2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ238【育児】

1 :名無しの心子知らず:2023/02/15(水) 19:09:15.19 ID:fXFlFqkm.net
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問

【必読】リンク先wikiに回答あります
https://wikiwiki.jp/shinsetsu/

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
5.薬の飲ませ方について
6.「FO」「CO」ってどういう意味?
7.乳児の便秘について
8.離乳期以降の小児の便秘について
9.病気や薬の質問をしたい
10.発熱した、登園させていい?

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ237【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674025102/

2 :名無しの心子知らず:2023/02/15(水) 20:23:21.94 ID:wrgrLTsm.net
2

3 :名無しの心子知らず:2023/02/15(水) 21:00:34.68 ID:gdKZiUHR.net
おつ

4 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 11:06:06.35 ID:u+sDi07i.net
乙です

1歳の子が昨日1回吐いてしまったんですが、今日元気な場合、買い物くらいなら一緒に連れて行っても良いんですかね?
体調じゃなくて、マナー的な?
支援センターや公園は控えてるんですが、それも気にし過ぎでしょうか

5 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 12:10:48.42 ID:TZ80uZ29.net
マナー?感染症かもしれないからハッキリ分かるまでは連れ歩かないようにしたほうが良いか?みたいな?
便や食欲等に変わりがないなら気にしないで買い物行けば良いと思う

6 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 12:16:36.95 ID:cx80pYZJ.net
子どもの靴を洗ったのですが明日までに乾かすには天日干しかエアコン効いた室内か、乾くのはどちらが早いですかね
地域は千葉北西部で本日は晴天です

7 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 12:22:35.44 ID:SchVlQSu.net
>>6
今日は外干し◎だったから、新聞紙詰めて今すぐ外干しで夜は暖房の効いた部屋に入れるかな

8 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 13:09:44.37 ID:cx80pYZJ.net
>>7
すぐに陽のあたる外干しにしました!夕方には室内に入れようと思います
ありがとうございました!

9 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 16:32:15.09 ID:8nKfiGrQ.net
本音で知育や教育をプロに相談できる場所ってどこかにありませんか?
色々やらせても兄弟ふたりとも何も伸びず要領も悪く、もうお手上げで病んで苦しいです

10 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 17:19:46.18 ID:3nEAoU+2.net
子連れで初ユニバに行くのに1番コスパがいい時期はいつですか?
飛行機は3歳から座席必須、新幹線も3歳くらいから膝上座席なしだと困りますよね
ホテルも2歳まで添い寝無料が多いし
ただユニバは4歳から有料
92cmないと何も乗れないから3歳までは待ちたいけれど、待つと旅費が増えるから2歳11ヶ月くらいですかね?

11 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 17:42:43.08 ID:JPS6TA8w.net
>>9
月齢とこれまでどんな内容を実践してきたか書かないとアドバイスしようがないよ

12 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 17:47:36.82 ID:pTcJyuZ2.net
>>9
色々やらせたってのは塾とか習い事とか通わせたってことかな?
そこで信頼できる先生やコーチは見つからなかった?
実際にあなたの子供を見て関わってる人の中から見つかればいいんだけど

13 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 17:51:04.36 ID:+w5+g7iH.net
もうすぐ2歳の男児の、幼児自慰?をやめさせたいです
隙あらばうつ伏せ、四つん這いになり腰を前後に振り出します
始めは眠い時だけかと思っていましたが日中もしています
健診などでも相談しましたが、気を紛らわせてあげてねとだけ言われましたが方法が分かりません
抱っこしても身をよじって嫌がり、絵本やテレビも効果がありません
保育園でもしているようで、保育士の方からは「そう(腰振り)しているうちに
自分で寝てくれるので楽ですよ」と言われました
このまま放っておいたら成長とともにしなくなるのでしょうか
それとも何か子どもに問題があるのでしょうか

14 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 18:05:00.18 ID:8nKfiGrQ.net
>>11-12
ありがとうございます
小受教室、中受塾、他の習い事、全てです
習い事先は授業料のため励まししかなく、相談できません
地頭の悪い子をどう育てていくのが良いのか、途中からできる子に変わったりするのか、お金を積みまくれば外注でどうにかできるのか(毎日家庭教師とか)
よく知能は母親からとか、遺伝だからwと言いますが、両親2人標準以上なので納得、受容ができません
発達障害、学習障害とはまた違うと思います
幼稚園、小学校ではできるほうになってしまいます
このあたりをトータルで相談できる場はあるのでしょうか

15 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 18:22:26.09 ID:juF4YCjg.net
>>14
子どもは今小学生と幼稚園児ってことだよね
小学校と幼稚園ではできるほうなら親の期待ほどではないってだけなのかな
大学や自治体なんかの育児に関する公開講座とか受けてみて質疑応答の際に私情に走りすぎない形で質問をするのは?

16 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 18:34:15.74 ID:clNx5XWs.net
>>14
両親標準より以上で学校では出来る方なら遺伝通りじゃないかなあ
今のうちに英語を伸ばして大学受験や就活でワンチャン狙うとかしか思いつかない

17 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 20:01:49.22 ID:AEGMSKV4.net
>>14
専門じゃないので言葉が違うかも知れませんが
行動心理学や行動によって考え方が変わる心理学があります。
それを親が理解して実践すると子どもが変わるかも知れませんね。
勉強しない子は勉強する習慣がないのかもしれません。だったら勉強する習慣を付ける行動変容を植え付ければ勝手に勉強します。
そういった下地を調べてみたらいかかでしょうか

18 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 20:16:18.10 ID:XDcdt+U9.net
>>14
親は標準以上、子も同年齢ではできる方なら親の遺伝そのものかと
親が所詮標準以上程度の能力なのに子にそれ以上は望めないし金かけるだけ無駄だよ
詰め込みすぎたら頭おかしくなるし「標準以上」ならそれが今の限界値
あとは将来自主的に努力したいと思えるかどうか、自分から学ぶ意欲がある子は強い
つまり今の年齢で高望みしても碌なことにならない、鳶が鷹を産むことは滅多にないからね
塾や幼児教室やってるところで相談はできるけど、あなたみたいな考えだと高い教材買わされたり結局塾やセミナーに誘導されるだけだと思うよ

19 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 20:38:10.17 ID:jawHOvdw.net
>>14
ないと思います。子供のことを真に考え思うのは親くらいなので子供の様子を見て年齢とともに変化ややる気を見て習い事などを調整していくしかないと思います。

20 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 20:39:43.60 ID:4HC/lk8g.net
>>14
障害はないとのことだけど、知能検査を受けてみるのも一つの手だと思う
発達に偏りがあるまでいかなくても、色々な要因で能力を上手く活かせてないのかなって人とかもいるので
自費になっちゃうかもしれないけどね
ただ、両親優秀でもお子さんがうーんってケースももちろんあるので、それはもう仕方ない
あと、学歴職歴が立派でも実は能力のバランス悪くてグレーみたいな人も多いよ

21 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 20:41:41.26 ID:loyH5cj/.net
>>13
気を紛らわせる、は具体的にはそれよりも楽しいことってことだろうから絵本やテレビみたいに集中しないといけないものは刺激として弱いのかもね
新しいおもちゃやお菓子、水遊びに公園に…と次々に刺激を与えて出来ない状況を作ろうってことだと思うけど、親の負担が大きいし、きっと隙を見てするだろうから自分が気にしないようにする方が早そう
人前ではやめようねとか汚い手で触らないようにしようねとか声かけする年齢でもないし対処法は特にないんだと思う。医師と保育士という専門家が特に気にしてないんだから大丈夫よ

22 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 20:49:31.93 ID:Ik1UEnV6.net
>>10
一人っ子想定で良いなら年長〜小学校低学年くらいじゃない?
もう家族でユニバ行ったという既成事実が欲しいとか親がユニバ大好きでどうしても行きたいとかなら行けば良いと思うけど、
コスパという点で考えるなら焦らなくても、公園で十分楽しめる年齢のうちに浪費せず貯めて、本人がより楽しめる時期にお金使うのもコスパ良いと個人的には思う

23 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 21:14:33.66 ID:FySoDqWB.net
>>22
確かにウチの下の子も、期間限定で大阪赴任があって、東京に戻る前に2歳半でユニバ連れて行ったけど、ずーっと泣いていたわ
上の子が低学年だったけど、あまり記憶にも残っていない様子
体力ついて記憶に残って楽しめるのをコスパ良いと考えるなら小学生になってからかもね

24 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 21:22:33.12 ID:oSmpydxs.net
>>10
コスパだけなら新幹線自由席が無料な未就学児最後の年の1月2月
乗り物も乗れるしね

25 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 23:01:38.89 ID:2QqZxG9v.net
>>22-24
ありがとうございます
まだやめときます

26 :名無しの心子知らず:2023/02/16(木) 23:50:39.43 ID:8nKfiGrQ.net
>>19
ない、にスッキリしました
ないですよね…
自分で見ていくしかないですね、ありがとうございました
他の方のご意見もありがとうございました

27 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 00:13:16.80 ID:v/eZB/8v.net
今もううちは子供はまあまあ大きいんだけど
子供の友達でいわゆる頭が良い子は小さい頃から親が色んな経験をさせて
とにかく体を動かしてる子達だった
偏差値72の高校に入ってた
何故か小学生のうちに富士山登頂してる子が多かったよw

28 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 02:46:56.41 ID:tqfjVWwh.net
4月から保育園に預けて職場復帰するのですが、夕食のご飯について質問です
なるべく炊き立てのご飯をたべたいと思っていますがみなさんご飯のおしかけはどうしていますか
冬場はまだしも、夏場は朝予約タイマーを設定していくのは衛生面でちょっと心配です
もちろん炊飯器によるとは思うのですが、朝お米を洗って冷蔵庫に入れておいて帰ってきてから早炊きでも美味しく炊けるのでしょうか
フルで復帰予定なので帰ってきてからすぐにご飯の流れになりそうです

29 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 02:51:21.40 ID:GfgqGXoX.net
>>28
鍋炊飯は?
洗い米冷蔵庫に入れておけば20分で食べられるよ

30 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 03:58:57.48 ID:fIZmLq1J.net
>>28
おしかけ?

31 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 06:37:28.32 ID:v/eZB/8v.net
やってみたら良いのに
うちは朝弁当作りがあるからそれ用に朝炊き上がるようにしてあって
残りを冷蔵庫に入れて晩御飯用にする
普通に美味しいよ

32 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 06:55:06.89 ID:K5xtlzKB.net
>>28
朝、といだお米を冷蔵庫に
帰宅後、直ぐに早炊きしてるよ
うちのは、36分で炊き上がるからその間に、おかずを作ってる

33 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 06:59:06.54 ID:UBMxh7pG.net
無洗米で帰ってすぐ早炊きしてるよー

34 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 07:37:26.72 ID:Kx/17rCR.net
帰って洗米、早炊き炊飯で美味しいよ
味にこだわりがある場合は自分で試してみればとしか

35 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 07:48:22.93 ID:jUfB60eP.net
>>28
夜のうちに洗い米を冷蔵庫へ→朝土鍋に入れて炊飯してるけどおいしいよ
土鍋は蒸らしも含めて二合が30分で出来るから使ってる

36 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 08:25:45.88 ID:CIPP/1PM.net
>>29-35
みなさんありがとうございます
私は冷凍でもなんでも良いのですが1歳の子が炊き立てご飯の方が食いつきが良く、それもお伝えしておけば良かったです
土鍋がそんなに早く炊けるとは初耳でした
早速買ってみようと思います!

おしかけって調べたら方言だったのですね…恥ずかしい
〆ます

37 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 08:42:40.23 ID:/hWmG1ne.net
おもちゃの収納で相談お願いします
5歳3歳がいて3人目妊娠中です(みな男)
2人は今マグネット付きおもちゃ(細かいパーツ)にハマっていて、3人目産後どうしようか悩んでいます
2人目産後は細かいおもちゃは少なく目も離さずいられましたが、3人に増えた後あそこまで見ていられるか
3人目がハイハイを始めた後が不安です
マグネットは高いところにしまい、私が見ている時だけ降ろすしかないですかね?
また、小さなおもちゃ(トミカなど)を今はテキトーにボックスに詰め込んでいるだけなのですが、もっと綺麗に収納できるアイテムはありますかね?
よろしくお願いします

38 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 13:00:08.69 ID:kgBEPDYn.net
胃腸風邪ってだいたい何日で治りますか?皆さんどんな感じでしたか?
赤ちゃんなのにかかってしまいました
2ちゃん初心者です、ここじゃなかったらすみません、よろしくお願いします

39 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 13:54:54.71 ID:67ROEnv7.net
>>38
>>1を読んでください、どのスレに行ってもまずは>>1テンプレを読んで理解してから書きこんでください
ちなみにここは病気や薬の質問は無しです

40 :名無しの心子知らず:2023/02/17(金) 13:56:23.82 ID:D7dQ2Hsx.net
>>37
小さいパーツのおもちゃはそもそも赤ちゃんのいる部屋には持ち込ませなかったよ、トミカなどはホムセンに売っている蓋のついてるプラスチックケースに分類していたよ

41 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 10:59:59.71 ID:ERLYSweK.net
こんにちは、1歳児です
新しい服を買う時の注意点を何でもいいので教えていただけませんか?
最近靴下を買ったのですが滑り止めがないせいでキッズ広場で転んでしまいました
そういうちょっとしたことで結構ですので、よろしくお願いします

42 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 11:04:51.33 ID:WMOTZ2mO.net
>>41
海外のメーカーのズボンは足長に作られてて結構サイズミスること多い

ちょっと違うけど百均で滑り止め液買っとくと滑り止めがない靴下に後付けできるから便利

43 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 11:11:01.45 ID:tVy7vjjR.net
賢い1歳児だな

44 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 11:13:17.20 ID:PI0qFmvP.net
>>41
1歳児さんこんにちは
なるべく綿100%のものを選ぶ
フード付きは避ける
くらいしか思い浮かばないけどいい服見つかりますように

45 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 11:19:02.20 ID:qkZG/a8N.net
>>41
大きめサイズ買おうと100サイズとか買ってもキッズサイズはおむつ想定されてないからお尻は細身で脚は細くてサイズ合わなかったりする
大きめアウターは外遊びのとき動きにくいからジャストサイズがおすすめ
あと遊び場では靴下は脱がせたほうがいい

46 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 11:48:37.45 ID:wKXQXS1o.net
>>42-45
ありがとうございました
これから買う時気をつけてみます!

47 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 14:21:53.28 ID:k5brYS9O.net
3人でグループ化しているママ友の1人が苦手な場合、もう1人のママには伝えずに3人で会う約束だけ適当にかわしていて良いでしょうか?
それとも、もう1人のママに一言「実は◯◯さんが苦手なんだ」と理由などは伏せて伝えたほうが早いでしょうか?

苦手でないほうのママとはかなり親しくさせてもらっていて、本音を伝えることは可能な間柄です。2人で会うことも多く、それは苦手なママも知っていて特に問題はありません。
しかし一応3人でグループという認識はそれぞれにあると思うので、せっかく仲良くしてるのに壊してしまうのが申し訳ないのと、そもそも苦手な理由など話しても悪口になるだけなので、シンプルに3人で会うことに誘われた時だけ参加したくないです。

苦手なママとは極力会わないようにしているし、距離を置いているつもりですが、会ってしまった時は相手に伝わらないように接しており、もう1人のママにもそんな気配は見せていません。そのため、嫌いなママももう1人のママも変わらず私を誘ってくれている状況です。

仲良しの認識で、もう1人のママに話した些細なことが嫌いなママに伝わってることも嫌です。

私を除いた2人で仲良くしてもらう分には全く構いません。

このまま3人での集合を避けつつ、避けられない部分は我慢して仲の良いふりをしたままフェードアウトを目指してうまくいくでしょうか?

ママ友なので育児に関わるとはいえ、板ちがっていたらすみません。

48 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 14:25:42.70 ID:/6RB5Pi1.net
>>47
同一ママ友って長くとも3年以上付き合うことあるかな?
我慢したら?
正直グループ内で仲悪いのいたら解散すること多いし他のもう一人とも気まずくなってもよかったら理由言ったらとしか
三人グループで二人でーってやるの正直迷惑

49 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 14:37:47.88 ID:cvbNBG+C.net
写真共有アプリって何使ってますか?
定番のみてねかと思ったけど義両親が離婚してるので誰が参加してるかは知られたくなくて
スレチだったらすみません

50 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 14:38:04.42 ID:l/JwBTdA.net
ママ友だからといって育児に関わらないよ

51 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 14:39:03.87 ID:EoyYlKgy.net
>>49
アンケートスレあたりで聞いたほうがいい

52 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 14:47:29.63 ID:k5brYS9O.net
同一ママ友グループで3年以上は珍しいというのは初耳です
今は我慢の方向で付き合い続けているので、3年無難に過ごしてみます

育児に関わらないようなので、早いですが失礼しました

53 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 15:18:44.81 ID:FaaXZ3Lc.net
5ヶ月児の靴下を落としてしまうことについて慣れるというか上手く割り切ることが出来ません
いつまでも落ち込んでしまいますし、もし自由に一人で行動できるなら見つかるまで探したいくらいです。やれなくてそれがまたストレスです
周りからはこの靴下はなくすもの、と言われますが、私自身どんな安物でも無くすととても落ち込むタイプです
何か良い方法ありませんか?

