2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【櫻井】 遠野遥 【敦司】

1 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 17:58:35.27 ID:Tjm3EU4n.net
創作板には立ってるけどこっちには立ってないのが不思議

2 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 18:01:46.85 ID:Tjm3EU4n.net
創作板じゃなくて、ラノベなんたら板か。

日本の純文学板の最後の希望ではないか。
ピグマリオン効果というのもあって、期待されると実力を発揮する。

3 :↑訂正:2020/10/27(火) 18:02:32.90 ID:Tjm3EU4n.net
純文学板→純文学小説

4 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 18:03:48.51 ID:Tjm3EU4n.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/litechara/1597923482/

5 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 18:04:20.46 ID:Tjm3EU4n.net
他の板に立ってたスレは↑です

6 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 23:41:51.32 ID:dp7ndvdq.net
ラストの主人公を取り押さえた警官2人が覗き込むところは
カフカの「審判(あるいは訴訟)」だよ
公務員志望の主人公が法令順守にこだわる
という設定はいちおう伏線にはなっている

「審判」のヨーゼフ・Kが官僚機構における法手続きの中で
人格を細分化された後に事務手続きとして肉体が屠殺処分にされるのなら
本作では行政機構の一部として最適化を目指した人間が
適用前に不適合扱いで処分される

まあ、これも読みかたのひとつだけどね
上から見れば円だけど横から見れば三角形といったように
多面的な読解が可能なテクストとして作られている

7 :吾輩は名無しである:2020/10/29(木) 20:19:53.06 ID:3Jn7v+Fk.net
又吉なんかより期待の星だな

「首里の馬」のほうを期待して
「破局」は全然興味なかったが
読んでみたら、印象が逆になった。

8 :吾輩は名無しである:2020/10/29(木) 21:21:35.31 ID:P26SRJhc.net
それでも売れなければ消えるだろうね
編集はもちろん同業者たる選考委員ですら
当惑するような凝った作りだから
当然のことながら一般読者には理解しがたい
というか、この種の理解を拒む作品だ

同じ芥川賞受賞作でよく分からないという選評が多かった円城の方が
意外と図式的でわかる人には分かるといった作品だったのに対して
本作はほんとうにつかみどころがないからね
しかもわざとそうしているわけであって

9 :吾輩は名無しである:2020/10/30(金) 07:13:10.39 ID:zL+oTe8/.net
>>6

破局のラストもなんかの映画か小説みたいだったよね。
どこかに観たことあるような既視感。

10 :吾輩は名無しである:2020/10/30(金) 19:17:32.37 ID:lin3cqEO.net
>>8
ええ?難解かな?円城塔の受賞作なんて分かりたいとも思わなかったくらい
衒奇的だった気がする。

とぼけた味わいで笑える感じは、阿部和重の「アメリカの夜」に
共通するものがあった。あっちもゾンビ君(原題は「生ける屍の死」)だけど。

11 :吾輩は名無しである:2020/10/30(金) 20:07:11.19 ID:EgrrhYTq.net
ゾンビって言葉使うやつは不確定性原理とか言い出すやつくらい胡散臭い

12 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 09:13:48.25 ID:2tB8nuvb.net
選考委員でも使ってる人数人いたじゃん

13 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 12:07:16.92 ID:x40Z3IIH.net
>>12
つまりそいつらのことだよ

14 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 21:12:52.43 ID:0wDM201M.net
>>10
>あっちもゾンビ君(原題は「生ける屍の死」)だけど。

そういうゾンビ小説として捉えるのも可能
いろんな読み方が出来るようにレトリックも含めて様々な工夫がなされている
だから作者は作品の評価が固定しないようにコメントを拒否している
しかし決定的な評価をすり抜けてしまうような不透明さがあるので
選考委員も含めて当惑する人間が多い

15 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 00:05:02.50 ID:8rF6mSJE.net
なんだよゾンビ小説って

哲学的ゾンビってことばが一人歩きしてるんだろうけど、こいつら元の意味わかってないだろ

だから不確定性原理とか言い出すやつくらい胡散臭いっての

16 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 00:06:58.18 ID:tOQtvrpj.net
結局破局は2万部くらいはいってるの?

17 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 09:00:46.06 ID:xy30cjGu.net
売れない芥川賞でも5,6万部はいくから
それくらいは売れたんじゃない。バクチク効果もあって一瞬話題にもなったし。

部数で表現されてるの見たことないからあまり数字的には芳しくないようだがね。

犬は215000部と出てるし、ちょい前の古川も10万部。今村も10万部以上売れてると
公に書かれてたが。

18 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 18:30:38.28 ID:n7mGWrTT.net
犬って馳星周のか?

ルックスと、ネット世代の「発達障害」的な感じがウケて
プラス櫻井敦司効果で
10万部は手堅いだろう。
べつに、平野啓一郎の受賞作ほど難しい言葉も使ってないし
舞台となる世界も、慶大生がどんなセックスしてるかみたいな
非常に下衆な関心をくすぐる素材だし
受ける要素満載で、ミリオンはいかないかな。

19 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 18:38:38.79 ID:5gNjTu2S.net
>>18
平野の日蝕は当時40万部じゃなかったっけ?

20 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 18:39:34.89 ID:n7mGWrTT.net
「膝」というキャラの名前が冴えてる。
春樹の小説の鼠とかジェイとかは、本人の分身っぽいんだけど
「膝」もそういう感じかな。
雀と燕の区別がつかない奴なんだけど
「肘」と「膝」の区別もつかないから「膝」ってことかなと。

21 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 18:42:32.49 ID:n7mGWrTT.net
>>19
平野「日蝕」がそんだけ売れたんなら
もっと売れるな。
「日蝕」は浅田「構造と力」みたいな感じで
チャレンジするために買うという感じだったんだろうな。
でも、「破局」は、一応書いてあることの意味は100%分かるだろう。

22 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 18:48:01.50 ID:5gNjTu2S.net
>>21
日蝕って10代のときに読んだけどラノベみたいだと思ったよ
するする読める
最新の西欧の思想を流入したような作品でもない
マンや三島や鏡花のコスプレが堂に入っていたから「天才」だとウケたんでしょ
破局はもう頭打ちでしょ
小説でここからさらに売れるという前例はないよ

23 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 18:55:54.59 ID:n7mGWrTT.net
>>22
ホントに読めたのか?「帝」の下に「口」と書いて何と読む?www
いや、内容的には、まあ錬金術師が永劫回帰するみたいな話で
確かにラノベっぽいけどね。

次は分らんけど「破局」自体はけっこう売れると思うけどな。
やっぱイマドキっぽい。コンビニ人間の男版みたいな感じかな

24 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 19:00:17.72 ID:n7mGWrTT.net
あ、次回作のことじゃなくて
これからの破局の売れ行きの話か
誤解してすまん

まあ、でも、櫻井の子だったってのは、けっこう売りになると思う
「超絶美形」とかどこ見ても書いてあるからね
個人的には濃すぎるかなと思うが。息子は薄味のイケメンだね。作品と似た味わい

25 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 19:05:05.74 ID:5gNjTu2S.net
次回作のほうが内容によっては売れるんじゃない?
慶應卒の若いイケメンというのはそれだけで引きがあるよ
明大卒の若いフツメンだった羽田は又吉バブルでメディア露出があったけど
遠野の場合はやっと自己紹介が済んでこっからでしょ
次回作が大事だよ

26 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 19:27:22.09 ID:te88seYl.net
いや、純文学新人作家最大の売り場が芥川賞なんだが。

次回作出るころには次の芥川賞作家に話題取られるし(新潮掲載・尾崎世界観説もある)

まあでも食べるの困るわけじゃないから売り上げ気にせず好きなの書いてたらいいんじゃない。作家業以外にも興味あるようなこと言ってたし。
なんでもやりたい仕事につなげられるいい時期だよ。

27 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 19:37:26.97 ID:I3bzxBaV.net
それ作家によるんじゃない?
20代でほぼ新人(デビュー2作目以内)の芥川賞受賞作家ってこの20年で
金原・綿矢・青山・朝吹・遠野の5人しかいない
しかも男ではただ一人

スター性としてはケタ違いではあるよ

28 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 23:43:29.49 ID:L1M3vNnM.net
>>20
>「肘」と「膝」の区別もつかないから「膝」ってことかなと。

地に足のついていない不安定な性格だからじゃないの?
煎じ詰めて作り上げたネタも土壇場で捨てて即興作を披露して自滅したり
自殺を考えて屋上まで登っても思いとどまったりと言った具合に
膝から下が前に踏み出すことを躊躇させるわけだな
結局頭と下半身(ひざ下)の不一致で生きる亡者となってしまう

主人公はというと、自分をゾンビと暗示をかけているので
猪野武者的に猛進する
そして相手のひざ下を見て破壊する戦闘マシーンだ
友人の「膝」とは対照的な性格なのね

また、ワンピースでカメレオンのように偽装して
有力者に取り入ることによって栄達を図る元カノの「麻衣子」ともちがう
だから衣服の下は女性器もふくめて
空虚な「穴」の集合物にすぎないのだ、と総括するわけだ
逆に言えば鋼の肉体を有す自分はそうではない、ということだよ

29 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 06:47:19.70 ID:X6dTNzBs.net
>>27
スター性(苦笑)
芸能人の二世だからね。
スター性があるんじゃなくて有名人の息子ってだけ。

30 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 14:25:37.64 ID:Us6f8zei.net
でも、それを売りにする前から
有名になったじゃない。

遠野と同時期に受賞した
宇佐見りんの「推し燃ゆ」が話題になってるが次の芥川賞受賞かな

31 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 14:27:13.10 ID:sJYf+ti8.net
有名かね?

一般人は知らんと思う。
特に若い人はバクチクなんぞ知らんし。

32 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 14:34:26.06 ID:Us6f8zei.net
まあ、文芸に関心がある若者は
みんな注目してるだろう。
W村上とかだって、そんな感じだったでしょう
初期は。
綿矢はもうちょっと間口が広い有名性だったけど。

遠野は、上でもピグマリオン効果なんて言われてるけど
注目を浴びることによって力を発揮できるタイプだと思う。
村上龍タイプだな

33 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 16:06:27.96 ID:5rQy5fBm.net
中村文則以上平野啓一郎未満くらいのポジションに落ち着くと予想

34 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 17:26:03.11 ID:+ZDxKo4G.net
平野啓一郎が中村文則より上wwwwwwwwwwwww

35 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 19:24:45.33 ID:DkAPWi74.net
馬鹿ばかりだな
バクチクの息子という最後の手札も切った今、彼にこれ以上はないだろうよ
今まさにピークがゆっくり終わろうとしている段階だな

36 :吾輩は名無しである:2020/11/02(月) 22:43:24.44 ID:hAp8z1hZ.net
一生遠野に勝てない敗者どもの妬みスレになってきて草

37 :吾輩は名無しである:2020/11/05(木) 20:30:10.96 ID:OHMwzt90.net
地元が藤沢なんだよな
オヤジさんも藤沢に住んでるの??

