2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆中学生の保護者☆ 127

1 :名無しの心子知らず:2023/06/17(土) 09:42:32.01 ID:qAT5cl3j.net
☆中学生の保護者☆ 126

小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです
引き続きまったりどうぞ。

次スレは>>980がお願いします。
次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ:
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1681362273/
私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1651145487/

前スレ
☆中学生の保護者☆ 126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684339225/

502 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 09:02:54.77 ID:/3Btm8Z0.net
ギフテッドの支援もしましょうって最近見るけど
やっぱりなかなか進まないよね

503 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 09:57:08.69 ID:3F9HZOIe.net
割合もそう高くないんじゃないかね
発達障害の方が多いだろうし

504 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 10:09:22.63 ID:mEsaQTs7.net
落ちこぼれも浮きこぼれも「標準」から外れているという点では同じ。
落ちこぼれのサポートすらできてないんだから浮きこぼれのサポートだって進まんでしょ
学校はどうしても集団で教わる形になるから「標準」から外れるとキツいよね。

505 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 10:17:38.87 ID:qbUdZUsu.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

506 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 10:50:50.08 ID:I3iBomtb.net
塾で先取りしてるだけのなんちゃって吹きこぼれも多そうだけどね
授業に学ぶものがなく全て理解しているなら、テストも毎回全教科満点でないとおかしいし

507 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 11:59:57.82 ID:3r5LW1kl.net
https://whitecomet973687962.wordpress.com/

https://www.facebook.com/profile.php?id=100013899733447

508 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 17:23:24.61 ID:hTdPfABu.net
公立中から難関大目指してるのに、浮きこぼれ??じゃないの?
詰めが甘い設定だと簡単にバレるから気を付けてねw

509 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 18:18:59.62 ID:jFv99V6t.net
浮きこぼれってそれこそ東大理三とか受かるレベルじゃないの?
そこまでで無い子はただの秀才だよ

510 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 18:30:03.92 ID:k2vZ0BIh.net
>>509
わざとなの?

511 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 19:33:55.68 ID:fidhZbMJ.net
子供の恋愛には口出しますか?
付き合ってるの知ってしまったけど、子供からは何も言ってこない
からこっちも知らないフリしてる状態

512 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 20:32:23.09 ID:6EQ+AhNf.net
>>511
指導を誤った認識でもあるの?

513 :名無しの心子知らず:2023/07/01(土) 21:52:15.95 ID:wQSfLIBz.net
>>511
同じだけど知らないふりしてる

514 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 06:35:14.94 ID:rdS9VNg1.net
子供のほうから話すまで知らん顔するわ
でもたぶんうちの子は浮かれて黙ってられないだろうな
以前えらく上機嫌で帰宅したことがあって呆気に取られていたら、今日の下校時に片思いしてる女子から一緒に帰ろうと誘われたんだと聞いてもいないのに嬉しそうに報告してきたことがあったわ
ちなみに未だに片思い中とのこと

515 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 09:20:22.06 ID:+8MhTils.net
口出ししますか?と聞かれているのに…

516 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 09:41:26.19 ID:HH2VJIux.net
口出したいような事がなければ静観するし、あれば直ちに口出しするつもり
うちは中3なのでね

517 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 10:22:31.07 ID:C3XQBLZ+.net
割とオープンな中2男子、彼女は良家のお嬢さんでお菓子とかお土産とか
私にも欠かさず持ってきてくれて懇談会でも挨拶に来てくれる超いい子なので
何か失礼はしてないか、プレゼント代はこれくらいでいいか
お返しのお菓子の作り方とか聞かれるから口出してる…

518 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 10:38:41.70 ID:JWm6SFhA.net
中学2年の娘なのですが
身長が160で体重おそらく
60ありそうで、まだ増えていってるようです
同じような悩みの方何かしらアドバイス頂けないでしょうか?

519 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 10:54:56.01 ID:vRvaVQiJ.net
>>518
学期に一度身体測定してそのグラフ記入みたいなの持ち帰ってるけどみんなそうじゃないのか
運動しててがっしりとかではなく見た感じから肥満に入ってるの?
とりあえず身長止まるまでは様子見るけど食べ物も3食とは別に間食とかしなきゃ太らないんだし
家に置くおやつをこんにゃくゼリーにするとか気をつけてあげたら?

