2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダメだ。将棋がうまくならねえ… どうすればいい

1 :名無し名人:2020/05/16(土) 15:46:11 ID:ldGVJY7T.net
日々のメニュー
5手詰めハンドブック 40問 1時間
四間飛車を指しこなす本   40分
実戦 24の早指し2 3戦   1時間 PCで感想戦含む

これを続けてるがいっこうに勝てない
将棋倶楽部24でR250〜400をいったり来たりだ

どうすればいい

273 :名無し名人:2020/05/28(木) 01:21:18 ID:U5mcqhmw.net
強い戦法ってどれなんだろう?
守りより攻めたい
金矢倉の居飛車が強いなって個人的には思うんだけど囲いを作る手間がかかるから簡単な四間飛車ばかりやってしまう

四間飛車だと毎回角交換から始まって常に後手後手になる
高確率で相手が絶妙な位置に角を置いてきて最悪飛車と金の両取りを迫られてリセットする羽目に

274 :名無し名人:2020/05/28(木) 01:51:26.19 ID:aGKNUpac.net
>>273
あなたには振り飛車は向いてなさそうだね
棒銀や右四間で攻め倒せば良いと思う

275 :名無し名人:2020/05/28(木) 07:09:28.19 ID:TlMYpfrP.net
矢倉棒銀から穴熊に組み替えるのおすすめ
手間はかかるけど角銀交換でもしてbig4にすれば
後はやりたい放題し放題

276 :名無し名人:2020/05/28(木) 07:32:30 ID:Zbdv8QX4.net
>>272
自力と書くべきだったね
本にあるハマリ形や
変化間違えて劣勢になる形も
知識として持っておくより
自分の実戦で数回は試しておくという意味と
ソフト使っての評価値に囚われない拘らないという意味

277 :名無し名人:2020/05/28(木) 07:57:20.50 ID:Zbdv8QX4.net
>>251,256
三間対急戦は先手後手の差がものすごく大きい
これを0から説明しようとすると本が数冊書けてしまうくらいw
先手三間に対しては普通の急戦はほぼ全部通じない
(『先手三間飛車破り』 という専門の本が一冊あるにはあるけど)
先崎先生は先手三間には穴熊しか無いと言っているよね
逆に後手三間は急戦に弱いとされる
(初心者向けザックリした説明で行くと)
開戦前に82玉72銀52金左54歩の4手を
全部間に合わせることは不可能だからが理由
この手以外にも22飛や43銀など急戦に備えて指しておきたい手は多いんだけど
間に合わないことがほとんどで上に行ってから三間始めにくい理由になってる
初段二段くらいまでは正しく急戦指せる人が少ないこと
仮に指せても舟囲いと(1手足らなくても)美濃の差で
勝ち切ることが極めて難しいことなどから
気にしないでいいし、居飛車側も判ってて穴熊目指す人が多い
(判らんで、振りには何でも穴熊という人も多いとこではある)

三間は対穴熊というか対持久戦には最も多彩な対策があるので
対穴熊が大好き楽しいという人が多いね
穴熊恐怖症避ける意味からも級のうちはノーマル三間を
「個人的には」お薦めしたいとこだ

278 :名無し名人:2020/05/28(木) 08:03:11.28 ID:CNSdrl3w.net
うまくなる必要がないから気にすることはない。もう囲碁も将棋も麻雀もやめた。

279 :名無し名人:2020/05/28(木) 08:42:58 ID:F8ebZVR5.net
生きるのだけはやめるなよ
悲しむ人がいるからな

280 :251:2020/05/28(木) 10:20:41 ID:6dBnwCCc.net
>>277
私は居飛車側ですが参考にさせていただきます
ありがとうございます

281 :名無し名人:2020/05/28(木) 10:38:55 ID:Zbdv8QX4.net
居飛車だとノーマル三間対策は後回しになっちゃうよねー
ゴキ中、石田の対策が最優先で
その後、角交換型、角道オープン型各種やっておくことになる

