2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうして小説に出てくる床はリノリウムだよね

1 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 18:03:11 .net
ユカの材質を描写するときのテンプレートでもあるんですか

2 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 18:11:22 .net
おちんちん

3 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 19:09:09 .net
出たな!おちんちんまん

4 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 19:50:47 .net
マホガニーの家具とかね

5 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 20:15:07 .net
(o^v^o)おちんちん

6 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 20:42:32 .net
(U)^ω^)おちんちんお!

7 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 21:17:17 .net
おちんちんお! (^ω^(U)

8 :吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 23:18:06 .net
出たな!
>>5 (o^v^o)おちんちんコ!!
>>6-7 オチンチンわんこ!!

9 :吾輩は名無しである:2010/11/26(金) 08:56:26 .net
どうしてまともなレスが一つも付かないよね。

10 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/26(金) 10:19:01 .net
畳を描くべきだな

11 :吾輩は名無しである:2010/11/26(金) 11:16:56 .net
そんなあ、猥褻すぎるよ

12 :鈴木 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/26(金) 13:29:21 .net
また関西話題 スレッド終了

13 :吾輩は名無しである:2010/11/29(月) 13:32:01 .net
意識をもっていきやすいだからじゃね?
カツカツ鳴ってんのとか
心象も
例えば板張りとはだいぶ違う

子の表現
俺はエロゲでもしばしば見かける


14 :吾輩は名無しである:2010/12/01(水) 06:17:57 .net
推理系に多いよね。

15 :吾輩は名無しである:2010/12/02(木) 22:10:43 .net
シリトーの「長距離ランナーの孤独」にも出てきた気がする

16 :吾輩は名無しである:2010/12/03(金) 18:48:45 .net
床に関する記述だけ集めたらそれはそれで面白そうだけどな

17 :吾輩は名無しである:2010/12/06(月) 06:20:34 .net
床と来たらリノリウム
閑静ときたら住宅街
木造モルタルは二階建て


18 :■エ■キ■セ■ン■ト■リ■ッ■ク■壮■年■ニ■ー■ト■モ■コ■:2010/12/10(金) 11:57:32 .net
サーシャ コーエン! サーシャ コーマン!(*)((φ))
モコは耳年増なんです* モコは聞きかじりの知識だけが豊富なんです*
モコは週刊誌みたいなエッチをしたいんです☆ *((σ))
モコは乱交パーティーの会場でウンコマンダンスを踊らされました☆
世の中、不公平ですね* 46才 無職 淫乱処女のモコが…*
「男に 恥ずかしい写真を撮られました!」(*)((δ))
「チンポをくわえている写真も撮られました!」 * ((σ))
「デカチンをケツ穴に入れられました!」(*)((ξ))
「お尻の穴に巨大チンポを入れられている写真を撮られました!」
と 泣いて 主張したとしても 誰も信じてくれないんですよね…*
くやしいです! 今の世の中は 本当に不公平です(*)((Φ))
でも、逃げちゃダメだぁ(*)モコのエロを堪能してください!*
モコはフレッシュな水着写真を青少年に見せたいのです!*
健康的なお色気ならば 別に 許してもらえますよネ!☆
水着でグラビア撮影してたら オナラがしたくなってきたんです* 
でも ガマンしました*(*)グラビア撮影が終わった後で
モコは「ブギュゥゥルルルウウゥゥゥゥ〜〜!」とオナラが出たんです*
すると 帰ったはずのスタッフたちが 戻ってきたんです☆
みんな モコのオナラの匂いを嗅いでたんです (*)((φ))
モコがオナラをすると 男たちが近寄ってくるんです((ο))
それにしても、あのモコのことだ(*)((φ))
かたちとしては、いったん辞めても、陰で一派を牛耳る魂胆だよ*
誰が見たって、その通りだ* 構成員たちも言っている☆
「院政じゃない。陰政だ」って言い合っている(大笑い)*
みえみえだ (*)大陰唇戦隊コーマンジャー! (*)((δ))☆
だいたい一派の主要ポストにも、モコの手下がウジャウジャいるじゃないか☆
今回、教学部長になったモコシ* こいつもモコの子分で有名だ*
いくら狂ったモコ一派でも、こんなのを教学部長にするなんて、
モコの仕業以外に考えられない(大笑い)* そ〜れ見ろよ ☆

