2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 97枚目

474 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 16:51:30.31 ID:0+y8FXkO0.net
>>473
えーっ、全く時代についていけてない。 50インチくらいでmini B-casが使えるテレビってSONYやパナではもう売ってないってこと?

475 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 18:25:12.79 ID:D/n7LgXK0.net
そのうち利権のNHKがマイナンバーを紐づけるよ

476 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 18:28:21.00 ID:D/n7LgXK0.net
ネットも申請時の本人確認にマイナンバーが必要になるだろうな

477 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 19:20:36.75 ID:l0PJeVxK0.net
諸悪の根源は自民党

478 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 19:57:44.03 ID:tlr+Tsji0.net
宇宙の根源はビッグバン

479 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 20:16:54.11 ID:AzciVLtdM.net
君の男根は9cm

480 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 20:18:27.29 ID:duZ4wmFhd.net
バンバンババババババン

481 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 22:37:05.56 ID:wFMLge0oM.net
>>474
4KテレビならA-CAS化されてるんでB-CASスロットすら無い

482 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 23:01:29.52 ID:cvX4IwGq0.net
C-CASコネー

483 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 07:51:56.22 ID:i9uhWnpZ0.net
>>481
えー、どうしたら良いの?
紹介いただいてる機種か、古い機種を探すしかないの?
A-CASからB-CASに変更するアダプターとかあります?

484 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 08:16:49.15 ID:ollRxNTT0.net
>>483
契約すればいいんじゃね?

485 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 08:18:37.80 ID:wWK9rBUP0.net
ブルーレイ買えばいんじゃね?

486 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 12:20:17.83 ID:H+/s1TqLM.net
TS抜きチューナーでええやろ

487 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 17:39:26.35 ID:/3XobIzQM.net
地デジ、BSCS放送を見なけりゃよかとよ

488 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:01:36.94 ID:M4a/lu5L0.net
電気屋に行って現物見ればいいだろ

489 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:05:05.24 ID:i9uhWnpZ0.net
>>484-487
みなさん、アドバイスありがとう。
操作性重視なのでテレビとメーカーを合わせてBDレコーダーを買うことにします。
マジで助かりました。

490 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:09:31.14 ID:i9uhWnpZ0.net
>>488
実は量販店で偵察してきたけど裏は覗きに難くて良く分からなくて、店員さんにもB-CASカードのやつ探してるとは言えない小心者でした。 REGZAがB-CASのあったけど40インチまででした。

491 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:23:39.28 ID:R7xW+hnG0.net
torneが使えるテレビとnasneもいいよって上の方で誰か言ってたよな

492 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:28:06.83 ID:mba+fzrf0.net
B-CASカードは子供が抜き差ししたり
反対に入れたりいたずらするんだよなぁ…

493 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:49:03.34 ID:2R1vNM9o0.net
盗難防止ロックが付いて無いとイタズラされる

494 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 19:01:07.30 ID:i9uhWnpZ0.net
>>493
地方の古めのビジホだと未だにそんなテレビが多いですね。 SCA出来る様になってから当たり?のカードも探さなくなっちゃったけど。 最近のカードはSCA対策もされてるのかな?

495 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 19:32:22.85 ID:cXT5omXL0.net
TVS REGZA  DBR-4KZシリーズ、ミニB-CASでタイムマシン機能も付いて魅力的なんてすが4KのTS抜きはできるんでしょうか?

496 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 20:26:08.04 ID:9r+BJ1Ro0.net
むり

497 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 06:46:26.75 ID:vUya/mwV0.net
>>495
できるけど方法は書かない
ブルーレイに録画データを書き込んだあとにPCでどうするか、だけど

498 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 07:41:57.80 ID:d8xaJK/a0.net

だったら書くな
知ったかぶり爺さん

499 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 09:09:04.89 ID:/RR1svon0.net
>>497
具体的な方法は判らないけど、Bluerayに書いた時点でTS抜きされてて、あとはPCでコピープロテクトを外すイメージかな?

500 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 09:16:38.57 ID:sTnCBE1O0.net
>>497
やり方教えて貰いたいの?

501 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 10:03:58.61 ID:IGZHgn5Gd.net
誰かがオリンピックのやってたな

502 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 10:16:40.73 ID:61bna68SM.net
円盤に焼いてDVDfabみたいなの使うだけやろ?
やり方って程でも

503 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 11:28:11.37 ID:RYkg0ENxd1111.net
むしろ出来ないBlu-rayレコーダーあるのかよ

504 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 11:50:59.84 ID:/RR1svon01111.net
>>502
やっぱりそうゆう事だよね。 BDレコーダーを買ったら試してみようかな。 DVDfabでいけますか?

505 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 12:09:19.75 ID:3Bsf+UJda1111.net
fab使わんでもフリーソフトでいけるんちゃう?

506 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 12:15:01.74 ID:ksaxfL2E01111.net
猿以下www

507 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 12:44:03.93 ID:/RR1svon01111.net
>>506
それは自覚してます。

508 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 17:53:27.49 ID:2rCLzw1G01111.net
今日はなんでIDに1111が付くの?

509 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 17:54:39.06 ID:AN2RXt4L01111.net
11月11日だから以外の理由あるのか

510 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 17:56:18.36 ID:2rCLzw1G01111.net
特定の板でしか付いてないぞ

511 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 19:54:03.88 ID:KTpRm3Jf01111.net
DVDfabは猿じゃないのか

512 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 22:10:58.63 ID:AOUN1YQU0.net
>>495
ブルーレイに録画してからならDVDfabでTS抜きでもリッピングでも出来る

513 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 22:11:36.68 ID:AOUN1YQU0.net
同じようなレスが沢山ついてた

514 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 22:24:58.07 ID:t7P8Gesp0.net
ぶっちゃけ2回見るかどうかの
番組、映画に高画質はいらんわな

515 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 01:37:33.47 ID:MuGAyQpM0.net
そもそも4K放送ってただの引き伸ばしが多いから、ヘタすりゃ2K版を自前でアプコンした方が方がキレイだったりするからな🙄

516 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 09:01:12.68 ID:p1gnFeEY0.net
>>512 レスありがとうございます。
DVDfabでTS抜きできることは知っていて
現にシャープの4Kの初期の機種でやって
いるのですが、DVDfabのサポート機器の
メーカーがシャープとパナソニックしか
ないので、他のメーカーでも対応が可能
なのかを知りたくてお尋ねしました。

517 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 09:31:08.51 ID:mK47ehDLa.net
いい加減自分でも色々やってみろよ
そこで解らなかったら聞け

518 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 11:28:19.18 ID:6fy6M2avM.net
>>517
分かりました。以後そうします。

519 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 12:05:42.92 ID:knMH1gNgd.net
1回見たら終わりだろ?保存する人の方が多いのか?

520 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 12:12:38.12 ID:MuGAyQpM0.net
全部が全部保存はしねーがさすがにたまには保存したいもんぐらいあるやん

521 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 15:17:35.24 ID:NmeirZBw0.net
細かい事を言ってなんだけど、TS抜きはBDレコーダーがやってくれて、DVDfabはBue-rayディスクのプロテクトを外してるだけ って理解で正しい?

522 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 16:03:14.89 ID:xpNT+6f30.net
厳密には違うけどどんなもんだな

523 :名無しさん@編集中 :2021/11/16(火) 11:47:10.01 ID:oNW6ETue0.net
>>469
それは契約じゃなく支払いを要求してきたのですか?
テレビの有無は確認済み?

524 :名無しさん@編集中 :2021/11/26(金) 18:11:33.97 ID:XMCXowGM0.net
https://imgur.com/eo1rID6.jpg

525 :名無しさん@編集中 :2021/11/26(金) 23:59:16.79 ID:nXulAsAw0.net
>>524
押忍!

526 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 00:00:33.73 ID:HhPjPVoM0.net
>>524
エロい身体になりやがって!

527 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 00:14:41.22 ID:EMWLo36Z0.net
自治会の敬老の日のイベントに
安室浪江が来た!

528 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 00:25:36.30 ID:IG781EPHr.net
>>527
浪江婆さん84歳ダロ?
中だししてもOKだな

529 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 00:32:51.51 ID:TWVJkZ8Dd.net
安室はスーパーモンキーズの頃は本当に猿みたいだったぞ

530 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 16:19:05.78 ID:aeQgRfY90.net
1709 e0a8a436XXXX2ad1
わかる人教えてください。

531 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 19:42:26.28 ID:uYdD1sdg0.net
朝日の天声人語はろくでもねぇが5チャンの天の声はどうよ
9月末から1ミリも情報漏洩なしだなw

532 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 20:40:40.39 ID:lS7Ivtbu0.net
>>529
本当に(知能が)猿だったからな

533 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 23:15:07.64 ID:WG7FD5h+0.net
>>524
加腹朋美?

534 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 09:01:39.12 ID:oYPeAsYK0.net
羊水が腐ってる!

535 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 09:22:44.49 ID:H55pJHsoM.net
>>533
どすこいっ

536 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 10:15:44.98 ID:6Um8gE6C0.net
>>534
それは乞田來未

537 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 10:17:45.36 ID:Z8bLD2x60.net
>>524
サムネで見ると、おかずクラブのゆいP

538 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 11:01:47.10 ID:zuviHGL5d.net
小室も華原と結婚しとけばッて思ってるだろうな今となっては

539 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 11:12:11.43 ID:LU845rR2d.net
>>538
なんで?

540 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 12:31:32.69 ID:d9h7KgoL0.net
慰謝料たっぷり貰えたからだろ
KEIKOのように

541 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 13:23:57.43 ID:enypZUzj0.net
>>540
読解力弱いのかな?

542 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 17:02:43.19 ID:d9h7KgoL0.net
>>541
は?
どういう意味か説明してよ?

543 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 17:08:20.41 ID:enypZUzj0.net
>>542
もう一回読み直してわからなかったら終わってんぞ

544 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 17:11:51.93 ID:3D9Hz4tRd.net
精液が腐ってる

545 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 17:34:12.70 ID:fFhTJHjpd.net
>>543
説明できないならお前も終わってるぞ

546 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 19:29:10.70 ID:m+MzPnQL0.net
維新民民自民で協調、公明切り捨て明るいニッポン

547 :名無しさん@編集中 :2021/11/28(日) 21:04:06.67 ID:W50gwgQL0.net
尾身クローン

548 :名無しさん@編集中 :2021/11/29(月) 04:59:17.22 ID:nMQIrxJU0.net
また尾身はがっぽり補助金受けるのか・・・
まぁ自分で決めてるようなもんだしな・・・

549 :名無しさん@編集中 :2021/11/29(月) 08:45:35.08 ID:ryNxosnRa.net
やってることは、竹中平蔵と変わらないね
ボランティアじゃないんだから

550 :名無しさん@編集中 :2021/11/29(月) 09:40:48.31 ID:ZKCXwCrZ0.net
>>543
俺は終わってることが分かった
小室が主語だったorz

551 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 13:02:20.26 ID:K5nePMbF0.net
侵略地アフリカで変異株が生成されたあと用意しておいたようにワクチンを贈って取り込むマッチポンプ外交
まさにこいつら自身がウイルスみたいなものでやることが悪魔だねwwwwいまに必ず天罰が下る

552 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 13:20:07.94 ID:pKyu5XQj0.net
またワッチョイ **5d のネトウヨ来ちゃったよ
失せろボケ

553 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 13:23:54.52 ID:613YD7hE0.net
おれかな

554 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 13:24:45.54 ID:KU7pnMVfd.net
こうか

555 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 14:41:29.13 ID:QQ7STC2UM.net
まだネトウヨやってないヤツがいるって まじ?

