2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所264

1 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:55:36.70 ID:FwHZZQuor.net
定番のICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "am@zon" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所263
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1658921561/

2 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:56:01.00 ID:FwHZZQuor.net
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
  (つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

3 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:56:35.67 ID:FwHZZQuor.net
【B-CASここまでのまとめ】

・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策

https://megalodon.jp/2012-0310-1740-15/www.marumo.ne.jp/
https://web.archive.org/web/20120304161954/http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm

(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策。
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した。
https://i.imgur.com/NMGPSZp.jpg (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
https://i.imgur.com/cQJAB6l.png

4 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:57:04.84 ID:FwHZZQuor.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策。
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用については変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる。
対策されていると思われる受信機の報告はあるが、ちゃんとした検証が行われていないので確度は低い。
仮に実在したとしても、有効期限を適宜調整すれば対策を無効化できる。

(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を更新する施策。
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ5回実施した。
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された。

5 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:57:26.75 ID:FwHZZQuor.net
・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている

2038年4月22日までしか使えないというのはデマ。
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない。
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d
ARIB TR-B15「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」(4-90ページ目、pdfの110ページ目)
https://web.archive.org/web/20160901081359/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v7_1-2p4.pdf
2021年4月に改定され、2038年4月23日以降も継続利用できるようにMJDの明確化を行った。
https://www.arib.or.jp/kikaku/kikaku_hoso/desc/tr-b15.html
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使えるか」について言及。

6 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:57:49.01 ID:FwHZZQuor.net
・現状、B-CAS廃止に向けた動きは見られない

2018年9月からACASの運用を開始。 (注:松コースとは別物)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000593227.pdf (最終ページ)
ACASを搭載した受信機がほとんどの世帯に普及するまで、ACASとB-CASを併用して運用する必要がある。
しかし、2022年7月現在もACASを搭載していない受信機の新製品が次々に発売されており、
2022年6月に出荷されたテレビの40%、BDレコーダーの75%がACASを搭載していない。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1657334217/125-126n
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2022/index2.htm
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない。総務省の検討会などでもB-CAS廃止についての議題は挙がっていない。
https://www.acas.or.jp/faq.html (Q. B-CASカードはなくなるのですか?)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/index.html
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使うか」について言及。

7 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:58:27.22 ID:FwHZZQuor.net
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

2001年に無償交換されたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因。
数百回程度しか書き込めないというのはデマ。
https://web.archive.org/web/20150416122235/http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329

8 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:58:44.95 ID:n1innK220.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

9 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:58:48.24 ID:FwHZZQuor.net
・経営的に問題がない運用Kwの最短更新間隔は1年

Kwや有効期限についての更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回。
WOWOWの場合、加入した月、または契約内容の変更手続きをした月に送信される。
https://support.wowow.co.jp/answer/61cd7caa9e474a001c1ce845
スカパー! (スターチャンネル) の場合、契約から11か月後の1か月間、送信される。
https://www.star-ch.jp/about/faq/#q_b03
つまり、契約者全員に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの更新間隔を1年より短くする事は実質的に不可能。
注:経営的に問題がない運用Kwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを更新すると言っているわけではない。

10 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:59:23.99 ID:FwHZZQuor.net
・運用Kwの更新日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして更新が判明するのは早くても更新日の一週間前

ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約した時、
その番組が要求するKwが、B-CASカードに設定されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの更新が判明するのは、どんなに早くても更新日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを更新することが分かったのは、
更新日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/910

11 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:59:46.53 ID:FwHZZQuor.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを更新することが分かったのは、
更新日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1433241146/86
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

12 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 13:59:47.31 ID:n1innK220.net
SCR3310のドライバ過去バージョン詰め合わせ
https://www12.zippyshare.com/v/VuhRzliI/file.html

13 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 14:00:06.29 ID:FwHZZQuor.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する

(A) 2週間お試し体験 (https://www.skyperfectv.co.jp/service/beginners/trial/basic/) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは対象外)

1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する。
2. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする。
3. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
  例えば sc.exe -w1708 と実行すると、B-CASカードにKw1708が設定されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1708が表示される。
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID9290

14 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 14:00:26.80 ID:FwHZZQuor.net
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法

1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する。 (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。

(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法

1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする。
2. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

15 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 14:01:11.08 ID:FwHZZQuor.net
保守 (即死回避) 完了

以降は保守のための書き込みは不要

16 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 14:04:06.51 ID:FwHZZQuor.net
【一向に減らないバカ一覧】

