2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欲しい「全集」を挙げてみて!

1 :吾輩は名無しである:2016/03/10(木) 11:01:14.49 .net
おれがいま欲しいのは

中央公論社の「チェーホフ全集」

筑摩書房の「漱石全集」

ちくま文庫の「チェーホフ全集」

2 :吾輩は名無しである:2016/03/10(木) 16:50:01.02 .net
まだ日本では存在せず、ぜひ出版してほしい全集はディケンズ全集とナボコフ全集。
この二作家はほぼすべての小説が翻訳されているが、いろんな出版社に分散し、
文庫だったり、ハードカバーだったりするし、集めるのが大変だったから。

3 :吾輩は名無しである:2016/03/10(木) 18:50:39.91 .net
欲しいって出て欲しいってこと?
それとも今ある中から買いたいもの?

出てほしいのはジョイス・キャロル・オーツの全集かな
絶対に無理だけど

4 :吾輩は名無しである:2016/03/10(木) 19:29:49.16 .net
文庫で谷崎

5 :吾輩は名無しである:2016/03/10(木) 23:06:34.40 .net
池田宣政『アルセーヌ・ルパン全集(全20巻)』(ポプラ社)

復刊よろしくです!

6 :吾輩は名無しである:2016/03/10(木) 23:08:49.69 .net
実質人気投票スレ

7 :狂奇幸(皇)帝:学術デジタルアーカイヴ教授:2016/03/10(木) 23:17:06.75 .net
ブランショ マラルメ バタイユ ロブグリエ ゲーテ リルケ
等。

8 :狂奇幸(皇)帝:学術デジタルアーカイヴ教授:2016/03/10(木) 23:32:38.15 .net
あとボードレールだ。

9 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 02:45:26.59 .net
立川談志

10 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 02:49:14.30 .net
特にない

11 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 17:33:31.12 .net
処分されて無いと思われた『憂国』のフィルムが発見されてCD化されたのが
三島由紀夫全集の付録になったんだよね。
在庫があるなら買うべきかな?

12 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 17:35:14.00 .net
李白全詩集

13 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 18:01:56.72 .net
ストリンドベリ全集
バーナード・ショー全集

14 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 19:07:19.82 .net
クヌート・ハムスン全集
とくにナチ・シンパ時代のエッセイを読みたい

15 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 22:13:26.54 .net
皆インテリなんだね

16 :吾輩は名無しである:2016/03/11(金) 23:14:05.08 .net
海外文学は入手が難しいからね。
まとまった形で読める全集があったら便利でしょう。
たとえばピランデルロはカール・レーヴィットの著作でも言及されるほどの大作家なのに
絶版・品切れが多いからね。

17 :吾輩は名無しである:2016/03/12(土) 06:47:04.30 .net
宮武外骨

18 :吾輩は名無しである:2016/03/12(土) 10:06:33.82 .net
フォークナー全集

19 :吾輩は名無しである:2016/03/12(土) 15:09:42.44 .net
>>14
俺も読みたい
一緒にノルウェー語勉強するか

20 :吾輩は名無しである:2016/03/12(土) 19:17:58.83 .net
文学じゃないけど吉本隆明全集
団塊世代を虜にしたのがどんなもんか体系的に読んでみたい
文庫でいくつか読んだが消化不良

21 :吾輩は名無しである:2016/03/12(土) 19:25:55.56 .net
それなら俺は小室直樹全集を希望するぜ

22 :吾輩は名無しである:2016/03/12(土) 20:34:51.82 .net
>>14
俺以外の日本人のハムスンファンを初めて見た

23 :吾輩は名無しである:2016/03/12(土) 20:43:28.32 .net
ハムスンの飢えは持ってるけどながらく積読だな
ストリンドベリは好きなんだけどね

24 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 14:34:33.27 .net
ハムスン、岩波文庫にあるのを読んでみようかな。
いいレスありがとね。

25 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 16:05:24.17 .net
ピランデルロ全集

26 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 17:38:15.49 .net
オニール全集

27 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 19:02:34.71 .net
>>19
原書でハムスンとか憧れる
でも、パブリックドメインの『土の恵み』英訳版を読んで挫折した自分にはムリそうや……
お誘いありがとう

>>22
昔は主要作は邦訳・文庫化されて読者も多かったようだけど今はかなり寂しい状況だね

28 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 21:25:21.94 .net
親ナチの文学者なんか全集で読んで、何が目的なんだろ。
ドリュラロッシェル読んでる俺って反時代的でかっこいいと思ってる福田和也みたいなもん?