38 :吾輩は名無しである:2020/11/06(金) 13:58:26.61 ID:8UbL8L40.net
河出書房新社 文藝(増刷出来!!マーク)雪の結晶史上最多応募数の文藝賞発表、冬季号10/7発売!
·
4時間
【11/18オンライントークイベント】文藝賞受賞して、その後どうよ? 〜新芥川賞作家・遠野遥&新三島由紀夫賞作家・宇佐見りんのデビュー1年、同期トーク https://startupmj.stores.jp/items/5f9b7526b00aa3478ce942c6 #storesjp

39 :吾輩は名無しである:2020/11/06(金) 14:02:31.39 ID:8UbL8L40.net
河出書房新社@年末は映画化目白押しさんがリツイート
宇佐見りん『推し、燃ゆ』『かか』
@rinrin_usami
·
11月4日
11/18(水)夜、
第163回芥川賞を受賞された遠野遥さん(
@TONOHARUKA
)とオンラインで対談することになりましたくす玉
昨年文藝賞を同時受賞して、その後……というテーマでしゃべります。楽しみ。
ご興味ありましたら是非、覗いてみてください。待ってます(り)

40 :吾輩は名無しである:2020/11/08(日) 20:58:30.10 ID:PgeYhH1i.net
10刷はいいけど、何万部って言わないとこみると
そんなに売れてないみたいね。
今村、古川のときは10万部とか数字で出てたけど。

41 :吾輩は名無しである:2020/11/09(月) 00:05:59.76 ID:hXhajzgP.net
>>35
>彼にこれ以上はないだろうよ

「徹子の部屋」に出演するとか
父親にファミリーヒストリーに出てもらって
便乗出演をするとか
受賞時のメディア戦略に失敗したなあ

42 :吾輩は名無しである:2020/11/09(月) 07:32:06.16 ID:RJLePn9Q.net
芸能人の息子ということがわかると選考委員で反対するのが出るから隠していたのかな。

43 :吾輩は名無しである:2020/11/09(月) 15:08:45.77 ID:pt40ekCd.net
カフカになりたいから、あんまり売れてるアピールしたくないんだろ

44 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 06:24:40.42 ID:dmPnXCMn.net
実力で勝負したいんだろ

ロマンティックなイメージの櫻井と
歯の黄ばみや口臭などのリアリズムで勝負したい遠野では
距離がありすぎる。逆にマイナスに作用する可能性もある。

45 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 06:26:01.55 ID:dmPnXCMn.net
貴種流離譚を地でいく遠野

46 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 13:44:58.64 ID:ZbJfHecb.net
>>44
くだらない考え方だな

47 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 18:41:48.62 ID:CWYDr011.net
>>44
だったら書くことに集中してどんどん次の作品出してください。

48 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 19:20:24.47 ID:4mMRoYiM.net
不活発な感じが売りだから
どんどんは書かないんじゃないか

49 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 22:08:39.61 ID:NruP7VJr.net
>>41
浅すぎるメディア戦略だなあおいw
でお前何か一つでも人生うまくいってんのか?

50 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 22:39:34.68 ID:WbfD1wJX.net
>>44
>実力で勝負したいんだろ

であるのなら父親の名前を出したりはしないよ
というか、露出や演奏ミスが嫌でミュージシャンの道をやめた
という事を言っていた位だから
表だった営業活動にそれほど前向きだとは思えないな

51 :吾輩は名無しである:2020/11/11(水) 05:09:51.53 ID:6pLP7OkY.net
>>48
不活発どころかかなり活発だろw

デビュー作からすぐ2作目出して三島賞候補にならなくて悔しがってたTwitter(のちに
削除)
もう賞がほしくてほしくて仕方ないって感じだったじゃん。

いい年して定職にもつかずふらふら。バクチクの息子だから働かないでも食ってはいけるけど、肩書や名声だってほしいだろうし。(それは否定しない。欲しい人は欲しいものだから)

52 :吾輩は名無しである:2020/11/11(水) 15:43:22.11 ID:o6uOOJRS.net
慶応大に不正アクセス 顔写真など3万件流出か
11/11(水) 12:57配信
共同通信

 慶応大は11日までに、学内の情報システムに対して不正アクセスがあったと明らかにした。盗まれた教職員のIDやパスワードを使って侵入され、学生の顔写真など個人情報約3万件が流出した可能性があるという。1日付で学内に対応チームを設置した。

53 :吾輩は名無しである:2020/11/11(水) 23:47:43.04 ID:sH21uT7p.net
>>51
>肩書や名声だってほしいだろうし。

でも受賞会見ではビシッとスーツ姿で決めて登場しているのに
写真撮影で「マスクを外してください」と言われると
「いや、コロナが…」といって撮影自体も嫌がるような感じだったからな
あの会見はどう考えてもイケメン新進作家遠野遥のお披露目会だったんだけど
レールに乗りたいのなら、例えば平野啓一郎のように
目立とう根性丸出しでいかないと
出世委意識もあるんだろうけど態度が消極的だ

54 :吾輩は名無しである:2020/11/12(木) 06:36:41.86 ID:dkaTLw3o.net
>>53
ガツガツ欲望を出したら恥ずかしいとか思ってるんじゃない?
芸能人の息子として生きてきたから態勢とか考えるのかも。

ま、Twitterでは賞がほしくてたまらない、悔しいってのが如実に表れていたがね。
あとから消してしまったのもそういう意識があるからだろう。
(芥川賞候補になったからというのもあるだろうが)

55 :吾輩は名無しである:2020/11/12(木) 21:51:28.97 ID:sgdI2MWK.net
作家の人格を語ってて虚しくならんのか?w
何書いても羨望にしか見えんわ

56 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 02:53:32.01 ID:40qKMQEN.net
創作板じゃなくて、ラノベなんたら板か。

57 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 09:08:09.22 ID:Es+4rT1W.net
>>55
作家の人格語るのは純文学を読むうえで大切なことじゃない?
性格とか育ってきた環境とか作品に入りこんでいるし、これ書いた人がどのような人物なのか?って

ラノベやエンタメだったら作品と切り離して考えてもいいと思うけど。
遠野さんだってなにか負を感じる部分があるからああいうちょっと闇のある作品書いて
いるんでしょ。
なんでもかんでも悪口や妬みだとしか取れないとしたら、
それこそ作品を書いた作者に失礼ですよ。

58 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 11:28:14.48 ID:R0hw+Xez.net
やっぱり期待の星だな
いや、チヤホヤされることによって
豚もおだてりゃ木に上る的に
傑作佳作を物しそう

59 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 16:52:55.01 ID:IdwG4pwO.net
金稼いでくれればなんでもいいのよ
bykawade

60 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 22:21:57.42 ID:EUzy8ewg.net
春樹を越えそう

61 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 23:18:35.43 ID:6mLdfiNo.net
>>57
妬み乙w

62 :吾輩は名無しである:2020/11/14(土) 09:02:30.04 ID:IZADAzOp.net
嫉妬とか妬みとかじゃなくて
本人のこととか作品の話しないのは作者に失礼って話。

っていうか>>61はいつも遠野くんの話されると邪魔に入るよね。
ファンのフリした営業妨害が一番悪質だよ。

63 :吾輩は名無しである:2020/11/14(土) 17:38:45.55 ID:M7gxFF5t.net
芥川賞受賞 スーパー大学生が破局に至るまで
2020/7/17 bookウォッチ

 第163回芥川賞は2020年7月15日選考会が行われ、遠野遥さんの『破局』と高山羽根子さんの「首里の馬」に決まった。すでに河出書房新社から単行本が出ている『破局』をまず紹介しよう。

慶應義塾大学が舞台
 本書の主人公は、母校の高校ラグビー部でコーチをしながら、公務員試験に向け準備をする大学4年の陽介。「日吉キャンパス」や「三田」という地名も出てくるので、遠野さんの母校である慶應義塾大学が舞台と見ていいだろう。受賞後の会見でも、遠野さんは「その大学が一番書きやすいから」と認めていた。

64 :吾輩は名無しである:2020/11/15(日) 05:33:16.54 ID:s/j2PJVR.net
>>62
さん付けからくん付けに変更wいつまで妬み続けるんだよ、無能w

65 :吾輩は名無しである:2020/11/15(日) 08:01:37.35 ID:RuuUVbBx.net
>>64
そうやって遠野くんに嫌がらせばっかりするのやめてください。
あ、学生時代に遠野くんの悪口言ってたSさんですか?
遠野くんは芸能人の息子だなんて鼻にもかけず
優しくてイケメンでしたよ。

遠野くんの話をさせないようにとか営業妨害してロクな宣伝もできず
無能なのはどっちですか!

66 :吾輩は名無しである:2020/11/15(日) 12:22:39.57 ID:HN6w2eDC.net
https://pdmagazine.jp/works/akutagawa-163/

https://books.j-cast.com/2020/07/17012362.html

https://www.icchi-kansou.com/entry/2020/07/15/224535

67 :吾輩は名無しである:2020/11/17(火) 20:46:54.81 ID:cKS432Xz.net
wikiには小中と大学名だけ書いてあるけど。高校は行ってなくて高卒認定試験とか?それとも
海外の高校からで帰国子女枠で大学行ったのかな。

68 :吾輩は名無しである:2020/11/17(火) 22:31:22.43 ID:HUxxmJjZ.net
とりあえず最新芥川賞作家の期限はあと2ヶ月だから
それまでに新作を発表しよう

69 :吾輩は名無しである:2020/11/18(水) 08:14:15.07 ID:gqc8ApR0.net
親父との対談の中で年明けに3作目を編集に渡す予定とか言ってたよ。
急げば次の文藝に間に合うかもだけど?

ちょうど芥川賞シーズンだから、1月なら売るにはいい時期。

70 :吾輩は名無しである:2020/11/18(水) 19:44:50.04 ID:+5l2vzkR.net
超能力学校の話だとか
乃木坂なんたらだったか、山下のぶひろ監督のフェイクドキュメンタリー映画で
超能力の部活の話があったが、なんか通じるものを感じる

71 :吾輩は名無しである:2020/11/18(水) 20:03:22.90 ID:jApuTAFt.net
いままでの作品とはちょっと違う感じのものを…とか言っていたね。

72 :吾輩は名無しである:2020/11/22(日) 20:47:54.12 ID:VG5V3l3+.net
神奈川新聞のインタビュー記事で改めて写真見たけどあっちゃんと似ているところが見出せない
やっぱり男の子だから母親似なのかな

73 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 17:40:02.16 ID:ssd13A6Y.net
さゆりとヒデの子だからね

74 :吾輩は名無しである:2020/11/24(火) 17:46:34.08 ID:PzmcFWj5.net
遠野さんより宇佐見さんのほうがいろんな雑誌にインタビュー出ていたり注目度が高いね。

75 :吾輩は名無しである:2020/11/24(火) 17:54:52.77 ID:MJcSAGNm.net
https://takashu12.com/category/%e8%8a%a5%e5%b7%9d%e8%b3%9e%e3%83%bb%e7%9b%b4%e6%9c%a8%e8%b3%9e/

これ見ると同じ神奈川住み?で同じKOなのかと思った。
やたら仲いいし。

76 :吾輩は名無しである:2020/11/25(水) 05:30:26.07 ID:25lyHDy1.net
最近慶應出身の純文学作家多いよ。

77 :吾輩は名無しである:2020/11/29(日) 04:52:03.04 ID:/3Ipti5l.net
ジュンク堂書店池袋本店/文芸文庫担当
@junkuike_bunbun
·
11月18日
【著者来店・サイン本作成】宇佐見りんさん・遠野遥さんが、当店で今夜行ったオンラインイベント終了後、著作4点と『文藝2019冬季』にサインを下さいました!数に限りがありますのでお早めにご来店お願いします。お電話でのサイン本の取り置き・配送はお受けいたしかねますのでご了承くださいませ。

78 :吾輩は名無しである:2020/11/29(日) 10:16:53.43 ID:nSnjiCPb.net
シュプール見た人いる?