556 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 15:03:21.37 ID:wng17+a60.net
底辺は自分以外もみんな自分と同じ底辺だと思っている

557 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 17:16:35.44 ID:AeWyMWmBM.net
さすがにトンスルまで落ちたいと思ってる底辺はいないよ

558 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 17:59:10.45 ID:pKyu5XQj0.net
>>553,554
お前、何しようとしたんだ?w

559 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 19:55:51.42 ID:Bd9MzGx20.net
161 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/11/30(火) 08:46:01.46 ID:agj+xU2S
・ラーメン
・餃子
・ビール
・唐揚げ
・明太子
のうち3つ以上が好物の奴は例外なくデブ

182 [名無し]さん(bin+cue).rar 2021/11/30(火) 10:52:07.81 ID:ri0sbBAj
>>162
俺セーフ
https://i.imgur.com/JaL7l0v.jpg

204 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/11/30(火) 12:59:30.24 ID:0O9qXLjJ
>>185
床は豚キムチ

206 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/11/30(火) 13:16:04.93 ID:Due8h1YB
>>185
床で食うとかお前半島人だろw

560 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 20:06:48.95 ID:Bd9MzGx20.net
http://deliciousicecoffee.jp/blog-date-20090602.html

561 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 20:10:52.52 ID:Bd9MzGx20.net
https://up.gc-img.net/post_img/2017/04/reMMS2oGsDo5mdJ_EWfRm_650.jpeg

562 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 20:12:19.59 ID:Bd9MzGx20.net
https://up.gc-img.net/post_img/2017/04/reMMS2oGsDo5mdJ_Og24y_768.jpeg

563 :名無しさん@編集中 :2021/11/30(火) 23:45:26.70 ID:iNtzfV5p0.net
ただ隣国をDisりたい、韓国を懲らしめたい病のネトウヨさんにとって事実かどうかは二の次。ありとあらゆる話を捏造し拡散する様は感情を制御できない、無教育な哀れなおっさんのヒステリーそのもの(爆)

564 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 11:17:43.94 ID:wyEVwVvxa.net
>>557
>>555
とっくに落ちてるのでは?

565 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 11:21:32.54 ID:vk4AqXywa.net
>>564
スレチだ、バ〜カ、バ〜カ

566 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 12:18:17.57 ID:7/UIbkrT0.net
>>563
懲らしめたいも何も国の体をなしていない韓国が自分らの体たらくを顧みず反日を続けるからこうなっていることを忘れるな
日本政府がきっちり反撃しないから民間が自主的に行っているだけで、しかもそのほとんどが事実を述べているに過ぎない
朝鮮人の日本批判で事実に基づくことがあるなら歴史事実を挙げて反証すればいいし嘘や儒教的なお花畑歴史はいらない
中国人は自分らの不利になることは絶対やらないが、朝鮮人は損得勘定ができず論理矛盾も平気でやるだけに厄介だ

567 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 12:23:54.05 ID:GfRWCpZD0.net
外交ネタの最高のちょい悪エンターテイメントではある
ロシア・中国の凶悪ラスボスの前では、育ちの悪い素人のたかりでしかない

568 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 13:27:17.54 ID:8dXHitkX0.net
 
>>566
失せろバカ

569 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 16:18:06.83 ID:tcxnHO0P0.net
https://news.mynavi.jp/article/20211126-2200614/images/002l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20211126-2200614/images/004l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20211126-2200614/images/005l.jpg

https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd163826134140450.gif

570 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 17:18:25.88 ID:RMYiMuiR0.net
これは食ってみたい

571 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 18:44:34.98 ID:XT4RE0vD0.net
ブタのエサ?

572 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 18:49:18.61 ID:Ig7g7NYA0.net
シェークして食えってこと

573 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 19:35:00.91 ID:JSQqO4Q20.net
アホじゃないの

574 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 20:53:56.69 ID:cmPYNAqR0.net
頭おかしい

575 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 22:09:38.38 ID:M832rWer0.net
日本人にはないセンス

576 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 22:25:12.99 ID:q6n9EzWN0.net
何だろう、日本人には食べるものに対する敬意というか、そういうものがあるんだなと逆に思った

577 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 22:32:41.00 ID:CZzrYTQR0.net
最近はお残し多過ぎて廃棄の山で敬意もクソもないけどな
「いただきます」で作り手と食物に感謝して「ごちそうさま」で再度感謝してるのに残してる奴とか言葉の意味理解してんのか?

578 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 22:55:56.09 ID:cRSM+2Lw0.net
残すの悪いと思って食べ過ぎると、医療費その他で金がかかりまくるように
もったいないと思っても、おなか一杯なら捨てたほうが命長持ち

579 :名無しさん@編集中 :2021/12/01(水) 23:16:26.41 ID:CZzrYTQR0.net
それって自分の命は大切にして他の命は捨てる事に他ならないだろ
大切にするって事は食べきれる分だけ頼んで全て感謝して食べきること
今の日本社会に食べ物に対する敬意なんて無いよ

580 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 16:36:07.31 ID:WLAy7Lpn0.net
6日の給料日まであと520円しかないから夕飯は100均のポテチ

581 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 18:14:34.70 ID:rzJoybuh0.net
520円あったらチキンラーメンの5袋パックが買えるじゃん

582 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 18:52:49.18 ID:5SGUCHlCd.net
>>580
口座は凄いことになってんだろ?

583 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 18:59:15.57 ID:OUVRrPUI0.net
>>580
ポテチくってんじゃねーよ

584 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 19:01:26.48 ID:Szf4fSlB0.net
サッポロ一番塩らーめんやろ、もう何回食べてもいつもうまい

585 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 19:07:02.06 ID:YcmQDz0a0.net
>>584
あれは旨いわ。ニンニクネギ油追加で宜しく

586 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 21:37:21.00 ID:NGhHMwEt0.net
うまかっちゃんが一番美味い

587 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 22:23:10.29 ID:UcGzU2Et0.net
>>580
スーパーならもっと安く買えるのに

588 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 22:46:00.68 ID:xFU60G1u0.net
東京ではとんこつは人気ないのかうまかっちゃん売ってない
とんこつ醤油ですらあまり売ってない
ラ王は麺が太すぎて茹で時間が長くて嫌い

589 :名無しさん@編集中 :2021/12/02(木) 23:48:27.75 ID:AsHJ2NbY0.net
関東は白濁しない元来の豚骨醤油ラーメンが人気

590 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 02:02:10.81 ID:hGfjjTPg0.net
俺関東だけどマルタイ棒ラーメン鹿児島黒豚とんこつ のうまさにはビビった

591 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 03:43:00.90 ID:sT8wSm/R0.net
>>580
百均で小麦粉
スーパーでキャベツ半玉
150円

592 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 07:56:42.74 ID:tY+PUL1J0.net
>>582
こんまのひだりにすうじにこ

593 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 12:42:23.94 ID:rKJJ84rnd.net
>>592
スゴイことになってるじゃん!

594 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 12:46:41.13 ID:jS679PUca.net
>>580
こういうのたまに見るけどどうやって生活してるの?

595 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 12:54:08.18 ID:PpQpHULwM.net
生活保護だろ

596 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 14:22:58.21 ID:WQxctCTu0.net
高校の時は一人暮らしでそんな感じの生活してたな
バイト代入ってもパソコンとか携帯の新機種とか買ってたからいつも金欠

597 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 16:16:39.92 ID:+VReiXFDM.net
今だったら、そこら辺の住宅街歩けば金柑や柚子が生ってるだろ

598 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 17:55:05.93 ID:t1TZ/C8e0.net
スーパーの試食だけでお腹いっぱい

599 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 20:47:07.02 ID:QrGzxa8Sd.net
金がないって言っても米だけはあるとかいうカラクリだよ

600 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 22:06:17.60 ID:/rguF1OA0.net
>>597
どんだけ風流だよ、和んだわ

601 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 23:11:49.65 ID:t1TZ/C8e0.net
竿はあるけど金が無いだけでは?

602 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 08:34:23.03 ID:yAewnTfb0.net
>>598
いまはコロナで試食ない

603 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 09:21:09.43 ID:3eIw/yyt0.net
関東圏のラーメンは
麺が太い
ヌルイ
ゆえに不味い

604 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 09:34:18.33 ID:0f34n/dO0.net
関東圏は伝統的な支那ソバが美味い

605 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 10:02:12.10 ID:GCpcoyT00.net
>>605

606 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 11:09:24.02 ID:ZW1AigXIa.net
https://i.imgur.com/T6lGGdg.jpg
https://i.imgur.com/QxsKs71.jpg
https://i.imgur.com/hKGAFwf.jpg
https://i.imgur.com/jBeQAHe.jpg
全部エロ画像に見えてしまう奴は廃人w

607 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 11:10:27.28 ID:GCpcoyT00.net
>>606
グロ

608 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 11:15:34.04 ID:hi8rT+YA0.net
1枚目はおもしろいね
気づかない人が多いので
しれっと飾っておいて
誰も気づかない状況に興奮しそう

609 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 11:22:16.71 ID:dk8GbuFwa.net
>>607
グロが見えてしまう無能なのか、見に行く無能なのか

610 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 13:36:12.22 ID:CbaOBHsw0.net
2枚目セクシーやん

611 :名無しさん@編集中 :2021/12/11(土) 11:29:39.05 ID:z3X4/WAC0.net
曝す方いないですね。
曝した方捕まったのかな?
それともさらにアングラへ隠れたかわからないですね。
自前調達でばらさないのが正解ですかな?
古いバージョンバックドア?を潰すのもったいないのは皆さんどうしてます?
未知ですいません教えてください。

612 :名無しさん@編集中 :2021/12/11(土) 19:12:05.00 ID:IN2L2nsa0.net
変更から半年たったので真贋取り交ぜてぼちぼち出てくることでせう
くだらねぇ話題にも飽きて年明け以降本格化?

613 :名無しさん@編集中 :2021/12/12(日) 04:59:27.46 ID:FwAoVui60.net
>>612
変更するのあきらめたのかな?
かなりお祭りこないよね

もうカードも小型化したし
なにもないかな?