29 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 21:41:59.44 .net
読んだことないくせに何言ってんだお前?
それじゃギュンター・グラスやセリーヌも読めないなw

30 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 23:02:34.41 .net
ギュンターグラスは自伝で過去を告白して自らを批判してるのも知らずにセリーヌと並べて語るとかありえんわ。

31 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 23:32:13.49 .net
知らずって知ってるわ
てか反省してたら良いとかガキかよw
ナチアレルギーほんとヤバイな

32 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 23:34:38.24 .net
“親ナチの文学者”がどのようなプロセスを経て“親ナチ”に至ったかを理解するためにむしろ全集が必要
可能ならばクロノジカルなものの方が全体像を把握しやすくて尚良い
でも、絶対にハムスン全集なんて出ないから安心しておk

33 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 23:36:54.82 .net
訂正 クロノジカル→クロノロジカル

34 :吾輩は名無しである:2016/03/13(日) 23:42:46.18 .net
作者自身の人間性云々してたら小説なんか読めんぞ?
本読む前にイチイチ経歴から調べる気か?
言っとくけど、好ましくない過去は隠されてる場合があるからそれも不可能だからな

35 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 01:03:33.30 .net
>>31
ナチアレルギーとか言ってる時点で、いま流行りのネトウヨの典型だな。
中2ネトウヨといったところか。

36 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 01:24:17.14 .net
ナチアレルギーという言葉は歴史修正主義のテンプレ用語なんでさすがにアウト。

37 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 01:43:36.53 .net
>>35
ネトウヨってw
政治思想的にはネトウヨとは正反対なんだが…
卍見ただけで頭に血が登るような連中を揶揄してアレルギーって言うことが間違ってるとも思わんし

まあ俺の質問に答えてくれ
本読む前に作者の思想とか経歴を徹底的に洗うの?
で、グラスのように最後に反省してたら全ては許されると思うわけか?

38 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 02:18:53.04 .net
>>37
あなたが間違ったことを言う人ではないことは分かったので、もういいよ。
浅い考えで煽ったのが悪かったね。すみません。

39 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 03:03:06.39 .net
いや俺も言葉が悪かった
作者自身を見て作品を全く見ないのは勿体ない気がしてな
ナチス支持で失墜したにしても、曲がりなりにもノーベル賞を受けている作家なのだから

40 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 04:27:59.28 .net
読むんじゃなくて売りたいんだよ
>>15

41 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 09:15:56.25 .net
>>23
餓えは読んでおけ
馬鹿小説の頂点だ

42 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 10:09:28.03 .net
親ナチ作家とはいっても、プロパガンダ作家とはまったく別だからね。
>>39の言うように、一度読んでみてから判断するので遅くないよ。
レッテル貼って排除するのはもったいない。

43 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 16:31:19.43 .net
ナチス関連だとハンス・ハインツ・エーヴェルスの全集もほしい
本国じゃめでたく再評価され始めて評伝まででたというがどんなもんか

44 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 20:39:32.50 .net
怪奇小説作家がナチ?と思ったら
ホルスト・ヴェッセルについての小説とかも書いてたんだね

45 :吾輩は名無しである:2016/03/14(月) 21:44:05.80 .net
>>44
元々はロマン派の系譜に連なる作家で作風を気に入られて親ナチス党作家としてヒトラーの近傍にいた
長いナイフの夜を経てユダヤ人弾圧やゲイ弾圧に反発してナチス党を離れた
池内紀のエッセイで知った
作家としては江戸川乱歩に影響与えたとおぼしき「蜘蛛」とか戦前から翻訳されて長編や作品集もあるが
伝記的な事柄についてはどーにも断片的な紹介しかされてないので詳細を知りたいな

46 :吾輩は名無しである:2016/03/15(火) 19:42:30.85 .net
全集にしか所収されていない作品があるよね
全集全巻欲しいわけじゃないんだ

47 :吾輩は名無しである:2016/03/15(火) 21:25:23.92 .net
ムージル著作集というのがあるわけだから
ヘルマン・ブロッホも全集は無理だとしても
まとまった形で著作物が出されてもいいと思う。

48 :吾輩は名無しである:2016/03/15(火) 21:45:47.00 .net
>>45
そんな経歴をもった作家だったとは
なんかゲッペルスがロマン派について卒論だか博士論文だかを書いてたよね(うろ覚え)
目を掛けられてたね・・・
wiki覗いたらエーヴェルスもゲイみたいに書いてあったからそれもあってナチスと決別したのかな・・・
謎が尽きないんで評伝の邦訳に期待!

49 :吾輩は名無しである:2016/03/15(火) 23:41:03.68 .net
小林秀雄

50 :吾輩は名無しである:2016/03/18(金) 13:14:51.77 .net
杉山平助全集

岩波文庫の「日本近代文学評論選」【昭和篇】 千葉俊二/坪内祐三編で知った
安吾に悪口を言われてるのをどこかで見た気がする

51 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 12:26:44.33 .net
漱石全集とか鴎外全集、みんなはもってるの?