79 :吾輩は名無しである:2020/11/30(月) 13:36:44.65 ID:tj/sr6ZC.net
368 名前:吾輩は名無しである 2020/11/30(月) 13:10:10.27 ID:NQbQ0Zga
そういえば芥川賞発表後に、たしかニュー速(だったと思う)の芥川賞スレで破局の主人公がゾンビ化した変人だとレスしたら、主人公を変人扱いするのは読んでいる自分がゾンビ化していると自覚がないバカで、浅い読み方をしているとクソ叩かれたこと思い出した
369 名前:吾輩は名無しである 2020/11/30(月) 13:29:24.81 ID:SsxksREJ
>>368
本人じゃねw

80 :吾輩は名無しである:2020/12/02(水) 10:19:20.44 ID:M43wGRUJ.net
増刷の末売れ残っていた文藝で親父さんとの対談を読んだけど
ライブ後の楽屋で次に会うときは芥川作家ですって宣言したって凄いな
魔王のごとき男に面と向かって言ったんだろ
しかも相手が一万人を熱狂させたのを見た後に

まぁあの親父さん見た目に反して意外とほんわかした人みたいだが

81 :吾輩は名無しである:2020/12/02(水) 16:39:33.06 ID:9SYvCEzK.net
離婚して母親に引き取られたんだよね?
捨てられたわけだけど、こうやって成長して言いにきたわけだ。

82 :吾輩は名無しである:2020/12/02(水) 20:27:37.87 ID:Zw5zVO19.net
有名人の星

櫻井が一徹

83 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 18:23:42.75 ID:na/s5d8Q.net
河出書房新社 文藝(増刷出来!!マーク)雪の結晶史上最多応募数の文藝賞発表、冬季号10/7発売!さんがリツイート
Pen Magazine
@Pen_magazine
【本日発売!#クリエイターアワード2020】
2020年の受賞者のひとり、小説家の #遠野遥。デビュー2作目となる『破局』で芥川賞を受賞。インタビューでは「これはと思えばメモする、勤勉なんです。その積み重ねで小説を書いてきました」と語った。
PHOTO:筒井義昭
https://pen-online.jp/magazine/pen/509-creatoraward/

84 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 23:35:13.06 ID:6xxn6bUB.net
>>83
>「これはと思えばメモする、勤勉なんです。
>その積み重ねで小説を書いてきました」と語った。

ほんとうにオーソドックスな創作態度だね
そういえば星新一は付箋にアイディアを書きつけて
それを書斎の壁に貼り付けていたそうだけど

でもまあ、そういう「勤勉さ」に加えて
例えば山崎豊子のような設計図や
村上龍のような設定資料集を作って緻密に構成していくのが
プロでありベテランなのであって
(思いつくままに書きなぐっているかのようなのが多いけどね)
遠野君はさらに精進しなければならないわけだな
とりあえず新作をできるだけ早く発表してください

85 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 08:00:14.63 ID:dYuND6iZ.net
勤勉なんです、とか自分で言っちゃうところがね…。

別に創作してる人なら普通のことなんだけど。
KOで芸能人の息子じゃ軽くみられることが多いのかな。

86 :P :2020/12/05(土) 17:26:54.78 ID:dqSlS4Rk.net
うん、小説家なら当たり前でしょ。そんなん中学生でもやってるわ。「僕は何か思い付いてもすぐ忘れちゃうからメモしておかないといけないんですよ」だな。

87 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 18:29:36.42 ID:l10Jx2rz.net
メモなんかしねーよ
スタンダールもしてない

88 :P :2020/12/05(土) 18:32:39.69 ID:dqSlS4Rk.net
俺もそうだけど、すぐ忘れちゃうような人はメモらないとダメだろ。

89 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 18:35:42.89 ID:l10Jx2rz.net
いや、メモが使えないってだけ

あらかじめ考えたアイデアを取ってつけたように作中に入れると不自然になる

90 :P :2020/12/05(土) 18:42:21.89 ID:dqSlS4Rk.net
メモの内容によるでしょ。小説の一文をメモる人とかはいないのでは。どんな小説かにもよるけど。

91 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 18:52:31.50 ID:l10Jx2rz.net
まあ遠野がどんなクソみたいな小説書こうがどうでもいいから、好きにすればいいけど

92 :吾輩は名無しである:2020/12/15(火) 14:56:40.01 ID:ujvaZ7n/.net
遠野遥
@TONOHARUKA
·
12月4日
慶應義塾機関誌『三田評論』12月号にインタビューが掲載されました。
文学部倫理学専攻の山内志朗教授がお話を聞いて下さっています。


これ読みたい
買おう

93 :吾輩は名無しである:2020/12/16(水) 18:00:14.05 ID:XLBSOYXV.net
対談以外の仕事ないのかな。
もう売り時の半年終わってしまうよ…

94 :吾輩は名無しである:2020/12/16(水) 20:00:47.75 ID:NkfxW/ZH.net
話題に
https://i.imgur.com/bjDf75E.jpg
https://i.imgur.com/rboNbiM.jpg

95 :吾輩は名無しである:2020/12/22(火) 19:11:48.16 ID:iXRV7+PR.net
遠野遥はプロットをめっちゃ練るタイプ
https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/spotlight/202012-1_2.html

96 :吾輩は名無しである:2020/12/22(火) 21:56:19.26 ID:jwOvC6hy.net
それは一読しただけでよく分かる
ただ意図や戦略をつかむのが難しいので
結局ハッタリじゃね?と邪推される
アマゾンレヴューではそういう悪意に満ちた批判が多かった

尻尾が9本あるのなら2、3本は見えやすいようにたらしておかないと
批判されるんだよ
三島由紀夫が言うように小説の読者は馬鹿者なのだ考えて
とにかく丁寧に説明しないと駄目なんだろうね

でもまあ、実際は志賀直哉や小林秀雄の様に論証は曖昧でも
「〜な感じ」で書き上げた方が圧倒的に共感を得られる
遠野君の読者で支持する人も共感派が多数だよな
どちらかと言うと批判派の方がプロットの検証作業を行っている
それでも理解不可能なので「分からん!」「ツマラン!」
と江江淳のようなキレ方をしている

97 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 07:30:43.97 ID:REpRCexd.net
大久保佳代子×遠野遥「新・芥川賞作家と人気芸人が明かす《根拠のない自信》」
12/29(火) 18:01配信

婦人公論.jp

98 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 11:33:27.18 ID:6KAZLt7i.net
大久保って
日本のジーン・トリプルホーンと
呼ばれた人か

99 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 17:47:12.22 ID:3DQ3Okvf.net
自作は超能力もの

100 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 17:47:19.69 ID:3DQ3Okvf.net
次作

101 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 23:59:38.71 ID:v+hTxpjX.net
>>67
柏陽

102 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 12:50:12.28 ID:Nexvkr3j.net
河出書房新社@年末年始はinto本の中さんがリツイート
遠野遥
@TONOHARUKA
·
1月1日
『破局』が8万部突破だそうです。ありがとうございます。
3作目の原稿も編集者さんに先日送りましたのでそのうち出せると思います。
2021年もよろしくお願いします。

103 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 17:24:19.49 ID:WBpWVeL2.net
98 名前:吾輩は名無しである 2021/01/04(月) 16:56:54.56 ID:vRZQrmi7
遠野さんスゲー
文豪への道を歩んでいるね
私、応援してます!

104 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 22:02:27.18 ID:e5NMBpUE.net
八万部?そんなに少ないわけないだろう

105 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 09:20:55.87 ID:T3kRgZOQ.net
コロナ禍だし暗い話は読みたくないよな。

金持ち学校の坊ちゃんの話なんていまどき共感されないだろ。

106 :吾輩は名無しである:2021/01/08(金) 11:20:30.12 ID:8Fx8gT+K.net
また文藝で宇佐見りんとの対談載ってんじゃん。
よっぽど仲いいんだな。
同じ大学では?って捜索してるブログあったけど。
学部違うけど先輩と後輩って感じかな。

107 :吾輩は名無しである:2021/01/08(金) 11:36:25.47 ID:fcKiTSr9.net
http://pawahara.42web.io/1_4.html

108 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 14:43:28.04 ID:r3CXPESj.net
文學界の6人の座談会みたいなやつ載ってるけど遠野さん全然しゃべってないじゃん

109 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 01:51:12.69 ID:olTh42rL.net
俺も読んだ。
一人だけマスクしていたし

110 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 07:11:55.92 ID:vg0wWJ7j.net
3人リモートで3人会議室という変な座談会。
全員リモートでよくね?

しかも会議室3人組はマスクなしの写真もあり。
別の最初の写真で遠野さんだけでっかいマスクしてる。

なるべくしゃべったりしたくなかったんじゃね?
換気悪そうだし、他のふたりマスクしてないでしゃべってるし。
向き合ってなくても換気悪そうだし、口開けるのも嫌だよね。

遠野さんかわいそう。

111 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 13:22:36.19 ID:kyuT/Bdy.net
さすがにキモww

112 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 19:09:01.21 ID:2ccYmtZt.net
確かに遠野もっと喋ってるの聞きたかった(読みたかった?)

113 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 19:40:35.87 ID:4UVJl9Yi.net
しかもなんかメンバー微妙w

1年くらい前に新潮新人賞組で飲み会みたいなのやりながらしゃべってる座談会が
おもしろかった。

あんな感じでオンライン飲み会にしてやればよかったのに。
作家名とりあえずたくさん必要だから6人出したのかな。

114 :吾輩は名無しである:2021/01/11(月) 18:46:59.55 ID:qtVRKVVw.net
404 名前:吾輩は名無しである 2021/01/11(月) 18:41:41.91 ID:XtgARSKk
遠野は借りてきた猫だな
でも一転、文藝で宇佐美との対談(イベントの文字起こし?)だと饒舌。そこが可愛いんだが

115 :吾輩は名無しである:2021/01/11(月) 23:00:29.28 ID:kZ0R1TsV.net
>>114
何月号だっけ

116 :吾輩は名無しである:2021/01/12(火) 07:48:10.32 ID:b3yB9wKI.net
今出てるの

117 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 19:04:59.61 ID:VzDBV+p0.net
宇佐見さんも芥川賞受賞しましたね!

