2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.177【TS】

1 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 08:47:17.82 ID:GepUhMvSr.net
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.176【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1630707217/

764 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 01:28:25.62 ID:rk8DArNH0.net
>>758
アニプラは消せるぞ

765 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 02:26:06.69 ID:zcUv8hCy0.net
さらっと見てみたけど目立ったノイズは無いな
ポケモン対策で暗くなったところは怪しいけど

766 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 04:54:12.84 ID:nWgsNe0l0.net
>>763
その場合はDropには記録されないの?
BS/CSはブースターとか一切使ってないから強すぎる言われても困るなぁ
任意の局だけ信号レベル下げるとかできるのだろうか

767 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 10:02:22.00 ID:wDD0E8Dr0.net
環境書いてないからそういう場合もあるという話だと思う
再生にHW支援とか使ってるとかほかにもいくつか思いつくことはあるけど
再生環境も書いてないし的外れというより当てるほうがエスパー

768 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 10:15:26.41 ID:nWgsNe0l0.net
まあ頑張って解決したいほど深刻に感じてるわけじゃないから
これ以上はいいよ
簡単に直るなら直したいなとは思ったけどその程度の話

769 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 10:16:55.75 ID:rlOS8/39M.net
新年早々PT3がお亡くなりになったっぽい
昨日の夕方ではちゃんと見れていたのに夜見ようとしたらBondriverの初期化に失敗エラー
1から構築してもあかん
ネットに繋いでないからセキュリティ関連じゃないのは確か
古い鼻毛鯖だからマザボのPCeIかもしれないけれど

770 :710 :2022/01/04(火) 10:19:27.66 ID:ikEbsR7S0.net
>>741
ランタイムも問題ありませんでしたし、64bit版にしたり32bit版にしたりしても、状況は好転せず・・・。
一応、BonDriverの配置は以下のような感じです。
https://imgur.com/a/goNLcme

771 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 10:22:28.74 ID:nWgsNe0l0.net
今仕事用PCで見たらブロックノイズ出ないでやんの
これは録画失敗とかPTのせいじゃなくて再生環境の問題くさいわ

772 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 10:26:00.98 ID:81dgStG10.net
グラボのドライバー

773 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 10:47:20.66 ID:UyY3gu9O0.net
エヌビディアンかな

774 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 10:55:53.94 ID:fqW9xyfb0.net
>>770
トラブった時にはそれこそTvtest
素の凡だけでテストだろ

775 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 11:05:09.54 ID:2fszSUvy0.net
>>770
そもそも今まで視聴できていたのか?
初めて設定したのか
どっちなのか

776 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 11:40:27.84 ID:GVlaGqzS0.net
デバマネにドライバあっただけじゃなく
exampleの動作可否も書こう

777 :710 :2022/01/04(火) 12:01:40.73 ID:ikEbsR7S0.net
>>774
素の状態では利用できました。
ですが、ProxyExで効率的に使用したいのがありまして・・・。

>>775
今まではSpinel経由で使用できていましたが、M/Bが不定期にUSBを認識しなくなり、それでスクランブルに失敗することが度々発生しておりました。
それが頻発してからは、「TVTestで視聴はできるが、EDCBで視聴予約できない」という問題も発生するように・・・。
(ただ、TVTestでの視聴についてはTSprocessorをかましているというのもあります。)
で、「この際だから・・・」とSpinelからProxyExにしましたところ、TVTestでの視聴すらできなくなり・・・。

778 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 12:04:44.17 ID:uj/qnuki0.net
ASRock B560-ITX/ACで、PT3が使えるようになったので報告。

Primary Graphics Adapter : Enable

Above 4G Decoding : Disable

VT-d : Disable

だけだと、「Jungo Connectivity」ではPT3が表示されるけど、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」では認識されなかった。