52 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 16:40:56.87 .net
埴谷雄高『死靈』

53 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 17:25:54.89 .net
「湯川秀樹著作集」
予約販売だったので今となっては中古でしか買えないが値段が高すぎ。
図書館で時々読んでます。

54 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 17:44:07.79 .net
>>52
文庫で出てますよ

55 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 18:26:38.40 .net
湯川秀樹著作集は第3巻の「物質と時空」だけ持っているけど
これはわりと安かったと記憶している。

56 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 19:25:12.52 .net
江藤淳全集
蓮實重彦全集

57 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 19:27:50.54 .net
全集は1人か2人の作家のハードカバーを蔵書したいな
文庫や新書は出来るだけ買わないようにしています

でも文庫や新書を古書店やブックオフで買ってしまうときもありますね
これを注意しないと

58 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 19:52:05.04 .net
ちくま文庫の漱石全集は持ってる
あの文庫全集シリーズは手軽で良い

59 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 20:53:42.00 .net
そういえばちくまは梅崎春生全集を文庫化して欲しい。
あるいは川崎長太郎自選全集とか。

60 :吾輩は名無しである:2016/03/19(土) 23:59:31.17 .net
ディケンズ全集が欲しい
どこかでだしてくれないかな

61 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 01:19:04.66 .net
梅崎春生全集が文庫で出たら応援するしかない。出して欲しい。

62 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 13:43:46.20 .net
セリーヌ全集
ギュンターグラス全集

63 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 14:09:11.53 .net
セリーヌ全集は問題あるのでは?全小説・戯曲ならよいけど。

64 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 19:15:28.25 .net
セリーヌの一連の反ユダヤ主義パンフレのたぐいは日本以外じゃ出版禁止ってやつね
あのWikiの情報も本当なのだろうか
例えばアラブ諸国とかでは普通に出回ってそう(ただの予想だけど)
セリーヌの著作権者が反ユダヤ関連モノは出版許可を出してないし
法律的にもアウトだからフランス本国では出せないのは本当っぽいけど

65 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 19:22:08.58 .net
えっ権利者がNGを出しているにも関わらず日本では出版されているということ?教えてください。

66 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 21:55:58.05 .net
日本語版のセリーヌWikiに

「反ユダヤ文書などは未亡人によって現在でも出版が差し止められており、
国書刊行会より出版されている日本語版全集でしか読むことができない。」

ってある。どこまで正しい記述なのかは分からないけど。
ただ国書刊行会が著作権ガン無視して非合法で出版する事は考え難いから
日本では幸運にも著作権者に許可をもらえて出版できたって事なんだろうね。

67 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 22:39:34.60 .net
あと、日本政府の人権意識が完全に後進国レベルだという事もあるんでしょうね。閣僚が「ナチスの手口に学ぶべきだ」と言っても何の責任も取らずに終わってしまう、終わっている国だからでしょうね。

68 :吾輩は名無しである:2016/03/20(日) 23:22:40.01 .net
まあ、首相とその一味がネトウヨな国ですから今更何が起こっても驚かないわ

69 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 00:34:57.07 .net
その絶望感超わかるわー😭

70 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 00:35:28.20 .net
絵文字は表示されてるのかな?

71 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 00:36:33.66 .net
人間は嬉しい時にも悲しい時にも涙を流す生き物

72 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 02:31:07.86 .net
気持ち悪

73 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 07:32:30.72 .net
どこが??

74 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 07:33:19.59 .net
むしろ気持ちいい。

75 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 10:35:23.32 .net
急にネトウヨとか言い出すからだろ

76 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 10:39:18.93 .net
でも>>68の認識自体は正しいと思ってるんだよね?

77 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:13:27.80 .net
ネトウヨの意味分かってんのかお前?
それこそなんでもかんでもチョンチョン言うネトウヨと変わんねーじゃん

78 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:18:47.58 .net
お前はネトウヨの意味をちゃんと理解してるの?

79 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:19:33.83 .net
#ネトウヨ総理

80 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:32:13.27 .net
総理大臣がネット右翼ってなんぞw

81 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:36:16.16 .net
>>78
「インターネット」で保守的かつ過激な発言を繰り返してる生産性のない連中のことだろ?

82 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:38:22.31 .net
>>80
安倍のfacebook見てみれば分かる
ネトウヨご用達のアフィブログ・保守速報をシェアしたりしてるw
知的にありえないレベルだわ。
しかもコメントやいいね!つけてる連中がほぼ全員ネトウヨアカウント
これが日本の内閣総理大臣だぞ。狂気の沙汰だわ。

83 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:40:54.78 .net
安倍晋三首相が「保守速報」のリンクをシェア 批判を受け削除
http://news.livedoor.com/article/detail/9504643/

84 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:42:08.13 .net
文学板はどこにでも脈絡なくネトウヨ連呼する連中がいるな
やってることがネトウヨと同レベルなのが笑える

85 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:43:54.45 .net
J-NSCの皆さん、こんな過疎板までご苦労様です。ゆっくりしていってね!