118 :吾輩は名無しである:2021/01/21(木) 18:23:44.81 ID:HxhXctt1.net
プロットしっかり書くタイプというわりには設定がおかしくて小谷野氏に突っ込まれてましたね。
プロット練るのが好きなだけで細部にはこだわらないタイプ?

119 :吾輩は名無しである:2021/01/21(木) 20:59:43.28 ID:FjWoNXxi.net
>>118
>小谷野氏に突っ込まれ
(;´Д`)ハァハァ

「ゾンビ君、俺はフェラチオはするほうじゃなくされるほうが好きだと
春樹批判本でうそぶいたことがあるけど、そんなのはすべからく嘘っぱちだ(カポッ)」
「アッー!」

120 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 07:46:06.83 ID:9l6Q/NoM.net
高橋源一郎の飛ぶ教室
1月22日(金)の「きょうのセンセイ」のゲストは、「第164回芥川賞」に選ばれた作家の宇佐見りんさんです。
宇佐見さんは、21才の大学生で、2作目の小説『推し、燃ゆ』が芥川賞の受賞作品となりました。
「ヒミツの本棚」はこの『推し、燃ゆ』を取り上げます!
芥川賞受賞の感想や、受賞作品についてなど、源一郎センセイは聞きたいことがいっぱい!
今回も、時間ぎりぎりまでグイグイ迫ります!
番組へのメッセージをお待ちしています。番組HP「番組へのご意見」やTwitterから投稿してください。

121 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 07:48:22.57 ID:9l6Q/NoM.net
今日はラジオ出演!21時5分から
ゲストのコーナーは21時30分頃から

みんなでりんりんを聴いて応援しよう!

122 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 15:32:25.24 ID:hLs3+hzC.net
高橋源一郎
@takagengen
·
21時間
そういうわけで、昨日もお伝えしましたが、明日の「飛ぶ教室」、ゲストは、芥川賞を受賞したばかりの宇佐見りんさんで、読む本ももちろん、受賞作の『推し、燃ゆ』です。番組丸ごと、宇佐見さんデイ、ですね。お楽しみに!
引用ツイート
らじる
@nhk_radiru
· 23時間
【#高橋源一郎の飛ぶ教室】明日1/22(金)の1コマ目 #ヒミツの本棚 は「第164回 芥川賞」に選ばれた #宇佐見りん 著 「推し、燃ゆ」です。2コマ目 のセンセイは、その「宇佐見りん」さんが登場!
メッセージは番組HP または #高橋源一郎の飛ぶ教室 で!
#高橋源一郎 #芥川賞
https://www4.nhk.or.jp/gentobu/

123 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 16:35:12.49 ID:dWRw+X+5.net
文藝のアンケートで6回落ちて7回目で受賞って書いてあった。
芸能人の息子とか
隠して応募してたのかな。

あとから告白された編集部はびっくり?たなぼたや。

124 :吾輩は名無しである:2021/01/26(火) 18:15:24.09 ID:+XpT2bFh.net
宇佐見さんはラジオとかいっぱい出てるけど
遠野さんってメディア出演してます?
コロナ気にしてやってないのかな。

125 :吾輩は名無しである:2021/01/27(水) 15:07:43.51 ID:sP1ex0DX.net
こないだの対談もひとりででっかいマスクしてたし、全然しゃべってなかったから
コロナめっちゃ気にしてそう。

126 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 00:27:44.27 ID:Geg/ZadK.net
それは自身はもちろん他人への配慮のある好青年である証拠なのだが

127 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 00:54:54.70 ID:pnlkJiju.net
宇佐見スレとレス数同じ

128 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 04:28:02.45 ID:77eja3QQ.net
Amazonレビューは推しが破局を超えました
まだまだ増える予定です。

129 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 15:15:34.98 ID:0IysHpiN.net
この二人 結婚すれば
いいと思います。>宇佐見と遠野
阿部和重と川上未映子以降の芥川賞&美形夫婦になる。
しかも、そこに慶応OBOGが加わる

130 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 15:43:05.94 ID:h68rCLcV.net
美形笑

131 :ダッシュかっぺい:2021/01/28(木) 15:53:47.51 ID:0IysHpiN.net
宇佐見にはちょっと言い過ぎか。
でも作家としては、

132 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 15:54:57.32 ID:L7AkkubF.net
川上はエレカシ宮本にフラれた当て付けに結婚したとか昔言われてたような
どのみち川上未映子は好きじゃないし美形でもない

133 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 19:07:25.85 ID:XO72lU8r.net
宇佐見よりは
ミエコたんのほうが美女だろう。

134 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 23:05:57.36 ID:ant+4ZYn.net
川上未映子美人やろがい
宇佐美リンも可愛いやろがい

135 :吾輩は名無しである:2021/01/29(金) 15:07:57.71 ID:3LrgFq9H.net
ミエコたんは純文学系ではトップじゃないか。
太宰原作の映画で憧れの君みたいな役やってたし。
作家としては、という限定を外しても、美形だと思う。
もともと歌手だが。

136 :吾輩は名無しである:2021/01/29(金) 15:11:48.59 ID:3LrgFq9H.net
ここは遠野スレだったな。遠野は、芥川以降のイケメン文豪の系譜から言えば
二流のハンサムだな。
親父と顔すげかえろ

137 :吾輩は名無しである:2021/01/31(日) 09:21:35.67 ID:lZ3XzQkD.net
目も鼻もブサイクじゃん

138 :吾輩は名無しである:2021/01/31(日) 13:56:07.39 ID:BmCjI6o7.net
加藤シゲアキは?

139 :吾輩は名無しである:2021/01/31(日) 13:59:56.49 ID:5o6u0PXi.net
>>138
全てを持つ者は見ないふり
それが文学板だから

140 :吾輩は名無しである:2021/02/01(月) 07:22:01.87 ID:NlvaSNsY.net
水嶋ヒロも?

141 :吾輩は名無しである:2021/02/09(火) 00:54:04.22 ID:vaLcJT70.net
一番ブサイクは平野啓一郎
異論は許さん

142 :吾輩は名無しである:2021/02/09(火) 15:58:25.18 ID:JZ22kd5a.net
平野さんと遠野さんって顔の雰囲気似てますよね。

143 :吾輩は名無しである:2021/02/09(火) 19:43:10.57 ID:BsrpRurf.net
東野英治郎?

144 :吾輩は名無しである:2021/02/16(火) 07:14:12.84 ID:jNABzeFi.net
盛り上がらないね。

145 :吾輩は名無しである:2021/02/17(水) 01:06:06.10 ID:2nm8Gg1w.net
インスタとかめちゃ普通の青年だw
政治的な発言とかしたら取り上げられるかもしれないが。。
作品で勝負してほしい

146 :吾輩は名無しである:2021/03/04(木) 20:17:17.79 ID:zEYrbqAO.net
宇佐見りんと彼と
去年度の芥川賞受賞者は
なかなかだな

147 :吾輩は名無しである:2021/03/04(木) 22:38:50.76 ID:AcUfCDRF.net
もう新作書き上げて編集部に渡してある状態かな。
インタビューで読んだ感じだと面白そうな作品だったけど。

148 :吾輩は名無しである:2021/03/05(金) 06:50:22.00 ID:cvvvyUQR.net
改良読んだけど父ちゃんが美しすぎると大変だw
3作目も楽しみにしとく

149 :吾輩は名無しである:2021/03/06(土) 07:21:42.78 ID:/wD0o9VQ.net
父ちゃん年取ってもビジュアル劣化してないもんな

150 :sage:2021/03/07(日) 16:57:01.85 ID:tJm6R9NC.net
父ちゃん、お誕生日おめでとうございます

151 :吾輩は名無しである:2021/03/09(火) 08:50:12.16 ID:7gOEdxhv.net
>>148
昔、藤本義一がイレブンPMで、近親相姦を描くことが多いギリシャ神話で
皆無のパターンは、息子が父を犯す、というパターンだと言ってたな。
櫻井―遠野家なら、ありうる?

152 :吾輩は名無しである:2021/03/09(火) 08:56:21.15 ID:7gOEdxhv.net
北野監督『ソナチネ』の台詞。

女「初めて人を殺したのは、いつ?」
ヤクザ「高校の時だ」
女「誰を殺したの?」
ヤクザ「親父だ」
女「なぜ殺したの?」
ヤクザ「ヤらせてくれなかったから(笑)」

153 :吾輩は名無しである:2021/03/09(火) 21:47:03.27 ID:pdCXxwRD.net
ないやろ

154 :吾輩は名無しである:2021/03/25(木) 12:28:26.06 ID:A8TV7ZeQ.net
慶大生が下半身露出疑い 路上で全裸、現行犯逮捕
3/25(木) 11:34配信
共同通信
 神奈川県警藤沢署は25日、同県藤沢市の路上で下半身を露出したとして、公然わいせつ容疑で、慶応大2年の男(23)=同市=を現行犯逮捕した。署によると、当時酒に酔っていたといい、「裸になることに興味があり、見てもらいたかった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は25日午前3時45分ごろ、JR藤沢駅近くで全裸になり、下半身を露出した疑い。

155 :P :2021/03/26(金) 00:00:13.77 ID:XiD3Dkrc.net
慶応も最低だよな。スーフリの出資者が慶応だし。

156 :吾輩は名無しである:2021/03/26(金) 07:06:46.12 ID:ov/Mn8lQ.net
もう性犯罪のイメージしかないw

157 :吾輩は名無しである:2021/04/09(金) 16:04:00.17 ID:X64I/0ay.net
最近読んだよかった本に
高橋弘希のサンデー・ピープルあげてるのがいいね。

158 :吾輩は名無しである:2021/04/15(木) 20:48:16.07 ID:if2afxws.net
ヒロシが“神様”と初対面、30年憧れ続けたBUCK-TICKの櫻井敦司と対談
2021年4月15日 15:15
ヒロシがBUCK-TICKの櫻井敦司と対談する「SWITCHインタビュー 達人達」(NHK Eテレ)が4月24日(土)に放送される。

159 :吾輩は名無しである:2021/04/16(金) 00:05:59.99 ID:nkOWFeg2.net
>>158
書きに来たら先越された

ヒロシがBUCK-TICKの櫻井敦司と対談する「SWITCHインタビュー 達人達」(NHK Eテレ)が4月24日(土)に放送される。
https://natalie.mu/owarai/news/424521
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2021/0414/switch_04.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2021/0414/switch_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2021/0414/switch_02.jpg

160 :吾輩は名無しである:2021/04/22(木) 18:47:12.43 ID:6NHjDENs.net
↑誰か観た人いる?