強くなろうと思ってるなら対ノーマル四間の
▲5七銀左型の急戦は(実戦投入するか如何かは別にして)
勉強しておくほうがいいとは思う

対振りは可能な限り穴熊ってんでもいいんだけど
これはやろうとすると実は覚えることが沢山あって
苦労の割に恵まれてないんだよね

この時代にノーマル振り飛車やってくるようなのは
対穴熊に自信あるからやってるわけで
淘汰されずに残った精鋭にわざわざ向かっていくのは厳しいと思うよ

282 :名無し名人:2020/05/28(木) 10:48:04 ID:g6GbtJAL.net
船囲いからの急戦は
美濃囲いの方が固くて初心者には厳しいと思うよ

283 :251:2020/05/28(木) 10:53:43 ID:6dBnwCCc.net
>>281
全くその通りでむしろ石田にしてほしいくらいです
持久戦は中盤の手が広いところで何を指したらいいのか分からなくなってしまうので、まずは急戦メインでやってみようと思います

284 :名無し名人:2020/05/28(木) 10:59:19 ID:y9iutr1m.net
N四間は急戦の定跡以外は力戦がほとんどだ。
N四間側は序盤は居飛車に譲ることが多いのは確かだ。
特に角道を止めてしまうと、相手に好きなような
形にされてしまって、中盤から挽回するのが厳しくなってしまう。
そこで現代の四間は角道を止めないのが主流。よって、角交換四間にも
慣れて行かないといけない。これによって居飛車もかなり指し難くなっている。

285 :名無し名人:2020/05/28(木) 11:05:45 ID:6dBnwCCc.net
角交換四間はほんと嫌らしいですよね
藤井先生がタイトル戦挑戦して大流行したあたりでやられまくって、面倒になって休止したのでよく覚えてます

286 :名無し名人:2020/05/28(木) 11:10:56 ID:y9iutr1m.net
>>285
居飛車側から見たら、N四間ほど有難いカモはいないからなw
勿論、強い人もいるけど少なくとも序盤は有利に展開できるし。
これだけでも相当居飛車は楽。それをさせない為に角交換四間が誕生した
と言っても過言じゃない。これによって居飛車穴熊は簡単に組めなくなったし。

287 :名無し名人:2020/05/28(木) 11:19:58.13 ID:y9iutr1m.net
24有段以上の感覚になってしまうけど、N四間が何故に勝ち難いかというと
普通に指せば居飛車穴熊に組まれてしまうから。それを阻止する為に藤井システムとか
角交換四間が生まれたと言っても過言じゃない。藤井システムは自分の囲いを省いて
攻撃態勢を築いて居飛車穴熊をけん制するといった考え方。急戦なら玉を右に寄せて行く。
穴熊ならそのまま攻撃を始める。角交換四間は角道を止めず、相手にノーマルで
行くか角交換で行くかを選択させる。ノーマルで行く場合は居飛車側が角道を止める
為、居飛車穴熊に組み難くなっている。そのような考えの下に両戦法はある。
ただ闇雲に角道止めて四間にして適当に戦っているなら、そりゃ勝ち難い。

288 :名無し名人:2020/05/28(木) 11:25:59 ID:QV4DBU9y.net
対ノーマル四間を人並みにというかRなりに指せるのならば
対ノーマル三間は四間と同様に指して負けまくるというのが
ながーい目で見たら最高の勉強方法なんだろうなー
メンタルが強いとか志が高いとか無いとめげちゃうけどね
それで24である程度指すと三間得意の相手のHN覚えちゃうから
狙い撃ちで負けまくる逆スナイプでw対三間負けパターン集めて
見直して修正していくのが「ネット将棋ガチ勢」のやり方
(決して万人向きでは無いんで要注意)

289 :名無し名人:2020/05/28(木) 12:17:34 ID:fjIh4L2u.net
ノーマル四間飛車は難しいよね


三間飛車は飛車角銀桂の攻めの形を作りやすいから方針を立てやすい

290 :名無し名人:2020/05/28(木) 12:44:47 ID:7rayDljk.net
毎回中飛車に負けてる…
特に金開き中飛車はどうして良いのかわからない

291 :名無し名人:2020/05/28(木) 13:01:16 ID:QV4DBU9y.net
特定の戦法の相手が特に苦手だってときは
まず、沢山負けまくってその戦法の感じを掴む
次に自分でその戦法を使いまくる
勝てたらレパートリーが増えたことになるし
負けたら破り方判ったことになる