54 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 15:19:28.29 ID:pHIFtJpa.net
>>53
どこで無くす話?

55 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 15:30:27.49 ID:h56lL0Cg.net
育児と関係ない気がするけどあなたは多分完璧主義者なんだね
靴下はこれから暖かくなるからいらなくなるよ
これからたくさんなくしものをするだろうから財布と鍵と保険証と思い出と子供以外なくしても良しとしよ

56 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 15:41:31.92 ID:cGeusTbS.net
全部同じ色の同じ靴下にしたら一足なくなっても分からなくなるけど最後の手段かな

57 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 15:42:03.68 ID:ekTkwG35.net
適切なスレがわからないのでここで質問させてください
もうすぐ2ヶ月の第一子の男の子です
夫の実家が東北の奥地で移動に6時間ほどかかるのですが、いつ頃義実家に連れて行くのが移動の上で楽?推奨?でしょうか

家から在来線で新幹線駅まで20分
新幹線で2.5h
高速バスか在来線で2.5h
更に在来線で10分

新幹線の駅まで義実家が車で迎えに来ることは可能ですが、雪の山道になるので冬は避けてほしいとのこと
その場合は何もない山道を1時間くらいです

空路や海路はなく、我が家はマイカーもありません
新幹線で向かって一泊し、翌日迎えにきてもらって向かうにしても、新幹線はまだ乗せたことが無く、
例えば歩き始める前に行った方がいいとか、○○する前に行くのが良いなどあればアドバイスお願いします
ミルクは混合で育ててます

コロナ禍での結婚・出産だったため私もまだ義実家に行ったことが無く…
よろしくお願いします

58 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 15:49:38.69 ID:LbFjvXAS.net
>>57
何日休み取れるかにもよる
できれば移動往復2日プラス義実家に行く日とか考えた方がいい
それなら6カ月あたりから時間的には大丈夫だと思われる

59 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 16:14:33.40 ID:ekTkwG35.net
>>58
ありがとうございます
夫は一年育休、私はフリーランスでPCとスマホがあればどうにかなるので休みは適当にどうにかできます
なので連休時期も外して訪問も可能です(義実家の都合もありますが)

60 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 16:23:13.35 ID:jk+dArA+.net
>>53
なんで&どこでそんなに落とすの?
嫌味とかでなく上の子も下の子も靴下無くしたことないからどういう状況なのかわからない
子供が勝手に脱いじゃうなら割り切って履かせないかタイツとかにすればいいと思うし
子供がいじらないのに落とすならサイズ合ってないと思う

61 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 16:51:35.04 ID:PfZytu4W.net
>>53
落ち込む原因によるよね
1円だとしても落としてしまうのは勿体無いと思って落ち込むのか
短時間でも思い入れができてしまい思い入れのある物を無くして落ち込むのか
私は後者だったから後者なら気持ちは分かるけど、結局数日経って自然に薄れるしかないのよね

62 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 16:52:13.50 ID:uDZP8AbW.net
>>53
靴下に限らず無くしものが気になってしまうからそれをなおしたいという質問?それとも靴下がよく無くなるから無くしても気にしない方法の質問?
私は特に無くしものを気にするタイプでもないけどベビーカー乗ってる時期は靴下を勝手に脱いでよく無くされるのイラッとしてたから百均の靴下履かせていたよ、何回無くされても気にならなくなったよ

63 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 16:56:37.98 ID:k5brYS9O.net
1歳迎える前に、飛行機10回以上・新幹線・在来線・高速片道3時間などいろいろ乗ったけど完ミのうちの子の場合は10ヶ月〜1歳前後が1番楽だったような気がする

ほぼ卒乳(または完母?)・BFで離乳食1〜2回しのげる・紙パックの麦茶をストローで飲める・歩き始める前・動きたがる前・体重が8kg以下・市販のベビーお菓子を食べられる
が可能であればあるほど移動は楽

新幹線降りてからの宿泊も無しで、その日のうちに送迎お願いしたほうが楽

人見知りの時期もあるだろうから、迷うよね

64 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 17:45:25.06 ID:Clc/TAZJ.net
支援センターや商業施設の遊び場に行くと、風邪をもらいやすくなりますか?
1歳児といつも公園に行ってますが、雨の日などは一日中家の中にいます
それも良くない気がして支援センターにでも行ってみようかと思っているんですが、インフル胃腸炎蔓延してますよね
春からは保育園行くんで風邪もらおうが子供がいる環境に慣れておくのもありですかね?
公園は午前中行くんですが誰もいません

65 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 17:50:03.56 ID:oH2lvQia.net
>>64
こう言っては何ですが、あと一ヶ月ちょっとで保育園ならどうせウイルスの蠱毒状態にぶち込まれる事になりますので今引きこもる必要もないかと

66 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 17:54:56.96 ID:afUniLMP.net
>>57
家から新幹線駅まで在来線で30分
新幹線で2時間
車で義実家まで30分
完ミ
この条件で今までに3回日帰り帰省した
完全にうちの場合だけど、移動は抱っこすれば落ち着いて寝てくれた4ヵ月の時が1番楽だった
8ヵ月11ヵ月は周りの物が気になるし大きな声は出るし、抱っこするだけじゃなくこちらが常に何かかまってないといけない
義実家の環境作りも自分で動かない月齢の方が楽
持ち物も私はミルクのことだけ考えてたらいい時の方が楽だった

67 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 18:11:12.63 ID:jm2iCxxG.net
>>64
親と一緒に行くのと一人で保育園に預けられるのは全く違うから慣れるというのは期待しない方がいいかも
どんなに人慣れしてようが新しい環境で親がいなくなったら泣くよ
自分がいってみたいならありだけど行かなきゃいけないとか行くべきとかまでは思わないかな
胃腸炎もインフルも免疫できてそれ以降二度とならないタイプの病じゃないから罹ったら罹り損だし

68 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 18:42:59.78 ID:k5brYS9O.net
>>66
ごめんこれ読んだら、うちも4ヶ月ごろが最も楽だったような気がしてきた

●のタイミングが離乳食後期頃から、食後に1日1回に固定されたから、オムツ交換は楽だったけど、それも子によるもんね

液体ミルクに使い捨て乳首で飲んでくれる・抱っこで大人しく寝るかご機嫌にしていられる子なら離乳食開始前の方が楽かも

69 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:07:58.34 ID:8Ie5sXjy.net
>>57
アホみたいなこと言っちゃうと、必ずしも義実家に行く必要ある?
ただ単純に孫に会わせたいのならば義両親をこちら側に呼ぶという手もあるよ
大人だけ移動する方がどう考えてもフットワーク軽いし
初めての育児、初めての子連れで長距離移動、初めての義実家宿泊なんて想像するだけでしんどいわ
うちは義実家が飛行機距離だけど孫との初対面は2ヶ月くらいでやったお宮参りで、こちら側に出向いてもらったよ
どうしても自分が行きたいというならば上で言われてる通り、赤の扱いに慣れて落ち着いた頃の離乳食も始めていない4ヶ月あたりが楽だと思うけど

70 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:15:00.63 ID:Clc/TAZJ.net
>>67
ありがとうございます
そうですよね、本当そうだな

71 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:22:02.43 ID:GoCe3bA/.net
4カ月って外出30分までみたいになってるけど他人にお薦めするときにその時間で大丈夫そう?
責任取れるの?

72 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:41:28.53 ID:lSF6M22/.net
新幹線のおもちゃで遊ぶ時の効果音?ってなにがありますか?
車はブーン、電車ガタンゴトン、飛行機キーンで子どもに定着しましたが
新幹線だけどうもしっくりきません
個人的にはプァーーーかと思うんですが何かいい音ありますか?

73 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:43:17.68 ID:ekTkwG35.net
>>57です
みなさんありがとうございます。まだ首がすわってないのでもう少し様子見ですが、ご意見めちゃくちゃありがたいです

>>69
義実家は義祖父母+義母の構成で、祖父母の介護を働きつつお義母さんがされているので、宿泊込みでこちらに呼ぶのが難しいんです
往復12時間くらいかけてきてもらっても、観光も出来ないとなると申し訳ないしで
どこかのタイミングで我々が行って見せてあげたいなと思っていました

74 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:45:32.09 ID:ptd6cwWt.net
飛行機の距離で里帰りだって普通にあるしなあ
個人的には東京観光兼ねて来てもらう方がいいんじゃないかな

75 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:48:19.80 ID:pHIFtJpa.net
>>73
そういう事情なら、6月ぐらいの夏休みの観光シーズン前に行ってきてはどうだろう

76 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 19:53:18.00 ID:OrS5I1cu.net
74だけどリロってなかったごめんなさい

77 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 20:26:52.40 ID:tuhGvZ/7.net
>>72
新幹線も在来線も線路があってよく見える地域に住んでるけどうちの子は新幹線が通る時は「シャー!!」って言ってた
たしかにシャーッ!と音がしてるうちに一瞬で見えなくなるけれども

78 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 20:37:16.42 ID:cvbNBG+C.net
>>51
誘導ありがとうございます

79 :名無しの心子知らず:2023/02/18(土) 23:14:23.09 ID:c4wBXCne.net
0歳2ヶ月と2歳都内車なしです

2シーターを買うか、ベビーカーにつけるステップを買うか、買わないかで悩んでいます
今は抱っこ紐&ベビーカーで上の子の機嫌に応じて片方を抱っこしたりベビーカーに乗せたりしてます
ステップなら今すぐ使えるけど足元にステップがあるので歩きにくい押し辛いとか曲がれなかったり動き辛いとか畳めないなどをみて不便そうだなーと思ったり、、
腰座りから使える2シーターは軽量コンパクトなので良さそうと思うけど、元々自転車メインなので腰が座ったらおんぶで自転車ばかりなるのかなと思ったりでどれがいいのか分かりません

どれがおすすめですか?

80 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 01:29:34.87 ID:ysoGF8rN.net
>>71
4ヶ月で外出30分て初めて聞いた
30分では買い物も病院も行けないね
上の子の送迎や用事があれば30分なんてあっという間なのに

81 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 04:48:56.53 ID:NTXBI9HW.net
必ずそうしろとは誰も言ってないのでは?
自分は車あったから1人目は生後半年くらいまではまさにそんな感じだったよ
11月生まれで寒い時にわざわざ長時間出さなくてもって思ってた
下の子の時は上の子の幼稚園送迎もあって外出しまくりだったな
状況によるよ

82 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 08:16:23.84 ID:aD0WuURx.net
>>81
>>71は責任取れるの?まで言ってるから必ずそうしなければならないと思ってるんじゃない?
私も外出30分までって初めて聞いたけども

83 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 08:36:06.11 ID:CVIFhebN.net
小3になる娘がめんどくさい性格で手を焼いています
いつもこうしてるんだから私が言わなくてもやってよね?ホント気が利かないんだから!
とか、
大人なのにそんなことも出来ないの?だっさ!きも!バカじゃないの?
とか、常にこんな感じです

旦那にも相談していますが、
親相手にマウント取りたいんだと思う

下手に逆らうと暴れたり性格捻れられても困るから真に受けず適当に聞き流しながら付き合うしかない
こういうのは性格だか言って治るもんじゃない

という感じで私も概ね同意見なのですが一方で苦労する性格だろうなとは思い親的には何とかしてあげたいとも思います

何か良いアドバイスがあればお願いします

特に私の知ってるこういうタイプの子の何人かは大人になってから心療内科にかかったり入院した子がいるので今から心配です

84 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 09:01:46.61 ID:Znf2BAd0.net
>>83
もう少し幼かったらプリンセスソフィア見せてプリンセスはそんな言い方はしないよ?って言えるんだけど
ちなみにお友達はそういうキツい言い方してるの?

85 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 09:07:20.68 ID:QczrNFpF.net
>>80
>>82
監修医師:かずえキッズクリニック 院長 川上一恵先生
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/0years/4month/

たしか厚生労働省かなんかが出してる指針にはそう載ってはず
マタ旅もそうだけど赤ちゃん連れの旅はどこも推奨してないよ

86 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 09:11:20.08 ID:K19vO4Hf.net
ってか産んだ時かどこかの検診の時にくれるパンフに載ってたよね
生後1カ月でディズニー連れてった親と同レベルじゃん

87 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 09:31:18.18 ID:noFVdKEG.net
五ヶ月児の寝相が凄くて困っています
ベビー布団の向かって右を壁につけ、反対側は私の布団を隙間なく敷いています
子は向かって左側への寝返りと寝返りがえりが出来、入眠時も寝返りしようとするため今は応急処置で私の掛け布団を脇より下に重ねて寝返りを防止しています
ですが私が寝るため布団をどけるともう大人と同じかそれ以上の頻度で一方向に転がり続けるのでたちまち私の布団に侵入され、そこでうつ伏せ寝するか私の身体にぶつかったり布団の継ぎ目に引っかかると何かが不快らしく怒りながら起きます
たまの寝ぼけ泣きを放置すると完全に逆さまになっています
あまりに酷い時は戻したりするのですが半々の確率で起きて怒ってしまいます
何か良い対策はありませんでしょうか?

88 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 10:04:40.44 ID:XRjZrh38.net
>>57
>>85,86だそうです

89 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 10:09:53.92 ID:D0nUGEKm.net
>>86
載ってたらみんな記憶してて今こんなに混乱してないのよ

90 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 10:23:46.03 ID:jtjtUSPI.net
4ヶ月児の外出が30分までなんて私も聞いたことないな
自治体によるのかね

91 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 10:28:49.02 ID:indZt+9a.net
4ヶ月で30分なんて知らなかった、コロナ以降は変わったのか?そもそもお宮参りもあるしうち生後1ヶ月でイオン連れてったりしてたからそれなら今だったら袋叩きだわ
>>66も完全にうちの場合だけどって書いてるのに厳しいな

92 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 10:29:34.25 ID:m0Ji6NHr.net
ど田舎まで車運転だったら新生児が里帰り中に長時間デコボコ道走って揺さぶられ症候群起こした話があるから止めるけど
新幹線と列車で首すわり後ならまあ

93 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 11:51:15.92 ID:7z2jEkyx.net
>>83
自分に自信がないのかも
同学年に張り合えないから親にマウントとってるのかもね

94 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 11:59:41.51 ID:XDhH7fOe.net
>>91
>>69は完全に4カ月って言い切ってるけどね
パンフたくさんあるから見落としてない?保健師からも言われたと思うし

95 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 12:05:08.28 ID:IJAj/bYk.net
>>83
学校生活はどうなのかな
成績、運動や音楽などの実技系、友人関係
とても苦手なことやうまく行ってないことがあってコンプレックスがあったり、我慢をして過ごしてストレスが溜まってるとか
その鬱憤が家で出ている可能性もあるかも

96 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 12:20:58.52 ID:MJVPt+iE.net
>>57
57です
首もすわらないかもですし4ヶ月は避けつつ、厚労省のページなどもみてみますが、>>75さんのいうとおり6月位がいいかもなと思いました
諸々ご意見ありがとうございました
混乱させるような話題を振ってごめんなさい、ちなみにパンフなどはもらっておりませんでした
時間も経ちましたし締めさせていただきます
ありがとうございました

97 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 14:20:20.71 ID:UcJgFZ+J.net
1歳半の娘が偏食で困ってます
朝は1歳からのシリアルなら食べてくれてたんですが、最近それすら食べが悪いです
シリアルのアレンジ方法などがあれば教えていただきたいです
オートミールや白米パンは、朝はどう頑張っても食べなくて、本当シリアルオンリーです
これでも3人目なのですが、こんなに食べないのは初めてです

98 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 14:40:38.74 ID:BNKCiHf+.net
お宮参りどうすんだ

99 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 14:41:16.38 ID:fXM00n9K.net
30分で終わらせろよ

100 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 14:54:22.91 ID:3zdW4sKB.net
外出時間絡み行って

101 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 19:34:08.76 ID:dpPa+afv.net
子供複数の勉強を見るときどうしてますか?
子供二人居て二人とも親が問題読んだり解説したりしてます
一人がするともう一人もやりたがるので一緒にするのですが、すごくわちゃわちゃします
小さい子の勉強なので解いてる時間より説明してる時間が長くて、終わったほうが説明受けてる方の問題に興味を持って手を出したりします
終わってすぐ答え合わせをして欲しがるのもわちゃわちゃする原因だと思います
一人ずつやろうとすると、どうしてもテレビやタブレットに頼ることになるので二人ともそちらに興味を持ってしまうのと、勉強時間の確保が難しいです
がっつり勉強してるわけじゃないですが最低限の基礎は早めに教えてあげたいです
教えてる私の要領も悪いんですが落ち着きのない上と集中力のない下の組み合わせで、どうやって二人を落ち着けて勉強するか悩んでます
子供複数居られる方どうやって子供の勉強見てますか?