・いつKw更新が実施されるか質問するバカ
そんなに気になるなら自分で調べればよい。
調べ方は>>10-11を参照。

・スレッドの勢いが増すと、祭り(同窓会)が来たのかも、と勘違いするバカ
そういう発想をすること自体、自分はバカであると白状しているようなものである。
なぜなら、祭り(同窓会)がいつ来るかは自分で調べられるし、しかも早ければ一週間前に知ることができるからである。
調べ方は>>10-11を参照。

・メンテナンスとKw更新が関係あると勘違いしているバカ
実際は、メンテナンスとKw更新は関係ない。
いちいち放送を休止しなくても運用Kwは更新できる。それどころか、番組の途中で運用Kwを更新したことさえある。
詳しくは https://www107.zippyshare.com/v/xhtiU1FW/file.html の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

17 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 14:04:27.64 ID:FwHZZQuor.net
・オリンピックやサッカーW杯とKw更新が関係あると勘違いしているバカ
実際は、オリンピックやサッカーW杯とKw更新は関係ない。
WOWOWやスカパーはジャパンコンソーシアムに参加していないので、オリンピックやサッカーW杯の中継は行っていない。

・帯域再編の最中は、Kw更新はできないと勘違いしているバカ
実際は、帯域再編の最中でもKw更新はできる。現に2018年のKw更新は帯域再編の最中に実施された。
2018年の帯域再編スケジュールは https://www.b-sat.co.jp/b-sat-topics/3514/ を参照。
2018年のKw更新日は https://www107.zippyshare.com/v/xhtiU1FW/file.html の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

・2038年4月22日までしか使えないと勘違いしているバカ
実際は、2038年4月23日以降も使える仕様になっている。
詳しくは>>5を参照。

・B-CASカード付きテレビの新製品はもう発売されなくなったと勘違いしているバカ
実際は、現在もB-CASカード付きテレビの新製品は次々に発売されている。
詳しくは>>6を参照。

18 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 14:04:53.33 ID:FwHZZQuor.net
・全てのB-CASカードでカードIDが変更できると勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのカードのみカードIDが変更できる。
詳しくは https://www55.zippyshare.com/v/TbzqDlhw/file.html を参照。

・ミニカードは全てバックドアなしだと勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのミニカードも存在する。
地デジ専用ミニカードが導入されたのは2009年11月。3波共用ミニカードが導入されたのは2011年4月。
B-CASカードの改造方法が広く知られるようになったのは2012年5月。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/396442.html
https://gigazine.net/news/20120518-b-cas-card/

・番組表が正常に表示されないのはKw更新と関係があると勘違いしているバカ
実際は、番組表データの取得や表示にB-CASカードは関与していない。
受信機が正常なら、B-CASカードが挿さっていない状態でも番組表データの取得や表示はできる。

19 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 14:05:16.90 ID:FwHZZQuor.net
・Kw更新のことを「毒電波」と呼んでいるバカ
もともと、124/128度CS放送の解約時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼んでいた。
理由は、このEMMが、ICカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうので、
「寝かせ技」を使って124/128度CS放送を無料視聴する人にとって都合が悪い、つまり“毒”であるため。
詳しくは https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1106661904/3-4n を参照。
その後、BS/110度CS放送も2038化で無料視聴できるようになったので、
解約や無料お試し申込み時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼ぶようになった。
理由は124/128度CS放送同様、このEMMが、B-CASカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうため。
詳しくは http://misokun.blogspot.com/2012/07/b-cas.html の「(5)IDの書き換え」を参照。
Kw更新とは何の関係もない。

※ バカ呼ばわりされないためにもテンプレやアップローダーにアップされている情報をよく読んで知識をアップデートしよう!

20 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 16:25:44.04 ID:oM64LX7c0.net
おつあげ

21 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 16:47:46.39 ID:GXP6ywdM0.net
戦没者に合掌

22 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 16:48:09.95 ID:eQHPPjbiM.net
いつかカードリーダーを買うかと思って鶴だけは収集しておいたんだけど
PCに保存しておいたらexeだけいつの間にか削除されてたわw

23 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 16:53:42.14 ID:1dyhJrMbM.net
京都県警に見つかったんだな

24 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 16:53:58.67 ID:MEFaMbrt0.net
>>22
うちもノートンだけれど角鶴はウィルス判定する。
だから、除外フォルダ作ってその中に入れて有る。
後、念の為、CD-Rに定期的に焼いているわ。

25 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 16:57:03.85 ID:/E11xu+40.net
>>24
なんで定期的に焼いてんの?