19 :吾輩は名無しである:2010/12/14(火) 12:08:12 .net
鉄道の話だが、阪堺モ161形の車内の床材は未だにリノリウムなんだろうか・・・

20 :吾輩は名無しである:2010/12/24(金) 06:40:55 .net
age

21 :吾輩は名無しである:2011/01/02(日) 08:12:53 .net
乱歩に多かった気がするけど乱歩の影響じゃないか

22 :吾輩は名無しである:2011/01/02(日) 22:12:57 .net
リノリウムという単語を使わず、リノリウムであることを描写せよ

23 :吾輩は名無しである:2011/01/04(火) 12:55:54 .net
その家は亜麻仁油と木粉、コルク粉、石灰岩、松ヤニを混ぜてシート状にしたものを床に敷き詰めていた。

24 :どうでい!:2011/01/05(水) 20:57:25 .net
床は、なんといったか今思いだせないが、なんとかリウムとかいう材質っだったのだ。

25 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2011/01/05(水) 21:00:44 .net
そもそもリノリウムってなんなのさあ

26 :フロイド・メイウェザーJr:2011/01/06(木) 20:04:46 .net
リノリウムとは
亜麻仁油と木粉、コルク粉、石灰岩、松ヤニを混ぜてシート状にしたもの
である

27 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2011/01/06(木) 20:35:42 .net
ぼくんちにあるやつ?

28 :フロイド・メイウェザーJr:2011/01/06(木) 20:42:33 .net
そうそう 鈴木んちの一階にあるやつ

29 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2011/01/06(木) 23:01:41 .net
あれかあ。台所のやつ… ていうか君はなんで知ってるんだ!?

30 :フロイド・メイウェザーJr:2011/01/07(金) 21:17:42 .net
カンだな

31 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2011/01/07(金) 21:32:52 .net
やべえな…

32 :吾輩は名無しである:2011/01/30(日) 14:32:14 .net
なぜなんだぜ

33 :sage:2011/03/25(金) 11:26:32.43 .net
小説で「リノリウムの」とあったら、次は必ず「床」だよね。



34 :吾輩は名無しである:2011/03/25(金) 11:27:53.98 .net
テスト

35 :吾輩は名無しである:2011/03/25(金) 13:32:04.05 .net


36 :吾輩は名無しである:2011/03/25(金) 13:32:12.44 .net
うるせ3−な

37 :吾輩は名無しである:2011/03/31(木) 22:51:47.84 .net
110 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:47.73 ID:5FuDnJFU0
名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/31(木) 22:17:59.20 ID:YsS928Gb0
文春によると、東電は第一で作業してる
自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放したからしい。

※  た だ し、 客 室 以 外   ※

客室は鍵をかけられていて、自衛隊・消防隊・メーカーの技術者は
レストランとかホールの床とか廊下で雑魚寝してるんだって。
冷たいリノリウムの床チョクで。

以下は東電の広報のコメント。

「第一の対応が終わったら通常使用しますし、客室を荒らされたくないので」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

38 : 【東電 61.0 %】 (::´┏┓`:)鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2011/04/11(月) 08:14:32.37 .net
書けるようになりましたん

39 :吾輩は名無しである:2011/04/17(日) 23:41:13.40 .net
スレタイの「どうして」は「どうしてどうして」の「どうして」?
それでも変な文であること自体に変わりはないが

40 :吾輩は名無しである:2011/07/27(水) 23:13:04.81 .net
壁は漆喰

41 :吾輩は名無しである:2011/08/07(日) 11:56:41.07 .net
凶器はバールのようなもの

42 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ('A`)鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/08/07(日) 13:41:05.04 .net
鋭利な刃物で殺しに来た来た

43 :吾輩は名無しである:2011/08/07(日) 13:46:28.83 .net
白磁のような肌

44 :吾輩は名無しである:2011/08/14(日) 17:55:55.20 .net
バレエのレッスンにかかせませんね

45 :吾輩は名無しである:2011/09/02(金) 11:26:55.41 .net
リノリウムの床って書くと作家気分的を味わえます
建築業界のおいらからしたら
リノリウムしか知らねえんだろ。知ったかぶりでしょ。先生(笑)