102 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 20:00:52.51 ID:GZuQ4kKL.net
ループタオルの紐がとれてしまったんですけど簡単につける方法ありますか?

103 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 20:25:05.36 ID:W1X3xEn2.net
>>101
それぞれ何歳くらいなんだろう?
まずは問題文を自分で読んで、一人で解けるようにしてもらった方が楽じゃないかな
年中くらいの時はたまに問題文の意味を聞かれたけど、上が年長、真ん中が年中になったらほぼ自分で解いてたよ
うちは歳が近いから、お互いのワークをやりたがっても交換して解いたりできるっていうのもあるけど
問題を少し簡単なのにしたり、ある程度、子供たちだけで取り組めるようになるまで待つのもいいと思うよ

104 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 21:13:05.60 ID:95fJhMp5.net
2歳半ってどのくらい話せるかの発語の基準ってあるんでしょうか?
2歳で2語文みたいな、そういうのです
今まだ助詞や接続詞が使えずミスターポポみたいな3語文までなんですが、女の子でこれは遅れてます?

105 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 21:41:20.31 ID:tCjMymSE.net
>>104
言語発達 段階表でググったら色々出てくるよ
1歳~3歳の間は個人差あるから
あんまり気にしなくていいんじゃない

106 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 21:47:17.21 ID:noFVdKEG.net
所用でもうじき6ヶ月の子を実家に預けます
帰りはどう頑張っても22時ぐらいです
いつもの子のスケジュールが
19時お風呂、その後寝かしつけ(π授乳)、19時30分ぐらい布団inで就寝
なのですが、私が帰るまでに実母にどのくらいお世話をしてもらっておくべきでしょうか?
私が帰ってからお風呂だと寝るのが相当遅くなってしまいますので、お風呂ぐらいはお願いした方がいいでしょうか?それとも蒸しタオルで済ませてもいいので私が帰り次第色々やった方がいいでしょうか?
一応寝かしつけの授乳にミルクを使っていた時期もあるのでやろうと思えば実母でも出来なくはないと思います(負担が凄いので現実的ではないですが……)

107 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 21:52:47.18 ID:SpFV82Cg.net
1日くらい風呂スキップしても問題ないんじゃない?
ヨダレとか食べ溢しが多い子なら口と首周りだけ念入りに拭いてもらってパジャマに着替えてミルクで寝るようなら寝かせちゃう
連れ帰って寝てるようならそのまま朝まで

108 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 22:44:24.91 ID:RZ/c/TFl.net
>>106
ミルクとオムツとお着替えだけでもしてもらえば十分ありがたいと思おう
あなたの理想のルーティンを親にも求めるのは、あなたのストレスになるから気にしない方がいい
風呂とか寝かし付ける時間とか、一度予定がズレるくらいでは死にやしない事柄は忠実にしなくてもいいよ
お子さんは第一子なのかな?
下の子になると予定が思い通りにならない事はあるあるで、適当な育児になってしまってても結果問題なく育ってるから

109 :名無しの心子知らず:2023/02/19(日) 23:37:20.66 ID:E7GimFY7.net
>>102
100均にアイロンワッペンに紐ついたのあるよ

110 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 00:10:05.76 ID:cKo/LH9h.net
>>103
ありがとうございます
年中と年少なんですが上の子は自分で読めるのに読んでもらいたいらしく、下の子はまだカタカナが読めません
自分自身親が横に着いて勉強した記憶がなくドリルを渡されて自分で勝手に解いて答え合わせまでしてたもので、親が促す勉強がいまいち分かりません
交換できる年の差ではありますができることに差があるので、自分のをやってほしいのですが、相手の物が気になるようです
しっかり横についてやりたい気持ちですがわちゃわちゃで慌ただしい感じにどうしてもなってしまって上手く行きません
家族みんなで勉強、みたいなのができるのはやはり小学生くらいの落ち着きができてからですかね?

111 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 00:22:39.06 ID:v1max5xA.net
>>110
勉強というより、お母さんの取り合いっこになってるんだと思う
両方とも同じ勉強じゃなく、もう一方は音読をしなくてもいいような課題をやらせる
片方に〜しててね、そのあと見るからね、と課題を与えて、その間にもう一人の様子を見る
はい、お待たせと言ってその子に戻る
のくりかえし
待つこともお勉強のひとつですよ、と教える
ちゃんと待てたらそれも褒める
で、いかがでしょう

勉強と言ってもまだまだ未就学児、遊びの延長としてかまってみては

112 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 01:43:33.47 ID:DPlrEBgo.net
>>110
103だけど歳の差一緒なんですね
それならいっそ2人とも同じ課題をやるとかかなあ…
うちも年中年少の終わりに通信教材を始めるまでは同じワークを2冊買ったりしてたので
時計の読み方や数字の書き方あたりは年齢や識字に差があってもやりやすいと思う
年長と年中になってからはほぼ自分たちで解いてたので、あと少ししたら皆で勉強って感じになるかも
今はまだ勉強って段階じゃないのかもしれないし、しっかりやるのは自分で解けるようになってからでいいや
くらいの気持ちでいた方が楽だと思うよ

113 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 08:42:53.41 ID:ic4Dnxp6.net
すみません、甥・姪っ子の中学高校入学祝いについてです。

受験したであろう場合は、「合格し入学する学校名を確認してから」渡すべきでしょうか?
中学はもちろん高校の場合、結局ほぼ義務教育ですから合格報告を待たずとも早めに渡すべきかなと思います。

114 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 08:54:31.05 ID:6z5PfyFW.net
>>113
進級祝いとして4月頃渡すんじゃないの?小学校のときはどうしてた?

115 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 08:56:06.89 ID:v1max5xA.net
>>113
「学校名を聞いてから」ではなく、「受験終わりました、進路決まりました」という報告を聞いてから
そういう報告が先方からされない場合は4月以降に会った時でも全然いいと思うけどね

116 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 09:05:28.25 ID:mzv4MZ/j.net
>>113
どうせ渡すつもりなら早めでも遅めでも、会う時のタイミングで良いと思う
合格しようが不合格だろうが、あなたの成長が喜ばしいという気持ちが大事

117 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 09:15:30.21 ID:ic4Dnxp6.net
113です、ありがとうございます。
小学校入学祝は、無条件に3月下旬に渡していました。会えるタイミングがつかめない場合は書留です。

中学以上は、あくまで「合格(進学)報告を受けてから」動くようにしています。
ただ、中学の場合は一番重要性が低いと言えます。
私達の間の取り決めとして、中学入学祝は「受験して受かった」場合のみです。

やはり、公立校に自動的に進むのと必死に勉強して受かったのを同列にするのはおかしいからです。

118 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 09:21:20.31 ID:v1max5xA.net
複数人いるならなおさら、そういう差を金額につけちゃうと後々歪みが生じるから書いてるんだけど
自分がそれがいいと思うのならそうすればいいんじゃない?

119 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 09:28:31.86 ID:pLlRNnjw.net
>>117
では別に相談する必要なかったね

120 :106:2023/02/20(月) 09:31:49.79 ID:XIJwJGcd.net
レスありがとうございました
帰省ついでの託児になるのでリズム自体は乱れているのですが初めてのことなので質問させていただきました
お風呂なしという発想はなかったです、母が割とやりたがりなので色々聞いて乗り切りたいと思います

121 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 10:02:41.48 ID:u5B+zlMg.net
>>117
高校生スレでも似たようなことを書いて、自己完結している
何がしたいのさ? お気持ち表明?

42: 名無しの心子知らず [] 2023/01/27(金) 07:28:23.82 ID:2MfS3LAr
その家庭によってまちまちでしょうけど、入学祝とりわけ中高の時ってどうされていますか?

私は親戚の子に入学祝をあげた事は皆無ですが、参考までに旦那のルールとしてこうです。

小 甥姪のみ。必ずあげる
中高 甥姪のみが対象。「一般受験して受かった」場合のみあげる。一貫校のエスカレーターの場合は省略
大 甥姪に限らず、本人との個人的親密度も考慮。一般推薦に関わらず、図書カードをあげる

122 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 10:03:56.12 ID:u5B+zlMg.net
>>120
横モレはまだ未解決?

480: 名無しの心子知らず [sage] 2023/02/01(水) 09:31:44.27 ID:4tTpWS3Q
オムツのサイズアップについて質問させてください
来週で5ヶ月、現在メリーズのMを使っています
昨日から朝イチのオムツ替えで横モレするようになりました
体重は8キロ超えでMの範疇ではありますがLサイズは早すぎでしょうか?
ちなみにメリーズはテープLがなくパンツになります

夜間授乳と寝かしつけが添い寝添い乳なので何となく横向きで寝るため、S→Mに変える前も横モレ頻発していました

123 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 10:43:11.64 ID:ld5BtzLX.net
絡みでやれ

124 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 10:53:01.28 ID:/Mf331Bq.net
マルチは禁止だし家庭板でやれ

125 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 11:38:01.03 ID:ylX8fAGJ.net
>>110
今小一と年長だけど、年少年中の時は食卓テーブルに少し離して座らせ、私は対面に座りベタ付きで教えていたよ
歳が近いと良くも悪くも互いのこと気になるから、同じものもやらせていた

なので、ドリルより無料プリントワークの方が活躍した
当然出来るものに差もあるから、上の子の方がむずかしいのをやるんだけど、2人の気持ち満たすために同じものもやる

126 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 11:54:41.15 ID:+Cp/TsZ2.net
食事で使うキャラクター柄のお皿ってどこで買ってますか?
3歳でワンワンやアンパンマンの興味が薄れてしまい買い替えたいのですが西松屋はベビー向けだしファンシーショップにあるお皿は陶器なのでプラスチックの電子レンジ可のやつを探してます

127 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 12:02:00.51 ID:BD9NyYNB.net
>>126
セリアにディズニー柄が売ってるよ

128 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 12:25:50.62 ID:2li8LTKl.net
>>126
イオンとかドンキとかの大型スーパー、ホームセンター、しまむらとかにもあったりするよ

129 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:03:43.21 ID:Fz/Hgd9W.net
3歳娘と埼玉から長野に転勤になったんですが、周りに何もないです
イオンはあってもキッズナーはないし、公園以外の遊び場がありません
動物園水族館すらなく、初日に野猿を見てもう本当ショックです
田舎住みの未就園児は何してるんでしょう?何もない場合毎日どこに行けばいいですか?
役所は支援センターをすすめてきますが、あんまり広くなくて赤ちゃん用って感じでした

130 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:04:50.96 ID:d4f1DlCd.net
>>126
プリキュア、戦隊モノあたりも割れないお皿やコップが100均にあったけど、そもそもプラスチックやメラミンは電子レンジは不可では

131 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:05:01.51 ID:Fz/Hgd9W.net
↑間違えた2歳です
まだ幼稚園まであと1年あります
困ってます

132 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:06:57.91 ID:ni2vK4XK.net
>>129
その近所の事はその地域の人しか詳しくないから、とりあえず公園や支援センターに行って子育て中の人と仲良くなったりして聞いてみては?
ネットで長野ならここがあるよとか言われてもいやうちからは遠いとかってなるだろうし

133 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:13:54.88 ID:a2vCayzu.net
>>129
近所に何もなくても市内、県内で栄えてるところなら子ども向けの施設内色々ありそうだけどな
義姉も近所に何もない歩いてる人すらいない田舎住みだけど車でよく出かけてるよ

134 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:15:04.31 ID:2jZJCfRi.net
>>129
長野のどこかしらないけど、城山動物園が無料だったり国定公園沢山あったり、結構子供向けのアクティビティ多い印象だったけど違うのね
すごく地域限定な話っぽいから、まちBBSのその地域で聞いてみたらどう?

135 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:20:30.81 ID:al6LcRC+.net
まちBBSで聞くのもいいけど、その地域の人に聞くならまずその田舎見下し丸出しの口調を直したほうがいい

136 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:27:13.41 ID:pjH4F6ed.net
>>129

満3で未就園ということは4月から入園?
文面的に引っ越してそんなに経ってないんだろうし、入園までは自宅と公園と支援センターで十分だと思う
入園したら周りのママに教えてもらったら良いと思うけど、田舎を小馬鹿にした書き方がもし無意識なら、地元ママに嫌われるから気をつけたほうが良いかもしれないね

137 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 13:32:46.50 ID:pjH4F6ed.net
ごめん131読み飛ばしてたわ
年少の1個下なら幼稚園探しも兼ねていろんなプレに顔出すとかかな

138 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 14:36:16.01 ID:npaMY3XO.net
>>129
2歳なら子供は毎日公園でも飽きずに遊ぶと思うよ
野猿がいるってことは市街地から離れた場所だよね
そういう場所で子育てするためにわざわざ移住する人もいるくらいだから、今の環境を最大限活かせばいいんじゃないかな
動物探したり虫捕まえたり用水路に入ったり植物を使った遊びをしたり、家が一軒家なら水遊びもバーベキューもシャボン玉もやりたい放題じゃない?
GW明けには野菜苗を植え付けられるから家庭菜園なんかやってみても子供は凄く喜ぶよ
田舎は能動的に動かないと楽しいことなかなか無いから頑張ってw

139 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 15:15:09.93 ID:6gxhn5LC.net
>>129
田んぼ広がる田舎に住んでるけど未就園の頃はまさに>>138のような毎日を過ごしてたよ
用水路は近づかなかったけど、春になれば田んぼをトラクターやら何やらが動き回るからよく眺めに行ってたし、毎日散歩してても花やら虫やら季節ごとに変わるから日々発見があって意外と時間つぶせる
大人目線だとついどこか連れて行かなきゃってなるけど子供は身近な所でも飽きずに楽しめたりするから

140 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 15:20:38.01 ID:LjFLzMm9.net
妊娠中のことに関して該当スレを探してこちらかな?と思い書き込みます
スレチでしたらすみません
今妊娠8ヶ月なのですが、7ヶ月から股が痛くて痛くてしゃーないです
カンジダや性病ではありませんでしたし、見た目はそんなにひどくないです
下着を綿100に変える、下着だけだと痛いのでおりものシートを使っていましたがそれも痛いので幅の広いナプキンを使用する、タイツをやめる、フェミニーナ軟膏を塗るなど対策を練って来ましたが痛いです
多分肌が敏感になってるだけなのだと思いますが、こういうものなのでしょうか
デリケートゾーンの痛みは感染症以外に口コミも見かけず悩んでいます
よろしくお願いします

141 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 15:30:19.98 ID:U/4V8BJw.net
>>140
妊娠中なら主治医の産婦人科で相談
ここ医療系の質問は回答できないよ

142 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 15:30:20.04 ID:MxN3WR3G.net
>>140
産む前なので育児板は板チ、病気のことに近い事例なのでスレチ
妊娠中なのをしっかり言ってかかってる産婦人科か皮膚科にすぐ行け事案です
まだあいてるとおもうから早めに受診して

143 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 15:38:16.91 ID:2qW2phEy.net
この質問者さんについて言うわけではないんだけど
病気系の質問はダメってテンプレで決まってるのは知ってるんだけど、
病院何件か行っても原因不明、同じ経験した方アドバイスくれませんか?とかも一律でダメになっちゃう?
受診前の症状とか受診後に病名確定してその病気に対する対応とかは医者に聞けなのは当然わかるんだけど
症状知ってるお医者さんが少ない病気とかだと見当違いの診療科何件回っても無駄ってこと結構あると思うんだよね
ここまで厳密になる前に私自身がそれで救われたことあるから気になってしまった

144 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 15:41:30.14 ID:sTIBZVpY.net
病気、薬の質問に回答するのはささいな助言であろうと危険だから一律禁止にしようという事になったのです
医者に聞いてもわからない事はアキラメロン

145 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 15:44:00.26 ID:w3dd80oP.net
5ちゃんだからね、息を吐くように嘘を書く奴が当たり前に多いから特に危険なんだよ
線引が難しいから一律禁止になった
そこまで話したいなら他のサイトで聞いたら?ネットはどこも責任取れないけど

146 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 16:14:51.54 ID:ArNqg5XI.net
自治体が子育て支援でいろいろくれるのですがルンバがあり迷っています
i2という型番らしいですが機能的にどうなんでしょうか?