614 :名無しさん@編集中 :2021/12/12(日) 07:34:46.52 ID:I8sG+/ik0.net
次のが降り始めてから一年以上経たないと変更できない

615 :名無しさん@編集中 :2021/12/12(日) 10:22:19.38 ID:Z+r3U4Zir.net
>>613
>>612が「変更から半年たった」って書いてんじゃん
>>8に書いてあるように1年以上経たないと次の変更ができないんだよ
あと、カードの小型化は何の関係もないだろ
改造方法が広まる前からミニカードは流通してたんだから

616 :名無しさん@編集中 :2021/12/12(日) 12:16:14.36 ID:X0jAm7g+a1212.net
>>613 次回はいつも変更から1年半前後だ。
次回あるなら来年の暮れか年明けだろう。

617 :名無しさん@編集中 :2021/12/12(日) 13:34:30.74 ID:SrhykmFX01212.net
>>615
>>8はそのとおりで変更そのものじゃなくて次回のkwが降って来てるんだから”黙ってらんない人”がいるでしょって話
だから来年初めようやってこと、判りましたか?

618 :名無しさん@編集中 :2021/12/12(日) 14:06:07.09 ID:JLmNQ7gU01212.net
釣られすぎだろ、新しいKW欲しいだけだろ相手にするなよ

619 :名無しさん@編集中 :2021/12/12(日) 14:08:24.96 ID:MvIUFurBa1212.net
釣られてる奴みんなバカwww

620 :名無しさん@編集中 :2021/12/14(火) 17:50:27.17 ID:W6z5Tklu0.net
一切いじってないbsi.txtとid2km.txt入れたままで角鶴使っても見れてるんだけどなんで?

621 :名無しさん@編集中 :2021/12/14(火) 19:14:06.37 ID:HjkT6MWr0.net
運用中は大丈夫

622 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 09:03:01.54 ID:9A3A9RobM.net
スカパー!プレミアムで初の梅コース発動したのか

623 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 13:34:03.46 ID:Ra/ho/bI0.net
soft2 ようやく引導渡されたか ヤバいのをアップしてたからなぁ

624 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 14:28:02.87 ID:siO1CjoYa.net
しまった落としてなかった

625 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 17:28:57.60 ID:Ra/ho/bI0.net
AdobeやらWindowsのクラックをアップしたらヤバいわな 潤沢なお金を使って即お縄

626 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 17:42:33.96 ID:KaGG95Cka.net
ほんとだ、全部消されてる。

627 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 18:44:01.15 ID:7Y2KUqeU0.net
竹コースの間違いだろ

628 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 20:18:38.33 ID:wBkZOKzoa.net
通報した甲斐があった

629 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 20:41:27.73 ID:UDB9JH0g0.net
別の方が生きてるじゃん

630 :名無しさん@編集中 :2021/12/17(金) 21:55:34.27 ID:Ra/ho/bI0.net
今までさんざん世話になった奴ほど何かあるとさっと引くのがよくわかる

631 :名無しさん@編集中 :2021/12/18(土) 00:35:06.54 ID:NxB1zZ5Q0.net
https://pbs.twimg.com/media/FGzV_5NaAAgJRss.jpg

632 :名無しさん@編集中 :2021/12/18(土) 00:42:37.98 ID:RKylzvP7M.net
捕まった?

633 :名無しさん@編集中 :2021/12/18(土) 01:06:43.52 ID:/jk9df3T0.net
https://twitter.com/demo564/status/1416993087436378113?lang=da
(deleted an unsolicited ad)

634 :名無しさん@編集中 :2021/12/18(土) 07:41:38.93 ID:jdWOrWQMM.net
>>627
617のことなら、Kwがずっと01運用だったのが03になったんだから梅であってる

635 :名無しさん@編集中 :2021/12/21(火) 23:09:53.07 ID:enLI68Qi0.net
>>606
スゲー
俺全部エロに見えたw

636 :名無しさん@編集中 :2021/12/22(水) 08:42:25.29 ID:y413AL1l0.net
>>635
3枚目 カクテルグラスなんだな
最初はわからなかった

637 :名無しさん@編集中 :2021/12/22(水) 12:30:20.22 ID:cOPiI+W9M.net
おまえら・・・

638 :名無しさん@編集中 :2021/12/22(水) 16:58:10.49 ID:CRQRHKuD0.net
サムネイル詐欺に使えそうだよね

639 :名無しさん@編集中 :2021/12/30(木) 10:55:13.66 ID:JOmEnim+0.net
あれ

640 :名無しさん@編集中 :2021/12/30(木) 12:29:54.38 ID:JbLSjdUD0.net
これ

641 :名無しさん@編集中 :2021/12/30(木) 15:22:19.17 ID:j2vglG7ha.net
しか

642 :名無しさん@編集中 :2021/12/30(木) 16:16:21.63 ID:B/ofJhDa0.net
じか

643 :名無しさん@編集中 :2021/12/30(木) 16:20:15.16 ID:e3i6RaW0M.net
たび

644 :名無しさん@編集中 :2021/12/30(木) 18:15:12.22 ID:iWLRS/VPd.net
びと

645 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 01:24:24.78 ID:TSF00RlE0.net
>>629
別のほうってどこだよ

646 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 04:16:08.65 ID:QLA0uXYy0.net
ワッチョイだとKw書きづらい・・・

647 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 11:07:48.48 ID:3KK3PT2Z0.net
>>646
ワッチョイなんて個人特定不可能だから普段書き込んでるのと
違うブラウザ使う程度でいいんじゃない?

648 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 11:23:38.02 ID:Q204Q43ta.net
クレクレがワッチョイWで書き込んでおられるw

649 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 12:24:08.19 ID:/0g9QcuN0.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応 B-CASカードスロット内蔵受信機 (2021年11月以降発売開始分)

○ テレビ

・2021年11月発売
ハイセンスジャパン  40BK2 | 32BK2 (2K液晶)
パナソニック  UN-19FB10H | UN-19F11 | UN-15LD11 | UN-15L11 | UN-10L11 | UN-10E11 (2K液晶)
STAYERホールディングス  ST32-3WN-CH | ST24-3WN-CH (2K液晶)

・2021年12月発売
LM TOKYO  LNTZEL49 | LNTZEL43 (4K有機EL)
マクスゼン  JU75CH06 (4K液晶)
ドウシシャ  OL40WD300 | OL32WD300 | OL32WD30W | OL24WD300 | OL24WD30W (2K液晶)
ダイアモンドヘッド  OT-3FT121AK (2K液晶)

・2022年1月発売予定
LM TOKYO  LNTZEL65 | LNTZEL55 (4K有機EL)

650 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 12:24:31.59 ID:/0g9QcuN0.net
○ ブルーレイレコーダー

・2021年11月発売
TVS REGZA  DBR-4KZ400 (8番組同時録画、4Kチューナー内蔵)

・2022年1月発売予定
TVS REGZA  DBR-4KZ600 | DBR-4KZ200 (8番組同時録画、4Kチューナー内蔵)


○ 単体チューナー

・2021年11月発売
ピクセラ  XIT-BAS1000T-MK

・2021年12月発売
ピクセラ  XIT-AIR120CW | XIT-AIR120CW-EC | XIT-AIR120CW-Z | XIT-AIR120CW-AZ

651 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 12:28:02.48 ID:zyhU0mNf0.net
>>649-650


652 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 13:28:30.68 ID:ze7CeYf60.net
>>645
消防署のほう

653 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 14:00:45.06 ID:/izVFlk3H.net
次のkw教えて下さい

654 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 14:20:26.94 ID:vPGn5tZ70.net
いいですよ

655 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 16:41:32.41 ID:vM+7fZzd0.net
ハヤクオシエロ

656 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 23:07:04.13 ID:TSF00RlE0.net
>>652
すまん。
探し切らなかったわ。サンクス

657 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 00:22:36.18 ID:QrWOxS420.net
おいしい湯戻しソース味中華麺
あけおめ

658 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 00:44:30.39 ID:0Us+b+imM.net
あけましておめでとう

659 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 10:12:02.90 ID:EGEStWWw0.net
オレ喪中なんだおめでとう

660 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 14:27:05.08 ID:1Ip3VXElM.net
うちの隣家、旦那が脳卒中らしいんだがやはり明けましておめでとうと言うのかな?

661 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 15:40:14.12 ID:MAK8rez40.net
お前らどこ中?

662 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 15:41:43.23 ID:nrMvKs+e0.net
アル中

663 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 17:15:29.99 ID:F++w0XM60.net
女川第二中学校、略して!?

664 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 17:35:23.70 ID:JOXbQPedM.net
二中

665 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 17:41:47.92 ID:JlF0cxHx0.net
ワロター

666 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 17:43:08.16 ID:iVY8yg5V0.net
>>660
バカチン!

667 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 23:45:42.32 ID:36m57AOer.net
女川二中は統合で無くなったらしい。

だがいわきに小名浜二中ってのがあるらしい。

668 :名無しさん@編集中 :2022/01/02(日) 00:07:48.78 ID:kpN+Opjr0.net
オナ厨

669 :名無しさん@編集中 :2022/01/02(日) 01:19:02.45 ID:zlOpq+e20.net
二中

670 :名無しさん@編集中 :2022/01/02(日) 01:21:20.03 ID:C5d5aD/nd.net
>>657
すまん。
戻し切らなかったわ。サンクス

671 :名無しさん@編集中 :2022/01/02(日) 21:26:27.01 ID:U32zBSbq0.net
>>671

672 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 08:17:25.71 ID:08At4EmR0.net
https://i.imgur.com/dN0HtL8.gif

673 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 17:17:03.34 ID:Zj3brBkB0.net
勝手にまとめた

3波対応 B-CASカードスロット内蔵受信機 2021年勝手にまとめ版
https://pastebin.com/pz8ByJST

674 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 17:35:11.69 ID:KYgsMtmtr.net
>>673

こっちの方が見やすいかも
https://pastebin.com/raw/pz8ByJST

675 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 20:19:35.20 ID:4CgYSbRZM.net
そこに載ってるアイワの43V4K買ったけど、中々良かった

676 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 16:57:09.42 ID:DErqMt7y0.net
正月からおヴぁっかさん丸出しだね
なにが良かったか書かなきゃ意味ないじゃん

677 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 18:43:59.20 ID:KIsns4jU0.net
モザイクが消えるテレビ

678 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 02:21:26.79 ID:AOHtHjEA0.net
中学対抗試合の応援合戦は
ガンバレガンバレ○○○ー

679 :名無しさん@編集中 :2022/01/07(金) 22:18:05.09 ID:URpHGNUB0.net
>>675
アイワって中身はソニー?

680 :名無しさん@編集中 :2022/01/07(金) 22:31:02.79 ID:Vdo4pBXJ0.net
アイワってまだあるの?