161 :吾輩は名無しである:2021/04/22(木) 20:19:17.77 ID:ItU6IIOb.net
予告をってこと?
番組自体は今週末だよ

162 :吾輩は名無しである:2021/04/25(日) 21:20:18.47 ID:L/kh9Umb.net
とおちゃんのライブ今やってるやん

163 :吾輩は名無しである:2021/04/27(火) 19:57:53.59 ID:4pNvxXcT.net
BiSHのモモコグミカンパニーと対談

164 :吾輩は名無しである:2021/05/21(金) 08:26:11.04 ID:8Pgs2E9V.net
29吾輩は名無しである2021/05/19(水) 23:02:39.03ID:dK7FyS8Q
遠野遥の新作は次の文藝だって
長編らしい

165 :吾輩は名無しである:2021/05/21(金) 10:09:28.65 ID:JT+kWt/i.net
タイトルは「遠野物語 令和東京編」

166 :吾輩は名無しである:2021/05/27(木) 14:41:00.02 ID:/aRz4TQb.net
なんじゃそりゃw

167 :吾輩は名無しである:2021/05/27(木) 15:04:52.68 ID:/SgmHPZv.net
新作はちくわのことばかり考えすぎて頭がおかしくなった男の作品「TICK-WACK」

168 :吾輩は名無しである:2021/05/29(土) 09:32:16.26 ID:os5diZ4K.net
容姿が吉井和哉に似てる
AV男優の向理来にはさらに似てる
完璧に整った顔があっちゃんでそれに一歩近づけないレベルでとどまるったということだろう

169 :吾輩は名無しである:2021/05/29(土) 19:19:00.27 ID:juB1necu.net
ま、まさか!
自作タイトル
「出生」

170 :吾輩は名無しである:2021/05/30(日) 10:41:08.52 ID:yFkWwWPv.net
宇佐見さんに持っていかれて残念

171 :吾輩は名無しである:2021/06/13(日) 02:21:39.60 ID:i/Ghjtz6.net
文藝7月7日発売 1518円
創作:遠野遥「教育」(芥川賞受賞第一作・初長編)、金原ひとみ、
王谷晶、落合恵子、木村紅美、〈短編〉加納愛子〈掌編〉山尾悠子他/
特集「怨」 短編:尾崎世界観他

172 :吾輩は名無しである:2021/07/05(月) 17:13:09.70 ID:rHkoxg5M.net
今日、初めて知った
桜井の息子???

俺も年取ったな〜

173 :吾輩は名無しである:2021/07/08(木) 14:16:44.17 ID:19v05BD4.net
どうだった?
教育

174 :吾輩は名無しである:2021/07/08(木) 17:25:30.17 ID:JbO8Kp3w.net
まだ7日に文藝出たばっかりだし
読み終わった人いないんじゃない?

175 :吾輩は名無しである:2021/07/08(木) 19:46:50.61 ID:KBZStI0e.net
小谷野トントンが爆笑したってよ

176 :吾輩は名無しである:2021/07/08(木) 20:05:57.66 ID:frKhp/GU.net
文藝Twitterに続々と感想の声!
大作のようですね!

177 :吾輩は名無しである:2021/07/17(土) 20:01:15.08 ID:dosPmKs0.net
どうだい面白い?新作

178 :吾輩は名無しである:2021/07/17(土) 21:13:00.93 ID:OpxPkrIV.net
セックスネタはもういいよ。お腹いっぱい。

179 :吾輩は名無しである:2021/07/18(日) 07:35:29.54 ID:s58SsraG.net
面白かったよ

180 :吾輩は名無しである:2021/07/19(月) 17:58:51.45 ID:bl8e/EVW.net
by文藝

181 :吾輩は名無しである:2021/07/19(月) 21:52:05.39 ID:If/7PxZB.net
超能力でスカートめくりとかするの?

182 :吾輩は名無しである:2021/07/23(金) 09:39:57.49 ID:ri5booby.net
遠野遥
@TONOHARUKA
·
7月19日
いつか誰かと共作で何か書くのも良いなと思った

183 :吾輩は名無しである:2021/07/23(金) 16:00:37.11 ID:BTm2g9wk.net
りんりんと共作してほしいな

184 :吾輩は名無しである:2021/07/23(金) 20:54:19.57 ID:Ei2q7KxF.net
>>183
BiSHの?

185 :吾輩は名無しである:2021/07/26(月) 09:22:35.54 ID:Wz5IiUJG.net
遠野遥
@TONOHARUKA
·
7月23日
今日もキラキラお仕事小説の続きを書くとしようか


次回作?

186 :吾輩は名無しである:2021/07/26(月) 16:38:05.27 ID:JoD4opc+.net
Twitter見る限り暇そう。
働かずにのんびり小説書いて悠々自適。
上級国民は違うね。

187 :吾輩は名無しである:2021/07/26(月) 21:04:37.40 ID:T+Lq2j1Q.net
原稿料だけなら年収300もいかないだろ

188 :吾輩は名無しである:2021/07/27(火) 08:57:29.26 ID:AjIF6RKK.net
河出は原稿料が安い。
もう文藝で3作目まで書くルールは教育で終わったから
他誌へ行って書けばいい。
集英社は原稿料もいいし。
芥川賞作家なら1枚5000円はもらえる。

189 :吾輩は名無しである:2021/07/28(水) 02:50:29.53 ID:Tmo4XtAY.net
え?1枚2〜3000円とか?文藝売れてるのにセコくない?

190 :吾輩は名無しである:2021/07/29(木) 09:28:49.73 ID:pDxFEZ/C.net
売れてるって言ったって
1万部がいいとこでしょ。出版物の売り上げとしてはごみくずみたいなもんよ。

191 :吾輩は名無しである:2021/07/30(金) 21:36:35.59 ID:4lqy8edh.net
これが遠野ファンの本性
内容なんかどうでも良く、上級国民が好きらしい

882 吾輩は名無しである 2021/07/30(金)
21:09:21.07 ID:PD0HSFJL
連投基地外登場w

遠野さんは生まれながらに上級国民なので
お前とは違うんだよ。

やっかむな。

192 :吾輩は名無しである:2021/08/03(火) 17:20:43.26 ID:jljgeXMj.net
>>186
ひとりごとみたいなのつぶやいてほんと暇そう
いいなあ遊んで暮らせて

193 :吾輩は名無しである:2021/08/07(土) 21:02:30.47 ID:tYgb14ZN.net
116吾輩は名無しである2021/08/07(土) 12:45:22.11ID:XH1G/dzw
教育の

「1日3回オーガズムに達することを推奨する学校」って

どんな設定だよw

194 :吾輩は名無しである:2021/08/08(日) 22:51:38.70 ID:aHl1DNbj.net
嫉妬してる人多いなあ
有名人は辛いね

195 :吾輩は名無しである:2021/08/08(日) 23:30:30.89 ID:MGUjfzY1.net
適当にそこら辺歩いてる人間つかまえて遠野遥知ってるか?って聞いてみろよ
100人に知らないって言われる前に心折れるから

196 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 05:04:58.89 ID:8TeC+YCT.net
嫉妬してるのワナビくらいでしょ。
芸能人の息子なんて嫌だろ。

197 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 05:45:51.59 ID:xpPgs67x.net
村上春樹に嫉妬するようなやつはいない
平野啓一郎にもいない
羽田圭介あたりでもいないな

遠野がまだまだワナビに嫉妬されるレベルってだけ
そっから抜け出せるか、今村友紀みたいに忘れ去られるかだな

198 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 07:00:15.39 ID:hEqmZHKE.net
新人作家に嫉妬するのはいまどきワナビくらい。
貧乏そうだし、本なんか読む人減ってるし。
今はテレワークで自宅でも仕事できるからなあ。

199 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 12:53:03.93 ID:Tx83ZHzY.net
いちいち反応して現状追認するのも嫉妬のうち

200 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 13:02:45.89 ID:2cx8Vilo.net
何でも嫉妬のせいにして逃げてろよ

201 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 13:23:21.13 ID:z2sgnzby.net
過疎

202 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 13:39:16.74 ID:SRN0QMr5.net
イケメンだけど
小説がつまんない。

203 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 14:35:34.42 ID:bTuGqG2R.net
平たく言えば
嫉妬レス3連発

204 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 17:37:30.94 ID:R/EcuV7W.net
イケメンではないよな

205 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 17:42:31.69 ID:Ynp3GW+c.net
金持ちイケメンじゃやっかまれるよ

206 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 17:46:55.48 ID:R/EcuV7W.net
いや、単純に小説の出来に嫉妬してんだろ
イケメンだの芸能人の息子だの言い出すやつは、明らかに遠野のことバカにしてる

207 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 17:50:27.39 ID:HkbzzLrC.net
「遠野遥 イケメン」で検索すると山ほどサイトが出てくるんだからイケメンだと感じる人が相当数いるのは間違いない
そこへ来てそうじゃないと敢えて言い張るのは嫉妬と見なされてもしょうがない

208 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 17:52:22.87 ID:R/EcuV7W.net
それ、イケメンか疑問に思われてるだけだろ

209 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 17:57:11.80 ID:JRZ8GleK.net
>>202
本を読むしか能がない名無しのド素人の「つまんない」よりは腐っても実績のある芥川賞選考委員の批評眼の方が信頼に値する

匿名でばかり発言し続けているとこんな誰にでも分かることも理解できなくなる

210 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:00:17.07 ID:ZU7kL3aB.net
>>208
検索してから言えよ、秒でできるんだから
イケメンと断言しているサイトよりイケメン?と疑問に思ってるサイト見つける方がムズいわ

211 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:01:27.08 ID:R/EcuV7W.net
>>210
検索してるやつが疑問に思ってるって意味だろ

212 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:02:58.64 ID:Pay934ow.net
お、盛り上がってきたね。
なんでもいいから書き込んで

213 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:03:04.84 ID:R/EcuV7W.net
遠野がイケメン?
んなアホな

「遠野遥 イケメン」ポチッと

(アフィサイトしかひっかからねぇな…)

↑こんな感じだろって言ってんだよ

214 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:04:13.71 ID:ZU7kL3aB.net
>>211
は?「遠野遥 イケメン」で言及している人間が実際にネット上に山ほどいるのに対して疑問に思ってる人間は目立つほど可視化されてないんですが?
敢えて言わなくてもいい「イケメンじゃない」はただの嫉妬でしかねえなw
何言ってんのお前?

215 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:05:47.75 ID:ZU7kL3aB.net
>>213
普通にアフィサイト以外でもあるだろw
Twitterで検索してもあるw

ブサ面の負け惜しみ乙

216 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:06:11.36 ID:R/EcuV7W.net
>>206
ま、これが理解できないバカはNG

217 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:08:37.97 ID:ZU7kL3aB.net
ま、ブサ面が敢えて言わなくてもいい「イケメンじゃない」を強調したがっていることだけは分かったわw

218 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:13:53.31 ID:+dF3NZkx.net
で、誰か「教育」は読んだの?

