したのがオムラ年収だと思う

394 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 21:43:32.25 ID:XxoSAV6n0.net
オムラのニンジャは格上ほど装備が豪華だが
サイバネ維持費を差し引くと手取りはヒラと大差ないとかありそう

395 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 21:52:43.44 ID:32olpgHK0.net
オムラニンジャ、ヘブンリィに電気流されてサイバネがショートして使えなくなってゼンメツなんて無いよね

396 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/15(土) 21:57:23 ID:uDE/cw7Ba.net
>>394
維持費は経費じゃなかろうか
採られたデータが開発にフィードバックされ、新たなロボニンジャなどに活かされる

397 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 22:13:22.46 ID:tY4q8Q020.net
彼に続け。
なんつってるけどオムラくらいのメガコーポだとニンジャでも入社試験ありそう

398 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 624b-Qhat):2020/08/15(土) 23:00:49 ID:RDpKxzR50.net
>>396
逆に経費や消費した弾薬類の金額まで年収として加算されてる説

399 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 23:30:30.05 ID:OBg6iPU90.net
>>397
そもそもオムラは出身とか性別とか人種とかモータルかニンジャかとかいう前に
オムラ因子を保持してるかどうかのチェックを通過しないとだから…

400 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 13:27:45.32 ID:nwrMf2Av0.net
いろんな組織の思想にかぶれる奇妙なユカノ概念は中々面白いけどブログ運営に凝りだしてドージョー運営の時間が削られていくのはただの原作ユカノなのでは…?

401 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d7d-Qhat):2020/08/16(日) 14:07:08 ID:o4FlD99g0.net
ほんとドラゴンのリセット人格って何やらせても残念な感じになるな
ジャンヌもちょっとアレだったし

402 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-zw5f):2020/08/16(日) 14:20:24 ID:HUi3ymxFa.net
ベンガルタイガーかフジキドに道場経営手伝ってもらうのが一番なんだろうけど弟子がそっちになびきそうなのが玉に瑕ですね

403 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 14:24:25.23 ID:CGMyDjmg0.net
ベンガルタイガー=サンは己の求道にしか興味ないから引き受けてくれないと思う

404 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 17:21:57.63 ID:0oHQEqGGa.net
キッズにカラテを短期間という条件で教えるってのはやりそう

405 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 15:44:15.44 ID:+sjgxf08a.net
やっぱCEOはソンケイがヤバい級だな

406 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-mH1A):2020/08/17(月) 16:13:26 ID:Mz9+p+DPa.net
ほんチさんへ。
「喧々」の後に続くのは「囂々」です。
「諤々」の前に付くのは「侃々」です。
ややっこしいけど憶えてね!

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4db3-Qhat):2020/08/17(月) 16:23:40 ID:q83XqqeK0.net
>>406
書き方が余計にややこしい。やはり殺すしかない。

408 :この名無しがすごい! (スフッ Sd62-oWuH):2020/08/17(月) 17:17:38 ID:XJI3N5U1d.net
今更東京ネクロのコラボストーリーを見終わったのだが
同じ作品からコラボ第2段とか出ることはあるのだろうか
今回は乗り遅れたがシナリオがヤバイ級の出来だったので次があるなら課金も辞さない
私は凍京に詳しくなく皆さんの知恵を授けてもらいたい格好だ

409 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 17:18:28.66 ID:B6BSneP80.net
忍々殺々

410 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-UkBd):2020/08/17(月) 18:50:47 ID:kosH4hvHa.net
リモート会議に飼い犬乱入インシデント!
実にタイムリーな

取引先の人に問い合わせの電話したら後でずっと犬の吠える声が聞こえてたのを思い出した

411 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-cjLO):2020/08/17(月) 19:02:12 ID:CcAZgjnVd.net
ヨロシサンのペット用バイオ犬なら和やかになるけど、普通の犬飼ってたら肝が冷えるな

412 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-NeRA):2020/08/17(月) 19:04:41 ID:D0BM5zNud.net
それは果たして本当に犬だったのだろうか?
取引先の人と直接会ったのはいつですか?不審な傷痕はありませんでしたか?何かに怯えるような様子は?
私の経験上、このような場合は間違いなく裏にニンジャがいます
電話の向こうに聞こえた犬の声もニンジャが己の存在を悟らせぬよう演じていたものだ

413 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-mH1A):2020/08/17(月) 19:10:51 ID:Mz9+p+DPa.net
ハチコ=サンは犬の姿に改造されたバイオニンジャであって実際犬ではないんだっけ?

414 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 19:25:45.56 ID:N5w9itK+r.net
年収矮小なる犬

415 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 19:56:12.84 ID:aELbHKgt0.net
俺はモータルだがシックスゲイツ全員を撃破する方法を思いついた
ラオモト・カンとシックスゲイツ全員がいるノミカイなどに出向いて激しく咳をしながら走り回ればいいのだ!
「ヤメロー!ヤメロー!」「クルナー!クルナー!」「コロナガー!コロナガー」
といった阿鼻叫喚のシャウトとともにニンジャどもはブザマに逃げ回るであろう!

416 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 20:32:45.75 ID:D0BM5zNud.net
◆あなた方が知っておくべき事実◆
ニンジャはとても反応速度とかスゴイので、あからさまに怪しいモータルが乗り込んでくると同時にメンポとか防毒マスクとかフル装備できる
そして愚かなモータルである貴様は何も為せぬまま、クローンヤクザごときに蜂の巣にされ、ゴミと同じように裏路地に放り捨てられるのだ
貴様の下らぬ企みは、いささかもソウカイ・シンジケートを揺るがすことなく、ただサケとスシとブレイコの中に忘れ去られていくだけなのだ
あほなこと考えてないで早くコロナ治して社会復帰しなさい

417 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3aZa):2020/08/17(月) 21:18:23 ID:b9eHVxAca.net
薬物でしっかりとやろう

418 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-fdbX):2020/08/17(月) 21:53:05 ID:mM3Kddebd.net
モモジ=サン滅茶苦茶強いけどやっぱり戦い方きったねぇ…
モモジ・ニンジャ憑依に耐えきれず爆発四散した老人はニンジャ化に成功したらこんなジツで戦う羽目になってたのか

419 :この名無しがすごい! (スップ Sd62-6rF4):2020/08/17(月) 21:56:45 ID:Ro2t1lUqd.net
悍ましいけどメンターとしては当たりの部類かもしれない

420 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-cjLO):2020/08/17(月) 22:28:15 ID:CcAZgjnVd.net
ディフェンスの肉形態とスピードの痩身形態を使い分けるのは実際カッコイイ

421 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-NeRA):2020/08/17(月) 22:32:33 ID:D0BM5zNud.net
つまり、こうだ、モモジは実質仮面ライダーカブト

422 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 22:54:06.79 ID:jsY3v0ky0.net
もし現実世界にニンジャスレイヤーの対戦格闘ゲームが出るとしたら
間違いなく動けるデブキャラ枠で出演出来るであろうな
モモジ・ニンジャ=サン

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 624b-6+1q):2020/08/17(月) 23:15:29 ID:U4qzjaz/0.net
弊 社 の 方 が 時 価 総 額 が 高 い

424 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 23:45:44.79 ID:CcAZgjnVd.net
オムラマンの逆鱗は胸元の年収表示なのか…

425 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 23:49:19.59 ID:D0BM5zNud.net
「いけませんね!いけませんね!」
久々に忍殺でコワイ気分になったわ……

426 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 23:59:11.33 ID:vM9R6L1J0.net
霊圧みたいに言うのでもうダメだった

427 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 00:03:23.17 ID:a07eSXUR0.net
ムゴイ!デスマスク=サンは実際惰弱であった、だが考えて頂きたい。ここまでされる謂れは無い!

428 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 00:16:34.90 ID:cdslSmata.net
段々とイクサが混迷を極めていくな

429 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 00:16:58.22 ID:QHF7v/BLd.net
カタナとかアダナスとか陰湿メガコーポは面白みとかオマツリ感がないのでダメ

430 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 00:22:56.21 ID:91epT7xl0.net
どうも元々ホンノウジに潜伏していたっぽいので面白味はあるよ
何かが起きたらそれに合わせて行動するわけだから、なんでも出来ないといけない
つまり精鋭中の精鋭だ

431 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 00:29:08.96 ID:ESDsuhRP0.net
>>427
セイントのオナーを忘れた惰弱なカニ男には似合いの結末よ
アテナ・ニンジャが見ればさぞ嘆いた事だろうさ

432 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 00:45:01.11 ID:0qTTLYkE0.net
雷神紋を掲げるならデン・ジツには対策しておいてほしかったなー

433 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 00:57:10.05 ID:eYVXWpaD0.net
いくら対策してもアガメムノンに勝てるビジョンは見えないし、ヘヴンリィもその辺のビリビリニンジャとは一線を画すように見える

434 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 01:14:56.67 ID:QHF7v/BLd.net
年収5ケタとか6ケタ(10万とか20万そこら)の一般ニンジャはともかく、ある程度の上位ニンジャは多少のデン系ジツなら吸電充電して自分のサイバネ武装のパワーアップに使える機能とか搭載してそう

435 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 01:19:21.20 ID:hR4LZONo0.net
ジョウゴのジョルリからオムライズムを感じてソワソワしだしてるのがカワイイことですね?

オムラにオダが与えた影響とか結構大きいのかな
そういえばよく考えるとデウス・ニンジャは巨大ロボとか関係ないし

オムラ・エンパイアは江戸時代をモチフにしてるからオダ・ニンジャ復活の暁にはオムラ・ショーグンの座についてもおかしくはないな
オダ・ニンジャはイノベーションの塊ではあるし

436 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 07:55:54.85 ID:RXAs2A39r.net
チャドの年収が…消えた?

437 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 09:20:20.88 ID:/GV0kKo9r.net
モモジ×グラニテが俺の中でアツイ

438 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 12:06:28.34 ID:Lgoju9Cwa.net
他の暗黒メガコーポも大概だけどオムラは独自の世界作り過ぎなんだよなあ

439 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 12:26:20.95 ID:tM3SXtGn0.net
オムラの尖り方激しすぎるけど、第一部の拡大発展的で好き

440 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 12:30:49.35 ID:zvY9QDqk0.net
あのトンチキさを忘れると忍殺ではなくなってしまう

441 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-fdbX):2020/08/18(火) 13:17:18 ID:bRQpp0VOd.net
徳と収入をイコールで結ぶのは論理聖教会でもやってることだけど、
論理聖教会の枢機卿クラスは通貨が徳だなんて欠片も思ってないのにオムラはタイロークラスも年収=徳だと信じきってるから宗教団体より宗教してるよねあいつら

442 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 15:36:11.54 ID:/TOhlAlT0.net
オムラは社員の採用不採用を当人の思想で判定しているからな。
宗教じみた集団になるのも必然。

443 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 15:50:41.29 ID:x1zwf+Cla.net
つまりホンノウジ・テンプルのど真ん中にヨロシンカンセンのレールを引いて
物理的にホンノウジとアケチ・ニンジャ=サンをキキョウをファックする訳ですね。実に合理的だ。

444 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 16:05:23.39 ID:9LoqyF+ca.net
>>443
ヨロシンカンセンはサトル=サン案件では
そういや何か経営会議っぽいので、妙な解決案っぽいの配ってたな

445 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 16:15:50.94 ID:7nV319Uh0.net
話の流れ的にはリコナー関係だろうけどここでヨロシオサウルス出してきたら笑う
それにしても最終章で暗黒メガコーポが暗躍し出すのは何か不穏なアトモスフィアな

446 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 16:44:03.08 ID:d/nBn5M00.net
今章またぎの厄介案件っていくつあったっけ
新ザイバツ
サツガイティアマトクソコンサルセトのライン
論理聖教会(アマクダリ残滓思想)
メガコーポの世界騒擾クラスは南極とギンカク絡みで3件くらい?
あとはケイムショとかキキンキングとかの破滅型支配ニンジャ…

個人のデスドと手打ちになったシャンロア、ソウカイヤ除いても多すぎるわ

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9233-++7W):2020/08/18(火) 19:27:55 ID:hR4LZONo0.net
>>432
デン・ジツは畏れ多きジツなので使えるニンジャも少ない
その対策をするのなら他にパワーをつぎ込むのが正しい

448 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 19:37:27.29 ID:wCqeQYkpd.net
スカラムーシュが戦ったニンジャが使ってたテーザー銃みたいな奴くらいなら意に介さないくらいの防御力はありそう

449 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 22:31:51.63 ID:HJNKhA4r0.net
主人公戦がイマイチ乗れなくて面白みがないけどそれ以外はなかなか面白いな

450 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 22:53:23.58 ID:ZYFfp+ha0.net
ネヴァーダイズみたいに色んな勢力が参戦しても構図としては二項対立なのは分かりやすいけど
今のネザー京はカオス過ぎて何が何やら

451 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 22:55:55.97 ID:t6y6pzsc0.net
マスラダはなぁ
なんか燃えない

452 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 22:58:10.41 ID:Zl4rnevV0.net
そもそもマスラダはなんでタイクーンにケンカ売ったんだっけ?

453 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 22:58:55.07 ID:eYVXWpaD0.net
気に入らないから

454 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 23:01:03.77 ID:5vTpdJXn0.net
アユミが命を捨てて守ったネオサイタマを無茶苦茶にしようとしてるからだろ

455 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 23:03:42.19 ID:ZYFfp+ha0.net
マスラダがアケチを挑発しなかったらポータル経由でアケチにファックされまくってるからな

456 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 23:05:28.25 ID:cdslSmata.net
気に入らないからぶちのめす
フジキドも基本的にこれだからな

457 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 23:09:36.96 ID:HY6Fp08Ha.net
生けるネオサイタマ市民としての戦いという意味では三部後半キドに近い

458 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 23:14:30.17 ID:91epT7xl0.net
立脚点が暴走か死かで自分に殺されることを選んだアユミの気持ちを汲むという姿勢で
その理念を実際に運用するのは自分が気に入るか否かで構わないという肯定が出来てる状態だな

459 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 23:17:56.77 ID:hR4LZONo0.net
というか小市民のどうでもいいような日常を下らぬと言い切って塗りつぶそうとするような奴は気に入らねえ
それだけの話よ

460 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 23:23:02.26 ID:a07eSXUR0.net
マスラダはフジキドに比べて若干スマートなイメジだから
スゴイツヨイ・ニンジャをカラテで捻じ伏せる感に僅かに欠けるのかもしれない

461 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-p5K4):2020/08/18(火) 23:41:52 ID:tJ774+D60.net
ここでガーランド=サンのアンブッシュが来るよ派

斥候役が最古参でトップを務めてるってあたり、今のシックスゲイツは相当実用的な組織だと思う

462 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 03:37:20.22 ID:L65OFSpG0.net
「コトブキと一緒にネオサイタマ(ピザタキ)に帰る」のが大目的だしなマスラダ

463 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 04:52:20.11 ID:BdcNOaGw0.net
クルタナといいライオンハートといいカタナ社の上位ニンジャは大英帝国のミーミー重点っぽいな
ブラックヘイズの退職では点を落とした形だが果たして今回はどうなるか

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-ykhY):2020/08/19(水) 08:48:00 ID:wHHJG+0U0.net
マスラダがタイクーン個人に対して何か思ってたり因縁があったりは特になかった気がする
振りかかる火の粉くらいには思ってるかもって感じ

465 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 09:25:22.36 ID:uFoFbdsQa.net
>>461
つまり1部シックスゲイツは斥候役のバンディット=サンがトップであったことですね?

