2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所261

1 :名無しさん@編集中 :2022/06/10(金) 22:11:54.39 ID:HLMHD8Vbr.net
定番のICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "am@zon" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所260
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1652084455/

387 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:18:33.96 ID:K1V+zJ280.net
15.7は注文したけど、普通にキャンセルメール来そうだな

388 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:20:38.04 ID:ojpmm+Q8M.net
15もセールしてたが糞テンキーついてホームポジションが中心からズレるのゴミ

389 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:21:34.33 ID:K1V+zJ280.net
テンキー嫌がる奴いるんだな

390 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:23:23.19 ID:Am4DukzT0.net
土曜の朝から貧乏人の会話が続く

https://i.imgur.com/gLYAIhy.jpg

391 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:24:56.52 ID:EGYQhX/Z0.net
もう終わったの?

392 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:25:50.23 ID:K1V+zJ280.net
6時40分くらいに終わった

393 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:26:01.50 ID:ojpmm+Q8M.net
朝の6時ちょいには終わってた
電話確認した人曰く強制キャンセルらしいがw

394 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 11:03:59.48 ID:5Al+QDyn0.net
(;^ω^)

395 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 12:12:02.41 ID:vLRwOrPh0.net
>>386
レノボ・ジャパンのRyzen 5搭載 15.6型フルHD IPS液晶ノートPC、
ThinkPad E15 Gen3 AMDが税込143,000円→34,205円(実質27,364円)

396 :名無しさん@編集中:2022/06/18(土) 12:57:50.42 .net
同窓会いつ?

397 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 13:14:38.89 ID:5Al+QDyn0.net
もy売ってナインでしょう?( •᷄ὤ•᷅ )

398 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 13:41:52.89 ID:EGYQhX/Z0.net
>>395
強制キャンセルなんだろ?

399 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 13:55:30.39 ID:/Hetb6w/0.net
やっぱ初代「砂の器」最高や、どこぞのジャニタレのやつとは桁がちゃうわ

400 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 13:56:19.38 ID:EGYQhX/Z0.net
>>399
嘘だろ
超駄作

401 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 14:36:05.21 ID:YGvaxzbC0.net
>>399
「鬼畜」放送してくんねえかな

402 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 14:37:26.28 ID:YGvaxzbC0.net
>>401
自己レス
7月ま21日にやるはw

403 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 16:53:33.69 ID:cJGPURfR0.net
鬼畜より失楽園

404 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 19:05:30.22 ID:6QIC36BD0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/610b20598aa048a88ee898d6836ef06f0a5b8523

ThinkPadが安すぎる――Lenovo直販サイトで大幅値引き祭り 同社は“設定ミス”と説明、注文キャンセルへ

405 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 19:06:09.42 ID:j9GX2BIv0.net
レノボ祭りに参加した奴、
22万で買わされるの?
大笑いだな

406 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 19:08:41.79 ID:4DUwQDbL0.net
キャンセルの意味がわかってない奴がいるな

407 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 19:24:54.40 ID:/hDPjF8E0.net
今どき米国とかでスパイチップ組み込まれているから導入禁止になってるPC買う気にならん

まあ、米国の主張がフェイクかも知れんけど

408 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 19:31:21.50 ID:cJGPURfR0.net
チャンコロよりマシ。

409 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 20:39:45.76 ID:wbxSnwnI0.net
ふふふ
https://i.imgur.com/69XIGZI.jpg

410 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 21:14:35.99 ID:YDrT5HHMM.net
>>380
いまどんな気持ち?ねえどんな気持ち?

411 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 21:40:45.55 ID:IWmV6kDsa.net
【若者の○○離れ】パナソニック、20代認知度わずか53% ブランド強化急ぐ ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655553156/

412 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 21:47:59.22 ID:Jv/PYNwGa.net
>>380
>>404
( ^,_ゝ^)ニコッ
( ^,_ゝ^)ニコッ

( ^,_ゝ^)ニコッ
 

413 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db2c-I+Ib):2022/06/18(土) 21:57:53 ID:ioayR9W10.net
テンキーは邪魔
別売りのテンキーが無いキーボード使ってる

マウスが右側だと、テンキーが邪魔に感じますか?
自分は、キーボードを中心に持ってきて、あまりテンキーを使わないので、テンキーがあってその右側にマウスがあるのか不自然で仕方ありません。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233645587

