2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.176【TS】

851 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 01:53:41.53 ID:bIbbdZ5r0.net
PCIスロットがなくてもゲタ履かせれば十分
ウチはそうしてる

852 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 01:59:14.53 ID:LEr8USou0.net
>>850
何故にそのマザーかは知らんが、国内に無いなら海外通販すれば良い。
eBayならカナダと米で在庫あった。日本語で買えるセカイモンにもある。

853 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 03:30:28.73 ID:DZ0qUQT70.net
>>804
トンクス。
そのスレもう無くなっちゃったと思ってた。w

854 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 09:59:13.84 ID:Xf4IYsOx0VOTE.net
>>850
M/Bとかは新型出ると旧型は販売終了になるパターン多いから電気街や郊外のPCショップ巡ったら?
ネット通販は早く無くなりやすいから実店舗の余り在庫や中古で探す方が良いかも
後は海外通販で買うか代替で使えそうな別M/Bを価格コムとかで探してみるとかかな

H470チップセットなら価格コムの検索でM/Bは5台ヒットした

855 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 11:57:55.46 ID:BmlfJL6u0VOTE.net
>>852
PCIのスロットがついてるからじゃないか?

856 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 12:01:50.75 ID:epJhb3HbDVOTE.net
どういう使い方してるんだろう
PCIのためだけにATXマザーつかってるんだったらこっけいすぎる

857 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 12:15:05.14 ID:oAJKjbcZ0VOTE.net
PT2録画機作るなら古いマザー探した方が幸せになれるよ
CPUとメモリー付きで格安で手に入る

現状利用または新マザーはゲタ案となる
ライザーはmATX向けでショート事故に注意
USBタイプならATXokでPCケース内に収める事も可能

858 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 12:35:24.36 ID:epJhb3HbDVOTE.net
古いマザーのほうがいいって何をもってしていってるのか
一回下駄運用したら二度と古いの使う選択肢なんて出ないと思うが

859 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 12:43:26.54 ID:ev3dkKZN0VOTE.net
だから849みたいに下駄運用したくなくて
なるべく新しいマザボを必死に探しても高いなら
古いマザボの方が安いしいいよって言ってるだけでしょ

860 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 13:41:07.02 ID:2R6dvsx7aVOTE.net
いや結局中古か割高だが転売屋からPT3を素直に買った方が

861 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 14:21:17.54 ID:Xf4IYsOx0VOTE.net
PT2でPCIなら今ならケース次第だがライザーで変換で良いでしょ
動作報告あるのは高いけどライザーはノイズに弱いからケチらない方が良い

862 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 14:25:57.48 ID:nCrkKuDf0VOTE.net
PT2 のブラケットを逆に付けて端子側を反対にすればライザー固定はわりとどうとでもなる。

863 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 14:30:35.20 ID:iaEvEOJ9dVOTE.net
ぶっちゃけPCI縛り、 ライザー、値段、above4Gに悩まされるぐらいなら全部売り払ってDD Max M4買った方が何でも自由に選べるだろ

864 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 14:47:42.01 ID:UhkZbESXFVOTE.net
確かにそこまでPCIに拘らんでもM4でいいよな

865 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 14:55:05.82 ID:Xf4IYsOx0VOTE.net
M4って日本で代理店無いのがね…
個人輸入だと本体総額3万5千円前後に輸入税とか諸経費で4万ぐらいか

866 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 15:33:48.83 ID:LEr8USou0VOTE.net
M4で送料入れたら4万と聞くと、中古PT3の5万が適正価格に思えるのが不思議。
まぁ、その値段じゃ買う気にはならないけど・・・

867 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 15:36:43.73 ID:rITYXFm6MVOTE.net
好きにさせたれよ
849のおかんかお前ら

868 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 16:48:05.84 ID:GSVREgxz0VOTE.net
BSの電波強くなってるな
室内でも17db超える

869 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 16:55:51.69 ID:G/Bil79K0VOTE.net
そんなもん局で違う

870 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 17:13:22.39 ID:TS9Dru1p0VOTE.net
>>869
確かに一部ではあるけど、受信レベルが上がっているよ

871 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 17:16:32.53 ID:G/Bil79K0VOTE.net
だからどこそこの局が前はどれくらいで今はこれくらいだということを言わないと比較参考にならないだろ

872 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 17:30:50.21 ID:9U3VUzi60VOTE.net
TVTest読みで各局1〜2dB上がってるかな?