466 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 12:27:46.11 ID:SLjiDE7ta.net
でもピザタキはもう…

467 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 12:29:14.46 ID:eXlCxzFna.net
年収矮小なる惰弱ピザ屋は破壊されて当然だ

468 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 12:38:26.35 ID:cpWfhdTw0.net
年収矮小と惰弱が合わさり最強に見える

469 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 13:00:55.48 ID:60mPE9KNa.net
デジタルオーディン!敵ニンジャの年収にダイレクトアタックだ!

470 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 13:16:50.85 ID:NqTOekKMd.net
タキ=サンの年収が消えていく…

471 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 13:46:08.45 ID:JJqtDGOQd.net
ヨロシサンの株があるので問題ありません

472 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 15:04:49.39 ID:eXlCxzFna.net
株は消えるフラグ

473 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:00:14.20 ID:T50u8UGV0.net
人間スイカ割…人権保護団体に訴えられるのでは?

474 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:01:29.91 ID:JJqtDGOQd.net
ニンジャなので人権は適用されず問題ありません

475 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:03:08.00 ID:5NP4HZb70.net
ムッハハハ!
人権など保護していては経済活動を萎縮させる!
人権を剥奪し24時間労働!スイカはパッカーンする!
これが構造改革でありすなわちWINーWIN関係!

476 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:04:36.11 ID:S6VfklGD0.net
ユカノが装束の下に隠している二つのスイカを私のツーハンデッド・カタナブレードツルギでヒットしたいねェー!

477 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:09:42.83 ID:eXlCxzFna.net
しまえよ、その折れたベッピン

478 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe3-ykhY):2020/08/19(水) 20:28:28 ID:sC2PZVqBM.net
>>477
折れていようとベッピンには見えないぞ
数打ちの電磁鍛造カタナであろうよ

479 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-Dag0):2020/08/19(水) 21:00:43 ID:T50u8UGV0.net
ナムサン!股間から取り出されたのはゲーミングマシンめいたルミナス電磁鍛造カタナ!
『へへへ!前後シヨウヨー!』

480 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-wSGD):2020/08/19(水) 21:13:31 ID:KSdgYGdfd.net
何か過去の話の実況長々と続けてる奴がいて#での検索がマヒしとるなぁ

481 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f21-J9XE):2020/08/19(水) 21:17:05 ID:GLA/cQMS0.net
ブロックすればいいだけだ

482 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-N7+w):2020/08/19(水) 21:25:49 ID:pB2W7CCld.net
ブロックが手間とか大袈裟とかに思えるならミュートだ
だいたいのことは見えなくなればなんとかなる
見えないのが命取りになるのはシノビニンジャだけだ

483 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 22:40:34.33 ID:eXlCxzFna.net
今まで味わえなかったものを必死に味わおうとしているのだろう
気に入らないなら決断的にミュートだ
やはり、インターネットは素晴らしい

484 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 22:52:56.02 ID:BdcNOaGw0.net
気温49度とかサラッと書かれるヌンチャック次元ヤバイ
決断的にコリの女王に忠誠を誓い体温メンテナンス重点だ

485 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 23:01:31.67 ID:xQbqfIBi0.net
華氏温度なら49℉は概ね10℃弱でそこまで不自然な温度ではないけど普通に49℃な気もする…

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-Dag0):2020/08/19(水) 23:27:24 ID:T50u8UGV0.net
アタシいま体温何度あるのかなーッ!?

487 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-fyXy):2020/08/19(水) 23:38:49 ID:eXlCxzFna.net
ニンジャスレイヤー=サン!貴様の死因は水分だけをとって塩分をとらなかったことよる熱中症の目眩に起因した転落死だーーー!!

488 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 00:20:28.94 ID:7tddCrDdd.net
死んだら一度だけ弔慰金とかそういうのが出るが、以後永続的に年収はゼロ也!スポドリとか薄めずに飲みエアコンを効かせた部屋でゆっくり休むべし!

489 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 05:53:54.34 ID:eq6T7yBr0.net
ニンジャの血は鉄と硫黄で出来ているので塩分など実際不要

490 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 10:19:39.81 ID:ZF6w7d4I0.net
>>488
死は労働を止める理由にはならん

491 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 11:39:22.08 ID:jtiR/LCid.net
>>488
スポーツドリンクは電解質、糖分過多な場合が多いので実際調節する必要があると聞くが

492 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 11:41:28.48 ID:7x70COe3r.net
>>491
間違いやで
素人判断やめや

493 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 11:44:24.23 ID:7tddCrDdd.net
薄めると製造時点で最適化されたバランスが崩れて効果が落ちるとかでグダグダになるので薄めないで!ってメーカーが注意喚起したらしい
そうでなくとも疲れたときに水めいて薄いスポドリ飲んでも気分が死ぬので個人的には未来永劫薄めずに飲みたい

494 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 11:55:21.86 ID:7oSYj6+aa.net
カルピスウォーターは飲みやすさを重点して薄め調製で出荷されているのだったか
このメソッドを水分補給の機能性を謳うスポドリに適用するのは確かに良くない

495 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:01:59.87 ID:C3wv+HQWd.net
すげえ薄めちまう得意!

496 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:08:36.94 ID:fQlEKaiIr.net
薄めてガブガブ飲まれたら暗黒メガコーポコカ・コーラやオーツカが儲からないからでは?ボブは訝しんだ

真面目な話想定してない飲み方されてメーカーが責任持てないのは確かだけど 
ポカリやアクエリはジュースと変わらない糖分があるので熱中症対策には経口補水液を飲むべき

497 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:11:15.67 ID:MRutqdAC0.net
やはりバリキをバンザイ・テキーラで薄めて飲むのが一番だな

498 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:12:02.82 ID:0aevKeE7a.net
厳しい夏を乗り切るにはヨロシサン製薬のバリキドリンク!お得用パックのバリキファミリーもある!

499 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:15:49.57 ID:7x70COe3r.net
>>496
経口補水液は電解質マシマシなので通常の水分補給目的には適さないぞ
水分失いまくってヤベェってときに飲むものだ
普通に汗かいたくらいならポカリのほうがいい
糖分が!とか言ってる連中が多いが、その糖分は吸収良くするのに必要だから入ってんだぞ

500 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:29:28.61 ID:7tddCrDdd.net
さほど身体的にダメージのない状態で経口補水液飲んでみたがまあ惨めなものだった
死にそうなモータルを生き返らせるには良いが、生きているモータルが飲むと味は虚無めいて感じられ実際良くない
経口補水液にポーションタイプのフルーツティーの素でも混ぜれば味はいい感じになるだろうか

501 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:32:06.76 ID:Xg/Zu0dTM.net
ふつうの飲料よりコストのかかる製品なのでふつうに美味くて普段使いしたくなるといった改善案は的外れなのだ

502 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:41:11.13 ID:mLbUF/AJa.net
突然のヌンチャックやめろ!

503 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:43:25.76 ID:oFWP/0XTd.net
そうだそうだニンジャスレイヤリーの方がいい!

504 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:56:08.22 ID:WDQJRpTna.net
やはりバイオインゴット一択だな

505 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:57:49.71 ID:jyGgTWndd.net
カワイイ!

506 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 13:51:35.08 ID:PBPNrUND0.net
>>492
>>493
間違いが正されて実際感謝な
インターネットの集合知を感じる

507 :この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF7f-cjzt):2020/08/20(木) 15:40:51 ID:SAPQfvAzF.net
>>490
ファイレクシアに帰るがよい

508 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 16:03:11.58 ID:hDQKtjDmd.net
ニンジャにとっての完全栄養食のスシと水分のチャに塩分のショーユを少々加えてミキサーにかけたら究極のニンジャドリンクになんのかな
全く飲みたいと思わんけど

509 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 16:41:10.27 ID:PBPNrUND0.net
そのへんのてきとうなニンジャを捕まえてきてネギトログラインダーで液状化加工すれば、ニンジャをまるごと摂取できるので栄養素とかカラテとか摂取できてよい

510 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 16:43:25.15 ID:oFWP/0XTd.net
その素材ばくはつしさんするから極めて生産性が良くないのでは?

511 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 16:45:27.92 ID:PBPNrUND0.net
爆発四散させないように惨たらしい拷問で衰弱死させたあとにネギトロ加工すればいいことですね?


……栄養素?

512 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 16:57:05.92 ID:C3wv+HQWd.net
まだるっこしいぞ
ジェノサイド=サンのように生きたまま丸かじりするのが最も効率的だ

513 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 17:44:43.88 ID:0aevKeE7a.net
食うだの食わないだの所詮はセキバハラ貴族の血をひかぬ劣等種か
ニンジャは雅にカマユデするに限る

514 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f07-IEoI):2020/08/20(木) 18:21:45 ID:NYi2brj+0.net
>>500
経口補水液がスゴイウマイと感じたなら、それは既にネッチュウショウ・ジツに蝕まれている兆しだとも聞く
ニンジャならばネイチュアの全てに目を配り、悪しき兆しを感じ取って対処するのだ

515 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 19:16:03.74 ID:6/Q+FIeV0.net
「ゆっくり「ネッチュ・ショウ」と言ってみよ、ヤモト=サン!」
「ね、チューしよ・・・」
「そこまで言うなら仕方あるまい!イヤーッ!」
「嫌ーッ!」
「グワーッ!?アバババババー!サヨナラ!」

516 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 19:20:05.89 ID:+wgO8auSd.net
イヤーッ!と嫌っ!をかけるのはドラマCDでシルバーカラス=サン相手にやっているからそれはキャンセルだ

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-Qb6H):2020/08/20(木) 21:25:20 ID:s6k3RAvk0.net
ヨイデワナイカ!

518 :この名無しがすごい! (スフッ Sd9f-kX5e):2020/08/20(木) 21:32:19 ID:oFWP/0XTd.net
ミーミーはモモジ・ニンジャ=サンに迫られて涙目で逃走するヤモト=サンが見たい!

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa2-7Riq):2020/08/20(木) 21:37:14 ID:wBfH46Kj0.net
オムラ内部はともかくカタナ社まで年収移動とか言い出して耐えられなかった
どんだけオムラ=年収の図式が染み付いてるんだよ…ネオサイタマいいかげんにしろよ…

520 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-YpYZ):2020/08/20(木) 21:47:20 ID:x6zGfhqD0.net
>>518
モモジ=サンをヒャッポ以外に迫るような尻軽だと思っているのか…?

521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-cbil):2020/08/20(木) 21:49:26 ID:TSRTL0+i0.net
少なくとも女にグフフ行為を迫ることはあり得ないという全幅の信頼を得ているわからせおじさん概念

522 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-N7+w):2020/08/20(木) 21:55:57 ID:7tddCrDdd.net
モモジがヒャッポ妬む要素でヤモトにもあるのって美しい太刀筋だけじゃん……
ヒャッポは美青年だが剣豪ニンジャなので決して平坦ではなく、むしろ筋肉も美しい筋肉なので平坦とは真逆の概念

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-mbej):2020/08/20(木) 22:09:35 ID:F+DZFI0T0.net
モモジはヒャッポに執着する前は何して生きてたのか全く想像つかない

524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f24-5CuS):2020/08/20(木) 22:27:57 ID:hB8J7cnb0.net
オムラがリアルニンジャであるタイクーンにやられるのは許容出来るがカタナには我慢出来ない

525 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 22:42:21.44 ID:tQyfn/tk0.net
「テックは奪えてもジツは奪えない」ね・・・
一応リー先生のソウル抜きとり&再憑依させる技術ならソウルごとジツを奪えるぞ(タイクーンのソウル抜くのは無理だろうが)

カタナ社はこのソウル抜き取り&再憑依の技術は知らないのかな?
知ってたら全力で盗もうとするだろうけど

526 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 22:56:54.87 ID:F+DZFI0T0.net
テック系メガコーポはプロダクト化できない技術には興味なさそう
ソウル移植は私兵のニンジャ軍隊作るのに役立つかもしれないけど安定した商品にはなんないじゃん

527 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 23:02:06.35 ID:7tddCrDdd.net
まだアマクダリの何やかんやサルベージして論理ニンジャソウルをどうにかする方が実用的だな

528 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 23:04:20.64 ID:tQyfn/tk0.net
言われてみればそうだな

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7f-YieA):2020/08/21(金) 01:07:18 ID:AM3SPjKz0.net
ニンジャソウルが論理的に合成できるなら豊満も論理的に合成できると思いませんか?

530 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-mbej):2020/08/21(金) 01:29:47 ID:olu4Xnnu0.net
欺瞞

531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f09-Dag0):2020/08/21(金) 01:40:54 ID:cznYkcUv0.net
ヨロシサンの埋め込み式バイオ豊胸技術とかありそう

532 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 02:08:07.13 ID:/fg4llzH0.net
胸部矮小なる弱敵

533 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 08:49:36.22 ID:eSWATM2bd.net
侵攻してる側が私に挑むには事前アポイントメントが必要ですとかほざくの正気の沙汰じゃねえな

534 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 09:34:11.94 ID:tLfZmuEn0.net
ジョウゴの相手するのはオオカゲかな

535 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 10:01:29.35 ID:nznyY8MG0.net
ハヴォックさんのやられっぷりがひどい…
ここまでされる謂れはない!

536 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 11:08:37.87 ID:hquSMjREa.net
タイタンズフィストも割と早めに爆発四散しそうだな
もしかしてショーグネイター以外はカマセドッグか

537 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-N7+w):2020/08/21(金) 12:40:49 ID:QhmeeOeyd.net
フューネラル組とかストーンコールド隊とかの実力者集団すきなのでショーグネイター組にはもっと励んでいただきたかったが、冷静に思い返すとハヴォック1人でもう充分だったわ
年収はゼロ也!とか年収絶対に矮小!とか散々やっといて盛大に死ぬのおいしすぎるわハヴォック

538 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Lf6i):2020/08/21(金) 12:44:11 ID:NXPi6ptyd.net
エリザベート・バサラってニンジャなのかな

539 :この名無しがすごい! (スフッ Sd9f-kX5e):2020/08/21(金) 12:45:44 ID:dectvBuFd.net
特に理由は無いがハヴォック=サンを見てるとなぜかチェインボルト先輩を思い出す

540 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 13:44:50.01 ID:SZGCDIn+0.net
ショーグネイター普通にめちゃくちゃ強い
流石年収極大

541 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 13:48:33.25 ID:6JBsgpUd0.net
ハヴォック=サン1発炎くらって終わりはないよー
オムラなんだから、なんかこう電磁バリアとかあったろ!
というか浮かされたらなにも出来なかった時点でカラテが足りてないけどね。

542 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 14:54:53.45 ID:dectvBuFd.net
異界を渡り竜に乗るニンジャ・・・
つまりこうだ、ザ・ヴァーティゴがタイクーン

543 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 14:55:49.22 ID:dk0TdLcH0.net
オオカゲミーミー同種説は普通にあり得るからなあ

544 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 14:58:23.87 ID:eSWATM2bd.net
バリアとかオムラのニンジャに何でも求めてしまうのはネブカドネザルの悪影響では?

