2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所259

1 :名無しさん@編集中 :2022/04/11(月) 14:17:15.04 ID:FHENosmNr.net
定番のICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "am@zon" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所258
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1647180770/

58 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 22:53:12.91 ID:y0gA9YMf0.net
sc172j改2+
もあったらplz

59 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:02:43.01 ID:MXigJ4lcd.net
>>50
ここで50歳は鼻垂れ小僧あつかいやろなぁ先輩方w

60 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:12:21.52 ID:bgDA52pF0.net
還暦くらいでイキってんじゃねえよ糞ガキ

61 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:14:33.70 ID:l74dSxcZ0.net
ssdがクラッシュして角鶴が消えた。
ノートに入れようと思ったらどこにも落ちてない…終わった

62 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:18:02.35 ID:a7bKlXVG0.net
PDにあるだろ

63 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:23:25.74 ID:v3NzCs3AM.net
喜寿になってから威張れや

64 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:23:47.39 ID:sDccaqZg0.net
>>61
落とし物は交番にある

65 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:27:27.86 ID:UkP8BOPqH.net
>>61
ウイルス扱いで勝手にいなくなることがあるから、容量小さすぎて最近使わなくなったSDカードや、USBメモリに入れてるって直江津の飲み屋の客が言ってた。そしたら、も1人の客が消されるなら使わないCDRに焼いた方がいいと言ってた。それを聞いた別テーブルの客が「最近のPCにはディスクドライブがねぇんだよっ!」って立ち上がった。厚切りの刺身は美味かったけどな。

66 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:29:40.14 ID:knOUgsba0.net
PDで思い出したが池田大作くんてまだ生きてる?
同級生なんだよ

67 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:34:32.57 ID:UdoVrhub0.net
>>51
実は>>50は60台

68 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:37:38.15 ID:zkYcZ7sf0.net
>>66
94っておい
それこそ氏んどけ

69 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:41:56.83 ID:UfZHUiDR0.net
ZIPドライブやMOドライブで保存

70 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:46:42.11 ID:l74dSxcZ0.net
PDダウンロードしたけどポート開放に手間取ってて進まない…
SSDのサルベージの方が楽?

71 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:48:01.79 ID:zkYcZ7sf0.net
>>70

つ >>56

72 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 23:55:56.35 ID:l74dSxcZ0.net
>>71
ありがとう!
またパス付きだろうた思ったら…
これで練れる!

73 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 00:07:19.24 ID:3/1wfKyf0.net
寝ろよ

74 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2381-lT6S):2022/04/13(水) 09:13:36 ID:7xwbfSn90.net
>>49
都会住み&金持ちめ・・・自分はATDP0〜
黒電話の線を勝手に分割してたわ

75 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 10:37:00.90 ID:QpfBIjuv0.net
>>37
有料ファンダンゴで失敗、無料でも×なら‥とりあえずch確保しといて‥じゃろね
以前、地方で町おこし謳って金出させて劇場作らせて、儲からんとみると撤退‥
こんな事しかせんとこだし

76 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 10:47:05.51 ID:l1e7A7vyd.net
>>65
保存してるドライブ(NAS)をウィルスチェックの検索対象から外してるわ。

77 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8e-YJhm):2022/04/13(水) 10:56:54 ID:JnUjrEEAM.net
民放がネット同時配信てニュースあって、これで地方でも夕焼けニャンニャン見れるやんて喜んだら、ゴールデンタイム限定で番組もクソみたいのばっかりでワロタ

78 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 11:28:06.76 ID:mStmHvU5M.net
>>77
ゴールデンタイムにいかにネットCMを見てもらうかの地デジ局の生き残り実証策、そうとも知らず美味しい期待をしてしまいには"ワロタ"が悲しい 君を見てるオイラがワロタだろ

79 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 11:52:26.77 ID:0G387/Zn0.net
>>77
まずはスタート
あとはスポンサーと地方局の反応伺いながら、いずれ拡張していくだろ
こんな1日5時間程度の配信で終わらせるとは思えない

80 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 12:58:46.58 ID:85ORoo6DM.net
ミートくん追悼。

81 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 13:11:07.84 ID:mStmHvU5M.net
SONYの最新有機ELブラビアにTver5.01を入れたらリアルタイムが、、しかし関東だからTV映るから関係ないが

82 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 13:13:20.65 ID:68TRVYA5M.net
どろろとかドカベンの幸子とかの方が分かり易い

83 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 14:06:07.93 ID:kFfGu12bd.net
キャンディキャンディじゃないの?
そばかす〜なんて〜♪

84 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 15:16:29.56 ID:MyXQr5EQ0.net
♪洗って〜洗って〜洗ってパンティー

85 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe7-Jntr):2022/04/13(水) 17:25:51 ID:T9gus3DMM.net
【速報】ロシア、フィンランド国境へ軍を移動か 7 [まそ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649837827/

86 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb02-vtdv):2022/04/13(水) 17:31:39 ID:/ZiRBCOI0.net
プーチンだけど、何か質問ある?

87 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17f0-dbnd):2022/04/13(水) 17:41:10 ID:2rabvN5A0.net
かぶせの色は?