219 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:16:34.54 ID:R/EcuV7W.net
イケメンとか言ってるバカは読んでないだろうな

220 :吾輩は名無しである:2021/08/09(月) 18:18:50.76 ID:ZU7kL3aB.net
イケメンじゃないけど才能あるとか豪語しているバカは長文感想さっさとよろ
書けなければただの嫉妬ブサ面で決まりなw

221 :吾輩は名無しである:2021/08/10(火) 06:54:26.15 ID:d4wcW1lk.net
平野さんに似てる

222 :吾輩は名無しである:2021/08/10(火) 09:26:21.29 ID:8SoGXCmt.net
222

223 :吾輩は名無しである:2021/08/10(火) 20:28:57.49 ID:jsxikDDh.net
いまいち盛り上がらないねえ。

224 :吾輩は名無しである:2021/08/10(火) 21:07:30.57 ID:LeXL5km/.net
嫉妬ブサ面が感想1つ書けないからしょうがないよね
イケメンじゃない、とだけ泣き叫んで去ってったから

225 :吾輩は名無しである:2021/08/10(火) 21:27:30.77 ID:2XIkbSwv.net
イケメンで金持ちだから嫉妬されるのは仕方ない。

226 :吾輩は名無しである:2021/08/11(水) 09:55:07.59 ID:itEHZ0MP.net
教育の単行本出るのは10月くらいかな。

227 :吾輩は名無しである:2021/08/26(木) 20:53:43.50 ID:HiGDhnZz.net
小室哲哉っぽい

228 :吾輩は名無しである:2021/08/30(月) 20:45:58.38 ID:cM43A6IB.net
教育も話題にならないで終わっちゃったな。

229 :吾輩は名無しである:2021/09/01(水) 19:53:06.61 ID:lelGOkcc.net
いまだに文藝が感想リツイートしまくってる。

230 :吾輩は名無しである:2021/09/02(木) 01:01:38.49 ID:wBlkTkNE.net
改良が一番好き

231 :吾輩は名無しである:2021/09/23(木) 14:11:03.24 ID:+6r+WHMw.net
教育の単行本まだ出る予定ないのかな。
待っているんだけど。

232 :吾輩は名無しである:2021/09/29(水) 01:09:59.27 ID:EnXC3ZTK.net
教育の単行本発売情報出たね
来年1月12日発売

233 :吾輩は名無しである:2021/09/29(水) 20:09:40.62 ID:HS+6sp62.net
遠野遥
@TONOHARUKA
·
7時間
初長編「教育」が野間文芸新人賞の候補になりました。
単行本は1月発売予定で、現在は河出書房新社の文芸誌『文藝』秋号で読むことができます。

234 :吾輩は名無しである:2021/09/29(水) 20:54:22.75 ID:EppM2GNq.net
遅いね…野間新の受賞はないってことかな。

235 :吾輩は名無しである:2021/09/29(水) 21:21:26.32 ID:fGrZgcW0.net
1月7日発売群像に新作が載るので
そのついでに単行本の宣伝も!ということでこの時期なのでは。
野間新に合わせても野間新って本の売り上げにつながらないじゃん。

236 :吾輩は名無しである:2021/10/02(土) 23:38:40.82 ID:i2gEQmTV.net
コンビニ人間や推し燃ゆは
コンビニとか推しという分かりやすい売りがあるが
破局は、そういうのは無い。同時受賞した高山羽根子?の首里馬も沖縄が売り。
純文学ってことでいうと、破局のほうが本物っぽいと思う

237 :吾輩は名無しである:2021/10/03(日) 04:46:48.58 ID:5sCtJWpY.net
純文学に対する偏見すごいな

238 :吾輩は名無しである:2021/10/03(日) 07:27:17.03 ID:okfc5FjV.net
世間一般の売れてる純文学ってそんなもんだろう。
世は「わかりやすさ」を求めている。

239 :吾輩は名無しである:2021/10/03(日) 13:46:50.99 ID:48j2JYUf.net
売れてないじゃん

240 :吾輩は名無しである:2021/10/03(日) 15:58:45.52 ID:pLYm4Un8.net
>>239
そこが純文学なんだよ。

241 :吾輩は名無しである:2021/10/03(日) 16:12:53.29 ID:K0LdewFG.net
直木賞だって10万部前後の売れゆきの作品多いんだから

コンビニやおしもゆやおらおらなんかはかなり売れてるほうなんじゃないの。

242 :吾輩は名無しである:2021/10/03(日) 18:00:03.14 ID:Ql0bwV11.net
>>240
偏見だな
めちゃくちゃ売れてる太宰とかは純文学じゃないのか

243 :吾輩は名無しである:2021/10/03(日) 20:17:14.87 ID:hkXEOO+n.net
衰退著しいと思われる純文学系出版社

本が売れなければ、来年も厳しそうだ

なぜ因果応報なのか、わからないだろうな

244 :吾輩は名無しである:2021/10/04(月) 18:07:38.24 ID:/jm51JIX.net
遠野さんの作品は映画に向いてそう

245 :吾輩は名無しである:2021/10/05(火) 07:07:29.40 ID:PwHRplvT.net
「セック……」という言葉が頻繁に出てきて、それを商品のように扱っている

あまり才能が感じられない

推奨する選考委員も、みずから格を落としていることに気づいていないのか

ほんとに日本の文壇は、国民総はくち化を推進する頭の悪い人たちの集まりだ

246 :吾輩は名無しである:2021/10/08(金) 12:01:41.75 ID:JntB677f.net
押見修造に漫画化してほしい

247 :吾輩は名無しである:2021/10/09(土) 15:20:54.92 ID:bnl3w2lm.net
もう青春ものは飽きたから今度は大人の恋愛ものが読みたいなあ

248 :吾輩は名無しである:2021/10/09(土) 16:11:04.73 ID:8aHrA2ev.net
>>246
押見氏作品みたいなエグさはないから
やっぱ映画がいいな。

色彩的にも映像で映えそう。

249 :吾輩は名無しである:2021/10/14(木) 01:22:17.70 ID:xp4BLvbr.net
>>245
セックスって言えないの?

250 :吾輩は名無しである:2021/10/14(木) 12:01:59.80 ID:GHeJ0Mym.net
セックスだって!いやらしいなあ(;´Д`)ハァハァ

251 :吾輩は名無しである:2021/10/17(日) 10:24:06.47 ID:ZPXXwy6y.net
河出書房新社 文藝冬季号書籍第58回文藝賞発表
@Kawade_bungei
·
11時間
好きです。
引用ツイート
遠野遥
@TONOHARUKA
· 11時間
Instagramのゼロ中身ストーリーを出版社の公式アカウントが閲覧してて怖くなっちゃった

252 :吾輩は名無しである:2021/10/18(月) 08:49:34.27 ID:fRj9CFzv.net
こういう馴れ合いな

253 :吾輩は名無しである:2021/10/18(月) 11:57:16.39 ID:gC00mJJt.net
ストーカーみたい
怖いわ

254 :吾輩は名無しである:2021/10/26(火) 22:30:28.90 ID:fwNIeMbJ.net
もろ「ケンモメン」て顔してて笑えたわ

櫻井の遺伝子入ってないんじゃね?

255 :吾輩は名無しである:2021/11/04(木) 21:17:43.75 ID:3y6BO17W.net
野間新残念でしたね。
っていってももう別にいらないかこんな賞。

256 :吾輩は名無しである:2021/11/05(金) 00:05:28.96 ID:Pwz79cZT.net
ダメだったけど選評が気になるね
何も考えずに読んだらバカバカしすぎて面白い作品だけど選考委員の人たちはどう読んだんだろう

257 :吾輩は名無しである:2021/11/10(水) 21:27:28.22 ID:fk7mOPKm.net
教育のゲラ本の表紙
昭和の少女漫画みたいだ…

258 :吾輩は名無しである:2021/11/14(日) 14:45:35.68 ID:rkuU0dqX.net
阿部和重と川上未映子みたいに
宇佐見りんと結婚すれば良いのに
ヒューヒュー!

259 :吾輩は名無しである:2021/11/14(日) 14:47:41.23 ID:rkuU0dqX.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/book/1611192416/l50
宇佐見りんスレ

260 :吾輩は名無しである:2021/11/15(月) 17:13:44.24 ID:7YzwH2gt.net
川上せんせーはエレカシにフラれた当て付けで結婚したんでしょ?

261 :吾輩は名無しである:2021/11/16(火) 13:02:16.84 ID:BlZrS0OM.net
>>260
そういや、和重とエレカシのヤツ似てるな、顔も雰囲気も
つか、そもそもエレカシのヤツと川上未映子が似てると言われてた。
でも阿部和重と川上未映子は別に似てない。
川上未映子→エレカシ→阿部和重
っていう感じ。

262 :吾輩は名無しである:2021/11/16(火) 13:05:38.70 ID:BlZrS0OM.net
似たようなルックスのカップルというと
ウッチャンと八木亜希子

本谷有希子だかの芥川賞受賞作に夫婦が似てくるというのがあったね

263 :吾輩は名無しである:2021/11/16(火) 13:25:40.08 ID:1d2TuEkN.net
なら宇佐美りんは亀田興毅と結婚すれば?

264 :吾輩は名無しである:2021/11/16(火) 17:56:36.72 ID:BlZrS0OM.net
>>263
ジャンルが違うよ。同一ジャンルならば、平野啓一郎がいいんじゃね?川上未映子阿部和重と同様芥川賞作家同士。エレカシの話になぞらえれば、宇佐見が亀田の推しだったが、付き合えないから、その作家版みたいな平野啓一郎と結婚。
確か既婚だったから略奪愛?

265 :吾輩は名無しである:2021/11/16(火) 18:08:53.33 ID:BlZrS0OM.net
>>264
もちろん全部妄想ね

266 :吾輩は名無しである:2021/11/23(火) 17:08:53.15 ID:zLe/hJVg.net
贈呈本?をよくTwitterにあげてるけど
芥川賞作家だからたくさん送られてくるのかな。

267 :吾輩は名無しである:2021/11/25(木) 19:50:41.98 ID:QJl965ji.net
遠野遥
@TONOHARUKA
·
11月24日
来月、仕事以外の予定何もないな

268 :吾輩は名無しである:2021/11/25(木) 20:04:43.25 ID:iNRkl9Yj.net
やらせてくれえええ女こい!って声が聞こえてくるな

269 :吾輩は名無しである:2021/12/04(土) 01:25:47.90 ID:QKw6jW/R.net
BUCK-TICKの歌をカバーして歌えばウケるよ
バンドやってたんでしょ?