86 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:44:57.27 .net
安倍のメンタリティーは完全にネトウヨ。

87 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:45:49.31 .net
ネトウヨに総理大臣やらしちゃダメでしょ。

88 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:46:56.06 .net
連投やべーな
触るんじゃなかった

89 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:47:19.15 .net
社会からネトウヨを排除して行こう。

90 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:47:49.05 .net
ネトウヨ、ダメ絶対。

91 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:49:12.45 .net
>>81
>>82

92 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:49:47.05 .net
ネトウヨ擁護してる奴が文学を語るとか悪夢だわw
百田尚樹でも読んどけよ

93 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:53:44.11 .net
ほんとそう。ネトウヨやめてから文学板に書き込んで欲しい。百年早いってお前には。

94 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:54:42.67 .net
そう思うだろJ-NSCくん(笑)

95 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:57:03.60 .net
ごめんなさいするからもう荒らさないで下さい

96 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 11:57:58.04 .net
ごめん「J-NSC」って書いたのはまずかったよな。もう書かないよ。

97 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 12:34:47.95 .net
百田尚樹w

98 :吾輩は名無しである:2016/03/21(月) 23:32:46.07 .net
島田雅彦全集

99 :吾輩は名無しである:2016/03/22(火) 01:34:21.54 .net
あるのですか?

100 :吾輩は名無しである:2016/03/22(火) 15:07:21.48 .net
森鴎外と井伏鱒二

101 :吾輩は名無しである:2016/03/22(火) 15:57:55.47 .net
ヘンリー・ミラー全集をちくま文庫で

102 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 01:45:25.35 .net
著作権切れたことだしそろそろ大泉黒石と松永延造全集を文庫にしてくれんかな
黒石は河出文庫にはいってるが一部だし

103 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 07:31:25.75 .net
どんな人たちですの?

104 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 07:32:01.51 .net
>>96

105 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 07:34:02.39 .net
>>67-95

106 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 07:34:40.45 .net
J-NSC

107 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 07:48:38.39 .net
JNCってなんだ?ブロードバンドの類いか?って思って調べてみたらそういうことかよ
なにこのキチガイ…
政治活動してろ文学板に来んな

108 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 18:46:52.15 .net
大泉黒石いいね
国会図書館のデジタルアーカイブでは読めるけど
黒石の『俺の自叙伝』が文庫になってないのは絶対おかしいよ

109 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 18:57:10.83 .net
龍胆寺雄全集

110 :吾輩は名無しである:2016/03/23(水) 22:55:18.12 .net
J-NSC死ね

111 :吾輩は名無しである:2016/04/02(土) 10:14:51.03 .net
清張全集
カッパノベルズで出して欲しい

112 :吾輩は名無しである:2016/04/02(土) 11:09:12.39 .net
トーマス・マンの全集欲しい

113 :吾輩は名無しである:2016/04/02(土) 17:14:33.13 .net
安倍公房全集を文庫化してほしい
単行本はバカ高いし場所も取るから買う気がしない

114 :吾輩は名無しである:2016/04/06(水) 19:06:24.39 .net
ETAホフマン全集

115 :吾輩は名無しである:2016/04/07(木) 04:29:43.95 .net
>>109
龍胆寺全集国会図書館にすら置いてないから困る

116 :吾輩は名無しである:2016/04/07(木) 12:02:59.99 .net
北村薫全集

117 :吾輩は名無しである:2016/04/27(水) 21:51:23.98 .net
良スレage

118 :P ◆.uKag/vUmY :2016/04/28(木) 12:45:41.11 .net
>>49

119 :吾輩は名無しである:2016/05/02(月) 13:01:01.89 .net
文庫全集

120 :吾輩は名無しである:2016/05/02(月) 20:25:27.03 .net
米国全州

121 :吾輩は名無しである:2016/06/11(土) 21:06:21.87 .net
穆時英全集

122 :吾輩は名無しである:2016/06/11(土) 22:18:46.38 .net
言うこと無いよね

123 :吾輩は名無しである:2016/06/12(日) 23:00:55.96 .net
丸山健二全集ほしい
マルケンの本入手しづらいし

124 :吾輩は名無しである:2016/06/13(月) 04:53:11.78 .net
ありません

125 :吾輩は名無しである:2016/06/13(月) 07:22:55.85 .net
ピランデルロ全集
バーナード・ショー全集

126 :吾輩は名無しである:2016/06/13(月) 09:59:19.65 .net
男より女が小説を多く読むけど
女は(特に主婦は)ほとんど図書館ですませるから
女向けに小説をマーケティングするのは無駄です