873 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 17:46:55.89 ID:eyxJWAK10VOTE.net
>>3 の話題で盛り上がるかと思ってたのに下駄ライザーの話ばかりで割りとまじめに?マークが俺の頭の上

874 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 18:54:23.60 ID:8obmWlfm0VOTE.net
TVTestのあれCN比でしょ?電波が強くなってるわけじゃない

875 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 19:55:13.59 ID:xxGIBUqI0VOTE.net
PT3をUSBで使う方法を誰か教えてくれませんか?

876 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 20:50:29.48 ID:doZ2110jd.net
なんでだ

877 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 20:59:18.52 ID:RJBYGP470.net
>>874
衛星の出力が強くなった結果品質が上がってんじゃね
衛星変わった時も変動あったよ
太陽フレアがあったから一時的に対策してるとか
去年上げた予備の衛星もあるから何か理由があってそっちに切り替えてるとか

878 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 23:41:52.41 ID:bog9Je5L0.net
>>852
ありがとうございます

879 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 09:15:32.74 ID:ywi4i/Rnd.net
太陽フレアの影響無かったね

880 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 10:00:27.42 ID:9e/LsW/Y0.net
マルチでリンク貼ってたやつがウザかったくらいだったな

881 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 12:00:56.92 ID:sfZl+E5C0.net
WindowsUpdateで11が降ってきた・・・
悩ましい

882 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 13:15:49.74 ID:fWUvGGyI0.net
>>868
ほんとだ
だいたい1dB上がってる
CSは強くならないのかな

883 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 15:06:04.33 ID:VZqdiuYA0.net
CN値なのに電波強くなったとかいってるやつまだおるのか

884 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 15:28:39.83 ID:D7s9R7RG0.net
873が指摘してるのにまだツッコミ入れてるやつがおるのか

885 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 16:44:17.01 ID:FqF/xWck0.net
881がその後まだ言ってるしな

886 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 16:51:19.41 ID:CIwdvCRM0.net
電波強くなることでもCN値上がると思うんだけど

887 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 17:30:18.99 ID:uprnYy1J0.net
太陽フレアが来るってんで、衛星の姿勢制御を真面目にやったんでしょ

888 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 19:15:51.56 ID:ySX+f5tE0.net
まあCN値が改善されたならば良い事じゃん
言いたいのはTvTESTの値は電波強度じゃないよって話だけ

889 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 20:24:17.22 ID:4Lvtgtw00.net
卒論がテレビ電波の質だった俺が通りますよ

さっぱり覚えて無いヾ(´∀`)ノ

890 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 20:37:37.80 ID:fH7TxOQ20.net
テレビによっては別々で出してくれるけど
近頃のはどうなのかね

891 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 20:45:33.89 ID:9e/LsW/Y0.net
かなり雑な調べ方ならSamle.exeのAGCの値を見ると大体の傾向はわかる
電波が弱いほどAGCが高くなり、電波が強いほどAGCが低くなるはずだから

892 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 23:11:58.14 ID:TWfVP4i60.net
いろんな素材をやってます〜♪

893 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 05:28:05.78 ID:xrEq5dmK0.net
>>889
「映像信号の振幅変調における群遅延特性の悪化」

悪夢だったぞ。でも全部忘れた。

894 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 05:44:41.46 ID:nlRZ2E7xD.net
振幅変調てなんやねんとおもったらAM変調のことなのか
失われつつある技術だな

895 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 11:17:08.00 ID:ytS3wZld0.net
>>894
交通無線関係はAM変調一択だろ?
FM変調は近くの発信局(航空機や車両)が発する電波で遠くからの波を打ち消してしまう特性がある
だから今でも航空無線とかはAM変調が使われ続けてる

896 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 11:48:44.88 ID:HCtaxBqpd.net
>>895
鉄道とかFMだけど一択って何をもっていってるのか
そもそもデジタルだけどねこれからは

897 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 12:30:49.35 ID:iHqOMm3m0.net
鉄ヲタはカメラ持って格好いいにーちゃんとのコラボだけ撮っとけ

898 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 12:31:54.25 ID:NHGoZ+YRa.net
残留側波帯方式か?

