2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 97枚目

1 :名無しさん@編集中 :2021/08/15(日) 20:30:27.25 ID:kQptiZmtd.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 96枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1621575216/

411 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 16:51:26.38 ID:o5ikb0pFaNIKU.net
>>407
洋物は、良くあるパターンの配達員が
奥さんに誘惑されてヤッてしまうやつと
お金持ちっぽいおばさんがプールサイドで
若者を誘ってヤッているもの。それと
黒人二人と白人女性の3Pモノで、二穴物を初めて見て大興奮。
こんな事が出来るのかと。
まだ中坊ぐらいだったから衝撃は大きかった。
どれも最後はフェラしたりて胸や顔出しで
最後はそれが当たり前なのかと思って居たなぁ

412 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 17:30:19.80 ID:Pr/fLwUW0NIKU.net
>>411
ストーリーなんて飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです!

男と女が出会ったら本能の赴くまま服を脱がす!
濃厚なキス!絡み合う舌!
性器を執拗に舐めあう!
もう待てないとばかりに挿入!激しいピストン!
中出し!中出し!中出し!
膣穴から垂れる精液!
もちろんモザイクなんて無し!モロ見え!

こうじゃないと!

413 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 17:46:21.99 ID:UtWTBobGaNIKU.net
洋物って必ずと言っていいほどキッチンとプールサイドでやるよなシーハー言いながら

何でだろ

414 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 17:50:08.34 ID:Ex6A7sFU0NIKU.net
家にプールと座れるほど広いキッチンセットがあるからだな

415 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 18:26:16.00 ID:PeipqPb80NIKU.net
>>412
昨日強制わいせつで捕まった18才のボーヤですか?

416 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 18:34:47.65 ID:9U1eU2RN0NIKU.net
この手のビデオは「セーラー服と一晩中」とか「ボッキー3」とか、とんちが効いたタイトルが沢山あって笑った。

417 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 22:03:29.19 ID:6eCr5Kx50NIKU.net
アナルと雪の女王

418 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 22:12:59.54 ID:x0Fn5f+h0NIKU.net
bsよしもと22年3月21日開局

419 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 23:24:24.10 ID:DHYithAudNIKU.net
>>413
日本だって例のプールと例の民家ばっかりだろ

420 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 23:32:24.76 ID:G3fC3bHxMNIKU.net
ブッカケは今や世界語だぞっ

421 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 10:30:01.79 ID:LcrTkja/0.net
>>417
ttps://i.imgur.com/5vFscE8.jpg

422 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 14:13:58.50 ID:v9vgJrjg0.net
アナル型イヤホン

423 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 19:55:08.63 ID:SFSNG0a3d.net
俺はジンジャー•リン

424 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 17:10:03.01 ID:IVoc5hSm0VOTE.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応 B-CASカードスロット内蔵受信機 (2021年8月以降発売開始分)

〇 テレビ

・2021年8月発売
ユニーク  UTV65A20 | UTV60A20 (4K液晶)
マクスゼン  JU43TS02 (4K液晶)
TCLジャパンエレクトロニクス  40S5200B (2K液晶)
アペックス  A32C3BII (2K液晶)

・2021年9月発売
アイワ  TV-43UB40H (4K液晶)

・2021年10月発売
LM TOKYO  LNTZEL65 | LNTZEL55 | LNTZEL49 | LNTZEL43 (4K有機EL)
パナソニック  TH-32J300 | TH-24J300 (2K液晶)
TCLジャパンエレクトロニクス  32S518K (2K液晶)

・2021年11月発売予定
パナソニック  UN-19FB10H | UN-19F11 | UN-15LD11 | UN-15L11 | UN-10L11 | UN-10E11 (2K液晶)


〇 ブルーレイレコーダー

・2021年11月発売予定
TVS REGZA  DBR-4KZ400 (8番組同時録画、4Kチューナー内蔵)

・2022年1月発売予定
TVS REGZA  DBR-4KZ600 | DBR-4KZ200 (8番組同時録画、4Kチューナー内蔵)

425 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 13:48:29.95 ID:jgFfl2Rp0.net
4Kチューナー内蔵=A-CASって訳でもないんだな

426 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 18:58:19.41 ID:+kteaCA/0.net
旧機種ならB-CASと併用

427 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 21:54:05.45 ID:N5ZCyoan0.net
アナル型イヤホンじゃどこにも挿しようがない
オレはペニス型イヤフォンを推奨する

428 :名無しさん@編集中 :2021/11/01(月) 22:55:10.71 ID:j01Ak7q80.net
お前のペニスが耳にさせるくらい小さいことは理解した