26 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 17:00:00.93 ID:MpY5CuU/0.net
「角鶴」関連はPCの中に保存しない。

外部のメモリ類(USBメモリとかSDカード)に保存するのが吉。
12.5インチのノートだけど、「角鶴」関連はSDカードを使ってる。

27 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 17:00:02.22 ID:MEFaMbrt0.net
>>25
ディスク劣化で読めなくなると困るからw

28 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 17:13:42.63 ID:pC3R3U3O0.net
それ大事ですね。自分は圧縮してオンラインストレージへ

29 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 17:32:16.44 ID:CybK5D6Q0.net
こいつらはウイルスじゃないよ?!ってPCに言っとけば以降削除されないよ?
まぁ一応CD焼いたけど〜

bsi.txtってよしもとだの松竹だのって入ってない以前のものでカード作っても、よしもとだのちゃんと番組表に出て観れるよね。

30 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 17:55:30.41 ID:QzqS/2hL0.net
AES256で暗号化してRAID0 NASで保存

31 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 17:55:31.14 ID:3nmRkJz40.net
GUI角鶴の制作者意図としては局ごとに契約するのが普通で”全契約”はあり得ないから
もし全契約状態を検知して異常と判断するTVやレコーダーがあると弾かれる可能性が
あると考えたらしいが、その機能だけでも値段が高くなることもあってか今のところ
それらしき機器は販売されていない ただしcasinfoで調べたときbsiが古いと契約未契約が
正確に反映されないと言う不具合は残る

32 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 17:56:45.55 ID:3HLdPdk40.net
我が家のAVASTは削除しないよ!
でも
さすがにクリックして始動させると
凄い勢いで おいおい!ふざけるな!って消される・・
ちゃんと仕事してるな・・avastよ。

33 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 18:00:50.23 ID:eL7w0c/dd.net
カスペでそんなことは一度もないぞ

34 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 18:07:54.11 ID:Dd5i8tPR0.net
ウイルス判定に国家の圧力を感じる

35 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 18:12:41.37 ID:W8PUdx/v0.net
カスペはPDも平気だしその辺は怪しくなければスルー
さすがに洒落は怒られるけど
あれ、なんか怪しいんだろうな

36 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 19:11:39.53 ID:cpW+xGSm0.net
出所したらsoft2が無くなってるんだが…
あそこにうpしてた神はいま何処?
Tor つこて行くところとか?

37 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 19:13:58.36 ID:2Z0AN9+t0.net
ノートンはファイル共有ソフトやB-CASカード書き換えツールなど、反社会的アプリケーションは問答無用で削除する正義の先生

38 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 19:18:01.92 ID:mPxGZutP0.net
>>36
前科者乙

39 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 19:57:14.80 ID:Gpx1eStf0.net
>>36
彼は他人のカードIDなどをアップしたため今は東京都足立区小菅の施設に収監されています

40 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 19:58:26.93 ID:RDDWXCYhd.net
普通どうでも良いPCを専用にしね?

41 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 19:59:57.07 ID:Yxi/dRM00.net
ウイルス対策ソフトというウイルスまがいのソフト入れてる奴って

42 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:03:11.40 ID:Gpx1eStf0.net
セキュリティー会社に届けられた「好ましくないファイル」に角鶴やSC172等があるので
DLしたらファイル名を「角亀」や「PC172」などにリネームしておくのが得策

43 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:10:27.48 ID:KcoqC0hp0.net
ノートンとバスターは削除しやがる

44 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:12:47.33 ID:cpW+xGSm0.net
>>39
マジっすか…
余所に収監されてたのか…

45 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:24:27.43 ID:rM7KwRHK0.net
>>39
小菅は葛飾区

46 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:35:12.68 ID:k9P2qagU0.net
>>27
💾 フロッピーに 保存しときな

47 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:40:18.27 ID:Gpx1eStf0.net
東京都葛飾区小菅1-35-1は本物の東京拘置所だす 足立区はなっちゃって拘置所

48 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:42:25.43 ID:pC3R3U3O0.net
>>46
フロッピーディスク、懐かしい

49 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:49:37.11 ID:2sIHIGJZd.net
クラウドサービスにそのままアップするとたいてい消されるよね
あと自宅の特定もされるよね

50 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 20:50:27.23 ID:2sIHIGJZd.net
>>31
納得した
フルビットマップでうまく行かなかったのはおれかんだったんだな

51 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 21:29:59.81 ID:C8nCiaKf0.net
バイナリ版だと毎回kwの更新でひたすら無料視聴期間を延長する訳なんだけど、
GUI版て『全契約状態』にするの?
バックドアのないカードだけsc解析してkm分かったらGUI使ってたんだけど…
こっちは全契約状態なんだ!!??

