2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoftCAS Part26

1 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:27:03.18 ID:f1s19iuE0.net
前スレ
SoftCas Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623310825/

※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
  (つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

2 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:27:20.20 ID:f1s19iuE0.net
保守1

3 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:27:40.01 ID:f1s19iuE0.net
保守2

4 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:27:57.46 ID:f1s19iuE0.net
保守3

5 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:28:12.93 ID:f1s19iuE0.net
保守4

6 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:28:29.59 ID:f1s19iuE0.net
保守5

7 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:28:45.74 ID:f1s19iuE0.net
保守6

8 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:29:02.35 ID:f1s19iuE0.net
保守7

9 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:29:18.83 ID:f1s19iuE0.net
保守8

10 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:29:34.56 ID:f1s19iuE0.net
保守9

11 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:29:59.82 ID:f1s19iuE0.net
保守10

12 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 10:30:21.35 ID:f1s19iuE0.net
保守 (即死回避) 完了

以降は保守のための書き込みは不要

13 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 18:27:20.10 ID:AzrOKy2v0.net
>>1
オツキャス

14 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 21:15:28.16 ID:HM8jVHq90.net
倉庫8

15 :名無しさん@編集中 :2022/03/18(金) 02:55:28.98 ID:eLoNlt670.net
>>1
イケメン乙

16 :名無しさん@編集中 :2022/04/01(金) 09:10:56.97 ID:7Copdxt5rUSO.net
B-CASカードエミュレーター詰合せ

17 :名無しさん@編集中 :2022/04/01(金) 20:21:50.63 ID:L2NT6kDh0.net
>>16
log残さない設定がわからない

18 :名無しさん@編集中 :2022/04/23(土) 15:52:11.48 ID:9sGDYb0S0.net
いい

19 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f0ba-fLUy):2022/04/26(火) 00:22:27 ID:MMXNi6qG0.net
ロハになったインテルコンパイラですが
dpccではコンパイル出来なくなってしまいました 64bit
シンボル定義が気に入らないみたいで
下記のようなwarningを大猟に吐きます
winscard.cpp(18,17): warning: '#pragma comment linker' ignored [-Wignored-pragmas]
#pragma comment(linker,"/EXPORT:SCardListReadersA=SCardListReadersA_")

winscard.cpp(255,6): warning: '__stdcall' calling convention is not supported for this target [-Wignored-attributes]
LONG WINAPI SCardCancel_(SCARDCONTEXT)
一応dllは作られますが、動作しません。
ちなみに
旧バージョン互換のicxでは問題ありません
どなたかできるひとシンボル定義の修正お願いします

オプションは↓ /MTではコンパイルできないもより
dpcpp /LD /O2 /Ot /Oi /INTEL64 /MD

icxはこれでok
icx /LD /O2 /Ot /Oi /INTEL64 /MT

20 :名無しさん@編集中 :2022/04/26(火) 21:04:46.05 ID:0QnEZyW+0.net
かっそ過疎やな
配布所スレと統合すれば?

21 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 17:39:55.10 ID:4Gme/gta0.net
今更語ることも少ないからこのままでいいんじゃね?

22 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 20:59:03.53 ID:P0AHxBLC0.net
忘年会シーズンだけ賑わってりゃいいんだよ

23 :名無しさん@編集中 :2022/04/28(木) 20:02:21.10 ID:puLq/9/n0.net
不定期同窓会会場

24 :名無しさん@編集中 :2022/04/28(木) 20:08:55.24 ID:SG0mW6iid.net
TVtestフォルダごとコピーしてるから新しいパソコンに乗り継いでも使えてるけど自分で設定したのが昔すぎて何かあったら細書から設定できる自信がない

その時は此処を頼りたいのでこのスレは残っていてほしい

25 :名無しさん@編集中 :2022/04/28(木) 21:16:16.96 ID:G391ECSY0.net
過去ログを自動保存するための専ブラ
ブラウザで保存もできなくはないけど面倒だよね

26 :名無しさん@編集中 :2022/05/01(日) 13:50:59.32 ID:+xBOXaH50.net
( Ꙭ)ꙭ҉

27 :名無しさん@編集中 :2022/05/14(土) 19:34:39.50 ID:oF8W9ZSk0.net
s-cas

28 :名無しさん@編集中 :2022/05/17(火) 21:30:39.38 ID:dNhHntRSr.net
斧に10th Anniversary版

29 :名無しさん@編集中 :2022/05/17(火) 22:14:20.75 ID:IBzeADMI0.net
ファイル検索したけど見つけられんかった

30 :名無しさん@編集中 :2022/05/18(水) 17:02:19.10 ID:pF0v0lak0.net
試しに softcas ダウンロード でggrと…

31 :名無しさん@編集中 :2022/05/18(水) 22:34:59.82 ID:QSh5LZMZ0.net
もう消えてる?

32 :名無しさん@編集中 :2022/05/27(金) 15:05:51.09 ID:eTI+3p640.net
テス

33 :名無しさん@編集中 :2022/05/29(日) 00:34:24.88 ID:J1nSe1+d0.net
これからこの人は年寄りパヨクの神輿になるわけね。

34 :名無しさん@編集中 :2022/05/29(日) 15:52:20.76 ID:K8o+dGBOaNIKU.net
BSテレ東のプリンスアイスワールド、
BonTsDemux副音声で出力したいのに主音声の解説入りがWAV出力されてしまう

何が間違ってる?

35 :名無しさん@編集中 (ニククエW 2b7b-hxg5):2022/05/29(日) 17:23:30 ID:Do6NQkk40NIKU.net
デュアルステレオなら音声出力方式はstereo(主+副で音声ESが1
にすればええんでない?

36 :名無しさん@編集中 :2022/05/29(日) 22:11:28.38 ID:K8o+dGBOaNIKU.net
ホントだ。
「ES」なんてパラメーター、初めていじったよ。

ありがとう。

37 :おいちゃん :2022/06/03(金) 11:51:57.21 ID:AQotCdky0.net
>>24
おいらも同じです。たすけあいましょう。

38 :名無しさん@編集中 :2022/06/05(日) 12:23:40.22 ID:iV/lwpQMd.net
角鶴で更新した物理BCASカードは問題ないのに、winscard.dll(バイナリエディター
で直接編集する昔のdll単体型)では上手くいかないので何故だろうと考える事、
1年近く。(新作アニメしか見ないから実害はないのでほったらかしにしてた)
なるほど、ワーク鍵識別(偶数)は偶数の場所に、ワーク鍵識別(奇数)は奇数の
場所に正しく当てはめてやらなければならなかったのね。勉強になりました。

39 :名無しさん@編集中:2022/06/05(日) 12:34:46.41 ID:lnpznlL3.net
俺もそれ最初分からなくて動かなかったな
奇数と偶数は変えちゃいけないと初見だと分からんねw

40 :名無しさん@編集中 :2022/06/05(日) 16:19:35.05 ID:D4Ed8DMZ0.net
ini版使えよ

41 :名無しさん@編集中 :2022/06/05(日) 18:05:21.98 ID:utQiLgeH0.net
角鶴だってバイナリいじるから同じじゃ無いのか

42 :名無しさん@編集中 :2022/06/05(日) 23:50:37.17 ID:ceSMK+Xg0.net
>>38-39
昔のバイナリ書き換え時代って何を検索してどうしろって書き換え説明だったと思うが
それでどうやって間違えられるのか逆に不思議

>>41
それは古い鶴に固執してる奴だけ

43 :名無しさん@編集中:2022/06/06(月) 00:23:01.33 ID:W8KTLLG8.net
>>42
ソースだけ固められたzipとか拾ったからそんな説明読んだことないw

44 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 16:25:22.10 ID:gFNSZxIq00606.net
>>43
いやB-CAS関連スレにコピペされてたレスの話だよ
ZIPだけ拾ってレスは一切見てない奴がいたら、結構な基地外だと思うがw
2chすら一切見ない奴ならともかく、ここで書いてる時点でそれはないだろうし

45 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 19:33:01.22 ID:AdJzW69u00606.net
今のtvtestは.ini版じゃなきゃ動かないでしょ

46 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 19:50:50.24 ID:lGqtbrMY00606.net
そんなわけない

47 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 22:08:36.56 ID:AdJzW69u0.net
やわらか使うならって話
やわらかスレだから

48 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 23:16:23.08 ID:gSBLRhfh0.net
どちらも動く

49 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 23:35:50.20 ID:WZwtfSrrM.net
Yo-Yo!
ラッパー噛ますって話?

50 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa11-TKg+):2022/06/07(火) 06:32:51 ID:aualyrvba.net
ちゃんとtvtestのx86/x64に合わせた物であれば昔の奴でも動くでしょ

51 :名無しさん@編集中 :2022/06/07(火) 12:23:51.91 ID:1HXlOGYe0.net
やから用Bカス

52 :名無しさん@編集中 :2022/06/16(木) 16:31:57.03 ID:085isrC9M.net
SoftCasスゲ〜
B-CASカード不要で地デジBSCS おk
winscard.dll/ini入れ替えるだけ

53 :名無しさん@編集中 :2022/06/16(木) 18:48:14.49 ID:qrkFxqdGd.net
どないしはったん?

54 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 12:42:49.57 ID:Tcloo67q0.net
>>52
やり方教えてください

55 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 13:03:38.71 ID:ESwQpnw1M.net
まず服を脱ぎます

56 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 13:51:41.75 ID:00S0ak5Xd.net
そして畳みます

57 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 18:49:30.68 ID:GS4vvq4xa.net
岡崎に感謝しろよ

58 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 18:56:05.08 ID:MarJ+idm0.net
後は映れと念ずるのみ

59 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 19:00:57.52 ID:NaUVe7o7r.net
>>54
winscard.dll/ini入れ替えるだけ

60 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 19:26:00.91 ID:2MQIsIYuH.net
iniとかいらんし

61 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 19:26:43.08 ID:51n4359U0.net
どうやってやるの?

62 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 19:51:21.50 ID:Z9HmnmJz0.net
まず服を脱ぎます

63 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 20:39:35.87 ID:xMPyuUOm0.net
そして菊門にエネマグラを刺し込みます

64 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 20:56:26.10 ID:fiGU0vBE0.net
少しずつ動かして感触を楽しみます

65 :名無しさん@編集中 :2022/06/17(金) 22:13:48.28 ID:mMvStlQq0.net
エネマグラは細すぎて気持ちよくない直径8センチくらいのやつ持ってきて

66 :名無しさん@編集中 :2022/06/18(土) 10:34:51.92 ID:Am4DukzT0.net
オカマいなく

67 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3b5f-iZzL):2022/06/19(日) 16:44:11 ID:ExohMXtK0.net
B-CASカード不要?w

68 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 18:00:21.05 ID:BCA5s4kCM.net
https://xfs.up/rxqRKd
SoftCas

69 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 18:03:39.50 ID:BCA5s4kCM.net
間違った

https://xfs.jp/rxqRKd
softcas

70 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 18:47:02.83 ID:Qz9ee5tCr.net
>>69
これって倭族のやつそのまんまじゃん
倭族のやつは現在もさんまいわしが公開中だから(Part23の214を参照)

71 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 20:07:50.97 ID:mBP/nZGf0.net
昔拾ったB-CASカードエミュレータ詰め合わせは.rarは需要ある?

72 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 20:32:45.41 ID:4zgq2oSZ0.net
倭族のやつは倭族で公開中でないの?

73 :名無しさん@編集中 :2022/06/19(日) 21:40:24.09 ID:c+jAU2Qed.net
>>67
何がおかしいの?

74 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr3b-iZzL):2022/06/20(月) 02:54:27 ID:cMcpAr0pr.net
何が疑問なの?

75 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 07:45:37.29 ID:cxXecn9D0.net
質問に質問で返すと怒る人多いね

76 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 09:52:04.78 ID:fbqa19xld.net
>>67
不要だけど?何か?

77 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 12:28:36.92 ID:mghwI0bz0.net
>>75
そもそもどこの馬の骨とも知れん匿名が自己紹介も無しにいきなり質問ぶつけてくるのが失礼な話だよな

78 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 13:04:17.08 ID:5OOh9cVud.net
自己紹介つきで質問したレスみたことないわw

79 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-sER5):2022/06/20(月) 13:38:59 ID:PMrM/wVv0.net
自己紹介と言うかなになにがわからないんですがとかのことだろ

80 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 15:59:55.64 ID:kvcio9fP0.net
それでも答えられるのがESP

81 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 16:42:40.31 ID:/Ca+A+/Q0.net
>>77
風俗で説教ぐらいきんもー

82 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 17:11:55.88 ID:F04/7oqY0.net
>>77
いきなり自己紹介しながら質問するやつに返答なんてレスしたくないわ。

83 :名無しさん@編集中 :2022/06/21(火) 23:57:02.35 ID:mBEVedpoM.net
>>69
もう無くなってた Orz~

このURLは無効か、お探しのファイルは削除されました...(code:1)

84 :名無しさん@編集中 :2022/06/22(水) 17:54:19.78 ID:uhEDmizVM.net
>>69
これは中身何だったの?

85 :名無しさん@編集中 :2022/06/22(水) 18:12:01.88 ID:x0J6OK71M.net
>>84
winscard.dllとwinscard.iniの32/64bit版
今PCの調子が悪いんで直ったら又上げとくよ

86 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr3b-xXO8):2022/06/22(水) 18:24:53 ID:hYlidsU0r.net
>>84
>>70で書いたように、Part23の214の物と全く同じだった

87 :名無しさん@編集中 :2022/06/27(月) 16:37:58.59 ID:F9xOmqvZM.net
softcas 再アップしたよ
https://siasky.net/3ADZSqBKQqBgHQFnIms4x5Io-9sAm_jsGx2y7-iGOAsbBA

88 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fe5-tCSL):2022/06/27(月) 17:04:58 ID:5iX1MhFD0.net
iniが空ですやんかいさ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623310825/25

89 :名無しさん@編集中 :2022/06/27(月) 19:54:33.10 ID:F9xOmqvZM.net
>>88
ゴメン、初期状態のまま送っちまった

90 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 08:26:57.98 ID:d16eS8UJ0.net
>>52
それ、犯行です

91 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 10:43:35.67 ID:KQWuBqSj0.net
sofcasってBCAS IDを皆で共有してんだっけか。
BCAS IDごとに対策されたら速攻終わりそうだよな。

92 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 11:27:27.63 ID:Nj4GR1qMM.net
ちょっと弄れば好きな番号に変えられるぞ

93 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 12:57:03.70 ID:ge5FAbDsd.net
emm処理してkw更新してるわけじゃないんだからidごとの対策なんて無意味では

94 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 13:04:53.82 ID:AyjFGz9r0.net
加入者限定の台本プレゼント企画に応募とかしなければ・・・

95 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 22:40:51.05 ID:DuOwsdAod.net
無料試聴期間を2038年まで伸ばしてるから有料放送が見られるんじゃなかったっけ?

初回無料期間自体を止めてしまえばソフカスとか黒カードの使用を防げるかもね

96 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 22:53:31.07 ID:sdGNXDxu0.net
そうですね

97 :名無しさん@編集中 :2022/07/01(金) 22:57:19.60 ID:BQ1G3Gpwr.net
>>95
天才現る

98 :名無しさん@編集中 :2022/07/02(土) 14:51:24.50 ID:+XJVyHdq0.net
>>95
何でひろゆきがこのスレ来てんの?

99 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-QBhF):2022/07/02(土) 14:54:19 ID:L4+T1UIo0.net
>>95
なんで岡崎がまた降臨してんの?

100 :名無しさん@編集中 :2022/07/02(土) 16:46:22.87 ID:yoBQrv5DD.net
歴史は繰り返す

101 :名無しさん@編集中 :2022/07/03(日) 12:36:29.62 ID:DlWAU24OM.net
>>94
さすがにそこまでのバカはいないだろw





アニヲタ以外は

102 :名無しさん@編集中 :2022/07/03(日) 17:57:04.62 ID:m/9M6d8q0.net
アニメだろうがドラマだろうが面白いのは面白い

103 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 01:09:53.23 ID:m3EVgg3K0.net
ドラマは面白いけどアニメは一度見たら再びみようとは思わない。
ただし、自他共に求めるアニメは除く。

104 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 02:38:10.69 ID:B3OPdHIMa.net
同じドラマを何回もみてるの??

105 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 03:16:52.57 ID:m3EVgg3K0.net
ドラマは何度でも見れるだろ。

106 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 03:21:12.33 ID:M0Kj9CZoM.net
いや、見れねぇわ
飽きるし

107 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 04:02:46.67 ID:m3EVgg3K0.net
特にテレ東系や大映系のドラマは何度でも見れる。
飽きるとか、低次元の理由はどうでもいい。

108 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 05:48:04.18 ID:cZy4ij0nM.net
見た事を忘れて何回も見るのか・・・

109 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 06:20:25.42 ID:16EB+NXUa.net
OPED予告もなく1時間あるドラマは体感アニメの3倍くらいある
それを2回、3回見れるのはすげーな
そもそも自他共に求めるアニメってのもなんだ
そんなアニメはねーだろう

110 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 08:06:01.11 ID:wx53pTyR0.net
好きなアニメ映画とか何回もみてるわ
ふと見直したくなる

111 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 08:39:10.18 ID:DZiL8bdMd.net
ドラマは一回見たらオシマイ
アニメは二回目、三回目とか作画とかの出来栄え見るだろ?

112 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 08:50:00.34 ID:FyRkieUWd.net
ドラマも好きな所は何回か見直すな全編だと流し見だけど

113 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 08:55:30.59 ID:E85aVvwx0.net
好きな映画は何度でも見るな。

114 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 09:20:03.87 ID:E6LeJmR9d.net
んなもん人それぞれだろ
極論バカ氏ねよ

115 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 10:06:11.29 ID:APBRUAIh0.net
映画でもドラマでもアニメでも好きなもんだったら「何度も見たからがっつり見なくていいしとりあえず作業中に再生しとこ」って
再生してて気付いたら作業もせず見入ってることがある

116 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 11:19:26.37 ID:pO4Da2Qg0.net
>>107
飽きるというのは低次元?
意味わからん
内容を知っているし
よくよく考えたら出来が悪いの見るのは害悪
何度も見るほど得るものはない
脚本があの人だとそこ浅いし唐突なネタ突っ込みで理解できない
こんな体験から飽きに行くだろ
君の表現を借用するとむちゃくちゃ次元高いんじゃないの?

117 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 12:28:21.15 ID:eFi85Y380.net
>>107 の言う低次元とか、自他共に求めるアニメは除く。 とか中々言えることじゃないw

118 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 14:17:10.34 ID:m3EVgg3K0.net
白けるぐらい超反応しててウケる。
おまいらカススレのゴミレスに何熱くなってんの?