46 :吾輩は名無しである:2011/09/02(金) 11:40:03.45 .net
またぞろロレンスはドクターペッパーの缶を手に取りながら苦笑して肩をすくめたのだけれど、
それなのにどうしてリノリウムの床が誘蛾灯の光を反射させていたのかと言えば、
正直それをうまく伝える自信はないのだけれど、なんというか、白磁のような肌をした彼女はそんな風に思わせるタイプの残酷で切なく醜悪に美しい人間リノリウム誘蛾灯なのだ――。
そんなわけで僕はコーヒーカップの取っ手だけを手に持っていたといっても過言ではないだろう。
取っ手は、今も僕の部屋にあるのだった。
まあ、だからといって、どうということもない。……ジト目! スク水! マウントポジション! エロゲー! セクロス!
「ふえぇぇんっ、あんちゃあぁぁんっ!」
自慢の娘だろ! 多めに(原文ママ)見てやれよ!
現在のマタゾロ青春チンポイント合計 -2点

47 :吾輩は名無しである:2011/09/03(土) 11:04:31.81 .net
ノーベル賞候補「リノリウムの床のうえで」

48 :吾輩は名無しである:2011/09/03(土) 19:48:38.97 .net
実際はそんなに多くない
コンクリやらタタミは聞き慣れすぎて意識されないだけ
りのりうむというリズムあるタンゴが記憶に残りやすい

49 :ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 :2011/09/19(月) 00:08:32.14 .net
だよね!

50 :v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/09/19(月) 00:25:59.24 .net
体操マットは?

51 :ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 :2011/09/19(月) 00:47:37.62 .net
でんぐり返しってエロいよなあ。

52 :v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/09/19(月) 06:45:04.66 .net
それ語感の話でしょw

53 :ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 :2011/09/19(月) 09:35:36.54 .net
いやアクションがw

54 :v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/09/22(木) 13:02:32.86 .net
中学校の時にブルマーでブリッジさせるのが好きな体育教師がいてね、俺が原稿を書いて友達の女の子にそいつの奥さんに電話させた事がある。「イタズラされそうになった」とか尾ひれもつけて。

55 :吾輩は名無しである:2011/09/25(日) 10:11:49.32 .net
角が浮いてめくれてたりする

56 :吾輩は名無しである:2011/09/30(金) 14:11:56.33 .net
お前らの特徴、三文字だけであげてけ

2 +1:名も無き被検体774号+ :sage:2011/09/30(金) 12:43:27.62 ID: S/yqbRWd0 (2)




6 +1:名も無き被検体774号+ :sage:2011/09/30(金) 13:21:16.88 ID: 1LFm2D8o0 (1)
>>2がきもかった

10:名も無き被検体774号+ :sage:2011/09/30(金) 13:51:10.97 ID: S/yqbRWd0 (2)
>>6
ざまぁ、お前は俺の術にハマった

57 :吾輩は名無しである:2011/10/01(土) 22:48:16.28 .net
現代の文学的なイノベーションは日本のライトノベルくらいしかないからね。

58 :吾輩は名無しである:2011/10/02(日) 00:51:54.35 .net
なぜ口笛は遠くまで聞えるよね

59 :吾輩は名無しである:2011/10/02(日) 10:06:48.68 .net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <現代の文学的なイノベーションは
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 日本のライトノベルくらいしかないからね。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

60 :吾輩は名無しである:2011/10/03(月) 23:50:27.22 .net


61 :吾輩は名無しである:2011/10/24(月) 20:28:54.14 .net
外に出た。雨はもう止んでいた。
とかもテンプレ気味。

62 :v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/10/24(月) 20:31:32.93 .net
チンコを出した。もう射精していた。とかも使い古された感じでいただけないよね。

63 :吾輩は名無しである:2011/10/24(月) 20:56:21.28 .net
残酷で残虐で切ない――
とか

64 :v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/10/24(月) 22:08:17.12 .net
愛しさと切なさと心強さとーとかね。

65 :吾輩は名無しである:2011/10/25(火) 07:32:44.98 .net
鈴木、シモネタはいいとしてもそれが死ぬほど面白くないよ

66 :v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/10/25(火) 12:54:09.38 .net
知ってます…

67 :吾輩は名無しである:2011/10/30(日) 21:30:16.29 .net
アスファルトの道路ってのも多いよね

68 :v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :2011/10/31(月) 11:17:18.99 .net
ストリートの路上ってのも多いよね