292 :名無し名人:2020/05/28(木) 18:21:32.36 ID:cupRGOxO.net
四間飛車はお勉強好きの定跡マニアにはお勧め
そうでないならお勧めできない

293 :名無し名人:2020/05/28(木) 18:44:49 ID:BW8QbmEm.net
>>278
諦めるなよ
簡単な道を往くと後続にも簡単に追いつかれるんだよ
苦しい道を往けば簡単には追いつかれない
それ、やる価値あるっしょ

294 :名無し名人:2020/05/28(木) 18:51:33.17 ID:/vZcvIMS.net
徹底的にお勉強したって数か月指さないと忘れるからアホくさくなる
今はてきとうに指してるけどなんとかなるもんだよ
戦法どうこうより悪いけどセンスの問題じゃないかな
多分おっさんになってから始めたんでしょう

295 :名無し名人:2020/05/28(木) 19:07:43 ID:cupRGOxO.net
昭和におぼえた対振り急戦や角換わり棒銀は令和の世でもよく覚えてる

296 :名無し名人:2020/05/28(木) 19:18:11.74 ID:/vZcvIMS.net
いやまあ全部忘れるわけじゃないけどね

297 :名無し名人:2020/05/28(木) 19:31:54 ID:oSax1hTv.net
センスの問題は大いにあると思う
おっさんであること以上に地頭の問題

298 :名無し名人:2020/05/28(木) 21:26:07.54 ID:6dBnwCCc.net
ゴキ中相手に超速37銀で理想的な展開
抑え込みに成功したので後は暴れられないようにゆっくりと圧迫して…と思ったら、ひとつ見落として逆転敗北
抑え込みの将棋は難しいネ

299 :名無し名人:2020/05/28(木) 21:31:23 ID:cupRGOxO.net
ゴキにはクマってるな
たいていゴキ側がガンガン攻めてくるんでなるようになるだろって感じだ

300 :名無し名人:2020/05/29(金) 00:25:10 ID:ZfCRlIqO.net
釣りだろ
こういう系のスレ昔から必ずあるもんな

301 :名無し名人:2020/05/29(金) 10:01:07 ID:a9uJgCTc.net
数年ぶりに指していて細かい定跡とか覚えてないから、方針たてて指すようにしたら案外勝てて超楽しい
24低級なので元から大した棋力じゃないんですけどね

302 :名無し名人:2020/05/29(金) 11:01:32.06 ID:RyX5Rv+H.net
初心者に振り飛車がいいのは玉が囲いやすいから
相手が棒銀みたいにどんどん攻めてきているのにいつもどおり囲って突破されて左右のバランスを考える
左金を高美濃にするもよし 左側を支援するもよし
少なくなくとも自陣の陣形はよく見るようになる
次にどう攻めるか?という課題になるのだけど 基本はカウンター
相手が攻めてこないなら美濃から銀冠へと組み替えていく
相手が居飛穴だと勝ちがたいみたいな話はもう少しレベルが上がってから
駒損しないように角と飛車を交換できればまずは良し
相手陣に打ち込んで龍や馬を作れたら初段だろ
そこからいかに勝つかは終盤手前の構想や寄せの手筋が大事で
ここらを強くするのはほんと大変 そしてそこらが強くなったころには
序盤の戦形なんてどれも適当でいける3段ぐらいにはなっている

303 :名無し名人:2020/05/29(金) 12:27:22 ID:PcNeDrcP.net
>>271
言い訳が実苦しい
最後の文章から常習的にソフト指ししてるのが伝わってきたよ

304 :名無し名人:2020/05/29(金) 16:01:25.58 ID:H9xqiaAy.net
対局後の検討にソフト使うのとソフト指しは全然違うだろ
なにいってんだこいつ

305 :名無し名人:2020/05/29(金) 18:28:47.83 ID:Sy1z24pl.net
思考を丸投げしている点で同じ

306 :名無し名人:2020/05/29(金) 18:40:28.81 ID:UBleISQh.net
暴論だな

307 :名無し名人:2020/05/29(金) 18:51:14.70 ID:37+H+zUP.net
暴論っていうか頭が悪いだけだろ
プロでも検討にソフト使うのが当たり前なのに「思考を丸投げ」ってwww
未だにFAXを有難がって使ってそう