119 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 14:48:45.65 ID:OR326oQ50.net
抜ける奴は何度でも見る

120 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 15:35:13.42 ID:bsHvTjr90.net
>>119
でも、抜いた直後はもういいや…ってなるな

121 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 16:07:42.80 ID:V2R0AdZQ0.net
映像よりも音声で抜ける

122 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 16:11:26.23 ID:6gWDP7Cdd.net
何度も見たドラマは冒険野郎マクガイバーかな

何度も見たアニメは逆襲のシャア

123 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 22:27:24.93 ID:eFi85Y380.net
>>118

124 :名無しさん@編集中 :2022/07/05(火) 00:11:42.52 ID:MscgWYXr0.net
長期記憶の学習能力が衰える老害とかになると何度見ても飽きないのは間違いないな
古くは水戸黄門や相棒や科捜研とか長期シリーズ物は内容何度も繰り返してるしな
設定変えただけの大河ドラマやスッカスカの朝ドラ昼ドラより、しなちょんドラマの方が刺激があるのは間違いない
サハリン2の後は北方4島の中国開発&基地化が待ってるぞ、それに触れたら国連憲章にあるように敗戦国日本の侵略戦争っていうシナリオだ

125 :名無しさん@編集中 :2022/07/05(火) 01:34:42.92 ID:PfxVR+UE0.net
めっちゃ早口で言ってそう

126 :名無しさん@編集中 :2022/07/05(火) 03:13:14.08 ID:dAyFZlnl0.net
しゃべりも倍速再生なんだろ

127 :名無しさん@編集中 :2022/07/05(火) 06:33:21.96 ID:FfdUgAHT0.net
>>124
ある意味、思いこみの激しい馬鹿

128 :名無しさん@編集中 :2022/07/05(火) 14:20:32.14 ID:Ba2WnCbr0.net
改行の入れ方が気持ち悪いな。

129 :名無しさん@編集中 :2022/07/06(水) 00:04:54.39 ID:S6cTNoRhM.net
アスペルガー症候群「特定なものへのこだわりがある」

130 :名無しさん@編集中 :2022/07/06(水) 06:43:31.84 ID:ppgvaRWi0.net
>>129
アスペルガーというのではなく、ただ単に、高齢化による思考の硬直化でしょ?

いわゆる頑固者(笑)

131 :名無しさん@編集中 :2022/07/06(水) 09:59:32.18 ID:B7SlDlYNd.net
前頭葉痴呆だろ

132 :名無しさん@編集中 :2022/07/13(水) 11:25:25.64 ID:9kibYXdh0.net
米山死ね

133 :名無しさん@編集中 :2022/07/13(水) 18:04:32.23 ID:eruUkivn0.net
おまえらもコンビニでよく大丈夫ですとかいってるだろW

134 :名無しさん@編集中 :2022/07/13(水) 18:05:56.22 ID:eruUkivn0.net
やるのかやらないのか聞いてるのにできるできない言うやつとかほんと勘弁W

135 :名無しさん@編集中 :2022/07/14(木) 01:16:42.51 ID:CYNu+EUA0.net
なんのこっちゃ。手取り足取りおしえてもらえなきゃ何も出来ないなら使わなければいいのにな。

136 :名無しさん@編集中 :2022/07/14(木) 07:17:40.69 ID:nriGzxV20.net
ぼくはパソコン博士
なんでも聞いてね!
気に入らない子には教えないよ!

137 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a5-4Uu4):2022/07/14(木) 09:18:42 ID:8REt593g0.net
アインシュタインやニュートンは自閉症(アスペ)で強迫性障害
特定の疑問は解決しないと気が済まなかった
良い意味でのアスペ

138 :名無しさん@編集中 :2022/07/14(木) 15:22:48.00 ID:aAskerpz0.net
今はやんわり適応障害って言うんだぜ。厳密には違うが。
ネットにこもってるの、部屋にこもってるのも、自閉症のナカーマなかよくしよ

139 :名無しさん@編集中 :2022/07/15(金) 14:48:38.14 ID:wbxpZYWt0.net
チューナーでこれ使っとけば間違いないってのありますか?

140 :名無しさん@編集中 :2022/07/15(金) 15:07:45.31 ID:wytDCgkB0.net
シャープ製なら問題ないんじゃない?
TBS製は良くないと聞く

141 :名無しさん@編集中 :2022/07/15(金) 19:22:25.00 ID:VN2L51+70.net
誰かC-CAS解除してくんねーかな

142 :名無しさん@編集中 :2022/07/15(金) 21:31:18.52 ID:PlwBo2qi0.net
アボガド

143 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 11:10:11.10 ID:o6Ejm0jL0.net
まちがえた

144 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 13:31:28.07 ID:oIOSDfV30.net
アボカドな

145 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 13:44:37.26 ID:CY5ue+OL0.net
アフォガード?

146 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 20:00:58.17 ID:b1GVfvbtd.net
アルフォート?

147 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 20:58:32.03 ID:ZPByIkCX0.net
アパガード?

148 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 23:19:49.55 ID:uaCLPZxU0.net
今日ビッグカメラ行ってデビッドカードで買い物してきたよ

149 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 23:24:24.72 ID:nj5m8fXJ0.net
なるほどですね

150 :名無しさん@編集中 :2022/07/19(火) 00:56:51.93 ID:3hK4Ukja0.net
素晴らしい

151 :名無しさん@編集中 :2022/07/19(火) 01:25:28.25 ID:zChTpLGH0.net
デビッド

152 :名無しさん@編集中 :2022/07/19(火) 01:46:15.93 ID:nkxcOmMB0.net
YMCA

153 :名無しさん@編集中 :2022/07/19(火) 03:47:49.00 ID:sMjlIBPfr.net
ブランクカードをb-casカードにできんの?

154 :名無しさん@編集中 :2022/07/20(水) 07:22:28.31 ID:N66s5dKb0.net
>>153
ポンタカードしかできません

155 :名無しさん@編集中 :2022/07/20(水) 13:30:36.99 ID:gcfXRq1h0.net
デビット伊藤

156 :名無しさん@編集中 :2022/07/20(水) 16:37:36.02 ID:1M/r6ozF0.net
>>153
出来ない事もないが、カードリーダーが正しく認識出来ればな

157 :名無しさん@編集中 :2022/07/22(金) 09:11:05.81 ID:NF94jn5Md.net
映画なんかで電子ロックが掛かった扉を開けるため
カードからコードが出た操作する端末が付いてるやつを差し込む場面

ああいうのを再現するためB-CASカードリーダーにコード付きカード差して
そのデータ操作に別PCでソフカスエミュレートすればカッコよくない

158 :名無しさん@編集中 :2022/07/22(金) 09:24:58.94 ID:enxba5oq0.net
ターミネーターにあったね。

159 :名無しさん@編集中 :2022/07/22(金) 09:32:13.82 ID:Heu9CTX40.net
sc.exeでsubkey解析してたの思い出した・・・ってかあのスレまだあったのかw

160 :名無しさん@編集中:2022/07/22(金) 09:55:52.46 ID:rJrUBAux0.net
TVTestにデータ放送プラグインが来てたの知ったんだけど
流石にこの柔でネット機能まで使うのはやっぱマズイですかね?

161 :名無しさん@編集中 :2022/07/22(金) 14:04:57.82 ID:eTvVAj980.net
>>160
何もマズくない。

162 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMad-E0ZC):2022/07/22(金) 18:21:15 ID:hcs2wINuM.net
SoftCas B-CASカード不要で地デジBSCS おk
winscard.dll/ini入れ替えるだけ

https://siasky.net/3ADZSqBKQqBgHQFnIms4x5Io-9sAm_jsGx2y7-iGOAsbBA

iniファイル
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623310825/25

163 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b110-qysg):2022/07/22(金) 18:31:12 ID:eUPXyx+90.net
すげーサイズがでかいな

164 :名無しさん@編集中 :2022/07/23(土) 10:17:12.90 ID:F30fQR1/0.net
こんな古いものを・・・
父さん、オナヌーのやりすぎで酸素欠乏症にかかって・・・

165 :名無しさん@編集中 :2022/07/24(日) 13:21:42.62 ID:uKht9X6x0.net
TVtest0.10.0ですが

softcasの一体型は映像出るのですがini分割版では映像が出てきません。何がわるいのでしょうか?

166 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 811b-SXL5):2022/07/24(日) 13:53:18 ID:/FswA+e+0.net
同じ事考える人いた、けど気軽に質問するのはいかがかと思い、3日ぐらい考え試行錯誤して結局解決できた頑張れ

167 :名無しさん@編集中 :2022/07/24(日) 15:23:13.94 ID:PPL9z+ES0.net
頭が悪い

168 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13a5-p5mP):2022/07/24(日) 19:02:33 ID:YlHOloJt0.net
>>165
softcas本体が単体用だからでは?

169 :名無しさん@編集中 :2022/07/24(日) 23:49:37.56 ID:Gj05C3Dw0.net
>>162
(^O^) Very Good!

170 :名無しさん@編集中 :2022/07/25(月) 00:04:23.72 ID:SmN66G6j0.net
>>165
dllの32bit版と64bit版を間違えていないか?
iniの中身は適切に書き換えたか?

171 :名無しさん@編集中 :2022/07/25(月) 00:09:58.70 ID:SmN66G6j0.net
あと、[設定]→[TSプロセッサー]の設定が適切か?
(※一体型が出来たって事は、この問題ではないかも知れないけど、念の為)

172 :名無しさん@編集中 :2022/07/26(火) 16:02:31.58 ID:lIGcSZe70.net
TVtest0.9.0だけど0.10.0にした方がいいですか?
なにか違う?

173 :名無しさん@編集中 :2022/07/26(火) 21:13:26.45 ID:YaHuwOi50.net
チャウチャウ

174 :名無しさん@編集中 :2022/07/26(火) 21:18:26.73 ID:pg0YrB1Q0.net
チャウチャウちゃうんとちゃう?

175 :名無しさん@編集中 :2022/07/26(火) 22:32:24.35 ID:KYUufMOxM.net
チャウチャウ言いたいだけちゃうん

176 :名無しさん@編集中 :2022/07/27(水) 03:21:18.56 ID:Gy7MTp160.net
クラムチャウダー

177 :名無しさん@編集中 :2022/07/27(水) 20:02:26.07 ID:vjtixSkW0.net
チャウダーとはちゃうわ

178 :名無しさん@編集中 :2022/07/27(水) 20:15:31.87 ID:bG/cRhxb0.net
ちゃうんちゃう?とかギャグかよ!!

179 :名無しさん@編集中 :2022/07/27(水) 20:29:56.48 ID:23nvXoZ8a.net
昔のトミーズのネタ

180 :名無しさん@編集中 :2022/07/27(水) 21:07:21.46 ID:cKZMUBuSr.net
やり方を説明してるサイトとかどこかありますか?
スレ的にはここ見てやればオッケー的なサイトありますでしょうか

181 :名無しさん@編集中 :2022/07/27(水) 21:13:19.53 ID:t9Yec4uV0.net
自信を持ってやればオッケー

182 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 07:07:53.04 ID:qIatgnG80.net
Googleっていうサイトがあって、あそこを見てやるとほぼオッケーだよ
結構有名だと思う

183 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 08:11:29.97 ID:q3TUJNn00.net
>>182

こいつ馬鹿?

184 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 08:19:13.76 ID:GBX2dIr+0.net
馬鹿は自分が馬鹿とは気づかないから馬鹿なのだ
これで…言いのだ!

185 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 13:40:39.94 ID:bUcNPGG90.net
馬鹿にしている馬鹿を馬鹿にしている馬鹿がいる構図

186 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 13:48:00.27 ID:7uWYXoq60.net
TVtest0.9.0だけど0.10.0にした方がいいですか?
なにかチャウチャウ?

187 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 13:51:51.68 ID:/8pFFCQo0.net
>>186
両方の環境で比較すればよい

188 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 18:40:58.35 ID:MXwb2Tmz0.net
いい回答がなかなか貰えない質問って、質問が広すぎる傾向があるね。

何を知りたいのか明確にして、質問の範囲を絞らないと、回答も不明確になるらざるを得ず、
回答出来たとしても面倒くさくって、回答する気にならないと思う。

例えば、自分が知っていることは何か?自分の持っている機種は何か?
自分がやったことは何か?上手く行かないことは何なのか?
そして、やりたいことは何なのか?
などの情報を入れて、質問を絞り込んだらどうでしょうか?

(具体的に明確に)求めよさらば与えられん!

189 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 18:52:41.43 ID:GBX2dIr+0.net
ここソフカスのスレだからな
馬鹿にされても仕方ない

190 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 19:14:51.02 ID:HeSMz21o0.net
まずは3行にまとめられない質問や長文は読まれないからな
あほみたいじゃん?

191 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 992d-R4TS):2022/07/28(木) 19:47:56 ID:MXwb2Tmz0.net
でも、上手くまとめる力がないから、こんなところで質問してるんじゃね?

192 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bbb-SXL5):2022/07/28(木) 19:48:18 ID:qIatgnG80.net
ばっかでーす
ウェーイ

193 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 20:01:06.51 ID:GBX2dIr+0.net
まあTVTest10にするとデータ放送が見れるようになるね
9はバージョンが多く見れない場合が出てくるので10にするのが無難
面倒臭いというなら死ぬまで9がよかろう

194 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 20:08:15.11 ID:XQpUeI500.net
ビッグカメラとかデビッドカードとかゆってるぼくがゆうのもなんだけど
専門板ならうんこ長文でも何使って何やってどうなったかをちゃんと
説明すればまともに答えてくれる人がいる感じ
だけど
これとか串とか何でもそうだけど新しい知識は知りたい奴が
大量に湧いてる祭りのときに獲得すんのが一番やね

195 :名無しさん@編集中 :2022/07/28(木) 21:13:01.55 ID:MXwb2Tmz0.net
188を書いた者です。
なるほど、俺が思い違いをしていた様です。
そもそも広めてはいけない技術かも知れないから、明確にする訳にもいかんよね。
質問する側も恐る恐る質問してんだろうね。
自分で考える力がないものは、意味が分からない位がいいのかもね。
失礼しました。

196 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 02:54:06.72 ID:3fSc/WNR0.net
>>182
Googleは便利だがキーワードの選定をトチると探したい情報が手に入らない。

197 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 06:19:36.39 ID:Hj44y0n7r.net
>>182,196
検索ワードは何で調べると、手順を紹介してるサイトにたどり着けますでしょうか?

198 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 08:15:14.33 ID:mmqdMxkA0.net
>>197
君にはチョット無理みたいな気がするけど

199 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 11:14:57.72 ID:dzv1mmpZ0.net
>>197
それもGoogleで調べたらいい

200 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 13:46:28.86 ID:jbhRZI0Q0NIKU.net
これが本当の「ググれCAS!」ってか? 笑

201 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 14:21:10.87 ID:d7zd08te0NIKU.net
>>200

202 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 14:29:46.09 ID:hSjaja1F0NIKU.net
>>200

203 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 14:33:16.18 ID:2fiQoQUa0NIKU.net
今日は肉の日か

204 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 14:39:08.50 ID:jbhRZI0Q0NIKU.net
ブラウザのキャッシュのせいか?無駄な投稿を連続してもた。ごめんなさい。これもまた、無駄な投稿ですが…。

205 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 14:42:54.96 ID:d7zd08te0NIKU.net
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工.

206 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 14:48:07.38 ID:txijnTtU0NIKU.net
おーい、 >>200 の座布団全部持って行っちまえ!

207 :名無しさん@編集中 (ニククエ 417d-SXL5):2022/07/29(金) 15:39:32 ID:d7zd08te0NIKU.net
近代歴史上稀によくある書き込みだったからすごく評価したいよ

208 :名無しさん@編集中 (ニククエW 5380-T1rX):2022/07/29(金) 16:25:43 ID:KhOXTNoc0NIKU.net
>>203
いきなりステーキ ポイント3倍

209 :名無しさん@編集中 (ニククエ 8bbb-SXL5):2022/07/29(金) 22:22:34 ID:uF3OrKLg0NIKU.net
いきなりステーキ ポイントって何ですか?
どこのダークウェブを見れば意味が書いてありますか?

210 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 00:10:14.89 ID:XlAKBWLr0.net
( ´_ゝ`)フーン

211 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 16:50:18.04 ID:UWc/mXkCd.net
今年はお祭りなし?

212 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 21:59:27.91 ID:sBs1TqfG0.net
ええ、コロナで自粛です

213 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 00:27:43.32 ID:mK6JmqxE0.net
博多祇園山笠はやったぞ
クラスター各所で起こしてるみたいだけど

214 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 02:10:50.89 ID:3TkJ/ONZ0.net
疫病退散 無病息災 の祭りがコロナで中止とか
効き目がないと認めてるようなものだろ?

215 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 06:50:50.33 ID:YrZlWuzO0.net
>>214
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEijZ5OOIu__bVDRp2xCek4-S4ZUaictSPZHJpd6TiS8q6QTdTG0mta2jutdlifURKo0Xc-abwKgfkAc44pFr4lnRVkb_ZA__NbdrHhAyoYU9fe0nOIxpIQFNH0zce8tcriD0xt5htymaZUdidgMLzxAulFiYyd9M3uI_IOYr9hKxfsHBc8E8oqD789ORQ/s1600/116_1.jpg

216 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 00:50:18.75 ID:pH7A4HKL0.net
一番最近のトラポン変更っていつだった?

217 :名無しさん@編集中 :2022/08/03(水) 07:46:39.18 ID:GGxYAE6p0.net
ググれカズ

218 :名無しさん@編集中 :2022/08/03(水) 08:14:34.11 ID:IfcwzP0W0.net
吹いた。カズさん50過ぎてるけどスマホつかえるのかなぁ。

219 :名無しさん@編集中 :2022/08/03(水) 09:51:11.62 ID:U4CIJjcId.net
50代ならスマホ使えるやろ

220 :名無しさん@編集中 :2022/08/03(水) 09:58:53.82 ID:h15UvE240.net
つか、アホでも使える直感的GUIがスマホ

221 :名無しさん@編集中 :2022/08/04(木) 23:47:45.00 ID:wx01hRYt0.net


222 :名無しさん@編集中 :2022/08/06(土) 00:49:01.90 ID:q/WJzk7L0.net
>>220
アホでも間違ってクリック出来てしまう
直感的GUIなアフィブログの存在も忘れてやるな。

223 :名無しさん@編集中 :2022/08/09(火) 23:34:04.35 ID:nMQzJj9O0.net
スマホは目的とする環境を作る事が、PCよりも単純だよね。

224 :名無しさん@編集中 :2022/08/10(水) 15:01:25.23 ID:tP0zgBys0.net


225 :名無しさん@編集中 :2022/08/10(水) 19:02:30.76 ID:igm5zTFqM.net


226 :名無しさん@編集中 :2022/08/11(木) 23:42:09.82 ID:7RyrTvsB0.net
チルノ

227 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 13:11:54.01 ID:ghoGuIiFH.net
SoftACASはよ

228 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 16:27:23.31 ID:sjFkebEh0.net
>>227

229 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 16:28:25.58 ID:sjFkebEh0.net
>>227
>>162

230 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 17:03:00.92 ID:QeF3Lpdp0.net
>>162
パスは何?

231 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 17:35:23.37 ID:9jOmJXwf0.net
>>230
3回廻ってお手をしたら教えてあげるよ

232 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 17:49:20.53 ID:fKFOL+Hv0.net
>>230
スルーパス

233 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 18:07:54.07 ID:DYZJmOim0.net
↑→↓←↑→↓←↑→↓←↑ ? わん

234 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 18:15:04.88 ID:ZYK4c/2o0.net
そふかすに
BCASとかACASとかあるの
ミニサイズとかフルサイズとか

235 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 20:56:41.95 ID:cCbJ4KdV0.net
4Kにも真性や仮性があるように

236 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 17:38:23.71 ID:lRsoauTHM.net
スレ的にsoftCAS使う人はパソコンは常時つけっぱなしにしてるのが普通?
夜の番組や不在時の番組をsoftCASで録画したい人はパソコンつけっぱにするしかないよね?
古いいらないパソコンを回すってのもありだけど、電気代とかどんなもんなのか気になる

237 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 17:42:29.19 ID:oi46oBPAM.net
>>236
??

238 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 17:44:36.66 ID:fJHVpZ8kd.net
>>236
馬鹿は一度死ぬと治るかもよ

239 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 17:54:06.64 ID:bDroKMbAM.net
>>236にマジレスしていいか?