147 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 16:18:37.83 ID:S5c6WnH8.net
相談者が困ってるほどしれっと嘘書く人がいるんだよね
愉快犯なのかホントに勘違いしてるのかわからないけど
医療の場合は結果が重大だから、一律禁止でいいと思う

148 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 16:21:29.46 ID:S5c6WnH8.net
>>146
家電板へ

149 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 16:31:56.62 ID:3u/huN/i.net
>>147
そうだね素人ヤブ医者しかいないのに質問回答形式のスレだからマジで信じる人が多いから危険よね
以前は本気かギャグか珍回答でも信じてるっぽいやり取りあったし場合によっちゃ子供がしぬから…

150 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 16:39:27.33 ID:LjFLzMm9.net
>>140です
やはりスレチでしたか、申し訳ないです
かかりつけの産婦人科で検査もして何の病気でもないと言われているので緊急的な状態ではないです
>>144-145の経緯の説明もありがとうございました

151 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 17:44:49.11 ID:Fz/Hgd9W.net
>>129ですがありがとうございました
やっぱりトトロ的な暮らししかないんですね

あと妊婦さんって育児板チなんですか?
病気系は1にダメってあるけど、育児板自体は子供がいない人もOKって書いてあるから妊娠中の書き込みは良いんじゃないですか

152 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 17:49:36.14 ID:TtuWLQ4r.net
なんかめんどくさい人だった

153 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:11:05.69 ID:YdN8zAsL.net
親がさせたくない習い事を子供が希望した場合って皆さんどうしますか?良い断り方があれば教えて下さい
例えばうちの場合は子供がダンスを習いたがってるのですが、ダンス教室をいくつか見学に行くと所謂エクザイル系というか髪染めてたり服装も派手な子ばかりで親もなんか雰囲気がちょっと・・・で、子供に習わすのにどうしても抵抗があります

154 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:18:42.86 ID:kMYgChdv.net
バレエや体操チアなんかにスライドとか楽器にスライドとか

155 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:29:47.35 ID:+VjYOzv0.net
バレエにスライドいいね
バレエは全てのダンスの基本だよ、ダンスを上手に踊りたいならまずバレエをやろうって言えばいい

156 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:31:58.92 ID:g2fGB3XT.net
>>151
育児板は子どもがいない人でも書き込みが出来る板だから、妊娠中に育児に関係することを書き込むのは大丈夫ですよ
でも妊娠中の妊婦の体にまつわるトラブルは育児には関係無いから板違いになるので 今回の書き込みは板違いです

157 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:36:42.85 ID:PTNZLXKG.net
もうすぐ戸建てに引っ越すんですが、2階廊下ダイニングなどスペースが増えて掃除機かけるだけでも大変だろうなと思い
ルンバ購入検討しているんですが、レゴ好き4歳がいても使えるもんですかね?
夫は「ルンバを使うためにはそもそも床が綺麗じゃないといけない、ここ(朝片付けたはずなのに仕事から帰ってご飯支度中の30分でいつのまにかレゴ散乱している居間)では無理だ」と反対されそれもそうだと思いつつあります
やめとけ、なら1階2階それぞれに掃除機クイックルワイパーを置くにしようと思います

158 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:40:27.34 ID:OlQZtbEq.net
なんだ今日のルンバ押しは

159 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:42:19.19 ID:nPiCejFd.net
幡野 広志
@hatanohiroshi
ルンバが息子のレゴを吸い取るので、埃だらけになったレゴを回収して洗う。

息子からはレゴを救出したことを感謝されて、息子はレゴを片付けるようにもなり、内臓が弱めなぼくがレゴを踏んで苦しむことも減る。

ありがとうルンバ。床に落ちたレゴはマキビシだからどんどん吸ってくれ。

160 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:47:40.77 ID:gMOWVDCe.net
>>157
引っ張ったら巾着になるタイプのプレイマットおすすめ
何も考えないでしまえるよ

161 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:54:27.15 ID:501Wk/zV.net
最新ルンバはコードも避けるからルンバも避けるよ
障害物避けるやつ一番高いのだけど

162 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:55:45.35 ID:6z5PfyFW.net
>>157
うちはルンバをはしらせるために片付けてくれるようになったよ

163 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:56:05.52 ID:501Wk/zV.net
あ私はルンバでかくてやめたから一度レンタルおすすめするよ
障害物検知機能とか機能自体はガストの猫ロボットもそうだけど中華ロボットの方が進んでるからルンバ以外もみてみるといいよ

164 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 18:57:58.50 ID:Z/YEt1L1.net
>>161
まさかのルンバ2台使い?

165 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 19:00:10.63 ID:501Wk/zV.net
>>164
ルンバもレゴ避けるよと言いたかった…

166 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 19:13:02.97 ID:m+H8zjd3.net
うちは引越し時点で子供が4歳2歳でレゴ大好きだったけど
ルンバ買って「片付けないとルンバに食べられちゃうよ?」って言ったら片付けるようになったよ
ただ局所的に汚れた時とか(パン屑落ちたとか洗面所の髪の毛とか)細かい隅とかは結局掃除機使うから掃除機全く要らなくなるわけじゃないよ

167 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 19:25:09.64 ID:Jkx6uL9e.net
うちルンバ買ってから掃除機3ヶ月に一回くらいしか使ってないし壊れても多分買い替えないわw
だらならルンバ+クイックルで全然いけるしそれでも自分で掃除機かけてた頃よりずっと綺麗

168 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 19:31:34.57 ID:fIHLoAP2.net
>>166だけどうちも使ってると言ってもスティック掃除機でクイックルにしないのは単に自分の感覚的なものだからクイックルでもいけるかも
余計なこと言ったねごめん

169 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 20:06:11.24 ID:Hv5amo89.net
>>151
回答読んだ結果がそれって理解力なさ過ぎじゃないかな
そんな感じだと絶対浮くし常に不満たらたらだろうし子供が可哀想すぎる
単身赴任してもらって都会の埼玉()で暮らしたら?
絶対それが一番いいし今からでも遅くないって

170 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 20:42:17.88 ID:Kr42xyJ3.net
1歳2ヶ月
離乳食初期に野菜フレークやまるごとシリーズ買い込んだものの
気力の無いときに頼ろうと思ってたらほとんど使わないまま賞味期限が差し迫ってしまった…(3月)
野菜系はなんとかなるとして
まるごと納豆とまるごと青魚の処理に困ってる
1日の上限目安もあるし子だけじゃ無理なので大人用の料理で何か良いアイデアないでしょうか
別途、イブシギンのしぜんだしも同様に3月で切れちゃう上余りまくってるので
青魚の方は出汁以外のアイデアもらえると助かります

171 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 20:54:29.68 ID:64FPRVU/.net
(トトロは埼玉県が舞台…)

172 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 20:59:57.46 ID:mzv4MZ/j.net
>>153
ウチは空手習いたいと言われて、夫も私もあまり賛成ではなかったから、何となく他のスポーツに誘導した
頭ごなしに否定せず、どんなところが良さそうか、とか、お友達では誰がどんなところで習っているの?とかできるだけ話は聞くようにした
習い始めたスポーツは、最初乗り気、途中でなかなか上手くいかずにやる気低下を経た後、今は上達して楽しいらしい

173 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 21:05:40.47 ID:Czlpku6X.net
>>170
自分なら普通にふりかけかなあ
大人なら多少賞味期限切れてもそこまで気にならないので

174 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 21:06:08.88 ID:Fc1nh+al.net
>>170
まるごと青魚がどんな感じかわからないんだけど、うちもイブシギンのしぜんだし余りまくったからかつお節代わりにいろんなものにかけてたら何とか消費できた
あとはごはんにまぜておにぎりにしたり

175 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 21:21:50.03 ID:Kr42xyJ3.net
>>173
>>174
ありがとうございます
確かにふりかけやおにぎりいいですね
何故か火を入れねばと思ってしまってたので目から鱗です
ちなみに174さんはご飯以外はどんな物にかけてました?
お好み焼きたこ焼きくらいしか引き出しが無く

176 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 21:23:48.37 ID:mJqPW6GC.net
>>170
チャーハン、お茶漬け、お好み焼きなんかはどうかな
納豆チャーハンは特におすすめだよー

177 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 21:24:57.15 ID:mJqPW6GC.net
リロってなかったらお好み焼き被った失礼w
生地に混ぜてもいけそうな気がする

178 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 21:36:15.39 ID:rvtpl7LM.net
>>153
うちは、男の子だけど
「クラシックの基礎があると何にでも転用できる」と言い
クラシックバレエへ誘導したよ
もちろん、見学して本人がやる!と言ったからだけど

中学で結局止めたけど、良かったと本人も言ってる
その後にやったスポーツも体が柔らかいのが役立ったし
姿勢、スタイルも良い方だと思う

179 :名無しの心子知らず:2023/02/20(月) 21:39:30.13 ID:Kr42xyJ3.net
>>176
納豆チャーハン美味しそうですね!
試してみます
皆さん色々とアイデアありがとうございます

180 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 00:08:05.20 ID:NqHerGhZ.net
>>175
定番だと冷奴とかゆでオクラにかけたり、あとマヨネーズとしょうゆとイブシギン混ぜたマヨサラダよくつくってた

181 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 05:47:17.11 ID:rcdutVfZ.net
157書いたつもりが送信押してませんでした
皆様ありがとうございます
あったら便利なものなんですね
引っ越してからあった方が良さそうなら買います!
即決できる値段ではないので…

182 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 07:37:17.68 ID:KNfUfWgs.net
6ヶ月の子供です
新生児からやってる入眠儀式(胎内音と手繋ぎ)が全然定着しないのに
授乳しながら寝るのだけ癖づいちゃったみたいで
眠くなると乳首を要求してきます
明らかにお腹すいてないタイミングの時などはあげないのですが
そうすると眠りにつこうとするためか自分の両手を延々としゃぶって泣きます
お腹すいてるのかすいてないのか見分けがつかなくてあげちゃうときもあり
寝付きも悪くなってしまったのですが
いい癖の抜け方はありますか?

また夜間授乳時はどうしても授乳しながら寝落ちするのですがそれはしょうがないですかね
一度起こして入眠とかは流石に皆してないですよね

183 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 08:22:34.47 ID:bd/BsrTt.net
>>182
そのまま手をしゃぶりながら寝落ちすることはないのかな?
少し様子見てみてはどうだろう
夜間授乳もだけど私は授乳寝落ちは防ぎたくて(上の子で苦労した)、ウトウトしてきたらπ離して抱っこでトントンとかヘッドや布団に寝かせてトントンに切り替えてたよ
あんまりにもギャン泣きするならまた授乳して落ち着かせることもあったけど
とにかく寝落ちさせないようにはしてた

184 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 10:22:58.93 ID:ZdDZaHTF.net
テレビスタンドを使ってる方いますか?
WALL A2のキャスター付きテレビスタンドを購入しようとしてるんですが
イヤイヤ期の子供がいたずらして転倒させる危険はあるんでしょうか。
耐震テストもしてテレビ台に置くよりも倒れにくいみたいではあるんですが、、

185 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 10:29:38.04 ID:tTnWyaSW.net
>>182
授乳寝落ちが習慣にならないようにしたければちょっと起こして乳首はずしてから寝かせるようにするよ
たぶん一般的なこと

186 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 11:13:27.43 ID:d8RtdGf/.net
>>182
今まで入眠儀式はずっと固定だったのかな?
半年やって効果がないなら、何かもっとお子さんが寝やすい儀式がないか探してみたらどうだろう

うちの下の子は手を握るのも少し落ち着くけど、それよりも足をにぎにぎしてマッサージみたいにしてあげる方がより落ち着く
上の子は手足を触るのは全く効かなかったけど、一度抱き上げて落ち着かせてからベッドに下ろすのが効果あった
何をしてあげたら寝つきやすいかって子供によって違うし時期によっても変わるから、色々試してみたらいいんじゃないかな

夜間授乳の後ははっきり覚醒はさせないけど、あえて無造作にベッドに下ろしてモゾモゾしだしたところで足を握って落ち着かせる感じ

187 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 11:58:48.37 ID:QWawQEHb.net
保育園におねしょ防水シーツは必要でしょうか?
園の説明会では、シーツに記名さえすれば何でもokとのことでした
今西松屋で7点セットのお昼寝布団を買って来たのですが、シーツだけ防水に変えるか悩んでます
やっぱり防水にしておいた方が、お漏らしした時に楽なんでしょうか?

188 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 12:20:09.99 ID:yahfmiBP.net
>>187
お子さんは何歳?
わりとみんな普通のシーツだよ

189 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 13:03:03.47 ID:QWawQEHb.net
>>188
まだ4月に1歳になる0歳クラスで、普段はえ
ありがとうございます、まずはセットの普通ので試してみます

190 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 13:47:15.79 ID:0phFnSQJ.net
>>184
同じようなの地震で結構ガタガタしてたから危ないなーとは思った
子供いるなら壁掛け美人とかのほうが無難
もしくは柵つくって入らないようにするか

191 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 13:51:35.10 ID:eVV3wGXn.net
>>184
耐震テストはあくまでスタンド自力で立ってる状態、故意にユサユサした場合は含まない、責任持てないと言われたから大人しくやめたことあるわ

192 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 13:53:18.21 ID:SV4/b/yi.net
>>187
入園時は普通のシーツでオムツ外れるか外れないかの頃は防水シーツにしたな
完全に外れてからはまた普通のシーツに戻したよ

193 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 13:55:37.50 ID:g3iHvqPg.net
>>182ですがレスありがとうございました
授乳寝落ちは寝る前に外せばOKなんですね
第一子で何が一般的か知らず助かりました
手をしゃぶっていても放っておいたら寝てくれました
色々入眠試してみます

194 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 17:22:22.87 ID:72S/wx5v.net
生後8ヶ月
6ヶ月から卵黄を食べさせ始めて10gまで問題なく進んでいました
しかし1週間程卵黄を食べさせるのを忘れてしまっていて、久々に夜ご飯で10g食べさせところ2時間後に激しい嘔吐を繰り返し夜間診療に駆け込みました
そこで消化管アレルギーの可能性が高いため体調がいい時にもう一度卵黄を5gくらい食べさせてみて、また吐くようならかかりつけに診てもらって紹介状を貰ってアレルギー科に行くようにと言われました
その通りに5g食べさせたところ再び2時間後に嘔吐を繰り返したためかかりつけの小児科に行ったのですが、今まで何ともなかったのにいきなりアレルギーというのは考えにくい、それより胃腸炎が流行っているから胃腸炎の可能性が高いと言われ、アレルギーが心配ならとりあえず1ヶ月程卵を食べさせないでいたらいいと言われました
吐ききった後はそれ以上吐いたり下痢したりもなく、胃腸炎ではなさそうです
この場合、今後の対応としてどうしたらいいと思いますか?

195 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 17:26:54.07 ID:vMnF5uL9.net
>>194
医師の言う通りにとしか言いようがありません
よかったらアレルギースレもあります

196 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 17:27:26.19 ID:Z1iSIBqx.net
>>194
私なら卵食べさせない

197 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 17:30:33.34 ID:0uSY4m0l.net
>>194
ここは病気の質問は回答できません
医者に聞いてわからない事は質問しちゃだめ

198 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 17:31:07.80 ID:KutQa+wC.net
>>194
医者の言う通りにして1ヶ月後食べさせてそれでもダメならアレルギーの可能性高いから検査するのが一番では?

199 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 17:54:43.70 ID:txLkOn0d.net
>>194
受診して医師の指示が出てるのにネット越しの素人に何を言わせたいの

200 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 18:14:26.06 ID:8CBrwj15.net
かかりつけの小児科の所見に不信感があるなら別の病院に行ってもいいかもね

201 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 18:49:16.20 ID:C28Tnl4m.net
>>194
うちも同じ状況だった
卵何度か食べさせて大丈夫だったのに数回目で初めて大量嘔吐を繰り返した
小児科では胃腸炎と言われ回復後に卵食べさせたらやっぱり同じように吐いたのでおかしいと思ってアレルギー科かかった
小児科だと卵で嘔吐ですぐ消化管アレルギーが出てこないところもあるのかなと思った
とりあえずアレルギー科は受診するとして、また吐く可能性高いから受診前は卵は食べさせずに病院で進め方聞いてからのほうがいいと思う

202 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 18:51:09.69 ID:4PszvREF.net
てかアレルギー心配なら1ヶ月たまご食べさせないでいたらいいっていうのはどういう意味なんだろ?
消化管アレルギーなら1ヶ月やめる意味ないと思うんだけど

203 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 19:04:39.57 ID:QxPjvusx.net
>>202
元気になったらまた試してアレルギーかどうか見るってことじゃない?