899 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 14:28:31.70 ID:7hdQtGcRD.net
>>895
AMは航空無線と中波、短波の放送、あとはアマチュア無線だけだな。

900 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 17:28:29.99 ID:kwwLbs0w0.net
A3Aはアマ無線でも めったに使わないな

901 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 17:29:59.27 ID:kwwLbs0w0.net
あ、A3Eか

902 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 17:34:12.56 ID:IF6ligRoa.net
CB無線もAMだけど今でもあるのかな

903 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 17:34:48.50 ID:kwwLbs0w0.net
航空無線も短波の洋上管制はSSBだった気がする。

904 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 18:43:41.87 ID:2SOJpqaua.net
SSBは音が悪いからなあ。

905 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 19:41:19.76 ID:EVRI+30KM.net
A3J

906 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 19:48:41.41 ID:Djf0JF7Z0.net
ハローCQ、こちらはJA1PT2。ありそうでないコールサイン

907 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 07:48:58.25 ID:aTvjlHDn0.net
最近、決まった時間帯の録画のみビットエラーやドロップが多発している。家の前の道路を、古いデパート解体した瓦礫を運ぶ大型トラックが通ったり、御近所さんで内装のリフォームとかしているんだけど、中華工具辺りが原因で録画に影響起こすかな?トラックの違法無線?

908 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 10:51:23.56 ID:rzHxePzb0.net
単純におまかんか、気のせい。アンテナからブースター、PCまで新調しろ

909 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 16:43:33.86 ID:42XRyV7Rd.net
>>907
前あったわ
最近なくなったけど
ここでカキコした事もある

910 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 16:56:39.94 ID:6mUhcX8Ua.net
>>907
建物の解体で電波の反射状況が変わったせいかもな
うちも近所の4階建ての建物が解体されてドロップの状況が変化したから

911 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 17:11:20.39 ID:x87pUuAx0.net
ちょっと明日発売のAlder Lakeでも買ってみようかと思ったら、多くのマザーがPCIe16x3なんて構成なんだな
自分の場合PS/2コネクタも欲しいので、もう12世代はヤメといた方がいいかな?と思い始めてきたw
まぁグラボの他にPT3x2が挿されば一応OKなので、PCIe16スロットを贅沢に使ってしまえばいいか

912 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 17:33:52.08 ID:zhhNriwbd.net
>>907
電波障害で検索すると電磁波が影響するとか出るな

913 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 18:33:14.08 ID:Xuryr1Q40.net
スマホ用電波遮断装置が悪さする事も

914 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 19:02:57.08 ID:jXHY67ev0.net
>>907
近所に無線基地外がいると起こることもある

915 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 19:51:31.42 ID:CyfjCE830.net
>>911
そのへんの機能はB660マザーの分担でしょ
来年まで待てば

916 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 19:52:04.40 ID:hgFZ9PN60.net
ワクチンうったらドロップするようになりました!

917 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 20:02:55.12 ID:1JJ10ZXc0.net
>>888
ろーっぷろーっぷろーぷ
兄ちゃんうち今度はハッカがええ

918 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 21:04:26.17 ID:Hvi/CjCad.net
サクマ式だよ

919 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 21:25:55.74 ID:mTuDgyzX0.net
>>911
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z690%20Phantom%20Gaming%204/index.asp
これなんてどうよ?