545 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMb3-ykhY):2020/08/21(金) 16:24:09 ID:YKva7EIcM.net
ホロオムラ紋投影装置を持たないような年収微少社員はダメだな

546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fc5-Lf6i):2020/08/21(金) 18:08:01 ID:jIngWA7X0.net
ヌーテックのバトラー大佐がネザーキョウにニュークぶち込めって言ってたけど、こういうときオヒガン・ボムの使い手がいると助かるよね
ニュークは放射能汚染で占領や後始末が大変だけど、オヒガン・ボムなら放射能汚染はないしエメツも採れて一石二鳥なのがいい
エゾテリスム=サンは自爆しちゃったけど、どっかの暗黒メガコーポがオヒガン・ボムをテックで再現して兵器化してくれないかな

547 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 19:29:14.66 ID:j481aWRva.net
でも、それってニュークじゃないじゃん
ニュークでないとダメ
素人には分からんだろうが

548 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 19:31:50.45 ID:QhmeeOeyd.net
ニューク脳こわ……帰ってパラッパラッパーしとこ……

549 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 19:34:27.11 ID:CCV/nyfRd.net
インターネット禁止なのでデジプラーグ2をなんかするのも厳しそうだ

550 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 19:49:56.36 ID:dectvBuFd.net
ヌカ・コーラの対抗新製品
オヒガン・コーラ!
オヒガンに行ったような気分になれる強烈な刺激感!

551 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 19:52:07.40 ID:7ZHEJUzla.net
オヒガン・ボム一石二鳥説、ナチュラルに暗黒メガコーポ思考でコワイ
巻き込まれる近隣住民もおこぼれに預かれてウィンウィンウィン!とかラオモトなら言いそう

552 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 20:08:41.61 ID:P9IaHb60d.net
仮に第四部にラオモト=サンがいた場合暗黒メガコーポの最秘奥を全て奪って世界制覇に乗り出しそう
第一部で倒せたのは僥倖であった

553 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 20:09:53.86 ID:7fpD84sqM.net
いや面倒ごとはどんどんアウトソーシングするタイプだろ
何見てたんだよ

554 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 20:11:11.02 ID:dectvBuFd.net
ネコソギファンドとか暗黒メガコーポと比べると大したことない印象だけど
よく考えると新興勢力なのにヨロシサンやオムラをアゴで使ってるのすごいな

555 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 20:24:12.82 ID:AM3SPjKz0.net
ニンジャスレイヤー書籍版全21巻がパックになって登場! さらに今なら定価の半額!
企業戦士たちは年収が消えないうちに決断的購入せよ
https://bookwalker.jp/de43d3dd21-0129-4c1d-9029-0f8e26fe8a46/?acode=je2XqXtK

556 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 20:46:57.18 ID:NeF4rMKP0.net
13,860オムロ!これは実際お得では?

557 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-clo8):2020/08/22(土) 04:54:22 ID:t+fNZ59fa.net
ページ数10883 ワッザ

558 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 12:07:31.84 ID:ynxS1y7Va.net
完全にサヴァイヴァー・ドージョー時代のナムめいた狂気が戻ってきちゃった大将

559 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 12:32:17.70 ID:RX1md0KB0.net
デアイエエエってなさけねーシャウトだなw

560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-YieA):2020/08/22(土) 13:06:38 ID:MI9yVy0t0.net
カンパニー率いてる上相手が積極的に侵攻始めてるからな…
社長じゃなくて大将に戻らざるを得ない

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-CvJ5):2020/08/22(土) 13:09:31 ID:XFuIV/6j0.net
一通りイクサと無縁な日常を手に入れたサワタリやレッドハッグが一気に現役状態に立ち戻れたのに
傭兵団を組織してイクサと隣り合わせにあったはずのオメガが衰えてるの皮肉だよな

562 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fc5-Lf6i):2020/08/22(土) 13:11:50 ID:GxtK4B3J0.net
ブラッドストリングス=サン多少は粘るかと思ったがアッサリやられたな

563 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 13:17:45.28 ID:GxtK4B3J0.net
>>561
サブやんもかなりカラテがなまってたよね
ブランクあっても弱体化するニンジャとしないニンジャの違いってなんだろ?

564 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 13:47:31.20 ID:3fGhPFT40.net
むしろずっと第一線で張ってた故の消耗なのかも<オメガ=サン

565 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 13:58:18.72 ID:LHx1mHiHd.net
>>563
サブやんは元々単体の戦闘力はマスター上位程度では

566 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-i6pf):2020/08/22(土) 15:10:10 ID:5Urlk+7W0.net
大将もエル・キケンの時は結構衰えてたし
オメガは温める暇もないままいきなりシテンノというのも大きい気もする

567 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 15:43:53.35 ID:MI9yVy0t0.net
ヤモトとタイマンで相打ちイケるカラテ持ちだからなヘブンリイ…

568 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 15:47:14.35 ID:/dvpWZm80.net
やもっちゃんもまだ余力合ったしヤモっちゃんのほうが上だとは思う
ジツの差で

電気ビリビリで勝った奴はいないってガンドー=サンも言ってたしな

569 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 16:21:46.82 ID:sOI0EKea0.net
オメガは加筆版で久々の実戦だって言ってたからそのせいだろ
久々の実戦でリアルニンジャクラスと引き分けたんだからそこまで弱くもなってないという評価だと思う

570 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 17:57:43.94 ID:RuSX1vzRa.net
あのままやり続けてたら勝ってたかもしれないしな
結局、水入りになったから分からない

571 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 18:06:54.93 ID:1zD8lQ9vd.net
右手が義手なら在りし日のブラックヘイズめいて奥の手があったかも

572 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 18:07:13.95 ID:vJkKsDMF0.net
本気を出した大将おそろしい

573 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 18:33:54.97 ID:+YFry9ENa.net
全盛期のカラテを取り戻したと書けば頼もしいけど
再び狂気に落ちたと書けば不安になってくる

574 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 21:22:50.87 ID:Y5RshZlP0.net
>>569
久々の実戦+相手の得意な空中戦だから仕方がないとも言える
1ミスで不利にはなったが見立て通りにイクサが進む保証もなし

575 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 21:40:52.99 ID:sU7AJCONa.net
実戦から遠のくと容赦なく衰える世界観であんまり実戦する機会も無さそうなのに強いニンジャは何なんだろう

576 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 22:09:55.48 ID:0c0QcIaB0.net
ニンジャはイマジナリーカラテでシミュレーションしているみたいだし(フジキドとかも)
いつもそれやってる人とそうでない人の違いかな?

577 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 02:36:26.03 ID:DS5t4d0s0.net
レッドハッグ=サンは何年もブランクあるはずはのに異様に強かったけど、あれはオブツダンによるバフが大きかったのかな

578 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 03:35:07.24 ID:APSgiD5U0.net
イクサの勘を取り戻すスピードについては割と本人の資質も大きいんだと思う。
レッドハッグ=サンの場合憑依前からカラテ重点な生き方だったしその辺もあるんじゃない

579 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 05:33:07.10 ID:1BbUwQry0.net
組織の幹部ニンジャとか常に戦ってるわけでもないのに強いのたくさんいるし、ブランクで衰えるというよりは常在戦場によるバフが消えたって感じがする
少なくとも戦地に出てるノーウィンドよりも強いし

580 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-YieA):2020/08/23(日) 14:17:14 ID:/MFaSSoK0.net
常在戦場ってか常在盛り場のアイアンアトラスが本当に規格外と言うかなんというか…
ここ一年くらいで突然レイド・チョウに現れたチンピラニンジャがヴァニティと力比べで互角に渡り合うとか訳が分からん

581 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fca-Dag0):2020/08/23(日) 14:20:03 ID:pJicPZMD0.net
よほど高位のソウルが憑いたとか
デスドレインなんかノーカラテの極みでニュービーの時から最強クラスだし

582 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 15:34:46.84 ID:RDw0/chj0.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

583 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 15:44:54.46 ID:u9zjK1Ir0.net
>>581
あいつもあいつで修行やらカラテやらとは別方向で本人が規格外だろ
タダシイあたりにダイコクが憑いても1エピソードで死ぬはずだ

584 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 15:48:19.90 ID:ZpBL8lIV0.net
そもそもアイアンアトラスってニンジャでいいんだっけ?

585 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-fyXy):2020/08/23(日) 16:58:43 ID:VQNdX5Ysa.net
デスドレインは本人の悪運の強さだな
何回も爆発四散しかけてるし

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f78-RTUg):2020/08/23(日) 17:58:42 ID:of9djCfy0.net
悪運というかキャラ補正というかそういうので守られてるからな

587 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 18:15:35.31 ID:oe8pN5ph0.net
死んでも生き返ってるのが運とかどういうことなの
単なる作者の加護ですよ

588 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 18:17:56.42 ID:gJ6BCRFH0.net
オムラとカタナって目的それだけなのか

589 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 18:28:32.70 ID:vURXAIdX0.net
親子揃って惰弱すぎる

590 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 19:18:12.10 ID:VQNdX5Ysa.net
惰弱って言った奴が惰弱なんだ

591 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 19:18:59.19 ID:1BbUwQry0.net
惰弱って言った奴が惰弱って言った奴が惰弱なんですー!

592 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 19:24:55.89 ID:vURXAIdX0.net
要は親としての情はあるけどオダにファックされてできた子供だから素直になれなかっただけって…
ジョウゴもオダに似てるのは顔だけでウジウジした性格は完全にアケチなのね

593 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 19:44:59.19 ID:stXWLy+Ga.net
年収とは一体…本気でブーストしやがった…

594 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 19:49:36.47 ID:4B2OkFc7d.net
顔面が抉られた事よりも重大な欠損として扱われる年収表示エラー…

595 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 19:59:54.94 ID:gJ6BCRFH0.net
年収ブーストはもしやコクダカめいた何かなのだろうか

596 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 20:03:20.94 ID:ZpBL8lIV0.net
ニンジャ戦闘力が年収に比例するのでなく、因果関係が逆だった……?

597 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 20:10:39.94 ID:VQNdX5Ysa.net
ヤモッチャンはどうなったんだろうか

598 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 20:10:44.42 ID:TC7ZyNCXd.net
何だ……128点取って制御UNIXを暴走過負荷爆発させるのと原理的には似たようなものなのか……?
適切なデータ刺激で瞬間的にサイバネの反応速度とか限界値をなんかする……?わからぬ……俺は所詮年収矮小なる……アバッ

599 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 20:13:00.62 ID:cRbsw/MH0.net
>>597
ヘヴンリィもティアマトも戦闘の結末ぼやかして相手だけ先に再登場したり
なんか最近損な役回りだよな

600 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 20:14:13.48 ID:zKi0Iz6aa.net
いきなり100万オムロとかブーストしたら耐え切れずに爆発四散するんだろうか

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f70-Z6OW):2020/08/23(日) 20:19:21 ID:ptn7zfI00.net
やりやがったあの野郎…

602 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 20:48:39.02 ID:+mmwG9lT0.net
年収・リアリティー・ショック
ニンジャ・リアリティー・ショック
どちらもNRS
つまり年収=ニンジャ……?
????

603 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 21:53:13.78 ID:TC7ZyNCXd.net
AoMヤモトは死を司るシ・ニンジャソウルの力が相当高まってるし、下手したら肉体の死ごときではもはや爆発四散に至る要因にならない可能性も否定できない
シでなくともアガメムノンは肉体を再構成復活したし、最上位クラスのアーチソウルなら最低でも1回はリスポーンできる能力とかジツとかがスキルツリーのずっと先の方とかに皆あるのかもしれない

604 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 21:55:35.84 ID:vAjdyRMNM.net
言うてたった10年でソウル元と遜色ないくらいにまで引き出してたらリアルニンジャ馬鹿みたいだしなあ

605 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 23:19:35.65 ID:VQNdX5Ysa.net
罪罰エフェクトはウキヨエにして見るとヤバイな

606 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 23:28:44.06 ID:lazUB1xQ0.net
<罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰>
<罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰>
<罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰>
<罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰>
<罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰><罪?罰>

607 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 07:19:01.67 ID:Ze0tNSH8a.net
そろそろカタオキ初登場回か
長かったなー

608 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-KI/h):2020/08/24(月) 09:10:08 ID:6Krdq+mir.net
モモジのおじいちゃんとか細切れにされてもすぐ復活してくるし物理攻撃だけで死ぬの?って感あるよね
液体部分ごとニュークとかの超広範囲熱量攻撃で消し飛ばすかソウル・ブロウナウトとか?

609 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-ykhY):2020/08/24(月) 09:44:12 ID:GPRbB0JMa.net
>>608
ハイドラ=サンみがあるな

610 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 09:57:00.24 ID:LKNMdHS4r.net
モモジ=サンに限らず、ワンソー派神話級リアルニンジャは命の残機というか、再生とか不死とかにまつわるジツ描写が多いけど、なんかの布石なのかな

単純に不死性の不気味さを狙ったものなのかもしれないけど、ウィッカーマンやティアマトの印象は大きい

611 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-N7+w):2020/08/24(月) 10:26:12 ID:dRjR6Wo1d.net
不死も何も一切構わず、時間さえあればどんなニンジャソウルすら吸収してしまうベッピンがいかに恐ろしい武器であったか……

612 :この名無しがすごい! (スップ Sd9f-mbej):2020/08/24(月) 10:32:29 ID:QnDP+qY0d.net
鉄と硫黄の血と同じように、中身が人間とは全く違うんだろう

613 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 10:38:20.99 ID:T/L09R+lH.net
モモジは黄色い瘴気が本体なんじゃねーかと思ってる

614 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 12:38:12.16 ID:6R0XmZV90.net
喰らってしまえばナラク・ニンジャですら抗えないヤミ・ウチの恐ろしさよ

615 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 12:50:05.57 ID:jElbcIWIa.net
ヌンジャのワザだからな
格が違う

616 :この名無しがすごい! (ワキゲー MM8f-iGDM):2020/08/24(月) 14:05:27 ID:HCGLSY/IM.net
あのモモジは一体どうやって死んだのか

617 :この名無しがすごい! (スップ Sd9f-mbej):2020/08/24(月) 14:30:39 ID:QnDP+qY0d.net
立ち枯れの時代なら普通に死にそう

618 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-vmgn):2020/08/24(月) 14:51:14 ID:NHUMvM0md.net
腹上死だろうな

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f78-RTUg):2020/08/24(月) 14:55:16 ID:775y1yVR0.net
ケイトーがダイコクを滅ぼしたように熱した鉛に落とされたのかもしれない

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-RTUg):2020/08/24(月) 14:55:23 ID:WlxIISmq0.net
https://trafficnews.jp/photo/99274#photo2
アイエエエ!スリケン!スリケンミサイルナンデ?!

