2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽生善治が史上最強棋士で決定した訳だが

1 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:23:40.62 ID:Lx5LQpoe.net
異論ある?

2 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:24:40.98 ID:BNDLUlnE.net
羽生≧藤井>>>越えられない壁>>>大山、中原、木村>>>越えられない壁>>>谷川>渡辺

3 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:29:45.99 ID:cR3a2tPf.net
 先手    後手
●羽生24歳 米長51歳○ 1994年度NHK杯準決勝
●羽生25歳 米長53歳○ 1996年度JT杯2回戦
●羽生26歳 米長53歳○ 1997年度竜王戦1組出場者決定戦1回戦
○米長54歳 羽生27歳● 1997年度A級順位戦

50代の米長に4連敗した7冠王の頃の20代半ば羽生
この時点で羽生12勝、米長10勝と拮抗




大山米長タイトル戦 大山4勝 米長2勝

○大山47歳 4−1 ●米長27歳 第11期王位戦(1970年度)
○大山51歳 3−0 ●米長31歳 第25期棋聖戦(1974年度後期)
○大山53歳 3−2 ●米長33歳 第29期棋聖戦(1976年度後期)
○大山57歳 4−1 ●米長37歳 第30期王将戦(1980年度)
○米長39歳 4−1 ●大山59歳 第32期王将戦(1982年度)
○米長39歳 3−0 ●大山59歳 第8期棋王戦(1982年度)

やっぱり史上最強は大山

4 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:31:59.79 ID:VKF6qSJE.net
羽生 善治(1970年生)  藤井 聡太(2002年生)
1984年 00-00(0.000)  2016年 01-00(1.000)
1985年 00-00(0.000)  2017年 54-10(0.844)C2
1986年 37-12(0.755)C2 2018年 48-08(0.857)C1
1987年 51-13(0.797)C2 2019年 47-12(0.797)C1
1988年 56-14(0.800)C1 2020年 28-03(0.903)B2
1989年 62-16(0.795)C1 2021年
1990年 28-17(0.622)B2 2022年
1991年 50-17(0.746)B2 2023年

5 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:33:07.55 ID:ojkYKn6L.net
勝手に決めるな。アホ。

6 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:33:45.24 ID:lalf3V6P.net
え?羽生ってついこの前飯島にボロ負けした棋士じゃん

7 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:42:45.50 ID:wt4hW6Sd.net
藤井聡太 001 001 000 1.000
羽生善治 656 411 245 0.627
大山康晴 573 344 229 0.600
中原 誠 473 282 191 0.596

8 :名無し名人:2020/06/26(金) 15:43:59.76 ID:Pz3bOkaU.net
羽生 理恵🐰🐰🐶🐶🐶@yuzutapioka
同じ条件・スペック・その時のルールじゃ無いのに何故同じ土俵に乗せてアゲサゲ。
手首も複雑骨折ぐるんぐるん。
どうか本人の耳には光のある言葉だけ入りますように。
午後11:19 · 2020年6月24日·Twitter for iPhone

https://i.imgur.com/62YgkQk.jpg

9 :名無し名人:2020/06/26(金) 16:08:25 ID:7G7Vu5wB.net
>>2
藤井>>>>>>>>>羽生(笑)だろ
羽生は雑魚

10 :名無し名人:2020/06/26(金) 16:10:54.40 ID:7G7Vu5wB.net
>>1
史上最強は既に藤井に決まったわけだが

11 :名無し名人:2020/06/26(金) 16:20:19 ID:+cuDfTO5.net
史上最弱以下の成績しか出せてない奴は棋士ですらないということなのか

12 :名無し名人:2020/06/26(金) 17:33:20.03 ID:4PbpK8SC.net
史上中がいくら大袈裟に騒いでも、現状の羽生が不出来な棋譜を次々と残していくんだから悲しくなるだけだろ

13 :名無し名人:2020/06/26(金) 17:50:06.39 ID:PS4PcnRQ.net
なんだかんだでしぶとく勝率は稼いでるけど、トップに返り咲きそうな感じは無いな

14 :名無し名人:2020/06/26(金) 20:15:32 ID:zM2Ahz+W.net
羽生の最大の偉業はNHK杯4連覇だよな。あれだけは68歳A級6勝3敗プレーオフ進出に匹敵する偉業。

15 :名無し名人:2020/06/26(金) 21:31:20.78 ID:Dk2ZPUjo.net
第1局渡辺が勝ったら奪取じゃ無いんか?