429 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 07:50:31.23 ID:pzQdpTiE0.net
いやんエッチ

430 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 09:29:33.14 ID:r6+WcszT0.net
クリサイズでもオシッコ出せればペニス
例外的にハイエナのメスは巨大なクリトリスから放尿

431 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 11:47:00.18 ID:cCAWvKGJM.net
貧乳は文化だけど粗珍は生ゴミだからな

432 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 14:57:52.95 ID:/SjBeV1w0.net
救済は必要だからな。心に余裕のある女子が増えればいつか日が当たる日が来るだろう。
それまでは後ろの穴提供で需要喚起すればいい。

433 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 17:20:29.26 ID:JRc4slWF0.net
このスレの爺さんたち、カミさんや孫たちもいるんだろうに。。哀れだね

434 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 19:52:29.63 ID:pq7Wl26Z0.net
>>418
無料放送?

435 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 20:29:37.30 ID:hfDxI24o0.net
https://www.sankei.com/article/20211102-64RKOT6VHJIZJJKH7IGBTMM6IU/
NHKが関東で視聴調査 ネット接続のテレビ対象
>調査に協力したくない場合は、実験が始まる22日以降にデータ放送画面を通じて
 データ送信を停止する操作が必要になる。

ネットにつないでる奴は今すぐ切っとけ! 何が協力だ、ふざけんな!

436 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 20:37:02.08 ID:X0hTcsOk0.net
>総合テレビとEテレを視聴するたびに、視聴時間帯などが、テレビを受信する際に設定した郵便番号や、テレビのメーカーなどの情報とともにNHKに送られる。

>今回取得するデータを受信契約情報などと結び付けることはないという。

俺はつないだままでいいや

437 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 20:41:21.39 ID:Fs8Et4oga.net
やましいことしてる人は気になるのだろうね

438 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 21:10:43.26 ID:JRc4slWF0.net
ムカついてるのはタダ見の常習者だろ もともとdボタンを設定する時に情報提供の
yes noがあるしデジタル化された時からの機能で昨日今日に始まったことではないわ

439 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 21:43:17.77 ID:3Qp5rvwI0.net
どこまでも図々しい組織だな

440 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 21:44:16.53 ID:3Qp5rvwI0.net
君等も早く解約しとけよ

441 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 21:49:25.32 ID:Rel4ZTdR0.net
1円ももらわずにタダで見てやってんのに

442 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 22:22:57.52 ID:mY+2Ez4UM.net
毎回kwを得意げにアップしてる二人とsoft2に
iniをアップする3人を特定して検挙すれば自分で抽出人以外の99%のただ見は防げる、どうせ目星はついてるんだろうが

443 :名無しさん@編集中 :2021/11/02(火) 22:28:53.68 ID:mY+2Ez4UM.net
問題はアップしたkwとiniがどのように違法行為に繋がったかの立証が出来ず

444 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 04:30:56.62 ID:DP7/nuT70.net
もはや解析そのものを楽しんでいて、視聴しなくなるところまできてる奴多そう

445 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 04:40:51.97 ID:/1OI3Geb0.net
でも録画はするんですよ

446 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 08:23:15.52 ID:p16nj+jm0.net
神様、いつもありがとうございます

447 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 14:24:37.46 ID:yFbik8yo0.net
アイワって会社まだ存在したんだw

448 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 18:30:15.35 ID:Xuryr1Q40.net
ソニーの子会社

449 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 18:44:06.50 ID:+Dq/4NrM0.net
アイワは、かつてオーディオ機器を製造していた企業1969年に業績不振によりソニーのグループ会社となった。再度の業績不振で2002年に吸収合併され、アイワはソニーの1ブランドとなり、2008年に終息
2017年に北米・南米以外のほぼ全世界でアイワの商標使用権を取得した十和田オーディオが日本で新たにアイワ株式会社を設立しCDラジカセ等を発売
「アイワ」の語はアラビア語エジプト方言で"yes"(はい)の意味でエジプトなど中東一部地域でソニーよりも知名度が高い

450 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 19:49:44.83 ID:jb6+2xeHM.net
愛は蜻蛉

451 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 20:17:18.61 ID:QyejI6PBM.net
束の間の命

452 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 22:25:18.09 ID:b/Yvcx/y0.net
私のベロニカ

453 :名無しさん@編集中 :2021/11/03(水) 22:25:59.55 ID:Xuryr1Q40.net
>>449
ラジカセはソニーより音良かった
情報乙

454 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 03:36:17.83 ID:ejlXNjCH0.net
>>453
伝説の名機アイデンの12cmフルレンジが入ってるラジカセがあったんだよなあ