308 :名無し名人:2020/05/29(金) 18:57:47 ID:Sy1z24pl.net
プロから輝きが消えうせた

309 :名無し名人:2020/05/29(金) 19:05:17.88 ID:/E/Ti5Vd.net
>>304
・対局後にソフト使って検討するか
・対局中にソフト使って検討するか
たったの1文字の差しかないし
自分で考慮しないという点では同じと言える

310 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:17:53 ID:lziqTRvU.net
だから安易に本やソフトに頼らず
調べればすぐわかるとこでも敢て自力で考えるという意味を込めてたわけね

311 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:23:13 ID:KcIcRUjH.net
>>309
そこはさすがに全然違うだろ

312 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:24:40 ID:KcIcRUjH.net
ID:/E/Ti5Vd
他でもすごい勢いでソフト叩いてるけど
ソフトに親でも殺されたんか

313 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:25:04 ID:lVR+9yHb.net
>>307
そんな強くないアマがソフト使って検討しても
指し手の意味がわからないことが多いから意味がない。
その点、本は指しての意味を解説していることが多いから
ある程度は意味がある。

314 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:27:28 ID:lVR+9yHb.net
>>311
同じようなもんよ。ソフトの手をなぞってるだけなわけだから。
まあ対局後の方が詳しく調べられるにしても。

315 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:39:54 ID:GqFyY2k+.net
このスレ、◯◯してそうという表現が異様に多い気がするんだけど
ここに書き込みしてるやつは4人ぐらいか?

316 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:42:50 ID:/E/Ti5Vd.net
>>312
特にソフト叩きなんてした記憶ないんだがw

317 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:50:32 ID:KcIcRUjH.net
>>315
普通に2ch5chで使われまくってる表現でしょ…

318 :名無し名人:2020/05/29(金) 21:10:16 ID:RyX5Rv+H.net
ソフト使わずに自分で考えるのは大事だと思うよ
26歩34歩25歩33角と決めた形の先手5手目悩むようになったの初段過ぎてから
58金右か68銀か高段も含めて検討したのが3段になった頃
76歩つかない時点でおかしくね?ていう結論と 引き角指したいがための歪さがわかるのもその頃
序盤の構想 戦略 駆け引きなんかはソフトの評価値には現われないし
自分で考えること 上手い人の意見をきくことは大事だと思う

ソフトは自分で良いと思った局面がソフト的にもよかったかどうかの確認とか
終盤で逆転されたときに 本当に逆転かどうかを検討するのには有用だよね
詰みの有無とかもそうだけどさ

319 :名無し名人:2020/05/29(金) 21:16:38.65 ID:lziqTRvU.net
他所でも似た話書いてるけど
26歩34歩25歩とされたとこで自分は一回立ち止まって見た
(本来は振り党なので33角でも不満ないんだけど)
すぐ受けず84歩と突いておいて
24歩同歩同飛と出て来たとこで85歩と決めると
横歩または力戦相掛りに持ち込みやすいんじゃないかとね
(25早決めやる人はこういうの苦手なことが多いみたい)

320 :名無し名人:2020/05/29(金) 23:57:14.57 ID:1MiBwurU.net
仲良くしなよ

321 :名無し名人:2020/05/30(土) 00:06:02.68 ID:gQ1YInEk.net
昔やってたから2級まではすんなり行けた
で、2ヶ月くらい猛勉強してるがさっぱりあがらん
現状維持がやっと
強くなってるはずなんだが
段の連中どんだけ勉強したんだよ。まったく

322 :名無し名人:2020/05/30(土) 00:07:52 ID:J6gdGji7.net
大体、半世紀程

323 :名無し名人:2020/05/30(土) 00:09:00 ID:BJ2gx/Eq.net
将棋で悩むなよ
ボードゲームだぞ
仕事で頑張りなさいよ

324 :名無し名人:2020/05/30(土) 00:10:08 ID:j/7iLvPS.net
初段だけど棋書2冊くらいしか読んでないよ

おまけに完璧にインプットしたか?と問われたらそんな事ないし

あとは勘で指してる

325 :名無し名人:2020/05/30(土) 00:21:04 ID:MajJrocT.net
>>321 1年ぐらいで3段になったよ
4段はさらにかかったけれど
すごく恵まれた状態だったけどね
ネットで夜な夜なアマ6段〜が所属しているサークルにはいってやってた
教えるのが好きな人が多くて 丁寧だった
位取りとか対抗型とか将棋用語すら知らなかったのにね
序盤の考え方 構想 局面のとらえ方 手の戻し方 
ソフトの手や評価ではわからない 抽象的な概念を教えてくれた