ノートパソコンにテンキーは邪魔になりませんか?身体が横にずれて
jp.quora.com/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AF%E9%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B-%E8%BA%AB

414 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a702-KtZt):2022/06/18(土) 22:10:48 ID:EGYQhX/Z0.net
レノボ祭りって、どこで騒いでたの?
全然知らんかったわ

415 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 22:57:16.56 ID:E706LFpj0.net
>>405
笑われてるのはおまえだろ

416 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 23:16:04.33 ID:c2cHmOJ30.net
>>414
早朝のyahooトレンドで1位だったよ

417 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 23:31:21.75 ID:Am4DukzT0.net
>>411
こいつのテレビは
ハイセンスという
安物テレビという定説

418 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 02:37:20.07 ID:W/yNMNyG0.net
祭りマダー?

419 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 07:03:01.75 ID:zC+RXomB0.net
>>418
日曜の朝にもかかわらず
馬鹿は現れる

420 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 07:07:29.36 ID:4HsRbHv+0.net
町内会費毎月1500円高すぎだろ

421 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 07:42:44.22 ID:qpsmFFEf0.net
>>418
空前絶後、前人未踏のアホ

422 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 07:47:14.11 ID:zC+RXomB0.net
>>420
そうだな、確かに高い。
うちは500以下。
この二年間、町内会行事が制限されたので、内部留保たっぷり。
今年は300に値下げという回覧板。

回覧板という制度を止めようとしたら、ネット使えねーという後期高齢者の反対意見で没。

423 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 08:09:52.25 ID:mQqT2a3G0.net
>>422
高齢者だけ回覧にすればいいんでない

424 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 09:36:42.53 ID:9SSWwWAua.net
回覧板不要の場合は月会費300円割引とかやれば良いのにね

425 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 09:53:13.54 ID:IUBP38cMd.net
回覧板とかいい加減に電子メールにPDF添付にして欲しい

426 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 10:20:43.70 ID:zC+RXomB0.net
>>423
それがな、高齢者のほうが多いもので、投函するときにいちいち振り分けがややこしいと否認されたのよ

427 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 10:23:38.65 ID:zC+RXomB0.net
>>424
クレカの請求書のペーパーレスになれてる人ならともかく、キヤッシユレス決済しない後期高齢者にそれを主張しても説得できない。

428 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 10:27:20.78 ID:zC+RXomB0.net
>>425
今回は作業効率、コストではなく
感染リスクの回避という動機でつかみは良かったけど、具体的手法で抵抗された。
まぁ、あと10年もすればその世代も消滅するから時間かけるしかないな。

429 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 10:33:05.17 ID:zC+RXomB0.net
もう、自治会なんか解体、止めてもいいんだけど、市からの補助金がもらえないんだよね。

5人組制度の発想がまだまだ継承されてるみたい(笑)

430 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 12:45:46.14 ID:bk/8vgk60.net
そもそも回覧板って必要か?

431 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 13:16:45.28 ID:zuSqbwT3d.net
いる!いるったらいる!イルゥ~

432 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 13:28:06.37 ID:UDr1uxEqd.net
学校だより、交番だより
廃品回収のお知らせ、公園清掃のお知らせ

下段はゴミステーションに貼れよ

433 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 13:29:13.62 ID:RdeYR/Sl0.net
>>432
ゴミステーションって何?

434 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 13:32:57.33 ID:UDr1uxEqd.net
>>433
ゴミ置き場

435 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 13:59:24.37 ID:19wHVRu20.net
ゴミステーションって北海道だけの言い方だっけ
住んでる町は個人がゴミ置き場を設置する

436 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 14:18:23.75 ID:0AiXTeD9d.net
>>435
西日本だけど昔から市の広報含めてゴミステーション
昔は野積だったけど町会で申請して認められれば結構な割合が市の負担でフェンス囲いの屋根付きになる
掃除当番以外に鍵当番も必要
一定戸数以上の集合住宅は建築主負担

437 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 17:43:16.83 ID:kRz7DiDI0.net
>>420
うち年合計3000円だわw

438 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 18:16:59.34 ID:mQqT2a3G0.net
>>434
回覧板も古いが町内の広報掲示板があるよ
江戸時代みたいだア