455 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 07:51:04.28 ID:34a9JqKeM.net
音の良し悪しはスピーカーの再生能力。
いくつかの音域に分けたスピーカーを並べて聴けばかなり良くなる
もちろん出力が高いデジタルアンプを置く必要は出てくる
安い中華製デジタルアンプも捨てたもんじゃないよ。
5000円以下だから怪しいと思うだろ?
いくつかは怪しいけど

456 :名無しさん@編集中 :2021/11/04(木) 22:03:13.94 ID:cvh/kmKl0.net
中華の安デジタルアンプはTV用のアンプ流用だけど

457 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 00:20:35.52 ID:g6xoxXWO0.net
SDGs的には鉱石検波ラヂオをクリスタルイヤホンをおすすめ致します

458 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 01:00:25.22 ID:bcJ8WA5I0.net
このスレの住人は録画とエンコードで電力でかなり占めてるな
そうだ!とりあえずコピーガードなくそう!

459 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 01:20:21.92 ID:4l50CkFx0.net
それよか全番組を無期限でネットで見られるようにしてくれりゃいい
年間5000円で地上波NHKから民放まで全局見放題ぐらいなら払ってやらんこともない
主要BSプラスするなら更に5000円
録画なんてしなくていいしディスクもエンコも不要
ここの大半の連中は年間10000ぐらいはディスクや電気代払ってるだろうしw
あとは番組面白かったら投げ銭システムでもつけりゃいい

460 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 01:38:28.00 ID:ziV0UaTe0.net
>>459
妄想スレでどうぞ

【想像】どんなこと考えてオナったか報告【妄想】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1388590494

461 :名無しさん@編集中 :2021/11/05(金) 07:45:33.73 ID:uKfpY8cw0.net
>>458
エンコードなんかしてないわ
TSそのまま保存じゃ

462 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 10:08:33.79 ID:Q9uupB8G0.net
一生見ないけどね

463 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 10:43:30.70 ID:N4O2Hqwpa.net
録画することに価値がある
積読と同じ

464 :名無しさん@編集中 :2021/11/06(土) 14:46:11.29 ID:ldrVj5zS0.net
>>463
趣味は録画とエンコードです。

465 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 12:13:15.49 ID:TTpzatqWd.net
>>435
そんな事じゃないでしょ。
ネットに繋いでいるテレビもネットでNHKを視聴しているにカウントされる。
世間では国民の多数がネットでNHKを見ている。
だからネットからも受信料を取る為の仕込みだろw
そしてNHKとプロバイダの情報共有開始。
テレビの受信料を払っている名義と照合。
照合出来ない家庭からの受信料徴収開始。
NHKからプロバイダに協力金支払い開始。
国会でプロバイダにNHKとの情報共有義務化。
お前らおしまいのお知らせ。

466 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 12:41:51.69 ID://d5HabQ0.net
https://www.nhk.or.jp/viewinglog/
(1) 放送受信契約者に関する個人情報との照合の禁止
NHKは、視聴者情報を、放送受信契約者に関する個人情報と照合することはありません。また、他の情報と容易に照合することにより特定の個人を識別することができない状態で管理します。
(2) 個人の属性の推知の防止
NHKは、視聴者情報の分析等に際しては、視聴者個人の属性等を推知することがないように配慮した取扱いを行います。
(3) 目的外利用の禁止
NHKは、視聴者情報を、6. 記載の目的達成に必要な範囲で利用し、個別の視聴者の同意を得た場合を除き、目的外の利用はしません。

467 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 12:58:44.33 ID:ouYolfZC0.net
>>466
NHKは順守してないよ
未契約者を場合によっては登記簿から割り出し請求に来る
個人情報保護を度外視している

468 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 13:08:26.26 ID:UpUl50lS0.net
放送法は「NHKの放送を受信できる設備を設置した者は、NHKと受信契約をしなければならない」と定め、NHKを見る、見ないにかかわらず、テレビ等をお備えの方に、受信契約を義務付けています。

視聴者のみなさまに公平に負担して頂くよう努めることは、NHKの責務です。このためテレビ等の受信機を設置された方にはNHKへのご連絡と受信契約をお願いするとともに、それぞれのお宅や事業所を訪問し、テレビ等をお持ちであれば契約をお願いしています。

ご契約やお支払い頂けない方には、公共放送の意義などを誠心誠意ご説明し、ご理解頂けるように努めています。それでも、どうしてもご理解いただけない場合には、最後の方法として、民事手続きによる支払督促の実施や、民事訴訟を実施するなど、公平負担の徹底に最大限の努力をしています。

469 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 13:10:41.15 ID:Ih8KDeLUM.net
本状は法務局から取得した不動産登記情報の所有者事項に基づき送付しています

こんなお手紙頂戴しますた

470 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 13:28:17.82 ID:nsLXbjiu0.net
賃貸に住んでれば不動産登記簿とか関係なくね?

