2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】日本語におけるネットスラング

1 :吾輩は名無しである:2018/10/29(月) 12:25:14.74 ID:eMjpi0Dn.net
言語板に貼ろうか迷ったが、人口が多いこちらの板で意見を聞きたい。
大学で必要なデータ集めなので協力して下さい。
@ネットスラング(〜ンゴ、草、ワイetc…)をどこから獲得したか。
1ネット上
2友人や家族等
3ネット以外の媒体
4その他
Aネットスラングの意味はどこで知ったか。
1自分から悟った(特に調べていないが文脈等で感じ取った。)
2自分で調べた
3他の人に教えてもらった
4その他
B自分がよく使うネットスラングの語源を知っているか。ex.草は笑うときのwが草に見えるから…等
1知っている
2知らない
Cネット上でネットスラングを使うか。使うのならば、どうしてネットスラングを使っているのか。
D現実でネットスラングを使うことはあるか。
あるならば、なぜネットスラングを使うのか。
よろしくお願いします。

総レス数 1
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200