69 :吾輩は名無しである:2011/12/15(木) 01:40:04.47 .net
石畳もね

70 :吾輩は名無しである:2011/12/15(木) 10:34:03.35 .net
アスリートの陸上もそこそこ

71 :吾輩は名無しである:2011/12/15(木) 14:45:19.45 .net
>>67
現実の道路ほとんどアスファルトじゃん

72 :吾輩は名無しである:2011/12/19(月) 19:59:02.52 .net
確かに小説読んでたら
「リノリウムの床」ってよく出てくる。
「またかW」って思う。何か必須アイテム?

73 :弧高の鬼才@eva:2011/12/23(金) 00:39:45.22 .net
描写できないカスが、リノリウムって書くことで安易に雰囲気を醸し出そうとするんだろうな。
アカシアの木だのポプラだの、わけわからん花の固有名詞を使うバカも同じく、描写も異化もできないというわけ。

ミステリーやラノベやケータイ小説なんてそんなもん。時代小説なんてもっとひどいがね。

74 :吾輩は名無しである:2011/12/23(金) 05:22:37.34 .net
村上春樹がいるといないだと、板のlevelが全然違う。
「全部読む」を押さない限りそう見えた。

一匹悪い虫がいるだけで、全体が悪く見られてしまう。
成り済ましに便乗して誹謗をしている連中も、村上春樹の仲間で、どこかから着いてきてるんだろう。
 純文学カテゴリーは有効な差別だよ。そして、村上春樹一人を排除するだけで随分ましになる。
綿矢とか川上はまだいるけど、それでも村上春樹の酷さには比べ物にならない。

 客観視すればこう思うはずだよ。

75 :吾輩は名無しである:2011/12/23(金) 05:23:18.13 .net
2009年6月http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg

2010年某日
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lslqs5vk3V1qjd1kgo1_500.jpg
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

361 :ヘ(^p^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/28(火) 22:56:58
でもシャブはマジで死ぬんじゃないかってくらいやってた今年の初めから春先まで。
金が底をついて、それからずっとやってないなあ。

387:v(・x・)v村上春樹 ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/09/23(金) 00:08:06.42
また自分語りウゼーって言われるかも知れないけど、しかも繰り返しになるけど、
俺は一昨年の年末から去年の四月まで毎日覚醒剤を静脈注射してたんだけど、壊れなかったね。

76 :吾輩は名無しである:2011/12/23(金) 05:23:46.44 .net
187 : (o^v^o)村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ : 2010/06/20(日) 02:50:42
でも煙草がやめられない程度でよく精神科医にかかろうと思ったねえ。

俺は覚醒剤中毒だけど、精神科医に相談してもダルクに送られるのが関の山だから自分で治療してたよ。
つーか、休養期間を置くだけなんだけどね。今は単に金がなくなったからやってないだけなんだけど。
「狂うぞ狂うぞ」って勝手に自己暗示にかかって発狂しちゃうってパターンが凄く多いと思うんだよな。
「覚醒剤をやめたらフラッシュバックが起こるに違いない」って刷り込みで見ちゃうってパターンが。
そんなもん全部嘘だって十年間覚醒剤を使い続けた経験論として言える。罪悪感植え付けられたら負け。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

662 名前:v(・x・)vHaruki Murakami ◆JSPf4VvHXo :2011/12/05(月) 18:20:21.15
大麻くらいいいじゃないですか。心が狭いですね。
http://28.media.tumblr.com/tumblr_ls2xrxyA7C1qjd1kgo1_500.jpg

267 名前:v(・x・)v村上春樹 ◆JSPf4VvHXo :2011/12/16(金) 18:26:13.58
主人公のいやらしい夢に前田敦子が出てくるっていうのが一番面白いのでは?