920 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 22:05:47.10 ID:x87pUuAx0.net
>>919
ASRockは今回のZ690系ではレガシー的なフィーチャーを一番手厚く残してるのがいいね
自分的にはせっかくの世代交代だからDDR5対応バージョンのD5あたりかな
スペック的に一番豪華なのはMSIのZ690 UNIFYみたいなので、そっちでもって感じかな
ただ、CPUもマザーもメモリモもことごとくPS5並みに入手難っぽいのがなぁ…

921 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 22:27:07.57 ID:mTuDgyzX0.net
>>920
PT3を2枚積むとの事だけど、Z690 UNIFYだとオンボ出力が無いみたいだから、2枚積む場合はM.2-USB変換+ライザー
とか使わないと運用できないんじゃないの?

922 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 22:33:17.62 ID:Xuryr1Q40.net
>>918
サクマの偽物がサクマ式

923 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 23:59:41.17 ID:x87pUuAx0.net
>>921
下の方にPCIex4が隠れてるから、グラボと合わせて3枚挿せるのでおk
もしかしたらType-Cからも出力出来るかも

924 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 01:55:35.43 ID:eNqMGWrs0.net
>>907
地上波か衛星か書いてくれないと判らない。

925 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 06:32:52.51 ID:oA64AK16r.net
んでalderでPCIがあるママンはあるんかね

926 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 06:34:03.06 ID:rgr9iWVA0.net
>>923
トップ画面で簡易水冷が隠してやがったw
USB 3.2 Gen 2x2 20Gbps (Type-C)とかなってるし、映像出力は無理そう

927 :906 :2021/11/04(木) 07:39:41.30 ID:z0lEKlp10.net
皆サンクス。多発するのは地上波の午後ローなんだわ。他に日中録画するってあまり記憶無いけど、18時位から深夜帯だと地デジ衛星共に影響受けてない感じ。パラボラアンテナみたいに指向性無いと拾いやすいんかね

928 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 08:17:38.09 ID:SRQ/mMuo0.net
昔特定の放送局だけそんな現象が起こっていたが、
最終的に同軸ケーブルのコネクタを変えたら治った。
ハード的な接触不良だった。

929 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 09:55:28.57 ID:kvPqkoum0.net
>>927
パラボラアンテナは指向性大有りだろ?   
受信障害は家電のブルレコでも起きるのか確認されたい。

930 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 16:28:32.53 ID:h2VO67Gn0.net
>>927
志向性のないパラボラアンテナってどんなんだろう

931 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 16:45:55.01 ID:KUFLxC3S0.net
わかりにくいが「パラボラアンテナみたいな指向性がないと」って意味だろう

932 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 16:54:12.24 ID:Lp4aZqGj0.net
>>927の言いたいのは多分これ
パラボラアンテナより指向性が低い地デジアンテナは妨害電波拾いやすいんかね

933 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 18:30:09.04 ID:eNqMGWrs0.net
>>927
まずは、アンテナコネクターの抜き差しだね。

934 :906 :2021/11/04(木) 19:23:40.73 ID:z0lEKlp10.net
サンクス。加えて分かりにくくてすまん。地デジはBSがアナログ時代からのUHFアンテナだわ。一部屋用にBSデジタル用にパラボラ設置した感じ
今日はリフォーム業者来なかったみたいで内装工事終わったとみて明日試しに録画してみるわ。昼間地上波見ている親の話だと、テレビでは特に映像が乱れるってのは無いみたい。張り付いて見ている訳じゃ無いから全体では知らねと

935 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 19:48:07.96 ID:if/MEXdS0.net
>>934
古いUHF設備だったら、これも疑ってみろ
https://www.700afp.jp/

936 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 20:16:06.64 ID:X5Gn/D280.net
>>935
最近よくポストに入ってんな、うちの賃貸ケーブルなのに。

937 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 20:51:32.21 ID:eNqMGWrs0.net
>>934
UHFアンテナ交換したら?出来れば利得の大きいの。
あと、アンテナの向きが正しく送信所に向いていないかも。

938 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 00:48:13.90 ID:ol1HZ6+O0.net
「テレビでは特に映像が乱れるってのは無いみたい」