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-Qb6H):2020/08/24(月) 15:02:17 ID:UOZmou2H0.net
ニンジャだけを殺すミサイル
勿論、オムラ社製だ

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fca-Dag0):2020/08/24(月) 15:32:50 ID:6R0XmZV90.net
大陸間弾道スリケン構想はシャーテキ無き今も発展を続けていた・・・
これも古事記に記されしマッポーの一側面なのだ・・・

623 :この名無しがすごい! (スップ Sd9f-mbej):2020/08/24(月) 17:25:52 ID:QnDP+qY0d.net
なんかヘラルド=サン出てきたのに全く反応なくてカワイソウだから反応しておくか

624 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 18:17:14.87 ID:rCOTZ+AE0.net
へラルドって最後に出てきた後どうしてたんだっけ…

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7f-YieA):2020/08/24(月) 19:10:20 ID:WqH8Y86q0.net
久々にウキヨエでも見ようとピクシブにアクセスしたら……アイエエエエ! ヤクザ天狗=サン!?
https://www.pixiv.net/contest/kokon_youkairoku

626 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 19:28:21.78 ID:FMm39n+n0.net
ヘラルドみたいな年収0のやつに興味ない

627 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 20:10:33.68 ID:01DXNPn7M.net
>>624
憎いアイツに助けられたことを理解して以降は過程の描写なしでホンノウジ入りかな

628 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 20:13:45.77 ID:0r4VJfzMd.net
ヘラルドに魅力を感じない
ドモボーイの方が好き

629 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 21:31:02.64 ID:MQN2MuyV0.net
何をやろうと全く魅力が無いことがヘラルド=サンの魅力だからしょうが無いね!

630 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 21:53:20.58 ID:rCOTZ+AE0.net
急に泣き出してよくわかりません!の時は面白かったやろ

631 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-N7+w):2020/08/24(月) 22:03:12 ID:dRjR6Wo1d.net
今までアレだったやつが急に輝くのはロウソクの最後の輝きみたいで心配になる
ヘラルドはせっかく現世に再定着できたのだから、もっと広い世界を知らなければならない
ベンガルタイガーとかそうゆうカラテに生きる奴らと交流しなさい

632 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 22:22:13.56 ID:KrOnSB2C0.net
元は名家の出身でそれがプレッシャーになってたみたいだしそういうところにシンパシーありそうな双子の世話になってみるのもいいかもしれん

633 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 07:44:35.36 ID:DB9VAkC70.net
ヘッズが進路相談の先生化しとる

634 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 08:17:00.00 ID:YlEJ0PFaa.net
ヘラルドが女の子だったら人気爆発だったと思う

635 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 08:41:51.70 ID:xM1E7spZ0.net
俺は結構ヘラルド好きだけどなぁ……、いや惰弱なんだけど
やっぱりニンジャスレイヤー前にして「よくわかんない」は面白すぎるが
なんか今後一皮剥けてくれそうな期待感はまだまだある

636 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 09:12:50.29 ID:v5Zzw704d.net
シーズン1から登場させて「主人公と同じく成長するライバル」かと思いきやそうでもなかった、って奴だしな
AoMからのザイパツ新キャラにしたかったのかもしれんが、カワイイなワンちゃんと左腕がヌァザなアガートラム、イマジナリーラムちゃんなディアポリカのキャラが強すぎる

637 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 10:41:56.76 ID:qHs20mCGd.net
新ザイバツはそろそろケイトーから謀略や諜報戦を仕掛けられそうな気がする
ヘラルドみたいにエメツ使えば現世に時間制限なしで戻れるってこと知らされれば
寝返ったりパックレるザイバツニンジャも出てくるかも

ちょうど懲罰騎士はキエフでピンチだし

638 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 12:00:25.43 ID:agFTGX4U0.net
ヘラルド=サンはどんな思いでホンノウジまで来たんだろうな
借りだけは返すって決めてたのか、それとも助けに入る直前まで何がしたいのか分からんままだったのか

639 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 12:11:19.64 ID:95wPt/Xha.net
>>636
今回のでキャラとしては一皮剥けた感だが、どういう方向に転ぶかは未だ分からないかな

640 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 12:32:26.04 ID:gGMJi2tUd.net
ニンジャとしては拠って立つエゴが必要だから借りを返してスッキリするのを当座のエゴにしたんだろう
この後よくわからないままに世界を放浪して様々なワンダーに遭遇するヘラルド特派員シリーズが始まるかもしれないことですね?

641 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 12:40:08.03 ID:q8dtAkD3a.net
ネザーキョウ終わったら次はロンドンをやって欲しい

642 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 13:04:30.55 ID:pyuJwQNR0.net
セトはいつになるんだろ
ケイムショの後なのはほぼ確定だが

643 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 15:19:52.76 ID:GUC6ZTVW0.net
ヘラルドくんは若いし折角命を繋いだんだからとりあえず生きて人生の目的見つけられるといいねって感じ
ドラゴン・ニンジャクランは岡山県に本拠を構える伝統的ニンジャクランであり広く門下生を募っていますよ

644 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 15:27:14.80 ID:qHs20mCGd.net
グラニテ=チャンと一緒にモモジの弟子か、ヒャッポの弟子になるという選択肢も

645 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 15:35:28.46 ID:qHs20mCGd.net
プライド高くて金よりイサオシ重点だから、どっかの暗黒メガコーポに雇われるのは向いてなさそうだけど
シノビデルタとかは雰囲気的に向いてんじゃないかな

646 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 15:44:14.92 ID:Po+Jgv6h0.net
>>635
あんだけ登場しといてマスラダを狙う理由がヘラルド本人すら「わからんのだ」となるのに対して
ポっと出のザンマが「ニンジャスレイヤーを殺したいからだ」でアッハイってなるのすごく好き

647 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 15:46:22.14 ID:VLxbivDLr.net
マスラダへの借りは返したから今度はデズデモーナ=サンの仇を取りに南方へ行ってみてはどうか(無茶振り)

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fb3-cbil):2020/08/25(火) 15:51:17 ID:pyuJwQNR0.net
そんな軽い借りだっけか?

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-u2+K):2020/08/25(火) 15:56:14 ID:UB6hssIl0.net
マスラダからすると何回もうろちょろされるよりは一回で済ませて消えてくれた方がいいんじゃない?

650 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-mbej):2020/08/25(火) 15:56:28 ID:uv+pqM9Nd.net
お互いに命を救ったって部分ではまあ対等な借りなんじゃないの

651 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 16:21:21.16 ID:YcA9dpdb0.net
メタ的には貸し借りが等価かどうかはそ
こまで重要でなく、「返した」という事実が重要なのではないだろうか
ヘラルド的にはできるだけ価値を高めて
返したつもりだろうし、マスラダ的には知るか借りを返したきゃ勝手に返せ、ぐらいにしか思っていないと思う

652 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 16:30:30.22 ID:VLxbivDLr.net
そもそもマスラダのほうはへラルドを助けたとも思ってないだろうしな
あくまでへラルドにとってのケジメだ

653 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 16:42:35.22 ID:xM1E7spZ0.net
>>646
エゴの出力が違うよね
ザンマの圧倒的な感じもよかった

654 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 18:02:21.28 ID:7Iv9UxG9a.net
>>644
モモジ・ニンジャ=サン→イシカワ=センセイ
グラニテ=サン→トモエ=サン
ヘラルド=サン→サカイ・ジン=サン
めいて良い子弟関係になりそう

655 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-UQcU):2020/08/25(火) 18:22:22 ID:95wPt/Xha.net
>>652
結局はエゴだし、それで正しい気がする

656 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 18:57:41.78 ID:oszWrUd/r.net
ヘラルドはオムラ入りしたらいいと思うわ

657 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 19:14:44.52 ID:PRAKtJ5Za.net
オキナワが段々とトンチキ感が増してきてないか?

658 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 19:22:16.02 ID:uv+pqM9Nd.net
ジェイク POP 可能性大な

659 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 19:38:31.66 ID:pQzj6IVJ0.net
ニンジャ自由研究がなかなか進まんで困った
筆が進まんし考えれば考えるほどわからなくなってくる
テーマは「ニンジャとクローン」だけど、推定オダクローンのジョウゴ親王について考えれば考えるほど頭がこんがらがってくる
ソウル無しでなんでニンジャになってるんだ? 生まれつきニンジャってどういうことなの・・・?

660 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 19:41:00.78 ID:UZE7/YB80.net
キキョウジツの実態とネザーの効能がふんわりしてるから親王を引き合いに出してその辺考察するのは無茶だぞ

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f70-Z6OW):2020/08/25(火) 20:00:39 ID:g0Kl/Zqu0.net
休暇が慣れないレッドハッグ姐さん
仕事ができてよかったね!

662 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 20:17:20.03 ID:uv+pqM9Nd.net
結婚して7年間休んでたようなもんだし、どちらかと言えば若いノリについていけないオバサ…

663 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 20:19:44.53 ID:yTfZYdw90.net
ミオと来れなかったオキナワ…

664 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 20:39:06.59 ID:pQzj6IVJ0.net
>>660
そうかもしれんけど、ニンジャのクローンの生きた実例がジョウゴ親王とフロッグボーイくらいしかいないから除外して考察するのも難しい
我ながらそもそもテーマからして無謀だったのかという気もしてきた・・・

665 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 20:49:44.85 ID:1ZWwy1Xe0.net
ジェノサイドとエルドリッジみたいな関係なんじゃね
いやそれもわからんけど

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-J9XE):2020/08/25(火) 21:07:02 ID:NgK8f8ak0.net
ヨロシサンのクローンニンジャ計画はソウルを複製できずに失敗したのだったか
逆にニンジャの肉体だけなら一部時点で量産可能だったって考えるとホントにあの会社ヤバいな

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fffa-CiyB):2020/08/25(火) 21:26:24 ID:xM1E7spZ0.net
論理ニンジャソウルの技術って失われたのかな

668 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 21:41:35.41 ID:PRAKtJ5Za.net
アルゴスがいて成立するからな

669 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 21:45:48.34 ID:ukxi6unbd.net
アルゴスがニンジャだったからできたのか、アルゴス級スペックのコンピュータがあればできるのか……どっちだったっけ

670 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 21:46:56.73 ID:xM1E7spZ0.net
なるほどなぁ

671 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 21:56:55.53 ID:95wPt/Xha.net
やっぱりというか様式美というかゴールドラッシュ=サン、開始早々で酷い目にあったな

672 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 22:20:37.83 ID:+8tnGG94H.net
アルゴスはニンジャだしただのコンピューターじゃない
論理ニンジャソウルも元を辿ればオヒガンに由来する力だろうしピュアテックではないと思う

673 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 22:33:40.24 ID:PRAKtJ5Za.net
アルゴス自体が唯一無二のオーバーテック
ソウルに加えて肉体まで召喚可能なヒャッキヤギョはやはり段違い

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c10c-JI6e):2020/08/26(水) 10:32:35 ID:ozmNdY/z0.net
ペイガン464はアルゴスが消滅した後も健在だったが何故なんだろ

675 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 12:00:19.14 ID:NBZcwJJ8a.net
464だしヨロシ因子がなんかしたんだろう(メクラ・スリケン

676 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 12:07:12.78 ID:WZgOjWqA0.net
ペイガン464はアルゴスとのニューロンリンクが他の個体に比べて弱かったとかそんな感じじゃないかな
あと論理ソウルは分類としてはピュアテックだと思う、再定義が成立すればY2K以前のオーバーテックは消滅するけどアマクダリの上位ニンジャは論理ソウルで戦闘力を維持する手筈だったわけだし

677 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 12:09:43.11 ID:v7mqnjlmd.net
ヨロシサンは年収矮小なれどオムラと同じく長年の積み重ねがある(むしろ旧オムラ崩壊の後もスゴイ暗躍していた)ので「まあヨロシサンだし」で大抵のことを納得させてしまう信頼感がある
カタナとかアダナスの年収矮小かつポッと出の奴らは積み重ねがないのに不気味な暗黒感だけで押しきろうとしてるので駄目!年収矮小!

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 022c-95e8):2020/08/26(水) 12:30:53 ID:WZgOjWqA0.net
>>676
Y2K以前じゃなくて以後の間違いだった
ケジメ!

679 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 14:59:15.99 ID:NYw/nerEH.net
464はあくまでバイオニンジャだからブーストが切れるだけで爆発四散まではしないんかね

680 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 17:33:13.29 ID:zjoHcBcQ0.net
またソドムの都が焼き討ちにされたぞw

681 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 17:50:25.33 ID:L5KlG5N7d.net
サフォス…サフォスソ…と鳴きそうなロゴが唐突に披露されたが、タヌキポコなどと発狂する惰弱な国民は見当たらずみんな笑顔で憩っています

682 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr51-fH8+):2020/08/26(水) 18:59:02 ID:RjbvSSCur.net
あれ?ニンジャの真実って俺だけに届いてるんじゃないの?

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2102-wwp8):2020/08/26(水) 23:25:22 ID:Fy3q72q40.net
シャドウウィーヴ=サンの年収を聞いてみたい

684 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 00:00:02.11 ID:Bvotu9Lrd.net
ジツを使って食い逃げする邪悪なニンジャです

685 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 00:06:05.84 ID:ZPT7jZasd.net
しかも偉い教授のヒモだし世界中をブラブラして女の子を引っかけたりしている

686 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 00:20:46.59 ID:gow+bDFn0.net
俺は実際妻に合わせているだけでやろうと思えば賞金稼ぎくらいできる…まったく気にしていないが

687 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 00:23:03.77 ID:AYtlzgSI0.net
シャドウメンポはどうなったんだ

688 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 02:04:44.76 ID:93EGgXGg0.net
ジェノサイドロイドとかキルチャージとか、どう見ても重要キャラと関係あるのに闇に葬られた連中は多いしな……

689 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 02:35:59.61 ID:ON5cLYKEM.net
キングダムジョンとか影も形もないし

690 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 08:14:44.74 ID:W8ZzBpR00.net
トリロジー時代のニンジャ名鑑はとりあえず設定だけ考えてみた、というニンジャも多いからな
そう思っていると忘れた頃に本編にお出しされたりする

691 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 18:34:41.53 ID:Kq9cARt5a.net
お爺ちゃんがドランクン・ストレイドみたいになってますね

692 :この名無しがすごい! (スップ Sd82-8Qou):2020/08/27(木) 19:10:40 ID:DU5SN5QHd.net
マスラダとナラクは頑固ジジイと生意気な孫って感じで微笑ましいことだ

693 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-i2hz):2020/08/27(木) 19:44:41 ID:jhQ1m6e8a.net
カゲムシャ・ジツめちゃ便利じゃん、鍛えたら大技小技もお手の物か

694 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:20:08.90 ID:vlVJCCgs0.net
フィヒヒー! 僕もティアマト=サンの豊満ボディをチェックしたい!

695 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:23:45.46 ID:R48EwJs6a.net
ニンジャスレイヤーは>694を至近で睨み据えた

696 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:25:36.17 ID:DU5SN5QHd.net
カゲムシャ・ジツ使いに武器で戦うのは自殺行為だな

697 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:33:21.32 ID:AjL1Pxa80.net
噛んで断続的にダメージ与え続ければチャドーも出来ない
オオカゲチャンの知能は実際高いと言える

698 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:35:52.46 ID:IAkkU2LL0.net
俺はナラクが好きなので今回もタノシイだった

699 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:39:08.86 ID:X/6OBrOWa.net
オムラ勢がすっかり存在感薄くなってしまった…

700 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:39:46.92 ID:+EqcIvWvr.net
そもそもオダの愛刀だから当然オダのジツが通りやすいように作られてるはず
アケチの惰弱さが招いた怪我だな

701 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:39:58.54 ID:gtEj2uAj0.net
偉そうに次期ボスですとばかりに登場してもアケチのことを所詮格下と侮り怨霊風情とマスラダに対して舐めて掛かったらこうなるよなぁ
このまま全身の装束が布切れ消化重点されるまでオオカゲのお口の中で憩っていてほしい!