16 :名無し名人:2020/06/26(金) 21:42:26.03 ID:/trI5xCT.net
>>8
アホのまんこはもう黙れ

17 :名無し名人:2020/06/26(金) 21:48:12 ID:dpUisNnj.net
セブンイレブンの袋被せてまんこさせてください

18 :名無し名人:2020/06/27(土) 01:53:54.07 ID:HDE1GC+p.net
結論を急ぎ過ぎでしょ
羽生九段も藤井七段も現役引退してからじゃ無いと

19 :名無し名人:2020/06/27(土) 02:22:04.11 ID:0tCA98NE.net
19世だし

20 :名無し名人:2020/06/27(土) 02:27:26.12 ID:2gApBOop.net
>>2
現時点でもう藤井と差がつき過ぎ
一回くらい勝てよ

21 :名無し名人:2020/06/27(土) 02:35:06 ID:mhZTHTBm.net
アンチ乙、一回は勝ってるから(非公式戦)

●羽生善治 藤井聡太○ 炎の七番勝負(非公式戦)
○羽生善治 藤井聡太● 獅子王戦(非公式戦)
●羽生善治 藤井聡太○ 第11回朝日杯 本戦 準決勝
●羽生善治 藤井聡太○ 第69期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦
●羽生善治 藤井聡太○ 第61期王位戦 白組 1回戦
●羽生善治 藤井聡太○ 第61期王位戦 第三回AbemaTVトーナメント 三番勝負,第一局(非公式戦)
●羽生善治 藤井聡太○ 第61期王位戦 第三回AbemaTVトーナメント 三番勝負,第二局(非公式戦)

22 :名無し名人:2020/06/27(土) 02:37:12.35 ID:fAPh2n+m.net
非公式戦で中学生にシステムで勝ってもねえ、、、
0-3より1-6の方が勝負あった感じがするから、非公式戦は入れない方がいいのでは

23 :名無し名人:2020/06/27(土) 08:03:17 ID:V2AAh+vM.net
木村名人13年 31歳以前は在位できないハンデつき

大山名人18年

中原名人16年

羽生名人9年

藤井名人?年

大山以降は1年に1回取れる将棋界の頂点に何年君臨したかで勝負は決まる
藤井についてはあと30年見守ろう

24 :名無し名人:2020/06/27(土) 11:29:03.95 ID:ctr/RGW3.net
大山じゃね

25 :名無し名人:2020/06/27(土) 12:48:58.35 ID:pckKXgfu.net
大山は詰む詰まないは得意ではなかった

26 :名無し名人:2020/06/27(土) 12:49:33.65 ID:J2WHKUXS.net
今のところ余裕で藤井1ペース
残りの三人は雑魚

27 :名無し名人:2020/06/27(土) 12:55:25.22 ID:NfGLZxla.net
実力と実績は違うからなあ
瞬間最大風速なのか?
それとも長期政権なのか?
そもそもの評価基準が見る人によって違うんだから、結論なんて各個人の脳内で完結させればいいw

28 :名無し名人:2020/06/27(土) 15:09:52.53 ID:r3lRHM5Y.net
羽生に勝った飯島栄治七段に決まりですね、すごくないですか

29 :名無し名人:2020/06/27(土) 19:40:57.50 ID:s2G/50bi.net
記録の質なら大山で(名人18期など タイトル戦は1〜5つの時代が全盛期)
記録の量なら環境に助けられた結果、羽生なんだけど(名人9期の一方で7つ目のタイトル王座で24期)

藤井は8タイトル時代に名人や竜王を二けた取ってタイトル100期前後行きそうなので
羽生>藤井とやる理由がイマイチ見当たらないかなってのが正直な感想
大山越えというのは1年1年の積み重ね系記録が多くて大変な作業になると思うけど、環境が同じなら
羽生越えはそう難しくない気がしている

羽生が大山を越えたという設定はあくまで
環境が変わってタイトル戦や棋戦や対局が増えた結果、見かけの数字で超えたというだけで
本質的な数字や質的なところでは越えていないからね
悪いけど表面上の数字は越えて当たり前なんだよね、それだけチャンスが増えているからね
谷川でも大山の勝ち星記録を抜くチャンスあるんだから

30 :名無し名人:2020/06/27(土) 20:04:47.22 ID:gZU/Vf0s.net
>>29
意味不明の妄想
記録を破られた死人のファンは黙って消えとけ
記録上では足下にも及ばん
後から生まれたやつが有利というならそれだけ天に選ばれなかったというだけ
将棋も取り巻く環境や時代もまた才能
大山は記録を作る才能で羽生に遠く及ばず
もちろんどちらが最強か?上かなんかは全盛期同士やれないからわからない