240 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 17:59:32.93 ID:L66W+3IZ0.net
>>236
😊

241 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 18:00:16.41 ID:Vfdu1fvt0.net
夏休みキッズが紛れ込んでんのか

242 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 18:15:49.00 ID:cUQNaG2d0.net
PCなんてどんな用途でも常時オンだろ
電気代気にするなら古いパソコンほど金かかるぞ

243 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 18:56:42.17 ID:IRt1MlI40.net
>>242
スマホやタブレットで出来る事ならPC付けない
それに通常時はCPU処理速度最低限に指定するしSSD省エネ心がけてる
ただしモニターは55インチ4Kで省エネ台無し

244 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 19:14:31.40 ID:YYAo34luM.net
>>237-240
つまりどういう運用してるんでしょうか?

245 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 19:15:06.20 ID:cUQNaG2d0.net
モニターだけオフにすれば

246 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 19:17:17.05 ID:cUQNaG2d0.net
録画専用機だとしても予約直前にスリープ解除とかいう機能があってね

247 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 19:26:17.46 ID:cp2mxaY40.net
EDCBスレかTvRockスレあたりで聞くべきことをここで聞いてるのが違和感ある。
まさかTVTestやEDCBとか全部含めたシステムをSoftCASと呼ぶと思ってたりする?

248 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 19:31:43.80 ID:MF66P0k00.net
>>244
マジレスすると、TVtestとかの録画視聴ソフトにはPCを休止状態にする機能があり、予約録画の数分前に復帰したりする機能がある。

249 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 19:32:38.71 ID:MF66P0k00.net
あ、ごめん、TVRockだったw

250 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 20:16:38.26 ID:BKnOTabTr.net
>>245,246,248
休止状態にしたり自動で録画直前に復帰する機能あったんですね
そういった機能あれば電気代なんて気にするレベルではなさそうですね

>>247
SoftCAS=各種ソフトを導入しBCASカードなしでもPCでテレビ視聴する総称、みたいなニュアンスで捉えてました…

251 :名無しさん@編集中 :2022/08/18(木) 23:59:02.40 ID:xnypgDWq0.net
>>236
こんばんわ

252 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 05:59:43.54 ID:eFKsbFDI0.net
はいこんばんわ

253 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 07:34:03.13 ID:DpSdHuwS0.net
おはようございます

254 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 09:30:34.42 ID:eFKsbFDI0.net
はいおはようございます

255 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 09:33:25.08 ID:ZSjknjbJ0.net
ボンジアー

256 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 10:32:58.06 ID:qyDlXn/o0.net
良いお年を〜

257 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 11:51:59.68 ID:c6wkeVg70.net
夏厨あらわる

258 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 16:18:31.33 ID:W4X5jl0YM.net
二敗

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623310825/776

# 0x02 WOWOW
0202 builtin
0203 builtin 未運用
0205 2015.02.10 4:00 Tue 梅コース開始
0206 2016.10.13 4:00
0207 2018.03.13 4:00
0208 2019.06.13 4:20
0209 2021.05.12 4:30
#AVG.570 NIN.457 MAX.699
020a 2022.08.12 4:30

# 0x03 Star Channel HD
0300 builtin
0301 builtin
0302 2015.06.15 7:00
0303 2016.09.06 7:00
0304 2018.01.30 7:00
0305 2019.06.27 7:00
0306 2021.05.31 7:00
#AVG.544 MIN.449 MAX.704
0307 2022.08.23 7:00

# 0x17 SkyPerfecTV E2 / 110CS
1701 builtin
1702 builtin 未運用
1704 2015.06.16 0:00
1705 2016.09.06 0:00
1706 2018.02.06 0:00
1707 2019.06.11 0:00
1708 2021.06.11 0:00
#AVG.546 MIN.448 MAX.731
1709 2022.09.02 0:00

259 :名無しさん@編集中 :2022/08/19(金) 18:18:01.56 ID:j6/hFu7s0.net
020a 2022.08.12 4:30
今日現在は0209
90 34 00 00 26 04 02 09 f3 d0 95 92 a9 2e 99 d8 59 d8 a9 72 54 f1 e4 e2 46 df fd 9d 33 49 45 6c

260 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f01-l4gh):[ここ壊れてます] .net


261 :名無しさん@編集中 :2022/08/25(木) 15:25:42.85 ID:1rh+XxZA0.net
はよバイナリくれ

262 :名無しさん@編集中 :2022/08/25(木) 19:13:39.60 ID:fuC+mEBjH.net
バイナリが入ってないやん!
親方に電話させてもらうね

263 :名無しさん@編集中 :2022/08/25(木) 19:44:40.49 ID:QNruW8bc0.net
親方!空からバイナリーが降ってきたっ!!

264 :名無しさん@編集中 :2022/08/25(木) 20:16:01.57 ID:G+Mvc53b0.net
バイナラ(@^^)/~~~また明日

265 :名無しさん@編集中 :2022/08/28(日) 07:13:32.44 ID:/axOHGB10.net
例の羅列をiniに追加するだけの簡単な儀式だろ。

266 :名無しさん@編集中 :2022/08/28(日) 17:30:13.04 ID:A85EoK5Nd.net
書き換えやん?

267 :名無しさん@編集中 :2022/09/16(金) 18:02:01.95 ID:qyzn4l3h0.net
c

268 :名無しさん@編集中 :2022/09/16(金) 19:41:47.93 ID:nivGhjts0.net
>>265
その通りやってんのに、何故かwowow3兄弟だけNG。wowowプラスはOKなんだよね。

269 :名無しさん@編集中 :2022/09/16(金) 21:01:54.82 ID:2ve1CaR90.net
書き方間違えてるから

270 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 02:43:51.56 ID:V2J0SN080.net
最近テレビ見なくなったわ。
見てるのは
古い車修理するやつと
ハゲメガネのオッサンが猫躾けるやつだけ

271 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 04:32:09.32 ID:1Edw0WyJ0.net
名車再生かい?

272 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 04:53:24.19 ID:LmK5N+Lw0.net
ほんとテレビ見なくなったわ。歴史番組とか好きだったけど、ほとんどが捏造の歴史みたいやしな。

273 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 06:33:56.43 ID:sZfX9is10.net
>>271
いつの間にかイギリスに戻ってるしメカニックも3代目になってて驚いた

274 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 07:02:36.55 ID:M+vfDHnZ0.net
次のテレビ見ない自慢の方、どうぞ

275 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 07:32:30.93 ID:wbjdgcrt0.net
最近テレビ見なくなったわ。
見てるのは
名探偵コナンと
ちびまる子ちゃんだけ

276 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa5-/PCR):[ここ壊れてます] .net
アニメだとワールドトリガーにはまってる
海外ドラマも面白いのばかり

277 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 11:19:24.51 ID:+uZ9p27Md.net
俺もワールドトリガー見てるわ

278 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 11:46:41.40 ID:M+vfDHnZ0.net
次のメガネ君、どうぞ

279 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 13:22:29.37 ID:NtsAON2ur.net
最近テレビみなくなったわ
録画したビデオばっか見てる

280 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 13:59:12.24 ID:1FEdMSSV0.net
>>270
ジャクソンさん…

281 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 15:14:33.94 ID:kYw9QhSu0.net
>>270
デスカバレー契約してるのか

282 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 18:26:46.33 ID:eSZR0aW+0.net
テレビみないけどYouTubeは見るんやろ?w

昨日の○○ちゃんねるみたー?みたみたー^^って学校で話題にしてるらしい
昨日の悟空すごかったよなヤムチャちんじゃったぞ!みたいな会話で盛り上がって
見てない子は1日会話についていけなかった時代と何も変わっちゃいない

283 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 18:29:40.61 ID:AJy4oujc0.net
地上波の方が面白いからなあ

284 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 18:50:34.66 ID:Waolvgt40.net
面白い地上波はtubeやらamazonやらtverで何の不自由なく観られちゃう

285 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 19:05:42.29 ID:UjDQH14t0.net
地上波は殆ど見なくなった

286 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 20:05:38.74 ID:sD4ic/OI0.net
おっさんには有吉とマツコの雑談が気楽でいいからな
録画してまで残そうとは思わんが、見たい映画は全部見てしまった
韓国ドラマは嫌だとなると中国ドラマくらいしかないしな。金かっかってんなぁくらいにしか思わんけど。
相棒見たい人を否定するわけじゃなくて、俺はもう飽きたっていうような感じだ
CSI見た後で科捜研の女がきつかったり、大河ドラマは設定変わっておちゃらけ入った2次創作にしかみえんしな
朝ドラとか朝から人間の嫌がらせや裏切り見て許すのが当たり前的な押し付けもうんざりだし
沖縄の設定飛んじゃってるじゃん?演技の下手な浅黒いやつ集めただけになってるし
制作費はどこに消えてんだよって感じだな

287 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 01:20:01.94 ID:KqjMOnWu0.net
見たい人だけが見られる放送待ったなし  09/18 01時20壺

288 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 07:53:38.99 ID:f/JLppN90.net
>>273
>>273
ノッポのメカニック
元警官のメカニック
今は元F1のメカニック
そして変わらぬマイクのおなか

289 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 07:54:24.79 ID:f/JLppN90.net
あれ2重にアンカ出てりゅ

290 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 08:45:19.36 ID:0aCzclXt0.net
>>288
マイクの襟足がツルツルでヅラ被ってます感が凄い
もう最新作が出ても見る気がなくなてるけど

291 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 11:11:08.58 ID:ILqX5Q9gH.net
ACAS解析進まんな
さすがにBCASで反省してめっちゃセキュリティきつくしたんかね

292 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 11:16:04.42 ID:77eQnj4W0.net
何を言ってんだこいつは?

293 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 11:44:50.87 ID:zkrCXtqGM.net
ビーエス社の威信がかかってるだろうしな
絶対割らせんだろ
とはいってもいずれはあれだろうけど

294 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 13:33:32.28 ID:EQ6rKhkH0.net
もう割れてるだろ

295 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 21:06:38.01 ID:vFTRW6vW0.net
>>290
あれ?マイクの親父さん出演した時に
ハゲてたっけ?

296 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fbd-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>295
「フォード・ポピュラー103E」って回で出てきたけど録画見たら帽子被ってるねマイクの父さん
出てきたけど別に車をプレゼントするわけじゃないのがミソw

297 :名無しさん@編集中 :2022/09/19(月) 12:44:49.84 ID:8ZFjJ+bv0.net
名車再生で扱う車の殆どが名車ではない件

298 :名無しさん@編集中 :2022/09/19(月) 13:25:40.83 ID:AFozGh9oM.net
名車再生はあくまでも邦題で、原題はWheeler Dealersだからな
別に名車とは謳ってない

299 :名無しさん@編集中 :2022/09/19(月) 20:49:39.25 ID:QS2544+Q0.net
>>296
息子のハゲ疑惑を帽子で覆い隠そうとした訳か…

300 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 03:32:46.64 ID:gDii//hf0.net
マイクがそこそこ有名人なら、ハリセンボン春菜もネタに使っていたろうに

301 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 03:40:50.45 ID:4M6VBSNz0.net
>>300
けっこう有名人だと思ってた。アメリカの車のレストア大会にゲストにも出てて他の番組のホストと共演してたりしてたし。
ちがうの?

302 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 03:42:40.58 ID:gDii//hf0.net
日本では売れないよしもと芸人並みに無名だと思う。

303 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 03:44:52.40 ID:4M6VBSNz0.net
やっぱり『名車再生!』のエド・チャイナと『ミリタリー・モーターズ』のミヒャエル・マヌザキスが2大看板だよな!?

304 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 03:45:31.39 ID:4M6VBSNz0.net
>>302
(´・ω・`)ショボーン

305 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 03:48:40.05 ID:gDii//hf0.net
千原ジュニアもたぶん名車再生の日本版で関わる前まで知らなかったと思う。

306 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 03:54:28.04 ID:4M6VBSNz0.net
つまんなそうだから見てない(^_^;)

307 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 04:01:37.09 ID:dOOLuD+30.net
千原兄弟嫌いだから見ない

308 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 05:05:54.39 ID:l5/wle+D0.net
>>303
エドはもういなくなっちゃったよねあの二人好きだったのに

309 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 07:47:03.62 ID:2/MWER3GM.net
>>303
ミリタリーモーターズはバカの集まりとしか思えん

310 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 08:47:27.99 ID:Xc+X/7Ps0.net
エドは最後の方はかなり精神を病んでたように見えた
マイクのピンハネが醜かったのだろう

311 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 10:46:29.00 ID:0SR5IT3Kd.net
エドは体がデカすぎてまともに車に乗れなくて可哀想

312 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-JHnp):[ここ壊れてます] .net
だからソファを車にしてたのか

313 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 12:02:48.22 ID:Yh4fPKub0.net
>>310
TV局側が整備の場面を減らして値段交渉の場面ばかりにしようとしたからだよ
歴代メカニックが辞めたのも主な原因はそれ

314 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 12:17:12.42 ID:zACiHQNi0.net
NGシーン
エド「カワイ子ちゃんのピー(規制音)...ナニを言ってるんだ俺は」

315 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 13:29:59.93 ID:csL9Xmmc0.net
日本の放送内容制限はてっきり裏金接待問題の東北新社が菅総理長男を懲戒処分した事の絡みだと思ってたわ

316 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 13:35:23.91 ID:gDii//hf0.net
>>313
妙な妄想エピソードを差し込むなよ。おまえはどの立場の人間だよ

317 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 13:46:02.70 ID:ulkHN0uk0.net
>>316
本人談
www.youtube.com/watch?v=8IB15T1LYiY

318 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 13:47:04.44 ID:gDii//hf0.net
そういうのがあるなら、知ったか風のレスを書かずにURLを貼ればいいんじゃね?

319 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 14:46:59.09 ID:Yh4fPKub0.net
>>318
そんなに悔しかったのか…

320 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 17:30:36.10 ID:Ngj0uUOt0.net
テレ朝chでやってるおじゃまんが山田くんのOPが最初のは使えないのはなんか理由あんの?

321 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 17:59:18.02 ID:ulkHN0uk0.net
ひろいもの

#おじゃまんが山田くん
おじゃまんが山田くん再放送まとめ
・全100話放送したのは衛星劇場とAT-Xのみ
・ホームドラマチャンネルは31話で打ち切り
・衛星劇場のOPはおじゃまんが山田くん、EDは今日も夕やけ
・ホムドラチャンネル、AT-XはOP/EDは三橋美智也
・何れも予告は紛失している為放送なし

『おじゃまんが山田くん』のCSでの再放送では、地上波放映時と順番やA・B・Cパートの組み合わせが違っていたそうなので、管理がいい加減で順番がわからなくなってるのかも?

322 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 19:08:10.39 ID:dOOLuD+30.net
そんなものより頑張れタブチ君!放送してくれよ

323 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 22:56:26.77 ID:DH0pYAFS0.net
>>318
これは恥ずかしいw

324 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 23:16:45.64 ID:gDii//hf0.net
>>323
エドの捨てた廃オイルでも飲んでおとなしくしてろ

325 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 23:57:23.46 ID:l5/wle+D0.net
>>318
お前それよっぽどやぞ

326 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 00:30:12.74 ID:IK4aCHRz0.net
>>318

327 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 00:34:30.81 ID:ybH3Cibl0.net
>>324
濾過装置にかけてマイクには飲ませて自分では飲むフリをして捨てたやつ?

328 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 02:51:48.27 ID:VQq1VpWW0.net
>>324
泣きながらスレに張り付いてて大草原

329 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 03:32:57.91 ID:Ee13DVzE0.net
テレビぶっ壊れて新調したけど
フレーム補完ONにすると
どんな映画もアサイラム感満載の画質だな

330 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srcb-7CXQ):[ここ壊れてます] .net
>>329
どの機種かったん?

331 :名無しさん@編集中:2022/09/21(水) 06:46:39.74 ID:7BM4AI/s.net
フレーム補完とか嫌なので有機ELのテレビしか買ってない
昔はプラズマだったりで液晶のテレビはちょっと無理

332 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 07:54:31.52 ID:ypIQAxIUH.net
>>329
鮫肌っぽいてこと?
ちょっとわからない

333 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 08:35:37.05 ID:cty4kitr0.net
>>318
知ったか風のレスってどれだろ?俺は書いた記憶ないけど

334 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 12:08:58.93 ID:TjKi/5QJM.net
>>318
なあ、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1647048423/316
これか?

335 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 12:26:29.13 ID:MbPuoTMo0.net
ようNEETども、そんなに暇ならハロワにでも行って来いよ

336 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMfb-Vwtl):[ここ壊れてます] .net
ちょっと足の具合が…

337 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 13:44:44.86 ID:10iFKVnNd.net
膝に矢をうけてしまってな

338 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 13:51:17.83 ID:dFSpivTl0.net
持病の癪が…

339 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 14:46:00.27 ID:Cg7+vgnT0.net
足の生爪はがした(マジ)

340 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 16:48:05.15 ID:DQG/9ZIbM.net
>>335
297 2022/09/19(月) 12:44:49.84
300 2022/09/20(火) 03:32:46.64
302 2022/09/20(火) 03:42:40.58
305 2022/09/20(火) 03:48:40.05
316 2022/09/20(火) 13:35:23.91
318 2022/09/20(火) 13:47:04.44
324 2022/09/20(火) 23:16:45.64
335 2022/09/21(水) 12:26:29.13

>(ワッチョイ 1768-okD4)
>ようNEETども、そんなに暇ならハロワにでも行って来いよ

不規則なシフト勤務そうで大変そうだね。

341 :名無しさん@編集中 :2022/09/21(水) 18:04:04.36 ID:7FfGO20t0.net
>>321
へー
なんかいろいろ事情ある感じなのね
ありがとう

342 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 19:38:05.39 ID:QACMoFoAd.net
>>339
そういう時に限って、更に柱に足をぶつけるんだよな。

343 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d75f-smRK):[ここ壊れてます] .net
レス多いからなにかと思ったらお前らが地上波見る見ないとかどうでもいいわ

344 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa5-/PCR):[ここ壊れてます] .net
ちじょうのもつれ

345 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 22:23:15.41 ID:WQMCxLi5d.net
最近kwの話全く出ないけど最後に更新したのいつだっけ?