681 :名無しさん@編集中 :2022/01/07(金) 22:56:02.16 ID:VgTsJ6Kv0.net
アイワの方が品質良かった印象

682 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 04:37:30.86 ID:uodIRunp0.net
アイワタイマーは無かった印象

683 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 09:08:02.30 ID:+mGsi3tp0.net
ソニーの安物担当のイメージ
価格の割にスペックは良かった

684 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 09:38:21.69 ID:vrrh3LTNa.net
タイマー機能を省いたから安く作れたんだよな

685 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 15:19:06.38 ID:GdRgsIW/0.net
カセット時代はアイワが優秀だった
それをソニーが買収した

686 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 16:00:16.89 ID:ZhPiNnMW0.net
カセットデッキはナカミチを使ってた
アイワ製品は安物過ぎてちょっと手が出なかった

687 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 16:19:52.07 ID:XZd85g4mM.net
>>686
ナカミチは車で1DINのCDチェンジャー使ってたわ

688 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 16:26:44.20 ID:QL0GAvJTd.net
ここは50過ぎのおじいちゃん以外は入室禁止スレです

689 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 17:10:41.21 ID:17j/AfG60.net
カセットテープはクソ。
時代はSONYのLカセット。

690 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 17:13:22.26 ID:Vd8la1A20.net
普通はDATだけどね

691 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 17:19:11.45 ID:R95ah65yd.net
DENONハイポジションのカセットテープは安いのに音質良かったなぁ

692 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 17:21:38.48 ID:9R+/qOegM.net
>>690
やっぱりDCCだよ

693 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 18:13:25.81 ID:Vd8la1A20.net
DCCが出るとわw
やるね

694 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 18:32:01.56 ID:6ZMP2ir2a.net
オープリールはAKAI使ってたなぁ

695 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 18:38:10.66 ID:k6cgbTha0.net
Hi-MDのカーオデオを待ち続けてるのに(´・ω・`)

696 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 18:47:25.13 ID:4Alulc0eM.net
テープで音が変わって拘ってる感が分かりやすかったな。

697 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 19:01:20.13 ID:i4G8KewP0.net
未だにアイワのMD/CDミニコンポ使ってるわ
もうMDもカセットテープも再生出来なくてCD専用だけど

698 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 19:41:38.94 ID:oF8YwMVX0.net
ケンウッドのミニコンポのCDは認識しなくなったけどMDは録再できてる

699 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 20:07:39.66 ID:m+04ZqGx0.net
老人ホームか?

700 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 20:17:03.79 ID:W0iStzGK0.net
http://pbs.twimg.com/media/DXLT_6dVAAAJpCq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DXWnD-yVAAASeNl.jpg
https://i.imgur.com/x6SmN1I.jpg

701 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 20:29:04.91 ID:yYKnucJBM.net
カセットデッキまにあさんでYouTube のチャンネルやってる人そこそこ若い人だけどね,
「スーパーカセッターズ」とか

702 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 20:39:10.22 ID:DIej1hGp0.net
アイワの全身はソニ研でSONYで、SONY実装する前の色々な技術を市販品で出して
市場受けするかとかを見ていた会社なので、とてもとがった製品を出荷していた

故障しないやつはすごく耐久性高かったけど、ダメな製品は数ヶ月で壊れるものも
結構あった感じ

703 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 21:38:08.18 ID:1sCj01mf0.net
何処もかしこもインターネット老人会の新年会だなw

704 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 21:55:35.07 ID:IOFKOEGMM.net
なるほど、aiwaだね。

705 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 22:00:35.62 ID:AeQ6cFRO0.net
エイワのお世話にはならんようにな

706 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 22:00:44.70 ID:rTwFUMsY0.net
インターネットの高齢化問題まったなし

707 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 09:48:59.02 ID:IhulVzfva.net
>>694
自分はTEAC

708 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 12:03:09.74 ID:YRvjIfcL0.net
サンパチツートラ

709 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 12:07:13.17 ID:QLKkc8JY0.net
テクニクスの
アイソレートループ最強

710 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 12:33:00.08 ID:Bf75zfESM.net
天からTEACテープシミュレーターが出たな

711 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 14:50:33.94 ID:54okC1nPH.net
カセットデッキはAKAIのフラッグシップ機を2台持ってたな
AKAIを選んだ理由は忘れた

712 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:05:07.21 ID:KcJh0azE0.net
AKAIといえばクイックリバース

713 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:12:09.61 ID:VymYbghC0.net
AKAIはFMファンかレコパルかなにか雑誌で人気ランキング一位だったから買った友人がいる

714 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:18:36.12 ID:YRvjIfcL0.net
オープンならAKAIだけどカセットならナカミチでは?
ワイはTEACとSONYだったけど

715 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:23:12.62 ID:94O0JBuzM.net
なんともS/N比の低いスレだ…

716 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:37:01.10 ID:+Ru5c5uH0.net
感度が3dbもアップ!(元祖おっぱいアイドル

717 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:38:11.26 ID:KIbtfmO/0.net
アナログはS/N非が低いのは仕方がない
dbxで110dBと飛躍的に改善するが相性の悪いソースもあった
ドルビーも色々がんばってドルビーSなる万能なものが出るが普及率からドルビーC止まりだったし

718 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:49:52.83 ID:YRvjIfcL0.net
東芝のadresって言うノイズリダクション使ってた

719 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 16:55:03.27 ID:EOtcbPWZM.net
70年代の4chステレオで痛い目にあったので
ドルビーアトモスなんちゃらはNG

720 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 17:02:02.64 ID:RPGOHnkd0.net
ばあさんや!メシはまだかの?

721 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 17:22:13.49 ID:RcZfscCc0.net
おじいさんご飯は一昨日食べたでしょう

722 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 17:31:35.42 ID:VymYbghC0.net
今日の飯食わせてやれよ

723 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 21:52:01.32 ID:7LW+II9L0.net
つまり物理学的な方向性では過去未来は同等で時間は存在しない
熱力学のエントロピー方向がかろうじて物理性で説明するだけ
脳が感知するものとして解明しようとしてるのが現代の今という時間

そうした意味では相対論的な時空間の連続体が
空間距離的な相対性の中で時間性としても決定論的になる
しかしそれと量子論的な非決定は矛盾するということに桎梏があるわけだが

724 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 22:48:39.62 ID:SZJi0EhO0.net
>>721
おじいさんご飯は去年食べたでしょう
>>722
燃費の良いジジイだな

725 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 23:34:38.42 ID:AhLRupS+0.net
ナウなヤングのワイにはも一つわからん言葉ばっかりや
(多少は分かる)

726 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 23:35:29.74 ID:7LW+II9L0.net
30分前のグラスの氷が溶けるのは普通だ
しかし物理学的にはそれは説明できないし
むしろ確率論上は別に溶けなくてもよい
というより氷を入れる前に戻る方が高いって普通だ

そこは量子論性のデコヒーレンスと関わる問題もあるがそれすら些末
熱力学法則のそれでいて無理くり解釈してるそれに過ぎない

なんかどっかのオカルトバカがわからないことを言ってるように思うだろうが
宇宙開闢の全体に関わる問題でもあってのエントロピー方向だけで考えるのは
それしか正しいと思えるのがないからというだけで全くわからないし
手に負えないという現代物理学と人間知性の現状

時間は存在しない
ただ大統一の究極理論の可能性としてループ量子論ではそうだけども
超弦理論の発展のM理論ブレーンの宇宙開闢にしろそこ全くネグってる意味では
哲学性では後期ヴィトゲンシュタインのいい分にならざるを得ねえわけよ

727 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 00:42:58.91 ID:ye/a0Eab0.net
>>726
時間は存在しなくて、空間は存在する?

728 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 01:05:31.26 ID:vFBatBkH0.net
違う
時間も空間も一緒だから時空間というのが相対論
光速度が絶対だからそれとの変換の問題
宇宙旅行の空間距離は時間旅行
即ち時空連続体のナナメの輪切りの問題

光速度性はインフレーションなり
先走り汁のそもそも時空がないんだから
宇宙成立では考えなくていいが
時空が出来た今お前が誰それ愛してるだ飯食う糞食うでは光速度
電磁力の目に見える光の世界でわかりやすいだけ
時間性は脳の働きと結びついた人間の
宇宙や世界認識をする知性がなぜ成立してるのかの問題

って言ってもわからんだろうなあ…
でそれと量子論は全く違う世界見てるし矛盾してるから
統一の人間理解としての真実を求めるのが物理学の宿命
人間が理解する範疇を超えてるから出来ないっていうのがホント

それ言ったら人間原理まで出てくるから
バカに合わせた宗教原理主義に顕著なID論や
単純なシミュレーション理論SFバカと結びついて簡単に後退するから
哲学物理否定のバカウヨ奴隷的なファッショ危険まで警戒するのがインテリ

729 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 01:08:00.87 ID:vFBatBkH0.net
ああ寝なきゃ

730 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 01:09:52.99 ID:vFBatBkH0.net
糞は食わなかったな
流し書きだともうめちゃくちゃ

731 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 09:19:13.44 ID:Szxf8sG00.net
>>708
ツートラサンパチ

2トラック 38cm/s

テクニクスのUタイプ欲しかった

732 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 10:38:52.18 ID:ifWWIQqVM.net
彡 ⌒ ミ  
(´・ω・`) ワシはフサフサである

733 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 18:44:52.42 ID:KU09UejO0.net
光も直進なら一定だけど横移動なら略無限速度

734 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 00:01:01.73 ID:TF78ZAI50.net
光も重力で曲がるんで 俺のオシッコが外すのは気分的に納得出来るな。

735 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 00:34:30.13 ID:jAe/s80w0.net
重力で空間が曲がっているから光が曲がったように感じるだけでは?

736 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 00:52:49.72 ID:8OvK1p9T0.net
間違って配布所スレの方に書いてた

とりあえずウチの1709とは一致してた。あとはわからん。
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636772669/985

2008,2009は1708,1709とKw一緒だね。
17→20に事業体番号変えてきたら、鶴側いじらないとダメかな。

事業体番号17,20併用されたら難視聴追加したときのように新鶴待ち?

737 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 01:24:43.11 ID:gyCAW25F0.net
>>736
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1639977078/640

そういう状況なんですね 追加って可能性もあるのか
変更ならバイナリでは行けそうな気がするけどどうなんでしょね

738 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 09:10:08.06 ID:wdiBxW7ra.net
事業体識別0x20は無い。
カードがEMMをデコードすると
0x20エリアにデコードした内容が書き込まれるだけ。
一時バッファみたいな場所。

739 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 10:12:37.06 ID:Ajc8KWNi0.net
>738
3月追加の3チャンネルとも無縁ということなんですね
勉強になりました

740 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 15:02:23.72 ID:8OvK1p9T0.net
>>738
気にしなくていいのか ありがとうー

741 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 22:13:46.98 ID:CzuB2jsx0.net
次期KWコメントいただけませんか。

742 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 22:21:20.50 ID:GTyECPl80.net
なり振り構わずでワロタ

743 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 22:50:24.03 ID:dsadMbU/H.net
>>741
業者必死だなw

744 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 23:49:06.10 ID:MhKMp85u0.net
切り替わる直前になったらどこからともなく謎の文字列が現れるんですよねー

745 :名無しさん@編集中 :2022/01/12(水) 10:11:43.51 ID:yAtASvgw0.net
>>741
お試し視聴申し込めば降ってくるよ

746 :名無しさん@編集中 :2022/01/13(木) 15:24:10.14 ID:vCm/lS+ia.net
それはwow?star?sukapa?それとも3つ全部?