77 :吾輩は名無しである:2012/02/24(金) 04:14:32.99 .net
病院とかはリノリウムではある

78 :吾輩は名無しである:2012/02/24(金) 04:15:52.48 .net
「リノリウム」である。
病院の描写になると、8割くらいの確率で出てくるのが
「リノリウムの床」である。もしくは「リノリウムの壁」。
やばいっ..。そろそろ出てくるぞ、出てくるぞ。ほうらきた「リノリウムの床」だ。あっちゃあ。
過剰反応してしまう理由は別にないんだけどね。
親がリノリウムに滑って死んだとか、思い出したくないメモリーがあるわけでは決してない。
たしかに病院の床材はリノリウムである。
だからって、リノリウム、リノリウムって、そんなに言うことはないじゃないか。

ふつうに生きていて、「リノリウム」なんて単語を覚えて遣う機会はそうそうない。
病院で、
医者「きょうはどうしました?」
患者「床がリノリウムです」
医者「そうです。リノリウムなんですよ。いいでしょう?」
患者「気になります」
医者「でも病院はリノリウムですから」
こんな会話はたぶんない。

わたしがもし小説を好きにならなければ、「リノリウム」という単語を覚えることはなかっただろう。
一生聞かないままで終わったかも知れぬ。
まさか「リノリウム」に過剰反応するタチになってしまおうとは、知るよしもない。
読書してると、いろいろある。

79 :吾輩は名無しである:2012/02/24(金) 04:16:58.32 .net
大道具もダンスとかはリノリウム使うんだが、リノって略してる
リノだとかわいいからいいんじゃね

80 :吾輩は名無しである:2012/02/24(金) 04:20:34.24 .net
つるつるしてる感じが冷たい感じがするからいいんじゃね
カーペットじゃそうはいかない

81 :吾輩は名無しである:2012/02/24(金) 07:30:48.48 .net
リノは照明あてて暖かくなると伸びるんだよね
なのですぐたるむ
たるむとダンサーの邪魔になる
敷くときは上をおっさんがつっかけるように歩いて伸ばしながら貼る
リノとリノの間も1、2分=3〜6mmあけて貼っておく
こうしておかないと継ぎ目の部分が盛り上がっちゃうから
厚みがあるなら伸びも考えなくていいけどね
そのダンス集団が金持ちかはどうかはリノの厚みでわかります
厚くなると逆に重さで敷くのも大変、某国立オペラのリノとか大の大人4人で持ち上げるのがやっと

建築用リノとかも厚みがあるから伸びとか考えなくていいのかもだけど、
時々たるんで浮いている場所があったりするな、建築でも

ああそうそう、リノにペンキで絵書こうなんてダンスカンパニーがあってな
リノにペンキなんか乗るわけねえーだろとかぶちぶち言いながらやったわ
珍しいキノコ、お前達のことだ

・・・と小説じゃなく大道具でリノを知った人のリノの思い出でした。

大道具の床材は他にもいろいろあるよー、ただの布の場合もある、歌舞伎とか基本そう、地がすりとか言う
小劇場は大体パンチカーペットだな
大きな劇場だと部屋のシーンで本物の建築用のタイルカーペット敷くこともある、平台の上に直にw
ただやっぱ照明当ててなんぼだから、暗い色や灰色が好まれるな
パンチも地がすりも大体黒か灰色
パンチはイベントでもよく使われてああいうの一回きりで産廃行きなんだが、イベント屋もやってる大道具が
黒とか灰はかっぱらって二次使用したりしています

82 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+0:5) :2013/01/10(木) 12:16:48.96 .net
ウム

83 :吾輩は名無しである:2013/01/18(金) 16:57:43.46 .net
出版社は基本的に「本を買う読書家を客だと思ってない」からねえ。

え?と言いたくなる話だけど、ホントにこんな感覚だよ。
刷った本を売る相手は「取次」だと思ってる。

「売れる本の企画」というのは「取次にいっぱい取って貰えそうな企画」という意味。
「売れた本」というのは「取次が取ってくれた本」という意味。
読書家が喜びそうな本を作ろう、じゃなくて取次が喜びそうな本を作ろう、という姿勢。
だから何かヒットしたら後追い二番煎じ本を連打連打。

「取次に納品したときに金が貰えるんだから
 その後なんてどうでもいいよ、もう金貰ってるし。
 電子書籍?読書家が望んでる?知らねーよ。
 うちに金くれるのは取次なんだし。
 なんで関係ない奴が要望とか言ってんの?
 そんなうるさい奴はオタクだろ?バーカ」