前スレも雑談しかしてなかった気がする

346 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 22:48:33.67 ID:YRM/Zy3Ua.net
2021年5月中旬頃に謎の文字列を見た気がする

347 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 22:55:16.53 ID:v1umcA1v0.net
そんな昔のことは忘れた

348 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 23:10:16.61 ID:W5OP//5aM.net
>>345
二敗

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623310825/776

# 0x02 WOWOW
0202 builtin
0203 builtin 未運用
0205 2015.02.10 4:00 Tue 梅コース開始
0206 2016.10.13 4:00
0207 2018.03.13 4:00
0208 2019.06.13 4:20
0209 2021.05.12 4:30
020a

# 0x03 Star Channel HD
0300 builtin
0301 builtin
0302 2015.06.15 7:00
0303 2016.09.06 7:00
0304 2018.01.30 7:00
0305 2019.06.27 7:00
0306 2021.05.31 7:00
0307

# 0x17 SkyPerfecTV E2 / 110CS
1701 builtin
1702 builtin 未運用
1704 2015.06.16 0:00
1705 2016.09.06 0:00
1706 2018.02.06 0:00
1707 2019.06.11 0:00
1708 2021.06.11 0:00
1709

349 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 23:11:38.82 ID:W5OP//5aM.net
編集途中を出しちゃった。再送

>>345

# 0x02 WOWOW
0202 builtin
0203 builtin 未運用
0205 2015.02.10 4:00 Tue 梅コース開始
0206 2016.10.13 4:00
0207 2018.03.13 4:00
0208 2019.06.13 4:20
0209 2021.05.12 4:30
020a

# 0x03 Star Channel HD
0300 builtin
0301 builtin
0302 2015.06.15 7:00
0303 2016.09.06 7:00
0304 2018.01.30 7:00
0305 2019.06.27 7:00
0306 2021.05.31 7:00
0307

# 0x17 SkyPerfecTV E2 / 110CS
1701 builtin
1702 builtin 未運用
1704 2015.06.16 0:00
1705 2016.09.06 0:00
1706 2018.02.06 0:00
1707 2019.06.11 0:00
1708 2021.06.11 0:00
1709

350 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 23:27:37.05 ID:hhl6bDwa0.net
666名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa5-ZZxD)2022/02/08(火) 20:31:23.54ID:ZeO+LjyQ0>>667
0a: f3c3996c37ebed8c

07: 3440105110030712

09: e0a8a436894d2ad1

351 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 00:06:59.35 ID:Pk6qDiSJ0.net
地上の星 / 中島みゆき [公式] - YouTube
https://youtu.be/v2SlpjCz7uE

352 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 18:02:32.44 ID:HhnNh44C0.net
人事ながら不安になる

353 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 18:32:52.65 ID:qBL0IHYj0.net
他人事なw
Oh人事

354 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 18:48:52.61 ID:N+YILDHx0.net
「ひとごと」で打って出た変換直さずそのまま書き込んで後で間違いって気づいて放置してる可能性あるミスっぽい気もするけどね

まあ「たにんごと」って打つほうが間違いなく変換してくれるんだけどw

355 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 20:03:37.05 ID:6Dd2e9KY0.net
オー人事ワロタ なんのcmだっけw

356 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 23:24:55.70 ID:T2r3x5ZB0.net
パワハラ相談所

357 :名無しさん@編集中 :2022/09/24(土) 08:06:15.61 ID:u7itiZwZ0.net
ダウト1億
あれはただのハケン会社

358 :名無しさん@編集中 :2022/09/24(土) 09:44:11.18 ID:7lkxPSAe0.net
ドンキの50BP61 TCLのandroidTVでbcas対応みたいだけど買った人いますか?
買おうか迷ってます。

359 :名無しさん@編集中 :2022/09/24(土) 12:26:32.80 ID:BNJ9HFie0.net
そういえばBSスカパーもそろそろ停波するんだよな。

360 :名無しさん@編集中 :2022/10/02(日) 19:41:41.71 ID:tx6yNgZ2M.net
soft2の後継ってもうない?
いつの間にか追い切れ無くなったんだが

361 :名無しさん@編集中 :2022/10/02(日) 20:09:11.51 ID:JkC9cTiJ0.net
ダウンロード先なら過去スレにも無かったっけ?
生きてるかは定かじゃ無いけれど

362 :名無しさん@編集中 :2022/10/03(月) 01:17:58.95 ID:1HhMfdwh0.net
soft2の前の時代に戻っただけで何も変わらんだろ
にわかかよ。ここは10年選手のじじーの井戸端会議所だぞ

363 :名無しさん@編集中 :2022/10/17(月) 22:43:30.10 ID:OkQzMSgpd.net
亀の時代に戻るだけだよ

364 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b01-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
また亀かよ!!

365 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 12:05:50.60 ID:zjFcrSOQ0.net
令和の龍馬はおらんのか(´・ω・`)

366 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 14:17:35.05 ID:VUApsveO0.net
デジキャラットならいる。

367 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 20:55:09.77 ID:qffCcsC90.net
確か捕まったんじゃなかったっけ?

368 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 20:59:21.33 ID:QVHj1wqV0.net
異邦市町は半在ですよ

369 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 23:09:44.35 ID:vuHw/kDm0.net
いい方視聴

370 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 11:43:06.35 ID:MRoPGSBpH.net
結局いまってどこから柔粕ダウンロードしたらいいん?

371 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 11:47:41.97 ID:h2H3EqqLd.net
本家でしょ

372 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 15:15:31.86 ID:AofQ4Tsd0.net
愛銅鑼に全部揃ってます

373 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 15:35:15.02 ID:swtsV/AUH.net
>>371
本家ってwazoku?

374 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 15:35:35.32 ID:swtsV/AUH.net
>>372
リンクどこにありますか?

375 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 17:38:25.96 ID:vIS0rTHY0.net
本家てw
wazokuは派生版だぞ

376 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 19:15:11.06 ID:XWKs3Gge0.net
i-driveのリンクは久しく見ていない

377 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 04:27:34.81 ID:sHiI/DNd0.net
KW0= が偶数で
KW1= が奇数?
次が偶数だった場合KW0= のほうを書き換えればいいの?

378 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 05:44:04.23 ID:6qYf0xAj0.net
面倒くさく考えるな
今が奇数なら古い偶数を新しい偶数に書き換える
今が偶数なら古い奇数を新しい奇数に書き換える

379 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 15:22:49.65 ID:Fc6/aliR0.net
>>377 の言い方のほうが面倒なくわかりやすいのは俺だけか

380 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 18:26:14.26 ID:X4PLxvJT0.net
わかってない人、わかってる人、どっちもいるからカオスになる

381 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 19:51:57.29 ID:Dd6IoOH+0.net
分らなかったら情報でもブツでも拾ってくれば良い

382 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 20:23:51.94 ID:2DWF/S6A0.net
なんで偶数と奇数を使い分けているか考えれば必然

383 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 20:26:31.15 ID:Fc6/aliR0.net
偶数と偶数だと使い分けられないだろ

384 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 20:28:40.89 ID:2DWF/S6A0.net
前もって次のKwを用意してシームレスに切り替えるためだよ
家電は自動で切り替えだからな

385 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 20:34:19.49 ID:UkDvZLAH0.net
偶数と奇数を並べているのはそういうことだよな
たまに今使っているKwに新しいの上書きして見れないとか騒ぐやつもいる

386 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 04:29:55.22 ID:OomfZzh20.net
すみません
今はこうなんですが
[*tar *hannel HD]
BID=03
KW0=06 05 13 14 01 09 16 08 11
KW1=05 64 36 03 60 09 46 64 82
どうすればいいの?

387 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 04:56:23.05 ID:XVN1KmEU0.net
アスタリスクのところちゃんとした文字にしないと通らないよ
大かっこの中もチェックしているもよう
事業体識別03だけじゃダメ

388 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 05:14:11.26 ID:OomfZzh20.net
KW01=とKW1=のところがわからないんです。

389 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 06:25:22.54 ID:hSUHaaUJ0.net
新しい奇数が07が来ているのだから奇数を差し替えればいいだけだろ
だから難しく考えるなと

390 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 07:01:01.58 ID:MzOMTwGg0.net
03が事業体番号、05や06がワーク鍵(Kw)識別番号
偶数奇数と言っているのはワーク鍵のこと
STAR 事業体番号03では今は06を使っている、期限切れる前に07が落ちてくる
06の前に使っていた05に上書きする
契約していれば事前に新Kwを受信して切り替わるときに自動で06から07に切り替わるのがTVやレコなどの家電製品
次の更新は07の期限が切れる前に08が落ちてくる
07の前に使っていた06に上書きする
この繰り返し
偶数奇数を並列して記載する仕組みはこういうこと

softcasのiniでは今使っているワーク鍵(Kw)だけ記載しておけば動作はするはずだが、仕組み通りに偶数奇数を併記しておくのがわかりやすい

これでわからなければ・・・

391 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 07:01:35.62 ID:RRJnzBQOM.net
親切だな

392 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 07:06:53.78 ID:MzOMTwGg0.net
それと16進数なのでWOWWOWのように09の次は0Aになる

393 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 07:07:53.05 ID:MzOMTwGg0.net
WOWOWですね、、

394 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 08:44:41.22 ID:33LxUudq0.net
2つ前ってことだな

395 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 08:55:55.80 ID:D28ifsif0.net
一つ前な

396 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 12:53:12.37 ID:MQRUd9UWHNIKU.net
PDから拾ってきた現行KWに対応したsoftcasを使っています。
そのファイルにはwinscard.dllのみでiniファイルはありませんでした。
この場合、新しいKWに書き換えるのはどうすればよいのでしょうか?
ご教授お願い致します。

397 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 13:12:42.06 ID:6zPYYYh80NIKU.net
>>396
バイナリエディタ

398 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 14:35:40.01 ID:MQRUd9UWHNIKU.net
>>397
お陰様で書き換えることができました。
ありがとうございました。

399 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 18:05:15.86 ID:5Mdez3JndNIKU.net
通報しました

400 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 19:02:57.88 ID:PUPYGB0+0NIKU.net
>>390
これそういう仕組みだったのか
何を分からないで使ってたから初めて知ったわ

401 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 23:56:03.19 ID:uZDz3fHH0NIKU.net
これはひどい

402 :名無しさん@編集中 :2022/10/30(日) 00:10:31.34 ID:71lNfnr50.net
だが
それがいい!!

403 :名無しさん@編集中 :2022/10/30(日) 00:34:53.85 ID:fF53U19d0.net
今書き換えちゃうと映らくなっちゃう?

404 :名無しさん@編集中 :2022/10/30(日) 00:41:04.69 ID:XZOduzxg0.net
お前説明読んだ?
それとも釣り?

405 :名無しさん@編集中 :2022/10/30(日) 01:06:48.91 ID:fF53U19d0.net
すみません釣りじゃないです
偶数は偶数、奇数は奇数というルール理解出来ました
ちゃんと映りました

406 :名無しさん@編集中 :2022/10/30(日) 17:40:00.75 ID:v67Xo1310.net
>>386
これじゃね?
BID=03
KW0=06 05 13 14 01 09 16 08 11
KW1=07 34 40 10 51 10 03 07 12

407 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b2d-9sNO):2022/10/30(日) 17:46:37.52 ID:dr0QjeoE0.net
>>406
ありがとうございます。できました。
ついでにBID=02やBID=17も書き換えました。

408 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 00:18:33.03 ID:+q9wbr340HLWN.net
11/01 01:35から☆
「放送休止 スクランブル」

409 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 08:34:28.69 ID:N9wQLdf40HLWN.net
今日から換わってるね
話題になってた時書き換えるの忘れてた

410 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 09:13:44.16 ID:E9ZWvclCdHLWN.net
マジで?番号探さなきゃ

411 :名無しさん@編集中 (中止 Sd33-eCT5):2022/10/31(月) 10:47:32.29 ID:7mv8fs+xdHLWN.net
次の奇数(偶数)分まで書き換えなくてもいい&別に見れなくても構わないというのもあって、2016年ぶりに更新した

dll単体の人とini運用の人がいると思うんだけど、今はini版が主流なのな

dll単体版のバイナリいじる場合だと該当箇所を検索しなきゃだから、直近分だけじゃなくて過去分の文字列も漁る必要があるのは面倒だったわ笑
ini版なら楽なんだろうけど

412 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 12:31:36.46 ID:MXGLMgD1MHLWN.net
祖父粕ってそんなに前からあったのか

413 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 12:33:38.06 ID:viEX/sO/0HLWN.net
>>412
2012年にはあった・・・らしい

414 :名無しさん@編集中 (中止 13a5-9sNO):2022/10/31(月) 13:11:13.13 ID:TrgEmfjD0HLWN.net
バイナリ版一種類とini版二種類しか知らないけど、もっと種類有るの?

415 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 13:34:41.99 ID:hCer8kqADHLWN.net
そう言やヤキソバン生きてんのかな
生きてたらACASの解析頼みたいわ

416 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 13:40:49.82 ID:/QYpKelzMHLWN.net
うんコムはもう塀の内側から出てきてるよね?

417 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 14:03:12.60 ID:UO2wI4nq0HLWN.net
あいつ公立中学高校への不正アクセスで再逮捕されてたぞ

418 :名無しさん@編集中 (中止W b332-hD50):2022/10/31(月) 19:34:12.07 ID:lynAiIpE0HLWN.net
>>406みたいに書き込んでくれるヒト貴重だ

419 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 19:53:12.74 ID:ujv2wMXh0HLWN.net
>>406


420 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 20:33:36.15 ID:E8/aOVuk0HLWN.net
なんで☆は0xa-fを使わないか知ってる?

421 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 20:42:48.47 ID:u/5acVQE0HLWN.net
BID=02とBID=17
はどう書き換えればいいんのですか?
よろしくお願いします

422 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 21:16:07.80 ID:3YUXiVNV0HLWN.net
初めてGUI版使ってみたが
簡単すぎて草

ついでにもう一枚と思って処女カード入れたら
MKなるものがないからか、何も出来なかった
なんで?
なお、M03 type-C バックドア無し

GUIで使ったのはM02です

423 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 21:18:29.71 ID:z513MLuc0HLWN.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1644794250/96

この通りにやればいいんじゃないの

424 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 21:23:19.25 ID:u/5acVQE0HLWN.net
>>423
多謝!!

425 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 22:19:21.75 ID:3i7jxxio0HLWN.net
>>420
なんで?

426 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 22:27:07.89 ID:La3hkNNd0HLWN.net
>>406
大感謝!!

427 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 23:02:18.67 ID:BFwWUUiS0HLWN.net
まぁ☆なんて見ないけどな

428 :名無しさん@編集中 :2022/10/31(月) 23:13:30.95 ID:WveUDXOR0HLWN.net
winscard

429 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 00:39:16.00 ID:bgyTDQzy0.net
WOWOWのテロが消えない。。

430 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 01:09:45.26 ID:FK9qSVTD0.net
>>425
知らない

431 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 14:04:17.83 ID:1Qij+7UO0.net
【3回目】 追加接種 =⇒ 死者増加 【4回目】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1667019659/l50
http://o.5ch.net/1zqvd.png

432 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 20:50:41.72 ID:vgOW4UjW0.net
BSスカパー終わったねぇ
新しくチャンネル増えるんか?

433 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 21:53:49.41 ID:EtgKX52E0.net
ハンバーグ師匠の旅番組はBSスカパーからスポーツライブ+に移動されたぞ

434 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 22:21:34.90 ID:eT+jN4KW0.net
>>433
マジか!助かった!

435 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 22:41:29.31 ID:pyQWzzWj0.net
>>406
dll版で
06 05 13 14 01 09 16 08 11を
07 34 40 10 51 10 03 07 12に
書き換えて見れる?

436 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 22:48:58.53 ID:u0KPB7NN0.net
>>435
>>405

437 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 22:49:23.64 ID:xwH5SNok0.net
>>435
06 05 13 14 01 09 16 08 11は終了してるから無くてもOKと言う意味で見れる

438 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 22:56:17.50 ID:e7lqv+Yz0.net
iniだと07だけあれば映ると思うけどエディタで書き換えるときは指定アドレスは変えてはいけないと思うよ
偶数のところには偶数じゃない?

439 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 22:58:56.29 ID:pyQWzzWj0.net
>>436-437
なるほど
偶数は偶数に、奇数は奇数に
ですね

440 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 22:59:46.23 ID:pyQWzzWj0.net
>>438
そういうことなんですね

441 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 23:02:13.75 ID:e7lqv+Yz0.net
あるから探せ

442 :名無しさん@編集中 :2022/11/01(火) 23:02:43.72 ID:e7lqv+Yz0.net
ごばくしたw

443 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 03:13:37.96 ID:8KnM++zP0.net
softcasにdllでないのがあるの?

444 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 03:59:46.98 ID:KW98yXe90.net
> BSスカパー終わったねぇ
RIZINとかのたまに長時間やるものはどこに移動するんだろ

445 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 10:40:23.31 ID:oYTN6/fp0.net
RIZINとか格闘技はAbemaTVでやるんじゃね?

446 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 10:41:15.08 ID:oYTN6/fp0.net
>>443
あると思う。linuxのやつはdllじゃないしな

447 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 11:31:54.19 ID:8KnM++zP0.net
なる
なので「dll版」っていう言い方があるのね

448 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 11:42:32.35 ID:mOq3znKY0.net
dll版っていい方なんてあったっけ??

449 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 11:48:41.09 ID:ZG24V2j6d.net
>>444
もう無理かも

450 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 11:56:30.61 ID:FyCJ0YWw0.net
スカパープレミアムで見れるじゃん

451 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 12:44:06.00 ID:PNbsVSTkM.net
カードをエミュレートするproxyみたいなやつもあった気がする
ドゥルル版のほうが便利だけどぬ

452 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 13:30:49.95 ID:KW98yXe90.net
> 格闘技はAbemaTVでやるんじゃね?
> もう無理かも
やっぱそうだろうね

453 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 16:47:05.40 ID:oER6Hag90.net
07 34 40 10 51 10 03 07 12

05 64 36 03 60 09 46 64 82
これで見えた

454 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 16:49:54.56 ID:oER6Hag90.net
ちがった 反対だった
05 64 36 03 60 09 46 64 82

07 34 40 10 51 10 03 07 12
これでスカパンツ見えた

455 :けっこう仮面のおじさん :2022/11/02(水) 19:43:52.11 ID:tLlasLTg0.net
ありがとうございました

456 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 20:03:03.88 ID:ImzFSfFi0.net
どういたしまして!

457 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 23:14:06.35 ID:BBLnRtUV0.net
絶滅危惧種のバイナリ君
まだ生きてたんだ!

458 :名無しさん@編集中 :2022/11/02(水) 23:16:12.20 ID:sYQAeLio0.net
>>455
お礼は3行以上でないとマナー違反だぞ

459 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 00:02:55.57 ID:16Hd+nxk0.net
かわった

460 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 00:23:21.69 ID:16Hd+nxk0.net
今気づいた

461 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 06:32:11.44 ID:QiwYInpxd.net
向こうの板はお祭り騒ぎ
パーリーピーポー状態w

462 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 07:54:16.93 ID:Aundntlw0.net
>>456
代わりに言ってくれてサンキュー

463 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 11:46:24.43 ID:ac596woW0.net
>>454
俺にもスカパンツ見せろ

464 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 17:38:39.33 ID:FoR79dDc0.net
ini版、簡単ですね。
昔バイナリ版を使ってて、いつの間にかini版を使ってたみたい。
dllを何度バイナリ検索しても見つからなくて、焦りました。
ini版は簡単すぎて記憶に残っていないようです…。

465 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 20:09:48.82 ID:co9Bde1s0.net
来るっぽい … CH801で確認
スカ 11月8日(火) 00:00〜

466 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 20:11:38.00 ID:6uDwDaql0.net
GUIで普通に終わった人には11/8以降も予約可能です

467 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 20:12:30.70 ID:6uDwDaql0.net
あ、柔らかだった・・・・

468 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 20:46:43.07 ID:EnSd9oCc0.net
8日が待ち遠しい
オラ、((o(´∀`)o))ワクワク してきたぞ

469 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 23:08:59.75 ID:g+Nc3AFD0.net
☆だけだと出席者少な目だったけど
8日は久々に同窓会で賑やかになりそう

470 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 01:36:52.60 ID:RAvJzqmx0.net
☆スクランブル発動してんじゃん
80日間世界一周楽しみにしてたのに
久しぶりに真っ暗を体験したわ

471 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 03:09:23.77 ID:n/XqAlP40.net
マックラクラでもあとでゴニョゴニョすればミルミルじゃん?

472 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 10:45:50.11 ID:o6SZwWC00.net
間違った鍵使ったらクラクラでもミルミル無理だよね?