・・・だとすると、パソコン関連機器の問題とみた方がよいかも。
この場合は、原因特定は更に難しくなると思う。

939 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 09:26:29.46 ID:4cPJjvx9M.net
古いアンテナ設備ならシールドが銅の網線使っているケーブル使って無い?
5C-2Vとか。
地デジはアナログの時代と同じ周波数帯でもデジタルになって送信出力が小さくなっているから、相対的にノイズの影響を受けやすくなっているかも。

940 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 09:33:39.70 ID:4cPJjvx9M.net
あとは老朽化して接触不良とか雨水が侵入したとか。
怪しいとこから順番に交換してけば良いんじゃないの

941 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 09:36:10.69 ID:G713tjeJM.net
>>930
フェリーとか船に付いてるのは無指向性だよ

942 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 09:57:33.10 ID:ADrw7lwK0.net
>>941
あれ、中でアンテナがウィ〜ンって回ってんだぜ。
カバー取ったらちっこいアンテナあるからな。

943 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 10:00:06.65 ID:XtyNpavP0.net
>>941
https://www.nauticexpo.com/ja/prod/intellian-technologies/product-32993-233395.html
こういうののことを言ってるなら無指向性じゃなくて自動追尾

944 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 11:18:57.89 ID:a6m7/94+0.net
なんだっけコードレス電話機みたいなものが原因だったり壁一枚挟んで隣の電子レンジだったり最近は難しいのう

945 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 11:59:05.15 ID:GrO+52Vj0.net
デジタルでもマルチパス障害ってあるよ
うちは田舎なので田んぼに水が貼ってる時期はノイズが出る
多分水面からの反射を拾ってるんだろう

946 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 12:18:40.27 ID:2jX9kPtg0.net
>>945
ISDB-Tは当然マルチパスは考慮されていて、通常の妨害の強度だと問題は出ない。
よっぽど酷いと当然ダメだけど。ガードインターバルで検索しろ。

947 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 13:22:30.22 ID:GrO+52Vj0.net
>>946
お前は俺の言ってる事が分からないみたいだな

948 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 15:21:35.33 ID:rsc9e93G0.net
PCに詳しい人がいたら教えてほしいんだけど
PCIライザーカードを使うならAMDよりINTELの方が安定するとかいう事はありますか?

949 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 15:47:04.27 ID:oL1Hw2uH0.net
掃除したら未開封のPT3出てきたわ
封切って開けたらPT3入ってた
いつ買ったやつだろう?

950 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 15:51:38.46 ID:EvPn1yZj0.net
しらんがな

951 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 16:05:46.91 ID:cMdaVL3+F.net
>>949
2015年12月16日

952 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 16:21:32.64 ID:oL1Hw2uH0.net
領収書とか全部とってあるんだけどないんだよな
怪しいのはみかかでDSP版のWin7買った時のUSB3.0増設ボート
2つ買ったけど、ボードは1つしかない
みかかでPT3って売ってたかな?


>>951
終売際にはPCパーツを何も買ってないはず

953 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 16:22:41.59 ID:oL1Hw2uH0.net
もうちょっと領収書探すわ
すまんな

954 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 16:23:30.95 ID:71mqs3IU0.net
別に興味ない

955 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 16:41:11.96 ID:aVe3V7RKd.net
俺も興味ない

956 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 16:46:13.35 ID:ol1HZ6+O0.net
>>945
そういうところは、ノイズの前に受信チャンネル数も少ないか?

957 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 01:42:19.19 ID:dZaNzN/40.net
私も興味無い

958 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 02:26:29.59 ID:JFYR2fJI0.net
PT3 を持っていたことを忘れるくらい進んでいることは何となくわかった

959 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 06:06:11.46 ID:KWcA1oxL0.net
>>948
どっちでも使ってる。
特に支障は無いけど、録画サーバーはIntel。
単に安い鯖買ったらIntelだったから。
AMDは日常使い端末。
録画サーバーで動かすTV録画周りのSWを準備したり、たまにTV見たり。
0Mbps病を発症したのでメモリの設定変更はした。

960 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 06:21:43.34 ID:eJKqncT50.net
>>959
両方にライザーカード経由でPT2を挿してるということですか?