702 :この名無しがすごい! (スププ Sd22-np/6):2020/08/27(木) 20:43:34 ID:6UUtx2Bid.net
ティアマトはユカノのポンコツを冷酷無慈悲で塗り潰してメンタル的には完璧なドラゴン・ニンジャなのかと思ったら自信家の割にウカツなところとか最悪のタイミングで発揮しててもう
どれだけ暗躍しようとどれだけ格上気取ろうと、結局はタイクーンと同じニンジャ一匹でしかないのだなあ……

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d70-cduz):2020/08/27(木) 20:44:41 ID:cfgfldmb0.net
アラシノケンの始動をチョップで止めるとは

704 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:48:09.55 ID:R48EwJs6a.net
アラシノケンはこれがあるからトップランカーの試合では使われない
雑魚狩り専

705 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 20:48:57.73 ID:aUIHIyOG0.net
シンウインター戦でサラッと使われててビビるよアラシノケン

706 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 21:02:58.70 ID:Kmzy5SR5a.net
ジキ・ウチ、ジキ・ツキのクソコンボ

707 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 21:09:29.16 ID:Dp8OaaN9a.net
今までアラシノケンを破ってきた奴等みんな初撃の足払い狙ってるんだよな

708 :この名無しがすごい! (スップ Sd82-8Qou):2020/08/27(木) 21:11:39 ID:DU5SN5QHd.net
フジキドはヌンチャクでアラシノケン始動とかいうチート技も持ってるんだよな

709 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-lQj9):2020/08/27(木) 21:18:00 ID:Kmzy5SR5a.net
変形アラシノケン→ブックロープアラバマオトシ→ドラゴントビゲリというフルコースくらっても生きてた台形は尊敬する

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-JI6e):2020/08/27(木) 21:21:56 ID:YpMe+Kg+0.net
細切れにされても平然と復活したりする強豪リアルニンジャ級だと
物理コンボ程度は大した事ないのかもしれない

711 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 21:26:32.64 ID:6UUtx2Bid.net
やはりイエ・モトでニンジャソウルそのものをなんかしなければ

712 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 21:29:21.53 ID:AjL1Pxa80.net
とはいえそういうクソ性能連中を前提に開発されてきてるわけだし
現状ほぼ即死技であることには変わりないけどな

713 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 22:31:24.00 ID:gow+bDFn0.net
>>704
割とトドメには使われてる気がする

714 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 22:53:48.39 ID:U2dXaQ6TM.net
完全にコンボ入ってるのに途中で抜けられたらそれこそ格落ちってもんだろう
初動どうにかするか全部食らうかしかない間はヒサツ・ワザの風格が保たれてると言える

715 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 00:11:07.07 ID:nOyVEouJH.net
今作品における真のヒロインはナラクなんだと再確認した

716 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 00:15:12.51 ID:SnTjEZiL0.net
ニンジャスレイヤーは代替わりしてもおじいちゃんはヒロインを降りないからな
でもそのうち48人のニンジャスレイヤーに分裂してバトルロワイヤルは始めるかもな

717 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 00:25:51.18 ID:eBkHcBuU0.net
ヤモっちゃんを圧倒したティアマトにマスラダが善戦してるのを見ると
勿論カラテも凄いんだけど初見ニンジャの手の内が分かるナラクのインチキぶりがよく分かる。

718 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 00:33:32.34 ID:SnTjEZiL0.net
今回は使えるフジキドの記憶にもアクセスできちゃうから余計にメタ
しかもティアマトのワザマエは微妙に完成してないみたいだしな

719 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 00:48:48.79 ID:K3KZ1Z9j0.net
ナラクおじいちゃんのニンジャペディアが光るなー
マスラダになってからのかなりひかえめで邪悪ではない方のナラクは
マジで便利すぐる

720 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 00:48:59.59 ID:WIP+RhB60.net
フジキドは相手が不死身だろうが
殴り続けてコロスっていう無茶を通す
えげつなさがどんな技よりも強い。

ヒサツワザはむしろマスラダの方が似合いそう。
だいたいわかったからの一閃みたいな。

721 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 05:43:46.19 ID:hZfQr6nw0.net
本来のドラゴン・ニンジャが事故でソウルの大半を失ったのが今のユカノ、その失われたソウルが実体を持ったのがティアマト
単純に考えると往時のドラゴン・ニンジャはユカノとティアマトを足したくらい強いって事だよね…そりゃ最強の一角に数えられますわ

722 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 05:56:35.14 ID:MVjE0c9A0.net
二つのソウルが合わさると完全なポンコツになるんだ
黄金イシダキ板で大失敗する実績もある

723 :この名無しがすごい! (JP 0H16-NOq6):2020/08/28(金) 08:10:35 ID:HWbxwh0qH.net
合体したら承認欲求も倍になってSNSで2倍の良いを求めだしそう

724 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 08:16:50.76 ID:yWDeAGHhd.net
>>704
全弾当たっても生きてたロードとは一体

725 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 08:40:53.18 ID:gh+TqWFUF.net
>>724
とはいえオタッシャ寸前だったからなぁ

726 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 08:48:25.90 ID:CMyfyQhz0.net
>>722
まー、いうてティアマト=サンも今回割りとポンコツ風味持ってるっぽいのが分かったので、元祖ポンコツ=サンのユカノと掛け合わせれば100倍のポンコツ=サンとなるのは想像に難くない

727 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 08:52:47.02 ID:efFfMOKrd.net
ティアマトが今のドラゴンドージョーに来たらどうなるんだろう

728 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 09:22:23.46 ID:nJszJf0Vd.net
神話級ポンコツであり神話級豊満…

729 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 10:03:23.28 ID:xQThioL6d.net
>>727
カラテはユカノ以上なはずだから…
名誉がV字回復するから…

730 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 10:44:15.81 ID:f1TYpua6a.net
ポンコツという本人にとってはマイナス方向特性が二つ合わさって、マイナスにマイナスをかけて2倍理論から油断ならぬニンジャになるかも知れぬ
(周りにとってはプラス特性が二つ合わさってマイナス特性になるニンジャ数学だ)

731 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 14:29:15.71 ID:d0Mkb0TX0.net
ヌンチャクで元交際女性を殴り殺害容疑、38歳の男逮捕

元交際相手の女性(当時37)をヌンチャクで殴って殺害したとして、警視庁は、東京都世田谷区船橋5丁目の男(38)を殺人容疑で逮捕し、28日発表した。容疑を否認しているという。

成城署によると、男は2018年11月6日午後4時ごろ、東京都世田谷区砧(きぬた)2丁目の当時の自宅で、交際していた女性の顔を鉄製のヌンチャク(重さ450グラム)で殴り、殺害した疑いがある。
直後に外出し、帰宅から約1時間45分後の午後7時45分ごろ、自ら110番通報した。

女性には眉間(みけん)から鼻に2センチほどの傷が1カ所あり、司法解剖の結果、死因は出血を鼻と口から吸い込んだことによる窒息だった。
男宅から女性の血が付いたヌンチャクが見つかり、重量のある凶器で頭部を狙っていることから、警視庁は殺意があったと判断した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6fc6c847ba9aaabcd037a791194e925686d50fd

732 :この名無しがすごい! (スププ Sd22-np/6):2020/08/28(金) 15:38:28 ID:U/Tc2aYNd.net
痴情のもつれでヌンチャクを持ち出すな

733 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 15:50:35.86 ID:MyTBl7A7a.net
来たぞ来たぞダイキョジン

走れ走れダイテンマ

734 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 15:58:49.40 ID:E9ChFWcAd.net
罪を憎んで人を憎まずとか言って見逃すようなふりをしながら
些細な瑕疵をあげつらって改めて断罪し絶望に突き落とす残忍さは間違いなくニンジャ

735 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 16:11:29.76 ID:U/Tc2aYNd.net
だが冷静に考えていただきたい
小声で吐き捨てた呪詛が文字通りノロイ・ジツの類でない保証などどこにもないのだ
わずかの悪意も見逃さぬ、油断のない強靭な戦士であることの証明なのだなあ
ヘンペイ・ソク!(小声)(とてもひどい悪口)(ガワラ=センセイもおこる)

736 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 19:02:29.42 ID:FyLbftYp0.net
ティアマトが健在ってことはヤモッチャンは負けたのかな
たぶん次シーズンのボスのケイムショがアンデッドニンジャでシ・クランのニンジャだろうから
ヤモッチャンとも因縁あるはずけど、シ・ニンジャに会いに行ってて間に合うのかな

737 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 19:24:00.78 ID:4uDJNIzod.net
ネザーオヒガンなんかどこでもドアみたいなもんだから

738 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 20:00:53.50 ID:CeywPudg0.net
大巨神=サンは実際ステルス・ジツの使い手

739 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 20:23:56.68 ID:dGJs5Tpva.net
>>736
負けたというより、体よく逃げられたってところじゃないかな?

740 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 21:20:46.40 ID:DmwC2ziq0.net
ヤモトとの戦いでも間違いなく致命傷っていうか本来なら治療で時間かけなきゃいけないはずの負傷負ってたのに万全だったからな…
チャドーでどうにかしたんだろうが色々と面倒くさすぎるわティアマト

741 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 21:25:55.23 ID:rrJI18ol0.net
キャプテンジェネラル=サンのダメ人間さが何だか生々しい。
今でも生きているのかな。

742 :この名無しがすごい! :2020/08/28(金) 21:33:54.36 ID:uM+OhCxna.net
ティアマト的には目的も達成したし、シの女王との対決は望まない
ヤモッチャンも目的があるからわざわざ追いかけてる必要もない

743 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 13:44:34.56 ID:QbxzxPBV0.net
なんかはじまったが

744 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 14:08:39.93 ID:cyqs1mhEd.net
タイトルにザザって入ってるとオチが完璧に予想できるんですが

745 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 14:10:12.46 ID:M+iFby610.net
夏も終わりだからね、しょうがないね

746 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 14:37:35.53 ID:5yqnNniF0.net
日本の小学生の心理に詳しすぎる!ボンモーは実際日本の小学生だったのでは?
俺は訝しんだアバババッー!サヨナラッ!

747 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 14:40:46.52 ID:kZEJzTJvd.net
起HOTビル殺わかっているのか の一連の流れでありますが、
……おっと、今回も芸術点が出たようです

748 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 14:42:28.09 ID:aRNMRtEh0.net
夏休みは幻想のように瞬く間に終わっていくことだなぁ

749 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 14:58:44.56 ID:BXelh2410.net
締め切り探偵ザザはほんチの作なんじゃない?

750 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 15:01:45.30 ID:bxinHFyRp.net
良かった…夏休みの宿題締め切りに追われる小学生は居なかったんだね。

751 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 15:04:31.45 ID:vYI1lXXkd.net
休日の昼間からニューロンが焼ききれそうだった

752 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 467f-eS8N):2020/08/29(土) 19:39:00 ID:Jw9rB+ii0.net
HOTなお姉さんなどについていくととんでもないことになるとニンジャスレイヤーは教えてくれた
俺なども繁華街でHOTなお姉さんについていったら絵を買わされそうになった

753 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e29d-1etN):2020/08/29(土) 19:45:09 ID:DqqMKJg10.net
我々はそろそろ、真剣にイルカとかについて考えるべきではないか

754 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 20:49:16.71 ID:caSSiZG/a.net
イルカはフグでラリっているしんじつなんて知りたくなかった

755 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 20:49:36.87 ID:kZEJzTJvd.net
人生について考えることもたいせつでは?

756 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 21:15:49.68 ID:CpAWHG5c0.net
イルカの絵を買うことはマーケティング的な観点からも実際正解ですよ

757 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 21:24:12.77 ID:M+iFby610.net
このようなブルシットなセールスに関わる人間はメキシコの荒野で真っ先に死ぬのだ
イルカの絵を武器にメキシコを生き抜いていけるのは描いた本人だけだ

758 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 21:46:12.68 ID:utnfoOpW0.net
確かに彼はいい思いをしたかもしれない
だがここまでされる謂れはない!

759 :この名無しがすごい! :2020/08/29(土) 23:22:31.04 ID:ZMb1v1UJd.net
クリスチャンラッセン=サンのことかな?

760 :この名無しがすごい! :2020/08/30(日) 05:41:45.39 ID:4epK1tvZ0.net
あのヨゴ&タバタ版のパープルタコ=サン……初めて見た時……
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……『達し』……ちゃいましてね………

761 :この名無しがすごい! :2020/08/30(日) 09:16:49.92 ID:U9d218Rs0.net
ウォーペイントさん元気そうで良かった

762 :この名無しがすごい! :2020/08/30(日) 20:29:45.29 ID:eCNIEuWia.net
ガスバーナ=サンが45歳の女?

763 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-lQj9):2020/08/31(月) 20:56:52 ID:J9VVK7d0a.net
リアル・ニンジャはなんでインターネットが絡むとポンコツになるんだろ

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d70-cduz):2020/08/31(月) 21:06:32 ID:jqNJZUJd0.net
「敵の行動を監視する悪の親玉」って書くとよくありそうな感じなのに方法がSNSの監視ってだけでなんともいえないシュールさが…

765 :この名無しがすごい! (スッップ Sd22-8Qou):2020/08/31(月) 21:25:19 ID:v3pz8wLQd.net
人間の世界に当てはめると老人とインターネットの関係よ
インターネットは悪!全部禁止!っていう老人
インターネットとの距離感を間違えて個人情報を載せちゃう老人
インターネットを過信して騙されちゃう老人

766 :この名無しがすごい! :2020/08/31(月) 21:38:16.11 ID:Y/1fp0xU0.net
ケイトー=サンがいかに侮れぬニンジャかよく判りますね

767 :この名無しがすごい! :2020/08/31(月) 21:42:12.83 ID:jlJ4mUcTd.net
ホントなー
ケイトーもスケベ街道に引っ掛かったりトンチキ要素はあるんだけど、しかし能動的にインターネットを悪用してがっつり稼いでるぶん他のリアルニンジャより格上なのだなぁ
だからこそインターネットに強い現代生まれのリアルニンジャ、国際探偵サツバツナイトによって倒されなければならないのだ
怪人は探偵によって倒されるのだ

768 :この名無しがすごい! :2020/08/31(月) 21:53:38.50 ID:kDLM4svBa.net
セトが余裕ぶっこいてる裏でティアマトはサヨナラ寸前の危機的状況とかw

769 :この名無しがすごい! :2020/08/31(月) 22:23:38.75 ID:jqNJZUJd0.net
そのチャット相手今オオカゲにもぐもぐされてますよ

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ca-JI6e):2020/08/31(月) 23:11:33 ID:ERlWv0Rh0.net
お前らはバカすぐる
ドラゴン・ニンジャ=サンの片割れであるティアマトがオヒガン装備の長虫ごときに遅れを取るはずがない
チャドー奥義を見抜かれなければティアマトは高確率で最強になれる

771 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM11-IL20):2020/08/31(月) 23:21:15 ID:2IkgDfN5M.net
汚いなさすがニンジャきたない
俺はこれでドラゴン嫌いになったなあもりにもひわいすぎるでしょう?

772 :この名無しがすごい! (スププ Sd22-np/6):2020/08/31(月) 23:27:46 ID:jlJ4mUcTd.net
これは古のブロント・プロトコル……
インターネット老人会めいた振る舞いの彼らこそが……リアルニンジャだというのであろうか!?