473 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 15:30:13.18 ID:bAwRH+R+0.net
>>454
それ2月頃のkwだっけか

474 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 15:32:06.96 ID:bAwRH+R+0.net
>>471
間違った鍵のままtssliptterでB25/ECM解除とか通してしまうとTSが即死する
正しい鍵に差し替えても復活はできない。

475 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 16:03:13.18 ID:XYkzuUT1r.net
上書きじゃないんだから即死じゃないだろう

476 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7968-iO6U):2022/11/04(金) 16:08:29.25 ID:bAwRH+R+0.net
とりあえず想像で話すんな。嘘だと思うのなら昔のkwで試してみればわかる。綺麗に即死するからw

477 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 18:16:03.44 ID:MZ/HDUVq0.net
>>465
更新してない奴で試したけど録画予約できるけど

478 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 21:26:49.61 ID:ni+LK25G0.net
>>465
>>468
CH801ってCS放送の「スカチャン1HD」だよね?
終了したBS放送の「BSスカパー!」の後に何か始まるん?
11/8から何が来るの?

479 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 21:32:29.92 ID:GfgQohBz0.net
しばらく空いたままだろう
新局のアナウンスは1年以上はかかるでしょ
動くならBSプレミアムがなくなって再編でしょうね
2024以降だろうな

480 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 21:48:15.31 ID:gT1n/PUF0.net
BSよしもと、ジャパネット、松竹が募集から開局まで3年掛かってる。

BSプレミアム廃止になると、空き帯域が1トラポン分空くと思うので、
そっから再編して1トラポンは4K用に使うつもりらしい。

左旋空きまくってるけど、WOWOWとか引っ越しされるつもりなのかねぇ。

ちなみに地上波の4Kについても影響調査(既存機器にどれくらいの
影響があるのかってことね)が始まりそうなんだけど、既存の地デジ
画質さらに落としたら余計に視聴者離れるだけだと思うけどなぁ。
地上波4Kのためにはアンテナ設置必須だしテレビも丸ごと買い換え
になるけど誰がそんなことするんだと。もうアホかと。

481 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 21:55:25.22 ID:ni+LK25G0.net
>>468-469
11/8に何があるんですか?

482 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 06:40:38.97 ID:4gKxqjdU0.net
>>481
俺の誕生日

483 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 06:45:46.17 ID:smeaHKX20.net
>>482
おめでとう!

484 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 10:40:28.76 ID:4s5lMZGC0.net
俺も誕生日

485 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 11:07:23.78 ID:xUyCj3v30.net
俺は8/24だぜ

486 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 11:48:02.08 ID:22/8qtLzd.net
>>482,484,485
おめでとう!

487 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 11:49:18.74 ID:pc31OLE10.net
平和やなぁ~

488 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 12:13:30.43 ID:smeaHKX20.net
で、11/8に何があるんですか?

489 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 12:41:40.60 ID:BCGVFg6M0.net
いい歯の日

490 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 12:44:09.52 ID:h5Lyvz12M.net
>>488
おめでとう

491 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 13:39:05.90 ID:smeaHKX20.net
>>490
いや、だからw

492 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 13:43:36.33 ID:wAz8sJDT0.net
エヴァンゲリオンの最終回かよw

493 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 13:57:19.39 ID:JnVH01Li0.net
なるほどキー変更は使徒襲来ってことか
それなら今回も
【使徒を肉眼で確認】したわ

494 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 14:18:23.25 ID:BCGVFg6M0.net
>>488
坂口憲二の誕生日です

495 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 17:35:42.90 ID:ERQH0O8K0.net
>>481
4000年に一度の海王星をも巻き込んだ皆既月食があるとか

496 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 322c-I5Cu):2022/11/05(土) 18:15:00.78 ID:3jB20iKX0.net
やっと出来た 

497 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 18:45:41.86 ID:4M3eQyy50.net
>>484
じゃ俺も誕生日にする

498 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 19:06:41.72 ID:Ymrz2bX20.net
うちと同じね仲良しね
あなたも誕生日
私も誕生日

499 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 19:52:35.81 ID:Xf3yLJ880.net
>>495
残念そこは天王星だ

500 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 20:36:42.92 ID:h5Ebw9akd.net
死食‥‥300年に一度 死の星が太陽をおおい隠す その時、すべての新しい生命が 失われる. 人も獣も草花も モンスターでさえも その運命を逃れることは出来ない
ロマサガの世界のアサガオは絶滅してそう

501 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 20:37:16.84 ID:ERQH0O8K0.net
>>499

502 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 20:37:45.43 ID:ERQH0O8K0.net
間違えてた乙

503 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21d4-pN3r):2022/11/06(日) 00:34:03.05 ID:+gv+slwh0.net
ただいま!
スカパー見られなくなってて帰ってきてウルトラマン
>>444
CSでみないとならんのかー
CSは今まで一切手を加えてないから積んだわ、、、

504 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 05:06:44.69 ID:Xyg8iPbL0.net
消印有効

505 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 09:41:09.96 ID:qtV+CZ+n0.net
トラモジだとB-CASの側に来てなかったからノーダメージ

506 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 16:58:25.90 ID:EWU+hwAb0.net
スカパー見れないと思ったらBSスカパー終わってたのねw

507 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 17:06:14.41 ID:SnjN/PKg0.net
今頃なにおっしゃってるんですか?
それじゃあ、BS スターチャンネルの件もご存じないのでは?

508 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 17:39:22.21 ID:+gv+slwh0.net
な、なんだってー?

509 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 20:19:30.25 ID:ZKw+Zifw0.net
まさかスタチャンのあと他も続くんじゃないだろうな

510 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 21:11:41.53 ID:ZE2yLfh5d.net
8日スカパーな

511 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 22:25:50.07 ID:puXlVqzo0.net
スカパンツとはどこのこと?

512 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 22:47:42.44 ID:pSUmiASi0.net
>>510
未更新バージョンでも録画予約できるぞ

513 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 22:56:33.51 ID:+kwqPhaW0.net
うぉうぉとかかな今度は

514 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 05:01:19.30 ID:NuyJNNdl0.net
>>510
>>512
再検証9日予約録画できた

515 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 07:37:08.96 ID:ZgtyIB990.net
データは年初から出回っていたので、更新したタイミングによるよ。うちも問題なし

516 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 08:21:10.71 ID:k77X944/0.net
>>503
スカチャンに移行したなRIZIN 糞カードだけどw

517 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 12:53:34.48 ID:lb8p33Z60.net
2月だか4月だかので良いの?

518 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 16:06:59.59 ID:VTHwpc7sd.net
そう

519 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 16:27:58.48 ID:iDGYjh3X0.net
BSスカパーって終わってたの!?

520 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 16:58:44.05 ID:lb8p33Z60.net
更新したのに映らんな

521 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 18:12:15.74 ID:Qqlhl83Sa.net
>>519
先月末で終わり
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1451988.html

522 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 19:03:43.97 ID:AU/FwSYL0.net
で1108はなんなん?

523 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 19:35:27.19 ID:svg0lHoK0.net
アメリカ中間選挙

524 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 19:36:18.78 ID:EANwB7bua.net
皆既月食

525 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 19:45:01.86 ID:n5cgnqWQ0.net
まじで?一旦解除失敗させて現行のやつで試してみっか
硬いのでミスったのはTSTOOL解除できたんだけどなぁ

526 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 20:16:35.16 ID:Fq7M1pKm0.net
>>522
このスレの人は誰も教えてくれないのよ
実は誰も知らないんじゃないの?

527 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 20:36:46.69 ID:AQRPdPqd0.net
>>526
では、教えて差し上げましょう。 それはスカパーのKw切替日です。
次のKwが無いと、予約ができません。
ただし、この確認はレコーダーの機種(DIGA等は可能)に依存します(DIGA等は可能)。
また特定のチャンネル(CH801)でのみ確認ができます。
当方は新参者のため、この程度しか知りません。。

528 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 22:54:58.79 ID:X78dBLoV0.net
>>526
スレに答えが出てるでしょ

529 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 22:57:26.69 ID:fd3u4FQe0.net
おなかすいた~

530 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 22:58:27.95 ID:lM2dlMom0.net
ロシアが核を落とす日だよ

531 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 23:05:52.18 ID:X78dBLoV0.net
彼女の核でも攻撃しておきましょう

532 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 23:44:10.05 ID:Ae7sbdl40.net
陰核

533 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 23:45:19.29 ID:LScXGsOJ0.net
栗と栗鼠

534 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 00:20:11.16 ID:DTERSR590.net
氷そしてブランデー

535 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 00:24:06.34 ID:4C/5THpC0.net
>>522
ケコーン記念日9日前
何年目かは数えたくもない

536 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 00:58:01.62 ID:138P/pc20.net
>>513
時代劇専門チャンネルとWOWOWプラス死んだな(´・ω・`)

537 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 01:09:31.54 ID:bgW0pGSh0.net
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所270
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1667734376/279

538 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 01:17:41.87 ID:TXECmfqd0.net
ずっと自分で確かめれと言われているのに320のようなアホが絶えない

539 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 01:18:10.72 ID:TXECmfqd0.net
誤爆

540 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 01:29:20.87 ID:I/ka/kE60.net
どこの誤爆だよ

541 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 02:28:43.84 ID:Nli2yLPK0.net
アホですみません。
KW0=
KW1=
のこのKWってなんですか?

542 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 02:37:55.87 ID:zr0x6+Ni0.net
おかしいな部分的にしか映らなくなってしまった・・・W全部と星3だけ映る うーん?

543 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 02:40:20.30 ID:8eI1rtKF0.net
>>541
アホはスレを上から見てこい

544 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 02:41:29.16 ID:1ScYKL910.net
キウイフルーツの略で0は輸入1は国産ってこのスレで教わった

545 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 02:45:04.73 ID:mP0Q+hoJd.net
[WOWOW]
BID=02
KW0=0a f3 c3 99 6c 37 eb ed 8c
KW1=09 45 72 6d 65 69 79 4d 65

[Star Channel HD]
BID=03
KW0=06 05 13 14 01 09 16 08 11
KW1=07 34 40 10 51 10 03 07 12

[SkyPerfecTV E2 / 110CS]
BID=17
KW0=08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89
KW1=09 e0 a8 a4 36 89 4d 2a d1

[Safenet]
BID=1d
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=01 db a4 96 ac ec ef 81 28

[NHK]
BID=1e
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94

[Email]
BID=20
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=00 00 00 00 00 00 00 00 00

[NHK_Email]
BID=01
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94

546 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 02:49:52.17 ID:zr0x6+Ni0.net
うわミスしてるとこがあった545さんにマジ感謝です

547 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:03:40.55 ID:Nli2yLPK0.net
545さんと同じのなのに[SkyPerfecTV E2 / 110CS]だけ何度やっても映らないのはなんでだろう

548 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:17:22.94 ID:1ScYKL910.net
ini版で試してみる?

549 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:22:48.97 ID:Nli2yLPK0.net
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・)うん
  / ~つと)

550 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:32:29.32 ID:1ScYKL910.net
ini版丸コピでいける
という夢を見た

551 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:33:51.91 ID:Nli2yLPK0.net
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・)うん
  / ~つと)

552 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:37:34.57 ID:1ScYKL910.net
バイナリ版なら編集位置間違えたんじゃね

553 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:40:06.75 ID:Nli2yLPK0.net
何度も見返しながら書き換えてるからなあ

554 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:43:23.67 ID:DI3thqFW0.net
>>545
ネ申

555 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:48:28.83 ID:1ScYKL910.net
値はあってるからもう一度やり直してみたらどうだい?
がんばれ

556 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 03:53:06.14 ID:Nli2yLPK0.net
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・)うん
  / ~つと)

557 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 04:22:52.77 ID:SmZN7+L/0.net
俺が発達障害のせいかもしれないけどiniで差し替えってなーんか嫌なんだよね
しっかりとdllの方をバイナリで修正したい

558 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 04:23:11.44 ID:SmZN7+L/0.net
余計にファイル一個増えるのが嫌

559 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 04:29:55.55 ID:TXECmfqd0.net
自分の力で頑張れよ

560 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 04:44:45.23 ID:fKv2xdcNd.net
0A、07、09を忘れるな

561 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 04:45:33.52 ID:083nbVnhx.net
感謝!!

562 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 05:27:23.03 ID:O73+1S5pa.net
WOWなんだが、Softの方はみれるんだがCARDの方がダメだ

563 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 05:57:05.62 ID:O73+1S5pa.net
解決した。
「XX:重複の無い数字」のXXが重複してた。

564 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 06:37:21.16 ID:8D7mxWv/0.net
>>545
ありがとうございました。

565 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:08:23.82 ID:FU44mVOw0.net
やわらかって昔からバイナリエディタでやるもんだと思ってたけど、
最近はgui版で生成とかあるのか?それも味気ないような感じだが

566 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:16:43.90 ID:k8T/hl4N0.net
プログラムってのは楽になる方に進化するもんなんで味気ないとかバカなこと考えるやつは制作側にはいないぞ

567 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:37:34.31 ID:4qwS/UZA0.net
スパゲティが好物なんだよ、きっと

568 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:38:57.24 ID:ROb0nSAdM.net
>>562
HARDでは
コンタクトレンズをつけたまま

569 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:40:58.17 ID:iJLaodcfM.net
>>557
気持ちわかる
GUIでワンタッチ変更とかも嫌だったりしない?

570 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:41:35.46 ID:/Ilta7rE0.net
気が付くと便利なものがあるんだけど出た瞬間にスレにいないと探すの面倒くさい

571 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:53:07.48 ID:41RFfoW30.net
CSが全滅してるんだがどうしたらいい?

572 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 07:53:54.92 ID:ROb0nSAdM.net
もう日本シリーズ終わったよ

573 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 08:16:42.51 ID:RzKa1rhda.net
>>571
>>545

574 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 08:24:09.02 ID:41RFfoW30.net
545参考にしていけました

575 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 08:31:52.97 ID:Ms+HzF+60.net
>>571
西武か?w

576 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 08:38:51.03 ID:qoV7Dk5Ra.net
>>545
ありがとうありがとう

577 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 08:41:30.21 ID:fRuNenkp0.net
safenetとかemailとかもうイランやろ

578 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 08:45:42.56 ID:41RFfoW30.net
Email無くても行けた

579 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 08:49:30.67 ID:yFAMUDAh0.net
つこうてる粕が違うのかな
07 AE 35 76 13 86 8C BF 3Fを
09 E0 A8 A4 36 89 4D 2A D1だった

580 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 09:08:48.45 ID:KWIU/r7CM.net
岡崎にini感謝

581 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 09:23:13.32 ID:EpTE4llJ0.net
>>545
wazokuはこのままコピペだとwowだけ映らなかったけど
先頭を1行改行して空行にしたら映るようになった
微妙なバグがあるのか?

582 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 09:42:01.95 ID:zKTsBvBb0.net
>>581
俺が使っているwazokuのiniと>>545は同じで問題ないぞ

583 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 09:48:02.51 ID:EpTE4llJ0.net
shift-jisで保存したら>>545で問題なくなった
utf8の先頭BOMが問題だったのだろうか

584 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 09:56:21.67 ID:m0nBDtJA0.net
文字コードの違いじゃねぇの?
って書こうと思ったら解決してた

585 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 10:01:28.70 ID:EpTE4llJ0.net
また再検証してみたら文字コードutf8、sift-jis、utf8(BOM付き)どれも大丈夫だったから
なんかのエディタ使って保存した時に先頭に変なゴミ不可されちゃったのかもしれない
いい経験になった

586 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 10:03:44.03 ID:EpTE4llJ0.net
と思ったけどやっぱりutf8 BOM付きがダメだったわ
先頭のBOMが原因だったか

587 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 10:39:05.66 ID:n782sNSG0.net
毎度のことだがTVestとEDCBの両方書き換えるの忘れて焦る

588 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 10:43:21.16 ID:vwaQ/MEP0.net
UTF8 BOMなしで問題ない。
UTF8 BOM付きでは WOWOW プライムで問題あり。
対処として最初に改行入れれば UTF8 BOM 付でも問題ない。
SHIFT-JIS 保存でも同様に問題なし。

UTF8の BOM 取り除きは Windows メモ帳の保存時に指定可能。
read buffer の初期化かファイルの扱いの部分でちょっとした問題があるようだけど、対処は明確のようだね。

589 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 10:48:18.30 ID:zKTsBvBb0.net
>>587
忘れてたわ
危ねー

590 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 10:55:29.06 ID:EpTE4llJ0.net
>>588
BOM付きだと先頭行にある文字列は

[WOWOW] → ソ・[WOWOW]

みたいにゴミ付きで読み込まれちゃうみたいね

591 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 11:17:21.81 ID:qoV7Dk5Ra.net
おれも忘れてたわ

592 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 11:26:45.64 ID:SdUT43os0.net
SCardHub使えばTVestとEDCBで同じSoftCAS使える

593 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 11:40:09.11 ID:n782sNSG0.net
便利なものがあるんだね
でも、忘れてしまうPC新調したときとか

594 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 11:46:30.39 ID:MR8PViNX0.net
>>587
俺は、TVTest4個のうち1個とEDCBをGUI版にしてる(PT3で)

595 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 11:53:56.61 ID:9s4C2dSL0.net
>>584
めんどくさいからメモ帳アプリはterpadとかmeryに変えとくべき

596 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 12:02:35.33 ID:o6UVQ8EQ0.net
それにしてもどうやって新KW見つけるんだろ

597 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 12:04:58.18 ID:8eI1rtKF0.net
お試しや視聴契約者が流してくれるに決まっているだろ

598 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 12:14:17.04 ID:sIjTrER/r.net
正規の契約すれば新KWが送られてくるからカードから吸い上げる

599 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 12:21:22.10 ID:o6UVQ8EQ0.net
調べて見つけてるわけじゃないのね

600 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 13:55:42.00 ID:CpayrvWA0.net
Windowsではiniで書換えできるのを使ってるが、Linuxも外部ファイル書き換えできるのあるんかな
今はコンパイルし直してるが

601 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 14:02:51.23 ID:yrCpc4SK0.net
ビルドできるなら設定ファイルを読み込むように改造すればいいじゃん

602 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 14:05:23.61 ID:Q7KTokc0H.net
スカパーがどうやってもダメだ。
誰か助けて~

603 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 14:11:37.26 ID:Kmc/x9Kh0.net
>>545
バイナリの場合、上を下に変えるで良い?

604 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 14:13:11.80 ID:39jbW/bV0.net
( ゚д゚)ポカーン

605 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 14:29:31.37 ID:sASj49rbM.net
>>603
そうですん

606 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 14:35:48.11 ID:8eI1rtKF0.net
>>603
aho

607 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 16:27:03.05 ID:n0RaMB87d.net
>>584
ASCIIコードでいいのに変な変換するエディタがクソだよな

608 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 17:47:02.17 ID:ew2AGeug0.net
TVtest 10.0使用、>>545に変更したけど、
BSチャンネル画面でBSスカパー!を選択すると
231放送大学exチャンネルが表示される。
何処か設定ミスっているんでしょうか、アドバイス下さい。

609 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 17:52:09.58 ID:SC6ZB4a50.net
>>608
再スキャン

610 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 17:59:04.81 ID:4qwS/UZA0.net
BSスカパーはもう放送終了してるからそこらへんの影響かな?