204 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 19:30:25.01 ID:LiXqryhe.net
ていうかそもそもアレルギーかもしれない状況なんて下手したら死ぬのにこんなところで聞かないでちゃんと病院で指示仰いだ方がいいよ

205 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 19:44:50.33 ID:6FG0O/TL.net
>>194
かかりつけの小児科じゃなくてきちんとアレルギー科に行くわ、私なら

206 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 19:55:45.58 ID:C0ksmFhV.net
3人目を真剣に迷っています
最近、児童手当が3人目6万円になるかもしれないというニュースを見ました
恥ずかしながら、今2人いますが経済的には大学が私立下宿なら1人分しか用意出来そうにないです(私は既にフルタイム、共働き前提でです)
でも国から月6万も補助が出るなら、産んだ方が今より余裕が出る計算になりそうです
今33ですが、本決まりするまで待つか、今産むか、産まないかで悩んでいます
夫とも平行線です
こういう時、まずはどこを1番に考えて判断すべきか、アドバイスいただけたら嬉しいです
よろしくお願いします

207 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 19:55:58.24 ID:Yj59yZSm.net
確かに
>>194はアレルギー科行けって指示されてるのになんでかかりつけの小児科に行ったんだろう
小児科とアレルギー科は違うよ

208 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 19:59:37.27 ID:Aqw0DUkL.net
また吐くようならかかりつけに診てもらって紹介状を貰ってアレルギー科に行くようにと言われました

言われたとおりに動いてるじゃん

209 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 19:59:46.42 ID:UIo3qmd9.net
>>206
自分らが稼いだ金しか計算しないよ
当たり前
児童手当なんかいつ額が変わるか、無くなるかわからないからね
うちの子18歳で産んだ時は月2万貰えたけどどんどん減っていったよw
最終的には年収制限もあって5千円時代が一番長かった

210 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 20:16:22.95 ID:OKjOO8J6.net
>>206
基本的に国からの補助金とか給付金は抜きで考えた方が絶対にいい
いつなくなる増減されるかわからないんだから、自分たちの稼いだお金でやりくり出来る範囲で考えないと
給付金はおばあちゃんの家に行ったときに貰えるお小遣いくらいで考えるといいよねっ思ってる

211 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 20:21:35.63 ID:QEhCbFrK.net
>>208
かかりつけの小児科でストップしてんじゃん
ネットに書く前に指示通りにアレルギー科行けばいいだけでは
紹介状もらえなかったから行けないとでも思ってるのかな
今まで何ともなくてもいきなりアレルギーってあるあるだけどね
粉ミルク平気だった子が期間あけて飲んだらアレルギー発症したり

212 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 20:31:55.35 ID:hVk8xw7N.net
>>でも国から月6万も補助が出るなら、産んだ方が今より余裕が出る計算になりそうです

これの具体的な計算がイメージできない
タダで貰えるお金は確かに増えそうだけど、単純に今から妊娠・出産・育児に充てる労力と時間を労働に充てたほうが全然収入増えそうだと思ってしまった
18歳まで6万円毎月貰い続けられたとしても、3人目を育てるのにかかるお金でプラマイゼロむしろマイナスだよね

213 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 20:45:20.94 ID:5UZXEnMN.net
>>206
それをあてにしているならやめておいたほうがいい、補助金はないものとして考えて可能なら産むよ普通

214 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 21:10:51.02 ID:JjtmrhJE.net
>>206です
ありがとうございました
>>212さんへ、18歳まで貰える計算で1300万との試算を見たので、それで2人目と3人目両方の学費賄えそうだなと思ってしまいました
国からの支援は度外視すると、本当は一人っ子で精一杯だったと今更思うので(もちろん2人望んだ結果なので後悔ではなく金銭面のみ考えた場合ですが)、何とか新ニーサなど他の手段で備えるよう頑張ってみます
その上で3人目を再度夫婦で考えます
ありがとうございました

215 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 21:12:19.48 ID:EP9gbb+C.net
中学校上がって塾とか行きだしたら月6万じゃ足りなくない?
6万もらえてプラスになるのなんてせいぜい未就学の間じゃない?
食費とか服とか中学生になったらスマホとか計算に入ってないよね

216 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 21:16:57.49 ID:2WVFkv/t.net
>>211
それをここで相談したかった(かかりつけの言うことに従うべきか、別でアレルギー科へ行くか)けど、病気関係だから誰もアドバイスできないって流れになってるんじゃないの?

217 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 21:19:18.14 ID:hVk8xw7N.net
>>214

わざわざ個別レスありがとうございます
1300万だったら、そもそも3人目を0歳から大卒まで育てるお金(学費含む)より少ないか、
よくて3人目を自己負担ほぼ0で育てられるくらいで、
上の子2人に使えるお金はトータルでは残らないんじゃないかなと思って

お金の目処もたって元気な3人目を授かれたら良いですね!がんばれー!

218 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 22:07:02.75 ID:zmySHSQq.net
子供2人分の学費は用意してて3人目も同額は無理だから諦めた
でも現在上が小5で勉強嫌い塾は絶対嫌マン、勉強は嫌いだけど器用で運動得意で物事何でも飲み込みが早いから高卒や専門卒で手に職というのもアリかなと思い始めた
それならもう一人産んで上の子の学費を3人目に充てれば良かったと思うけど高齢で時既に遅し。そんな私みたいな人もいるってことで

219 :名無しの心子知らず:2023/02/21(火) 22:56:08.20 ID:M4sDqFjk.net
自力で用意できる人ならそれでいいけれど
補助金目当ては違うよね
老後は年金もらえるはずだからって貯金使い果たす人いないでしょ

220 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 06:16:22.88 ID:XjIM/aIp.net
子供たちのインフルエンザうつったと思うんだけど高熱で車運転できないしたとえタクシーでも子供たち連れて行くのつらいんだけど解熱剤飲んでれば治るかな
タミフル飲まなきゃ治らないのかな

221 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 07:17:56.64 ID:FPH+V5qM.net
病気の質問は答えられないから書かないで

222 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 07:19:56.50 ID:mIkDvX4w.net
なんでスレタイ読めない人多いの?
もっとわかりやすく「病気・薬に関する質問は一律NG」と一行目にでも書かないと駄目なの?

223 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 07:30:02.11 ID:XjIM/aIp.net
ごめんなさい意識朦朧としてて調べるのもキツくてここしかないと思って書いてしまいました

224 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 07:44:03.08 ID:zhR/Qt6e.net
タミフル飲まないと治らない?→大抵治る
稀に悪化にして死ぬ
こういう時シングルで親そばないなと辛いよね

225 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 08:01:41.99 ID:tGO45XHR.net
せめて病院に電話して聞きなよ

226 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 08:03:14.88 ID:4vUF98tg.net
2歳10ヶ月女児が気が付けばズボンがずりさがり腹とオムツががチラ見えしてます
ズボンは新しめのUNIQLOレギンスでゴムは伸びてないはずですがウエスト?が合ってないのでしょうか?
確かに上の子よりはお腹がいつも出てる子だな、という印象はあります
肌着は西松屋90を着せてますがこれより着丈が長いのありますか?
インナー裾がどうしても出ちゃうっていうのは上の子でもあったんですがこんなに腹見えてたっけ?って思って

227 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 08:04:06.31 ID:qsBYc4Qj.net
>>222
スレタイ読んでも病気NGだとは分からないでしょw
1レス目に文言追加は賛成

228 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 08:15:42.43 ID:z3vRKsma.net
>>222
そうしないとわからんとおもうよ
1をさらっと見ただけじゃわかんないよね
わざわざwikiを見に行かないとNGということがわからない(しかもだいぶスクロールするし)
1に書いた方が良さそう

229 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 08:39:53.78 ID:Y6BvAoDH.net
テンプレ修正ついでに専スレ誘導入ったら移動ってのも書いておいてほしい

230 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 08:40:45.15 ID:bdgJ8fZL.net
>>222
1レス目の一番上に【】で書いた方がいい

231 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 09:31:52.69 ID:8IqWX9lZ.net
第一子に兄弟がどんなものか分かるような教え方というか、おすすめの絵本などありますか?
2歳半でもしかしたらこのまま一人っ子かもしれません
今はお姉ちゃん=ロールパンナだと思っているようで、ちょっと心配です
もっと大きくなったら自然に覚えていくものですか?

232 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 09:44:27.87 ID:J5bPTgc5.net
>>231
兄弟姉妹がどういうものなのかってわざわざ教えるようなものなの?
一人っ子になる可能性あるなら尚更、兄弟姉妹は素晴らしい!みたいな刷り込みすると面倒くさいことになりそう

233 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 10:21:29.30 ID:TkR7NEDV.net
ほっといても保育園に兄弟ゴロゴロ居そうだけど

234 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 11:02:53.03 ID:rHVQpaMV.net
【病気・薬の質問はNGです】
素人判断は危険なのでここでは一律禁止です。病院または#8000で質問を。

ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

【必読】
◇よくある質問1~10、リンク先wikiに回答あります
https://wikiwiki.jp/shinsetsu/

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
5.薬の飲ませ方について
6.「FO」「CO」ってどういう意味?
7.乳児の便秘について
8.離乳期以降の小児の便秘について
9.病気や薬の質問をしたい
10.発熱した、登園させていい?

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ238【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1676455755/

235 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 11:03:06.55 ID:rHVQpaMV.net
こんな感じでしょうか

236 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 11:08:03.60 ID:obfDwoqY.net
>>231
◯◯ちゃんにはお兄ちゃんがいる
◯◯ちゃんに妹が産まれた
みたいなお友達の家庭を見ながら自然と学ぶんじゃないかな?YouTubeで観れるようなしまじろうアニメでも、しまじろうやとりっぴーの兄弟ががっつり出てくる話こないだ見かけた気がする。

兄弟をテーマにした絵本だと「弟が産まれた」「お姉ちゃんになった」のみたいな誕生メインのものが多い気がする。

237 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 11:16:09.69 ID:5pRqZ3D3.net
良いと思う

238 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 12:07:41.61 ID:y1m6bpMt.net
>>234
いいと思う

239 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 12:29:11.23 ID:XaOykCxw.net
>>231ですが、ありがとうございました
自然に任せてみます
おかげで安心しました

240 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 13:10:36.70 ID:LGKEl93D.net
いいと思うけど一点、今更だけどテンプレにGoogleのリンクまでいる?さすがに検索すらできないで5ちゃんに書き込む人なんていないと思うけど…

241 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 13:39:46.71 ID:tKeWJ+jR.net
>>226
ユニクロの肌着は着丈長めだよ
あとGUベビーのサマナルパンツは股上が長めでぽっこりお腹とオムツをしっかり包んでくれて下がりにくい
西松屋90着れるなら、よく動く日はいっそボディ肌着でもいいかも

242 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 15:28:41.89 ID:2BODvWld.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

243 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 17:08:24.67 ID:vXZqwqNa.net
公開行事で自分の子が写った画像をSNSにアップして良いか聞かれたため、顔を隠していただけたら大丈夫ですと伝えました
そしたらそのお母さんがあからさまに不機嫌になり、小声で途中入園のくせにと言っているのが聞こえました
次からはもっと丁重に断りを入れたいのですが、何と言えば相手の気持ちを汲んだ返しができるでしょうか?

244 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 17:24:18.05 ID:/UTG4E2/.net
>>243
相手は現時点であなたのことを見下しているのだから、何を言っても無理だと思いますよ
魔法の杖はありません(fromテレフォン人生相談)

245 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 17:25:55.16 ID:VPFETh6V.net
>>243
質問への回答とは違うけど
どんなに丁寧にでも断られたってだけで気分を害する人はいるしそういう人とは別に必要以上に上手くやれなくても良いわって諦めも大事だと思うわ

あと園ママ同士だと敬語使って丁寧にお断りするよりも適当かつフランクに断る方がうまくいく場合もあるよ
「うち旦那がそういうの気にする人なんだー申し訳ないんだけど顔だけちょっと隠してもらえないかな?ほんとごめんねー」みたいな

246 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 17:42:24.74 ID:vXZqwqNa.net
>>244-245
ありがとうございます
やっぱり舐められてるんですよねきっと
断ったのがまずかったかな、そのへんは付き合いでokすべきだったかなと、変な方に考えてしまいました
断り方も固くなってしまってました…たしかに、アドバイスありがとうございます

247 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 18:07:03.49 ID:ohKQz3N6.net
助けてください、緊急で親戚の家に泊まることになったのですがとりあえず用意してもらった敷き布団が明らかにふわふわです
子はもうすぐ6ヶ月、寝返りは出来ますが寝返りがえりは微妙です
いっそ床(畳やカーペット)に寝かせるべきでしょうか?

248 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 18:11:17.25 ID:GbWGuPXI.net
>>247
座布団にバスタオル敷いて寝たら?

249 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 18:11:54.65 ID:14eVlG6t.net
>>247
ふわふわ具合わからないけど座布団とか借りてで代用できないかな?

250 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 18:20:42.31 ID:vXZqwqNa.net
>>247
長座布団
大人用ふわふわの布団を1回畳んで固さが大丈夫なら寝かせる(高さが出るので落ちない位置に調整)
バスタオルかシーツを何枚か重ねて畳に寝かせる

251 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 18:36:49.99 ID:QmgdJPBe.net
>>247
一応確認なんだけど、ふわふわなのが悪なのでは無くふわふわなせいで顔が埋もれて窒息するのがリスクっていうのは分かってるよね?
他で出てるように座布団借りるとかよっぽどどうしても心配なら今日だけなんだし旦那と交互に寝るとかするしかないのでは?

252 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 18:44:23.58 ID:obfDwoqY.net
専業主婦(1号)でこども園に入園したあとにパートを始めて2号認定になる場合、役所の選考なしで同じ園にいられるのでしょうか?

253 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 19:13:27.79 ID:aQf+Ka7N.net
>>252
いいえ、枠が決まってるので2号にあきがないと2号にはなれません
あきがでたら役所が選考します

254 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 19:22:00.92 ID:J5bPTgc5.net
>>252
うちもこども園に行ってるけど、専業からパート勤務になって預かり保育利用する場合は【新2号】になるよ
負担した預かり保育利用料を上限に、「日額単価 450 円 × 利用日数」または「月額11,300円」のいずれか少ない方の金額が補助される

255 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 19:24:06.51 ID:J5bPTgc5.net
ちなみに【新2号認定】とは無償化の制度内の認定のことで、保育料が無償に加えて預かり保育の無償(上限有り)となるだけで、在園中は1号認定扱いとなります

256 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 19:35:19.23 ID:obfDwoqY.net
いただいたレスで解決しました
ありがとうございました!

257 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 21:25:22.51 ID:DmNwdIfp.net
平日に祖母の葬儀があるのですが3歳の息子を連れて行くのは微妙でしょうか
平日なので通常通り保育園に預けて私と夫だけで葬儀に行くことは可能です
息子は極端に落ち着きがないわけでもないのですがお喋りが激しく葬儀中に静かにできない可能性が高くやはり迷惑になるでしょうか
また叔母との折り合いがあまり良くなく、以前別の法事で子供を連れて行こうとしたところ「子供を見せたくて仕方ないんだね」
と陰口?を言われていたらしいことも気になっており…(コロナで中止になったので実際には連れて行きませんでした)

同じくらいの年齢で葬儀に連れて行った経験がある方などアドバイスもらえると助かります

258 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 21:33:42.16 ID:ovRacHpf.net
>>257
どうしても連れて行きたいわけじゃなければ、大人だけの参加でいいと思う、私ならそこまで言われてまで出席させたくないな
ふだん保育園に通っていない子供でも冠婚葬祭のための一時保育の利用は利用例にも書いてあるぐらいなので、親は葬式出席で子は保育園に行くのは何も変じゃないと思いますよ
連れて行かないことで今度は叔母に何か言われたらコロナ防止理由にやめたとか言っておくかな

259 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 21:38:25.52 ID:ihpVO6QR.net
>>257
連れて行く必要ないしなんならその後没交渉でもいいレベルの陰口だね
保育園あるなら連れてかなくていいんじゃないの
通夜だけさんかしたことあるけどどうしても飽きるしお経はうるさいしで1時間くらいしかもたなかったよ
諦めてお寺内散策しちゃった

260 :247:2023/02/22(水) 22:25:22.19 ID:ohKQz3N6.net
レスありがとうございます!
座布団探していたところシーズン外でしまってあった固い布団出して貰えました
寝返り覚えてうつぶせ寝好きになってたので焦りました

261 :名無しの心子知らず:2023/02/22(水) 22:35:51.69 ID:DmNwdIfp.net
>>258
>>259
返信ありがとうございます やはり無理して連れて行く必要はないですよね
一応母親だけ(母方の祖母なので)確認して大丈夫そうなら二人で行くことにします

262 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 11:30:50.40 ID:40qcIamn.net
新1年生女子の服装について質問です
週3体育があり体育の日は体操服登校なので私服での登校は週2ほどです
トップス3枚、ズボン2枚スカートかスカッツ2枚くらいでまわそうと思うのですが少なすぎでしょうか
私服登校の日に同じ服ばかりだと何か言われたりしますか?