31 :名無し名人:2020/06/27(土) 20:12:17 ID:BPS+FHb1.net
藤井の目標は、羽生の99ではなく
大山の18だろうな

18を越える前に、自然と99は超えてるだろうし

32 :名無し名人:2020/06/27(土) 20:53:02.61 ID:CzQ8eb92.net
>>30
意味不明に感じるのは君が時代ごとのタイトル数を把握していないから
「将棋も取り巻く環境や時代もまた才能」のほうがよほど意味不明

環境というのは大山全盛時代には年にタイトル戦が1〜5つ
羽生時代には年に7つあったことを言っているんだよ
「単に環境のおかげでチャンスが多かっただけ」ってのが羽生の記録の実態だということを理解しないと
そうしないと名人9期どまりの羽生が18期の大山を本当に越えたと勘違いしてしまう

大山は19歳から48歳まで開催された全てのタイトルをとっても96期程度にしかならないらしい
羽生は19歳から48歳まで開催された全てのタイトルをとると220期とか到達するそうだ
環境ってのはそういうことだよ、才能の話じゃない
才能は名人18期取ってあのタイトル少ない時代に80期タイトル取った大山が上だものね


藤井は羽生と似たような環境にあって、羽生の記録は抜くだろうということだよ
チャンスの数が同じなら羽生の記録は手が届く範囲にある
これからタイトル戦が減って年に4回しか開催されなければ届かないだろう
環境てのはそういうこと

33 :名無し名人:2020/06/27(土) 20:57:53.10 ID:2YPD0T9S.net
羽生(年度別タイトル数)
17-18歳 0
18-19歳 1(竜王)
19-20歳 1(棋王)
20-21歳 1(棋王)
21-22歳 3(竜王 棋王 王座)

藤井
17-18歳 ※棋聖と王位に挑戦、竜王と王将も登場可能性あり



今年度含めて5年でどれだけ取るかな?
羽生は6タイトルだった
羽生時代は棋聖が年2回なので
両者とも年に8回、5年で40回タイトル戦が開催される(名人は取れないが)
大山?同年齢のときに獲得可能性があったのは名人1回のみ
当時は名人戦のみの時代で2年に1回名人が誕生した
年齢でほぼ段位が決まる時代で低段の大山は名人戦予選に参加したが事実上獲得不可能
他は20歳過ぎの名人戦は戦争で中止
17-22歳の5年間でタイトル獲得チャンス大山は1回、羽生藤井は40回
大山に勝つのは当然で羽生藤井がどちらが上に行くかを見よう

34 :名無し名人:2020/06/27(土) 21:11:57.60 ID:l/ykFbSw.net
歴史第1位 名人タイトル在位1937-2019年度

00年目 大山 中原 木村 羽生 藤井(最速の場合 18歳B2 19歳B1 20歳A)
01年目 29歳 24歳 32歳 23歳 20歳10〜11か月?(谷川最年少名人21歳2か月)
02年目 30歳 25歳 33歳 24歳
03年目 31歳 26歳 34歳 25歳
04年目 32歳 27歳 35歳 32歳
05年目 33歳 28歳 36歳 37歳
06年目 36歳 29歳 37歳 38歳
07年目 37歳 30歳 38歳 39歳
08年目 38歳 31歳 39歳 43歳
09年目 39歳 32歳 40歳 44歳
10年目 40歳 33歳 41歳
11年目 41歳 37歳 44歳
12年目 42歳 38歳 45歳
13年目 43歳 39歳 46歳
14年目 44歳 42歳
15年目 45歳 43歳
16年目 46歳 44歳
17年目 47歳
18年目 48歳

※木村は32歳から参加(31歳以前は獲得不可能)、8期13年
※中原は15期16年

35 :名無し名人:2020/06/27(土) 21:17:29.15 ID:iZpm7vA2.net
歴史第1位 名人タイトル在位1937-2019年度

00年目 大山 中原 木村 羽生 藤井(最速の場合 18歳B2 19歳B1 20歳A)
01年目 29歳 24歳 32歳 23歳 20歳10〜11か月?(谷川最年少名人21歳2か月)
02年目 30歳 25歳 33歳 24歳 21歳
03年目 31歳 26歳 34歳 25歳 22歳
04年目 32歳 27歳 35歳 32歳 23歳
05年目 33歳 28歳 36歳 37歳 24歳
06年目 36歳 29歳 37歳 38歳 25歳
07年目 37歳 30歳 38歳 39歳 26歳
08年目 38歳 31歳 39歳 43歳 27歳
09年目 39歳 32歳 40歳 44歳 28歳
10年目 40歳 33歳 41歳     29歳
11年目 41歳 37歳 44歳     30歳
12年目 42歳 38歳 45歳     31歳
13年目 43歳 39歳 46歳     32歳 以下続く
14年目 44歳 42歳
15年目 45歳 43歳
16年目 46歳 44歳
17年目 47歳
18年目 48歳

※木村は32歳から参加(31歳以前は獲得不可能)、8期13年
※中原は15期16年

こんな感じになったらスレタイみたいなセリフは間違っても吐けないな

36 :名無し名人:2020/06/27(土) 21:46:14.68 ID:52Bgf2OB.net
Abema全敗?