なので、Chipset回りの設定を、以下のようにしてみたら、安定的に認識するようになりました。

DMI Link Speed : gen2

PCIE1 Link Speed : gen1

PCI Express Native Control : Enable

PCIE ASPM Support : Disable

PCH PCIE ASPM Support : Disable

DMI ASPM Support : Disable

PCH DMI ASPM Support : Disable

まとめて変更したのでどれが効いているかまでは検証していませんが、TVTEST/EDCBとも安定的に動いています。

779 :710 :2022/01/04(火) 12:05:16.34 ID:ikEbsR7S0.net
>>776
こちらをどうぞ
https://imgur.com/a/LQhmOSx

780 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 12:06:03.10 ID:uj/qnuki0.net
>>778
改行多くてごめん。

781 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 12:54:28.28 ID:i5aOYgAh0.net
アニマックスとAT-Xはエンコで頻繁に音ズレするんだけど、これ24と30fpsが混在してるからかな?

782 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 13:46:07.53 ID:PzXMzSdJd.net
なんのアプリでエンコしてるのか分かんないから分かんない

783 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 14:09:40.61 ID:oZzEW7JQ0.net
Amatsukazeでは遅れたことが無い

784 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 14:47:22.10 ID:ZBJ5Qn8g0.net
千葉住み35歳千葉工大卒エアコン取り付けバイトがTV修理する
https://live.nicovideo.jp/watch/lv335189913

785 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 15:10:03.43 ID:2fszSUvy0.net
>>777
カ−ドリ−ダ−やめて柔つかったらええがな
ProxyEXの設定か単純なミスやってるだけだと思うね、まぁ頑張れ

786 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 15:33:01.41 ID:xT4Ndnvmd.net
>>777
素でokなら大丈夫やん
ProxyEXの設定やろini晒してみたら

787 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 16:33:26.06 ID:5bUI/RuD0.net
>>777
ProxyEXってたしかb25デコードしてなかったような気がする
b25解除するソースコードを追加してビルドしたぜ
なのでカレントフォルダにb25Decorder.dllを配置しても意味が無い

788 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 18:02:27.97 ID:wDD0E8Dr0.net
>>781
いまどき初心者はタイムスタンプ処理できないエンコードはしないほうがいいと思うが・・・

789 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 18:36:23.94 ID:IYS9QJfs0.net
>>781
AVIUtlとL-SMASHでAT-Xなどのtsファイル読み込むと29.970fpsで読み込めない
一旦BonTs Demaxで分離してからMPEG-2 Video File Readerで読み込まないと29.970fpsにならんのじゃ

790 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 18:42:59.17 ID:UyY3gu9O0.net
つ tamayo cutter

791 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 18:51:56.54 ID:UyY3gu9O0.net
>【使用法】
>tamayo.exe に *.ts を D&D するだけ、あとはタマヨ様がよしなにはからってくれます。
丸川珠代がだいすきらしい

792 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 19:12:47.08 ID:etak9Lw20.net
滅多にエンコしないけどペガシスのなんとかってやつで圧縮する音ズレは無い

793 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 20:12:39.61 ID:GVlaGqzS0.net
amatsukazeは音ズレ絶対殺すマンとして生誕したので音ズレ対策は厳しい

794 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 20:25:34.91 ID:IYS9QJfs0.net
amatsukazeって凄いよなあ
今までAVIUtlやAvisynthでチマチマやってたことの集大成って感じ
自分は若干変態的なMKV作るのでいまだにAVIUtl使ってるけど

795 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 22:00:23.19 ID:of0was81M.net
ATXならPT3とかPT2使うんじゃなくてTBS系のチューナーカードでスカパープレミアムをTS抜きしたほうがいいでしょ
エンコしないでペガシスのソフトで前後カットだけして保存してる

796 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 23:23:23.77 ID:qk7HqogE0.net
AT-X333chはMX並の画質だからノイズだらけなのはその通り
プレミアム放送を録画しないとな

797 :710 :2022/01/04(火) 23:53:06.57 ID:ikEbsR7S0.net
>>785
>>786
以下、デバイスマネージャーとProxyEx.iniになります。
https://imgur.com/a/we2zXOi