520 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 11:02:34.42 ID:NFDotz2M.net
>>514
かわいいわ、両思いになったら舞い上がりそうw

>>518
筋肉質だと見た目より体重重くなるよね
女子で中2から中3にかけて増えてる
165、50前半。間食がすごい
けど部活もまだ引退してないし何より本人が体型を気にしてないからそこまでうるさく言わない。うちもコンニャクゼリーは常備してる
一生で取れる糖分と塩分は決まっていて、今取りすぎると将来好き物食べられなくなるよ、糖尿病や高血圧で制限されてつまらない人生になると伝えてる
それでも我慢出来ない時期ってあるんだよね

521 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 12:04:18.43 ID:LrLRTkE6.net
>518
ローレル指数だとギリギリ肥満気味に入るね。160センチ59キロだとギリギリ標準範囲なんだけどね。
うちは間食するならお菓子じゃなくてオニギリやナッツ類にしてるよ。

522 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 12:40:10.57 ID:eo+IhoS1.net
>>518
運動は部活かなんかしてるの?
あと体脂肪率分からないとなんとも

523 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 12:58:14.40 ID:RGYEKIyv.net
>>520
食べ物によって糖質を摂った時の血糖値の上昇速度が違っていて、上昇速度が速い食べ物ほど急激に上がった血糖値を急速に下げようとしてすい臓からインシュリンが大量に出てすい臓に負荷がかかるから糖尿病になるリスクも上がる

食べ物ごとの血糖値の上昇速度は「GI値」という指標があって、GI値が低い食べ物を食べたり、GI値が高い食べ物を食べるときもGI値が低い食べ物と一緒に食べると、全体としてGI値が下がるので良い

あと、飲み物は消化過程がなくてすぐに吸収されるから、血糖値が食べ物よりも急激に上がる
ぶどう糖果糖液糖(異性化液糖)が入った飲み物は一番良くない

アルファ30「主な食品のGI値」
https://www.rakuten.ne.jp/gold/papamama/alpha30_GI.html
この表の右下の100%ジュースや果糖はGI値が低いけど、上記の通りたぶんGI値が高いので避けた方がいい

524 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 13:08:30.69 ID:NFDotz2M.net
>>523
参考になりました、ありがとう
ジュースが良くないの聞いたことあって買わないように心掛けてる
この表だとゼリーもマズイのかな
ゼリーは結構食べてるわ

525 :518:2023/07/02(日) 13:10:26.27 ID:JWm6SFhA.net
運動音痴だったんですが
少しでも改善したいとの事で
運動部に入りましたが
選手になれるわけでもなくなんとなく
やっているように思います。
家では勉強、読書、タブレットで絵を描いたりが
メインです。
食事は好き嫌いが激しく炭水化物が多くなっていて
野菜や果物も無理やり一口食べてる感じです。
お菓子も多くは取らせてはいないつもりですが
ついつい食べさせてしまいます

526 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 13:23:48.38 ID:Eyc5vi0U.net
中2女子で身長160とか165あるんだね。急に伸びたの?
うちの子は今152くらいで中学校入ってから3センチくらいしか伸びてない。小学生の頃は身長真ん中くらいだったけど今は低い方
初潮来たの中1だったけどもう身長止まるのかな

527 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 13:34:26.58 ID:dG2qHIm/.net
>>526
うちは中学入学当時から160超えていた
小6の157くらいで生理きて中3の今164
526さんもまだ伸びると思うけど、こればかりは遺伝と運動食事だからなんとも

528 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 13:47:11.64 ID:CIx+5KE3.net
一般的には初潮が来てからも5~10センチくらいは伸びるって何処かでみた気がする

529 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 14:32:53.97 ID:iBYK/MBm.net
>>526
中学校の頃は前の方に並んでいた友人が、高校生になって再会したら中ぐらいの自分より少し高くなってたよ