37 :名無し名人:2020/06/27(土) 23:52:59.17 ID:LKH38R/u.net
>>32
運も実力のうちって言葉があるでしょ?
いかなる理由があったてしてもタイトル80期というのが大山の実力であり実績なんだよ

38 :名無し名人:2020/06/28(日) 12:20:14 ID:Mgr6xVum.net
運も実力のうちってそういう意味ではないような

39 :名無し名人:2020/06/28(日) 12:42:14.43 ID:o9EtKOJU.net
>>34
同条件で判明した羽生くんの実力

40 :名無し名人:2020/06/28(日) 13:50:42.30 ID:ZaDhPJ3U.net
藤井は30代でタイトル獲得100を達成すると思う

そこからの目標は大山の名人18期となる

100と19どちらが難しいのか藤井が身をもって示してくれることになると思う

41 :名無し名人:2020/06/28(日) 15:13:23 ID:acJqQw4t.net
タイトル獲得は年間のタイトル戦開催数を増やせばいくらでも増やせるからな
増えないと言ったところで現に7から8に増えたし、9にも10にもなるかもしれない
増えたら日程がきついと言うのなら女流の倉敷藤花のように
1日制3番勝負のタイトル戦にすればいいだけだしね、予選も1日2局のスピーディーにやる
元々2日制4タイトルの合間に1日制5番勝負のタイトルを増やしていったのだから
藤井に記録作らせたければどうとでもできちゃう

まあ名人戦は1年に2回開催なんてことにはならないし順位戦制度もそうそう変わらないから
C2 C1 B2 B1 Aで 最低5年かかって そこから名人18連覇してようやく名人18期
22〜23年はかかる
順調に昇級して名人戦番勝負で負けなかった場合の話
年に10タイトル時代になればそのうち7つ取り続ければ15年程度でタイトル100期は可能
年に3つ負けてもいい、1日制3番勝負のタイトルなんかは負担も少ないし強ければ意外と簡単
今の銀河戦やNHK杯をタイトル戦ということにしてもよい
囲碁は全ての棋戦優勝をタイトル優勝という扱いにもしている、それ以外に7大タイトル優勝数が見られているだけ

42 :名無し名人:2020/06/28(日) 15:15:50 ID:acJqQw4t.net
羽生の記録はチャンスの数が同等あるいはチャンスが増えれば
天才ならば更新が十分可能なものばかり
元々チャンスの数が増えた恩恵で先人の記録を抜いたにすぎないものばかりだからね
だから同じような理屈で追い抜かれる可能性は高い
1年に1回取れる名人位は先人の記録の半分にとどまった
羽生の真実の姿はそう遠くない未来に浮彫になる

43 :名無し名人:2020/06/28(日) 19:22:46 ID:mC+kFGnb.net
大山が最初から7冠時代なら120〜130期のタイトルって計算だったけど
藤井はその域に突入する感じがする(もちろん名人竜王を二けた取った上で)

44 :名無し名人:2020/06/29(月) 18:02:51.63 ID:ID3Fwz0W.net
羽生オタはキモい

45 :名無し名人:2020/06/29(月) 21:30:24.47 ID:kjNdJPqF.net
藤井聡太 002 002 000 1.000
羽生善治 656 411 245 0.627
大山康晴 573 344 229 0.600
中原 誠 473 282 191 0.596

46 :名無し名人:2020/06/29(月) 22:26:40.35 ID:QQtOyngc.net
山口恵梨子と今ラブホです♪

47 :名無し名人:2020/06/30(火) 04:38:42.90 ID:plZZjNF7.net
21歳で八段(当時の最高段)〜42歳で塚田に名人を奪われるあたりまで
他の八段全員を半香の手合いに指し込むほどの圧倒的最強を誇った木村十四世名人も
最初から7冠時代なら100冠を超えてくると思う

最初から7冠時代でも100冠行けないのは30代前半の若さで落ち込みだした中原(70〜75期程度だと思う)くらいで
最初から7冠環境で100冠前後は時代の覇者クラスなら十分到達出来る数字だと思う