263 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 11:36:58.74 ID:YphXLzld.net
>>262
小学校なのか中学校なのか高校なのか

264 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 11:59:21.35 ID:7gMb2QTl.net
子供の食べ物で、産地や農薬、添加物はどのあたりまで気をつければ良いのでしょうか?
最近SNSで仲良くなった人が肉魚野菜は国産(有機)、いちご狩りは農薬が多いので行かない、加工澱粉が入ったベビー食は買わないといった徹底ぶりです
気になってうちの冷蔵庫を見たら、鮭はノルウェーかチリ産、有機野菜や果物は一切なし、ベビーフードも増粘剤入りでした
あんまり関係なさそうだとは思いますが、離乳食期くらいは国産有機をコープあたりから取り寄せた方が良いんですかね?
もう完了期なんで今更なうえに、今週末いちご狩り予約してますが…

265 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 12:11:39.27 ID:WLCB6n8T.net
>>262
何か言われたりしないけど、3着しかなかったら自分なら飽きるので5着は用意する
週末お出かけして写真撮ってもいつも同じ服だと変わり映えしないし
帰ってきて汗かいて着替えるかもしれないし
1着暗めの色の服があるといいよ
図工の日とか急な不幸がある時に着せられるから

266 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 12:15:49.74 ID:0nsEt8Pz.net
>>262
足りないと思えば買い足せば良いのでは
学校に来ていく服はそれだけだけど休日用の服とかは他にあるんだよね?
少ないと思うけど絶対無理ってほどでもないと思う

>>264
こだわるのもこだわらないのも好きにしたら良いよ

267 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 12:18:40.42 ID:70HlYQay.net
>>262
特に言われたりとかはないんじゃないかなぁ
お気に入りばっかり着たがるからいつも同じ服だよ~って話も聞くよ

268 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 12:34:27.51 ID:fEDoMFHF.net
>>262
今の子達は見た目で評価してはいけないと教えられているから言われたりはしないと思う
こんな服欲しいと言い出すかもしれないからGWくらいに様子見て買い足したらどうかな
入学すぐ、割と暑くなるから半袖に羽織ものも必要だと思う
スカート不可でなければ、半袖ワンピースにスパッツは結構涼しいよ
ウチは姉弟だから姉は服いろいろあったけど、弟はまさに上下3セットくらいしかない

269 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 12:36:27.05 ID:17cM89Xg.net
>>264
SNSでそんなこと言ってる奴は変な宗教かぶれおばさんなので気にしないように

270 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 12:43:26.38 ID:F3z4y4V5.net
>>266 >>269
ありがとうございました
ちょっと変な人と繋がってしまったかもしれません…うちは気にしないようにします

271 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 12:49:10.71 ID:KwqDFF2Z.net
>>262
雨で少し肌寒い日、日差しが強い日、朝は肌寒いけど昼は暑くなる日などに対応できるようにトップス(というか羽織?)はもう少しあってもいいかも

272 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 13:02:29.24 ID:j7wmXo8t.net
>>264
気にしたことない
普通に流通してるお野菜なんて
農薬使ってないもの無いでしょ多分
今完了期なら言ってる間に外食もするだろうし
考え方はそれぞれだからねぇ
その仲良くなった人にはくれぐれも気をつけて

273 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 13:35:47.94 ID:RzsIx7SE.net
>>264
そんなの気にした事ないわw
もっと食に関していい加減であっただろう時代に生まれ育った自分が健康に育ってんだもん
ちなみに気にせず育てた我が子も健康に育ってる

そういった人らはある意味宗教にハマってるようなもんだから、あまりお近づきにはならない方がいいんじゃないかなと自分は思うけど、、そこはあなた次第だしね

274 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 15:51:06.08 ID:40qcIamn.net
>>262ですすみません小学校1年生でした
休みの日のぶんも入れて262に書いた枚数のつもりでした…ちょっと少なそうですね
とりあえず長袖トップス4枚くらいと羽織、ボトムス数枚で回してみて様子を見て買い足そうと思います
ありがとうございました〆ます

275 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 17:40:30.26 ID:4FnRoZiE.net
先日第一子を産みましたが、子供に万が一があったら生きていけないという気持ちが日に日に大きくなります
でもそれは“この子“がいない生活が怖いのか、“子供“のいない生活に戻るのが怖いのか、自分の気持ちが分かりません
もし前者ならこの先何人産んでも大事な存在が増えるだけだから大丈夫だと思うんですが、後者なら無意識に子供をスペア扱いしてるのでもう産まない方がいい気がします
だけどこのまま子1人だと過保護過干渉になりそうでそれも怖いです

何に悩んでるのか自分でも分からないんですが、子供のもしもばかり考えるような精神状態が続くなら第二子三子を考えるのは、やめた方が良いでしょうか?
意味のわからない質問すみません
元々精神疾患はなく、むしろ楽天的なタイプだったので本当に今おかしいです

276 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 17:43:28.27 ID:eCWEZz5x.net
>>275
産後あるあるですよ
このスレでも時々同じ質問がきます
そのうちホルモンも落ち着くと思います

277 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 17:53:04.83 ID:4FnRoZiE.net
>>276
そうでしたか、ごめんなさい
少しは書き込む前にレスを遡って確認すれば良かったです
ありがとうございました

278 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 18:41:31.83 ID:aAqFgbM6.net
>>277
遡っても簡単に見つかるほどではないけど過去スレで同様の質問は何回か見たことある
私自身も経験あるし産後あるあるだと思うよ
私は子が2歳になった今も不安になることはあるし悲しいニュースを見るたびにかなりメンタル落ちるけど、産後よりはマシになったように思う
あなたが異常なわけではないかと

279 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 22:01:09.73 ID:6aESMB91.net
>>275
私も第一子の産後すぐはそんなだったなー
この子を失ったらどうしよう…みたいな
幸福感より恐怖感が強くて
死んだらどうしよう…って思ってたわ
必ず落ち着くから先のことは
まだ考えなくて大丈夫
命懸けの出産を終えたばかりなんだから
今はとにかく身体を休めて
今起きてない未来の心配は必要ないよ

280 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 22:22:49.39 ID:GV0ScYbu.net
>>275
大丈夫今はそんな精神状態なだけだよ
ああ私は出産直後でこんなふうに不安なんだなとそのまんまをじんわりと味わって受け止めるといいです
こんな事を思う私はおかしいとか考えないようにしようとかは逆効果です
第二子以降のことはこの気持ちとは別の観点でゆっくり考えていったらいいよ
子育てしてるうちに段々と元の自分に戻っていったよ

281 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 23:18:26.80 ID:Usnhvr6u.net
doddleのスプーンとフォークを使っていますが、外食等で持ち運ぶ時のケースを探しています
専用のがあるようなのですが高いので、できれば安価な物で代用したいです
ピッタリでなくてもこれがよかったと言うものがあれば教えてください

282 :名無しの心子知らず:2023/02/23(木) 23:26:16.66 ID:HQjgItEm.net
>>281
エコではないけど、ジップロックで使い捨てが良かった

283 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 08:20:15.68 ID:BFZWFF/A.net
適切なスレを探せないでいるので教えて頂きたいです

子どもが防振りというアニメが好きでハマっていて他にも同じようなアニメがあるかどこかに質問したいです
血が出る敵が怖すぎるのはダメ女の子がメインキャラなどの好みを考慮するとなかなか見つかりません
いくつか条件を満たしてるお勧めアニメがあればとどこかで質問したいのですが
現在ハマってるアニメのスレも奥様のアニメのスレも質問するのは違うような雰囲気に感じています

軽く調べて良さそうな内容だと思って検閲兼ねて私が先に観てみたら10分くらい過ぎたところでシャワーシーンで
妹がお姉ちゃんの胸を触ってサイズを揶揄するなどギョッとする場面があり無理でした

Netflixでは13+の表示ですが8歳でも十分に意味が分かるので大丈夫だと思って見せています
鬼滅も働く細胞も怖いと言ってみていません

284 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 08:29:56.15 ID:5OtVvuDH.net
>>283
8歳なら「Aが良い」と言ってるのに「似ているBにしなさい」と言ってもごまかされないと思う

285 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 08:31:03.38 ID:FcJW8F1I.net
>>283
なろう系なら本屋の下剋上とか破滅フラグ悪役令嬢とかは?
ぶっちゃけ防振りは男性向けだし女性向けなろうアニメで調べた方がいいよ戦闘もほぼないしお色気要素もないから

286 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 08:35:26.02 ID:FcJW8F1I.net
あれごめん検閲したのは防振なの?

287 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 08:36:26.79 ID:Qpxh2uLT.net
>>284
Aは見せてるし、他にも好きそうなアニメがあったら見せてあげたいって話では?

288 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 08:45:26.99 ID:BFZWFF/A.net
>>287
その通りです

なろう系って聞いたことはある、、くらいの知識なので少し調べてみます
私も夫もゲームもしないし、たいしてアニメにも詳しくなく
娘は親の影響からか?ディズニープリンセス系は全部興味がなく
動物が主人公かDCコミックのガールズヒーロー系のアニメをみたりしていました
防振りはキャラが死んでもゲーム内であり現実の肉体は死なない
血が出ない動物キャラが出てくるメインキャラの女の子が鈍臭いのとキレ者がいる
などがツボでプリキュアより面白いという感じで観ていると思います

289 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 08:55:22.03 ID:c/cjqSPa.net
>>287
シャワーシーンやおっぱいシーンを「無理でした」って書いてるからそういうのがない作品に切り替えたいのかと思って
違うみたいね

290 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 09:06:03.00 ID:BFZWFF/A.net
>>289
勿論シャワーやオッパイは無い方がいいです
検閲兼ねてみたのはとある科学のーという作品です
他にもいくつかみたのですが話が難しそうでした

乙女ゲーム〜も私が先に見てみます
転生するって話がすごく多いですね
怖がり8歳が受け入れられるか

このスレで結局教えてもらえていてありがたいです

291 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 09:19:01.06 ID:Pmr083IL.net
>>283
上の人も書いてるけど「本好きの下剋上」は戦闘お色気無し、教育番組要素のあるなろう系で子どもにおすすめ
「蜘蛛ですが、何か?」もお色気無しだけどグロ要素あるかも?要検閲
「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」も安心して見られた気がするけどお色気あったかな?要検閲

292 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 09:22:05.15 ID:/qstgLrp.net
>>290
うちの10歳が好きなのは「本好きの下剋上」
アニメ化されてるけど未視聴、コミカライズは好きなのが「新米錬金術師の店舗経営」

とある科学~は前シリーズあるし大人の私でも難しいよw

293 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 09:35:54.60 ID:VxdJsOKC.net
てかみんな前提がズレてる気がするんだけど
プリキュアからの移行で防振りなら別に戦闘シーンが嫌なんじゃなくて「血が出なくて怖い敵が出ないけど戦闘シーンがあるアニメがいい」んじゃないの?
別になろう系が好きで見てるわけでもないでしょ
その場合だと本好きとか悪役令嬢とか戦闘シーンないアニメ勧めてもハマらなさそうだけど
男性向けのなろう系のライトなハーレムもの当たってみた方が早いんでは

294 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 09:46:31.52 ID:4yygyMWh.net
女の子主人公で生々しくない戦闘ものが思いつかないから安心安全で見られそうなものとして「宇宙よりも遠い場所」だけオススメしておくわ

295 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 10:14:10.84 ID:Qpxh2uLT.net
>>291
俺TUEEEEは途中まではほぼギャグだけど最後の方はトラウマもんじゃない?
戦う女の子が見られる訳でもないし

296 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 11:02:30.29 ID:zudgnllU.net
ちょっと前のアニメになるけど魔法陣グルグル
子供に見せてもまぁ安心

297 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 11:47:00.99 ID:Y0hCBO7+.net
>>283
仰る趣旨のスレなら下記のアニメサロン板のスレが近いかも
私は住民ではないので違ったらごめん

その人の好みに合いそうなアニメを紹介するスレ131
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1638971017/

298 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 13:11:00.60 ID:BFZWFF/A.net
>>283です

皆さん色々とありがとうございました
検閲を兼ねて自分も楽しみながら観たいと思います
今は早くても数年後は大丈夫かもしれないですよね

誘導もありがとうございます!
好みや条件を整理して質問してみます

299 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 13:15:10.22 ID:1I17MM8M.net
プリキュアからのセーラームーンは?

300 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 13:36:28.39 ID:EmPQIo7J.net
エアバギー使ってるんですがリクライニングが無段階です
新生児の頃から乗せていたので、説明書通りに完全フラットにしているのですが角度をつけるのっていつぐらいからがいいですか?また何度ぐらいがいいんでしょうか?
親目線でのメリットデメリットは特にない(強いて言えば下手に角度つけて寝なくなったら困るぐらい)ので本人さえ良ければ別にこのままでもいいのですが
6ヶ月の今、ベビーカー乗せると必ず寝てくれるので判断つかなくて困っています

301 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 13:43:35.24 ID:MWqMgKp5.net
>>282
ありがとうございます
私も現状ジップロック的なものを使用しているのですが、破れてしまったことがあったので何かケースがないかなと思ったのですが、やっぱりジップロックが良さそうですね
もうちょっと丈夫そうなのに入れることにします

302 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 14:07:24.17 ID:CNs311O2.net
>>301
先っちょをキッキンペーパーで包むと破れにくいよ
キッチンペーパーは汚れたら拭くのにも使える

303 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 17:26:09.59 ID:WCmVmVpx.net
4月から幼稚園に入ります
2年保育になってしまい、もしかしたらもうママ友の輪が出来てるかもしれないのですが、娘が社交的なタイプなのでなるべくママ友、出来ればお迎え後に一緒に遊べるような関係を築きたいです
うまく仲良くなれるコツはありますか?
コロナもありなかなかママ友サークルやイベントに参加できず、私も他のママと話す機会がなかったので、どんなアプローチから仲良くなるかイメージ出来ません

304 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 17:43:47.82 ID:G7UX6L88.net
>>303
とにかく自分からは連絡先交換をしない
グイグイ行くとサーっとひかれるから相手からの誘いを待つ
愛想良くしていて子供も仲良くなってくれば自然に誘われるから

305 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 17:56:31.92 ID:ZCwxn9c/.net
>>300
そろそろ腰座りしてくるから角度つけた方が子供も景色見やすくなって楽しいよ
腰座りまだなら中間くらいで

306 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 17:59:19.20 ID:eK2npzmS.net
>>303
娘さんが社交的なタイプならもしかしたら降園後に一緒に帰ろう!とか言うかもしれないから、そのときに少しずつ距離を近付ければいいんじゃないかな
上の人も言ってるけどとにかくグイグイいかず、自然と待つが正解だと思う

307 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 18:05:32.28 ID:0tT5Ey+F.net
>>304
>>306
ありがとうございます
私もママ友欲しくて、まさにグイグイ行くところでした…気をつけます

308 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 18:28:58.67 ID:+A6N3Oqa.net
>>307
様子見大事
あとは周りの服装メイクとかよく見てある程度溶け込むようにすることかな
その園ごとの保護者の雰囲気ってあるだろうから浮かないくらいにしておく
挨拶だけは明るくきちんとしておいてとっつきやすくしつつもママ友欲しい!っていう思いは直接的には出さない
仲良しができるまで時間がかかる場合もあるからすぐそうならなくても焦らずね
友達作りしなきゃと思いすぎてよくないタイプの人と近づいちゃっても面倒なので

309 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 18:51:56.77 ID:Qpxh2uLT.net
>>303
役員やるのはどう?
必然的に知り合い増えるし、複数人で遊びやランチの計画もしやすい
そうしてるうちに1対1で遊べるような人もでてくるんじゃないかな

310 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 18:55:30.55 ID:ERbxv4aJ.net
>>307で〆たのにまだやるの?

311 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 19:04:13.29 ID:3srLDoZg.net
もうしめてるのにみんなグイグイ行き過ぎ

312 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 19:30:21.79 ID:MWqMgKp5.net
>>302
確かにそうすれば破れにくそうですね!
いいアイデア教えて頂いてありがとうございます

313 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 19:53:13.59 ID:oLWJxRK2.net
質問に飢えている

314 :名無しの心子知らず:2023/02/24(金) 20:14:18.78 ID:ufK/5Dxg.net
英語の得意なママいらっしゃいませんか?
娘が今ルンバにハマっており
アメリカの家電ユーチューバー?の
チャンネルをよく見てるのですが、
最後にルンバを壊して終わり、みたいな
回がありなぜ…?となっています。
とういうメンタリティなのか…??
早くルンバ熱も冷めたら良いのですが…

https://youtu.be/bkRnBNRq5Mo

315 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 00:00:58.01 ID:zjvHy14Z.net
子供の人数がn倍になるとかかる養育費は何倍になると思いますか?
限界費用逓減の法則が働き、1次同次関数になりませんよね

子供が二人になったらかかる養育費は1.8倍ぐらい、
二人から4人になったら1.5倍ぐらい、
4人から8人になったら1.2倍ぐらいに増えると思います。

また年齢差が近いのと離れているのとどちらの方が割安になると思いますか?
年が近いとお古は使えないし上の子が下の子を見てくれないけど、
一回の動作で複数の子供の養育ができるからスケールメリットが働き、
一人当たり子供にかける養育費は安くなる。
年が離れているとスケールメリットが働きにくいがお古が使えるし
上の子が下の子の面倒見れるから親の負担の絶対量は減る
上うえ

316 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 00:07:43.62 ID:16AY8txE.net
>>315
4人から8人で1.2倍とか根拠が知りたいわ

何倍になるかは家庭によるし自治体にもよる
同じ習い事したり同じ学校に通うとも限らないしお古だって性別が同じとも限らないから使えないかもしれない
テーマパークや外食費も単純に倍

317 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 00:20:01.60 ID:y51uAT++.net
>>314
なんか多分だけどチャンネル登録増えて嬉しいよ
お礼とこの動画のオチとして買ったはいいけど電源入らないゴミクズロボット掃除機(ルンバではない)をぶっ壊すね!スローモーションとか編集するからかっこよくなるといいなーみたいなニュアンスくさい?字幕で雑な日本語訳つけられるよそれでもちょっと意味わからんけど

318 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 00:24:48.12 ID:fz2m8qX+.net
>>315
○○総研系でそういう研究見た気がするから調べてみたら
わかったら教えてほしいw

319 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 00:32:46.71 ID:hkJ0zAM9.net
>>315
平均で求めるのは?
https://fpcafe.jp/mocha/3074
養育費に被服費もいれるとしても3人→5人では3万しか増えてない
1人の時は1.8万つかえてたから1.6倍くらい?