成長期のスイッチ入るのはまだこれからかもよ

530 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 15:24:57.09 ID:VZVKpBaT.net
大人でもそうだけど、甘いものは別腹と言うように、お菓子や菓子パンを食べると逆に食欲が湧いてきて、どんどん食べてしまう
部活とか塾とかが忙しいとご飯を食べる時間がなくて、なおかつ忙しいとお腹もあまり空かなくなるから痩せそうだけど

531 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 15:52:18.03 ID:vRvaVQiJ.net
身長は両親の身長で大体予測つくよね低くても大体母親ぐらいにはなるはず
初潮きてからの伸びもそもそも両親がそこそこないとだよね
>>525見てるとそんなに食べすぎてる感じないけど実際食べてる量わからんとなんとも
もう成長落ち着いてるならそこまで栄養必要じゃないかもだし摂取カロリーというか食べたもの書き出してみては

532 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 16:02:23.13 ID:Eyc5vi0U.net
>>526です
あと5センチくらいは伸びて欲しいけど母親の私が小柄なのでもうあまり伸びないかもしれないね
周り見てても親が小柄だと娘も150前半で止まってる子が多い気がする

533 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 16:23:18.22 ID:dGzr9WF0.net
>>516
口出ししたい状況の話でしょ
読解力ない人だな

534 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 17:14:10.08 ID:M9u5fq6u.net
子供の予測身長は
男子の身長= (父親の身長+母親の身長+13)÷2+2
女子の身長= (父親の身長+母親の身長-13)÷2+2
計算面倒な人はhttps://athleterecipe.com/calculation/height
こういうサイトで父母の身長入れれば出る

女子の平均身長は14歳157、15歳157.5、16歳157.9、17歳158.1だから中3以降はほとんどの子が止まると考えて良いと思う
自分の周りでは高校生以降も伸びた子って160後半以降の高身長の子くらいだったなぁ

535 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 17:16:47.50 ID:7nZ1YH63.net
【政治】麻生首相、「頻繁」を「はんざつ」、「未曽有」を「みぞゆう」と読み間違い連発 ★27
2008年11月12日21時6分
https://itest.5ch.net/mamono/test/read.cgi/newsplus/1226823367
【悲報】安倍首相、国会答弁で
「訂正云々」を「訂正でんでん」と読んでしまう【動画あり】 ★2
[無断転載禁止]©2ch.net [358450374]
https://itest.5ch.net/hitomi/test/read.cgi/poverty/1485258556
【国際政治学者】三浦瑠麗氏、「大喪の礼」を「たいもの礼」と言い間違え批判殺到 ★4
[ボラえもん★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1659423861
【悲報】室井佑月「三浦瑠麗が読めなかった漢字、実は私も読めなかった…」【許した】 [901654321]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1659355858

自.民党=バカの党

漢字を廃止した朝鮮人系(チョン)の党だから

漢字は苦手説

536 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 18:18:18.29 ID:pTtluprf.net
>>534
個人差あるだろうけど、私も兄もこの算定結果より5センチ以上高いから全く信用してないわ

537 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 19:42:04.77 ID:NO7WN2j5.net
>>536
そのくらいならこの計測方法だと誤差の範囲だったはず

うちは夫平均ちょい上だけど私が152しかないので娘はせめて平均くらい行って欲しいが難しそう
初潮まだで文化部だけど睡眠は多めで通学は階段200段近くあがる坂道通るからそれなりに足腰鍛えられてるとはおもうんだけど伸びるか微妙だな
四月の入学時145cmだったからせめてあと10cmはがんばって欲しいのだが

538 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 19:54:05.82 ID:CIx+5KE3.net
>>537
ぐっと伸びる時期がまだ来てないなら10センチくらいなら伸びるかもよ

私自身が中学入学時期に140なかったけど中学でぐっと伸びて高校からも少しずつ伸びて最終的には157センチになったよ

539 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 20:29:30.75 ID:aX4gUNxl.net
>>534
身長は父親に似るか母親に似るか二択だと思うよ。全く身長体型違う兄弟がいるのはそのため。

540 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 20:48:54.51 ID:tVac8ffg.net
>>538
初潮はいつ頃でした?
うちの中1娘が今148くらいで先月初潮が来たので150前半くらいで止まるのかな〜なんて思ってたんだけど、そういう話を聞くと少し希望が持てる