127 :吾輩は名無しである:2016/06/13(月) 10:36:58.98 .net
ユージン・オニール全集

128 :吾輩は名無しである:2016/06/16(木) 10:28:52.19 .net
チーヴァー全集
アップダイク全集

129 :吾輩は名無しである:2016/06/19(日) 13:09:38.08 .net
文庫化は良いね

130 :吾輩は名無しである:2016/06/29(水) 11:42:08.43 .net
ディケンズ全集
フリードリッヒ・シラー全集
ウィルキー・コリンズ全集
アンソニー・トロロープ全集
ゴーリキー全集

131 :吾輩は名無しである:2016/06/29(水) 11:46:40.89 .net
>>113
同意する部分しかない

132 :吾輩は名無しである:2016/06/29(水) 12:46:05.36 .net
夏目漱石 芥川龍之介 太宰治 宮沢賢治
日本人に生まれたんなら一度は全部まとめて読んでみたい。

133 :吾輩は名無しである:2016/06/29(水) 15:50:54.93 .net
太宰と宮沢は別にいいでしょうが。

134 :吾輩は名無しである:2016/06/29(水) 18:32:03.93 .net
>>132
そのへんの作家は1冊でまとめられているのがあったね

135 :吾輩は名無しである:2016/06/30(木) 00:15:09.30 .net
めぐりあわせによってはついわからぬまま延々過ごしてしまうこともあるのだからザザザっと教えてやりなよ

136 :吾輩は名無しである:2016/07/02(土) 20:09:30.74 .net
>>134
昔あったな。「ザ・シェークスピア」とか安いけどソフトカバーで
紙質の悪い一巻全集が

137 :吾輩は名無しである:2016/07/03(日) 07:41:19.60 .net
>>136
辻元清美の企画だぜ

138 :吾輩は名無しである:2016/07/08(金) 22:12:37.35 .net
フリードリヒシラー全集
ビクトルユゴー全集
ジョージゴードンバイロン全集
パーシービッシュシェリー全集

キーツ全集が出ているのに若死にしたロマン派の大家バイロンシェリーが無視されてんのはおかしい。
バイロンは戦前に出ているが、小川和夫さんが存命中に何とかして欲しかった。

ゲーテは人文書院、潮出版社から出ているがシラーは岩波文庫で断片的に出てるくらい。
ユゴーも潮から著作集的に出てるが物足りない。

139 :吾輩は名無しである:2016/07/08(金) 23:15:31.77 .net
池澤夏樹世界文学全集みたいな変わり種全集がもっと欲しいかな
あの偏りっぷりは善し悪し置いといて面白かった

140 :吾輩は名無しである:2016/07/09(土) 02:04:35.50 .net
澁澤企画の全集をどこかで出してほしい

141 :吾輩は名無しである:2016/07/11(月) 20:19:03.33 .net
ジェイムズ・エイジー全集
フレデリック・ロルフ全集
アンリ・バルビュス全集
ポーリン・ケイル全集
洲之内徹全集
岡正雄全集

142 :吾輩は名無しである:2016/07/12(火) 21:08:14.41 .net
レオン・ドーデ全集

143 :吾輩は名無しである:2016/07/15(金) 14:04:50.82 .net
モーリス・ルベル全集

144 :吾輩は名無しである:2016/07/17(日) 12:15:36.85 .net
町田康全集

145 :吾輩は名無しである:2016/07/17(日) 18:37:17.35 .net
福田恒存のシェークスピア翻訳全集

146 :吾輩は名無しである:2016/07/17(日) 19:02:43.83 .net
筑摩書房は良心の出版社だなあ

147 :吾輩は名無しである:2016/07/18(月) 13:12:39.36 .net
筑摩はいい出版社!
でも、出たら買わないと絶版!

148 :吾輩は名無しである:2016/07/26(火) 01:51:19.72 .net
現在収集中で未完のもの

井筒俊彦
谷崎潤一郎
セリーヌ
道元禅師

井筒はなんとしても完走したい

149 :吾輩は名無しである:2016/08/05(金) 03:44:54.87 .net
ジョン・ドス・パソス全集
カール・バーンスタイン全集
ウォルター・リップマン全集
エズラ・パウンド全集
ズヴェーヴォ全集

150 :吾輩は名無しである:2016/08/10(水) 06:22:53.78 .net
エドワード・ブルワー=リットン全集
アグリッパ・ドービニェ全集
秦豊吉全集

151 :吾輩は名無しである:2017/03/21(火) 11:16:04.23 ID:sOTK1FcU.net
シェイクスピア全集
夏目漱石全集
宮沢賢治全集
手塚治虫全集
藤子不二雄全集