年齢差はどうだろう
定額収入があるならキャッシュフローを考えたら開いた方が楽だろうね

320 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 00:55:44.28 ID:zjvHy14Z.net
子供12人産んだ助産師がいるけど
これ一人っ子の何倍ぐらい養育費かかるんだろう
あと公共財(国防、司法、警察、消防、公園、制度、学校教育)なんかも
世帯単位で見た場合、納税者占有率が少ないほど一人当たりの費用に対する便益は大きくなる
給付金一人につき10万円なんてのもそう
子供をたくさん産めば産むほど世帯単位では割安ということになると思うけど、
そうは言っても絶対額は増えるから限度がある
何人ぐらいが一番効率的なのかね

321 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 02:51:42.77 ID:K7BU3lxG.net
一般人だと2歳差か3歳差の子供2人が一番だろうね。2歳差は幼稚園や中高で制服がお下がりできない分僅かに不利かな?
子供3人になると物理的に車は軽自動車不可、家は4LDK必須で予算アップする

322 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 06:48:17.63 ID:zjvHy14Z.net
二人が一番多いのかな?
合計特殊出生率が1.4ぐらいだから全ての女性が出産すると仮定すると
半分が一人、半分が二人産んでる計算になるね
うちは二人兄弟姉妹で3.5歳(4学年)離れてるけどちょっと離れてるのかな

323 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 06:52:01.20 ID:I6UBo+Dd.net
>>322
子供2人(約半数)>3人以上>1人らしいよ

324 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:09:08.59 ID:3JYoKcHz.net
>>323
周り見てもこんな感じだな
そして2歳差が圧倒的に多い

325 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:23:11.95 ID:A/SZ2f0E.net
>>322
2人が圧倒的に多いし年齢差は2歳差と3歳差が多いし夫婦間出生率は1.94人よ
考えても結論が出ない事(315)と調べたらすぐに分かる事(322)のどちらもこのスレに合わない気がする

326 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:25:57.21 ID:wds6Ze7c.net
赤ちゃんのうちは飛行機になるべくなら乗らない方が良いですが?
保育器入ってた体重低めの赤ちゃんで、人よりレントゲンなどの被曝する検査をしてしまいました
それでさらに飛行機は良くないですか

327 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:27:41.18 ID:Z9w1FyBL.net
>>326
理由による 娯楽の観光旅行なら控えろとしか

328 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:30:42.77 ID:wkK0YQMn.net
>>326
被曝は関係ないけど大変だから観光目的はやめた方がいい
実家帰省とかならどうぞ

329 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:34:00.01 ID:7o9tUugn.net
>>327-328
ありがとうございます
実家が九州で里帰りしてるんですが、保育器出たらどうやって帰ろうか悩んでました
もうちょっと他の手段も調べてみます

330 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:38:02.30 ID:lb0ZiKg7.net
>>329
その状況なら長時間、車で揺られるよりは移動が短時間で済む飛行機を選ぶのもベターかと思う
あとは列車かね

331 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 08:46:59.67 ID:Z9w1FyBL.net
医者と相談するかな里帰りがえりを遅らせるとか

332 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 09:57:39.93 ID:h/iHM/fG.net
甥っ子が中学生になるのですが、中学入学祝いを贈るのは一般的なのでしょうか?
小学校、高校入学の場合はお祝いを贈るけど、中学校入学祝いはしない、と聞いたこともあって。。
贈るなら現金を渡したいと思ってます。常識的なことがわからないので教えていただきたいです。

333 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 10:10:39.79 ID:lb0ZiKg7.net
>>332
親密度具合にもよるが、渡す人が多数
小・国府

ところで>>117,121参照、本人?
変わった地域というか親戚関係なのね、別人なら失敬

334 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 10:13:04.93 ID:lb0ZiKg7.net
誤タッチごめん
小・高はお祝いして、中はなしという風習は身近では聞かない
小にあげるほどの距離感の親戚なら、中・高・大または成人まで節目で渡し続ける
現金でOK

335 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 10:22:04.61 ID:f2oy38ON.net
>>332
一般的には親しい間柄の甥姪には中学入学でも渡すよ
上の人も書いているけど、小学校入学の時にはお祝いを渡したのかな?
ご自分のお子さんにはいただいたことある?
自分側の甥姪なら両親やきょうだいに、配偶者側の甥姪なら配偶者や舅姑に確認するのが良いと思う

336 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 11:21:09.03 ID:Eu+IF8rK.net
>>332ですありがとうございます。
甥っ子は私の兄の子なのですが、私自身就職して間もなかった&常識知らずということもあり、小学校入学祝いどころか出産祝いも渡していないと思います。
今は私も家庭を持って子供がいるので、そういったお祝いは常識の範囲で渡していきたいと思っています。兄からは子に対してのお祝いは貰っています。
兄に聞いてもいらないと言われるだろうし、親がおらず実際はどうするものなのかが分からず、大変助かりました。
中学からは節目ごとにお祝いを渡そうと思います。ありがとうございました。

337 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 11:38:42.90 ID:nSBmleUH.net
小学校入学で旦那側の姪にお返しいらないからと言って、予定の半分渡すのはあり?
入園の時は一万円渡して五千円の商品券返ってきた
年に一回しか会わないし、五千円送ってお返しいらないと伝えたら失礼?
自分側の姪なら言いやすいんだけど

338 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 12:20:27.13 ID:AQOh7Cz4.net
>>337
お返しいらないと言われると、返さなきゃいけないんだなー(お金がもったいないとかじゃなくて面倒だなーと感じてしまう)とげんなりしてしまう私は少数派かな
けど1万貰ったら、さすがに貰いすぎだなーと思って私もなにかお返しすると思う
相手と近い歳に自分の子供の祝いがあればそれで同額返していく形で充分だと思ってしまう

339 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 15:20:33.02 ID:cobKV7iK.net
>>338
返すって今回はお返し返さないけど、次の相手のお祝いを渡さなきゃいけないってこと?
私自分がめんどくさがり屋でお祝い頂いてお返し用意するのにゲンナリするから自分が渡す時には金額少ないしお返し本当に要らないから!って渡すんだけどその発想なかったわ!
その時に半返ししとけばその時だけで終わらせる事もできるのか

340 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 15:51:40.06 ID:WZVbm/Zm.net
>>337
入園の時は、お返しは気にしないで、無しでって伝えてないの?
だから、お返し来たんだよね?
私なら、5000円は無いな 
お返し不要だよと言いつつ、一万円だな

うちは、夫婦の両方の姉弟で一律一万円って決めてる。お返しは無し。
幼稚園、小中高大学入学までの予定

それは、我が家が1番子供が少なくて出す方が多いから言えたのかもしれないね

341 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 17:11:47.01 ID:KvVEjnU5.net
>>337
お返しいらないからって相場より減額されたら引くかも
それでもお返ししなきゃって思う人もいるし
1万円渡して念押しするくらいでいいのでは?
逆の立場になることはないのかな?

342 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 17:32:30.96 ID:3zvqk6Gj.net
旦那側のは旦那側で取り決めしてもらう方がいいよ
嫁が勝手にというか主導権握って、お返しなしで半額ーとかやらない方が…
旦那さん側の実家やご兄弟の考えもあるから
うちも旦那側のお祝い系は全部旦那側で話し合ってもらってるからそれに従ってる
お祝い系はなかなか価値観出るから、もしなんでもありなら相手側は本当に当たり障りなく無難にやっておいたほうが安心だと思う

343 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 17:49:02.79 ID:nLF49a/V.net
入園・入学は子供本人へのお祝い。だから、基本お返し不要が一般的みたいだけど返す人が多いのかな?

私側の事なら親族も友達も「面倒だからお返しイラネっ!」と念押しして渡してる
それでも返してくれる人はいるけど、親しく近い人こそこちらの意図を汲んでくれるかな

仲の良い甥姪は4人いて2人同時入学する事もあって
こちらが一人っ子な事もあり義妹が毎回恐縮するので、中学入学からは親に渡さず「お祝いのお小遣い」として直に本人に渡すようにした
旦那側の事は渡すのもお返し不要を伝えるのも旦那にまかせてる

344 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 17:52:57.65 ID:auW3b+e1.net
マナー本にも、入学祝いにお返しは不要
こども本人からのお礼(口頭ないしお礼状)で…と書いてあることが多いね
元レスの人も、1万包んで兄に「お返しいらない」と伝えれば充分かと

345 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 18:05:36.62 ID:o3ymtDta.net
2歳から3歳の子と行くなら、札幌、神戸
、福岡旅行ならどこがおすすめですか?

346 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 18:19:36.68 ID:84JdO6La.net
>>345
どこから何月に?

347 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 18:25:36.32 ID:2EHmeJiE.net
どこかのスレに「赤ちゃんの足の裏がポカポカなら眠たい」「しっとりしてるならよし」みたいな足の裏で体調や気分を判定するレスがあったのですが忘れてしまいました
正式な文面?があったら教えていただけると嬉しいです

348 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 18:31:12.61 ID:o3ymtDta.net
>>346
飛騨から5月6月あたりに行きます

349 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 18:39:15.07 ID:84JdO6La.net
>>347
みどり@midori_babylog

3ヶ月検診で教わった足裏サイン
さらさら×ひんやり=寒い☃追加で着せる
さらさら×ぽかぽか=眠い😪
しっとり×ひんやり=体温調節中🙆
しっとり×ぽかぽか=体温調節中🙆(首の後ろもしっとりしてる場合は着せすぎ)
しっとりの時は気化熱で体温調節してるから、ひんやりでも着せなくてOK

https://twitter.com/midori_babylog/status/912261902868242432?s=46&t=kO98c1j_Ff4lTKKXYkSfRw
これ?
(deleted an unsolicited ad)

350 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 18:44:00.55 ID:skmwhGnh.net
>>345
アンパンマン好きなら神戸
ってか名古屋のほうがよくない?移動だけですごい疲れそう
2-3歳でとくに遠方にいって楽しめるとこってないと思う

351 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 19:29:13.80 ID:WZVbm/Zm.net
>>343
入園入学のお返しは、本来「内祝い」であって、お返しでは無いからね

352 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 19:34:06.89 ID:o3ymtDta.net
>>350
ありがとうございます
名古屋は飽きてしまったので神戸のみゅーも行ってみます

353 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 21:27:47.41 ID:3uc9yirp.net
>>352
名古屋のアンパンマンってナガシマ前提で規模小さいから私も神戸おすすめ
昼間のクルージングも楽しいよ

354 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 21:48:49.54 ID:b04/rHLc.net
良いね神戸
ハーブ園でアフタヌーンティーしたい

355 :名無しの心子知らず:2023/02/25(土) 21:56:42.83 ID:2EHmeJiE.net
>>349
こんな感じでしたありがとうございます!

356 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 13:29:29.23 ID:8yr6Qy9n.net
年子(3歳2歳)の兄弟なんですが、上の子おっとりマイペース、下の子活発って感じです
身長差は20センチ位、体重は2キロ差位
その状態ですが、弟がしょっちゅう兄にのっかったり襟を引っ張ったりしてしまいます
おもちゃで兄を叩いたり
最近は減りましたが、1歳の頃はよく兄に噛みついたりしていました

もともと弟の方が動きが雑で、おもちゃを投げたりしてしまうタイプなのもあるのですが、だいたい泣かされるのは兄の方です
やり返したらダメだよと言っているのもあると思いますが、基本的にやられっぱなしです
私もすぐに止めるようにはしてますが、家事をしてたりするとすぐに止められなかったりして泣いてしまったりしています

弟は兄の事が好きなようですが、このままいくと凄く仲が悪くなりそうで心配です
おもちゃの取り合い等で家事も進まなかったり
今は弟も家族以外にはしませんが、そのうちお友達にしてしまったりしないかも心配です

2、3歳はこんなもんでしょうか?
もう少し大きくなったら落ち着くもんでしょうか?

357 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 13:31:21.52 ID:aKT1uu9a.net
1歳半で断乳し現在3歳10ヶ月計画一人っ子です最近赤ちゃんごっこと言って胸を触ってきて昨日ふざけて吸ってきました
なんだか母乳が復活しそうな気配がしていますジーンとして張ってきて
最近太ってしまったし母乳出てる間は痩せてたのでいっそ復活させてしまおうかと思ってます
飲ませるつもりはなく搾って捨てるダイエット的なのは問題ありでしょうか

358 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 13:51:02.40 ID:7i10KwKc.net
>>357
ないですけどきになるならこういうの登録してみれば?
https://jhmba.or.jp
あと母乳くらいじゃ体重ってびくともしないから諦めてリングフィットアドベンチャー買えばいいと思う

359 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 14:53:22.34 ID:KSc2OWrO.net
>>356
弟、𠮟ってる?
お兄ちゃんといえども、おもちゃ投げられたら怒るし痛いし、一緒には遊べないって教えてる?

360 :356:2023/02/26(日) 15:14:28.79 ID:8yr6Qy9n.net
>>359
弟叱ってます
イヤイヤ期なのもあってかむしろ弟ばかり怒ってばかりいる位で、これがダメなのかとハグしてみたり甘やかしてみたりしてますけど、兄へのことだけではなく悪さばかりしてて誉めるところが少ないです

361 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 15:32:17.87 ID:9I3ezHIx.net
人の痛みがわからないからやるんだよ
同じ事をやり返して教えてあけないと
兄にやり返しちゃいけないって教えてるなら親がやらないとさ
今まだ兄にしかしてないの?園では大丈夫なの?
下の子は上の子に勝てるって思っちゃうんだよね

362 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 16:04:49.60 ID:UF/eyAkW.net
>>356
同じ年の差でどちらも女児、性格は姉が活発で妹はモジモジタイプ
喧嘩した時に姉の方が手が出て妹はやり返さず泣く
うちの場合、確かに姉が手を出すけど、喧嘩なので当然妹の発言行動に問題があることも多く、両者の意見を聞いた上でどちらも怒っていた
ただ、手を出した時点で其方が悪いんだと毎度口酸っぱく言って聞かせた
手だけではなく噛むようになった時(2歳頃)は、親がやり返しで噛んで痛みを分からせることもした
それなりに暴力で自己主張しなくなったのは姉が年少の冬あたりだったかな、1年生の今では全く無い
なお、姉妹と友達とは別らしくて、未だに一度も友達に手を出したことは無い(心配だったので先生との面談時、必ず聞いていた。叩かれることはあっても叩くこともやり返しすることも一切無いとの事だった)

363 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 16:27:09.65 ID:FCf1zWuc.net
>>360
ここより専スレの方が向いてる話だと思うから移動オススメ


【いつまで】イヤイヤ期を語れpart39【魔の2歳児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603227967/

【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part185【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1676682154/

364 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 21:51:58.00 ID:YLPgXkAy.net
子供がこの春から小学校入学です
入学式まで学童に行かせるので、その間はお弁当持参となる為リュックサックで行かすのですが、あまり使っていなかったアリエルのしっかりしたピンクのリュックがあるのでそれで通わせようかと思っていたのですが、一年生だともうキャラ物リュックはあまり持たさない感じでしょうか?
リュックだけでなく学童でも学校でもお弁当箱や上履き入れなどなど用意する物が多いのですが、キャラ物は全般的に避けた方がいいですかね?

結構人の言葉に傷付くタイプの子なので、「まだそんなの持ってるのー?!」みたいな感じになると可哀想だなと...

365 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 21:57:57.66 ID:eBLbtORl.net
>>364 
細い事でいちいち考え過ぎ
保育園や幼稚園から使ってるキャラ物を引き続き使うのは1年生あるあるだしそこまで神経質になる事はないと思う
まずは学童に行ってみて、慣れた頃に親子で審議すればいい

366 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 22:10:24.71 ID:9I3ezHIx.net
>>364
そりゃまあキャラもの使う子は自分は見かけなかったけど
入学して最初のうちはキャラかどうかより使い慣れたものが良いんじゃないかな
何故そんなにキャラもので揃えたいんだろ?
最初の遠足時期くらいには小学生らしいものがあると良いかもね

367 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 22:34:22.51 ID:FqHCMndS.net
>>364
小学校に上がってから、あわよくば6年間使えたらいいなと言う親の思考でキャラ以外を選ぶ話はよく聞く
けど、そうじゃなければ好きなキャラ持てばいいし、持ってるとむしろキャラもの買って貰えていいなと言われるそうだ
少なくとも私の子供の経験だけど

368 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 22:34:38.96 ID:D0KHgp9O.net
>>366
キャラ物で揃えたいなんてどこにも書いてなくない?