541 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 20:58:45.44 ID:CIx+5KE3.net
>>540
初潮は遅くて中学二年生だった
中学一年生の時にぐっと伸びて150センチ弱になってから初潮がきた

542 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 21:05:12.20 ID:vRvaVQiJ.net
私も中1から中3で9センチ伸びて初潮きてからさらに5センチ
統計とはいえ初潮後も10センチ伸びる子がいるとはすごい

543 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 21:10:54.54 ID:MnGoF1Wg.net
>>536
私達の親世代から私達は平均身長大幅に変わってるからそれくらいの誤差は有り得るでしょ
https://i.imgur.com/b5Pt6mV.gif
例えば85年と2015年の30代だったら男性も女性も4cmくらい大きくなってるし
5cm大きくても誤差1cmってことじゃん
でももう日本人の身長は伸びないって言われてるから今の親と子世代はあてになると思うよ

544 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 21:23:28.13 ID:Z6J4zegm.net
誤差込みの算出方法なんじゃないの?
身長の5センチって大きいわよ
低くなるパターンの人、高くなるパターンの人とプラスマイナスで10センチも違ってくるなら意味ないよ

545 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 22:11:41.18 ID:XlE7OOOy.net
>>544
うん?私らの親と私ら世代だとかなり平均身長違うからそもそもあの計算方法まんまは私らがやってもあてにならないよって話じゃないの
4cmも平均違うんだからその分考慮したら5cm違っても+1cmだけど
ちなみに私の親は70代で168と158であの計算方法だと156.5と出る
でも私は160だけど+4したら160.5だからまぁ合ってると言える
で今はもう20年以上平均身長変わらないらしいからそれなりにあてにはなるんじゃない?

546 :名無しの心子知らず:2023/07/02(日) 22:26:22.86 ID:NO7WN2j5.net
>>538
ありがとう
私が中学入学時点で140、中2で初潮、卒業時150だから10cmは伸びて欲しいと思ってるところだけど
去年一昨年が結構がっつり伸びてるから伸びしろが残ってるかやや不安
夫の方はみんな平均上だけど私の方は背高いのも低いのもいるからなんとか高いほうが出て欲しい

遺伝はもちろんだけど生活習慣なんかでも結構差がつくみたいだからなるべく睡眠時間確保させてカルシウムやタンパク質多めの食事を心がけてるけど
自分が身長でやや困りごと多いからなんとか伸びて欲しいと思っちゃうね

547 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 01:20:48.27 ID:ILNUbeyA.net
>>515
ああ、またあなた?
のに…の続きは?尻切れトンボは良くないわ

548 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 01:31:06.69 ID:qqab4u0C.net
【神の一手だ!】 日韓が通貨スワップ再開へ
=韓国ネットは大喜び 「ドルベースは奇跡」 [6/29]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688019139

朝鮮人ビザなし渡航

オリンピックの出し物も朝鮮人優先

オリンピック選手に配ったスマホはチョンスマホ

安倍晋三の実家はアジト、朝鮮壺カルトビデオ出演

朝鮮壺カルトに四つん這い

チョンアプリのサーバーがチョン半島にあった事を隠して推奨

徴用工問題蒸し返されても通貨スワップ

レーダー照射されても通貨スワップ

チョンに貢ぐ党=自民党(チョン)

549 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 01:32:08.65 ID:gkNE+ulK.net
>>547
質問の意図すら理解出来ないなんて稚拙ね

550 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 01:50:33.91 ID:aYb7ugzM.net
察してちゃん大嫌い

551 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 01:52:37.99 ID:aYb7ugzM.net
>>549
よその子の微笑ましい恋バナなんて読みたくないから書くなまで読んだ

552 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 06:08:29.87 ID:8AG3nVbR.net
中3
ここで聞くの合ってるか分からんけど数学の相似って三平方の定理の前にやるのあるでしょ?
あれが全くわからない、というか答え見りゃ理屈は分かるらしいけど自分で導けないらしい
塾でもその場その場は理解出来ても1人で解けない
図形苦手だけど数学でここまで引っかかるの初
私が教えてもしっくり来ない
周りは感覚的に解いてるとしか思えないくらいスラスラ解いてるっていうしセンスなのか