152 :学術:2017/03/21(火) 14:00:55.02 ID:c76/V7rM.net
世界の文学全集だけでいいのに。日本にいれば。

153 :吾輩は名無しである:2017/03/24(金) 08:21:10.13 ID:VqaUjo4x.net
青土社のワイルド全集欲しいけどどこにも売ってない;;

154 :吾輩は名無しである:2017/03/24(金) 17:14:40.61 ID:3KbVPh4w.net
アマゾンで売ってるよ
五万五千円もする

155 :吾輩は名無しである:2017/03/24(金) 17:20:41.12 ID:3KbVPh4w.net
日本の古本屋でも五万円だよ

156 :学術三等号兵:2017/03/24(金) 19:28:55.30 ID:Z3L0KGrK.net
魔女文学全集 魔術文学全集。呪文文学全集。魔法文学全集。 

157 :美魔女:2017/03/24(金) 19:48:25.21 ID:irABpIz1.net
ワンワン🐶

158 :吾輩は名無しである:2017/03/24(金) 19:53:46.51 ID:haJ6za0g.net
村上春樹全集

159 :吾輩は名無しである:2017/03/24(金) 23:35:03.27 ID:2D7F9LyW.net
フランス書院

160 :吾輩は名無しである:2017/04/01(土) 16:47:17.60 ID:UKLOVwCc.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  

161 :吾輩は名無しである:2017/04/06(木) 19:03:56.31 ID:4L8vcP+V.net
「岩波文庫」品切れなくして欲しい。
全集買う資力ないから。

162 :カモおじさん:2017/04/06(木) 19:14:09.12 ID:Lsq67r/x.net
ぼるへす
「ばべるのとしょかん」しりーずほしい

163 :吾輩は名無しである:2017/04/06(木) 19:24:54.78 ID:Gw/i8Zoz.net
悶絶少年大全集

164 :吾輩は名無しである:2017/04/07(金) 00:33:45.01 ID:yj9KWVZ+.net
三島由紀夫全集欲しいんだけど高いんだよね..

165 :吾輩は名無しである:2017/04/07(金) 00:42:25.70 ID:OIuS/VAe.net
>>164
ヤクオクなら全巻揃いで3万円とかだけどどうなの
しかも現行のと違って旧漢字だから、三島の国語論にも適ってるし

166 :吾輩は名無しである:2017/04/07(金) 06:13:38.48 ID:yj9KWVZ+.net
>>165
本棚のスペースとお金に余裕が出来たら探してみるよ
ありがとう

167 :吾輩は名無しである:2017/06/04(日) 17:54:35.99 ID:Btb1Qvs9.net
サマセット・モーム全集の装丁が好きだ

168 :吾輩は名無しである:2017/06/04(日) 19:40:27.80 ID:EF866gJ2.net
「モーム全集」再版はないだろうね。

装丁はたしかに素晴らしい!

169 :吾輩は名無しである:2017/06/04(日) 22:03:27.25 ID:UnFKUqeY.net
おーぷん2ちゃんねるのオカルト板に行って
意味不明って検索してから260番のレス見てみ。

きっと必要なことが書いてある。

170 :吾輩は名無しである:2017/07/05(水) 02:40:10.13 ID:wfZ06Fhy.net
アマゾンで筑摩の中野重治全集がオンデマンド化されてるけど、沢山ある筑摩の全集もっと復刊してほしいね
オンデマンド文化が発展したら、いつか函入りハードカバーもできるようになるんだろうか?

171 :吾輩は名無しである:2017/07/05(水) 03:06:01.95 ID:aOSBOIof.net
いいねえ。
マラルメ全集とか、牧野信一全集とか社会人になって買えるようになったけど絶版になってる全集が沢山あるわ
オンデマンド印刷はどんどん広がってほしいね。

172 :吾輩は名無しである:2017/07/05(水) 06:22:46.54 ID:8eM9MRe/.net
有島武郎全集が欲しい

約12万
高いのか安いのか

173 :吾輩は名無しである:2017/07/05(水) 09:05:43.16 ID:+48W80CQ.net
有島武郎全集に12万円は出さないな。

174 :吾輩は名無しである:2017/07/05(水) 12:28:25.04 ID:W6cK5LWB.net
赤江瀑全集

175 :吾輩は名無しである:2017/07/05(水) 22:29:07.79 ID:aKrWmqgZ.net
いらっしゃい?