52 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 21:55:54.24 ID:pC3R3U3O0.net
>>43
ケーブルテレビの関係で11月末からバスター使わなくちゃいけないんだよね
現在、Kaspersky使用中

53 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 21:58:39.65 ID:8F8nCo6c0.net
>>51
何か言ってることがあちこち変だぞ

54 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 22:19:15.60 ID:k96P6Ig40.net
>>31
ありえないなんて事はありえない

ってグリードさんが言ってた

55 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 22:21:53.55 ID:2sIHIGJZd.net
>>53
変だけど言いたいこと大体わかるぞ
自分が理解できないからとすぐに変とかいうのやめろよ

GUIもCUIもやってることは同じですよ

56 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 22:21:57.21 ID:QrVB8E3O0.net
わかりました

57 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 22:23:17.40 ID:vtT4Sn/Bd.net
講釈師、見て来たような ウソをいい 

58 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 23:17:01.74 ID:cAPDc4OW0.net
誰だバカをscスレに誘導したキチガイは

59 :名無しさん@編集中 :2022/08/15(月) 23:18:13.71 ID:QzqS/2hL0.net
ここから消えたと思ったらあっちで暴れてて草

60 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 00:41:40.23 ID:VjbbDSKW0.net
パス付圧縮ファイルにしとけばPCに入れといてもチェックで勝手に消されないんじゃ?

61 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 02:20:18.99 ID:q+iGz2ji0.net
ダウンロードして解凍したけど何をどうしたらいいの

62 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-V54d):[ここ壊れてます] .net
ところで祭り始まってるの?

63 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 07:14:44.64 ID:vFxg4T8kd.net
>>61
> ダウンロードして解凍したけど何をどうしたらいいの

一番嫌われて叩かれるパターンの書き込みだな、まだこんなのがいたとは

64 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 07:34:58.16 ID:kXDchkeg0.net
>>61
フォルダを開きます
ctrlキー押しながらaキーを押します
shiftキー押しながらDeleteキーを押します
OKボタンを押して終わり

65 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 09:57:32.64 ID:HaKNsef80.net
>64
出来ました!ありがとう!

66 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 11:01:05.16 ID:knkYd3DbM.net
鶴は全部そろったけど何をやれば良いのやら・・・
親父が地デジチューナーを捨てちゃって貴重なBカスカードが消失したわ

67 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 11:42:25.35 ID:l/3zNrhZ0.net
>>66
中古のテレビ買ったら付いて無かったっつーて買えば?2000円くらいだったかな

68 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 11:45:51.77 ID:btwRVkrL0.net
>>64
>>65
 
こういうノリが良いねw

69 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 11:54:44.41 ID:Tebyk8Ffd.net
shiftキーを押しながらってのが良いですね

70 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:01:57.83 ID:YxupWucr0.net
パナソニックの 3波対応で録画防水モデル UN-10E10を2万ちょっとで買いました。チューナーにHDMIがあるので他のテレビにも映すことが出来ました。
将来、全てA-casのテレビになってもなんとかなりそうです。 UN-10E10はミニB-CASだけどアマゾンで買ったアダプターで上手くいきました。

71 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:16:07.21 ID:Y2B4vEP8M.net
異世界から帰還したらsoft2が無くなってるんだが…
あそこにうpしてた神はいま何処?

72 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:22:04.29 ID:Mrvv85bFd.net
>>71
前スレにいると思う
あとは64のとおりです

73 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:22:45.34 ID:yZCSSaN30.net
あんたセガユーザーだろ ソニックアンドテイルズって「知ってる?

74 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:25:19.85 ID:h7K6bddEa.net
>>71
倉庫移動先は地下会員以外には非公開です。
情報の相互共有できる人しか会員にはなれません。残念ですが

75 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:26:22.45 ID:knkYd3DbM.net
>>67
再発行してもらうと、ごにょごにょする気だな?とバレちゃう危険がw

76 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:32:35.08 ID:s0Jd6G7LM.net
むしろ今再発行してもテロップ付きしか来ない
まあテロップ出るの見なけりゃ大抵いけるだろうけど

77 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 12:39:23.97 ID:Y2B4vEP8M.net
>>73
ユーチューバー始めました

78 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 13:48:56.37 ID:xTX/4V9Z0.net
>>62
バカか、おまえは

79 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 13:53:22.79 ID:jgQax/X0a.net
>>78
釣られる方がアホかもw

80 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 14:02:59.80 ID:BQpbpmHl0.net
ここの祭りは実際には遥か以前に終わってるんだわ、、、
祭りが来た事を事後報告で知る奴等のスレですのん。
来年再来年発売の商品を予約、既に完売って寸法。
当日来ても…商品は手に入らんね〜

81 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 14:37:43.48 ID:2pjrudHW0.net
そうなのっ!!!???