553 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:05:47.03 ID:IEsiIh0c.net
中2
学年では10番以内。
本人が狙ってる高校は校区ではトップ。
そんなに頭の良い中学ではないからトップなだけで「余裕」で狙える範疇ではない。
ただ学年で順位上だから全然危機感がない。
どうすれば本人の意欲を最も上げられるのでしょうか。
ご教示願いたいです。

554 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:12:09.06 ID:t6i8bgIb.net
>>552
下記を見て相似を思い出したけど、いくつかある「型」を覚えて、図形の中にその「型」を見出して、見出した複数の「型」同士の比をそろえて計算すれば解けそうだけど
「型」は完全に丸暗記して、図形の中に「型」を見出すのは慣れで、比のを合わせる計算は間違えないように慎重に計算して図形に比を書き込む

【数学】なぜ面積比は苦手になりがちなの? ~“面積比”集中特訓(1)~ | 勉強の悩み・疑問を解消!小中高生のための勉強サポートサイト|SHUEI勉強LABO
https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/jh-math-mensekihi01/
【数学】最重要! ‟高さ共通”と”相似” ~‟面積比”集中特訓(2)~ | 勉強の悩み・疑問を解消!小中高生のための勉強サポートサイト|SHUEI勉強LABO
https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/jh-math-mensekihi02/

555 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:19:08.01 ID:nlRqZjTV.net
>>553
全国順位が出る模試で自分の立ち位置を確認してはどうでしょう
志望校判定も出るし

556 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:26:47.45 ID:IEsiIh0c.net
>>555
塾で全国模試も出るのですが、それも悪い成績ではなく、塾だから「このまま頑張れば狙えます」と、なるんですよね…。確かに悪くは無いのですが、余裕を持って、と言う成績では無いんです…。中2な事もあり、明確な判定も出なくとにかく明確な判定では無いのです。
その上で子供にはお話をしてるのですが、いまいちピンとキテないようです…。
その上で意欲を掻き立てる為には…相談ばかりすみません。

557 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:36:46.41 ID:58a1SVwe.net
>>553
トップ校に入れたとして、トップ校だと勉強も難しくなると思われるので勉強に付いていけなくなる可能性がある
それと、大学受験の勉強は学校の授業に付いていくだけでなく、自分でどんどん勉強を進めていく必要がある
逆にトップ校に入れなくても自分で勉強を進めていければ、難関大学に合格することができる

したがって、中学2年生の今からどんどん勉強を先取りして進めて、中学生のうちに高校の勉強内容にも入っておけば、高校ではどんな勉強をするのかがわかるし、付いていけそうかもわかるし、大学入試の受験勉強の感覚も掴めて意欲も湧いてくると思うので、今からどんどん勉強を先取りして進めるのが良い

ただ、先取りして勉強をして、今中学校で習っていることがおろそかになって成績が下がるということがあるかもしれないけど

558 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:45:14.89 ID:IEsiIh0c.net
>>557
為に成ります。
私もそれが気掛かりです。今のお勉強が蔑ろになるのも、これからのお勉強が…etc
兎に角今は、お勉強の楽しさを知ってもらえる様に努力します。
ご教示ありがとうございました。
また何かあればご相談させて頂きます。

別のお話になるのですが…
通知表の内申点が(例えば)数学オールAで5評価中4だったのですがこれは何が原因なのでしょうか。
塾の先生にもご相談したのですが頭を抱えてらっしゃいました。これは子供に原因があるのでしょうか。学校に直接訴えるのは更に内申点が下がりそうで…。
度々ご相談申し訳ありません。

559 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:49:21.08 ID:Eq2E/a57.net
>>553
一年経てば現実を突き付けられて身の振りを考えるようになるから大丈夫
まあ、杞憂に終わるかどうかは模試を受けさせて結果を見てからだよ、いまは黙って見守っておきなよ

560 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:55:51.69 ID:Eq2E/a57.net
>>558
観点評価はABCの3段階なのに、評定は5段階だからそういう現象が起こる
保護者などで学校から説明されなかった?AAAでも理解度達成度が5に値する基準に達していなければ4をつけられるのは仕方ないよ、という説明ね