176 :吾輩は名無しである:2017/07/06(木) 06:19:24.58 ID:gdhw0i34.net
三島全集35000円

177 :吾輩は名無しである:2017/07/06(木) 08:46:57.21 ID:N1eSG3F9.net
筑摩のドスト全集

178 :吾輩は名無しである:2017/07/06(木) 10:50:01.91 ID:U/A6BnfI.net
カビ臭い古本大嫌い

179 :吾輩は名無しである:2017/07/06(木) 11:24:05.26 ID:VZMrqBBZ.net
本居宣長全集

180 :吾輩は名無しである:2017/07/06(木) 18:04:52.19 ID:J2KmPozr.net
35000円か安いよね

181 :吾輩は名無しである:2017/07/06(木) 18:23:22.16 ID:J2KmPozr.net
古本のどこが悪いのかわからない
ほしい本がすべて古本だからね

182 :吾輩は名無しである:2017/07/06(木) 22:23:21.91 ID:F9fVsoGc.net
うれしいこというねえ

183 :吾輩は名無しである:2017/07/10(月) 11:42:36.20 ID:5ct9ny0I.net
カールバルト

184 :吾輩は名無しである:2017/07/25(火) 22:01:12.97 ID:nG14l0xf.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

185 :吾輩は名無しである:2017/08/05(土) 18:26:08.04 ID:NTGF81Qp.net
三島由紀夫だな。

186 :吾輩は名無しである:2017/08/05(土) 20:57:51.07 ID:ZD6t/cLA.net
お前ら池澤夏樹の日本文学全集をどう評価する?
俺は完全な失敗作と思うが

187 :吾輩は名無しである:2017/08/15(火) 00:58:55.22 ID:nFw7rX4D.net
今出てる岩波の漱石全集
書店で見かけるとやっぱり欲しくなっちゃう

188 :吾輩は名無しである:2017/08/21(月) 13:20:22.07 ID:57eLmW3L.net
白水のニーチェ全集

189 :吾輩は名無しである:2017/11/06(月) 17:30:08.64 ID:GNHFo37E.net


190 :吾輩は名無しである:2017/11/06(月) 19:16:35.09 ID:WaPdlDhl.net
190

191 :吾輩は名無しである:2017/11/10(金) 10:44:31.06 ID:oxMHBnrD.net
アベコーボー

192 :吾輩は名無しである:2018/02/16(金) 14:09:29.07 ID:CkwdpWNH.net
曲亭馬琴全集。
どこかの出版社がだしてくれないか。

193 :DJ学術 :2018/02/16(金) 19:54:21.13 ID:PA1Uv1MJ.net
ブランショ ベケット バタイユ リクエストの方がいいのに。

194 :吾輩は名無しである:2018/02/16(金) 20:31:32.83 ID:scs5ZYRp.net
全集なんか微塵もいらない
小林秀雄の影響がまだあるのか

クソ邪魔だし駄作が混じりまくってるし
同じ装丁の本が無個性に並んでいるだけで鬱陶しい
いまどき

195 :吾輩は名無しである:2018/02/16(金) 21:27:56.36 ID:kWOYP+8n.net
ここは断簡零墨の類まで読みたいと思う作家
つまり全集レベルで読みたい作家についてのスレ

196 :DJ学術 :2018/02/17(土) 08:00:04.97 ID:gHdU8rQN.net
全集って順番に読んでるの?アホだね。手軽すぎるし。

197 :吾輩は名無しである:2018/02/17(土) 15:43:35.68 ID:CH21M+fU.net
夏目漱石の「明暗」読んでいたら、いつの間にか寝てしまった。
「坊っちゃん」は面白かったけどね。
全集なんかいらん。

198 :吾輩は名無しである:2018/02/17(土) 16:53:27.43 ID:mpSqRW1q.net
全集を全巻揃えたいとは思はないけど
そこでしか手に入れることができないものがあって、
全集の本をバラで何冊かもっている

199 :吾輩は名無しである:2018/02/17(土) 19:31:22.84 ID:gM42LXFq.net
>>197
オマエには読書は無理。
違ったことをするべき!

200 :吾輩は名無しである:2018/02/18(日) 13:59:48.27 ID:1WOhV3zo.net
筑摩のチェーホフ全集ハードカバー版

出版当時買い揃えたんだが場所取りなので
手放してしまった。
いま一揃いくらで買えるんだろうな。

201 :吾輩は名無しである:2018/04/02(月) 14:51:06.53 ID:aXfLVeex.net
筑摩の全集のオンデマンド化が滞っている!
石川淳全集がほしい!
坂口安吾全集も品切れ巻がある!