326 :名無し名人:2020/05/30(土) 00:24:07 ID:sJsyF5lS.net
定石知らないと9〜10級でも開始数手で詰まされるね
読書必須だなぁ
でも面倒だなぁ正直
実力だけでやろうと思ってたけどこの初心者帯でもマニュアルを知ってないとゲームにならない

327 :名無し名人:2020/05/30(土) 08:28:27.65 ID:Do9dD9KA.net
>>323
趣味は少しくらい悩んで良いんじゃない?
仕事に支障がでなければ。

328 :名無し名人:2020/05/30(土) 10:15:56 ID:JK/lw1mk.net
>>325
そう言うサークル入りたいんだけど
どこで募集してるのかわからない
オンライン教室ならいくつも見つかるけど

329 :名無し名人:2020/05/30(土) 10:48:34 ID:GBVQ5Wit.net
24の大阪道場のほうに行って
地域蘭がサークルぽい人
(多くの場青、+や-でサークル名を囲んでいる)
に声かけてみるとか
公認ゲスト(*1つで日本語名使用)で
集会所とか待合所となってるとこに入って声かけるとか
地域蘭を「若葉の会」だったかにして
(米長が提唱したんだったと思う、初心者マーク的な指導お願いしますマーク)
にして同会の有志さんが声かけてくれるの待つとか
リレー将棋の季節に(Rが低いほうがチヤホヤされる唯一の期間だw)
24掲示板に書き込んで高段・有段の知り合い増やすとか
24のお話だとそのくらいかなー?
81やウォーズにもサークルあると思うし
5ch上でも将棋板以外のとこだと
〇〇板将棋部というのがあって、ミニ大会や指導やってるはずではあるよね

330 :名無し名人:2020/05/31(日) 21:29:54.88 ID:YUtvuRyx.net
棒銀で攻めの基礎を学んだ後は
右四間と詰将棋本だけで強くなれる

有段者になるには他にいらんわ

右四間最強!

331 :名無し名人:2020/05/31(日) 21:31:21 ID:YUtvuRyx.net
右四間一本で居飛車振り飛車どちらにも対応可能なところがいいよな
しかも主導権もとれるし

332 :名無し名人:2020/05/31(日) 23:59:00 ID:frK3PcU4.net
どこかで見たセリフだな

333 :名無し名人:2020/06/01(月) 00:30:21.70 ID:txKEDq2l.net
まだ超えたことない昇級をかけた一線でミスクリで負けた…ショック

334 :名無し名人:2020/06/01(月) 02:46:20.62 ID:Mg4mjwar.net
右四間一本って(笑)
相手が角道を止めてくれないと右四間の威力を発揮できないw

335 :名無し名人:2020/06/01(月) 08:54:33.90 ID:1Bu977Cy.net
kotochan 知らない人増えて来たかー
居でも振りでも右四間のみを貫いた24の四段で
初手は▲4六歩という徹底ぶり
(後手の時は一時期2手目△6二飛だったかも)
相手が角道閉じないと▲4五歩と突き伸ばしていく
独特の右四間の使い手であった

他には相手が角道開けたら筋違い角
角道閉じたら右四間
最初から開けなきゃ原始棒銀
と序盤三択を徹底してる高段も居たね

336 :名無し名人:2020/06/01(月) 10:33:25 ID:TSRLXIG8.net
出だしで▲46歩〜47銀を決めても何でも対応できるからね。
矢倉各種急戦持久戦も相掛かりも対応可能だし
雁木も角換わり腰掛銀も右玉もやればできるし
対振りもノーマルだろうが角交換だろうが
中飛車四間飛車三間飛車何でもOK。困ることはない。