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-8Qou):2020/08/31(月) 23:31:46 ID:iwrI0Wei0.net
ナイトとニンジャが両方備わり最強に見える

774 :この名無しがすごい! :2020/08/31(月) 23:46:54.05 ID:cPUF5epx0.net
ぶっちゃけアイエエエ!とかニンジャナンデ!とかも現役とは言え古参の部類に入るネットミームなのでいつ老人会の仲間入りしてもおかしくはないのだ

775 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 00:16:44.18 ID:UEn/SRMS0.net
アンブレラAoMではスレイトににしか出てないから所属がわからん…どこの企業だっけ?

776 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 00:19:33.42 ID:nR74Eo2/0.net
ドラゴン・ニンジャ(の片割れ)がドラゴンに食われて死にそうというシチュエーション自体がもう既に何かこう・・・

777 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 05:46:37.81 ID:38TBpIrx0.net
神話でのティアマトは巨大な女神でもあるらしいからオオカゲを取り込むなんてこともやりかねない

778 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 06:01:45.54 ID:q+l4C6EJ0.net
シリアスな状況の薄皮一枚下に実は濃密なトンチキ・インシデント
まさに忍殺だなあ……

779 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 06:37:13.56 ID:jLz9VYSZd.net
セトの行動、超自然的な念話や監視の蟲とかでやれば普通の伝奇物なのにライン送信とブログチェックになると急にトンチキになるからズルい

780 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 06:38:28.17 ID:HeivFC0za.net
ブラド・ニンジャ=サンとドラゴン・ニンジャ=サンとサツバツナイト=サンとセト・ニンジャ=サンがオンライン・ノミカイしたら色々楽しそう

781 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 08:19:38.81 ID:AUc6BO+Xa.net
ブログ閲覧者のIPからリアルニンジャの所在地を割り出す策士ドラゴン・ニンジャ

782 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 08:43:32.30 ID:03Y/8iB2d.net
リアルニンジャのチキビアテ・ゲーム?

783 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 10:15:56.67 ID:zizj5nGa0.net
今日はブレイコであるぞ!日本のノミカイ伝統の隠し芸大会である!まずはドラゴン・ニンジャ=サンから!

!?・・・一番、ドラゴン・ニンジャ、チャドー呼吸します!スゥーッ!ハァーッ!

784 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 12:31:38.16 ID:dJ3JY4Qoa.net
>>781
あのポンコツは「あい・・・ぴぃ?新種の植物ですか?」とか言い出しそう

785 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 12:48:16.54 ID:cllFonYud.net
ユカノはナンシーと一緒にトリップしたうえ揃ってユンコの医療行為()を受けたりと比較的濃厚な交わりがあったのでIPを知らないはずがない

786 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 13:50:03.04 ID:q+l4C6EJ0.net
>>783
サツバツナイト=サンの宴会芸はニンジャのハヤワザ・インタビューで決まりな?
なお芸の相方は高確率で爆発四散

787 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 14:18:53.62 ID:ZbkbupfN0.net
アケチ=サンはオダのソウルを呼んで何がしたいの?
ヒャッキヤギョみたいに復活させたいの?

788 :この名無しがすごい! (JP 0H16-eGNs):2020/09/01(火) 14:47:13 ID:c8t9fMB9H.net
ポンコツではあってもイディオットではないのだ

789 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ca-JI6e):2020/09/01(火) 14:59:17 ID:zizj5nGa0.net
むしろ古代ニンジャ界屈指のエンジニアなんだよなドラゴン・ニンジャ=サン
キョート城作ったりキンカクへのアセンション手段開発したり
イディオットなどとはとんでもない
ポンコツなのは否定しようもないが

790 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-lQj9):2020/09/01(火) 15:03:34 ID:sUjttRnIa.net
むしろ、危険だと理解してても探究心に負けて実行するイメジ

791 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 15:47:12.02 ID:Q8qj/v3sa.net
セトはIRCにも通じてるみたいだがナンシー合流後が楽しみだ

792 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 16:21:57.80 ID:Brgl1VOp0.net
高いスキルを誇りながらドジっ子スピリッツを併せ持つ
奥ゆかしい可愛らしさだとは思わんかね

793 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 18:02:06.87 ID:6fdTWePK0.net
ニンジャスレイヤーをガーデニング器具と間違えてはならないというのは
いわゆる御庭番集とかけているのだ
わかるか、このほんチの高度なジョークが

794 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-YWtc):2020/09/01(火) 19:05:41 ID:YA6N6Qlga.net
オムラはアデレードでもタイロー投入してまで奪還作戦とかやってるのにどんだけ戦力持っとるんじゃ

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-JI6e):2020/09/01(火) 19:13:01 ID:MtbeMfMf0.net
たくさんいる社員の中からディセンションしたのか、後からオムラに入社希望したのか

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 424b-qvVV):2020/09/01(火) 19:26:47 ID:UEn/SRMS0.net
>>794
タイローも5人以上居るっぽいしオムラシティ自体が機動要塞で防衛にニンジャ戦力そんなに割かなくていいから
経理面でつじつま合わせさえ出来ればいっくらでも派遣し放題だろうな

797 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 19:52:26.13 ID:kzciWjSM0.net
オムラはキキョウの範囲に勢力圏が入ったことで当事者として殴り込みに行ったわけだし割と本腰入れてるってことじゃないかな

798 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 20:15:00.59 ID:q+l4C6EJ0.net
ここでギャラクシー胎内マントラ美男子がまさか再登場するとは思ってなかった……

799 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 20:23:27.01 ID:rRaRsNpq0.net
唐突にギャラクシー胎内マントラ美男子を放つのはやめないか

800 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 20:26:07.47 ID:UEn/SRMS0.net
これだけの筆力がある作者ならこのタイミングで読者のニューロンを焼くために
計算ずくで一度出しておいたと言われても驚かない
1つのネタで読者は2度死ぬ

801 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 20:29:23.45 ID:dRmBAYVCd.net
普通に出されてもフーンで終わるけど描写が風流すぎてダメだった

802 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 20:58:24.20 ID:1l8ll9dg0.net
>>797
本社が機動要塞だからキキョウ・ジツの磁気嵐が割と存亡に関わるからなエンパイア

803 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 21:06:45.76 ID:m4fZ78Nw0.net
モモジ=サンは良い弟子を持ったもんだ

804 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 21:07:50.33 ID:V3BWz+3Ga.net
>>802
なるほど色々損害を度外視してでもやらなきゃならん背景があったってことか

805 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 21:10:06.59 ID:cllFonYud.net
汚じいさんとカワイイの尊み……
グラニテチャンはモモジにしっかり学んでサイコロステーキから復活できる汚いジツ使い手しかもカワイイとかいう凄まじい属性持ち目指して……ガンバレ

806 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 21:12:36.03 ID:TvM1ZPBva.net
グラニテ=チャン、ええ娘やのう

807 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 21:15:58.61 ID:MnfSf6c4a.net
不死身と思われたモモジを居合だけで殺しかけるとか
ヒャッポならデスドレインでも完封できそうだな

808 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 21:21:26.59 ID:UEn/SRMS0.net
逆に何か打算含みで止めに入ってたら完全に殺されてただろう
ヒャッポもその辺のイキリ憑依ニンジャじゃなくてリアルニンジャだから胆力を評価されたのかもしれん

809 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 21:37:25.47 ID:aOj3ptWSa.net
グラニテのヤバレカバレとアンブッシュも出来た最後の一手でグラニテを庇ったモモジの行動だろうね

810 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-lQj9):2020/09/01(火) 22:30:55 ID:sUjttRnIa.net
ナラクの炎、ヤミウチとかソウルに干渉するワザならモモジみたいな無限再生持ちも殺しきれそう

811 :この名無しがすごい! :2020/09/01(火) 22:53:05.90 ID:cllFonYud.net
再生がジツによるものならキリングフィールドでカラテだけの時間になるし、キョジツテンカンで自発的にセプクし再生を選ばなければそのまま滅びるかもしれない

812 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 00:02:45.04 ID:09vyDboj0.net
キョジツテンカンはたしかに絶大な精神操作だがセプク申し付けられたっけ?

813 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 00:11:22.34 ID:6RoDwiXd0.net
かけられた相手が元々主君にセプクを命じられたら従うような精神の持ち主なら可能だろう

814 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 00:19:46.80 ID:SjfLI8+5d.net
モモジがそういうタイプかはさておき
あのジツはそこまで万能でもないから、無力化した所でダイコクと同じ鉛釜茹でにしてしまえばよい

815 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 00:25:51.44 ID:Aq6UxDfS0.net
結局どうやって無力化するかに尽きるな

816 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 00:26:28.89 ID:glZGWdVp0.net
今回モモジはヒャッポにどうする事を求めてたのん?
刺し違えてでも何をさせたかったのん?
ピンと来なかった

817 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 00:36:12.97 ID:9gG1V0WT0.net
儂のことを見てくれないから記憶喪失かと思って思い出させようとしたが単に新しい男にお熱だった
儂のことだけを見てくれるなら爆発四散しても構わん!が本気っぽいので身をひいた
紳士ですね

818 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 00:41:25.50 ID:oO5MvuVid.net
困るよね……元々なんとも思ってなかった相手に一方的に巨大感情持たれてしつこく絡まれて人格否定みたいなことまでされて……ウム、ドン引きだわ
でもインヴェインは多分クワドリガに仲間意識以上のなんかがあるんだぜ!そうに決まってる!なんせ奴らもネザーキョウのニンジャなんだからな!

819 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 01:02:44.19 ID:NQy7EeCV0.net
インターネット開放を楽市楽座に結びつけるこれが大好き

820 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-rEUJ):2020/09/02(水) 01:40:48 ID:ova0xAi9a.net
ヒャッポ目線だと最初から最後まであんまりにもあんまりな邂逅だった

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df33-Q6Op):2020/09/02(水) 01:44:55 ID:SeYHqG2c0.net
結局なぜ仮面をつけて記憶を封印していたのかわけがわからねえ

822 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 01:46:28.41 ID:Aq6UxDfS0.net
まあ仮面つけて自分が誰かもわからない状態よりはマシになったんじゃない?

823 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 02:11:08.78 ID:glZGWdVp0.net
シトカでヒャッキヤギョから出てきて
グリーンランドに移動してモモチをやっつけて
カナダに移動してアケチと何かあってシテンノ入り
この間どんくらい経ってんだろ

824 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 02:28:40.66 ID:QQ+13Fxad.net
アケチに対してはカラテを認めて忠義を捧げるに値すると評価してたしな
そもそも何でジツで縛ったんだ?エンハンス効果あるジツではあるけども

825 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 04:40:35.94 ID:YV9GSrTk0.net
次出てきたときにその辺掘り下げながら死ぬんでしょ

826 :この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-KCft):2020/09/02(水) 09:42:44 ID:T0s3h6ymd.net
正直アケチよりインヴェインやバフ付きクセツの方が分かりやすい描写や無敵さがあって強そうに見える

827 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 11:17:50.59 ID:qA5R8CZ8d.net
別に記憶封印されたとかじゃなくアケチと立ち会ったときに頭ぶつけたりしただけなのでは

828 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 12:09:10.26 ID:cK2kh5mXa.net
洗脳ではなく双方合意でやったんじゃなかろうか

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-+oNA):2020/09/02(水) 12:15:11 ID:6RoDwiXd0.net
インヴェインとして仕えた間の記憶はあるわけだから
それを加味して今後も仕えていいって評価に至ったのではないか

830 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 12:24:56.05 ID:47jgFtdJd.net
ヒャッポ時代の記憶がとにかく忌まわしくて
多少カラテが劣化するけど構わんから何もかも忘れさせてください!とアケチに願ってたとか?

モモジに粘着されてたのは生前からだろうし、弟であるゴジュッポと1000日ほど殺し合いしたりするし
ワンソー陣営で戦って負けた事とか忘れたいことは多そうだし

831 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 12:52:41.10 ID:etaC3ie4d.net
ヒャッポは自我科を受診するべきだったのでは?

832 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 13:28:55.55 ID:S4lT+fMM0.net
真実を知ってムーホンを起こしたジョウゴとそれでも忠義を貫くヒャッポで対になっているような気がする
実際ヒャッポみたいな武人は現世に蘇ったとてモータルに紛れて生きるのも自分の支配領域を持つのも無理そうだし
時代錯誤だろうがカラテ至上主義を掲げて世界征服に乗り出すアケチにシンパシーを覚えるのは分からんでもない

833 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 14:45:03.18 ID:iJxEZN6Gd.net
滅茶苦茶切られて情けまでかけられちゃったのにヒャッポの心配してるのウケる

834 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 16:12:37.16 ID:2fmMeWU10.net
インターネットをすれば死ぬ
だがヘンタイを是非とも見たい

835 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 16:18:32.27 ID:lwzM/o25a.net
>>833
その前の台詞とか見るに、ヒャッポと命のやり取りをするのは自分だけ、という自負があったんでないの?
ヒャッポにはすげなく袖にされたけど

もっともその後、果たし合いの決着より、グラニテ=チャンの命を優先したりとモモジの心中にもぶれが見えるよね

836 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 16:43:07.07 ID:+hoquyes0.net
>>832
あれだけのカラテがあればどっかのニンジャ組織を乗っ取るなり新しく立ち上げるなりしてリーダーにもなれるだろうけど
本質的に現場主義の武人肌で、強い主君に仕えてイチ戦士として振舞う方が性に合ってるってとこかね

837 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-kh7a):2020/09/02(水) 18:05:22 ID:0bhwK42gd.net
ネザーオヒガンに入るタイミングが悪すぎるように思える

838 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-lLdr):2020/09/02(水) 18:07:05 ID:MkhzMCgxa.net
宿敵を殺す機会も殺される機会も永遠に逃し、宿敵が自分と全く関係ない所で死ぬのをただ眺めることしかできないとは...
ネザーキョウ編を通して描かれたモモジの旅の終わりがこれとは残酷な話だ

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-XrX+):2020/09/02(水) 18:49:30 ID:+hoquyes0.net
ただ、その終わりを選んだのはモモジ自身の行動の結果なんよな…
グラニテを見捨ててヒャッポとのイクサだけに集中すれば殺すにせよ殺されるにせよ、決着をつけることはできた

840 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-h5wk):2020/09/02(水) 19:02:06 ID:lwzM/o25a.net
>>838
終わりなのか、始まりなのか
それこそモモジの心持ち一つ、だな

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-yOpk):2020/09/02(水) 19:29:42 ID:hAbCtSAw0.net
タイフーン「オキナワ県民は惰弱!」

842 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 20:32:20.80 ID:moY68hwGa.net
正直、本筋の流れとしてはゴジュッポ=インヴェインの予定だったが
感の良いヘッズは予想出来ていて仄めかす発言も見掛けていたから
無理繰りヒャッポに挿げ替えた感じがあったな、この度は

843 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-L3He):2020/09/02(水) 20:51:59 ID:fvO8yUCxa.net
予想が外れたからって拗ねるでない、年収矮小なる惰弱文明人よ

844 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-kh7a):2020/09/02(水) 20:54:20 ID:Gj3+uOUZd.net
顕現した描写の無いゴジュッポが突然出てくると謎ばっかり増えるし本命ヒャッポ、対抗ゴジュッポって感じだった

845 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 20:58:55.49 ID:+hoquyes0.net
>>842はゴジュッポだったとしたら
「本来はヒャッポの予定だったけど、あんまりにもあからさまだからズラしてきたんだろうな。
でも正直ゴジュッポにした意味あんまないし、ストレートにヒャッポでよかったのでは?」
と言いそう

846 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 21:00:25.01 ID:glZGWdVp0.net
ずっとヒャッポを追いかけてたモモジがちょっと見失ってた間に変わりすぎな気はする

847 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 21:07:10.67 ID:QNlgGuoka.net
男子三日会わざらば刮目して見よというコトワザもある
これは搾取していたはずのモータルがアーチ級ニンジャソウル憑依者となっていたという逸話からとられてる

848 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 21:57:58.74 ID:AkzmPSued.net
まあグラニテっていう可愛らしい弟子ができたので良いではないか

849 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 22:16:54.70 ID:Aq6UxDfS0.net
リアルニンジャ同士で戦うと色々と大変なので、ディセンション者を弟子にとって戦わせるニンジャモンが流行る

850 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 22:52:00.20 ID:ooAUIEXZ0.net
ムフォーフォーフォー、余はモモジとグラニテの漫遊記が見たい

851 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 23:10:42.69 ID:Goq2GXsOa.net
モモジはこのままだと強いから頭だけになりそう

852 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 23:18:33.33 ID:YV9GSrTk0.net
>>849
たいてい使役者の方がモンなのは大丈夫なんですかね…

853 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 23:18:58.71 ID:etaC3ie4d.net
腰にぶら下げた汚ない穢らわしい生首をセンセイと慕うちょっとアタマ弱そうなカワイイチャン!前後したいゼ!