単に最初から7冠時代の王者が今まで羽生しかいなかったからだけで

48 :名無し名人:2020/06/30(火) 06:58:32.13 ID:C4P5+1rj.net
羽生は史上最強クラスだけど

史上最強ではない

49 :名無し名人:2020/06/30(火) 08:11:35.32 ID:Pr64he3v.net
「通算200局時点での戦績」と達成時の年齢

藤井聡 168勝32敗 勝率 .840 17歳

====超えられない壁====

羽生  158勝42敗 勝率 .790 18歳
中原  156勝44敗 勝率 .780 22歳
大山  150勝50敗 勝率 .750 26歳

====超えられない壁====

永瀬  144勝56敗 勝率 .720 21歳
豊島  144勝56敗 勝率 .720 21歳
渡辺明 143勝57敗 勝率 .715 20歳
森内  142勝58敗 勝率 .710 20歳
佐藤康 142勝58敗 勝率 .710 21歳
谷川  141勝59敗 勝率 .705 19歳

50 :名無し名人:2020/06/30(火) 12:05:32.37 ID:ckUPPMav.net
大山だけ中年かよ

51 :名無し名人:2020/06/30(火) 13:19:09 ID:tet8eb31.net
いちいち羽生ヲタはしょーもない茶々を入れてきますね

当時はそもそも対戦数が全然少ない上に、間に戦争が入ったんですよ

52 :名無し名人:2020/06/30(火) 15:02:18.71 ID:we14WwM/.net
>>51
安土桃山かよ

53 :名無し名人:2020/06/30(火) 16:03:30 ID:tet8eb31.net
戦争に引っ張られたわ
対戦数→対局数なw

54 :名無し名人:2020/06/30(火) 18:53:27.75 ID:3qn+ua+S.net
羽生だけまだタイトル戦に出てないね
下のほうで戦っての勝率

55 :名無し名人:2020/06/30(火) 23:03:39.61 ID:LuZJhryW.net
逆に大山はほとんどA級以上を相手にしているから、対局数で区切るのは意味がない。

56 :名無し名人:2020/07/01(水) 00:18:31.33 ID:ZgTMmrpQ.net
>>49
棋戦数や対局数がほぼ同じ時代なのが藤井と羽生だけ
中原は少なめ、大山はうんと少ない

だから藤井>羽生ってことだけは分かる
「勝ちが多い(勝率が高い)から」じゃなくて、それを
羽生より若くして、羽生より上のステージで達成しているから
羽生は18歳ではタイトル戦に出ていない
藤井は17〜18歳ですでにタイトル戦に出始める、戦っているステージが違う上で
藤井のほうが数字がいいってのがポイント
そういうところを含めて判定するのが重要

57 :名無し名人:2020/07/01(水) 00:20:43 ID:ZgTMmrpQ.net
渡辺森内佐藤康は、渡辺のほうがいい成績だろう
渡辺の若いころは森内佐藤康の若いころほど、勝ち星を稼げる棋戦が少なくなっていたから
同じ勝率に見えても渡辺のほうが高いステージで勝ち数を稼いでいる

58 :名無し名人:2020/07/03(金) 18:19:43 ID:G2bMelzU.net
羽生さん最強

59 :名無し名人:2020/07/03(金) 18:51:36.34 ID:mDO2tBor.net
大山の時代は年間のタイトルの数が少なかったのと 同世代では無いから一概に比較出来ないのでは?

60 :名無し名人:2020/07/03(金) 21:53:43.41 ID:/t06gNcl.net
どこからどうみても羽生を最強とする理由がない。普通に考えれば大山とするのが当然。大山>=木村>>>中原>>>羽生。

61 :名無し名人:2020/07/04(土) 12:20:06.36 ID:NAv6rc0/.net
タイトル数の違いなどの情報を出さず、さも同じ環境で勝負したかのように見せかけて
「羽生が99タイトルで大山が80タイトルだから羽生が上」とやってきたのが羽生最強論の正体だからなあ

「テストで99点だから80点より上」とアピールすれば確かにそうかもと人は思ってしまう



実は200点満点で99点、100点満点で80点だったという情報を隠して数字だけ出せばそう思うのが当然

62 :名無し名人:2020/07/04(土) 19:02:14.23 ID:Ioin41kR.net
昔は木村や大山は誰もが知る強者だったが、いまでは将棋の羽生よりもスケートの羽生の方が遥かに知名度が高いだろう。

63 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:44:58 ID:AJO7ti3m.net
藤井 白鵬
羽生 貴乃花
大山 北の湖(売り専)

64 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:58:00 ID:r3gq23vn.net
伝説は塗り替えられると、どこかの大将軍が言っていたな

65 :名無し名人:2020/07/05(日) 18:07:40.49 ID:sANkXsuC.net
>>64
麻生か?