369 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 22:41:36.51 ID:oM85KcI1.net
「そんなキャラ物もう恥ずかしいよ〜?」とか言われて大人っぽいものしか買ってもらえなかった子がキャラ物持ってる他の子をバカにするのよね
そういう子が近くにいるかいないかは運だからなぁ
心配ならやめておけばいい

370 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 22:44:00.23 ID:I9Y0h9H/.net
今あるものはとりあえず使ってもし嫌になったら買い替えればいいよ
でもそういうのが心配なら新しく揃えるものはキャラもの以外にしたらいいんじゃないかな
お子さんがキャラものにしたいって言ってるわけでもなさそうだし

371 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 22:50:19.23 ID:WR7tHXfI.net
>>364
本人が今の時点で嫌がってないなら、そのまま使えばいいと思う
アンパンマンとかならさすがに恥ずかしいかもしれないけど
アリエルくらいならなにも言われないか、同じくプリンセス好きな子と話すきっかけになるかも
家は本人がテンション上がるようにあえてキャラものを買ったよ
お弁当箱とかお箸とか
小物はキャラ物の子も多いと思うけど
リュックはA4が余裕で入るようなサイズに買い替えたので、それはシンプルな物にした
勉強道具が必要で、ドリルとか入れるのにサイズが小さくて買い替えました

372 :名無しの心子知らず:2023/02/26(日) 23:11:51.38 ID:7dvzt70/.net
4年生ぐらいに学校で買わされる裁縫セットだってタマアンドフレンズとかラインナップにあったぐらいだし、キャラ=即バカにされるって事はないと思いますよ

373 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 00:05:11.13 ID:HacNcWQr.net
>>364です
皆さんアドバイスありがとうございます!

今までは本人が欲しがるキャラ物(プリンセスやマイメロ・すみっこぐらしなど)を買ってきたのですが、年長にもなると持ち物でアレコレ言ってくる子がいるらしく...
我が子がそれをいちいち気にするタイプなので、もし小学校入学後にキャラ物が幼い風潮ならば事前に避けた方が子がしんどい思いしなくて済むかな?と思いまして...

体操着入れや上靴入れの袋関係は無難にキャラ物以外の可愛い柄の布を購入しましたが、アリエルのリュックや筆箱などほぼ使用してこず引き続き使えそうな物を使えたらいいな。という思いと、新しく買う際も本人に選ばせたら好きなキャラ物を選ぶので質問させていただいた次第です

まず使えそうなキャラ物は最初使わせてみて様子を見つつ、新しく買う物は子の希望にもなるべく添いつつ長く使えそうな無難な柄に少しずつ誘導していきたいと思います
本当にありがとうございました

374 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 00:18:29.04 ID:DcC2c6Ae.net
選択一人っ子女児親面倒臭

375 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 02:45:20.47 ID:L2ATutBL.net
>>374
スレチ不親切じゃまくさ

376 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 06:55:50.74 ID:Gts9EUN6.net
>>317
ありがとうございました!
破壊がオチとは…よくわかりませんね

377 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 06:58:28.27 ID:P4L/Wk9A.net
年中娘がおり、妻の不倫により離婚調停中です
妻も親権を主張していますが、娘がいる日に相手を家に入れた証拠があるので、何とか私が取り娘を守りたいです
今、以下の3点で悩んでいます
よろしくお願いします
1.娘への説明
パパとママは結婚したけど、お友達に戻ることにしたんだ。お友達だから一緒には暮らせないけど、娘が大好きなのは変わらない、また会えるからね。
と伝えていますが、やはり泣いてしまいます
他に上手い言い方はないでしょうか?
2.親権について
これは掲示板で質問すべきではない事は重々承知していますが、1番の悩みでもうあまり考える猶予がありません
どうしても、本当に私で良いのか、同姓の親がいないと不便ではないか、と思ってしまいます
例えば娘はプールが好きですが、男の更衣室に入れないので母(娘の祖母)と一緒でないと行けません
この先、デリケートな質問も男親には相談しづらいと思います
いつまでも母を頼って良いのか、でも妻を人の親として信頼できない、と堂々めぐりです
好きなデコ弁や編み込みは、下手ながらも何とか練習して形になってきましたが、性別の壁は限界を感じており、不安です

ごめんなさい、長くなりました
よろしくお願いします

378 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 07:16:55.63 ID:scdEMnZB.net
>>377
スレチどころか板チ

379 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 07:18:19.94 ID:VxtH25vR.net
>>377
既男板へどうぞ

【発覚】嫁の浮気!244回目【決別or再構築】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1670310346/

380 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 07:24:27.37 ID:P4L/Wk9A.net
>>379
ご親切にありがとうございます
ごめんなさい、失礼しました

381 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 07:46:25.25 ID:Yg/YVljt.net
育児についての質問だし、板チと切り捨てるのはおかしくない?
ここなら既男板と違って女性からの意見も聞けるだろうし
もう移動してしまったからいいけど

382 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 07:54:56.48 ID:FIHiavP2.net
私も別に板チではないと思うよ
有用な案が出るかは分からないけど

383 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:09:29.28 ID:hAeSOGEE.net
でももし母親(自分)がいなくなったら後の事どうしようって考える事ない?
そういうのでもいいのかもよ

384 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:14:04.27 ID:MWWR7E9x.net
これ全て男女逆にしたら別にスレチって言われてない気がする
子どもへの声掛け、シンママが思春期の息子にどう接すればよいかとかさ

385 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:18:05.86 ID:tOgu9GVI.net
とりあえず本当に今後娘さんと元奥さんを合わせる気があるなら
その時にプール連れてってもらえば良いし女性の悩み相談にものってもらえば良いと思う

386 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:22:17.98 ID:oROLQiIU.net
更衣室問題はスイミングに通ってれば1年生からは母親がいても一人で着替えることになるしあと一年耐える
夏場は旦那と娘だけで市民プール行くけど水着着て行き、帰りはタオルウェア羽織って車移動してる
大浴場は祖母に頼るしかないけど

387 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:34:40.43 ID:1ePB6aYO.net
>>377
プールやめれば?祖母に負担かけてまでやらなくてもいいんじゃない?
同性同士でしかできない悩みなんて友達にするか保健の先生にすればいい
母親がいたって母親に相談するとは限らない
まだ幼稚園児ならずっと先の話でしょ世間には父子家庭なんて山ほどいるでしょ

388 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:41:26.20 ID:DZSwnKPN.net
連れ子に乱暴する可能性もあるし
再婚するなら女の子は父が引き取ったほうが安心

389 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:46:40.36 ID:vVrVc+qQ.net
不倫するようなモラルゆるゆる女に娘を預けておく方が昨今のシンママとその男による虐待事件の多発を考えたら心配だわ
継母に虐め殺された子もいるけど

390 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 08:55:57.07 ID:jJQgE5Tt.net
モラルも股もゆるゆるなシンママがカレピ(笑)に捨てられたくなくて娘のポルノの写真とか動画を好きに撮らせてた事件もあったよね
そういうバカ女は常に自分が1番大切だから血の繋がった我が子ですら簡単に犠牲にするんだよね

391 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 09:07:55.41 ID:7mNOhDQ7.net
本人もう誘導先に移動してるよ

392 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 09:08:30.35 ID:/IxeyG2t.net
今後母親に会わせるつもりがあるならそのあたりのサポートは母親側にある程度任せていいんじゃないかな
そのあたりは母親の意識次第だけど、親権主張するくらいには子どものことを考えてるみたいだし
会わせるつもりが無いなら「会えるからね」なんて嘘ついちゃダメでしょ

393 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 09:09:09.48 ID:+dtDLOWS.net
>>390
一つだけ気になるのは、上手い言い方とか不便な点とか、そんな簡単なものじゃないというか
上手い言い方ひとつでお母さんが居ない事実は埋まらないし、不便な事が無ければ問題ないって話でもない
離婚はもうするんだから変わらないんだろうし奥さん側に非があるのにこんな事言って申し訳ないけど…

お互い再婚の可能性があるなら娘は男親について行くほうが良いという点>>388に同意だな

394 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 09:36:37.51 ID:SJaiKrbQ.net
まだ親権すら取れるかわからん状態なのに何を言うのよ
もう締めてるのにしつこいわ絡み行って

395 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 09:49:39.57 ID:0ZX/7s0M.net
親権を主張するかどうか悩んでるってことでしょ
何もおかしくないよ
でもご本人移動しちゃったからこれ以上はここに書いても仕方ないね

396 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 12:52:16.78 ID:QH55GbGV.net
幼児期から外遊びや絵本の読み聞かせをたくさんしてた子って実際にはどんな感じで成長してるのかな?個体差はあると思うけど...
よくメリットばかり挙げられてるから、実際の経験談を聞いてみたい

397 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 12:58:55.64 ID:qBfH0PDF.net
>>396
人生疲れたスレの535がそんな感じだったみたいよ

398 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 13:17:37.66 ID:hKT7JWsG.net
>>396
うちはまだ3歳(4月で4歳)だけど絵本の読み聞かせなんて生後1ヶ月から毎日大量にしまくってたのに凄く言葉遅かった
2歳でやっと初語、2歳8ヶ月で二語文って感じ
今は正常だから障害とかではなさそうだけどとにかく幼い
外遊びはかなり積極的にしてて運動神経は抜群
まだまだもっと成長しないとハッキリとした効果はわからないよね

399 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 13:29:53.32 ID:WFMUg3Qo.net
>>396
0歳クラスから保育園に入ってる子は絵本の読み聞かせも外遊びも家庭で見てた子より絶対多いと思うけど、年少組以上になってもあんまり違いはないように見える

400 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 14:11:46.20 ID:16M8SZGA.net
>>397
ずっと見てたブログがそんなお家だった。
お父さんが外遊び、お母さんが小さい頃は絵本、成長したらプリント作って家庭学習。
有名塾の模試でいい成績をおさめて授業料免除で入塾。
でも中学受験で失敗したらしく、ブログが途絶えてしまった。

401 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 14:42:20.32 ID:CFNvAUN/.net
>>396
うち小学生低学年
赤ちゃんの頃から今まで毎日絵本の読み聞かせ本が溢れた環境
早い段階で本人自ら読書するようになりかなりの本好き
語彙検査をしたことあるんだけど入学時点で高学年レベルとのこと
通塾してないが有名塾の国語のテストはほぼ満点近い
一方、外遊びはさせていたけれどちょっとした障害レベルで運動センスなし
ただ身体を動かすことは好きで苦手ながら球技のスクールに自ら通ってる
結論、持って生まれた能力が大
機会を与えるとそれを最大限に活かせるかもしれないが持って生まれたものが無ければ伸びはしない

402 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 15:16:44.41 ID:SdhkTsaJ.net
>>396
上の子が読み聞かせをよくせがむ子で本当によく読んだ→読書好きで語彙が豊富で国語が得意な小学生に
下の子は体を動かすのが好きでよく外遊びをした→運動神経の良い小学生になってる
ただ効果が出た、メリットがあったというより元々好きだったものがすくすく伸びたって気がする

403 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 16:20:53.49 ID:D+Pvfkrm.net
読み聞かせを毎日何冊も何年も続けられるような子(好みや気質も含めて)と親なら、そもそも本が好きだったり国語得意になりやすい気がする

404 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 16:37:32.78 ID:CKqfdHTy.net
もうすぐ年中、読み聞かせしようとすると自分で読みたがって奪われるからずっとできてない
もちろん自分で読むのは良いことだと思うけど、この場合は効果って変わるのかな
自分で読むとどうしても文字を追うのに集中しちゃって物語に入り込めてない様子

405 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 16:51:12.33 ID:I2DBfW5S.net
読み聞かせから始めて読書好きな子になれば小学生のうちは国語は勉強しなくても普通に高評価取れるしね

406 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 17:36:08.99 ID:clUEugOs.net
>>396
3歳までに1万冊というのをやって1歳で歩けるようになってからは3歳で幼稚園に入るまで雨の日以外ほぼ毎日公園に行ってて歩くのが大好きで2歳くらいからはベビーカーに乗らなくなった
今小学校低学年で運動も勉強もクラスで一番よく出来るレベル
本は物語より伝記、図鑑が好きだけど難しい言葉もよく知ってる

407 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 17:38:41.69 ID:FjvOoITz.net
純粋な疑問なんだけどクラスで一番ってどうやって判断してるの?

408 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 17:48:21.13 ID:jgKHMXIf.net
>>407
横だけど良くできるレベル、だからね
学校のテストで満点なのは当然の上で、全統小でとても好成績って事じゃない?
授業参観でも、ズバ抜けて出来るんだろうなって子は所作で分かる

409 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:02:20.13 ID:tPpXldOb.net
1歳くらいまでは大人しく聞いてくれなかったからほとんど読み聞かせしてなかったけど2歳頃から聞いてくれるようになって、それからできる限りは毎日欠かさず読んでた
家にも本はたくさんあるし図書館にもよく行ってた
今低学年でまだ寝る前の読み聞かせ続けてるけど、国語の成績とか普段の会話レベルはごく普通だと思う
本人は自分で本を読むのは特別好きでも嫌いでもないって感じで読む日も読まない日もある、ゲームとか動画のほうが好き
外遊びは好きでわりとしてたほうだと思うけど運動は苦手、これは遺伝だね

410 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:34:22.06 ID:7OIElrWT.net
こんばんは。私は一歳の子の父なのですが、子の睡眠に関しての相談です。

大体の1日の睡眠の時間が
7時起床
8時ご飯
11時朝寝→12時起床
13時ご飯
15時夕寝→17時起床
18時ご飯
19時風呂
21時就寝

といったリズムなのですが
度々、イレギュラーな用事(例えばママ友に呼ばれて公園に行く等)で夕寝無しで17時ごろに子が帰宅することがあります。

その際、私としては夕寝無しで、遊ぶなどして食事の時間まで繋ぎ、
少し早めに20時就寝に合わせにいきたいと考えますが
妻は夕寝をさせて19時に起こし、そこから食事や風呂を済ませ、就寝を23時頃に合わせにいきます。

妻のようにとにかく夕寝を優先させる理由が理解できないのですが、どういった理由が考えられるのでしょうか?
妻に直接聞くと、不機嫌になるのでこちらで相談させて頂きました。

想像で結構なので、意見を下さると助かります。

411 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:40:41.05 ID:RdLty6We.net
>>410
めんどくさいからだと思います
家庭のことやらないくせに口出すんじゃねえと思ってる可能性が高いです
あとは嫁さんがルーチンを変えられない発達障害の可能性もあると思います

412 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:41:07.14 ID:RgYzP5fX.net
>>410
想像できる理由としては
・疲れていて、夕寝の時間に休憩しないと持たない
・夕寝させないと子供が不機嫌になる、もしくは変なハイテンションになって大変

とかかなぁ

413 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:45:08.25 ID:/IxeyG2t.net
>>410
早く寝ると変な時間に起きちゃうとか夕寝させないと機嫌が悪くなるとかかな
どちらにせよ毎日23時就寝にしている訳ではないんだからやりやすいスケジュールでもいいと思うけど

414 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:46:53.02 ID:ph+n07sT.net
>>410
夕方寝かさないと
・夕飯もお風呂も、ぐだぐだになったり、嫌がったり、ずっと泣き叫んでいたり、とにかく面倒
・夕寝をしなかったから、とはやく寝かせると翌朝4時、5時から起き出す
…こういうタイプだと後ろ倒しになっても良いからタイムスケジュール通りに動きたいかも

415 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:51:12.20 ID:1ePB6aYO.net
>>410
夕寝せず遊ばせて夕飯食べさせって
夕飯の支度するのは誰?
その間ワンオペなら機嫌の悪い状態で遊ばせたりしつつ家事をやるのは地獄のように疲れるので
夕飯の支度その他家事を夫さんがしてくれるのなら20時就寝を最優先に出来ますが

416 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:51:23.70 ID:lFE1l1ga.net
>>410
こっちは普段より早く寝かせなきゃと思って焦ってるのに、子は夕寝してないから疲れて不機嫌になってて普段より色々時間がかかるので大変なのでは

417 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 18:51:57.09 ID:WocuPW4T.net
>>410
保育園みたいに昼食食べたらお昼寝にしたらいいのにって思っちゃうんだけど
ママ友との都合があってもその最中に子が勝手に寝ることはないの?

418 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 19:00:43.50 ID:D+Pvfkrm.net
>>410
子どもの体力や機嫌、奥様の育児や家事の都合だと思います。
普段から育児や家事に参加していれば、その理由はここで聞くまでもないでしょうし、奥様も理由を聞かれただけで不機嫌にはならないはずです。もし平日は奥様にお任せしているのであれば、休日の、しかもイレギュラーな日のダンドリくらい多少理解できなくても口出ししないほうが良いかと。

419 :410:2023/02/27(月) 19:01:34.82 ID:7OIElrWT.net
色々とご意見ありがとうございます。皆様の意見を見て思い返してみると、早く寝た日に次の日5時に起きたりすることがありました。
妻は朝が苦手なのそれが嫌だったのかもしれません。

すごく、スッキリしました。ありがとうございます。

420 :名無しの心子知らず:2023/02/27(月) 19:25:14.53 ID:UoJI26NQ.net
義家族が京都から神戸に引っ越したので、淡路島や徳島香川にも行きやすくなりました
次に帰省するときは、淡路島のキティハウスやニジゲンノモリ、オノコロあたりに行きたいのですが、6歳1歳(3月に2歳)で両方楽しめるのはどこでしょうか?
私は鳴門の渦潮や大塚美術館に行きたいですが、子連れでは楽しくないだろうから諦めてます

総レス数 420
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★