854 :この名無しがすごい! :2020/09/02(水) 23:47:40.09 ID:MY+3euM80.net
俺は年収が高いのでキャミソール&ホッパンスタイルのコトブキ=チャンにも幻惑されることはない
だがこれでニーソを履いていたら実際ヤバイだった

855 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 01:23:28.71 ID:RHhy15n4r.net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2009/02/news063.html

^_^

856 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 02:37:06.90 ID:/ZZD7UWw0.net
リアルニンジャは本能的にミームを残そうとする存在だから
あのモモジといえど弟子のような相手ができたという影響は俺たちモータルが思うよりもずっと大きいのかも知れぬ

857 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 08:08:07.11 ID:c7NTKwpi0.net
>>855
オー・オーごっこが出来る!
チェインボルト先輩ごっこも?

858 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 08:48:47.24 ID:UUKmPAHr0.net
>>842
そもそもほんチが5ch の垂れ流し如きを見るかというと

859 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-03uQ):2020/09/03(木) 12:21:43 ID:m1w+D52ra.net
そのう、グラニテ=サンの肉体が、ネギトロめいた肉塊になっても再生を?

860 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 15:15:11.62 ID:cbDAz3rDd.net
弟子とは言ってたが
何か一つでも教えてただろうか
俺は訝しんだ

861 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 16:06:54.01 ID:Z272RPlia.net
修行すれば強くなれるから頑張れって言ってたのが一応インストラクションにはなる
思えばあの時には既にモモジの中では師弟だったのだろう

ヒャッポの件といい、基本的に自分がこうと決めたら相手も同じ気持ちに違いないって決めつけて行動する人なんだなあ

862 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 16:35:28.13 ID:3f4fJHsGp.net
モモジ=サンもかつては自分のクランを持ってたんだろうか

863 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-DFOL):2020/09/03(木) 18:03:25 ID:Zn+f21Hoa.net
顕現直後は「二人でしっぽりやろうぜ」「いいよ」って即決する仲だったのに

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-Q6Op):2020/09/03(木) 18:10:17 ID:6z7mAuSl0.net
つまりモモジ=サンがタイクーンを上回るカラテを持っていれば全て解決した話なのでモモジ=サンの惰弱が悪い

865 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 19:06:11.36 ID:6npaXjpyd.net
でもモモジのカラテがもっと強いと間違いなく今よりもっと汚い醜いなのでヒャッポ的にはどのみちナシだと思う

866 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 03:24:25.99 ID:kb6K6nOJ0.net
モモジ=サンの株もカラテがなかったが故に落ちたものよ
やはりカラテこそ真実

867 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 11:52:20.34 ID:2Aeqh1xua.net
清潔感とカラテと年収が足りないのでオムラの下につきテックを振るうべき

868 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 18:39:45.32 ID:lGXOUmBZ0.net
今回のインタビュー・ウィズ・ニンジャもまた興味深かった
やっぱジョウゴ親王もネザーの外だと弱体化するんだな
オオカゲ=チャンはネザーフォーミング外だと飛べなくなるらしいが、ジョウゴ親王もカゲムシャ使えなくなったりすんのかな

869 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 19:03:22.44 ID:kb6K6nOJ0.net
ジョウゴはオムラと組みそうだけどどうなるんだろう

870 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-t3uN):2020/09/04(金) 19:47:20 ID:kwUVe0LPa.net
ナラクの罵倒も久しぶりで痛快だわ

871 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 20:12:25.46 ID:Xp7bzcE3a.net
オムラトロンとやらに組み込まれそうなジョウゴ

872 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 20:39:25.98 ID:lClhyhaxa.net
むしろ、オムラ・コーアが回収するのでは?

873 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 20:50:14.96 ID:dBUNkCdId.net
キキョウジツありきの惰弱軍団で終わってしまわないのを願う

874 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 20:51:53.25 ID:OLFppd620.net
各地に散ってるゲニンにはオーバーキルだこれ

875 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 20:55:41.29 ID:0JLmVmb60.net
シテンノや配下のニンジャたちは奮戦してるだけに
安易にネザー生物での軍の穴埋めに頼ったアケチの惰弱さが際立つ

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0721-lLdr):2020/09/04(金) 21:11:22 ID:ikv+BCau0.net
オムラ・エンパイアからしたらジョウゴはオムライズムのレリックみたいなものか

877 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 21:14:56.07 ID:zVLWgsCwd.net
>>874
遠隔地攻めてた軍勢は帰還も出来なさそうよね
UCAや各地の暗黒メガコーポは捕虜取るかしら?

878 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 21:16:52.49 ID:ay6bkh/d0.net
>>875
タイクーン本人が安泰でさえあれば、軍団指揮適性が高いクワドリガに任せて概ね問題はなかった
ナラクの言う「ニンジャ一匹」ってのはそういうことでもあるんじゃねーかな

879 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 21:58:41.79 ID:Xiz5a/uA0.net
滑り込みで半額で買ったBookwalkerの電子書籍版で
初めてアマングザエイトミリオンスターズ読んだんだが
ナンシー=サンとユカノ=サンでだいぶ仲良かったんだな
これはフジキドとユカノの窮地にナンシーが颯爽とエントリー展開が待たれる

880 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 23:40:29.46 ID:dKelc41E0.net
>>879
そらユンコちゃんと三人で一緒に医療行為した仲ですよ。医療行為(意味深)を

881 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 12:14:18.54 ID:9Fkg0xsqd.net
デッドリー・ヴィジョンズはやはりニューロンに悪い…

882 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 12:25:33.20 ID:qOsyBNF5d.net
だが、サラリマンの、父の怒りを顕にして1人の人間を破滅から救う真面目な男……そうゆうのがニューロンに良い……良い?……ウム、良いのだ、それで良いのだ
地雷原を全力疾走するかわいそうなニンジャを見てアッ……ってなる感覚もスゴイ久しぶりで良いだった

883 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 12:39:43.99 ID:hInGIVSJ0.net
ショーギバスタードより展開が酷かった(誉め言葉)
しかし盲牌しててあんなことになってたら完全に恐怖体験やんけw

884 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 14:36:07.18 ID:Tcd6Ko+cd.net
何となくだけど
アケチはハイクを詠んでから逝きそうな気がするな

885 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 14:46:20.85 ID:nR5Db5Yid.net
文字通りの頭ハネとかこんなの聞いてないぞ

886 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 16:23:42.68 ID:CpItj5Dt0.net
ソナージツは本当は建物内部の敵配置を事前に知ることができる的な戦略的なジツなんだろうな

887 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 16:25:24.31 ID:EgxW1BwOr.net
ホワイトノイズなんてのもいたな

888 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 16:32:58.39 ID:amNBH/9K0.net
『テンホ!』「アバッ!?アバッ!アバババババーーッ!」
違法デジ・マージョン筐体とLAN直結した健全な青少年が、無慈悲なるカスミ・ニンジャにより全トークンを失い気絶する。

889 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 16:35:57.77 ID:+UBsfbXQ0.net
推定リアルニンジャの使いどころ間違ってますよ

890 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 16:56:25.28 ID:3Z39oI9ya.net
間違いかどうかはカラテで示せ

891 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 17:59:50.31 ID:I9T5sPrJa.net
将棋と違って人質もいなかったけど
最初から麻雀の勝敗関係なくカラテで殺すつもりだったのかな

892 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 18:07:36.91 ID:rrRM2J5N0.net
忍殺ボードゲームシリーズ

893 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 18:19:24.30 ID:VPxySgLKM.net
>>891
ラオモトの出入りがないとわかった段階で用無しの場所で、邪悪ニンジャがいて、モータル搾取してて、肝心の麻雀で不正もしてる
そら隙あらば殺すよ

894 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 19:57:57.03 ID:hInGIVSJ0.net
んー改めて読むと1部なのにトレンチコート姿でも目が赤いのな

895 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 20:15:14.63 ID:qOsyBNF5d.net
感情が高ぶりすぎたんだろう
死せるサラリマン時代の、極力他者との関わりを避けていたフジキドが全くの他人(しかも邪悪ニンジャではなく堕落サラリマン)にあれほど怒りを見せることはなかった

896 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 20:34:15.86 ID:ZFQAG+/i0.net
私も無軌道大学生時代にゲームセンターのデジマージョンで最後の1枚を脱がす前にテンホを上がられて血の涙を流したものだ

897 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 20:39:37.71 ID:qOsyBNF5d.net
マージョンに限らずデジは駄目だ
アレらは結局プログラムでしかないので、公正なゲーム性など完全に存在しないのだ
相手に一切のフーリンカザンを委ねて勝つことなどできない
フジキドとてナンシーの援護がなければ、128点を取る以前に試合開始即敗北セプクの運命だったのだ

898 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 01:44:01.66 ID:EM7EfwFJ0.net
英語での綴りはMahjong、なるほどマージョンだったわ

899 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 02:00:23.41 ID:5Qi96Hyi0.net
フジキド、麻雀で精神的優位をとられたままカラテを挑んでも勝ち目はないと確信してたけど、何でや?
実際に麻雀では負けてたまま忍殺おじさんの本性を表して襲いかかったら瞬殺できちゃってたが…

900 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 02:02:53.91 ID:SOChepeR0.net
カラテで麻雀に勝利して精神的優位を得たから勝ったんだろう
多分

901 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 02:37:33.60 ID:UHFo14gpa.net
妻や子供を引き合いに出してバトウしたは良いが全部地雷という

902 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 07:10:32.34 ID:sbzdUryVd.net
>>901
クレヤボヤンス自身はフジキドの背景について全く知らなかったというのが実にアワレを誘うわ
多分マグロ回よりもブチギレドだっただろ今回

903 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 07:37:59.56 ID:HNOCQQHn0.net
>>901
子供のための貯蓄はもはや復讐のための資金となったし、内緒にするような奥さんも子供と共に死んだ相手に
復讐対象があんなん言ったらそらキレるわ

904 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 09:56:19.12 ID:CquG66if0.net
冷静に考えてみてフジキドは一体いつのまにどうやって14もの牌に忍殺を刻んだのだ
それも元が白の牌なんて4つしか有り得ないし表面を削って元の文字を消し去ってから
刻んだということになるが・・・そこまでやるなら普通にイカサマで勝ち放題なのでは?

905 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 10:09:54.91 ID:+36oMiuo0.net
「ニンジャ殺すべし」を揃えたことによってフジキドのカラテ点数は瞬間的に4096倍になった
おれはニンジャだからわかるんだ

906 :この名無しがすごい! (スププ Sd7f-aiBx):2020/09/06(日) 10:21:44 ID:dWmYfie0d.net
ニンジャ存在感が周囲の環境に物理的影響を及ぼすことは識者の間ではとてもよく知られています
丁寧に地雷を踏んでいったウカツがフジキドの憎悪や怒りを高め、ニンジャ存在感もまたスゴイ高まりを見せ、ナラクがメンポを変形させるごとく「忍」「殺」を牌に刻み込んだのだ

907 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 10:30:30.29 ID:An1xN/+O0.net
おお、見よ!あれこそは暗黒マージョン技、スワロウ・ターン!
クレアボヤンスが牌の裏面だけにジツを集中しているなか、大胆不敵なヒサツ・技が炸裂していたのだ

908 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 10:39:14.81 ID:Man46CYQ0.net
>>899
忍殺牌により動揺した瞬間精神的優位は消え去ったのだ

909 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 11:43:36.75 ID:wnJAQNFta.net
ニンジャスレイヤーが和了して牌を親指で擦った時に、ニンジャ握力で表面の字牌を削り取り、ナラクの黒炎が忍殺の字を刻印するのだ!ゴウランガ!!

910 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 12:03:49.99 ID:XyU+LlDPa.net
>>904
あくまでもラオモトが目的でマージョンはただの時間稼ぎ

911 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 18:42:05.58 ID:491yqwR70.net
タイフーン「九州は惰弱!」

912 :この名無しがすごい! :2020/09/06(日) 22:41:45.11 ID:CquG66if0.net
ナンシー=サン、役満積み込みしといて相手を卑劣呼ばわりとか結構アレだなw

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-ihbY):2020/09/07(月) 07:43:36 ID:16ZtwACE0.net
劣化ウランを指で削れるコイズミ=サンは実際ニンジャ

914 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 11:05:44.98 ID:8+PmSsI60.net
>>912
「こっちのイカサマを妨害するとは、なんて卑劣な奴だ!」って言われてみるとヤバイなw

915 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 11:31:24.88 ID:+ZWYNiv2d.net
○かで答えよ
問.敵は卑劣なニンジャなのでこちらも何をしてもよい。


解.
  卑劣なニンジャは卑劣なジツを持っている可能性があり、かちらは対抗手段を冷静に選ばなければならないため。

916 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 12:09:42.08 ID:NrprS4BRd.net
そもそも卑劣ってのが言葉のあやに過ぎなくて、殺しあいにおいて何の意味もない
サムライのオナーにもとるとか抜かしたチリングブレードの無様さを思い出すことよ

917 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 12:31:06.56 ID:mHMol6mMa.net
>>912
まー、結局お互いイカサマ上等でやってて、「それ卑怯」って言われたら、物理的にマウント取りににいく、って話だものなw

918 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 12:51:21.46 ID:AsqHIhs50.net
しかしショーギの時はもはやショーギの盤上でマウント取るなど考慮すらせず
蹴り飛ばして終わりだったことに比べれば
ニンジャ殺すべしロンでマージョンの体裁を取ったモパイは正々堂々の勝ちと言えるだろう
(彼はニューロンを損傷していた)

919 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 14:45:10.94 ID:NrprS4BRd.net
むしろバイオインゴッドで狂暴性を補っていたのではないかと勘繰る程の優しみ

920 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 15:47:21.80 ID:Gh41DcABM.net
ナンシー=サンのしれっとイカレた言動大好き
しかも可愛げもあるから手に負えない

921 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 19:15:23.86 ID:mHMol6mMa.net
大将の渋さがストップ高に

922 :この名無しがすごい! :2020/09/07(月) 19:28:26.68 ID:Wq5ded4A0.net
あの作品における麻雀のトンチキっぷりは忍殺におけるニンジャと通じるものあるよな

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7f-EsR/):2020/09/07(月) 19:31:30 ID:leuwrMnI0.net
脱衣麻雀など惰弱
殺意麻雀こそカラテ強者向けなのだ

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 87aa-t3uN):2020/09/07(月) 20:35:53 ID:28/QQW4A0.net
「御無礼ャーッ!」

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-Q6Op):2020/09/08(火) 01:39:45 ID:bYJUVKX00.net
麻雀ではなくマージョン、いいね?