798 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 00:04:05.30 ID:0YNkoa6P0.net
>>789-790
ほほー
直近では先日のアニマックスの進撃の総集編がエンコで音ズレしてたけど、元ファイル削除してしまったのでまた音ズレした番組に出くわしたら試してみる
ちなみにaviutl+L-SMASH Works+BonTsDemaxもaviutl+L-SMASH Works+DGIndexもどっちも試したけどダメだった
自動フィールドシフトやらなきゃいけないのかなとか勉強してたが・・・
環境替えるのも面倒なので触手が伸びなかったamatsukazeや上で紹介されたtamayo cutterも試してみるわ

799 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 00:09:32.81 ID:0YNkoa6P0.net
てかtamayo cutterってどこにあるんだ・・
MurdocCutterを番組途中でもカットできるようにした感じかな

800 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 00:41:46.79 ID:jHkflUux0.net
>>798
iniのアドレスって0.0.0.0でもいけるん?
うちは127.0.0.1.とそれなりのアドレス入れてるけど

801 :710 :2022/01/05(水) 00:48:26.24 ID:DWR7x9F+0.net
>>800
ProxyEx導入当初は問題なく視聴できていましたが、現在は既出のとおりです。
今後のことも考えて、当該欄はそのままにしていくつもりです。

802 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 00:50:52.33 ID:0YNkoa6P0.net
amatsukaze試しに入れてみたが、これ解凍するだけでほぼほとんど使えるんだな
aviutlみたいに後から追加でフォルダに色々入れて行かないといけないかと思ってたわ
QSVやNVEnc使うのだけ拾って入れてきて、後は元々全部揃ってるのか
ただx264の設定がGUIじゃないから入力が面倒そうだ
弄ると言っても、ビットレート決め打ちの2passか品質基準化1passか、後はqcompくらいだけどw
CMカット機能も充実してるようだし(マニュアルでもCMカットできるのかな?)、そりゃこれだけ自動的にやってくれれば皆これに流れて来る罠

803 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 01:47:09.59 ID:N61vsVWA0.net
もしもAviutlでx264GuiEX使ってたなら
コマンドラインオプションが表示されてるから
それをコピペしてamatsukazeのエンコーダー追加オプションのとこにコピペずれば
そのままエンコード設定を引き継げる

804 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 01:57:45.22 ID:l9iS06jP0.net
>>797
PT3のbondriverとbondriverproxyEx.exeと同フォルダならDIR PATH不要じゃないの

805 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 02:09:48.49 ID:r/kdB7F+0.net
エンコソフトはAmatsukazeが決定版的な感じなので、
録画視聴ソフトの決定版も欲しい
EDCBとTVTestくっつけてビルドとか不要でDLしてすぐ使えて、
チャンネル変更も全自動でやってくれる奴
今更もう遅いかな…

806 :710 :2022/01/05(水) 03:27:08.21 ID:DWR7x9F+0.net
>>804
おとなしくそのままにして使ったほうが無難かな、と思った次第でして・・・。
「消したら逆に変になるんじゃないか?」とも不安になってしまいます・・・。

807 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 09:18:27.62 ID:G0YMoO2rd.net
PT3って出てから何年経ったんかな?なかなか壊れないけど寿命が心配になってきた

808 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 10:19:12.25 ID:tbSqOSng0.net
アニメをエンコする場合周期変更のタイミングでタイムコードしっかり管理しないとズレるぞ

809 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 11:21:58.18 ID:KR/RrQMb0.net
今年で10年目位か
PT4出たら買う言ってた層....

810 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 11:34:12.40 ID:jHkflUux0.net
>>806
なんじゃそりゃ!
色々やっても失うもんなんてないぞ

811 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 11:52:18.61 ID:oQYZvBpA0.net
犬HKだけ5Gマイクロ波放送にしろよー
移動通信波と共有すれば設備投資捗るだろー
受信料はそっちから採れ

812 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 11:54:03.67 ID:Ieq+MK6ya.net
在日は国に帰れば良いのに
NHKを気にしなくて済むぞ

813 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 12:27:10.66 ID:Abfa1YP90.net
>>812
チョン犬がしゃべった!

