2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【分裂】統合失調症がわかる本を語ろう【基地外】

1 :吾輩は名無しである :2019/06/09(日) 20:15:35.45 .net
分裂病から統合失調症へ、最新情報と対処のしかた。病気の特徴・治療から、リハビリ、日常での接しかた、最新の研究成果まで。
詳細
商品の情報
出版社 法研
発売日 2002/12/1
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

51 :吾輩は名無しである:2024/06/15(土) 02:55:55.28 .net
ある夏の一日に思うこと
綿野恵太
2023年8月20日

『「逆張り」の研究』ではるしなくん(はるしにゃん)のことについて書い
た。2000年代ぐらいから2010年代前半にかけて、ツイッターのごくごく一部
にあった「メンヘラ」界隈。ぼくは遠くから眺めていたにすぎないが、うつ
や双極性障害、統合失調症といった精神疾患、S S R Iや睡眠薬をネタとして
話す雰囲気が、あのころのツイッターに広がっていたことをどうしても書き
残したかった。 同世代の読者の反応を見ていると、やはり自分だけが見て
いた光景ではなかった、とあらためて確認できたのだった。

 もしかしたら、「メンヘラカルチャー」にはこの世界とはちがう世界を夢
見させてくれる「外部」の手触りがあったかもしれない。しかし、ある時期
から、どこか「外部」を夢見るのではなくて、このクソみたいな世界で生き
延びること、サバイブすることにシフトしたように思う。この変化を最も象
徴しているのは、借金玉さんの『発達障害の僕が「食える人」に変わった 
すごい仕事術』(KADOKAWA、2018年)だ。

僕は薬の乱用され
ている方を責める資格がありません。だから、こう言います。
 僕もやらないように頑張るから、あなたも一緒に頑張ろう。
 やっていきましょう。
借金玉『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』

 ちょっと前「サバイバル」とか「生き延びる」という言葉が少し流行っ
た。どうもこの手の言葉が苦手だった。みずから死を選んだ人に申し訳ない
気がしたし、どちらかといえば、この世界ではない別の世界を描きたいとい
う欲があったからだ。
 ただ、最近になって、「人生」という問題について考えてもいい気がして
きたのだ。このクソくだらない社会の「外部」を求めるにしろ、しばらくの
あいだは自分の「人生」をやりくりしなくてはいけないからだ。

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200