747 :名無しさん@編集中 :2022/01/13(木) 16:59:34.58 ID:46ZrtVHR0.net
申し込んだ分だけに決まってるだろw
申し込みもしないチャンネルが勝手に映ったらお節介だよなw

748 :名無しさん@編集中 :2022/01/13(木) 17:00:17.16 ID:8naWPGUu0.net
答えを待つより試せば分かるさ

749 :名無しさん@編集中 :2022/01/13(木) 17:15:00.88 ID:eC/krzBF0.net
迷わず試せよ、試せば分かるさ

750 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 07:29:03.63 ID:DC1Mh0zt0.net
>>746
全部

751 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 16:03:36.08 ID:KLYfD8a30.net
03 07 3440105136030712
03 07 3440105136748912

どっちが正解?

752 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 16:42:14.87 ID:eEQBSKK70.net
まだそこか???

753 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 16:59:03.99 ID:9PDQsw/o0.net
ガセ情報を晒して本物を手に入れる高度なテクニックを展開中

754 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 17:28:04.77 ID:wwnhNBasH.net
新Kw降ってきてると聞いたんで、当方の正規契約カードをチェックしたが
変わってない。更新月が来るまで待つしかないようだ。

755 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 20:07:31.86 ID:e6EOdOAj0.net
>>754
どこを正規契約しているの?W☆スカ全部振ってきてないと言っている?

756 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 20:30:53.88 ID:7J2qjSvkH.net
>>754
うちもスカパーの正規契約者だけどまだ来てないわ。
ただ、入ったのが15年くらい前だから何月に契約したか覚えてなくて、
>>8に書かれている「契約から11か月後の1か月間」が、いつからいつまでなのかさっぱり分からんw
WOWOWと違って、スカパーは赤い封筒でお知らせしてくれるわけじゃないしな。
だから月に2回ほど契約してるIDに戻して、「来てるかな〜? 来てないかな〜?」って調べてるw

757 :名無しさん@編集中 :2022/01/15(土) 06:50:23.42 ID:ZAA/ifPc0.net
>>756
正規に契約してるんでしょ?
忘れたならカスタマーサービスに聞けば?

おじいちゃんしっかりしなよ!

758 :名無しさん@編集中 :2022/01/15(土) 07:09:44.84 ID:rBzdCF7f0.net
トーカ堂とニューモのCMやめたら契約するよ!

759 :名無しさん@編集中 :2022/01/15(土) 11:14:39.03 ID:Y9DXDchwd.net
まげのび座ひざ衛門は許されたようだ

760 :名無しさん@編集中 :2022/01/15(土) 19:41:52.19 ID:YYmioLqL0.net
最近こんなに出るのかやーって奴見んな

761 :名無しさん@編集中 :2022/01/15(土) 21:14:52.85 ID:IfCD7yZZ0.net
0120232351

762 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 02:05:10.18 ID:fGfWAQiLd.net
0120107929

763 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 02:06:21.41 ID:TUzpMDJbM.net
日本文化センター♪

764 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 09:24:46.63 ID:Qnvq1+Bk0.net
♪が付いているだけで頭の中にメロディー、阻止できないw

765 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 09:26:26.46 ID:t+omU04g0.net
b−CAS 外しても 視聴可能 NHK
スクランブルできるじゃんw

766 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 09:46:25.81 ID:kmLoSwAWa.net
>>751
両方、不正解!!

767 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 09:54:50.05 ID:8AQ+2/+ld.net
藤原喜明の出演してるすっぽんのCMに出てくる女がエロいな

768 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 12:12:08.97 ID:wlKLyewS0.net
>>765
何を今更
N党がずっと前から主張してるんだよ

769 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 13:02:05.17 ID:Or2k4ulJ0.net
じゃぁテレビがあってもBCAS破棄したから
PCモニターとして使ってるて言えば解約できるね

そもそも捜査権無いからどうとでも言えるけど

770 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 13:06:48.35 ID:2XfI62bdM.net
なにがジャーかは知らんが世の中には一定数標準偏差から大きくズレた多様性が有ることはあらためて深く認識した

771 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 19:43:29.63 ID:MWk/qycl0.net
世の中はダイヤモンド構造
天才とバカは少数派

772 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 20:45:09.67 ID:MhsLzh/1M.net
ダイヤモンド構造?

単位胞の中に8個の原子がありそのうちの4個ずつが2つの面心立方格子をつくりそれらは互いに立方対角線に沿ってその長さの 1/4 だけ移動した位置を占め、1つの原子には4個の最近接原子が正四面体の頂点の位置にある結晶構造?

773 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 21:05:58.55 ID:A49nXAva0.net
BS新3チャンネル開局日決定。松竹東急、BSJapanext、BSよしもと
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1379529.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1379/529/bs01_o.jpg

774 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 07:29:39.33 ID:O5aTou6wd.net
>>773
同窓会の日程?

775 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 07:53:17.35 ID:KQEym/kV0.net
>>774
バカだろこいつ

776 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 09:41:52.27 ID:XhYbkdctM.net
なにがジャーかは知らんが世の中には一定数標準偏差から大きくズレた多様性が有ることはあらためて深く認識した

777 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 13:06:38.50 ID:Au7u4OUl0.net
おヴぁっかさんだなあ〜
ジャーと言えば象印に決まってるだろ

778 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 15:11:50.60 ID:hKvzExSSM.net
5人そろってスイハンジャー

779 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 20:52:42.25 ID:zGei+URR0.net
気象庁の報道官がつけてる”透明マスク”ってなんだか卑猥な気がするの俺だけか?
しゃべってる口が丸見えでやらしいんだがw

780 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 21:31:40.43 ID:rqcs4zk40.net
透明マスクは違和感が有ったが耳に障害がある人が口の動きで分かるようにじゃないか?

781 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 21:32:23.97 ID:dw2jkRARM.net
>>779
あれ気になって話が入ってこないんだよな

782 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 21:34:59.94 ID:rVwxMl0I0.net
>>779
マジカヨ
ちょっと気象庁行ってくる

783 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 21:36:28.83 ID:G9zO9NiL0.net
頭おかしい

784 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 21:38:22.54 ID:r5LdVIOE0.net
オッサンの動画だったじゃねぇか

785 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 22:10:56.47 ID:cAZvaJhp0.net
顔パンツはいとけ

786 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 22:24:03.22 ID:aalO0zTm0.net
一か月交換しない彼女のパンツ

787 :名無しさん@編集中 :2022/01/19(水) 19:37:31.84 ID:vFYrTcgP0.net
3月に新チャンネル追加なんだね
ということは数年ぶりにバレンタインまつりでしょうか

788 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 16:05:09.87 ID:2COqmRiJ0.net
新潟県・佐渡島の佐渡鉱山で、戦時中の朝鮮半島出身者への賃金支給や福利厚生をめぐり、内地出身者と同じ基準で対応する指針が定められていたことが21日、分かった。韓国は戦時中に「強制連行」があったとして、佐渡鉱山の源流である江戸時代の「佐渡島の金山」を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録を目指す方針に反発するが、鉱山では半島出身者の待遇に配慮していた様子が伺える。佐渡鉱業所などが昭和18年にまとめた朝鮮半島出身者への対応指針は「在日朝鮮人史資料集2」(緑蔭書房)収録の「佐渡鉱業所 半島労務管理ニ付テ」に記載されている。朝鮮半島出身の坑内作業員の賃金は内地出身者と同様、年齢や経験などを考慮し、採掘量に応じて支給するとした。支払日も内地出身者と同様。作業日数に伴う「精勤賞与」を支給し、年2回、実績に応じた「勤労賞与」もある。2〜3年の契約期間を更新すれば、奨励金を授与した。(産経ニュースより)

789 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 16:07:12.65 ID:2COqmRiJ0.net
ただし、どんなに歴史事実の証拠があろうと日本に賠償させようとイチャモンをつけてくる奴らに理屈は通じない。しかも今でも日本で働きたい人間がいるという。そして2〜30年後に再び「強制労働」を声高に叫ぼうとしている。このダニみたいな国、何とかならんのかwwwwww

790 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 16:17:05.53 ID:WI6G+WAy0.net
 

またワッチョイ **5d のネトウヨ来ちゃったよ
失せろボケ

791 :名無しさん@編集中:2022/01/21(金) 16:37:36.01 .net
韓国に詳しい俺様が無知な貴様らに啓蒙してやる感謝しろ

792 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 16:47:09.57 ID:sZniPOcY0.net
日本大好き朝鮮人、来るな!さっさと帰れ!

793 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 17:07:50.42 ID:Txf4E70xa.net
>>791
コピペしか能がないバカがイキってるw

794 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 18:26:51.93 ID:Svz56UdS0.net
世界遺産なんて忖度の世界だからジャップ多すぎくらい
キョウトだどうこう原爆投下も避けた欧米が見るアジアンなエキゾチズムが
高度経済発展評価の違和のソレとして幻想で持て囃された程度

30年衰退の中の遺産を食いつぶして世界の中で安い国
もうルーティン申請したって見向きもされない
佐渡金山なんて北海道の時計台くらいにアレ?みたいなもんだしw

経済わからないネトウヨ的にはジャップ世界が全てだろうが
ねつ造の日本会議的な「歴史戦」を繰り広げる産経脳では何事も無理だし
それを信じてるようなネットが全てになってるキチガイ脳では
承認欲求と自我拡大のためには板を問わずコピペで毎日の自分から目を逸らすだけ

795 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 18:36:50.97 ID:WI6G+WAy0.net
>>794
 
失せろボケ
 

796 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 18:37:26.58 ID:TMcqzUw40.net
半島特異な民族性も世界遺産レベル

797 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 18:41:16.10 ID:WI6G+WAy0.net
>>796
 
失せろボケ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

798 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 18:49:36.08 ID:Svz56UdS0.net
うむ
それなら量子力学の話を…♪
あるいはネットのキチガイについては比較宗教学や文化学をどうせスレ違いなら
ってかw

やらねえよ
バカばっかだしな

799 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 19:14:52.80 ID:WI6G+WAy0.net
>>798
無能は失せろw

800 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 20:39:55.84 ID:w+MuruIT0.net
お前ら懐石料理の話しろよ!

801 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 21:28:29.58 ID:CbSwmBC90.net
配布所が静かになったと思ったら今度はこっちでチョン犬が暴れ始めたのか?ww

802 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 22:29:12.25 ID:InBbD19S0.net
懐石料理に背脂醤油豚骨ラーメンとかガーリックチャーハンとか
サイコロステーキとかビッグマックとか加えりゃいいのにね

803 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 22:51:39.71 ID:wH8s/5OT0.net
〜〜偉人の言葉〜〜

伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』

吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』

夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』

新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』

福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』

新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』

本田宗一郎 『韓国人と関わるな』

804 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 23:13:06.12 ID:WI6G+WAy0.net
>>803
 
失せろボケ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 失せろボケ
 
 
 
 
 
 

805 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 23:15:21.40 ID:TMcqzUw40.net
>>804
チョンは入室禁止

806 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 07:19:15.29 ID:hP6smcRzM.net
チョンカスの話はよそで
B-CASの話が聞きたい

807 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 11:00:49.84 ID:dHUn9VqL0.net
>>806
ネタ切れ

808 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 11:36:46.85 ID:pn8dXP6Q0.net
>>804
お前が失せろボケ!