66 :名無し名人:2020/07/08(水) 10:18:06.43 ID:zI8S1xqLw
羽生は卑しい雑魚タイトルコレクターに過ぎない

67 :名無し名人:2020/07/08(水) 11:45:49.41 ID:dcq+DtagK
将棋も碁と同じく名前どおりに序列しなおせ
棋聖>名人>本因坊な

68 :名無し名人:2020/07/15(水) 19:09:52.63 ID:UKgM5cF5.net
>>37
そういう言葉はあるよ
使い方は違うけどな

69 :名無し名人:2020/07/15(水) 20:48:03.21 ID:2l+tAA8K.net
>>37
日本語くらいちゃんと覚えようね

70 :名無し名人:2020/07/15(水) 20:48:56.61 ID:2l+tAA8K.net
>>69
ごめん、>>32のつもりが間違えちゃった

71 :名無し名人:2020/07/15(水) 20:49:57.79 ID:2l+tAA8K.net
>>70
と思ったらやっぱり合ってた。何度もごめん。

72 :名無し名人:2020/07/18(土) 06:01:24 ID:vn1RWNqh.net
>>56
タイトル戦に登場どころじゃないから、藤井で決定だな
大分前からシードの恩恵が関係無ければ藤井一強だったし

73 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:39:12.97 ID:4KB9PRw6.net
世代を超えた棋士の実力比較
https://i.imgur.com/d9yaWl2.png

74 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:44:12.89 .net
藤井永世八冠

75 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:08:16.94 ID:OMkU2cUS.net
>>73
今は史上最強だが抜かれるのは時間の問題だな

76 :名無し名人:2020/08/01(土) 01:14:48.44 ID:AHjSVVf5.net
>>73
中原はさすが
大山は名人禅譲後から地位・肩書・盤外で勝っただけって感じ

77 :名無し名人:2020/08/01(土) 23:40:10.69 ID:ScmANdao.net
>>73
それ、銀河戦とNHKの結果が入ってないから既に藤井が羽生を抜いてる

78 :名無し名人:2020/08/03(月) 08:41:00.03 ID:1i6F9SKg.net
銀河戦とNHKの結果を入れると17歳の藤井が歴代最強でこれからは更に差がつくと

79 :名無し名人:2020/08/03(月) 08:58:29 ID:Ki78PQMS.net
>>76
データを正しく読む能力もないんか?
豊島が渡辺明より上になっているのはなぜか
記録を取られる年齢の幅が順位に影響を与えている

80 :名無し名人:2020/08/03(月) 16:33:08.09 ID:Hgv4EYM0.net
>>76
40歳間近で強くなるとか、ほかの人と比べて不自然だし
こりゃ将棋の力だけで勝っていたわけではない証拠みたいなもんだわ

81 :名無し名人:2020/08/03(月) 18:38:30.50 ID:TwHlrZX1.net
トップ棋士は40歳の頃が一番強い
そこからはそれまでの才能を10年くらいで使い果たして弱くなっていく

82 :名無し名人:2020/08/03(月) 19:04:32.12 ID:3Fj4kPBP.net
大山って本当は加藤一二三より弱かったんだよな
権力で八百長を強要して勝たせてもらってただけで

83 :名無し名人:2020/08/03(月) 19:15:04.90 ID:3Fj4kPBP.net
山下さんが棋譜を将棋ソフトで解析して算出したレーティングだと
大山康晴は加藤一二三より弱かったという驚愕の事実

R3347 羽生善治
R3214 渡辺明
R3151 森内俊之
R3139 谷川浩司
R3046 中原誠
R2998 加藤一二三
R2979 大山康晴
R2979 木村義雄
R2894 升田幸三
R2839 天野宗歩
R2731 六代大橋宗英
R2724 塚田正夫
R2687 初代大橋宗桂
R2592 清水市代

84 :名無し名人:2020/08/03(月) 19:19:52.73 ID:3Fj4kPBP.net
大山康晴のライバルだった升田幸三による証言

升田幸三「負けてやった事などいくらでもある」

85 :名無し名人:2020/08/03(月) 22:12:48.06 ID:p5L8A1hg.net
>>1
そういう先入観を一番嫌うのが羽生

86 :名無し名人:2020/08/05(水) 22:59:47.11 ID:JQeXdSSk.net
「デビュー時から7タイトルあった時代の王者が羽生だけだったから
羽生が各種記録で1番になりやすかっただけ」