というのが基本姿勢。

他業界から見ると、売上を支えているエンドユーザーの
要望や好みに関心が無いとか信じられん非常識なんだけど、
ライトノベル業界じゃそれが当たり前なんだよね。

だから、この板で「電子書籍化の要望は多いのに…」とか話していても通じない。
相手は本を買う読書家を客だと思ってないんだから。

84 :吾輩は名無しである:2013/02/03(日) 18:33:42.66 .net
一応スッペク

中年男生

髪は少し禿め、学校時はセックス無用

身長:普通のチビ 体重:普通のデブ

趣味:読書(弱小ラノベレーベルファミ通文庫全般ンゴ)

性癖:他人に興味はない

85 :吾輩は名無しである:2013/05/05(日) 21:19:51.41 .net
利口マン

86 :吾輩は名無しである:2013/05/07(火) 22:18:58.59 .net
笠原次郎って左遷されて自殺したの?

87 :吾輩は名無しである:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
ライトノベルは萌えポルノ量産工場

出版社がポルノ工場で、編集はポルノ工場監督
作家はポルノ作業員
出版社(ポルノ工場)が求める人材は、工場の運営を理解し、指示通りに作業してくれる人(ポルノ工員)
型通りの作品を作るため、作家たちはポルノ編集の命令のもと、日々言われた通りにポルノラノベを量産し続ける
そして出来上がった作品という名の製品は、アニメ、二次創作というCMとセットで世に売り出され、
金に糸目をつけない萌え豚ポルノおじさんの豚舎へ届けられるのである

88 :吾輩は名無しである:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net


89 :吾輩は名無しである:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの巣窟なんだな

>島本町は理不尽な町!島本町は不条理な町!
>島本町は非道の町!島本町は危険な町!
>島本町は不潔な町!島本町は不衛生な町!
>島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

 島本町は腐った町。自浄能力はない。自浄能力のない腐った町は、外圧で叩き潰すしかない。

90 :吾輩は名無しである:2013/10/01(火) 14:21:18.52 .net
春樹の小説にもよく出て来たような……

91 :吾輩は名無しである:2013/10/01(火) 17:39:57.73 .net
リノリウムって言葉の響きがモダン(死語)だからじゃないか

92 :吾輩は名無しである:2013/10/01(火) 17:51:54.21 .net
女の子の部屋といえばランチョンマットだよね

93 :吾輩は名無しである:2013/10/01(火) 20:23:20.42 .net
気になって、本当にリノリウムの床かどうか、病院とかあちこち調べたな

94 :吾輩は名無しである:2013/10/13(日) 04:10:04.97 .net
那智黒洗い出しの玄関、ビニールクロス張りの壁、ソフト巾木
なんて読んだことねえな

95 :吾輩は名無しである:2013/11/23(土) 01:23:39.60 .net
リノリウムって単語知ったときはたしかに見かけるたびにリノリウムだって思ってた

96 :吾輩は名無しである:2013/11/24(日) 03:47:58.40 .net
リノリウムほんと多いなーw
あとモルタル

97 :吾輩は名無しである:2013/11/27(水) 19:05:46.11 .net
実際リノリウムって具体的にどんな小説に出てくるよ?
全然記憶にない

98 :吾輩は名無しである:2014/08/20(水) 00:14:14.73 .net
筒井康隆の「コレラ」に出てきました。
どういう場面でだったかは差し控えておきます。

99 :吾輩は名無しである:2014/08/21(木) 20:44:01.07 .net
土間、畳、フローリング等の凡庸な床は描写に値しないだぜ

100 :吾輩は名無しである:2015/10/14(水) 07:31:04.10 .net
基本だし

101 :吾輩は名無しである:2016/04/08(金) 23:28:46.10 .net
リノリウムしか知らないってのが正解なんだろうけど
Pタイルや長尺シートじゃピンとこないのも確か

102 :吾輩は名無しである:2016/04/15(金) 11:58:04.87 .net
あんまりだ

103 :吾輩は名無しである:2016/05/02(月) 13:05:31.83 .net
どんな床がいい?