561 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:58:11.14 ID:mB6k+LwU.net
>>558
中学生なんだよね?「お」勉強とかいうのはやめよう?幼稚園児じゃないんだからさ

562 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 07:58:26.24 ID:IEsiIh0c.net
>>559
1年経ってからでは手遅れな気がして…。
今のお勉強に付いて行けなければトップ高校の受験は滅亡的だと思っていました。
もう少し子供に任せて様子を見てみます。

563 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 08:01:21.20 ID:Eq2E/a57.net
>>562
滅亡的ではなく絶望的でしょ
親のあなたがそんなんで大丈夫?お子さんトップ高なんて目指せるの?

564 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 08:03:10.32 ID:IEsiIh0c.net
>>560
これに関しては、テストも94点での評価オールAの通知表4なので納得云ってないだけなのです…。
先生に聞いても有耶無耶な答えしか戴けないので普通の事なのかと疑問に思っただけなのですみません。

565 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 08:03:58.06 ID:IEsiIh0c.net
>>560でした。すみません。

566 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 08:05:37.97 ID:AMmplbxl.net
滅亡的って初めて聞いた

567 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 08:07:44.50 ID:IEsiIh0c.net
すみません。誤字です…。絶望的。ですね。

568 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 08:20:07.90 ID:8AG3nVbR.net
>>554
ありがとう。そもそも比の表し方がわからないんだ
どことどこを比べるのかが分からないそう
面積比のはそのあとよね…

569 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 08:22:52.22 ID:lEga3noq.net
>>564
評価はテストの点数だけで決まらないから仕方ないね

正直まだ中2の1学期も終わってない今の成績はこれから落ちもするし上がりもする
だから親は心配してるんだろうけど中受じゃなくて高受なんだから親が焦っても仕方ないんだよ

これから成績が上がってくれば問題ないけど下がってきたときに頑張れるかどうか
それで頑張れない、もしくは頑張っても上がらないならトップ高の器ではないってことだよ

570 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 09:06:39.44 ID:IEsiIh0c.net
>>569
ありがとうございます。
テストの点数だけでは無いのは分かってての他の評価オールAだったので悩みましたが、まだまだ発展途上とのことなので、親子共々頑張って行きたいと思います。そろそろ1学期も終わりなので親の私が必要以上に焦ってしまいました。
これから子供の成長を見守りつつ、子の事を応援して子供優先でこの先応援したいと思います。
様々な御意見ありがとうごさまいました。

571 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 09:49:28.43 ID:1palMmVy.net
【悲報】安倍が○されたのは「自己責任」で皆の意見が一致してしまう

安倍が暗殺されたのって安倍の「自己責任」だよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657261507/
【悲報】安倍首相「責任を取ればいいというものではない」発言に批判集まる
[979264442]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586350558/
すべて自己責任でお願いします Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1646897783/
【悲惨】安倍晋三さん慰霊碑が完成も処刑現場から5kmも離れたことに憤りの声
「忸怩たる思いだ。やはり現場に作る」
🔺にしろよもう
[597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688212033/
【朝鮮】安倍晋三が日本国民に喧嘩売るのも自己責任
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1688253410/
未来から来たけど安倍晋三が8日にしにます
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688252191/
安倍晋三が成敗されてからもうすぐ1年
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1688126312/

tps://i.imgur.com/h85bhgM.jpeg

572 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 09:53:58.83 ID:DH04hAfH.net
>>568
塾に通ってるならKeyワークとか必修テキストとか教科書準拠のワーク配られていない?
そちらを隅々まで目を通してしっかり解いていったら解るようになると思うけどな

573 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 09:54:17.08 ID:o/Z+5Tj4.net
>>551
0511 名無しの心子知らず 2023/07/01(土) 19:33:55.68
子供の恋愛には口出しますか?
付き合ってるの知ってしまったけど、子供からは何も言ってこない
からこっちも知らないフリしてる状態
2
ID:fidhZbMJ