611 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 18:01:35.50 ID:8eI1rtKF0.net
使っているボンドライバー次第
BSスカパー!と放送大学は同じトラポン
チャンネルスキャンすればBSスカパー!はなくなるのだからやればいいだけ

612 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 19:55:29.24 ID:azkJ1ex10.net
新局追加のやり方が分からないんで、BS新局が追加された時に凡ドラ替えたよ

613 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 19:57:36.12 ID:/Y6qyyQM0.net
>>541
もう帰れよ。

614 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:01:23.13 ID:ew2AGeug0.net
>>609
チャンネル再スキャンでスカパー消えて放送大学になりました。
ありがとうございました。

615 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:05:06.48 ID:S0Kj5cLW0.net
>>590
なら先頭に空行でいけるんじゃね

616 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:05:26.90 ID:5G6bdPrK0.net
今頃祭りになってる

617 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:16:43.44 ID:mzXIrFJc0.net
今年の2月頃にガセ情報に騙されながら情報収集してた思い出

618 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:33:03.36 ID:hj+PUrPR0.net
ダメだ545で書き換えてもワウしか写らない
田中角栄が出てる

619 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:37:50.89 ID:41RFfoW30.net
お月様に祈れ

620 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:46:06.70 ID:hj+PUrPR0.net
三島由紀夫も出てるなあ

621 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 21:30:32.29 ID:uV4GAP9w0.net
>>579
トン

622 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 21:54:23.69 ID:3dEeUEXL0.net
>>579
あ、CS見れた

623 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 21:57:19.67 ID:shVUgWGp0.net
>>603
バイナリの場合はそうじゃないから注意

624 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 21:57:50.20 ID:uV4GAP9w0.net
奇数偶数忘れたわ…

625 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 23:01:46.72 ID:QwsS63xa0.net
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/bruce-willis-backstage-at-the-emmy-awards-september-21-1986-news-photo-1648733803.jpg

バイナリ

626 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 23:10:38.22 ID:bgW0pGSh0.net
>>625
これどういうギャグ?

627 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 23:50:22.01 ID:Nli2yLPK0.net
>>602
(´;д:`)仲間が見つかった

628 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 00:07:20.69 ID:gbXck+K90.net
無料BS以外全滅かと思ったらWOWOWはそのまま見れるのね
プラスは見れなくなったけど

629 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 00:29:08.26 ID:zIuR45ax0.net
WOWOWはまだ0Aに切り替えていない
プラスはスカパーな

630 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 03:33:16.03 ID:Bd8yLWhG0.net
PT3もう何年使ってるんだろうコスパ良すぎ

631 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 03:43:54.06 ID:JESnuFD90.net
PT4でるかもーーなんて話あったけど
結局、出ないんだな

632 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 06:28:09.68 ID:fZwFE0KoH.net
>>627
ゴメンなさい、見れるようになったので仲間ではない

633 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 06:34:01.27 ID:yKcyPlGc0.net
>>630
俺もPT3ずっと使ってる、2枚差しにするほどのヘビーユーザでは無いけれど・・

634 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 07:33:40.62 ID:i8C+AcA30.net
録画してあったワートリ映ってねえええええええええええ!!!!
まじで大ショックだわクソゴミが

635 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 07:34:20.90 ID:i8C+AcA30.net
はあ、またしこしこ変更しないといけないのかクソすぎる

636 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 07:47:01.18 ID:i8C+AcA30.net
>>545
これdllじゃだめやんけ

637 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 09:42:04.87 ID:excJb18Q0.net
柔らかイニ

638 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 09:52:24.74 ID:2hPMdsTZ0.net
>>636
なんで?

639 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 09:57:59.66 ID:bqBI1TJe0.net
誰か親切な人教えて。
ACAS対応テレビ買ったのだが、BCAS対応のビデオ
デッキを通してテレビにつないだら視聴できる?

640 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 09:59:12.03 ID:ZuxwTnQn0.net
>>636
偶数奇数で並んでいるのだからWならエディタで09の数列を開けばわかるだろ

641 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:00:22.86 ID:2hPMdsTZ0.net
09 45 72 ~~

で合ってるんだよね?

642 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:00:33.11 ID:ZuxwTnQn0.net
>>639
外部入力にBCASレコ
TVはモニターになるってことだが?
出来ない理由が知りたい

643 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:12:37.10 ID:yKcyPlGc0.net
ACASTVに接続する一番小さなリモコン付BCASデバイスって何がある?

644 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:35:51.48 ID:LVJFyZkQ0.net
>>545
助かりました!

デコード失敗してる録画データ、バッチでデコードしたい…

645 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:40:00.93 ID:LVJFyZkQ0.net
>>630
PT2を2枚持ってるのでPT3パスした自分を呪いたい

646 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:40:22.82 ID:8rrRf3PND.net
>>644
・録画データがスクランブル前の状態で保存されている
→スクランブル解除可能
・録画データが誤ったキーで解除したデータになっている
→スクランブル解除不可

647 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:46:20.37 ID:yKcyPlGc0.net
>>645
PT2って白コネクタのPCIだったっけ?
もう少ないよね
pci-eに変換とかあるんじゃないの?

648 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:47:08.29 ID:LVJFyZkQ0.net
>>646
ありがとうございます
tvtestでbondriver_fileとwinscard.dll使う設定で、
ini入れ替えたらスキップしないで見られるようになったので、
スクランブル前の状態で保存されてます。
これを更に録画して変換中です

649 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 10:57:08.09 ID:LVJFyZkQ0.net
>>647
最終的にはソレ使うしかなさそうです
あるいは、PCIスロット付きの業務用MBを探すか…

650 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 11:42:48.17 ID:YcMSgDG20.net
>>634
未処理のままならMulti2Decでとかで後からでも復号可
今もファイル落ちてるのかはしらんけど

651 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 12:06:39.08 ID:iMyj0HwKd.net
>>645
ナカーマ

652 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 12:24:33.45 ID:0Er4Gio/0.net
値は合っているのにスターだけが見られない。
どうしてだろう。。

653 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 12:42:38.65 ID:fZwFE0KoH.net
>>639
ビデオデッキって久しぶりに聞いたw

654 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 12:50:01.64 ID:2hPMdsTZ0.net
>>652
文字コードじゃないのか

655 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 12:51:51.45 ID:oqftOv+g0.net
カードは問題なくクリアしたけど
winscard.dll が、どうにもお手上げ
どこかに落ちてない?
よろ

656 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 12:55:50.43 ID:zIuR45ax0.net
どこがどうお手上げなんだよw

657 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 12:58:41.90 ID:LVJFyZkQ0.net
魔法のBCASカードとかでも
TVとかにつっこんどけば
自動的に更新されるモンなの?

658 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:03:46.69 ID:y9eZpREL0.net
>>654
Binaryイジってるのかiniなのかわからないつぶやきによく答えるな

659 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:09:05.65 ID:zIuR45ax0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1667924578/107

softcasの場合はスカパーが奇数・偶数の順番になっているやつもあるかもな

660 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:12:07.60 ID:xswiYEW10.net
>>657
されない

661 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:22:37.23 ID:ZUt4g1zn0.net
dllのバイナリ書き換えで出来ないやつは新参者だろうね
観れるようにするのにWなら奇数の09しか更新していないで偶数はビルドインの古いまま
だから08を検索と言われても検索できないとなる
☆と空は奇数がビルドインのままでこれも検索できないと騒ぐ

662 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:40:02.22 ID:ZUt4g1zn0.net
スレを読めクズ

663 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:40:20.61 ID:ZUt4g1zn0.net
と誤爆

664 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:41:04.58 ID:68nlrS7Hd.net
ビルドイン?

665 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:43:05.98 ID:ZUt4g1zn0.net
ソースからビルドされた初期状態のこと
一番最初のKwが入っている

666 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:45:42.34 ID:f4KY9bpZd.net
>>660
そうなのか~
softcasより面倒そうですな~

667 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:51:57.32 ID:ZUt4g1zn0.net
内蔵されているという意味ではビルトインだな
GUIのcardtool.iniには初期値にbuilt-inと記述されている

668 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:53:02.91 ID:2hPMdsTZ0.net
ていうかWはまだ見られるだろ?

669 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:55:18.80 ID:ZUt4g1zn0.net
Wはまだ新Kwに切り替えていないからだ
偶数と奇数が並んでいる意味を考える

670 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 13:59:10.94 ID:ZUt4g1zn0.net
新Kwが反映されていないとWだと今の奇数09から偶数0aに切り替わらないから見れなくなる
>>668
理解したか?

671 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 15:19:19.39 ID:wlTBmetu0.net
なんかつまづいてる奴はバイナリ書き換え組が多いように思うけど
何で一式コピペでミスりくいini版使わないんだろ

672 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 15:24:04.62 ID:y+czqiBD0.net
最初dllを導入して何度かの書き換えで済んでるから技術の更新が止まってる
いつそんなの出来たのって思うくらい

673 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 15:24:33.52 ID:jiuYF62c0.net
スレで見つけただけのデータなのに、解析作業してるぜっていう謎の達成感を得たいんじゃいの

674 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 16:37:15.05 ID:i8C+AcA30.net
>>640
さっぱり意味がわからない
今まで機械的に置換してきただけなので

>>661
新参ではないけど今まで機械的な痴漢で問題なかったので全く理解してない
奇数だの偶数だのわかりやすく説明してるサイトとか無いものか

>>671
どこで入手できるのか調べてもたどり着けない

>>672
まさに俺

675 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 16:50:22.17 ID:ufMWpjMf0.net
>>645
去年PC新調した時泣く泣くPLEXにしたよ。

676 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 16:51:38.11 ID:AbTkpko60.net
>>545
毎度ありがとうございます
次回もよろしくね

677 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 16:54:17.77 ID:l33Yf38w0.net
W 11月16(水) 7:00〜 来るね

678 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 16:54:34.27 ID:yKcyPlGc0.net
ん?3種のeven, oddの計6箇所以外に変更するところがあるってこと?

679 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 17:07:32.22 ID:2hPMdsTZ0.net
>>670
は?

おまえ頭の病気?
「まだ見られるだろ」

日本語分かる?

680 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 17:20:54.22 ID:yVVjzWocM.net
PX-W3PE5だけどBCASカード差さなくても
地デジBSCS全部映って録画出来ちゃうってスゴくね?

681 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 17:34:17.78 ID:yKcyPlGc0.net
PT2,PT3「ぉぅ、すごいなー」

682 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 17:35:55.71 ID:+mIfJ6EO0.net
DDMaxM4「ん?なんか言ったか?」

683 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 17:40:08.06 ID:wlTBmetu0.net
>どこで入手できるのか調べてもたどり着けない

直リンは配布者に迷惑かかりそうだから
この10年以上前のスレのどこかから探せ

PT3買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)1台
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/avi/1333640884/

684 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 17:41:48.49 ID:wlTBmetu0.net
ちなみに拡張子はhtmlからzipに変ってるから察してくれ

685 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 18:21:20.77 ID:i8C+AcA30.net
>>683


686 :名無しさん@編集中:2022/11/09(水) 19:08:08.29 ID:aDExCpZUw
カードは問題なくクリアしたけど
winscard.dll が、どうにも...
そこでsoftcasでなくカードからに
設定変更したいのですが、どこをどう
変えれば良いか教えて下さい。

687 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 19:11:18.71 ID:zIuR45ax0.net
>>674
解説はこのスレにあるだろ
スレも読まないから駄目なんだよ

688 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 19:13:33.11 ID:zIuR45ax0.net
>>679
みれているときから用意するものだからな新kwは
見れなくなってから用意するの本来の機能ではない

689 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-Cw2/):2022/11/09(水) 20:12:23.73 ID:prNcRIa80.net
>>685
10年以上前のスレ漁ってもini版は見つからんと思うぞw

690 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-Cw2/):2022/11/09(水) 20:21:44.65 ID:prNcRIa80.net
>>689
あ、ファイルは新しいのに更新されてるのね

691 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 20:27:58.94 ID:/54Wil1R0.net
>>618
WOWはまだ変わっていないのでは?
先がやばいな

692 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 20:29:39.01 ID:/54Wil1R0.net
なんで今頃祭りになるんだよ
みんなもっと早くに準備しないの?

693 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 20:31:24.34 ID:tPbbs+hH0.net
窓でini版つこうとるがEDCBだけスクランブル解除されないのなんでだ

694 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 20:32:58.94 ID:zIuR45ax0.net
>>545のKW0をKW1で上書きしてているのだろうな
だからWしかみれない
偶数は偶数、奇数は奇数

695 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:23:06.09 ID:i8C+AcA30.net
>>694
まさにそれ

696 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:29:17.26 ID:fZwFE0KoH.net
>>683
ありがとう。iniも使ってみる。

697 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:31:24.71 ID:zIuR45ax0.net
バイナリでは「 事業体番号 Kw認識番号 偶数 奇数 」で並んでいるからな
softcasの種類によってはスカイが奇数 偶数 だったりするが
Wならいまは0aで偶数のところに入る。奇数09は今はまだ使っている
偶数の上に奇数を書き込んだり逆もNG
あんたの場合は☆とスカイは「事業体番号 奇数 奇数」になっているだろう

698 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:33:52.64 ID:zIuR45ax0.net
訂正
誤「 事業体番号 Kw認識番号 偶数 奇数 」
正「 事業体番号 偶数Kw認識番号を頭とスする数列  奇数Kw認識番号を頭とスする数列 」

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1667734376/990

699 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:34:14.53 ID:i8C+AcA30.net
>>697
なんとなくわかってきたわ

700 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:36:30.79 ID:zIuR45ax0.net
誤字ってるけどまあ良いかw

701 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:41:45.63 ID:6O7BMAE10.net
DDMAXM4きになるけど4万するんだよねぇ

702 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:43:55.51 ID:zIuR45ax0.net
>>699
>>390にも解説はある
だからスレを読まないやつが他にソースを求めるな

703 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:49:32.09 ID:sX2RF3Ah0.net
>>671
ini版では映像が見れないからだ。

704 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:50:07.85 ID:2hPMdsTZ0.net
>>688
は?w
誰がそんな話してるんだよ
話を曲げるな低脳

705 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:50:45.68 ID:zIuR45ax0.net
>>704
バカはお前

706 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:51:32.82 ID:l3Xjqlzia.net
km解析が1~3を永遠ループなんだがやり方間違ってるんかな?それとも運?
sc.exe-va-r-t30.bat 使ってる
1終わって2終わったと思ったらまた1からになる
誰か助けてくださいませ

707 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:54:07.26 ID:RtRfepht0.net
ID:2hPMdsTZ0のたどたどしい日本語が全ての原因

708 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 21:55:35.78 ID:RtRfepht0.net
>706 SCスレにどうぞ

709 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:02:56.13 ID:cFLl3rX40.net
>>706
バックドア無しSoftCASか

710 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:11:02.97 ID:nBy9NKMt0.net
マヌケ: dllをバイナリ編集
ちょっと利口: ソースコードのKWを編集してビルド
利口: KWを外部ファイル化するようにプログラムを修正
大物: KW CardID KM を外部ファイル化しEMM復号できるようにプログラムを修正

711 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:21:38.97 ID:vbDLqKl+0.net
こんぬづわまぬけです

712 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:26:41.56 ID:za8aaKjS0.net
iniコピペだけでいいのに何やってんのみんな?

713 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:28:12.71 ID:ZJltSabk0.net
バイナリ組は死んだか

714 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:33:09.25 ID:zIuR45ax0.net
古いの大事に使っているからiniって何それの人でないの?
毎回なんとなくできていたから仕組みもいまいち理解できていない

715 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:37:25.17 ID:zIuR45ax0.net
ここを検索してここを差し替えれみたいな猿にもでる解説指示書は流石に書き込む人は少なくなったからてんてこ舞い

716 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 22:45:18.26 ID:cFLl3rX40.net
バイナリ版ならCardtoolの更新と同じ要領

717 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 23:00:12.25 ID:kAl3dyxI0.net
僕のチンポ版はどうやって更新すれば良いですか

718 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 23:01:10.81 ID:0PUFeF5r0.net
崖から飛び降りろ

719 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 23:24:12.95 ID:gMtw2HYN0.net
最後に配られたのはこれ。softcas 2022-06-30.zip
じっと待っていると優しいおじさんがまたウプしてくれるよ。

720 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 23:53:11.28 ID:UUHska5H0.net
NTTのカードリーダライタ、久々に出してPCに突っ込んでみたけどWin11だとうまく動かないや。
古いPCにつないで各鶴で書き換えたけど。

ガセに騙されたけど何とか自力で出来た。 お前らサンクス!

721 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 00:53:51.24 ID:hN/UQBdT0.net
嬉しさのあまりスレ間違えるってのも祭りらしいね

722 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 00:56:55.77 ID:Grg4XfZ10.net
>>718
お前が死ね

723 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 01:21:08.28 ID:NsR+hy+I0.net
>>545
 ありがとうございます。
俺で良ければ結婚して差し上げたいです。

724 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 01:40:38.14 ID:TuqQQ0+m0.net
linux版の使ってる奴おる?
カードの方は見れるのに柔らかい方だといつも通り更新しても見れん。

725 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 01:45:18.86 ID:Grg4XfZ10.net
>>718
いややっぱ生きろ!

726 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 01:49:45.39 ID:TuqQQ0+m0.net
>>724
自己解決しました。

自己解決しました、だけ書いてる糞レスみかけるとマジ糞だなと思うけど
今ならわかるわ。
糞みたいなミスしてると何が理由だったかなんて絶対書けないわ。

727 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 01:59:19.93 ID:tEG3LF+60.net
>>726
それでも自分を戒めるために書くべきなのと
どっかの誰かがそのクソみたいな理由でハマった時にその情報で助かるんだぞ

728 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 02:14:14.13 ID:wN1XhX0Z0.net
>>714
まさにそれだわ
まったくついていけない

729 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 02:31:18.59 ID:ruL/rh0G0.net
>>726
書くの面倒な時もあるよね
しょうもないからこそ残そうぜ!
俺なんてカードの裏表逆でリーダーのせいだと思って1台余分に買ったりしたぞ

730 :725 :2022/11/10(木) 02:47:13.33 ID:TuqQQ0+m0.net
Key変えた焼きそばのmakeはしたけど
柔らか本体の方をmakeしてなかったってオチなんだわ

731 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 04:20:58.17 ID:oYjkc8LA0.net
>>675
PLEXどう?

732 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 04:25:36.50 ID:VgzxoCxR0.net
softcas再アップはよ

733 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 05:59:33.55 ID:fh0j5WYl0.net
>>702
完璧に理解したわ
親切なやつもいるもんだな
単純な話だった

734 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 06:49:59.35 ID:fh0j5WYl0.net
まあしかし>>390だけじゃ理解できず>>697>>698の内容、自分のバイナリを見てようやくという感じだな
まあ完璧に理解できてよかった

735 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 06:58:02.24 ID:rns6FraIH.net
>>683

736 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 07:44:13.62 ID:7yzwSMaG0.net
今回むっちゃ分かり易かったわ・・・やっと謎の文字列を理解した
文字列は一連で、半分だけ一緒ってそういう事だったんだな
まだ全部は切り替わってないって事だな

737 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 08:03:14.26 ID:CuEvGQyLd.net
何だかよく解んないまんまだけど観れる様になったよ
みんなありがとー

738 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 08:14:14.77 ID:yWteD2pI0.net
>>731
そんなに激しく使い込んでないからか明らかな不具合は無い。
個人的にはPLEXでもいいかなと思ってる。

739 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 08:23:04.13 ID:7yzwSMaG0.net
てゆうか>>545は不完全って事か
理解した

740 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 08:29:40.07 ID:kSGlSgL90.net
えっ?

741 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 08:34:43.04 ID:ogMUiYrU0.net
>>736
俺も今までなんとなくでやってたけど今回で色々理解できたわ

742 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 08:52:02.01 ID:ogMUiYrU0.net
ついでにini版ついに導入した
見た目dllなのにini書き換えるだけでいけるってなんか不思議だな
ってばっちゃが言ってた

743 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 09:16:31.77 ID:NnuNjiUK0.net
チャンバも走るよ

744 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 09:46:44.06 ID:cjsB3lEd0.net
今までdll版使っててバイナリ書き換えダルくなってきたから
2016年版のini版柔粕をその辺から探してきてiniを>>545に書き換えるだけで普通に動いたんだが
なんでこんなに騒がれてるのか正直分からん

745 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 09:49:48.90 ID:ogMUiYrU0.net
黙れよ、ハゲ

746 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 10:19:00.84 ID:4B8NF6hB0.net
鍵はKW0とKW1の2つ一組で運用されてて、
1つが現在有効なもので、もう1つが過去に使われていたものか、
もしくは近い将来使われるものっていう解釈で合ってる?