337 :名無し名人:2020/06/01(月) 10:37:49 ID:KASgErtU.net
居飛車のままでも基本腰掛銀の形だしね

338 :名無し名人:2020/06/01(月) 15:47:25.77 ID:A3EdUogU.net
右四間一本で有段の読み込んだ棋書だぜ
参考にしてくれ
https://i.imgur.com/wS0FV2p.jpg

339 :名無し名人:2020/06/01(月) 18:43:51 ID:5s6pRwrn.net
まぁ右四間さしていれば角換わりの腰掛銀も問題ないし
初段ぐらいまではいけるんじゃない

340 :名無し名人:2020/06/01(月) 19:47:34.72 ID:+bDxY4d4.net
戦法絞った方が早く段上がるのは間違いないわ
純粋振り飛車党から居飛車党に転向したけど、対処すべき戦型が10倍くらいに増えて感覚もそれぞれ違うから8割以上が力戦になった
ノマ四間なんか詰みまで研究できたのにな

341 :名無し名人:2020/06/01(月) 19:51:12 ID:OPfxPsl5.net
正解がでたな
みんなで右四間飛車エルモ囲い本を買おう

342 :名無し名人:2020/06/01(月) 20:16:28 ID:0yMTyP2C.net
中飛車だけで三段になった俺が通りますよ〜

343 :名無し名人:2020/06/01(月) 20:18:32 ID:txKEDq2l.net
居飛車だと、居飛車を狙い撃ちしたハメ手筋なんかもあるしね

344 :名無し名人:2020/06/01(月) 20:51:18.16 ID:zAbQPDDt.net
鬼殺しに新鬼殺しとかな。いまだに引っかかる奴もいるし。

345 :名無し名人:2020/06/01(月) 21:27:02 ID:5s6pRwrn.net
得意戦法を極めたいが相手の得意戦法ははずしたい
そうするとニッチな作戦になり棋理から反していく

346 :名無し名人:2020/06/01(月) 22:02:34 ID:RNdYaD4X.net
練習してるんだけどもうなんかパターンが決まっててそれ以外の指し方するといいように駒を取られるだけのゲームに思えてきた
臨機応変というものが通用しない
型にハマりすぎてて個人の能力全然関係ないやんこのゲーム

347 :名無し名人:2020/06/01(月) 22:49:26.40 ID:vqubL94C.net
スポーツでもなんでも型はあるしな
それを無視していいのは天才だけ

348 :名無し名人:2020/06/01(月) 22:54:19.27 ID:8kwbJIm8.net
>>347
しっくりきたわ

349 :名無し名人:2020/06/01(月) 23:14:37.19 ID:o5bFAHw2.net
>>346
それはおまいが力戦に弱すぎるだけや
逆に力戦が得意な人も多いんだよアマは
プロでも会長や糸谷や山崎は力戦が得意

350 :名無し名人:2020/06/01(月) 23:30:01 ID:+bDxY4d4.net
力戦も経験値よ
横歩取りの経験がなきゃ乱戦で5八玉と上がる一手すら手が重くなる

351 :名無し名人:2020/06/01(月) 23:36:42 ID:b1VgjraE.net
>>349
力戦も知識ないと始まらないよ将棋は
オセロも全部、ボードゲームは知識前提

352 :名無し名人:2020/06/01(月) 23:43:37 ID:txKEDq2l.net
力戦ばかりだと疲れちゃう

353 :名無し名人:2020/06/02(火) 02:14:20 ID:fzrPWSz1.net
>>346
アプリとばかり指してない?
対人になるとまた変わるよ
指した後にしまった!ヤバいと思っても気付かれずに済んだり、相手もミスしてくれるし
痛い一手も食らうし会心の一手を指せる事もあるし
たぶん完璧な指し方なんて無いよ

354 :名無し名人:2020/06/02(火) 09:15:05.62 ID:DNJIIp/h.net
>>336
相矢倉だと角道止まるけどね
あと角換わりだと棒銀に負けるよね、ジャンケン理論で

355 :名無し名人:2020/06/02(火) 09:16:49 ID:DNJIIp/h.net
>>338
泉先生の野獣流が無いなんてww

356 :名無し名人:2020/06/02(火) 09:38:14 ID:gLCehOLb.net
棋書10冊くらいインプットしなきゃ話にならん

俺でさえまだ2冊程度

357 :名無し名人:2020/06/02(火) 13:14:06 ID:FxIpdP7C.net
角換わりや急戦矢倉が好みなんだけど、先手が早々に25歩を決めて角で飛車先を受けさせられた後、角交換してくれないケースが苦手です
このあと角はどう使うのがいいんでしょうか?