814 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 12:38:23.64 ID:FYpK8RUd0.net
>>812
ザイニチニッケイニホンジンなんでちょっと帰るってわけには

815 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 12:39:38.17 ID:N61vsVWA0.net
このスレまで他のスレみたいに政治厨に汚染させんなよ

816 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 12:57:12.56 ID:Z10sgxHt0.net
>>807
PTシリーズは家電レコなど向けのチューナー部材を使ってるから
そうそう壊れるものではないだろ

817 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 13:51:32.77 ID:wDcnqiwkM.net
鯖機の後継と並行稼働させようと思うんだけど
分配器噛ませた場合って分配した時点で利得減ってるの?
それとも稼働してるチューナ数に応じて減ってく?

818 :781 :2022/01/05(水) 14:09:01.86 ID:0YNkoa6P0.net
aviutlだとどうやっても音ズレするソースをamatsukazeで音ズレなしエンコ確認できました
ただ予告部分がCM判定されて別ファイルになったので、手動でCM部選択するか予告部はどうせ最後なので後でMP4結合で簡単に済ますか、その辺はこれからですね
aviutlからのx264GuiEXの方が細かく設定できるし音声も圧縮して削れるので、amatsukazeは音ズレで困った時に使うのみかな
CMカットを手動で行いaac音声圧縮してmuxしてたら手間は変わらなさそう
>>803
下の欄のコマンドラインコピペで行けましたね
--me umh --merange 24 なんかも追加しておきました
スレ違いになるので以降は本スレでやります

819 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 14:20:31.95 ID:F0JABQUxa.net
4k/8kチューナーまだかな

820 :710 :2022/01/05(水) 14:29:01.45 ID:DWR7x9F+0.net
>>810
触らぬ神になんとやらと言いますし、付属のBonDriverとProxyExに読ませるBonDriverを分けておきたい、というのはあります。

821 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 14:29:55.12 ID:SFMygRaq0.net
惰性でaviutl使い続けてきたけどamatsukaze良さそうだな

822 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 17:35:14.33 ID:0a/qrxw10.net
2週間ぶりに自宅に帰ってきたら
録画PCのOS用SSDが死んでた
外して他のPCに繋いでも認識せず
やっぱSSDじゃ録画→休止→起動・録画→休止の繰り返しは負荷高めかな?

823 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 17:36:27.70 ID:SFMygRaq0.net
休止じゃなくてスリープでいい気がする

824 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 17:36:30.21 ID:8dvnOVeca.net
んなこたーない

825 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 17:52:51.55 ID:0a/qrxw10.net
昔、スリープさせてた時に停電起きて
壊れたことがあったから、あまり使わないようにしてる

826 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 17:53:22.73 ID:gANwotvBM.net
どこのSSDですかい

827 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 17:56:13.60 ID:aohjMfak0.net
スリープのメモリ退避も気にならんくらいSSDの容量も増えたしな(書き換え耐久度は減ってるけど)
録画PCのOS用には128GBのSSDでもうすぐ11年になるけどまだまだ元気なかんじ
さすがにWin10にしてからはつけっぱなしだが、CrystalDiskInfoで健康状態はまだ76%もある。80切ってからなかなか下がらん
まぁそんなことより新チップのマザーにPCIの気配がない。調査隊の皆さんに期待しよう

828 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 18:06:29.07 ID:0a/qrxw10.net
>>826
A-DATAっていう安物

829 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 18:17:47.04 ID:0YNkoa6P0.net
1回休止するごとにメモリ上のデータをHiberfil.sysとしてゴリゴリSSDに書き込むんだから、メモリ8GB使ってるとしても2回休止すると16GB
まぁTBW使い切る前に容量と速度の問題で次のに買い換えるだろうから、そこまで神経質にならんでもいいと思うけど
TBW60TBくらいしかない安物のキャッシュレスQLCだと気になるかもね
俺は精神衛生上SSDの総書込み量>電気代だからスリープ運用だな
Hiberfil.sysをシステムディスク以外にも退避できるようにしてくれればいいんだが

830 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 18:20:43.47 ID:MX+9fIRH0.net
>>829
休止は実際に使ってるメモリの容量だけを更に圧縮して書き込むので、
搭載してるメモリ容量より遥かに少ないぞ