270 :吾輩は名無しである:2021/12/10(金) 11:12:21.85 ID:V17eUJij.net
ウケないでしょ。尾崎豊の息子とかも歌ってるけど売れてないじゃん。

271 :吾輩は名無しである:2021/12/10(金) 18:29:14.83 ID:+Vy1pW1s.net
>>250
セックスなんて言葉
初めて聞いた

272 :吾輩は名無しである:2021/12/11(土) 10:09:45.04 ID:vLS76f62.net
結婚の話とか余計なお世話

273 :吾輩は名無しである:2021/12/14(火) 23:26:18.40 ID:EVkH9M5y.net
>>272
いや重要だ

274 :吾輩は名無しである:2021/12/18(土) 22:38:03.05 ID:6BisI5eJ.net
>>272
IDチェックしてまで結婚の話を阻止したがるヤツ
キモ

275 :吾輩は名無しである:2021/12/19(日) 08:48:40.54 ID:OEOvls+N.net
神田さやか亡くなったなあ。
芸能人の子供って生きてくの大変そう。

276 :吾輩は名無しである:2021/12/19(日) 15:26:21.67 ID:epixYoRP.net
>>275
藤圭子宇多田ヒカル母子の逆になったね

277 :吾輩は名無しである:2021/12/20(月) 09:07:25.67 ID:+ZdwWy8E.net
小説はもういいや。あんまおもしろくない。
エッセイがいい。連載やらないかな。
文學界の手とかよかった。

278 :吾輩は名無しである:2021/12/20(月) 18:54:37.14 ID:4Zxopvbz.net
来月あたり群像で小説載るんだっけ

279 :吾輩は名無しである:2021/12/21(火) 20:34:16.32 ID:WFd8oyed.net
↑IDがBz

280 :吾輩は名無しである:2021/12/22(水) 08:01:59.61 ID:4CfgRQeX.net
>>278
どこの情報?

281 :吾輩は名無しである:2021/12/23(木) 22:07:14.17 ID:ku4Fx+WH.net
>>279
そんなの、珍しくないよ
おまえのIDはED
バイアグラ飲めや、コルァ!

282 :吾輩は名無しである:2021/12/25(土) 18:58:26.85 ID:Q236Xs2t.net
>>277
そんな、この齢で
小説やめてエッセイなんて…
まあ、康夫ちゃんとか、そういうタイプだが…

283 :吾輩は名無しである:2021/12/29(水) 17:45:57.26 ID:FhgnYbZd.net
>>246
押見に失礼

284 :吾輩は名無しである:2021/12/29(水) 17:58:18.18 ID:FhgnYbZd.net
というより無駄遣い

285 :吾輩は名無しである:2021/12/29(水) 19:27:24.07 ID:aQIVeKA7.net
遠野物語wwwwwwww

286 :吾輩は名無しである:2021/12/29(水) 19:47:57.54 ID:xOB6Z34I.net
>>282
別に小説やめなくてもエッセイ書いてる作家なんていくらでもいるだろ。

287 :吾輩は名無しである:2021/12/30(木) 20:50:38.85 ID:wEv7lYea.net
「芥川賞のプレッシャーは少しもない」。どこまでも自然体な作家・遠野遥が書き続けるために始めたこと
12/30(木) 11:15配信
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/4185fac6eeeccb086d5107d894ae4e73d4cb126b

288 :吾輩は名無しである:2022/01/01(土) 00:04:07.38 ID:s9cWkZJn.net
>>287
どこまでも自然体wwwww

289 :吾輩は名無しである:2022/01/01(土) 00:08:12.75 ID:s9cWkZJn.net
「つい先日も面白い会話が何かあったんですが、メモを取っていないので忘れてしまいました。メモは取った方がいいですね」

wwwwwwww

290 :吾輩は名無しである:2022/01/03(月) 00:45:30.42 ID:WCjnM6dG.net
大した反響なかっただけだろ

291 :吾輩は名無しである:2022/01/12(水) 11:17:48.18 ID:QetT6KMj.net
教育読んだけど何一つ引っかかりがなかったな
ラノベ好きが最初に手に取るブンガクとしては良さそう

292 :吾輩は名無しである:2022/01/29(土) 17:35:58.27 ID:pe3ECgCg.net
インタビューの写真が全部モデル風

293 :吾輩は名無しである:2022/01/29(土) 19:32:49.53 ID:2cWfKNaC.net
>>289
メモ取らないと忘れてしまう程度の会話だったのではと。

294 :吾輩は名無しである:2022/02/01(火) 21:06:29.60 ID:smncaJvS.net
遠野最高!

295 :吾輩は名無しである:2022/02/03(木) 20:22:51.00 ID:HR3JS1WE.net
元カノに強チンされて発射直前に体を外されて
自分に顔射って
やっぱり面白すぎるwwwwwwww
よくこんなこと思いついたな

296 :吾輩は名無しである:2022/02/12(土) 19:18:58.44 ID:qtYvGp+3.net
>>295
面白すぎwwwwwwwwwww

297 :吾輩は名無しである:2022/02/13(日) 16:54:48.77 ID:4GNQcew5.net
子宮小説とそう相違ない作品が多いな

298 :吾輩は名無しである:2022/02/25(金) 08:25:57.58 ID:/qxo40bp.net
櫻井敦司の息子
宇佐見りんも車だん吉の娘だという噂があるが
ホントか?

299 :吾輩は名無しである:2022/02/26(土) 22:49:56.79 ID:FkholHSY.net
BUCK-TICKの作詞やれば?

300 :吾輩は名無しである:2022/02/26(土) 22:50:45.25 ID:FkholHSY.net
300ゲット!
遥くん最高!

301 :吾輩は名無しである:2022/02/27(日) 11:12:56.03 ID:uxv37SeW.net
『破局』の半ばで
元カノの回想シーン(空き巣から逃げるくだり)が挿入されるが
あれは、どういう意味?
実は母の間男だったのか?

302 :吾輩は名無しである:2022/03/29(火) 22:08:09.68 ID:yj/w9rWL.net
ますえダイエト企画 p(´∀`)q 1パピコで10g減量
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1645417754/

303 :吾輩は名無しである:2022/04/14(木) 17:16:04.41 ID:28Lj4sgm.net
宇佐見りん×遠野遥 若手芥川賞作家は、小説を書くために「何を考え」「どんな訓練をしている」のか?
4/9(土) 17:02配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b197e9a15861149bb1f5d2263c259e8f3e7ff7

304 :吾輩は名無しである:2022/05/31(火) 08:54:24.53 ID:KHI3zy5S.net
最近見かけないね

305 :吾輩は名無しである:2022/11/29(火) 14:01:40.04 ID:Rm56UwhP.net
掘りたい

306 :吾輩は名無しである:2022/12/03(土) 05:51:50.24 ID:Jym3GFOX.net
髪でごまかしてるけどブサだよね

307 :吾輩は名無しである:2022/12/18(日) 13:11:54.68 ID:OOTxHvQ3.net
遠野遥
@TONOHARUKA
·
11月27日
dodaXって作家の転職相談にも乗ってくれるかな


文藝以外で小説載ってるの見ないし、オファー来ないのかな。

308 :吾輩は名無しである:2022/12/18(日) 17:35:44.69 ID:RhbsWaFZ.net
こいつ調子こいて就職しなかったのか?
会社辞めた?

309 :吾輩は名無しである:2022/12/20(火) 07:08:41.25 ID:p6pcRAkL.net
「破局」、10万部も売れていないんだ。もっと売れているかと思ったよ。他の芥川賞作より少ないよね。

310 :吾輩は名無しである:2022/12/20(火) 08:44:20.30 ID:BDTPCad+.net
破局売れたの5万部だってさ。芥川賞のすべてのサイトに載ってる。
それでも馬とかブラボとかよりは売れてる。

311 :吾輩は名無しである:2022/12/20(火) 11:18:44.82 ID:SCMXuSmn.net
もはや芥川賞作家になっても食っていけないのが現実っていう小説書けばちょっとは売れるんじゃね?

312 :吾輩は名無しである:2022/12/21(水) 15:05:22.76 ID:3gFXr+e9.net
『破局』はかなり面白いけどな。櫻井敦司効果はあんまり無いか。離婚した元妻の子だしね。
そういう方が文学的な気もするけど。

313 :吾輩は名無しである:2022/12/21(水) 22:54:23.01 ID:P32aRCDH.net
櫻井敦司効果w
5万部程度でもBUCK-TICKの現在の売上は超えてるだろw
アホ過ぎるw

314 :吾輩は名無しである:2022/12/26(月) 12:50:50.22 ID:KawVcAyo.net
>>307
遠野って元々ハイキャリアな人なの?
何か椎名林檎のグッズの件といいズレてる人だな

315 :吾輩は名無しである:2023/01/01(日) 13:47:01.25 ID:+UTHQC3r.net
作家になる前なにやってたん?

316 :吾輩は名無しである:2023/01/02(月) 04:31:09.30 ID:65dXIKD0.net
>>314
椎名林檎グッズの件って何?
あれでなんか言及したの?

317 :吾輩は名無しである:2023/01/16(月) 13:15:41.15 ID:etvBNdGA.net
二世でも売れない人なんてごまんといるから。

318 :吾輩は名無しである:2023/01/19(木) 12:59:30.37 ID:yZdcNAg0.net
破局の文庫の帯に累計9万部って書いてあった。
結構、思ったより売れてんだね。
芥川賞のすべて?とかいうサイトには4万部って出てたから、受賞してからじわじわ
売れたのかな。

319 :吾輩は名無しである:2023/01/19(木) 19:15:06.56 ID:PU7LXc0N.net
単行本6万部で、文庫初刷3万部ってとこじゃね
じわじわ売れるような内容でもない

320 :吾輩は名無しである:2023/01/19(木) 22:41:29.59 ID:AGsJDlab.net
ニコ生で栗原さんに「もう忘れた」とか言われてたねw
まあたいていの人はちょっと前の受賞作家のことなんか
たいがい忘れてしまうがね。

321 :吾輩は名無しである:2023/01/21(土) 18:27:18.39 ID:Rdm9EdRg.net
学園ものとかホラーゲーム小説とか
なんで子供向けの作品ばっか書いてるの?

322 :吾輩は名無しである:2023/01/22(日) 10:53:16.37 ID:Hc3Zk9t8.net
人生経験ないから

323 :吾輩は名無しである:2023/01/22(日) 17:23:20.07 ID:ALsD3N/i.net
浮遊ポチったよ、好きな分野だから読んでる

324 :吾輩は名無しである:2023/01/22(日) 17:24:46.10 ID:5XR39K+g.net
女がオカマにしか見えない

325 :吾輩は名無しである:2023/02/02(木) 16:09:08.38 ID:WKu3F58F.net
俺的には
ここまで全作面白く読めてる

326 :吾輩は名無しである:2023/03/13(月) 14:40:08.52 ID:qIkA4fF6.net
浮遊は2018年の文藝賞落ち作品らしい。
かなり書き換えてるみたいだが。

327 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 15:29:24.34 ID:gff4Y+H/.net
浮遊読んだけど別に普通だな。ホラーゲームの医者のところは印象残った。
編集者は下読みで読んでどのへんが印象に残ったのかね。

前作よりかは全然いいけど、なんであんな変な話、
芥川賞受賞後第1作目に持ってきたんだろう。

328 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 16:45:58.28 ID:6BtzW0db.net
普通と言ったり変な話と言ったり作家先生にマウント取りたいだけのカス読者だな

329 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 17:01:26.79 ID:HhP5GFhi.net
作家先生とか笑う

330 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 17:22:46.22 ID:NjPtW5RN.net
>>328
せっかく過疎スレに話題振ったのに、そんな話広がらないようなつまんないレス
すんなよ。だから売れないんだよ!