88 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 17:45:28.34 ID:6Fz4ihr90.net
>>86
千原ジュニアに詳し過ぎだろ

89 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 17:48:06.85 ID:YR89HFr00.net
昨日角鶴落として何か足りないと思ったらsc無い事に気づいた…
scは何処に…

90 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2310-/cjK):2022/04/13(水) 18:02:59 ID:6Fz4ihr90.net
sc_145でよければ前スレ992に

91 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 18:21:07.43 ID:YR89HFr00.net
>>90 自力でたどり着いたけどヤバそうなインストーラーしかダウンロードできなかった。

92 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 18:30:04.92 ID:YR89HFr00.net
>>90連投申し訳ない。ちゃんとダウンロード出来ました、ありがとう。
scの使い方を忘れたので1から勉強しなければ…

93 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 19:28:08.19 ID:sa0uvCjw0.net
>>84
マンカスなんてサヨナラね
キャンディキャンディ

94 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb02-vtdv):2022/04/13(水) 20:05:29 ID:HZkQO1ry0.net
>>1
にある
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライターって
東芝のminib-casも使えますか?

95 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 20:40:13.45 ID:mu0nr1cM0.net
使えます

96 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 20:58:55.97 ID:i/Pyr80x0.net
black-casくれ

97 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 21:08:03.85 ID:/3G+evaS0.net
そう言えば、最近black-casの迷惑メール来ないや

98 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 21:14:02.58 ID:MyXQr5EQ0.net
>>93
♪独り勃起してるとチョッピリさみしい〜

99 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 21:34:14.53 ID:6mK/wiNX0.net
>>97
うちはいまだに毎日来るよ

100 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 22:34:03.95 ID:lES60qPr0.net
カップヌードルが年下ってヤツばかりのスレだな

101 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 22:54:28.12 ID:/ZiRBCOI0.net
千原せいじだけど、何か質問ある?

102 :名無しさん@編集中 :2022/04/13(水) 23:38:57.55 ID:zyumiWiq0.net
なぜそんなに嫌われてるの?

103 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 00:32:28.05 ID:w/8m7s4p0.net
>>102
会社などで5ちゃんを見てるとか書いてるとか言うとドン引きされてヤバイ人間と思われるのと同じ”イメージ“ですよ

104 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 04:10:27.80 ID:TCoY4JH90.net
腐沈大統領は氏んでくれ

105 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 04:18:41.02 ID:/daJo2mC0.net
プーチンの背後にラスプーチンもどきの存在が?

106 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 12:23:48.32 ID:ugs5u6s40.net
>>93
チンカスなんてペロペロね
キャンディキャンディ

107 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 15:22:00.01 ID:4I7Csxnt0.net
相変わらずアホガキ共のたまり場

108 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 16:21:30.87 ID:QB1fNKAn0.net
違いない
https://i.imgur.com/HrqwsFa.jpg

109 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 16:27:45.05 ID:2G/vqhGo0.net
垂れのトコ何垂れ?

110 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 16:38:27.11 ID:3pKuKktlM.net
おちんちんまつり

111 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 16:38:50.52 ID:MF5rC1Ai0.net
洟(はな)じゃないの?

112 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 16:54:47.95 ID:2G/vqhGo0.net
「はな」かぁ
湊(みなと)かと思った

113 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 17:43:26.89 ID:8Xie56Uw0.net
ロシアが日本海で潜水艦からミサイル発射したのは
随分前の話だろ?
アメリカの空母が目の前に居てミサイル発射できるほど
勇気ないだろ。

114 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b90-LXkm):2022/04/14(木) 18:33:30 ID:eQSHEzj+0.net
>>98>>106
マンカスまん毛
気にしないわ

115 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1b4f-otdR):2022/04/14(木) 18:41:33 ID:bQUxJms80.net
いがらしゆみこに怒られろw

116 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 19:30:46.49 ID:fdAHU3kf0.net
わかりました

117 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 19:41:19.63 ID:qYtGyknhM.net
>>106
包茎、包茎だってお気に入り

118 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 19:42:11.43 ID:qYtGyknhM.net
いがらしゆみこの息子は男の娘

119 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 20:57:06.40 ID:D4TwGRczd.net
気にしないわ

120 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 22:01:43.81 ID:06myuoMV0.net
♪幼女にいたずら大好き〜

121 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 22:39:03.22 ID:HrW6XebL0.net
>>86

Путин, есть вопросы?

122 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 22:40:34.76 ID:HrW6XebL0.net
Пожалуйста, пишите по-русски правильно.

123 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 22:41:42.51 ID:eNBhcwq1a.net
Россия запустила ракету с подводной лодки в Японском море
Это было давно, да?
Перед вами американский авианосец и вы можете запускать ракеты
У тебя нет мужества.

124 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 22:42:34.18 ID:eNBhcwq1a.net
Смегма волос
Мне все равно

125 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 22:43:31.05 ID:eNBhcwq1a.net
мне нравится фимоз и фимоз

126 :名無しさん@編集中:2022/04/14(木) 22:44:51.08 .net
Юмико Игараши Этот сын - мужская дочь

127 :名無しさん@編集中:2022/04/14(木) 22:45:50.13 .net
♪ Я люблю озорство для маленьких девочек ~

128 :名無しさん@編集中:2022/04/14(木) 22:46:59.58 .net
Есть ли за Путиным существование в духе Распутина?