747 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 10:34:57.90 ID:/jtCShho0.net
理解してなくて

過去に使われていたもの
近い将来使われるもの

だけの状態にしてしまう人が後をたたない

748 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 10:53:57.86 ID:4B8NF6hB0.net
今回Wはまだ来てないから自信は無いけど、
☆やSはKW1なのにWはKW0なんだ。
0と1は一斉に変わるものだと思ってた。

749 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 11:08:04.50 ID:4AFRfjr20.net
>>739
それはini版の記述だからあっているでしょ

750 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 11:10:17.28 ID:4AFRfjr20.net
[Safenet]から下はなくていいけどね

751 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-jsXz):2022/11/10(木) 11:45:28.23 ID:ULjB74d10.net
>>344の画像はおかしいよな。
どう見ても短くてIPが入っていない。
Zはじまりも変。
KDのあとにIPアドレスで.ppp-bb.dion.ne.jp
自分で画像UPしておいて一切触れない99の人もおかしいよ。
敢えて無視??
ワッチョイについては、ホストから生成される3つ目と4つ目の2つの数列は変わらない

752 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-jsXz):2022/11/10(木) 11:46:20.51 ID:ULjB74d10.net
誤爆した

753 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 12:23:03.77 ID:JvZMX+urd.net
書き換え失敗するとどうなるの

754 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 12:29:45.22 ID:4BP6yLLw0.net
警察が来る

755 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 13:25:23.36 ID:OKSqtmWS0.net
ハイエース ハイエース

756 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 13:49:13.76 ID:MB+7jdQA0.net
Kw1E=01:???????????????? 02:???????????????? NHK
こうな

757 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 14:00:18.18 ID:4AFRfjr20.net
書式はsoftcasの種類で違う

758 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 14:57:12.43 ID:JvZMX+urd.net
書き換え失敗するとどうなるの

759 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 15:12:16.06 ID:4BP6yLLw0.net
煙が上がる

760 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 15:34:24.12 ID:QRXGOQkR0.net
逮捕

761 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 16:46:44.08 ID:/Y62imFvM.net
https://xfs.jp/EnGEHT
pass:SoftCas
3日で消えます。

762 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 16:55:44.00 ID:wN1XhX0Z0.net
>>744
ヒントをもとに落してきた
Iniコピペで
その上のフォルダやcppとかはどこに放り込んだらよさそうでしょうか?
ちょっと深夜まで時間がないのでできない…

763 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 16:57:27.04 ID:3iN1WQck0.net
祭のついでに聞いときたいんだけど、ini版の [Email] と [NHK_Email] は何の事を指してるんだろう?
[Safenet] はとっくの昔に終了済みの地デジ難視対策衛星放送用、[NHK] は「コンテンツ保護を伴う無料放送」用の共通 Kw だけど…
[NHK_Email] は NHK-BS のメッセージ表示させるやつに使ってるんだろうか? (EMMメッセージだっけ)

764 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 16:58:03.90 ID:wN1XhX0Z0.net
必要ない奴も群がってるやろw

765 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 17:06:14.71 ID:PBHUueA10.net
cppって自分でビルドするのかな
意味わかって言っているのだろうかこの人は

766 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 18:01:09.40 ID:l/sSF1dw0.net
クソ素人の俺が当時自分でソース拾ってvisualなんたら入れてビルドしたのに
もう全くもって忘れたんでまた五年後くらいにここくるからまた忘れてる

767 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 18:30:26.73 ID:0cxCN19U0.net
2021年5月15日のdllではWKが0208 0306 1708となっていて今までみれていたの
だが今回の更新では0305 1707が無いため0306 1708に編集をかけたが02以外は
案の定見えずdllの復旧は不可能か、それにしてもいままで0306 1708でみえていた
のがよくわからん、当面はBS-CARDでしのぐがPCが何台もあるので不便、手助けを
お願いします。

768 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 18:34:06.90 ID:/Y62imFvM.net
パスワード間違え→ softcas

769 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 18:43:45.58 ID:Di1W5NLXd.net
どおりでおかしいと思った
ini版ありがと

770 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 18:58:06.39 ID:hN/UQBdT0.net
ここ「dll 版」って.ini を使用しないやつっていう意味で使ってる?

771 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 19:05:03.86 ID:J0I0OOSO0.net
>>767
>>734

772 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 19:27:34.40 ID:ND/OhMyW0.net
録画アプリによってini版使えないとか言ってる奴いなかったっけ?
俺はpttimerだから使えてる

773 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 19:28:53.48 ID:2HOF3Nrt0.net
tvrock

774 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 19:33:07.02 ID:cpHxkNe70.net
今回初めて作業する人ってなんなの?
物理B-CAS最近業者から買ったとかならまだわかるけど

775 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 19:35:09.94 ID:+TtJalL80.net
まぁ、ツレにやってもらったとかそういうのじゃないの?

776 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 19:42:46.04 ID:BKj6Arq20.net
物理B-CAS最近業者

777 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7635-Rwwb):2022/11/10(木) 20:18:36.17 ID:ruL/rh0G0.net
なんか書き換えミスって地上が映らなくなった
誰か助けてくれ

778 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 20:34:30.39 ID:bINzWgMy0.net
スレを1から読み直せ

779 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 20:52:53.11 ID:4WJg603M0.net
>>761

今までバイナリ書き換えてたけどやっと導入しましたわw

780 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:06:52.57 ID:ruL/rh0G0.net
>>778
読み直してどうにかなるのか?地上だぞ

781 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:15:16.16 ID:4AFRfjr20.net
書き換えたらbak古いファイル保存してないのかね

782 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:16:44.36 ID:4BP6yLLw0.net
そんな事出来るやつはそもそも泣きついてこない

783 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:17:07.88 ID:4AFRfjr20.net
まあ読み直したら少し上に親切な人がいるのだがな

784 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:18:16.55 ID:4AFRfjr20.net
FavBinEdit使ってたら勝手に.bakファイルを作る

785 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:21:58.77 ID:7yzwSMaG0.net
前回文字列の変遷を丁寧に書いてくれてた人がいたのに
あれ見て今回の説明読んで分かんないようじゃ、望み薄だわ
基本的にどんどん変わっていくんだから、文字列が毎回どう変化したのかを記録して
把握してないと危険だし(どこを今回変えて、以前はどうだったかを記録)
片方ずつ変わるんだから、もう片方はそのまま前回の文字列な訳で
そっちが分かれば、おのずと次のどこの文字列が変わるのかも分かる簡単な仕組み
文字列の位置が一つでも特定出来れば、あとは同じパターンで書かれてるからその前後に
規則に則って書かれてるから、バイナリだけでも読めてしまうレベル

786 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:23:43.13 ID:h4pTja6I0.net
地上のもつれ

787 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:24:20.69 ID:nIl7D56T0.net
>>739みたいこと言うやつが偉そうに乙だなw

788 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:26:57.90 ID:kSGlSgL90.net
現状では>>545が完全版だからな
16日のWの分も込みで

789 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:29:03.25 ID:++iS0tam0.net
winscard.iniとsoftcas.iniて同じ物?

790 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:29:36.13 ID:nIl7D56T0.net
ソフカスのTXT記述は種類で違って>>545だけではないからそれぞれ使っているものに対応することだな

791 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:32:01.73 ID:nIl7D56T0.net
ソフカスの種類が違っても前のTXTがあるのだから当てはめるだけの簡単なお仕事だろ
偶数は偶数。奇数は奇数を守ればいいだけ
アホでもわかる

792 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:34:15.46 ID:KIAQB9Z/0.net
文字列検索して書き換えるだけなので偶数とか奇数とか意識したことないな…
機械的に英数字入れるだけw

793 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:35:18.06 ID:nIl7D56T0.net
そういうのが偶数の上に奇数を書き込んだろする

794 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 21:50:37.06 ID:wZAd3Flr0.net
このスレの心優しい方々おかげで視聴できるようになりました!
本当に大感謝!
ありがとうございました!

795 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:01:37.47 ID:hN/UQBdT0.net
というか文字列文字列いうのがなんか違うだろと思ってしまう
我ながら頭固い

796 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:13:45.86 ID:Chui8tbV0.net
545を
KwXX=AA:BBBBBBBBBBBBBBBB CC:DDDDDDDDDDDDDDDD
に記述を変える

797 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:14:53.93 ID:4AFRfjr20.net
16進数バイナリ文字列だから文字列でも問題はない

798 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:28:04.74 ID:VgzxoCxR0.net
規定回数を超えましたので、5分間ロックされます

799 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:28:48.06 ID:LzwUycO70.net
>545
復旧しました。有難う!!

800 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:35:37.14 ID:VgzxoCxR0.net
でけた
サンクス

801 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:38:08.50 ID:ND/OhMyW0.net
【W】
08 c6 3a 0c 76 a9 67 f2 d4を検索して
0a f3 c8 99 6c 37 eb ed 8cに置き換え

【☆】
05 64 36 03 60 09 46 64 82を検索して
07 84 40 10 51 10 03 07 12に置き換え

【S】
07 AE 35 76 13 86 8C BF 3Fを検索して
09 E0 A8 A4 36 39 4D 2A D1に置き換え

802 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:41:01.46 ID:6w+GnT7F0.net
PT3をセットアップした時の備忘録 でググるとJUGEMのブログがヒットする
記事中のリンクに探しものがあるかも

803 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:44:46.55 ID:nIl7D56T0.net
ここにあるのになんでそんな探したかするのかねw

804 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:50:08.40 ID:5weX0dyf0.net
>>801
ここはバイナリ編集組もまだまだ多いから巻き込むな

もう置換なんかしてないで>>761,768に甘えるのが正解だとは思うけど

805 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 22:52:15.56 ID:ND/OhMyW0.net
【☆】
05 64 36 03 60 09 46 64 82を検索して
07 34 40 10 51 10 03 07 12に置き換え
こっちが正解だったスマン

806 :名無しさん@編集中 :2022/11/10(木) 23:54:20.79 ID:ruL/rh0G0.net
地上波帰ってきたわ

807 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 01:21:02.00 ID:BfYL6WL40.net
020a f3c3996c35edeb61
0307 3440105132030768
1709 e0a8fc36294d2ad1

808 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 01:28:13.22 ID:yFfsVnXy0.net
>>806
地上波が帰ってきたんじゃない。
お前が帰ってきたんだ。

809 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 01:45:21.15 ID:IUekSmRw0.net
>>808
確かにそれはそう
私が来た!
マジでよかったわ…これで安心して寝れる

810 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 01:51:24.56 ID:5IJgCglL0.net
>>807

無茶苦茶だなお前

811 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 02:13:58.48 ID:o7LzZzWE0.net
>>773
まじ?tvrockなんだけど
昨日の光と思ったのに…

812 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 02:26:17.20 ID:o7LzZzWE0.net
tvrock、Tvtestなんだけど
Ini中身書き換えて二つフォルダに放り込んだら何も映らなくなった…Orz

813 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 02:37:41.85 ID:lXrlyXfv0.net
tvrockなんか使ってるからだろ

814 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 02:39:24.64 ID:wR3JPY6W0.net
iniだと無料放送が映らなくなるって言ってる人もいたなぁ

815 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 02:41:36.14 ID:o7LzZzWE0.net
tvrockからじゃなくてTVTESTを直起動しても地上波すら映らなくなったんだけど何を間違ったんだろう
いままで書き換えてたdll_のやつをそのままにしといたりリネームしたりしたけど映らないのでこれが悪さをしてるわけでもなさそうだけれど

816 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 03:00:40.28 ID:sfZEBjve0.net
>>801
Wowwowとスターチャンネルの数字の一部間違えてますよ
>>545の方が正しい

817 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 03:01:46.08 ID:sfZEBjve0.net
↑の書き込みの訂正
wowowとスカパーの一部の数字が間違い

818 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 03:11:42.26 ID:YvI/xKHq0.net
tvrockなんか使ってるからだろ

819 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 03:35:52.25 ID:e24rwQ1ud.net
>>817
3局とも全部だよ。あっちからコピペしてきたんだろうけど元が俺の書込みだから

820 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 06:22:37.25 ID:EZLXmQFZ0.net
dllもiniも大差ないよ
どっちにしろ文字列を貼ってくれる人がいなきゃ何もできないんだから

821 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 08:29:18.33 ID:bwDsGHIP0.net
>>761
SoftCasってパスじゃないの?
パスが違うって出た

822 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 08:43:15.79 ID:rzWftNnN0.net
>>821
全部小文字

ちょっと下に書いてあるよ

823 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 09:15:42.80 ID:grnmTuFDr.net
前から思っていたが視聴契約してるBCASやACAS番号が判ればテレビやレコーダーでは書き換えいらないよね

824 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 09:37:06.31 ID:UgbwDHt80.net
バカはすぐ下のレスも見えないから

825 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 09:40:13.09 ID:UgbwDHt80.net
>>823
お前も馬鹿加入かね
そもそもTVやレコーダーのためのBCASだろ
契約していればお空から降ってきて自動で書き換わる
視聴契約者の一般市民はKw番号なんてそもそも気にしているやつはいない

826 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 09:52:03.11 ID:UUbyiJvA0.net
よしなに

827 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 10:07:54.52 ID:9eliSIfC0.net
>>823
他人が契約してるカードIDと自分のカードID、サポに伝えて降らせてもらうってか

>>825
どこにもkwって書いてない

828 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 10:19:54.64 ID:MbZm2JyZ0.net
>>761
規定回数を超えましたので、5分間ロックされます

もう終わりですか?

829 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 10:20:57.31 ID:vfP/2XnxM.net
なんでこんな初心者スレみたいになってんだ悲しいぜ

830 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 10:26:05.22 ID:UgbwDHt80.net
>>827
そんなアナログな手法しか考えられないから馬鹿なんだよ

831 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 10:28:33.12 ID:Z6ymvKDW0.net
>>828
パスワードが違うんだろ

832 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 10:29:33.87 ID:UgbwDHt80.net
>>827
ていうかここで言う書き換えでKw以外に何を書き換えるというのだ?

833 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:27:45.73 ID:ch0fUmF9M1111.net
入れたらch再スキャンした方がいいよね

834 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:33:04.28 ID:NIrai4bh01111.net
>>545
この意味さえわかればini版じゃなくともdll直接編集で問題ないわけだな

835 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:34:33.52 ID:dgPGzkF101111.net
いつも通りの手順で何も変わってないのに何でこんなスレのびてんの

836 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:39:43.45 ID:XTejrTmw01111.net
なんとなく、あやふやでやってるから一年の記憶が持たない

837 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:40:34.59 ID:UgbwDHt801111.net
>>833
BSスカパー!がなくなったので再スキャンならまあ意味あるけど
Kwの変更で再スキャンの必要はない

838 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:42:35.81 ID:cHllmUSW01111.net
>>833
なぜそう思うんだ?

839 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 13:53:11.36 ID:UUbyiJvA01111.net
再スキャンしてもBSスカパーがなくなるだけだぞ

840 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 14:17:24.30 ID:V2TxwYhyr1111.net
>>827
いや違う。
契約しているカード番号と同じ番号に自分のカード番号を書き換える

841 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 15:51:54.74 ID:Zq1k4JXH01111.net
>>816
バイナリ版だ馬鹿が

842 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:22:48.17 ID:UgbwDHt801111.net
バイナリでもGUIでも数値は同じ
間違いは間違い >>801

843 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:29:10.01 ID:Zq1k4JXH01111.net
>>842
一個古い方と2個古い方の違いも分からないのか?w

844 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:40:33.67 ID:poX4Fge101111.net
>>801は何が目的なんだろ

845 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:44:36.80 ID:UgbwDHt801111.net
>>843
数値自体が間違っているの分からない馬鹿なの?

846 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:47:56.66 ID:WDayVkIX01111.net
>>843
目を皿にして>>801の数字を確認しろよバカ

847 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:50:50.14 ID:UgbwDHt801111.net
馬鹿は気づかないのだろうね
最初から話が噛み合わないし

848 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:52:26.24 ID:uYL9Tm9001111.net
pttimerってwinscard.dll 使えるの?

849 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 16:59:02.56 ID:sTkDdEX701111.net
>>801が数字の一部を改変してコピペしているのを>>816は指摘しているわけで、
皆同じところに気づいて言っているのだけど。
一人だけ噛み合っていないわな。

>>848
使えるのでは?

850 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 17:30:10.66 ID:7FsTIdKA01111.net
バカは偶数は偶数に奇数は奇数にってことをいいたいのだろうけどそういう事を言っているわけではないからな
>>801には嘘数字がはめ込まれているって話だろう

851 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 17:44:57.19 ID:KunqYg3t01111.net
Multi2Decでsoftcas使えるの?

852 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 17:48:09.03 ID:S1f7HWoS01111.net
使えるはず

853 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 17:50:03.31 ID:o7LzZzWE01111.net
Iniにしたら地上波すらうつらないんでちが、どうちて?

854 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 17:51:02.49 ID:MPq/+Wp701111.net
Iniにしたからだろ

855 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 17:54:22.92 ID:o7LzZzWE01111.net
あなた天才!

856 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 17:55:26.23 ID:UgbwDHt801111.net
softcasにも種類があるからな
書式が違うやつなら駄目でしょうし
わからなければ>>761、767のつかう
iniは>>545

857 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 20:22:39.93 ID:kVenKmWl01111.net
>>827
B-CASのkwはCardtoolで確認できるよ

858 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 20:36:32.72 ID:G0A1TNg1d1111.net
>>840
kmも同時に変えなくて行けたっけ?

859 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 20:43:32.17 ID:wVfMdLPw01111.net
>>545
ありがとうございました!バッチリ映りました!

860 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 20:45:56.11 ID:SrSGrQEJ01111.net
>>858
行けるわけがない
>>840は何も分かってないねw

861 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 01:04:37.83 ID:PjnE+GsG0.net
>>848
最新版ではそのままでは無理 BonCasLinkか別作者のDLLを併用
詳細はかなり前からソフトウェア板にスレが移動している 過去スレも重要

862 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 01:17:41.09 ID:MTEJK4wy0.net
そう言えばTTRecってまだ新しいの出てるの?

863 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 01:30:14.26 ID:MTEJK4wy0.net
つい最近出てたわw

864 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-BvCT):2022/11/12(土) 05:43:04.98 ID:jjZbgPhU0.net
545でも☆がだめだ

865 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-aHyw):2022/11/12(土) 06:15:28.25 ID:y9VA2Jftr.net
>>860
①契約済みのカードをバックアップして別のカードにリストアする。
②契約時に同じ番号のカード作ってテレビやレコーダーに入れて電源つけておく。

これなら契約カードクローンつくれる?