809 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 13:08:33.16 ID:NlMY7O8hM.net
>>788
 ∧∧
< `∀´ > そんなやさしくない資料は見たくないニダ

810 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 16:09:59.00 ID:AH4M/YoN0.net
>>808,809
 
失せろボケ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さようなら〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

811 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 23:19:19.36 ID:g8ovraBm0.net
韓国中国の一部嘘つきは不治の病で治りません。
金さえ取れればいいのですね。
死んで地獄に落とされてしまいなさい!!
嫌なら正しい宗教へ改宗です。

非常に重要な事です。

812 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 23:35:32.91 ID:AH4M/YoN0.net
 
失せろボケ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

813 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 23:44:14.05 ID:13Ej8HPUM.net
ここはバカばっかっだし。。。

814 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 00:40:03.80 ID:/Riq+YrI0.net
バカチョンばっか

815 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 00:44:16.31 ID:JUMVkr4S0.net
矢せろボク

816 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 07:33:50.90 ID:5sNCb42Q0.net
失せろハゲ

817 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 18:50:09.81 ID:Ts0gF5tQ0.net
もう少し礼節を持って言ってくれ
せめて「このゲーハー様メ」とか、、、

818 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 19:49:37.03 ID:vhjYdUml0.net
御嶽海優勝の大相撲なんだが、今日も来てたけど土俵際に背筋伸ばして微動だにしない白いドレスが似合う女性は何者?
姿勢を崩さず力士を見つめる眼が鋭く動きちょっと尋常じゃない気がするんだけど・・・

819 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 20:12:07.37 ID:HWqK8XJ80.net
白木葉子

820 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 20:33:29.95 ID:Sanfi1rZH.net
正体はとっくに暴かれてるぞ
ぐぐってみ

821 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 20:55:30.22 ID:mE7/789Ia.net
>>818
二所ノ関一門のある親方がお世話になったタニマチのお嬢さん

822 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 21:36:48.87 ID:iH2LpYkOd.net
立花孝志がNHKが〇〇を頼むときは相撲関係者に頼むって言ってたな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

823 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 22:08:18.11 ID:QTrA1oXA0.net
>>818
妖精とか言われてるよな

824 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 22:46:06.83 ID:vhjYdUml0.net
ネット上では着ているワンピースやバッグのブランドや値段まで調べてるね
なんかおとぎ話みたいだけどいるんだね現実にこういう人が

825 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 23:32:47.59 ID:/Riq+YrI0.net
http://momi7.momi3.net/m/src/1642939700283.jpg

826 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 09:31:30.34 ID:rDjhzKwn0.net
>>825
グロ

827 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 23:22:25.42 ID:9jlwWqU30.net
>>825
うわっヒワイイ

828 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 19:07:14.51 ID:Z5/4Nz420.net
>>825
なんでグロ?

829 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 19:14:20.74 ID:bgqjgmf50.net
加工顔だからじゃね?
お前は素顔の露出もあるだろ…って奴までTwitterなどでは
加工しまくってしまう悲しいさが

830 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 19:55:21.25 ID:+frlQsvta.net
グロってかリアルでこんな顔いたらキモいよな

831 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 20:03:42.59 ID:giaQN46F0.net
肛門顔

832 :名無しさん@編集中 :2022/01/28(金) 11:15:33.97 ID:65E99CcXM.net
後ろに悪いモノが見えます 壺を買いなさい

833 :名無しさん@編集中 :2022/01/28(金) 12:32:55.94 ID:F+1HkiJBd.net
基地外は自◯推奨

834 :名無しさん@編集中 :2022/01/31(月) 15:20:48.88 ID:U6BXxTvRM.net
>>832
明石駅でタコツボに入った弁当買いました。

835 :名無しさん@編集中 :2022/01/31(月) 18:00:13.45 ID:JRmG4OwL0.net
それタン壷

836 :名無しさん@編集中 :2022/01/31(月) 22:23:44.37 ID:ECKur0yD0.net
https://i.imgur.com/1WWpbyS.jpg
https://i.imgur.com/QHTaWxb.gif

837 :名無しさん@編集中 :2022/02/01(火) 11:42:10.14 ID:jVi2oX5kM.net
コリアン選手は噛みつくの?
やっぱ犬を食う民族は怖い!

838 :名無しさん@編集中 :2022/02/01(火) 12:04:18.50 ID:y/3EP53s0.net
動画観てみたけど偶然とかじゃなく故意に噛んでるな
腕引き寄せてガブッとw

839 :名無しさん@編集中 :2022/02/01(火) 12:10:02.57 ID:yYqQlDQma.net
お腹すいたんでしょ

840 :名無しさん@編集中 :2022/02/01(火) 12:28:45.17 ID:cvQyb6SdM.net
腕が手羽先に見えたんだろ

841 :名無しさん@編集中 :2022/02/01(火) 12:38:11.91 ID:WPrO8x0s0.net
香菜ちゃんの手(^ω^) ペロペロ

842 :名無しさん@編集中 :2022/02/01(火) 12:41:59.35 ID:kGQZg4FUd.net
あるあるw

843 :名無しさん@編集中 :2022/02/01(火) 19:44:01.02 ID:B6azkFU40.net
>>837
頭突きもやります

844 :名無しさん@編集中 :2022/02/02(水) 18:01:52.90 ID:xmH+QJY0M0202.net
次の書き換えはいつ頃ですか?

845 :名無しさん@編集中 :2022/02/02(水) 18:03:10.23 ID:3jPg9pxA00202.net
書き換え済の人多そう

846 :名無しさん@編集中 :2022/02/02(水) 20:38:52.62 ID:c5CMpzEn00202.net
カスカ 懐石・研究in玉葱 V3 1枚目はいいんだけどもさ

このv3の仕様って何なの?前はこうじゃなかったよな?笑

847 :名無しさん@編集中 :2022/02/03(木) 12:46:44.24 ID:fKGdsd7Hd.net
前とはonionちゃんねるの事か?ならv3とは別物
あそこはtor v2で今繋がるのか生きてるのかもわからん

848 :名無しさん@編集中 :2022/02/03(木) 13:17:01.64 ID:p9dshpAD0.net
ロダは次々とつぶされてるしv3も荒らされてる
スレは見えるけど

849 :名無しさん@編集中 :2022/02/03(木) 13:25:44.05 ID:uKN+MNEIr.net
ロダはもう匿名うpろだか斧でいいじゃん
さすがにこの2つは潰れないだろ

850 :名無しさん@編集中 :2022/02/03(木) 19:45:27.93 ID:GVHPgNY5a.net
斧は最近ボロボロだけどな

851 :名無しさん@編集中 :2022/02/03(木) 22:37:36.28 ID:mYFSHBc00.net
>>848
あいつ削除して欲しい 初めて来た人は見つけられないかもね
5chのあらしも酷いから玉葱のほうがましだね

852 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 00:55:20.90 ID:VfR3Kby40.net
>>850
金の?銀の方?

853 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 00:59:57.90 ID:EUYD/cDR0.net
チョコボールに付いてる奴か

854 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 06:45:04.99 ID:3a0HiNqRM.net
落としたのは木の斧です!

855 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 07:39:36.52 ID:4V8t+Y/b0.net
ボッシュのチェンソー落としちゃった

856 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 10:52:49.01 ID:k7iPbe0lM.net
>>854
おおっ、なんと正直な其方にワシの金の玉を授けよう

857 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 10:58:37.15 ID:XYvmUEUH0.net
代わりに暖めたら認識するこの不思議な💩チューナーを授けましょう

858 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 10:58:45.28 ID:6QqS46Uz0.net
>>854
奇麗なジャイアンを授けよう

859 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 11:04:14.17 ID:j3Vys73D0.net
🥴

860 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 16:27:27.70 ID:NqrIpoqfr.net
おいこら、ちょっと待て
>>854>木の斧
って違うだろ木で木をじゃねえ銅だろ

861 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 16:53:28.72 ID:qeGmxa5FM.net
どうでしょうね

862 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 06:54:15.94 ID:TabWPAUdM.net
>>860
木の斧はマインクラフトだね

863 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 09:44:13.29 ID:ull39QvRM.net
シャープの4Kテレビ、アプデ後映らなくなる不具合 再起動ループ [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643937824/388

ファーム書換ツールが公開されてるらしい!?
懐石捗るなら神機となるかも?

864 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 10:48:07.10 ID:0beDKDXPa.net
ハックされそう

865 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 11:23:26.18 ID:S6tnD88zd.net
74

866 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 13:34:09.80 ID:VSYYxp6YM.net
69

867 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 14:22:12.31 ID:17SzqxODM.net
しかし正直に答えたから金の斧やるなんてそもそもそれがおかしくないか?
正直に答えたらそれを渡せばいいし、そもそも拾って貰ったたんだからそれでよしとすべきだし
逆に金の斧貰ったらなにか言外の含みがあると考えて注意するべき状況じゃないのか?

868 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 15:20:06.80 ID:kxqz1/S90.net
チョコボールの金でもらえる「飛びたいキョロちゃん缶」ってなんだ? 江戸川慕情かw

869 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 15:30:10.84 ID:calrBfxOa.net
そんな疑問は中学くらいで卒業するもんだと思ってた

870 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 15:31:08.65 ID:0beDKDXPa.net
金の斧って脆そう
金メッキじゃすぐに禿げて意味ないし

871 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 16:05:34.81 ID:LDcaRsnBM.net
カスカ解析研究は斧の解析なのか、深い

872 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 16:36:51.39 ID:S6tnD88zd.net
空想科学読本とか好きそう

873 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 18:05:17.46 ID:nugqW7aCH.net
金の斧を売って普通の斧いっぱい買いなさいと女神が教えてくれた

874 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 18:10:46.33 ID:Z5hoBoAt0.net
ハードオフだと二束三文なのでメルカリで…

875 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 18:21:37.08 ID:xH/9O6sBM.net
ジモティーもなかなかだw

876 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 18:39:14.94 ID:5pcaQkqLM.net
>>874
ハードオフはゴミを捨てに行く所

877 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 19:05:13.16 ID:3beHiyjVM.net
ハードオフは、捨てるのが有料のゴミが、ダンボール1箱で200円くらいで売れる場所。

878 :名無しさん@編集中 :2022/02/07(月) 21:31:37.69 ID:iRC3veTQ0.net
>>773
最後の要らないと思ったが
ゴミ芸人が他のチャンネルに金輪際出ないでそこだけでやってくれれば最高

879 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 09:55:43.53 ID:jeAtetEod.net
ハードオフでも引き取ってくれないものは不燃ゴミへ

880 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 21:18:17.13 ID:m7Pt+bybM.net
>>873
https://i.imgur.com/JPZCrRU.jpg
https://i.imgur.com/JGI0vNz.jpg
https://i.imgur.com/wniJqDx.jpg
https://i.imgur.com/gqHLiXR.jpg

881 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 21:22:29.20 ID:+mBMsMyaM.net
だとしてkw貼ってどういう罪状でしょっ引くんだ
不正を幇助したとか?