961 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 14:52:00.31 ID:KWcA1oxL0.net
>>960
です。

ライザー2セット用意していて、それぞれに使ってます。
ライザーってか外付けユニットだけど。
SD-PECPCiRi2
ttps://www.area-powers.jp/product/others2/4580127692501/
既に売ってない…

PT2x2をIntel機に、 PT1x1をAMD機に使ってます。

962 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 14:54:38.80 ID:E/Wu+ld60.net
>>945
田んぼが垂直にたっていたら驚く

963 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 15:50:39.43 ID:m0LTOonK0.net
VHFなら垂直偏波もあった

964 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 17:02:43.61 ID:iXgew8Q30.net
UHFにもあるよ

965 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 17:15:44.54 ID:ZYRQQRSz0.net
>>949
購入時期よりも ボケが始まったほうが心配や

966 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 17:46:50.13 ID:VrZm8Aqx0.net
地デジの児玉中継局は垂直偏波だな

967 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 18:23:37.20 ID:m0LTOonK0.net
知らなかった
DXアンテナ 地上デジタルアンテナ UHF平面 (20素子相当) 垂直偏波専用 強・中電界地用 ホワイト UAH201V

968 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 20:14:09.78 ID:WNq988Uu0.net
PT3買うたった
PT2より音質悪いって声も多いが、ぶっちゃけ違いが分からん(´・ω・`)

969 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 20:19:39.51 ID:3iZ9hQAq0.net
そんな声はない

970 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 20:26:54.29 ID:MLETxO0r0.net
デジタルデータなんだからPT1だろうがPT3だろうが同条件ならTSファイルのデータサイズは同じ

971 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 20:49:44.58 ID:dFLmZ8490.net
>>968
それお前の幻聴だろ(´・ω・`)

972 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 21:16:03.50 ID:2Ng+GCc80.net
音声はFM

973 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 21:56:20.97 ID:CMHOicwed.net
なんで5.1ch放送ぜんせんやってくんないのかな

974 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 22:14:31.75 ID:8tlaEo4g0.net
専用の卓使ってMAしないといけないから

975 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 22:20:11.50 ID:pkjKFtGa0.net
5.1chソースなんて映画ぐらいだからな
それでもNHKはBSでよく対応している
民放だとCMの音声が一瞬でも途切れるとアウトなので、全てのCMが5.1chにならない限り無理だろう

976 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 22:31:53.03 ID:8hVXDVns0.net
音質を気にするなら電力会社にも拘れよ

977 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 22:36:15.67 ID:nWR3Orwj0.net
マイ電柱、マイ変圧器、音楽専用の電線契約
音楽に本当に拘るならこれがスタートラインよ

978 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 22:36:53.76 ID:CMHOicwed.net
ああ音声の切り替えが問題なんか

電力会社いうなら200v引いて突っ込んだらガチで音変わるで

979 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 23:26:02.08 ID:wQbB5nSN0.net
alder世代はもうPCI付きは無しか

980 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 01:18:53.97 ID:/hMXneQu0.net
>>979
epsonは何があってもPCI付きを出してくるんじゃないかな
中のマザボは、どこでつくってるんだろうな

981 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 01:37:29.14 ID:4D9HL58+0.net
マイ原発もな!

982 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 02:16:48.71 ID:SSfpNcWC0.net
音声はFMって…ここって後期高齢者ばっかりだな

983 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 06:04:08.87 ID:uviKXCmZD.net
古い環境を無理矢理維持しようとする輩が多いしな
録画はデジタルでも頭はアナログの高齢者が多い

984 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 07:04:30.37 ID:N0xqlZBv0.net
まるで若者の脳味噌が柔軟でデジタルみたいな幻想はやめたまえ草だけじゃなく肉もたべなさい

985 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 08:57:32.09 ID:GepUhMvSr.net
次スレ

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.177【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636242437/

986 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 09:05:51.56 ID:ttfulwhZ0.net
サポート切れてるんだから当たり前じゃない