○カ笑

574 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 10:23:01.66 ID:8Tf0HwrA.net
給食当番の白衣忘れて登校した
昨夜準備したか何回も聞いたのにキレ気味に「終わってる!」とか言ってたけどやってなかったってことじゃん
もうわざわざ届けなくて良いよね

575 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 10:27:15.65 ID:bfoP326C.net
>>574
小学生の頃から一度も忘れ物届けたことない
そういうのも経験だしね
学校の予備もあるだろうしなんとかなるでしょう

576 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 10:39:30.20 ID:UJJPmMar.net
フランス、暴動と略奪やまず 移民層の「反乱」 暴徒の多くはアフリカ系移民出身10代の若者 経済格差や差別への不満が噴出 ★7 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688315167/

577 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 10:58:02.78 ID:h24mkma6.net
子供がモテないとか浮いた話のひとつもないってそんなに親がヤキモキすることかなあ
スマホの向こうの見知らぬ他人の子供にまで嫉妬するって相当根深いコンプレックスだよね
親子揃って青春に無縁な毎日を送ってるんなら勉強やスポーツで見返してやる!と奮起でもすればいいと思うよ

578 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 11:01:06.13 ID:dEq0qtg+.net
某公立トップ校の説明会申し込んだら、募集日程が間違っていたらしい
申込者数百人にどう対応するのだろう
我が家もそうだけど、予定した日を選択できなかったから無理矢理別日にしたんだけど、同じように人たくさんいるだろうな

579 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 11:08:17.41 ID:nuhF+J93.net
>>574
うちもそういうのたまにあるけど
自分のミスは自分で尻拭いする年齢だと思ってるからもう届けないし基本は助けないよ
自己申告してきて助けを求められたときはちゃんと助けるとは伝えてるから一人じゃどうしようもないときは助けてって言ってくる

580 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 11:39:58.52 ID:Qmh/yGc0.net
>>573
自演ってこと?
イマイチあなたが指摘したいことがわからん

581 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 11:42:33.03 ID:Qmh/yGc0.net
>>577
うち女子だから浮かれ過ぎるの心配だしそんな話まだなくても安心なんだけど、男子親の方はやっぱりモテるモテない気にするのかな?
ずっとこのスレ見てると彼女持ちに嫉妬してる感じが漂うから…

582 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 11:49:37.90 ID:Ce/B8ZfF.net
>>581が自演に見える

583 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 12:38:15.27 ID:FCo9SUmB.net
小学校の時使ってた国語辞典、さすがに物足りないので新しいの買おうと言ったら旦那が「そんなもんもうスマホで検索するからいらないだろ」って
そうかもしれないけど勉強のやる気を削ぐかもしれないから買いたい
皆さんのお家には辞書ありますか?

584 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 12:49:03.50 ID:DCsemfdW.net
>>582
はいはい

585 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 12:59:24.53 ID:qdMIcUrC.net
高校生になっても使える電子辞書使っています
確かにスマホで用は足りるんだけどスマホだと誘惑が多いみたいで勉強に集中出来ないらしい
ついつい色々触って無駄な時間を費やすんだよね…

586 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 13:00:30.82 ID:nuhF+J93.net
>>583
紙の辞書買ってるよ
電子辞書OKならそっちでもいいかな?と思うけど学校に持っていけないしもう少し大きくなってから買い換えるときに改めて考える

スマホは辞書に関しては代替品にならない
レスポンス悪いし無料品は使い物にならないことが多い
有料でちゃんとしたの買うなら選択肢にギリ入るかな?とは思うけど使いやすいかは微妙なところ
勉強中にスマホ持たせるのは割と気が散っちゃうタイプの子もいるしね
うちはそれなのでスマホと勉強は切り離してる

587 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 13:06:13.62 ID:5oD8agqf.net
前にあったSNSのトラブルは学校は一切関与しないっての、うちの子の学校も去年から言われたけど
今年度からは校則に「SNS禁止」が出た
これで、ホントにトラブルあって先生に相談したら「校則破りました」と自己申告してるようなもんだし
けっこう校則には厳しい学校なので多分内申にも響く
学校も面倒な事に首突っ込みたくないからうまいことやったよねーと思ったわ

588 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 13:37:45.94 ID:7hJ94+YR.net
>>584
バレバレだわ