82 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 14:44:08.23 ID:vvjtbgln0.net
>>31
フルビットマップなら不正という判断はできるが、その為にはバックドアを開けて見なければ分からない
SDTからCVI抜いてcasinfoのような機能を設けて全契約かどうかチェックできるが
全有料チャンネルを契約して視聴することは可能だから、それをもって不正とはできない
よってTVやレコーダーでそういう機能を実装することはない

83 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 15:22:13.66 ID:QxeSTzRC0.net
>>58
見て来た見て来た!
向こうでも変わらず 教えてくれ!だな。

84 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-jNrG):[ここ壊れてます] .net
5chはツール作者のリーク以外は物乞いか転載か82みたいな勝手に講釈唱えるやつの巣。

85 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e15d-9bk+):[ここ壊れてます] .net
156 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/15(月) 16:04:35.57 ID:FDjgxZXZ [1/2]
ひろゆき氏が都の外国人起業家支援を疑問視
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660533459/
無担保・保証人不要に 「小池百合子さんはアホなの?」

外国人が創業すると東京都が1500万円を保証人無しで貸してくれる夢溢れる政策
などと皮肉った上で「無担保なので使い切ったら中国に戻るだけでOKです。
中国まで取り立てには行きません。払うのは都民の税金。小池百合子さんはアホなの?
と小池知事に疑問の声をあげた。

86 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-jNrG):[ここ壊れてます] .net
小池さんはこんな細かい案件は事務方に任せてて気にしてないよ。首長の気にするのはそんなとこではないわ

87 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 16:46:34.53 ID:2OD+qu+o0.net
【コロナ】東京都の時短命令を違法とした判決確定 [香味焙煎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660634344/

88 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 18:59:27.04 ID:3XhIfBzQ0.net
え?私?、私アホだよ

89 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 19:39:39.33 ID:CrWkTWop0.net
いつ新kwくるんだ?

90 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 20:10:07.18 ID:1y4Mduxm0.net
158 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 14:54:45.42 ID:LdOBWsiQ
都民の血税をてめぇのパフォーマンスのために湯水のごとく使うだけじゃ飽き足らず
中国人にくれてやると言うあまりのタチの悪さにはめまいがするほど怒りがこみ上げる
都民の皆さん! この糞ババアを必ず百条委員会にかけるべく問題提起しよう!

91 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 20:30:53.54 ID:kgHF5pSu0.net
都税をたくさん払ってる奴が言うならわかるがほとんど税金払ってない奴が血税ってww
中国人やロシア人が都に払ってる法人税の額知ってる?? 半端ないで。

92 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 20:32:56.11 ID:WvbSgVe20.net
日本人よりも払ってるのか!すごいな!

93 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 20:40:20.37 ID:kgHF5pSu0.net
>>89
君か友人で正規契約者は一人も居ないの? 居ればカード借りてバイナリーcardtoolかSCで簡単に
調べられるよ。 ここの住人は既にその次の020B  0308 170Aを待っとるんよ

94 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 20:43:32.87 ID:sE2v5OPDa.net
>>89
もう書き換えても普通に見れるから書き換えていいってキャバ嬢が吉野家で牛丼喰いながら言ってたよ

95 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 20:53:41.90 ID:jgQax/X0a.net
>>94
何が言いたいのか意味不明、熱中症?

96 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 21:01:17.53 ID:gSzH0zzY0.net
>>94
だよな

>>95
なんだお前

97 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 21:37:56.17 ID:jgQax/X0a.net
>>96
お前はなんだ同類かw

98 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 21:41:26.17 ID:ToDQNu4/a.net
ワッチョイW e510-FMW こいつに構うなヤバイ奴だ

99 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 21:48:30.66 ID:aUqfqY2f0.net
>>98
ヤバい奴ってか、前スレから面白い事言おうとして滑り続けてる感じだな

100 :名無しさん@編集中 :2022/08/16(火) 21:53:04.93 ID:WvbSgVe20.net
やばいやつにいちいち構うな。対象は構ってもらえて勃起するだけだぞ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200