987 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 10:15:23.24 ID:zWpwAWGE0.net
>>973
音源がドルビーやTHXならAVアンプが仕分けてくれる

988 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 10:15:43.81 ID:CZq7DeST0.net
民法でも地デジ開局当初は音楽番組などの5.1ch放送が多かった
フジはいきなり生放送のHEYHEYHEYが5.1chでやってみせたよ

989 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 10:21:07.15 ID:7GRQ/iAdF.net
NHKもちょっと前は地デジでも5.1chちょいちょいやってたけど最近はさっぱりや
このまえの無限列車とかウチの仮想サラウンドでもスゲー音よかったらふと思ったんよ

990 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 11:09:50.26 ID:Lgm6pxjr0.net
テレビの本体が薄くなりすぎてもうまともなスピーカーは本体に仕込めないからな
画質は単体で変化がわかるけど音は最低限サウンドバーでもつけないとまともに出ない

外付けが必要な時点で普及は見込めないわけで
WOWOWみたいな局でもなければやる気にならんだろ

991 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 11:29:26.80 ID:2HKWBM0a0.net
外付けでもAVアンプなんかは絶滅危惧種というか、ほぼ絶滅してるもんな
1番人気のヤマハでさえ、この秋に出した新製品は14年ぶりのモデルチェンジだし

992 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 11:32:10.82 ID:qkIytcqVd.net
AVアンプはほぼ毎年新製品出してるでしょ

993 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 11:40:43.90 ID:d5yhEq8d0.net
最近はドルビーATMOSやDTS:Xとかオブジェクトベースのサラウンドシステムなら
通常ヘッドフォンや2.0chステレオスピーカーでサラウンドを楽しめるようなのが増えてるからな
ただ2.0chスピーカーの場合は微妙な条件とかあるし本物のスピーカー配置には敵わないけどね

PS5も3Dオーディオの2.0chスピーカー出力(ゲーム限定)に対応したけど
定位や音の広がりが微妙でスピーカーよりも有線ヘッドフォン繋いで3Dオーディの方が無難だったりある

今後はテレビ単体のスピーカーで疑似サラウンドの表現に力入れてくるかもな
ただ家具の配置などで音がズレたり日本の家庭事情では問題も多そうだけど

994 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 12:11:44.70 ID:uviKXCmZD.net
テレビは疑似サラウンドよりセンタースピーカつけてくれるとだいぶ違うんだけど…
PS5はHDMIが一個しかないのが残念

995 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 12:18:25.62 ID:CZq7DeST0.net
SONYは基本センタースピーカーモードあるだろ
2003年モデルからあるよ全機種ではないけど

996 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 12:36:15.87 ID:uviKXCmZD.net
>>995
俺はセンタースピーカーつけてほしいって言ったんだけどそれはソニーはセンタースピーカーついてるって言ってる?

997 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 12:51:47.67 ID:CZq7DeST0.net
通常センタースピーカーを付けてもTVの下または上に付ける事になる
そうなるとセンターの音が画面の下または上から聞こえてくる事になり違和感が発生する
そこでSONYはTVのスピーカーをセンタースピーカーとして駆動させるモード
センタースピーカーモードが搭載されておりSP端子が備わっている
有機ELでは画面が振動する事で音を出す「アコースティック サーフェス オーディオ」も搭載する

998 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 13:01:48.76 ID:uviKXCmZD.net
センタースピーカーモードは外部スピーカー繋いだときって表記あるけど君意図的に消してるよね?

999 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 13:09:55.63 ID:CZq7DeST0.net
意味不明
センタースピーカーモードは外部スピーカー繋いだときじゃないくて
AVアンプのセンターSP端子(出力)からTVのSP端子(入力)に接続する
TVで受信した場合はとAVアンプARC接続する
PCやBDなど外部ソースはソース元→AVアンプ→TVと接続する

1000 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 14:12:58.29 ID:QA9GopWy0.net
>>990
せめて下向きにでも音出してくれればいいんだけど、
最近のは背面で鳴らしてるからなw
アホかと

1001 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 14:17:50.20 ID:erKJyW2v0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200