…ということが藤井の活躍でバレつつある
若い棋士が次々に活躍しやすくなったのも55年組が活躍し出したころからであるから
それ以降の王者はやはり羽生しかおらず、最年少系の記録もいくつか羽生が持っている


例えば「最年少2冠記録は羽生の21歳です、藤井は大幅に更新予定」といったところで
大山が21歳のときは名人1タイトルしかなく、木村義雄が21歳のときは1つもタイトルがない
最初から羽生か中原かの勝負でしかない
中原にしたって彼の時代はまだ5つしかタイトルがなく7つある時代に比べて2つ取るチャンスが少ない
中原は年2回時代に初タイトルの棋聖戦を防衛しているので、1年に6回開催されたタイトル戦のうち2回勝ったという意味では2冠と言える
それを21歳で成し遂げている
つまり中原も羽生と大差ない

藤井は羽生の記録をハイペースで更新している
羽生は言われているほどダントツではなかったことが早くもバレつつあるようだ

87 :名無し名人:2020/08/09(日) 16:46:46.05 ID:9k2vW+VG.net
>>80
パワハラ盛りの年齢になったおかげで「強く」なったんだろ
今と違って純粋な棋力以外の要素が大きく影響した時代だからな

昼休みに将棋盤をひっくり返す
https://i.imgur.com/haoWn8B.png

麻雀に遅れたメンバーを烈火のごとく怒る
https://i.imgur.com/qT9aOJY.png

こういう麻雀やったりだので場の空気を支配することが
将棋にとって重要だったからこんなにも怒ったのだろうよ

88 :名無し名人:2020/08/09(日) 17:57:26.89 ID:hBMrn1aJ.net
>>87
大山ってろくな人間じゃなかったんだな

89 :名無し名人:2020/08/09(日) 18:08:42.65 ID:ywV/fSkw.net
タイガースの大山は4番

90 :名無し名人:2020/08/09(日) 19:33:55.39 ID:xwCJJkY/.net
盤上の勝負に何も関係ない話ばかり
くだらない

91 :名無し名人:2020/08/09(日) 19:44:03.57 ID://b/uJqm.net
<準決勝終了時点 敗退チーム個人成績>

9−2 (康)森内俊之
6−1 (広)広瀬章人
6@2 (天)佐藤天彦
6−2 (久)久保利明
6−2 (広)黒沢怜生
6−5 (三)三浦弘行
5−3 (久)菅井竜也
5@4 (糸)都成竜馬
5−7 (三)高野智史
4−1 (木)木村一基
4−4 (久)今泉健司
4@7 (康)佐藤康光
3@3 (糸)糸谷哲郎
3@3 (木)野月浩貴
3−3 (豊)斎藤明日斗
3−4 (天)斎藤慎太郎
3−6 (糸)高見泰地
3−6 (広)青嶋未来
3−7 (康)谷川浩司
3−7 (三)本田奎
2−2 (稲)山崎隆之
2−2 (稲)稲葉陽
2−4 (天)阿部光瑠
2−4 (豊)佐々木勇気
2−4 (羽)三枚堂達也
2−5 (豊)豊島将之
1@4 (稲)佐々木大地
0−4 (木)行方尚史
0−4 (羽)鈴木大介 ←ドリームチーム
0−4 (羽)羽生善治 ←ドリームチーム

92 :名無し名人:2020/08/10(月) 00:03:28.23 ID:Ol2sF882.net
>>91
今のフリクラ森内でも9−2なんだから
羽生がガチで指せば11−0いけるだろう
ドリームチームはガチでやってほしかったな

93 :名無し名人:2020/08/10(月) 00:27:57.63 ID:rZgzJz2p.net
チーム組んだときに期待を裏切るって
いかにも羽生さんらしいね

94 :名無し名人:2020/08/10(月) 03:14:52.41 ID:UOizU2hh.net
期待されたときはあまり結果残せん人だからな
その点森内はここ一番で勝ってきたから

95 :名無し名人:2020/08/15(土) 00:30:48.56 ID:aohPVO+EH
村山が健康体でなくて得しただけやん

96 :名無し名人:2020/08/20(木) 18:14:54.82 ID:WNK3Qz80p
同世代の
森内が18世名人。
羽生が19世名人。
という事実は揺るがない。

97 :名無し名人:2020/08/21(金) 13:51:55.67 ID:+Sq+AtVQ.net
大山 羽生 記録比較 非公式含む


大山    羽生     年齢差   初対戦時年齢

 4勝     5敗    47歳    大山15世名人64歳

羽生    藤井

 0勝     5敗    32歳     羽生19世名人46歳

98 :名無し名人:2020/08/21(金) 19:17:11 ID:wJCTtWI7.net
「少しの負け越しぐらいだったら年長の棋士さんの勝ちでしょう」(島朗)

99 :名無し名人:2020/08/28(金) 17:35:44 ID:KC96IhCs.net
きたー羽生九段!