104 :吾輩は名無しである:2016/05/03(火) 07:24:51.77 .net


105 :吾輩は名無しである:2016/05/03(火) 09:16:04.30 .net


106 :吾輩は名無しである:2016/05/04(水) 00:28:59.69 .net
マチコV

107 :吾輩は名無しである:2016/05/04(水) 14:39:11.89 .net


108 :吾輩は名無しである:2016/06/05(日) 08:57:22.37 .net
リノリウムの床が出てくるミステリ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1206024926/

109 :吾輩は名無しである:2016/06/05(日) 11:50:42.68 .net
何十年先も 
君を友達って思ってる
夢の続き 
何度も話してよ
いい事ばかりじゃない
これまでの
僕らの毎日に
今だからきっと言える
本当ありがとう…
ホモよ

110 :吾輩は名無しである:2016/06/12(日) 00:43:50.78 .net
東野圭吾「マスカレード・イブ」(集英社文庫)
http://d.hatena.ne.jp/odd_hatch/20141016/1413416617

まずは、紋切型の言葉の羅列が続くこと。最初の「それぞれの仮面」冒頭の女性客の描写。
「年齢は二十代後半といったところ」
「長い髪にウエーブがかかった」
「グレーのワンピース」
「掲げているバッグは、おそらくプラダ」。
1980年代後半の情景であればまだしも、これが2014年の若い女性の描写? 
見栄えに注意していて、金と時間に余裕のある高級取りの女性のイメージなのだろうが、アウト・オブ・デート。とてもダサい。
ほかでは、「マスカレード・イブ」の主要キャラクターは、「エキゾチックな顔立ち」。
は〜あ。どのような服装をしているか、どのような表情なのかでその人の個性が浮かんでくるものだが、そこまでの配慮はなし。
類型的で何の驚きもない描写。
ナボコフ(「ロリータ」の服装の緻密なこと)や都筑道夫(コーコシリーズが参考になる)のように細かい描写をしろとはいわないが、
もっと文章に綾を入れてくださいな。ベストセラー作家なら、キャラクターにふさわしい衣装をスタイリストに決めてもらうことも可能だろうになあ。
この小説にはでてこないが、名探偵の部屋が「リノリウムの床」がはられているという表現もよくでてくる。
1980年以降の内装でそんな素材は使われていないだろうに。

(感心した例は、マルケス「火曜日の昼寝」にある「彼(神父)の頭に欠けている毛は、手には余っていた」@「ママ・グランデの葬儀」集英社文庫P97。
他に神父の姿や服の描写はないのに、この短い文章が何と想像力を働かせることか。)

111 :吾輩は名無しである:2016/07/27(水) 00:14:32.28 .net
文芸評論だと通奏低音ってのがよく出てきたな

112 :吾輩は名無しである:2016/07/27(水) 09:18:27.14 .net
 俺が見たところ、もとの文章は作者の頭の中の設定をそのまま描写に写したのだろう。
「20代半ばのカップル」というのがあって、まずそれを書いた。
そこから肉付けをした。
そういうイメージを膨らませる作業をそのまま書いたので、ちっとも驚きがない。
おれはまずカップルの静的な状況を書き、彼らの行動を書く。
それらの積み重ねをしてから、「20代半ば」という発見を最後におく。
3つの文章で謎―捜査―解決の流れをつくったわけだ。
おれの考える流れの方が次の文章を読む推進力を読者に与えると思う。
少なくとも、おれが敬意を表する作家の文章はそういうものだ。

113 :吾輩は名無しである:2016/07/27(水) 22:45:33.82 .net
人殺しして、キチガイのふりして、減刑とか、ありきたりだよなwwww

114 :吾輩は名無しである:2016/08/02(火) 12:27:41.19 .net
孤立した洋館で殺人事件を起こすための招待状

115 :吾輩は名無しである:2016/08/24(水) 19:02:39.06 .net
ぽけもんげっとで池沼だぜ

116 :吾輩は名無しである:2017/01/29(日) 12:04:47.38 ID:caWI7P5r.net
デイリーポータルZ編集部
傑作選)分厚くて妙な模様が浮き出ている、昭和時代によくあったガラスを「昔ガラス」と呼んでいる。
可愛い昭和な建具やブロック塀にはグッときてしまう。
http://pbs.twimg.com/media/C3P2_z5WcAEU5DM.jpg
2017年1月28日