882 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 21:25:56.02 ID:9az+KZ6w0.net
>>880
拉致監禁

883 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 21:38:37.64 ID:Im/uyxFO0.net
>>880
おもしろかった
銀や金では強度に足りず木を切れないから違うっ鉄じゃなきゃって言っただけなのに
正直者もの呼ばわれされた金銀の価値のわからな馬鹿の話だよね

884 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 22:49:39.12 ID:E+2sLld10.net
木こりは差別用語なのか
林業従事者と呼べと

885 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 23:03:41.07 ID:+aTCItfm0.net
いえ与作です

886 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 02:09:22.95 ID:8aBDOkth0.net
ヘイヘイホー

887 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 16:44:09.02 ID:/gSrwC4x0.net
キンペー五輪のジャンプやフィギュア、政治宣伝どころか怪しいことがぞくぞくと行われていよいよ本領発揮し始めたね
各国から批判が始まると目つきの悪いチョーリッケンなるチンピラが出てきて山口組顔負けの脅しにかかるんだろうな
中国の法律に照らし合わせてとか難癖付けて牢屋にぶち込むぐらい平気でやりそう

888 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 17:09:57.24 ID:bQz+Bi6l0.net
ネトウヨ **5d

889 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 17:11:16.47 ID:bQz+Bi6l0.net
ネトウヨが出たので掃除します
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

890 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 17:13:00.64 ID:bQz+Bi6l0.net
お掃除
 
 
  
  
 
 
 
   
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

891 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 17:23:26.33 ID:C2YbsDJBM.net
荒らすな馬鹿

892 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 17:53:50.28 ID:XXB6Fn380.net
正しい意味の確信犯かもしれん…

893 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 19:15:20.33 ID:/xbXlsaH0.net
五毛さんちーっす

894 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 20:48:25.26 ID:+AKYE4LeM.net
Bカススレ
Kwが名誉毀損とか集まってきてるバカしかいなくね?
アホのネトウヨかよ

895 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 21:16:33.89 ID:tb9bVJdPH.net
それにしてもオリジナル版CardToolの詰合せにはワロタわ
コレクターかよ
しかも、バイナリ書き換え派の絶対基準CardToolってなんだよ
そんなCardToolがあるのかよ
初めて知ったわ

896 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 21:30:11.79 ID:+AKYE4LeM.net
>>895
焼きそばが晒したバイナリからビルドした最初のtoolが至高!
ならまだわかるけど
そもそもバイナリの意味もここだけで取り違えちゃった
よくいるニワカどもなんだろな

897 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 21:54:19.51 ID:GMz+0KYB0.net
もう10年経つんだよね。
ヤキソバのヒントに依るところが大きいとは言え、集団知の凄さを感じるスレ進行だった。 アキバでカード買い漁ったのが懐かしい (裏口なしのハズれが多かった) 昔話、スマソ。

898 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 22:11:04.68 ID:sg1Avepf0.net
当時バイナリコードが流れてきてそれをデコードして出てきたソースコードをビルドしてって感じだったっけ?

899 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 22:25:17.93 ID:GMz+0KYB0.net
>>898
カードの中身を読み書き出来るコマンドが発見されて、中身をバイナリで読み出して モニョモニョして 書き戻してたと思ふ。 BC01だっけ?

900 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 23:20:33.36 ID:rQblZBFV0.net
2011年8月ごろ BLACCAS(MagicCAS) 出現
2012年2月ごろ まるもがいろいろ見解を
 https://web.archive.org/web/20120510161511/http://marumo.ne.jp/db2012_2.htm
 解析というか試行錯誤が(ほとんど進展はなし、原理は分かった みたいな) 
2012年3月ごろ BLACKCASスレから派生して解析として独立 このスレ1枚目
 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/avi/1331439874/
2012年4月 ヤキソバ(https://twitter.com/OishiiSlurper)登場
 いろいろヒントくれる
2012年5月 GW中 バックドアのアンロックが可能に
 バックドアあり、2023化達成
2012年5月13日 ヤキソバソースRAR投下
 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/avi/1336852282/46
以降SOFTCASとかツールとかサイドチャネル攻撃とか

3月〜GW中が一番楽しかったな

ここに当時の時系列まとまってたわ
https://gigazine.net/news/20120518-b-cas-card/
(deleted an unsolicited ad)

901 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 07:12:56.99 ID:KImTTKMV0.net
結局あのRARパスワード全部わかってないよね?

902 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 07:32:23.16 ID:ELBuVnXL0.net
お祭り楽しかったなぁ
10周年か
あのパスワードはまだだね

903 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 08:58:17.33 ID:2Ev+ob4LM.net
PDには降ってきてるなぁ

904 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 09:40:38.77 ID:Qy/U20w90.net
電話ボックスにSDカード置いたのは誰が回収したんだ?w

905 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 10:33:39.10 ID:jHGU4xDAa.net
今はカジュアルなもんだが昔はアングラ感凄かったんだな

906 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 11:16:27.40 ID:9gKPlBbK0.net
>>903
PDに流れている「B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵」の次期運用予定Kwをまとめてみました
当時は真偽不明でも、今となっては正解か不正解か分かるわけで…

B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2017-02-12版
次期運用予定Kwの記載:Kw0207 Kw0304 Kw1706
次期運用予定Kwの真偽:3つとも正解

B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2018-03-14版
次期運用予定Kwの記載:なし

B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2018-04-07版
次期運用予定Kwの記載:Kw0305 Kw1707
次期運用予定Kwの真偽:2つとも正解

B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2019-06-13版
次期運用予定Kwの記載:Kw0305
次期運用予定Kwの真偽:正解

B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2021-01-01版
次期運用予定Kwの記載:Kw0209 Kw0306 Kw1708
次期運用予定Kwの真偽:3つとも正解

B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2021-06-08版
次期運用予定Kwの記載:なし

B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2022-02-08版
次期運用予定Kwの記載:Kw020a Kw0307 Kw1709
次期運用予定Kwの真偽:???

907 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 11:35:29.19 ID:slswVXGf0.net
https://i.imgur.com/BCy0WX3.jpg

908 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 13:06:26.20 ID:V0YWp4wFH.net
>>880
3枚目の「電気ドライヤー」・・・・・・

909 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 16:26:37.10 ID:i1/lB2wv0.net
この10年でkmはSCAで大きく進歩したけど、kwは降ってきたカードから読み出すから進んでないよね。 降ってくる信号から直接kwを懐石出来る様にならないなぁ (他力本願)

910 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 16:34:35.27 ID:lC0bfNw7r.net
>>909
とっくになってるじゃん

>>11-12
>>マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

911 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 16:50:03.74 ID:i1/lB2wv0.net
>>910
えーっ、全然知らんかった。
ちょっとググったら、2012年に出来てるんだね。 なんでみんなやってないのか逆に不思議になってきた。px-w3u3とかじゃダメなのかな?

912 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 16:52:25.70 ID:KaWvzI3o0.net
ここで焼きそばの
 bcas-km-database.rar
 IDtoKM-Converter.rar
あたりがあればねぇ

SoftCasでいいじゃんとか、平成の竜馬逮捕とかで話題が逸れて
rarのLevel3の中身は放置されちゃった感
10年も誰もあけられてないのかね?

913 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 16:54:45.58 ID:KaWvzI3o0.net
>>911
EMM(Kw)は契約者にしか送信されない
契約者がだれかB-CAS IDとKm教えてくれるならええんやで
(そしたら すぐ強制解約させれるだろうけどw

914 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 17:13:43.98 ID:jn8RKE5u0.net
>>911
腕に覚えのある奴らはソフカスをカスタマイズしてEMMEMG復号機能を盛り込んでいる
TVTestで視聴しながら自分宛に降ってきたEMMを復号してファイルに出力する

915 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 17:28:04.94 ID:kg78Ov2j0.net
>>912
夢のある話だよね解凍できれば お試し視聴申し込みすらいらなくなるという

916 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 17:45:11.33 ID:i1/lB2wv0.net
>>913
契約したカードじゃないと降ってこないのを忘れてました。(我ながらアホ過ぎ) それなら裏口付きで契約して読み出した方がラクちんですね。

917 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 17:53:19.38 ID:/7URvDp+0.net
今はEMM降って無いから柔らか系で確認不能

918 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 17:53:57.27 ID:i1/lB2wv0.net
>>914
softcasを使ったことが無いのですが、kwは各自設定が必要ですか (魔法のサーバーから自動取得とか?)

919 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 18:06:09.94 ID:/7URvDp+0.net
>>918
普通のじゃ設定必要
特別なのは振ってくる

920 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 20:22:48.53 ID:8IHg2oLD0.net
契約済みのIDに換えたら降って来るんじゃないの?

921 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 20:27:37.33 ID:KaWvzI3o0.net
>>920
EMMはKmで暗号化されてる (EMMはカードIDで自分宛と識別できる)
カードID変更しても、対応するKmも格納できないと、復号でエラーになるだけやで

922 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 21:12:17.12 ID:WpgY8R1N0.net
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法

1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する。 (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。

(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法

1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする。
2. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

923 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 21:13:52.38 ID:WpgY8R1N0.net
誤爆

924 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 21:33:03.10 ID:i1/lB2wv0.net
>>912
玉葱眺めてると、ヤキソバのを解読したかは不明だけど同じ事が出来てるみたいです。ts保存して解読すればkw取り放題かも?

925 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 21:52:53.08 ID:Lyj93a/N0.net
>>924
それはIDと合わせてKmも共有してるから

926 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 21:55:01.76 ID:UmgxRtqF0.net
>>924
どこの玉葱?V3ですか?

927 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:01:12.63 ID:dxdgDK/W0.net
>>921
EMGはどうやってとりだせばいいんですか

928 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:01:44.51 ID:Za8z1K+A0.net
PDってなに

929 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:10:24.26 ID:/7URvDp+0.net
PDでググっても出て来ない?