100 :名無し名人:2020/09/07(月) 23:28:17.11 ID:QDomJb/WW
64歳にぎりぎり勝ち越しw

101 :名無し名人:2020/09/09(水) 05:37:46.36 ID:UiJJvArsQ
創価学会公明党は
イチ漫画家志望者の仲間健之介
大阪の本名)仲間健二という人間を10年にわたって盗聴盗撮生配信を行っている。
何年にもわたりリンチを加えている。

仏罰で仲間が自殺するまで続けるらしい
集団ストーカー犯罪

102 :名無し名人:2020/09/09(水) 18:15:54.34 ID:iafiE6l6.net
史上最強の羽生九段!

103 :名無し名人:2020/09/09(水) 18:19:09.33 ID:Wmy+xn7u.net
史上最強は森内名人竜王だと言っているだろ

104 :名無し名人:2020/09/09(水) 19:23:22.86 ID:vBKsF56z.net
フリクラ森内!

105 :名無し名人:2020/09/09(水) 19:24:14 ID:vBKsF56z.net
ロートル森内?

106 :名無し名人:2020/09/09(水) 19:25:31.87 ID:vBKsF56z.net
森内九段!

107 :名無し名人:2020/09/09(水) 19:26:05.51 ID:rQaqEmXs.net
タイトル戦くらい出ろよ森内九段

108 :名無し名人:2020/09/09(水) 19:26:48.40 ID:rQaqEmXs.net
名人は丸山九段でも獲れるからな

109 :名無し名人:2020/09/09(水) 19:49:57.84 ID:ZtrrExPg.net
藤井最強は時間の問題

羽生最高値 2014年度6月 1999
http://kishibetsu.com/rankingP/1175.html

藤井最高値 2020年度9月 1996
http://kishibetsu.com/rankingP/1307.html

そのうちAIが棋譜を分析してどちらが強いか答えを出してくれる

110 :名無し名人:2020/09/09(水) 20:46:22.97 ID:Ms4Az4r2.net
名人戦の歴史

大山15世名人   0勝3敗    中原16世名人

中原16世名人   2勝1敗    谷川17世名人

谷川17世名人   1勝0敗    羽生19世名人

森内18世名人   5勝4敗     羽生19世名人

佐藤天彦名人    2勝0敗    羽生19世名人

羽生は史上最弱の永世名人は確定いたしております www

111 :名無し名人:2020/09/09(水) 20:48:09.42 ID:C6dimPCF.net
>>2
猛を過大評価しすぎだろ

112 :名無し名人:2020/09/09(水) 20:59:41.94 ID:RyDkBnYQ.net
>>88
そういう時代、地域、家柄なんだろ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1592974159/95-96

113 :名無し名人:2020/09/09(水) 21:24:44 ID:sHTAtCj8.net
全盛期に養護学校出身の障害者相手に平手で対局して勝ち越しすらやっとの奴の
いったいどこが史上最強なの?

114 :名無し名人:2020/09/13(日) 22:00:38.52 ID:B1rLAVymM
【必勝法】カジノの勝ち方、全て話します。?なぜあなたはギャンブルで負けるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=GAaj8hlls6I
【必勝法】誰でもできるブラックジャックの完全攻略法を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=xzTY00lwCWs
【1日密着】プロギャンブラーがどうやって稼いでるのか全部見せます
https://www.youtube.com/watch?v=y2YIFShVC84
【奇跡】ギャンブラーの生活に密着したら4日で1200万勝つ衝撃映像が撮れました。
https://www.youtube.com/watch?v=oFpyHcmBw8I
プロギャンブラーが初心者のふりしてポーカー大会に潜入したら大変なことになったwwww
https://www.youtube.com/watch?v=uAg1bRoosUs
プロギャンブラー『世界のヨコサワ』の人生。
https://www.youtube.com/watch?v=-EfSDwUXf5k&t=6s
2000万円持ってロサンゼルス最大のポーカー大会に挑戦してみた!!!
https://www.youtube.com/watch?v=ss8lBuZVSAM
【参加費400万】南半球最大のポーカー大会に挑戦したら世界トップの強豪だらけだったwwww
https://www.youtube.com/watch?v=vHnaSuIHJxI

総レス数 114
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★