589 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 14:38:35.86 ID:ZPU5xBuJ.net
>>587
まぁSNS禁止は高校でもあるところはあるしね
完全に匿名でやって個人情報に繋がる写真とかも一切アップせず自分の年齢も一切匂わせず趣味の分野の情報収集に徹するくらい割り切って使える子じゃなければ未成年のうちは本当にやらない方がいいと思うわ
リアルの友達とSNSで繋がってるのなんて繋がってる子が何かやらかせば巻き添え食うから百害あって一利なしだし

590 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 14:49:11.12 ID:s7FIw31q.net
コロナワクチン接種による「ターボ癌」を確認、ベルギー大学病院の研究チーム [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688183330/
コロナワクチン接種による「ターボ癌」の発生を確認、ベルギー大学病院の研究チーム、
日本に続き2例目
[422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688183537/
ボディビルダーさん(30)「ワクチン4回打ったら血液が重金属混じりになったわwギャハハww」
そう笑った3週間後にマジで死んでしまう
[523957489]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688348056/
mRNAワクチン接種から5週間後に発ガンを確認、副反応で「発熱」と「紅斑」が出た人は…☣
[422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688123695/
順天堂大学チーム報告 mRNAワクチン血液癌引き起こす可能性
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1686068484/


あれ?おめぇら?ワクチンは?

ムンとデー作の了解無く勝手に中止してええんか?

591 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 15:54:38.07 ID:WldhgXkZ.net
家での勉強ならネットに繋がったパソコンで英語辞書サイトで単語検索がすばやくできて発音も聞くことができるけど、たぶんパソコンで遊んじゃうのと、学校と家で同じものを使える方がいいよね

592 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 17:01:59.07 ID:ryLJZmc7.net
SNSといえば、Netflixで最近始まった『セレブリティ』という韓国ドラマが面白い
インスタグラムのフォロワーを増やすことに人生捧げているセレブ達の話
フォロワーが1万人を超えれば各企業が協賛名目でいろいろ無料でくれるようになって、10万人を超えると、ちょっとインスタグラムで宣伝した商品が爆発的に売れるようになって、そういうので稼げてセレブになれるそうで
1話中盤辺りから面白くなってくる

593 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 17:07:58.51 ID:5DmopsLA.net
うちは学校で電子辞書おすすめされたので仕方なく上の子のお下がり使わせてる
家では紙の辞書使わせてるけどかさばるから一人っ子だったら買わなかったと思う

594 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 22:06:23.41 ID:z7/YqW84.net
>>588
じゃあ証拠を見せて
もちろんあるからそう言い切ってるんだよね?
証拠出せないならあなたの負けね

595 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 22:07:18.11 ID:z7/YqW84.net
>>582
あなたがそんなんだからお子さんモテないのよ

596 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 22:08:45.39 ID:3f6b6Bay.net
中学生の親が小学生みたいなレスバするの止めなよ

597 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 22:11:10.53 ID:z7/YqW84.net
心はいつまでもピュアな少女のままでいたいの

598 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 22:12:15.07 ID:b7fHIOvy.net
で次は「きも!」ってレスがつくんですねわかります

599 :名無しの心子知らず:2023/07/03(月) 22:14:31.28 ID:g94gP+fK.net
5ちゃんに出入りしてる時点でみんな目クソ鼻クソよw

600 :名無しの心子知らず:2023/07/04(火) 04:58:04.52 ID:k9jrdj+R.net
この流れで火に油注ぐわ

中3男子、片思い中のクラスメイト女子と志望校が同じことが偶然判明したのでマンガみたいにやる気オーラ出しまくってる
この先どうなるのかはわからないけど、とにかくコレが2月まで続きますように

601 :名無しの心子知らず:2023/07/04(火) 05:25:52.71 ID:ioCg1A44.net
大昔の進研ゼミDM漫画みたいだ

602 :名無しの心子知らず:2023/07/04(火) 06:15:09.19 ID:kPAMLlVl.net
>>600
昔、自分がそのパターンで頑張って勉強して都立トップに合格したが、
片思い相手の女子がまさかの不合格で滑り止めに進学した
悲しい思い出や

総レス数 992
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200