930 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:14:04.28 ID:vhJUlV4f0.net
>>928
パナソニックが昔出してた記録媒体だろ

931 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:19:22.71 ID:Lyj93a/N0.net
>>928
プリティドッグだろ

>>921 EMGって、EMM個別メッセージ受信のコマンド略称のことか?
データだとしたら、EMMのうち、テーブルIDが0x85のものの事じゃね?
詳しくはARIB STD-B25読め

データに対してのその言い回しあんまり聞いた記憶ないけどな

それだとしたら録画したTSから取り出す。今欲しいものが降ってるか知らんが。

932 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:19:49.75 ID:Lyj93a/N0.net
916じゃなくて、>>927だったわ

933 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:25:57.88 ID:WpgY8R1N0.net
次スレ
カスカ 懐石・研究 98枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1644494503/

934 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:27:32.70 ID:i1/lB2wv0.net
>>926
そこです。 ID→kmの変換テーブルみたいなhexファイルが出回ってるみたいです。
IDしか公開してないのにみんなIDとkm書き換えて新しいkwを受信してました。

935 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:34:38.68 ID:8FldBhL10.net
>>934
なんか思いっきり勘違いしてるね

936 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:44:15.91 ID:i1/lB2wv0.net
>>935

937 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:47:57.39 ID:i1/lB2wv0.net
>>935
動揺して誤爆しました、スマソ。

玉葱のはkmも公開されてました? なら私も裏口付カードあるから参加出来たんだけど。

938 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:52:07.87 ID:8FldBhL10.net
>>937
ダマネギ閲覧できるんですよね
だったら36あたりから“丁寧に”読み進めていけば理解できると思いますが
丁寧にね、雑に読み進めてはダメ

939 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 22:52:46.76 ID:8FldBhL10.net
失礼

× ダマネギ
○ 玉葱

940 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 23:12:33.31 ID:i1/lB2wv0.net
>>938
ありがとうございます。
大誤解に気付きました。 36がupしてくれたファイルに含まれてると言うことですね。 てっきりID→kmが出来たと早とちりしました。 (もうDL出来なさそうで波に乗り遅れました)

941 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 07:37:08.34 ID:Uq7CIH8z0.net
>>939 すみません、玉葱て何ですか?

942 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 08:26:50.49 ID:wBQsFi/K0.net
>>941
ヒガンバナ科ネギ属の多年草。園芸上では一年草もしくは二年草として扱われる。
ネギ属の中でも大きく肥大した鱗茎(球根)を持つ種で]、品種によって色、形状、大きさは様々である。主に鱗茎が野菜として食用とされるほか、倒伏前に収穫した葉(葉タマネギ)もネギと同様に調理できる。かつてクロンキスト体系による分類ではユリ科に属していた。

943 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 15:33:32.15 ID:9RPFbBTv0.net
玉葱 淡路島で検索かければ問題無し あんまり教えたくないんだけどさ

944 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 15:40:16.87 ID:4JG4n4pv0.net
淡路島の倉庫に入れるだけで中国産があわじ産になる旅をする玉葱

945 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 15:51:27.98 ID:/B5SnhKj0.net
>>944
熊本商法かよ

946 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 16:17:48.84 ID:Uq7CIH8z0.net
>>943 出て来ないんですけど。

947 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 16:28:58.05 ID:IaI3uweK0.net
>>946
そりゃ当たりまえ 離島かよっとつっこんじゃうよ
玉葱の出荷量ランキングはこれ
1位:北海道
2位:佐賀県
3位:兵庫県

検索条件変えてやりなおし

948 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 17:17:17.89 ID:r2fYtvYKM.net
産地がどこであれ倉庫に3ヶ月寝かせておけばそこの製品にできるのがニッポンの法律

949 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 17:20:51.37 ID:RhQcXB3FM.net
今日は玉葱ステーキだな。

950 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 18:44:19.93 ID:/B5SnhKj0.net
>>948
ならないよ

951 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 19:14:39.09 ID:WmxouEl40.net
産地偽装といえば一時期欧州産が話題になってがあのへんはもう浄化されたのかな

952 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 20:00:22.46 ID:/B5SnhKj0.net
玉葱は生の方が栄養価も高く健康効果も大きい
飴色になるまで炒めるのは管理栄養士的には有りえない事らしい

953 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 20:17:13.99 ID:1ssFo/aR0.net
まちぶせ 三木聖子
コメットさん 九重佑三子

つまりそういうことだ

954 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 20:18:54.91 ID:/B5SnhKj0.net
がんの素

955 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 20:23:43.05 ID:K8lYnu/10.net
福島の米もワインも

956 :名無しさん@編集中 :2022/02/11(金) 21:31:10.54 ID:N23N/56k0.net
遺伝子組み換えでないも5%までOK

957 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 00:29:25.08 ID:SY5sV4XP0.net
去年の5月あたりに松井があったばかりだから、次回はまだまだ先だろ

958 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 01:41:21.40 ID:muwmCjgv0.net
広島県警、えめらすだす逮捕!
https://i.imgur.com/nc2oUKf.jpg

959 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 03:10:21.86 ID:/LcjFaTk0.net
私がエメラルだす

960 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 09:30:08.82 ID:IqFHKtKq0.net
ネタで逮捕か

961 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 12:49:12.32 ID:TPeUVYEE0.net
犬には食わすな玉葱。

962 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 13:53:24.42 ID:0VqqpmHY0.net
>>958
キラキラネームで苦労してたんだろうな。ハーロックと並ぶ女宇宙海賊の名
だな。クィーンエメラルダス、

963 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 15:21:19.04 ID:TsMK9LLA0.net
57!?キラキラネームの元祖か

964 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 15:49:59.40 ID:OUBXaN7sM.net
名前変えりゃいいのに

965 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 16:57:21.80 ID:llN+ELR/0.net
親がファンだったんだろうなぁ

966 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 18:04:50.82 ID:w8E4f9vA0.net
年齢見てみ。
松本零士が漫画書く前だぞ。

967 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 19:13:58.58 ID:yCdlEaiR0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2720788.mp4_oOPjPJwQg2BcPL64CCHb/dotup.org2720788.mp4

968 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 19:16:16.15 ID:JJinQyby0.net
キラキラってゆうか親が帰化人でしょ、アントニオみたいな

969 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 20:30:17.81 ID:HsLsoC4w0.net
デンマークの女デカすぎ

970 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 09:55:16.59 ID:Cath3qlZ0.net
>>969
そして顔が小さい

971 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 10:18:15.84 ID:BsB3ic5/0.net
カスカ 懐石・研究 98枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1644494503/

972 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 10:41:05.12 ID:G7XaP3/50.net
>>958
日本国籍らしいが、
「中田」と書いて「ディアス」読み
多分、外国生まれじゃね?

973 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 11:38:57.09 ID:TGFnW1fN0.net
ブラ公?

974 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 08:20:13.08 ID:v61IBKj20St.V.net
未だにバレンタインの時期に流れる曲って
バリエーション少ないよな

https://www.youtube.com/watch?v=_85MlZC7obk
明治チョコレート

https://www.youtube.com/watch?v=jFgW1FDG0aM
バレンタイン・キッス

https://www.youtube.com/watch?v=1WTy2yqKI4w
チョコレイトディスコ

975 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 09:56:05.77 ID:PSg00V9w0St.V.net
https://i.imgur.com/M7YqKgI.jpg

976 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 11:12:16.47 ID:PSg00V9w0St.V.net
【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK(連結) 7547億7700万円←
日テレ 509億円 
フジ  118億円 
TBS   33億円 
テレ朝 155億円

【建設費の比較】
東京スカイツリー 650億円
新国立競技場 1490億円
ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円

→NHK新社屋 3400億円←

977 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 11:12:47.28 ID:PSg00V9w0St.V.net
【参考:世界の建設費ランキング 】
1位 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ 1兆5000億円
2位 マリーナベイ・サンズ 5500億円
3位 アップル・パーク 約5000億円
4位 リゾート・ワールド・セントーサ 4930億円
5位 ザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガス 3900億円 
6位 ワールドトレードセンター 3800億円

→7位 NHK新社屋 3400億円←

978 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 11:13:04.91 ID:PSg00V9w0St.V.net
【平均年収の比較】
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送

→日本 NHK職員 1780万円 公共放送←

979 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 11:14:16.95 ID:PSg00V9w0St.V.net
https://i.imgur.com/uyoqYzp.jpg

980 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 16:11:59.22 ID:OVzVAnTZaSt.V.net
>>978
底辺の嫉妬?

981 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 17:09:44.67 ID:0KKYxCJlMSt.V.net
>>980
底辺の敵は底辺

982 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 17:14:19.24 ID:LA4dUlkg0St.V.net
NHK社員の年収をBBCやABC水準まで下げたら受信料も相当下がるよな

983 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 17:23:35.89 ID:IzcE58320St.V.net
愚民など騒がせておけば良い
そのうち足を引っ張りあって自滅する

984 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 19:32:44.34 ID:oFRgeCRzMSt.V.net
>>976
あれ?
それに放送機材やNHKホール入れたら6,000億じゃなかったっけ?

985 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 20:10:50.92 ID:OVzVAnTZaSt.V.net
>>982
お前の給料もな
経済とはそう言うものだ

986 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 20:48:42.52 ID:xTzxyAvt0St.V.net
経済とはそう言うものだ   





ドヤ顔!!!

987 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 22:36:23.13 ID:Ub4r4ic00.net
TBSコスパええな

988 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 23:51:22.63 ID:pCfBcdSH0.net
>>981
底辺X高さ÷2

989 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 10:06:19.63 ID:/ZWZ4oAQ0.net
底辺がいるからこそ
上層にいる者は楽ができる

990 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 11:19:25.86 ID:uVZhGq7Na.net
一億層底辺を目指す負け組は転職すれば良いのに

991 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 13:51:01.29 ID:wGhl95EgM.net
メロリンが毎月20マソくれるって言った
メロリンが政権取ったら日本人は働かなくてもよくなる

政府がお金を刷るんだから破綻はない 談:メロリン教祖

992 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 14:05:33.61 ID:V3oy1uEZM.net
>>991
頭の病気が治ったらまた来てね

993 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 14:30:05.33 ID:ixZ3Ora90.net
>>991
これで無職でも安心だ、良かったね。

994 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 15:12:52.92 ID:GR6X8zSF0.net
親族の方がご覧になっていたら行政に連絡して精神科隔離病棟への強制入院の措置をとってもらってください

995 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 15:23:54.54 ID:FS3hmhTq0.net
人格障害じゃ保険利かない

996 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 16:07:41.68 ID:wGhl95EgM.net
メロリンの公約知らないのか?

997 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 16:29:46.01 ID:aZxnzEyV0.net
>>996
他人をひきこまないで!
怪しい世界へは一人でね

998 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 17:02:46.75 ID:wGhl95EgM.net
メロリンは3人も当選させてるんだぞ
それだけ信じてる国民が多いということだよ

さぁ、邪念を捨てて君も信じようじゃないか

999 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 17:27:53.26 ID:/ZWZ4oAQ0.net
信じる者は足元をすくわれる

1000 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 17:31:09.56 ID:Hf3v4Gc3M.net
・現状に不満がある
・バカ
この2つを満たすだけであのピンクの連中の信者になる条件は揃ってるからな
本来共産や社民がカバーすべき若いプアな連中はみなあっちに流れた
しばらく減らんよ

1001 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 18:33:33.13 ID:aZxnzEyV0.net
>>998
>働かなくて良くなる
もうすでに働いてないんでしょう?

1002 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 18:35:11.39 ID:aZxnzEyV0.net
14:00頃にメロリンとか書いてるし

1003 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 20:34:18.87 ID:3ovevRGe0.net
1000

1004 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 20:56:51.71 ID:jGiFEgJQM.net
1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-     /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /   \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |      \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡

1005 :名無しさん@編集中 :2022/02/15(火) 21:01:26.80 ID:Zzpj9p/60.net
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200