2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダメだ。将棋がうまくならねえ… どうすればいい

277 :名無し名人:2020/05/28(木) 07:57:20.50 ID:Zbdv8QX4.net
>>251,256
三間対急戦は先手後手の差がものすごく大きい
これを0から説明しようとすると本が数冊書けてしまうくらいw
先手三間に対しては普通の急戦はほぼ全部通じない
(『先手三間飛車破り』 という専門の本が一冊あるにはあるけど)
先崎先生は先手三間には穴熊しか無いと言っているよね
逆に後手三間は急戦に弱いとされる
(初心者向けザックリした説明で行くと)
開戦前に82玉72銀52金左54歩の4手を
全部間に合わせることは不可能だからが理由
この手以外にも22飛や43銀など急戦に備えて指しておきたい手は多いんだけど
間に合わないことがほとんどで上に行ってから三間始めにくい理由になってる
初段二段くらいまでは正しく急戦指せる人が少ないこと
仮に指せても舟囲いと(1手足らなくても)美濃の差で
勝ち切ることが極めて難しいことなどから
気にしないでいいし、居飛車側も判ってて穴熊目指す人が多い
(判らんで、振りには何でも穴熊という人も多いとこではある)

三間は対穴熊というか対持久戦には最も多彩な対策があるので
対穴熊が大好き楽しいという人が多いね
穴熊恐怖症避ける意味からも級のうちはノーマル三間を
「個人的には」お薦めしたいとこだ

総レス数 611
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200