117 :吾輩は名無しである:2017/02/19(日) 20:02:22.84 ID:6OyNE57Q.net
「キッチンは三十年前のリノリウムの床で、キャビネットはショッキングピンクに塗られている。 
旧式の台所器具がならんでいる様子は<レディース・ホーム・ジャーナル>の古いグラビアを見ているようだ。 
すみには朝食用の小さな作りつけのコーナーがあり、ベンチには新聞が山と積まれ、
細長いテーブルのうえには砂糖壷、ペーパー・ナプキン・ディスペンサー、アヒルの形をした塩と胡椒の容器、
カラシ入れ、ケチャップ瓶、A-Tソースの瓶がところせましと出しっぱなしになっている。 
彼が言っていたとおり、作りかけのサンドウィッチもおいてある―
プロセスチーズのスライスに、オリーブとなんの動物の肉だかわからない塊をまぜたランチミートが中身らしい。」
スー・グラフトン「死体のC」
http://theyesterdayspaper.blogspot.jp/2015/01/blog-post_19.html

118 :吾輩は名無しである:2017/02/19(日) 21:44:54.69 ID:9lUDQPrZ.net
オイラ、ビート勃けし!

119 :吾輩は名無しである:2017/02/27(月) 23:16:35.84 ID:eTpM5oTn.net
ボルデ婆稲田朋美「白紙領収書でレッツ脱糞脱税!」

120 :吾輩は名無しである:2017/03/05(日) 13:36:55.38 ID:W+ZWiSc1.net
DemekinG
一番感動したのがこの長方形じゃない畳。
少し考えれば当然の事なんだけど、
こういう町家ってどうやって長方形じゃない敷地に隙間無くギッチリ詰まってるのかという長年の疑問が晴れた。
床を長方形じゃ無くすればいいのか
http://pbs.twimg.com/media/C55JaBIUYAE-NV9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C55JaBJU4AAomT4.jpg
2017年3月1日

121 :吾輩は名無しである:2017/03/19(日) 15:33:57.26 ID:vF3APcOZ.net
鈴木残骸
小説書いてると「誰もが知ってるけど名前は知らない物を文章で出すとき、
その名を書いてもほとんどの人にはわかってもらえないだろうし、かといって説明すると猥雑」って事態に行きあたる。
「フランス落としでドアを固定した」って書いてこれを思い浮かべる人、何人いるのか。
http://pbs.twimg.com/media/C6CNih0UwAANjQA.jpg
2017年3月3日

122 :吾輩は名無しである:2017/05/03(水) 21:22:18.43 ID:hDHmBD7P.net
風のハルキゲニア
「利用実績が少なかった」という理由で図書館に寄贈された本が廃棄されたニュースが話題ですが、
以前もツイートしたポール・コリンズ『バンヴァードの阿房宮』の巻末から、図書館への感謝を込めた謝辞を紹介しておきます。

「図書館は、過去の様々な思索や営為を保存するために存在している。
こうした保存に時間をかけることのできる者は、もはや図書館以外にはない。…

…図書館が集めている書籍や資料は、これから十年、五十年、百年、もしかしたら永遠に使われることがないかもしれない。
そんな不確かさこそが、図書館を、人類が創造したものの中で最も英雄的な存在となさしめている」
28 Apr 2017

123 :吾輩は名無しである:2017/05/19(金) 17:19:25.98 ID:jChmVMfT.net
だの
湘南田浦ニュータウン
横須賀市内にある廃村。もともと居住適地でない場所を無理やり開発したため放棄された後は自然に還りつつある。
http://pbs.twimg.com/media/C_h3cJOUMAAyT8v.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_h3cJKUQAEhRx8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_h3cIbU0AAhLjv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_h3cIbU0AEbQd9.jpg
2017年5月11日

124 :吾輩は名無しである:2017/05/19(金) 21:14:03.56 ID:WXK73PLO.net
( ゚д゚)、ペッ イラネ

125 :吾輩は名無しである:2018/01/23(火) 19:51:36.19 ID:W07tOhUi.net


126 :吾輩は名無しである:2019/02/22(金) 23:39:23.18 ID:itzlZHDR.net
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   チショウヨ、チョーン !!
      ::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i    ぎゃああ 忖度ライター 落合陽一 の政権ヨイショ
      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/    魔法元年(失笑)で、絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!!  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉

127 :吾輩は名無しである:2019/07/20(土) 23:58:49.14 ID:OBeLEfEG.net
おまえらの税金をトランプ押し売りのイージスアショアに使うのか、おまえらの社会福祉に使うのかって話だなw

総レス数 127
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200