129 :名無しさん@編集中:2022/04/14(木) 22:48:11.01 .net
Жители здесь только глупые.

130 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 23:09:35.31 ID:1fVYfgbS0.net
とにかく角鶴くらさい

131 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 23:19:12.59 ID:GheTGBXWd.net
guiのリソースいじくって、岡崎に感謝せずに自作したかのように偽装してオクで販売されてたクソ野郎verが上に貼ってあるだろ

132 :名無しさん@編集中 :2022/04/14(木) 23:53:34.64 ID:FY3I9Ltw0.net
>>131
君は岡崎さんに送金でもしたのか?

133 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 00:46:35.82 ID:A0ibBuS5a.net
岡崎ってバカの一つ覚えだからほっとけよ
どうせ包茎でフニャチンだ

134 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 04:42:58.38 ID:bx1tB6V/0.net
お坊ちゃんはまた弁護士資格試験に落ちたようだw
相当なバカ

135 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 05:05:56.59 ID:Bpa+x/fT0.net
清原博「NYの司法試験は肩慣らし・・・」

136 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 06:51:15.27 ID:7mscUxm40.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

137 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 07:25:05.69 ID:3K5YvPeCa.net
>>136
嘘つきはハゲのはじまり

138 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 07:38:53.06 ID:bOEQNUez0.net
もう禿げあがってます

139 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 07:43:35.66 ID:AqczLEE0a.net
そう言えばこの前怪我したプロレスラーの大谷?って全く知らなかったが、エガちゃんみたいなハゲ頭だな。とてもプロレスラーの風貌してない。

140 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 20:17:08.56 ID:dpfdpsi50.net
>>61
SSDってクラッシュすんの?

141 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 20:26:50.58 ID:luvo3qTw0.net
だんだん遅くなってきた

142 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 20:27:46.95 ID:Dok0fZQh0.net
HDDと違って前触れもなくご臨終するそうです
そろそろ俺のもヤバイかもしれんな

143 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 20:27:54.64 ID:Bkr2zcgo0.net
>>140
急に認識しなくなってデータの復旧は極めて困難
HDDは物理的な故障なら、自分で分解してディスク以外を同型HDDのパーツと交換すれば、データを救出できる可能性はある

144 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 20:40:15.38 ID:WJXhDnm90.net
トイレットペーパーのようなニオイの香水つけてたババアがいてくさかった

145 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 20:40:55.27 ID:jwJX6om20.net
SSDもHDDも長く使っていればいずれはぶっ壊れる

146 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 21:08:12.65 ID:vq7wOHJo0.net
SSDは突然死するパターンとHDDみたいに不良ブロックがどんどん増えるパターンと両方ある
PC使ってて突然フリーズを繰り返したから調べたら不良ブロック一杯だった

147 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 21:09:13.71 ID:E3eBzN2Z0.net
>>142
今メインマシンで使っているSSDはCrystalDiskInfoで徐々に健康状態が減って来て
今2年目だけれど、89%かな?

148 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe7-UQBZ):2022/04/15(金) 21:17:50 ID:AMQ+/jbvM.net
>>136
必死過ぎて哀れ

149 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 21:33:52.60 ID:MQQb+XA50.net
>>148
スルー出来ない哀れなやつ

150 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 21:51:05.57 ID:i3fWVBrh0.net
どこに最新の角鶴があるのですか?

151 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 22:10:33.13 ID:iWr8Lx4wp.net
ttps://dictionary.goo.ne.jp/img/daijisen/ref/webp/105660.jpg.webp

152 :665 :2022/04/15(金) 22:21:10.22 ID:q2UsCPMIM.net
1年も使ってなかったADATAのSSDが一瞬でお亡くなりになった事がある
保証期間内で新品に交換してもらったけどちっとも嬉しく無かったな
復旧出来ないから

153 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 22:23:17.77 ID:Bsasnsrb0.net
https://192.168.1.1/1drv.ms/Application/B-CAS/GUI角鶴β3.5フルセット2022.rar

154 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 22:38:58.22 ID:MQQb+XA50.net
192.168.1.1ってNTTのルーターゲートウェイw
自宅のLALは一人でね

155 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 22:48:01.09 ID:MQQb+XA50.net
>>150
bsiもiniも必要なものは素材倉庫7番にあるよ
https://ux.getuploader.com/maki_m7

156 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 23:13:51.23 ID:5QdSaPvM0.net
>>152
SSDは何時死ぬか分からないから、バックアップソフト使って定期的にHDDへバックアップ取るようにしないと

157 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 23:33:48.92 ID:YOTSLoZc0.net
朝夕 バックアップ
2年に一度SSD又はPC交換
SSD出る前はHDDで同じ事を
30年続けてるわ

158 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2310-/cjK):2022/04/15(金) 23:42:07 ID:Bsasnsrb0.net
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1402930.html

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200