358 :名無し名人:2020/06/02(火) 19:09:11.04 ID:PhZW78+X.net
>>353
言われてみたらその通りやわ
最近練習でアプリばかりだったわ

359 :名無し名人:2020/06/03(水) 00:25:35 ID:VVPc49IC.net
>>357
棒銀を匂わせたら開けてくる
飛車が浮いてくるなら角を飛車に当てながら銀も上げていく
野生の2級より

360 :名無し名人:2020/06/03(水) 07:20:01 ID:vq3X/gqv.net
>>357

後手で角換わりの出だしなら角で飛車先を受けることはないのが普通だけど。

361 :名無し名人:2020/06/03(水) 07:27:28 ID:vq3X/gqv.net
>>336

駒落ちで上手もって指す人にとっては慣れた形だしね。

362 :名無し名人:2020/06/03(水) 07:56:12 ID:4ZFV4jZi.net
>>360
26歩34歩25歩33角のオープニングです
横歩は練習中ですが相掛かりは拒否したいと思ってます

>>359
ありがとうございます
参考にさせていただきます

363 :名無し名人:2020/06/03(水) 09:26:33 ID:jPtkDNQ0.net
>>362
・先手が角道開けたら銀上げて角換わりに備える
・先手が銀上げて来たら矢倉の居玉棒銀の受けで
・引き角なら飛車先突く
・端角なら中央守る

こんな感じかなぁー
相手に合わせて受けとけば
一気に崩されるコトは無いと思うのだが…

364 :名無し名人:2020/06/03(水) 10:18:01 ID:FYI8jds9.net
棒銀いいね

365 :名無し名人:2020/06/03(水) 11:55:44 ID:jPtkDNQ0.net
>>363
引き角から24で角交換して飛車成る手が有るか…

後手は22飛と飛車ふるか、
32金と上げとくか、

366 :名無し名人:2020/06/03(水) 12:28:14.20 ID:4ZFV4jZi.net
>>365
どうもありがとうございます
42銀32金で33角のまま戦うのはまずいですかね?
矢倉戦型になれば急戦で戦って、角交換してきたら角換わりになる作戦です
角頭がめちゃくちゃ不安ですが…

367 :名無し名人:2020/06/03(水) 12:45:11 ID:8UHP73yW.net
3手目に△3三角しないことにしたら?

・横歩または力戦相掛りに持ち込むパターン
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8五歩

・△4四角戦法(1)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △4四角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2二飛 ▲2三歩 △3二飛
・△4四角戦法(2)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △4四角 ▲7六歩 △3三桂

△4四角戦法は自分に将棋教えてくれた人が得意にしてた
厳密にはチョット損してるかもだけど
力戦乱戦に引っ張り込んで相手の研究外す効果の方が
アマ的には大きいんだと言っていたもんだ

368 :名無し名人:2020/06/03(水) 12:47:46 ID:8UHP73yW.net
あれ?変換ミスで消えてら
〇3手目▲2五歩に△3三角しないことにしたら?


369 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:25:45 ID:4ZFV4jZi.net
>>367
飛車先を受けるために34歩としていたので33角としないのは想定外でした
横歩取らずの力戦相掛かりになることもあるし、相掛かりを避けようとすることが良くないのかもしれないですね

370 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:44:39.91 ID:jPtkDNQ0.net
>>366
22銀32金33角はどーなんだろ?

場合によっては42角33銀に組み換えも出来るし、

371 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:56:54 ID:jPtkDNQ0.net
>>366 は間違いでは無いのですが、
棒銀がちょっと怖いかな、と

角逃げて、33銀にして、銀交換で収めますか…

372 :名無し名人:2020/06/03(水) 17:37:16 ID:0Gh4Vr7L.net
俺、アルコール飲みながら将棋指してるから見落としとかはしょっちゅう
でもまあまあ楽しめてるからいいや

総レス数 611
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200