331 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 17:36:31.97 ID:+PvPtKAR.net
よい意見しか受け入れたくないとか
今時の子っぽくていいんじゃない。書評とかもそんなのしかないしね。

332 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 19:59:10.77 ID:NBgqIsL/.net
めちゃくちゃ最高!
とか書いてもじさくじえんとか言われるだけだし。
何書いても気にいらない。
話題にされるのが嫌で妨害してんだよ。売れない同業者じゃない?

333 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 20:04:38.36 ID:uH9N0KS0.net
Twitter見てると暇そう。
仕事ないのかな。
それでも遊んで暮らしていけるみたいだし、
高等遊民でうらやましい。
だからやっかまれるのかも。

334 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 20:15:03.07 ID:QrRdwGTR.net
少しのびてると思ったら、感想書いても変に勘ぐられるからね躊躇しちゃう

335 :吾輩は名無しである:2023/03/28(火) 21:58:30.96 ID:21qDNJYa.net
>>327
手洗ってるシーンで文學界の手のエッセイ思い出した。
エッセイの連載でもやらないかな。

336 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 22:01:33.19 ID:Md+Xy4ep.net
すっかりホセくんに話題持ってかれちゃって
影が薄くなってる

337 :吾輩は名無しである:2023/04/08(土) 10:48:38.38 ID:Cz0LtO5D.net
白々しくても盛り上げてくれるホセファンはいい人多そう。

338 :吾輩は名無しである:2023/04/21(金) 20:29:01.66 ID:pGy9I9hD.net
凛として時雨の本に遠野さん

339 :吾輩は名無しである:2023/04/22(土) 08:08:17.97 ID:3kC+09gV.net
結局こういう芸能人つながりとかになっちゃうのかな

340 :吾輩は名無しである:2023/04/24(月) 18:54:12.41 ID:hHvcIgVv.net
父親のファンばかりじゃない?

341 :吾輩は名無しである:2023/04/24(月) 19:10:48.60 ID:S9PXaVEv.net
オヤジのファンって40代から50代くらい?
それじゃ学園ものとか子供向け小説は読まないね。

342 :吾輩は名無しである:2023/04/30(日) 16:42:09.12 ID:hsOzFoI+y
世界最悪の殺人組織公明党強盜殺人の首魁齋藤鉄夫らテ囗リス├に乗っ取られた国土破壊省に天下り賄賂癒着しながら莫大な温室効果カ゛スに
騒音にコ口ナにとまき散らして氣候変動させて曰本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに洪水,暴風、猛暑,干は゛つ.大雪、森林火災にと災害連発
させて大量殺戮して、工ネ価格に物価にと暴騰させて、住民の生活を破壊して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17ー1Оがクソ議員宿舎なのは有名だが「省庁別宿舎ー覧表」なと゛て゛検索すれば全國の公務員宿舍の位置か゛容易に確認て゛きるので
拡声器や.騷音バイクで乗り付けてブァンブアンやりに出向いてやろう!もちろん力による‐方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地た゛ろうと航空騷音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害虫のことだから騷音なんて
と゛うということはないと考えてるんた゛ろうし.航空騷音に比べれば屁みたいな騷音しか出せないた゛ろうが.遠慮なく大騷音まき散らしに出向い
てやろう!図書館やらで騒音まき散らして税金泥棒利権壞滅させるのも正義!政府という傘で好き放題やってる公務員には個人攻撃が有効な

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
htтрs://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

343 :吾輩は名無しである:2023/05/09(火) 12:20:10.80 ID:F8dLKsof.net
今月号のすばるのエッセイってなんかビューカードの宣伝みたいだったなw
案件か?
旅行ばっかり行って遊んで暮らせるのはいいね。
さすが芸能人の息子は働かなくても金あるわ。
うらやましい。

344 :吾輩は名無しである:2023/05/09(火) 18:40:21.68 ID:6aZtr+Q8.net
諸隈元みたくそのうち旅行エッセイストとかなってそう。

345 :吾輩は名無しである:2023/07/12(水) 13:39:02.58 ID:w8jyY7Wg3
女性カ゛一た゛のLGBtカ゛‐だのくた゛らない事て゛騒いでて耳障りにも程があるわけた゛か゛、資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ほ゛うか゛
結婚に拘らず同姓と添い遂げようか゛,労働拒否しようが.─生独身た゛ろうか゛.5О才独身貴族が15才と添い遂け゛ようか゛.JΑLだのΑNA
だの皆殺しにされるへ゛きテ口リス├のように騒音に温室効果ガスにとまき散らして地球破壞して災害連發させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員た゛の大企業従業員だの児童手当だの税金という名目で他人から金銭強奪することでいい暮らししてる強盜殺人犯て゛もなければ自由た゛が,
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進、最低賃金廃止するのが筋だろうに、不平等を不平等て゛上塗りしてるた゛けのハ゛カが好き放題
政権濫用してるだけ、無能な男も多いし優秀な女もいるが圧倒的に女は論理思考能カか゛欠如してるわけた゛し.解雇困難た゛から何かと決めつけ
なきゃならんってだけの話.論理思考の将棋か゛男女別とか分かりやすいか゛,論理思考できないと価値生産なんて不可能だし,それを女は家に
居なくていいとか洗腦家畜化するから百害あってー利なしの地球破壊して儲ける強盜殺人産業まみれ,少孑化という適切な流れを妨害すんなや

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTΤρs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

346 :吾輩は名無しである:2023/07/23(日) 11:19:57.46 ID:uJ0DKh2q.net
宇佐見との対談読む限り
勝ち負けで判断するタイプだし、負けず嫌いなんだな。

347 :吾輩は名無しである:2023/07/27(木) 21:24:00.57 ID:ET2RnLgN.net
悲しいくらい芥川賞受賞後が負け組になっちゃってるじゃん。
twitter見ても友達もいなさそうなくらいつまんないつぶやきしてるし。

348 :吾輩は名無しである:2023/07/29(土) 12:12:27.57 ID:G3y2kZRg.net
案外プレッシャーに弱いタイプなのかな
ハイキャリア転職のツイートにしてもそうだけど色々と拗らせてそう

349 :吾輩は名無しである:2023/07/31(月) 05:09:42.50 ID:2AkSne9A.net
スレッズまではじめて
マジで暇そう。
こういうかまってちゃん系が多いのは文藝の伝統なのか。

350 :吾輩は名無しである:2023/07/31(月) 18:59:31.32 ID:Yk2H+fYt.net
芥川賞とったけど、他の文芸誌から全然声かからないよね。需要ないのでは。

351 :吾輩は名無しである:2023/07/31(月) 19:03:09.32 ID:vRuRbmcI.net
ホセにもってかれた。
彼にはスター性がある。

352 :吾輩は名無しである:2023/08/06(日) 10:25:50.44 ID:BOJzLkRq.net
日傘男子

353 :吾輩は名無しである:2023/08/18(金) 08:39:08.23 ID:Nh+2VrIN.net
ミスチル桜井の息子のほうがよくない?

354 :吾輩は名無しである:2023/10/24(火) 14:07:14.57 ID:dahcbLW/.net
「BUCK−TICK」ボーカルの櫻井敦司が脳幹出血で死去 57歳
10/24(火) 14:03配信

スポーツ報知

355 :吾輩は名無しである:2023/10/24(火) 15:04:16.74 ID:up9S5eWE.net
0446名無しさん@恐縮です
2023/10/24(火) 14:53:41.93ID:i+gBOLeA0
>>370
櫻井敦司の息子って公表するまで3000部も売れなかったとかだったから評価は高くない
今の文芸界で親父さん亡くなったあと自力でやっていくのは無理だろうな…

356 :吾輩は名無しである:2024/02/05(月) 22:48:09.63 ID:XuH7Bu8v.net
>>355
なるほど
誌上認知強要公開処刑revengeによって遠野本人の気は晴れ、売名効果も多少は出たのかも知れないが…

やはり長い目で見たらマイナスだろうな…
バクチクファンまで敵に回しちゃったわけだからなー

357 :吾輩は名無しである:2024/02/05(月) 23:39:06.50 ID:/Fp5QCwr.net
いや芥川賞獲ってから公表したんだろ

358 :吾輩は名無しである:2024/02/06(火) 00:10:55.07 ID:5rGyRyxG.net
>>357
むしろ芥川賞とってようやく世に名前が出てきたけど、それでも売れてないって話では

359 :吾輩は名無しである:2024/02/09(金) 23:49:36.33 ID:fgGhVVi1.net
まもなく無料配信が終了

ヒロシのひとりキャンプのすすめ
愛が!愛が!溢れかえって止まらない!!共鳴するファン心理
KAB熊本朝日放送
2月2日(金)放送分
2月10日(土)0:45 終了予定
https://tver.jp/episodes/epjout17r7
https://statics.tver.jp/images/content/thumbnail/episode/xlarge/epjout17r7.jpg

ヒロシと永野がBUCK-TICKへの愛を語りあう!
憧れとの距離感や、それぞれの追悼のかたちなど、愛が溢れかえる白熱トークに共感せずにはいられない!
そして、マニアックすぎる洋楽考察は後半戦へ!

*****

芸人・ヒロシが、「焚火会」の仲間たちと繰り広げるキャンプトークバラエティ。
番組ディレクター「インドアまゆたん」も加わり、ときどきキャンプ、ときどきアニソン、ときどきおふざけに興じます。
消えない炎と絶えない笑い。金曜深夜は夜更かし必至です!
【KAB熊本朝日放送 毎週金曜 深夜0時15分放送】
出演者
ヒロシ
永野

360 :吾輩は名無しである:2024/04/01(月) 16:07:01.36 ID:xVsNA1sH.net
文藝に新作が載ります

361 :吾輩は名無しである:2024/04/12(金) 19:52:16.29 ID:aLNmnP2u.net
今後は逆にしっぺ返しを喰らうかも知れませんね
因果応報ですから仕方ないですよね
自らカルマを作ってしまったものは…

362 :吾輩は名無しである:2024/04/14(日) 14:25:18.13 ID:v3c56OIi.net
新作どう?

363 :吾輩は名無しである:2024/04/17(水) 16:30:26.11 ID:PB6niVuD.net
こんなひとがどうして芥川取れたのか不思議。
消えていくだけ。

364 :吾輩は名無しである:2024/04/17(水) 19:27:01.43 ID:oqvlN31P.net
それは何も知らなそうなお前が芥川賞を過大評価しすぎなだけ

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200