439 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 18:29:05.40 ID:Q42OdJNvF.net
>>438
回覧板は独居老人の生存確認として機能しているなぁ
積雪がある地域じゃないけど出歩かない冬季はマジで死んでいても気付かれなさそうだわ

440 :420 :2022/06/19(日) 18:34:45.37 ID:4HsRbHv+0.net
俺のことじゃなくて吉川赳議員の住んでるところだけどね

441 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 20:06:27.75 ID:bk/8vgk60.net
ゴミステーションは標準語だろ

442 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 20:25:14.03 ID:4zgq2oSZ0.net
有料チャネルなのにCM多すぎ
通販と保険

443 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 21:00:15.62 ID:w5I1ocC50.net
>>435
全国で使っているところが点在
てか、それに限らず聞きなれない言葉を片っ端から北海道の方言認定する謎勢力がネット初期から多いから真に受けない方がいい

444 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 23:06:11.19 ID:zC+RXomB0.net
東北というより
北海道といったほうが何故か
オシャレに聞こえる、

445 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 23:10:08.02 ID:19wHVRu20.net
私は北海道在住なのだがローカルニュースで他の都府県では「ごみステーション」とは言わないようなことを言ってたんだよ

446 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 23:13:24.79 ID:AdbeCM+h0.net
うち、ゴミステーションかな?@神戸

447 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 23:15:16.32 ID:zEJhrF+60.net
>>420
うちは1000円やけど、メリットが何もないと感じたので町内会抜けたったわ。
回覧板も飛ばしてもらって楽ちん

448 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 23:21:31.57 ID:wfB0xGMN0.net
赤十字の寄付金払え

449 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 23:43:24.76 ID:HyjCFDZ10.net
アレ500円強要されんのムカつくわ

450 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 00:53:56.96 ID:Oxm2Mrv10.net
23区内でも確か練馬区はごみ集積所で港区はごみステーションなんだよな

451 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 01:40:29.67 ID:2J290OLH0.net
>>445
そっちの方なら理由は簡単
昔、北海道方言の権威みたいな教授がいて、そいつが90年代後半から00年代にかけて共通語じゃない言葉を「北海道起源だ」とテレビや新聞で言いまくったせい

代表例としては
・「よろしかったでしょうか?」
・なまら
・ザンギ
・わや(わいや)
・なおす(戻すの意味)

452 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 05:33:16.52 ID:E8bfxRcr0.net
北海道の人って過去形好きだよな。御用聞きが「まいど様でした~」ツムて入ってくるの聞いて??だって箱やわねの揶揄の和)ら

453 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a702-KtZt):2022/06/20(月) 05:40:59 ID:J6s8cvtT0.net
レノボ祭り、その後は?

454 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 06:42:43.24 ID:NS6FDw420.net
何もなく終わったよ。
次はB-cas祭りが始まるよ。恒例になっているけどね。

455 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 06:57:35.88 ID:12EPSbbw0.net
>>422
そういう文句言う高齢者ほど回覧板をまともに見ないという事実

456 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 06:58:06.48 ID:J6s8cvtT0.net
何もなくなわけねーだろ

全キャンセルってことか?

457 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 07:03:01.12 ID:12EPSbbw0.net
>>454
ドライブマイカーまでに祭りはあるのだろうか

458 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 07:08:04.31 ID:ymsWxgJM0.net
>>452
おまえのいってることの方が時制を問わず、変だよ

459 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 07:41:58.56 ID:ymsWxgJM0.net
邦画は日本経済と一緒で
ずーっと曇天模様。

460 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 08:45:20.86 ID:bh1S7v4P0.net
北海道起源の方言って言われてもなぁ
北海道は開拓時代に全国各地から集結した方言の集大成だから起源ではないんですよ・・・と

461 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 08:58:29.49 ID:YLTANcQu0.net
方言の起源ってなら北海道じゃねえってのも分かるが
北海道発の方言なら起源って書いても良いんじゃねえの?