831 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 18:21:14.19 ID:MX+9fIRH0.net
>>807
PT2は結構壊れたって話見るな
やはり10年もすれば家電と同様壊れるんだろうな
PT3もそろそろかも

832 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 18:42:44.25 ID:l9iS06jP0.net
TBW以外に寿命パラメータのあるSSDもあるね
数年前に買ったシリコンパワーの安物が書き込みもしないのにもりもり寿命縮んでいく

833 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 19:08:50.25 ID:O/E+5Cn30.net
うちの録画マシン512GBのSSDはもうすぐ10000時間だけど健康状態100%とクリスタルで出てるな。
総書き込みが43TBくらい。

834 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 19:24:15.16 ID:++E+zHgj0.net
>>833
それちゃんと寿命取得できてる?
SSDによっては対応してないので寿命減ってるのに100%のままだったりするよ
NVMeは統一されてるけどSATAはバラバラだから
うちの970EVOPlus(TLC)の1TBは55TBで97%=1800TBで0%=1800回書換可能なので、
下の項目をチェックして確認してみた方が良いかも
44TBで99%に減ったとしても4400TBで0%=8500回書換可能だから、
MLCにしても長すぎてちょっとおかしいので

835 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 20:11:02.82 ID:jzLgftsE0.net
毎日EPGデータ読み書きしてるMX300は44000時間で80TB書き込みで健康状態79%だな
録画データは別のSSDにしてるけど

836 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 20:32:27.00 ID:SVQL1oZL0.net
SSDはTBWに達する前に壊れることもある
前に使ってたSSDはTBWの十分の一にも達してないのに数年で壊れた

837 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 20:44:51.35 ID:uomf/Qb60.net
>>836
むしろSSDはTBWに達する前に壊れるが正しいと思う
TBW達して壊れたって話は一般用途だと皆無と言っていいほど
どの事例もTBWに達する前に突然死して壊れてる
突然青画面になって再起動したらBIOSからSSDが消えてて終了が典型パターン

838 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 22:05:49.73 ID:JooblcHw0.net
SSDをシステムに使っているならハイブリッドスリープはやらん方がええ
休止状態(ハイバネS4)を停止してただのスリープ(サスペンドS3)で運用する方が良い
S3だけならSSDに余計な書き込みせんよ

839 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 22:56:40.40 ID:qRuVL63T0.net
>>827
〇PCIx1、microATX
ASUS Pro H610M-C-CSM(ASMedia,Intel_1GbE)
GIGABYTE B660M D3H DDR4(ITE,Realtek_2.5GbE)
GIGABYTE H610M HD3P(ITE,Intel_1GbE)

840 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 23:57:39.24 ID:MFZQZnbj0.net
>>828
SanDiskオヌヌメ

841 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 00:25:44.04 ID:+0JtSU3L0.net
俺がシステムSSDを探してた2年前は、安いのでWD青(SN550)か性能でサムスン(PRO)か、crucialは書き込みの異常増加があったり、高評価だった液プロが終売してSandiskオワタな感じだったが
今のお勧めはどの辺なんだろう

842 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 01:02:57.77 ID:RoLWRp/L0.net
SandiskはWDに吸収されたでしょ
Gen4だと何がいいのか知らないけど、普通はWD青でいいんじゃね
最近メインPC用は奮発してWD黒と悩んで赤SN700の500GB買ってみたけど

843 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 01:19:35.90 ID:pH7l4Nd+0.net
>>839
おぉ。ありがとう。ATXのPCI x2本以上しか探してなかったのでさすがって感じです(笑)
PT2開封2枚予備1枚、PT3開封2枚予備3枚。ライザーも動作確認済みDIRACを1枚あるものの
マザーとの相性なのかスロット違いや延長ケーブルで半分しか認識しないことがあるので、どうしてもATXの代替えできそうなスロットが多いものを求めてしまう
PT2/3よりもHDDどころかマザーや電源が先に死んでいくからなぁ・・・