926 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 04:05:23.86 ID:ud/Lg7ODd.net
最近は在宅ワークも実際増え、空いた時間に動画サイトを見る事が多くなってきた中でふと思ったのだが、ザ・ヴァーティゴ=サンもそろそろブイチュゥーバーとして活動すべきではないだろうか
忍殺の宣伝やニンジャのヴァーティゴ=サンなりの視点の解説などをしつつ、合間にコワイ系のゲーム実況をするのだ
メンポを付けているから2Dモデルの表情パターンを作る必要が無いので実際安い

927 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 04:30:19.74 ID:DOc//0480.net
配信中にアバターが落ちて中のほんチが露出してしまう

928 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 10:21:46.21 ID:xN8L7vyR0.net
ザ・TVショウ第二部かな?

929 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 12:23:15.10 ID:GtvylG0ea.net
ピンクメンポ「俺の人生は悲劇だ…いや、違う、喜劇だ」

930 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 12:58:04.15 ID:gU226/t+a.net
俺は今日、健康診断にいったときに、ホウキョウ・ジツというもののそんざいを知った
平坦なところに医師のカラテを込めて豊満にするのだ
なんたる邪悪なジツであるか!

931 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 15:07:48.52 ID:dNG10eopa.net
ニンジャたるもの己の肉体を自在に操作できるべき
平坦は惰弱

932 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 16:01:27.28 ID:GtvylG0ea.net
年収矮小なる野蛮人には平坦の良さが分からないか

933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-Q6Op):2020/09/08(火) 16:50:53 ID:SPlxatt90.net
「私の豊満は12万8,700ユカノです」

934 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbe-YnK0):2020/09/08(火) 19:03:51 ID:DwNYnYDU0.net
ショーグネイター=サン、このままオタッシャしそうだけど
この人まだなんにもしてないぞ・・・

935 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 19:28:22.51 ID:3wwN0yEn0.net
ショーグネイター=サンと強襲部隊のニンジャたちよ
年収に包まれてあれ…

936 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 19:42:25.34 ID:GtvylG0ea.net
仰々しい登場の割にちょっとサンシタ始末してカラテやってオタッシャしただけだな

937 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-kh7a):2020/09/08(火) 19:57:50 ID:EFgmXOQpd.net
オムライズムは堪能できたのでヨシ

938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fffa-2/e5):2020/09/08(火) 19:58:32 ID:cEEg5fJT0.net
自爆(自殺)コードが「オムラ」なのやはり狂気を感じる

939 :この名無しがすごい! (スププ Sd7f-aiBx):2020/09/08(火) 20:09:48 ID:+S/JKuyqd.net
オムラの壮大年収に相応しい壮絶なる散り様とヨロシンカンセンのああ、やっぱり……という諦め&安心感
やはり第1部から頑張ってきた暗黒メガコーポはカタナとかアダナスとかいう情けない奴らとは格が違った

940 :この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-2/e5):2020/09/08(火) 20:16:15 ID:azutgScxd.net
ヨロシンカンセンのカイジュウめいたありさまはもう「だってヨロシサンだし……」で納得できるのよな
やっぱり強いわ

941 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:21:21.65 ID:vH68xMfU0.net
フルパワー?状態になるまでヘヴンリィと互角だったし間違いなくあの場にいた中ではトップクラスだったよなぁ

942 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:22:30.65 ID:lLsptgVj0.net
モモジ=サンが思ったよりサイコでホッとした

943 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:29:14.44 ID:GtvylG0ea.net
ワシの手で殺せないのはザンネンだがお前が生きてること自体腹立つから死んでくれ

944 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:34:48.21 ID:+S/JKuyqd.net
グラニテチャン本当にモモジに学んで大丈夫なのだろうか
なんか素敵な男に一目惚れしてモモジ譲りの不死で追い続けるとかそうゆう方向性にならないだろうか

945 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:39:26.68 ID:QAsIfoJJa.net
ヘヴンリイをほっといたらたぶんアナイアレイターにヘイトが向いてたから
オムラ勢がヘヴンリイを抑え込んだのはナイスムーブだったはず

946 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:40:47.90 ID:xN8L7vyR0.net
そういや魔法使いのおじさん物語的には最終決戦に配置された意味あんまねーな
周囲の露払いとか居ても居なくてもよさそう

947 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:46:15.68 ID:cEEg5fJT0.net
ショーグネイター、パルスの横槍さえ無ければヘヴンリイにはまあ勝ててたと思う。辛勝ではあろうが……
そのあとジョウゴと戦えたとしてもこっちは勝てなさそう
いずれにしてもオムラ精神溢れるモーターみのある、ここ最近で一番ワクワクするニンジャだったことだなぁ。年収に包まれてあれ

948 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:48:03.51 ID:cEEg5fJT0.net
まって……シンカンセンがモスラになったんだが…………

949 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:49:50.45 ID:lLsptgVj0.net
インヴェインとして死んだのがせめてもの抵抗か

950 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:50:53.54 ID:J/jbhT8V0.net
モスラというか神聖ラーゼフォンめいている

精強ならニンジャがカラテを十全に振るえぬまま散っていくとはナムの地獄は恐ろしい

951 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:51:52.90 ID:+S/JKuyqd.net
生前から汚いおっさんに一方的に妬まれ憎まれ、再び現世に戻ったら遥か若造にわからされ、汚いおっさんに何度斬り刻んでも付きまとわれ、汚いおっさんの肉片に邪魔をされて致命傷を負い、なにか……最期になにか大変なものを見て再び死ぬ
……最悪じゃねぇか

952 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:57:55.51 ID:69CxF/KCp.net
生命に対する冒涜さを脇に置いて見ると、輸送車を戦略兵器に出来るのは
インフラ遮断と敵陣地に兵器を簡単に送り込めるという意味で割と理に適ってる。
まあ他社にバレた以上一回こっきりで次は使えないだろうけど。

953 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 20:59:42.33 ID:DwNYnYDU0.net
神よ とかいうセリフ吐く奴はだいたい論理聖教会だとおもう

954 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 21:01:46.59 ID:lLsptgVj0.net
新幹線に限らずヨロシ製のインフラはお前らの懐に潜り込んでいるぞとわからせるデモンストレーションかもしれん

955 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 21:04:22.04 ID:xN8L7vyR0.net
みんなタイラント始まる前はまたケイトーとかサツガイとかティアマトとかが茶々入れてくると思ったじゃん?

ヨ ロ シ サ ン だ よ !!

956 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 21:07:15.97 ID:/Ywg+GY80.net
オーバーガードはヌーテックで、ヌーテックは
論理聖教会を敵視してたはず

957 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 21:07:28.78 ID:NeXzdLb90.net
戦局はムチャクチャになってるけど、マスラダとタイクーンは横槍はあれど一貫してタイマン張ってるんよな

958 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 21:12:47.58 ID:75Dcommu0.net
ヨロシンカンセンが生物兵器?想像力が豊かですね!とか言ってたサブちゃんはやっぱ相当なやり手だよなって(白目

959 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 21:24:47.70 ID:MV7Pw4gca.net
俺のかんがえた亜音速走行ヨロシンカンセンによるオオカゲ轢殺及びタイクーン爆発四散よりは遥かにマシな結末ですね(白目)

960 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:02:42.86 ID:JsKZcvj20.net
どんどん退場していく

961 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:16:48.68 ID:3UMsOMyy0.net
ヨロシンカンセンがおいしいとこ持ってくのかと思ったら、そう簡単にはいかないか

962 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:18:23.00 ID:SkluFNtdH.net
乱戦ともなると何が起きるかわからんな

963 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:24:45.94 ID:V9XiufHgd.net
ここまでは正直ファイアストーム~ナラク回までの面白さを感じられなくて流し読み気味だったけど
それなりの盛り上がりと面白さのままS3終われそうで一安心

964 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:24:48.69 ID:vS+4K3/20.net
ロンドン編の折りにはタイロー級複数人投入してショーグネイターの仇を取ってほしい

965 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:34:54.29 ID:3wwN0yEn0.net
ていうか前後編とはいえ本当に長いなタイラント
ヘルオンアースやネヴァーダイズも二ヶ月はかかってない

966 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:41:53.60 ID:lLsptgVj0.net
肉片のまとわりつき妨害を決闘のときにやらなかったのは、ヒャッポのカラテにも惚れ込んでたからなのかな

967 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:47:27.74 ID:GtvylG0ea.net
すなわち手段を選ばなかったら殺せたんだな、モモジ

968 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 22:54:09.16 ID:3wwN0yEn0.net
そういやジョウゴってアケチのジツが切れたら現世での生存に支障が出るのにアケチ殺そうとしたらまずかったのでは
自分で自分の生態わかってなかった節もあるが

969 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 23:00:38.15 ID:2gtzOhX20.net
単純に分かってなかったんだろうな
アケチも出生については全く話してなかったみたいだし

970 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 23:13:37.21 ID:5Ytc43MvM.net
事実を話してもあまりにも言い訳くさいから打ち明けそびれたんだろうな

971 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 23:23:17.97 ID:5Ytc43MvM.net
ホスト規制な/セプクをします/>>980が救い

972 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 23:37:05.59 ID:rZoMathl0.net
オムラ的に結果としては大失敗だったか

973 :この名無しがすごい! :2020/09/08(火) 23:47:51.93 ID:GtvylG0ea.net
タイロー失ったし、特に得るものもないからな

974 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 00:04:30.71 ID:NVNWqjpX0.net
アケチはジョウゴ親王を大事に思っていたなら真っ先にキキョウ・ジツを教え込むべきだったのでは?

975 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 00:08:34.58 ID:NVNWqjpX0.net
ていうかアケチ以外にネザーキョウやネザーオヒガンにキキョウ・ジツ使えるニンジャはいないのか?
誰一人として教えなかったのか、それとも習得難易度がクソ高いのか?
前者だった場合にはどういう思惑があったのか

976 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 00:09:47.16 ID:gGBuSeeid.net
今回のオムラ行動はUCA勢力圏での地ならしにはなったろう
年収矮小なるカタナの妨害で作戦目標の達成こそかなわなかったが、正面きってのぶつかり合いならUCAの複数社が手を組んでもオムラの奇襲強襲能力には敵わぬと認識させるには充分だった
既にUCA各社とも優秀なニンジャ戦力を多数喪失しているが、一方オムラは殉職のショーグネイター隊6名を除いてなお最大戦力たるタイロー及びショーグンが10人以上残存している
これから旧ネザーキョウ領そして北米地域は、特に大事がなければ復興と再開発で各社がしのぎを削る一大マーケットになる
そこにオムラも(きわめて有利な状態で)一枚噛むことができる、その布石となったのだ

977 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 00:16:54.23 ID:gBnSKN9U0.net
なんだかんだジョウゴもキキョウ・ジツ使う算段くらいはあるんじゃないか?楼閣占拠できれば見たいなこと言ってたし
出生からしても使えそうな気もする

978 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 00:23:30.89 ID:5g2FGg1ed.net
アケチが死んだらアケチのソウルがインしてニンジャに目覚めるとか?

979 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 00:29:58.42 ID:CPN69hZC0.net
算段は無いと思うけどヘシキリブレードでタイクーンをカイシャクすれば一生分のネザーエネルギーは貯められそう

980 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 01:49:53.78 ID:NM986vw3d.net
アケチが死んで解き放たれたソウルの一部吸って覚醒ジョウゴになると見てる

981 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 01:51:05.41 ID:NM986vw3d.net
済まん俺も今無理だ>>985に託す

982 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 02:00:19.91 ID:1qgxLAhL0.net
コクダカ付与はアケチじゃなくてもできるって話だし
同系統のスキルツリーちゃうんかな
(公式でスキルツリーって単語出たのこないだが初めて?)

983 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 06:38:17.12 ID:L5QPznQh0.net
>>965
とはいえHoEやネヴァーダイズは連日のように大量更新して一気に終わらせたからなぁ
文章量で言うとシーズン3最終章はそこまで多いわけじゃないと思う

984 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 07:48:45.71 ID:fRDZqdXXd.net
ジョウゴのルーツにキキョウジツがあるし自力でなんとかできそうでもある

985 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 08:24:50.93 ID:KWs0yhEs0.net
ジョウゴの時流の読めなさは
ニンジャスレイヤー界のグレミー=トトという呼び名がふさわしい

986 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-rEEY):2020/09/09(水) 12:08:39 ID:w/juYMN9a.net
後先を考えるなど惰弱
ムーホンを思い立ったらやる
それだけだ

987 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-eesZ):2020/09/09(水) 12:09:46 ID:ESQL+Ye2r.net
>>986
ムーホンは入念に準備してやるもんだろバカ!って父親に怒られてたじゃないですかー!

988 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 12:21:47.37 ID:pdsbPiOZ0.net
まあムーホンだのオダの復讐だのそんな大層なもんじゃなくて遅れてきた反抗期だよね
お前はワシの子だ!って言われただけで固まっちゃうんだもん
これが髭面でゲイのサディストのおっさんじゃなければカワイイだ

989 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 12:23:55.87 ID:eqULeTJe0.net
ジョウゴをちゃんと構ってやらなかったアケチが悪い
小さい頃は可愛がられてそうだけどな

990 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-onCg):2020/09/09(水) 13:52:46 ID:NGhZj18xa.net
異常に成長が早かったとの事だからまだ三歳くらいかもしれないだろ

991 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 14:21:17.03 ID:w/juYMN9a.net
JOJO3部の冒頭をジョウゴとアケチで想像してしまった

992 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 15:48:44.19 ID:O9lJNQer0.net
激しく前後更新

993 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:24:15.07 ID:4Ux9+4Fl0.net
「惰弱」って人生で一度は口に出して使ってみたい

994 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:25:03.00 ID:fRDZqdXXd.net
スレたてるぞ

995 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:29:09.00 ID:b+DD3YW40.net
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #185◆殺◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599650895/

オムラオムラ!スレ番スレ番壮大大大大!

996 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:32:30.16 ID:Y1SYiZLSr.net
>>995
なんと年収壮大な

997 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:33:01.29 ID:gGBuSeeid.net
>>995
これはハタモト級年収
よい仕事です

998 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:35:32.64 ID:w/juYMN9a.net
>>995
精強なスレ立て感謝します

999 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:42:18.04 ID:UupdfSlk0.net
インタビュー良いですか?

1000 :この名無しがすごい! :2020/09/09(水) 20:55:38.06 ID:w/juYMN9a.net
ダメだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200