866 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 07:48:39.02 ID:5gX6c+OJ0.net
最近のTVやレコーダーは普通にインターネットネットに繋いで
ネット配信サービス見たりメーカーと通信してファームアップとかするから
弄ったBCASカードとか使うのちょっとコワいな
メーカーから局に情報提供してないとも限らんし

867 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 08:00:43.19 ID:BM51jx2x0.net
>>865
頑張って作ってくれ

868 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 08:02:20.80 ID:BM51jx2x0.net
>>866
ネットに繋がなければいいんじゃね
softcasは家電は関係ないからここでそれ言うの意味わからんしな

869 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 08:12:32.08 ID:afzMAGyO0.net
>>864
おかしいね、うちのは大丈夫だよ

870 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 08:34:27.55 ID:jjZbgPhU0.net
>>869
間違えてx64をつかてました。32にしたら問題ありませんでした

871 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 08:44:59.92 ID:5Zsv/rSz0.net
みんないつもありがとうございます。

872 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 10:11:58.11 ID:q2iE18Jl0.net
どういたしまして。

873 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 13:21:38.04 ID:9O0xAYhD0.net
バイナリ書き換えなら、バイナリエディタとかで構造体とかセットしておけば簡単そうだね
自分はそれすら面倒で毎回ビルドしてる体たらくだが

874 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 14:16:57.09 ID:PHWOj7lK0.net
>>804
出遅れ組でさっき世界が変わっていることに気がついたけど、神様ありがとう(T_T)

875 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 15:56:00.34 ID:42v2MXki0.net
バイナリ書き換え失敗で地上波映らなくなったらどうすればええの
バックアップ無い場合

876 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 15:57:26.25 ID:mjE3+3LO0.net
少し上も見ないバカはシネバいいと思うよ

877 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:03:08.97 ID:ZeboV5UXd.net
>>875
諦めろ

878 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:06:48.91 ID:42v2MXki0.net
>>876
説明してみろ吠えることしかできない馬鹿が
>>877
やはり諦めるしかないのかねありがとう

879 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:06:51.09 ID:bu7J821v0.net
BSスカパーが見れなくなっていたので来てみたら世界が変わってました
みなさんありがとうございます

880 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:07:28.56 ID:RiBhsouy0.net
もうすぐ時間切れかな

881 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:08:35.82 ID:mjE3+3LO0.net
>>878
馬鹿は少し上に答えがあると言っているのにわからないのはねさる以下だな

882 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:09:55.84 ID:99kR+D+G0.net
ini版導入したから次は早めに来てもいいぞ
半年後くらいでどや

883 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:09:57.71 ID:42v2MXki0.net
>>881
説明できないなら黙ってていいよ
言葉がわかるのに会話できないとかお前って残念な頭だね

884 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:12:01.21 ID:BM51jx2x0.net
素直にスレを読めばいいのに、それも少し上と書いていてこんなに親切なのはない
感情まかせですぐに吠える人は損しますよ?

885 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:13:28.57 ID:mjE3+3LO0.net
まあ馬鹿はそんなもんだから

886 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:21:20.48 ID:42v2MXki0.net
>>885
お前も説明できない馬鹿ってことね

887 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:21:27.65 ID:Lkldwg2T0.net
すぐ上だと1から読まないでもここから上にスクロールすればいいだけだからなw
過去スレから嫁なんて言われないだけいい
それもすぐみつかるw

888 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:22:49.31 ID:42v2MXki0.net
>>884
>>887
お前らも馬鹿なんだなぁ…

889 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:23:28.10 ID:BM51jx2x0.net
ああこれがレス乞食っててやつな

890 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:25:02.34 ID:0vcdr0HO0.net
ガメラスポーツがチカチカするんだが

891 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:25:31.61 ID:mjE3+3LO0.net
ほんとに困ってたら、すぐ上までスクロールして見つけて即解決だからな
レス乞食かもな

892 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:27:45.42 ID:42v2MXki0.net
誰も説明できないってことは解決法方は無いのね
ID:mjE3+3LO0は筋金入りの馬鹿で猿以下なのは理解できたわ

893 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:28:47.63 ID:mdzkZcju0.net
すごいねこいつwww

894 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:29:22.72 ID:tz+Cbtf90.net
>>579
さんきゅー

895 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:30:42.26 ID:BM51jx2x0.net
お前に説明しても無駄な


と、釣られてみるわw

896 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:33:28.32 ID:mjE3+3LO0.net
実際には全部見れなくなったやつはいないから良かった

897 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:35:07.50 ID:42v2MXki0.net
マジで馬鹿しかおらんのか…

898 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:35:39.88 ID:Zfhom1+X0.net
編集前のバックアップせずに書き換えちゃう猿って存在したんだ…

899 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:36:50.94 ID:xdYxpF02M.net
ここは馬鹿しかいないからさっさと去ったほうが君のためだよ

900 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:37:40.11 ID:Zfhom1+X0.net
それじゃほんの1日スレ遡れば解決するのも、気づかないはずだわ

901 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:38:54.98 ID:Lkldwg2T0.net
煽って楽しんでいるだけのレス乞食ここにいるだけだからなwww

902 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:39:33.29 ID:42v2MXki0.net
会話できない奴多すぎないか?
バックアップ無しで書き換えた場合の復旧方法あるか聞いてるってことは理解できてんのかな
ツールとかの話してるんじゃないぞ

903 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:42:01.19 ID:Zfhom1+X0.net
.dll.bakも無いなら、壊れてない別のdll拾う以外無いだろうよ

904 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:42:26.24 ID:Lkldwg2T0.net
マジレスするとどこをどういじったかもこっちにはわからないのにオリジナルバックアップがないとどうにもならんだろ
だから少し上見ろとっているのにさるには理解できないw

905 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:44:02.65 ID:42v2MXki0.net
やっぱ無いのねありがとう

906 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:46:09.51 ID:3yFT5P9n0.net
すみません
右の広告の宝石姫ってエッチですか

907 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:47:33.83 ID:Lkldwg2T0.net
「やっぱり」と言う事は出来ないと思っていたのだろ?
すなおに上みれば解決したのにそこまで暴言はけるのもすごいなww

908 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:48:59.62 ID:RiBhsouy0.net
お前ら、かまいすぎw
もうNGでいいだろ

909 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:49:52.36 ID:sPEghEAd0.net
>>902
> バックアップ無しで書き換えた場合の復旧方法あるか

あるなしでいうと
ないと思います

910 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:50:30.97 ID:mjE3+3LO0.net
解決策を案内しているのにまさかのつまらないこだわりでムキになっていたのですね

と釣られてみる

911 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:52:52.70 ID:PHWOj7lK0.net
今北の俺でさえ、柔らかいのも硬い物もちょっと読み返せば解決出来たのに
素直じゃないヤツは諦めろ。

912 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:54:45.72 ID:42v2MXki0.net
>>907
上のどこにかいてあんだよ

913 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:55:10.64 ID:mjE3+3LO0.net
やっぱり正真正銘の馬鹿だった

914 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:55:49.27 ID:42v2MXki0.net
>>913
お前も馬鹿なんだが

915 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:56:01.68 ID:Lkldwg2T0.net
へ?まじでわからないwww
これは参ったなww

916 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:56:33.43 ID:42v2MXki0.net
>>915
参ってないで答えてみろ

917 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:57:05.46 ID:mjE3+3LO0.net
皆わかっているのにわからないのはお前だけという事実

918 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:57:22.35 ID:qZScqTS60.net
>>914
どこにも解決方法なんか書いてないよ
解決方法なんてないからな
おまえからかわれてるんだよ
わかったら諦めてどっかいけ

919 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:58:18.64 ID:Lkldwg2T0.net
態度悪いから教えないwww

920 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:58:18.70 ID:42v2MXki0.net
>>917
皆とか主語でかすぎるだろ馬鹿がよ

921 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:58:55.75 ID:CjGXwQ560.net
バイナリ書き換えには抵抗感を感じる。
俺が、組み込み系じゃないITの仕事をしているからかも知れんが。
なので、iniのやつを使ってる。

922 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:59:25.98 ID:Lkldwg2T0.net
俺もわかるけど??
分からないの?おまえ?マジ??www

923 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 16:59:40.64 ID:+nFVnAoNr.net
煽って情報聞き出そうとしてもムダ
言われた通り素直にログをきちんと読めや

924 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:01:37.43 ID:Zfhom1+X0.net
>>920
「皆」で間違いないと思う

925 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:03:34.05 ID:42v2MXki0.net
>>924
あんたが一番賢い解答だったと思うわ

926 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:05:14.63 ID:qZScqTS60.net
uzeeeeeeeee

927 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:06:06.96 ID:3qPMRmMY0.net
書き換える前の状態に自分で戻せばいいじゃん
自分で何やったか覚えてんだろ

928 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:11:04.91 ID:CjGXwQ560.net
結局、iniを設けてあるのはバイナリ書き換えを避けるためでもあって、
バイナリは書き換えないという作法が(一部に)あるんだと思う。

929 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:12:26.25 ID:BM51jx2x0.net
煽り技でうまく世の中渡ってきたつもりだったのだろうな
そう言うの通用するのは学生のうちだけ
あと一部DQNの社会階層

930 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:12:33.74 ID:Z0kA9eQe0.net
バイナリよりテキストの方が楽じゃん?
って思う

931 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:12:42.19 ID:6UD6dWAu0.net
ini版の使い方をしらん。バイナリで変えた

932 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:18:06.24 ID:Zfhom1+X0.net
iniはテキスト形式でメモ帳等で開けることすら知らない層が存在しそう

933 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:18:17.20 ID:9w5tN9Fnd.net
>>929
そう思うだろ?
実際は文字コードを考慮しないで保存してWだけ見れないとか騒ぐんだぜ?

934 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:18:52.86 ID:Zfhom1+X0.net
柔らか使っててそれは無いわな

935 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:20:16.65 ID:Zfhom1+X0.net
>>933
居たね。そもそもBOM無しがスタンダードなのに

936 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:24:37.25 ID:Z0kA9eQe0.net
>>932
バイナリを直接弄る方がしんどいぞw

937 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:26:13.83 ID:Z0kA9eQe0.net
>>935
俺がiniファイル保存するアプリ組むときは無難にANSIにして置くよ

938 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:29:18.59 ID:sPEghEAd0.net
>>921
たしかにね
売り物ならパラメーター類をハードコードってのはない

939 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:31:32.08 ID:Rftif0NG0.net
よくわからない人はとりあえず760貰っとけばいいじゃん。使い方まで書いてあるし。

940 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:37:02.22 ID:Z0kA9eQe0.net
>>938
ソースコードレベルでも定数を定義するなあ
無論変わる可能性があるなら外部に出す

941 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 17:42:20.60 ID:BsUwIlFEd.net
>>936
挿入とかファイルサイズ変わるような編集、アドレス指定の編集ならまだしも、単に検索して置換だしなぁ…

>>937
同意

942 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:03:11.15 ID:gaEEJ+B60.net
グイッとグイで直らん?
今年の流行語大賞、グイとキュイ

943 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:03:46.63 ID:pmQGfHpu0.net
>>921
まぁでも書き換えるアドレス決まってるしそんなに毛嫌いせんでも

944 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:09:50.02 ID:Z0kA9eQe0.net
>>942
そこまでコスト掛ける妥当性がないだろうw
iniファイルで充分かと

945 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:15:10.22 ID:wKQeS/cw0.net
>>943
ファイルをよそにコピーしとけば何度でもやり直せるからね
該当部分を検索すればすぐに尾張名古屋だがね来年の大河

946 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:16:04.99 ID:ewscXWbD0.net
B-CASもsoftcasもバイナリ使わないで
サクっと更新できる
なんつう楽なんだ。もう感謝しかない
スレとアップしてくれた人、ありがとね

947 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:16:27.64 ID:Z0kA9eQe0.net
>>945
駿府と武蔵が黙っちゃいませんぜ?

948 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:17:01.25 ID:6UD6dWAu0.net
iniだとtvrockが動かないのか。だからバイナリしか使わなかったんだな。

949 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:21:29.99 ID:99kR+D+G0.net
EDCBに乗り換えろ

950 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:23:48.20 ID:mjE3+3LO0.net
>>948
TVRockは録画アプリではないから関係ない

951 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:23:57.24 ID:xcg10MM60.net
iniだとtvrockが動かない?
そもそもtvrockはsofcasにアクセスしないだろ

952 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:27:49.81 ID:Z0kA9eQe0.net
録画はEDCB
視聴はTVTest
TVRockってなにするん?

953 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:31:28.24 ID:mjE3+3LO0.net
番組表予約アプリ

954 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:31:42.91 ID:xcg10MM60.net
TVRockがするのはTVTestの持つ録画機能を操作して予約録画することだけ
つまりスクランブル解除の仕事はTVTest
TVRock使ってる環境でsoftcasを利用してるのはTVTestだけ

955 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:32:36.74 ID:wKQeS/cw0.net
>>952
番組の録画予約して時間が来たらTVTestに録画しろと命令する係
なのでTVTestでどこまで録画するか設定しとかないと字幕とか文字放送のデータを省いたりする

956 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:33:08.64 ID:7qZNU46M0.net
EDCBもTVTestも番組表から予約出来たと思うぞ

957 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:34:18.00 ID:mjE3+3LO0.net
録画アプリにはRecTaskなどもある

958 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:35:11.35 ID:7hg0iwEj0.net
>>952
https://blog.tsukumijima.net/article/ts-dtv-soft/#toc16
以前主流だった、EDCB と同じくテレビを予約・録画するためのソフトです。
…が、更新が 10 年近く前の 2011 年で途絶えており、公式サイト(アーカイブ)も 2012 年に閉鎖されています。
今後の更新は望めません。プロプライエタリ(クローズドソース:ソースコードが公開されていない)のため、
誰かが開発を引き継ぐことも不可能です。

959 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:35:20.78 ID:mjE3+3LO0.net
>>956
EDCBは単独で録画もする
TVRockは単独では録画ができない

960 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:36:19.45 ID:xcg10MM60.net
一方でEDCBとかpttimerはそれ自体に録画機能があるから
スクランブル解除するにはsoftcasにアクセスする必要がある

961 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:39:22.21 ID:Z0kA9eQe0.net
>>955
あー
そんなんだったっけ?w
白凡導入時はTVRock使ってた筈だったんだけど
スッカリ記憶が抜け落ちてたわw
サンクスコ

962 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:43:09.30 ID:bHm0HdCW0.net
久しぶりにコンパイル

963 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:45:25.16 ID:Z0kA9eQe0.net
ぷよまん

964 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 18:57:57.08 ID:xZCnxtiO0.net
久々に延びてるかと思ったら…
>>929
こう言うレスする奴が一番気持ち悪いわ

965 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 19:31:12.62 ID:FK79yBHP0.net
>>882
それだと情報の真偽が不明瞭。初期はワザと一部を換えて貼るやつがいるよ。

966 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 19:41:52.50 ID:ixZB2zdIH.net
 
プロパイダも15個用意したからな♪
           ∧_∧
           (´・ω・)             ∧_∧ ・・・さ、流石だな、兄者
          /B-CAS\           (・ω・ ;)
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ:│
                                                 └─┘

967 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 19:52:07.50 ID:Z0kA9eQe0.net
日立 富士通 ソニー シャープ NEC
大和 SOTEC 東芝 東芝 COMPAQ
DELL EPSON JVC MOUSE 松下

968 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 19:55:56.74 ID:gaEEJ+B60.net
>>944
それを言っちゃw

969 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:19:31.63 ID:Z0kA9eQe0.net
>>968
ネタにマジレス
あいスイマセーンw

970 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:25:34.40 ID:lHxX1ccQ0.net
くやしかったの >>964

971 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:30:42.30 ID:sPEghEAd0.net
>>966
>>967
諸行無常だね

972 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:38:02.83 ID:mjE3+3LO0.net
>>970
自分に当てはまってて苛ついたのだろうよ

973 :sage :2022/11/12(土) 20:38:56.99 ID:xZCnxtiO0.net
>>970
お前が悔しかったのか…

974 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:42:02.03 ID:Z0kA9eQe0.net
>>971
合ってる?記憶があちこち定かでねえわ

975 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:43:05.37 ID:9jgQJid90.net
オラオラ系みたいなのは歳とるごとに通用しなくなるからね

976 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:51:22.03 ID:LSXpnIYTd.net
実際ああいうレスは気持ち悪いからわからなくはない

977 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 20:53:21.58 ID:9jgQJid90.net
へ? ID:42v2MXki0 こういう奴のほうが気持ち悪くね??

978 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 21:45:49.17 ID:K1yda/Yrd.net
煽るだけのかわいい奴だわ
>>929はマジで気持ち悪い
俺は社会を知ってますよ〜底辺よりも上の階層ですよ〜
と暗に言ってるようで気持ち悪いわうまく言えんけど
ここは俺の日記帳か?

979 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 21:49:46.95 ID:mjE3+3LO0.net
お前が気持ち悪い

980 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 21:51:13.04 ID:mjE3+3LO0.net
日常ならここで暴力が登場するのだろうけどネットでは手も足も出ないから余計に苛つくのでしょう?

981 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 21:51:59.67 ID:hWWBKwvid.net
>>979
お前を不快にできたようで嬉しい

982 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 21:55:41.19 ID:H4HCOo0+0.net
まあ底辺というより近づきたくない人種って感じかなw
自分がそういう人種だって理解できているだけましかなw

983 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 22:06:41.00 ID:kGaDa2QD0.net
DNAの成せる業、最近は性格もある程度の解析ができるらしい

984 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 00:07:35.69 ID:A/ON6y510.net
edcb見たらアレっと思ってスレに来たら同窓会終わってたのね
>>545サンクス

しかし良く分からんね
まるもが更新やめるらしいと言って翌年は無くなったと思ってたら、
去年から鍵の更新しだしてと方向性が不明
チャンネル再編の時に便宜上やるような感じになったのかしら

985 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 03:13:34.26 ID:2HG8cK9H0.net
>去年から鍵の更新しだして
??

986 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 03:16:00.12 ID:2HG8cK9H0.net
>翌年は無くなったと思ってたら

??俺の知らない世界観

987 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 03:59:29.90 ID:otgqctnU0.net
>>984
>去年から鍵の更新しだして

過去の遍歴を見直すと更新があったのは
2016年8月
2018年2月
2019年6月
2021年6月
間違っていたら失敬

988 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 04:37:17.23 ID:7m80lFDp0.net
SoftCAS Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1668281442/
じすれ~

989 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 08:13:40.78 ID:OvOsiy54M.net
BZで開いてアドレスジャンプしてペーストして終わり
そんなことをしてもBS/CSなんて数年以上は見ることも録画することも無いんだけどね・・・

990 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 08:32:09.05 ID:A/ON6y510.net
>>987
それであってる
コロナの前位だったか「梅コース止めるんだってよ」って言ってたし

991 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 12:44:10.64 ID:Aj5DgA6tM.net
>>989
bzは稲葉松本

992 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 12:53:55.98 ID:7m80lFDp0.net
ずっとstirlingだわ
1999年のソフトなんだな…

993 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 14:20:52.95 ID:7YJA4wawM.net
ini版の更新。一週間遅れたぜ。
未だtvtest0.7なのを何とかしたいな。

994 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 14:25:02.88 ID:ikLEztOp0.net
>>993
おれも0.723から0.10にしたのに何か理由があったはずなんだが
忘れてしまったわ

995 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 15:08:39.16 ID:sIhHM9H40.net
>>994
CSのネコとかの5.1chで不具合でたから
Tvtest10にしたんじゃないの?

996 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 15:11:49.82 ID:jLmTKlGt0.net
シネマとかの音声問題で0.10にしたわ

997 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 15:26:46.20 ID:OMQkE3GD0.net
TVTest ver.0.10.0-220711
ダークモードに対応
Windows 11 のウインドウスナップのサポートが追加

998 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 15:37:50.33 ID:aVL9x7Ty0.net
俺も0.723だがシークすると無応答になる。

999 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 15:50:27.49 ID:xY1wPgZw0.net
softcasってKeys.cpp書き換えてリビルドだろ

1000 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-mTob):2022/11/13(日) 16:03:14.16 ID:drQOGWwWd.net
埋め

1001 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-mTob):2022/11/13(日) 16:03:25.88 ID:drQOGWwWd.net
終わり

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200