刀の起源は韓国じゃねえが
韓国刀(朝鮮出兵以後)の起源は韓国ってのと同じでしょ
日本刀も刀の派生だし

462 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 09:03:25.31 ID:ymsWxgJM0.net
>>460
全国というけど実際は東北北陸出身者が多かった。
あんな寒い荒れ地に絶えられるのは東北北陸の貧農しかいない


https://i.imgur.com/eJYco9K.jpg

463 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 09:12:20.21 ID:daXeZFqpa.net
ゴミステーションてのはあんまり使わないが別に違和感はないな
ここの町内会(マンション)ではそういう風に言うんだねってぐらいにしか感じない
ゴミ処理工場と勘違いする人が出てきそうな気はするけど

464 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 10:19:04.35 ID:SzWHZMdW0.net
スッチー上がりのマナー作って押しつけてくる自称講師みたいな害悪だなw

465 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 10:22:43.54 ID:ymsWxgJM0.net
このスレは
BCASテーションと命名する

466 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83eb-DZHC):2022/06/20(月) 10:25:57 ID:ymsWxgJM0.net
>>464
意味不明?

スッチーなんていつの時代だ。

467 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 11:11:22.48 ID:Rrvu6rZuM.net
>>462
北広島市があるから広島出身者が多いと思ったけどそうでもないんだな

468 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 11:12:49.19 ID:QMcs8QPXr.net
ほていの缶詰の話とかゴミステーションの話とか平和だなぁ

469 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 11:59:20.04 ID:BRlPRQyd0.net
北海道の回転寿司はバカにできんほど旨くてコスパいい店がある

470 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 12:35:27.10 ID:xU/Zo9ksM.net
>>469
トリトン、はなまる、後ひとつ名前忘れた。

471 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 13:12:45.45 ID:1rrnYQXH0.net
北海道はそもそも魚介類のレベルがダンチだからなぁ
そのうえ値段もリーズナブルで4泊3日くらいじゃ堪能しきれない

472 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 13:23:34.58 ID:BRlPRQyd0.net
さすがに機中泊はいらないと思うがw

473 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 13:23:41.62 ID:BTwS4Vph0.net
北海道が所沢にあったら良かったのになあ

474 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb6-eR3O):2022/06/20(月) 13:32:36 ID:Rrvu6rZuM.net
マヨコーンは全国どこでも同じ味だよね

475 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e46-j5ks):2022/06/20(月) 15:15:51 ID:bh1S7v4P0.net
確かに回転寿司は旨いんだけど、安くはないんだよなぁ
普通にスシローとかそれなりに客入ってるし(´・ω・ `;)

トリトンと同じ会社が経営してる店に「かつ徳」ってとんかつ屋さんがあるんだが・・・こっちも旨いぞ

476 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 18:07:57.80 ID:yaOdz7Ec0.net
おいおいAbemaTVで今夜21時から天心vs武尊の試合無料放送じゃねぇかよ
久し振りにfiresticktvぶっ挿したわw

477 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 18:37:51.79 ID:bh1S7v4P0.net
ホモかよ

478 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 19:13:50.40 ID:WKjIw15WH.net
>>476
使用後のことも考えて直刺しよりもコンドームで包んでからの方がいいよ

479 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 19:59:34.89 ID:NkPRznP/0.net
>>465
アホガキどものたまり場!でいい

480 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 20:02:26.04 ID:FPlVoLXv0.net
>>409
カワイイ 誰ですか?

481 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 20:22:50.56 ID:BTwS4Vph0.net
>>480

オレだ

482 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 22:19:24.72 ID:ymsWxgJM0.net
>>473
西武線のチベット所沢が北海道にいけばいいのに。

483 :名無しさん@編集中 :2022/06/21(火) 00:40:57.68 ID:iqv6ScrP0.net
ちょっと調べたら4kチューナー内蔵テレビでBcas(mini含む)対応してるの激減してるじゃん。
2022年モデルは海外メーカーすら全滅。昨年モデルまでならいくらかある。今のうちに確保しておくべきだろうか。

484 :名無しさん@編集中 :2022/06/21(火) 00:41:55.09 ID:M+5bw/Cg0.net
まだAmazonで65U7E売ってるよ

485 :名無しさん@編集中 :2022/06/21(火) 00:46:24.82 ID:EUF+SzYA0.net
わしはAndroidTVでBeカスが欲しかったけどなんかない?

486 :名無しさん@編集中 :2022/06/21(火) 01:19:36.70 ID:5wP5iQX10.net
ちょっと何言ってるか分からない

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200