202 :吾輩は名無しである:2018/04/02(月) 23:57:03.36 ID:mR/kZffX.net
カミュとカフカの全集

日記とか読みたい

203 :DJ学術archive gemmar髭白紫の上:2018/04/03(火) 17:14:47.41 ID:tDW1YGS4.net
日記でも当り前だが日記だけ読めばいいというわけではない。
検索してな。
文庫本より洋書とかの方がいいよな。洋楽とか。
日記にまつわるとか 日記に関系あるとかそんなとこをランダムに拾い読みするのに全集は向かない。関係ない部分の方が面白かったりするよね。

204 :DJ学術archive gemmar髭白紫の上 洋楽者:2018/04/03(火) 17:16:46.89 ID:tDW1YGS4.net
dairy とか スケジュール とかの方が現実的だけど
有職故実とか、寺社日記とかは面白いよ。日記は読書のパーセンテージが少ないから
ね。

205 :吾輩は名無しである:2018/05/23(水) 02:22:57.65 ID:+CyviwoX.net
中公チェーホフ全集ほしいね
筑摩なら堀辰雄全集ほしいなア

206 :吾輩は名無しである:2018/07/15(日) 16:10:32.91 ID:rNgzizpo.net
>>202
カフカとか少ないからすぐ集まるでしょう
私も5冊ぐらい持ってるけど
全部はいらない
どの作家もだけど駄作も多いから
全部揃えるとか収集欲でしか無い
いらないのは廃棄する

最近漱石が好きで1冊ずつ集めて読んでるけど
わざと色々違った形式・出版社にしてる。

207 :吾輩は名無しである:2018/07/16(月) 02:29:46.36 ID:kz7oX+El.net
言葉の詰まった 箱は素敵だ

208 :吾輩は名無しである:2018/08/15(水) 11:17:19.66 ID:asnY3Ig2.net
柳田国男、折口信夫
折口は文庫全集も旧字旧仮名で素晴しい

209 :吾輩は名無しである:2018/09/02(日) 20:57:28.64 ID:c6Dfzvbq.net
ドライサー全集

210 :吾輩は名無しである:2018/09/03(月) 10:09:19.24 ID:zBzS8e9B.net
松本清張全集
文字を大きくして新たに出して欲しい

211 :吾輩は名無しである:2018/09/04(火) 15:50:37.67 ID:J5MZYOVb.net
太宰治

212 :吾輩は名無しである:2018/09/11(火) 00:50:31.02 ID:wSjv5MhD.net
山口瞳
小説より紀行目当て

213 :吾輩は名無しである:2018/09/15(土) 04:24:15.37 ID:6ICdywGB.net
萩原朔太郎

214 :吾輩は名無しである:2018/09/16(日) 03:26:10.50 ID:+ZNezJJb.net
堀田善衛

215 :吾輩は名無しである:2018/09/24(月) 15:41:50.50 ID:CG8fsoWe.net
藤沢周平

216 :吾輩は名無しである:2018/10/01(月) 17:46:41.86 ID:HZdaYBm/.net
安部公房

217 :シャシャキ:2018/10/02(火) 19:56:59.28 ID:1IXB6cHt.net
どれもこれも不要な全集ばかりだ。
絶版にしてやりたい作家ばかりだなw
何でもかんでも集めりゃ良いってもんじゃない。
だが、痴呆ジジババどもの時間つぶし的楽しみを奪うのは人権問題だw

218 :学術:2018/10/03(水) 20:15:05.15 ID:cUGfyBXr.net
全体主義の全集 一般書籍で。

219 :吾輩は名無しである:2018/10/04(木) 12:44:13.07 ID:McJOwDrq.net
藤林丈司

220 :吾輩は名無しである:2019/03/04(月) 18:00:45.08 ID:u6KLqurn.net
幼女全集

221 :吾輩は名無しである:2019/08/13(火) 10:45:06.40 ID:C/I54hvH.net
藤林丈司

222 :吾輩は名無しである:2019/09/10(火) 18:49:12.47 ID:QUks2tSH.net
>>186
企画はいいが今の作家の文章力が足りないよね
造本でポイント稼いでいるだけ

223 :吾輩は名無しである:2020/08/18(火) 01:14:30.52 ID:naiUE3jr.net
井筒俊彦全集
こつこつ買って揃えたけど全く読んでない

どや?

224 :吾輩は名無しである:2020/10/26(月) 21:32:23.20 ID:BqM1EZfK.net
https://b.imgef.com/nbjmSNj.jpg

225 :吾輩は名無しである:2020/10/26(月) 23:41:01.91 ID:XveqnaHD.net
ここまで色川阿佐田なし

226 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 07:01:34.77 ID:PEolZnd/.net
知る人が少なくなったんでしょうか?

227 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 16:50:21.00 ID:W8q31uDZ.net
鴎外全集の新版がいつか出て欲しいけど今の岩波じゃ難しいかな
ちくま文庫の鴎外全集が勘所抑えてて好きだったがいつの間にか絶版になってしまった

228 :吾輩は名無しである:2023/02/03(金) 18:46:41.59 ID:9KIteeD6.net
コンビニで消臭剤買ったらストローついてきた

総レス数 228
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200