844 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 01:34:22.87 ID:e+vTx7jQ0.net
PT2の缶チューナーのオシレーター替えたらdB低くて視聴困難だったフジテレビがまた視聴でけるようになった
裏蓋開けるのめっちゃ大変だったけど

845 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 01:57:33.61 ID:HcOXXED10.net
>>844
凄いな
かつてのけいあんチューナー改造スレみたいなことしてるw

846 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 02:18:18.52 ID:e+vTx7jQ0.net
>>845
もう替えが無いから術式作動させるしかなかった

847 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 02:27:17.64 ID:Rn2EgRiq0.net
素人がクリスタル替えられるのかよW

848 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 02:35:12.18 ID:e+vTx7jQ0.net
JF4M13H30A
コレが地デジのオシレータ
https://i.imgur.com/GYp0FbW.jpg

849 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 02:37:50.99 ID:e+vTx7jQ0.net
ちなみに替えのオシレータは>>597から抜き取った

850 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 02:53:33.90 ID:e+vTx7jQ0.net
衛星側も4 Mhzかな
https://i.imgur.com/usK85DZ.jpg
こちら側は特に不具合でてなかったので替えなかった

851 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 05:43:35.10 ID:xfRL2hMr0.net
チューナーの中ってコイル?だらけなんだね
開けるのめちゃくちゃ大変そう
すっげー厳重にフタしてある感じだよね

852 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 05:57:52.91 ID:vcRH/pO90.net
>>848
見た感じ表面実装じゃないっぽいから開けてしまえば交換は難しくないのかな
型番でググったけど仕様書も同じものも見つからないな
4MHzっての買えば大抵は使えるんだろうか

853 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 06:15:55.90 ID:APeJClWr0.net
今年ってトラポン移動とかあるの?

854 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 06:50:53.43 ID:TXe6btwpM.net
開局

855 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 08:15:02.12 ID:11YqNCHH0.net
10年前にPT2入れたPCの電源が炎上して以来レコーダーで録画、ブルーレイに書き出
してコピーソフトで編集可能のディスク作成してPCに取り込んで編集してる。
廃棄されるブルーレイが半端ないよ。
PT3は2枚持ってるのでなんとかこれを活かしたいのだが還暦過ぎたわしには敷居が高
そうでなかなか進まない。
何処か親切に解説してるところはないでしょうかね。

856 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 08:43:01.86 ID:8ElUGHj70.net
PT2の時は使えてたなら
PT3は簡単だろ
やる気の問題だよ
解説サイトなんか導入から説明してくれているところ
ぐぐったらすぐみつかるし

857 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 08:45:57.22 ID:HcOXXED10.net
TVTestのビルド済み最新版を置いてるサイトあるので助かった
自分でどうこうはもう無理じゃよげほげほん

858 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 08:56:22.84 ID:KjsPBwSv0.net
>>855
BD-RE
はい、解決

859 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 08:56:31.92 ID:G3KMLOm30.net
>>855
還暦過ぎてるのに誤用かよ

✕敷居が高い
○ハードルが高い

860 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 09:03:13.20 ID:vcRH/pO90.net
以前出来た事が出来なくなったんなら老化だろう
老化は不可逆だからPT3は活用してもらえる人に譲った方がいい

861 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 09:13:47.27 ID:iUBBN71V0.net
解説サイトはいくつもあるから時間を掛けてじっくりやればいい

862 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 09:45:01.01 ID:0dvW/pg30.net
>>859
林修が解説してたの見たことある

863 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 10:10:12.24 ID:qMn2MxGm0.net
カードの使い方について言えばそんな感じかも
まあ平然とまたいでいるわけではあるがw

864 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 12:04:58.90 ID:R+PWBGu20.net
BDに書き出しても探したりBD再生環境維持したり手間が増えて見なくなるだけなのにな
それをPCに取り込んで編集してとかどんだけ無駄な時間を捨てたことか羨ましすぎる使い方だな
ボケが始まってるなら保存しても保存したこと忘れるか、見る時間もないだろうに、幼少期に我慢しすぎて集めるだけの趣味の人かな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200