471 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 16:20:15.37 ID:FQjRCqfK0.net
>>458
B-CASが利権になってるからなくすの難しいと思う
要らない物をつけて儲けている

472 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 16:30:45.00 ID:0+y8FXkO0.net
すごい久しぶりにテレビを買い替えるんだけど、今のテレビはmini-B-casになっててアダプタを使えばB-casが使えるって理解でokですか? なにか注意事項あればお願いします。

473 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 16:38:11.78 ID://d5HabQ0.net
>>424-426
mini B-CASスロットすらあるかどうか注意

474 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 16:51:30.31 ID:0+y8FXkO0.net
>>473
えーっ、全く時代についていけてない。 50インチくらいでmini B-casが使えるテレビってSONYやパナではもう売ってないってこと?

475 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 18:25:12.79 ID:D/n7LgXK0.net
そのうち利権のNHKがマイナンバーを紐づけるよ

476 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 18:28:21.00 ID:D/n7LgXK0.net
ネットも申請時の本人確認にマイナンバーが必要になるだろうな

477 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 19:20:36.75 ID:l0PJeVxK0.net
諸悪の根源は自民党

478 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 19:57:44.03 ID:tlr+Tsji0.net
宇宙の根源はビッグバン

479 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 20:16:54.11 ID:AzciVLtdM.net
君の男根は9cm

480 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 20:18:27.29 ID:duZ4wmFhd.net
バンバンババババババン

481 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 22:37:05.56 ID:wFMLge0oM.net
>>474
4KテレビならA-CAS化されてるんでB-CASスロットすら無い

482 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 23:01:29.52 ID:cvX4IwGq0.net
C-CASコネー

483 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 07:51:56.22 ID:i9uhWnpZ0.net
>>481
えー、どうしたら良いの?
紹介いただいてる機種か、古い機種を探すしかないの?
A-CASからB-CASに変更するアダプターとかあります?

484 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 08:16:49.15 ID:ollRxNTT0.net
>>483
契約すればいいんじゃね?

485 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 08:18:37.80 ID:wWK9rBUP0.net
ブルーレイ買えばいんじゃね?

486 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 12:20:17.83 ID:H+/s1TqLM.net
TS抜きチューナーでええやろ

487 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 17:39:26.35 ID:/3XobIzQM.net
地デジ、BSCS放送を見なけりゃよかとよ

488 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:01:36.94 ID:M4a/lu5L0.net
電気屋に行って現物見ればいいだろ

489 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:05:05.24 ID:i9uhWnpZ0.net
>>484-487
みなさん、アドバイスありがとう。
操作性重視なのでテレビとメーカーを合わせてBDレコーダーを買うことにします。
マジで助かりました。

490 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:09:31.14 ID:i9uhWnpZ0.net
>>488
実は量販店で偵察してきたけど裏は覗きに難くて良く分からなくて、店員さんにもB-CASカードのやつ探してるとは言えない小心者でした。 REGZAがB-CASのあったけど40インチまででした。

491 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:23:39.28 ID:R7xW+hnG0.net
torneが使えるテレビとnasneもいいよって上の方で誰か言ってたよな

492 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:28:06.83 ID:mba+fzrf0.net
B-CASカードは子供が抜き差ししたり
反対に入れたりいたずらするんだよなぁ…

493 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 18:49:03.34 ID:2R1vNM9o0.net
盗難防止ロックが付いて無いとイタズラされる

494 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 19:01:07.30 ID:i9uhWnpZ0.net
>>493
地方の古めのビジホだと未だにそんなテレビが多いですね。 SCA出来る様になってから当たり?のカードも探さなくなっちゃったけど。 最近のカードはSCA対策もされてるのかな?

495 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 19:32:22.85 ID:cXT5omXL0.net
TVS REGZA  DBR-4KZシリーズ、ミニB-CASでタイムマシン機能も付いて魅力的なんてすが4KのTS抜きはできるんでしょうか?

496 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 20:26:08.04 ID:9r+BJ1Ro0.net
むり

497 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 06:46:26.75 ID:vUya/mwV0.net
>>495
できるけど方法は書かない
ブルーレイに録画データを書き込んだあとにPCでどうするか、だけど

498 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 07:41:57.80 ID:d8xaJK/a0.net

だったら書くな
知ったかぶり爺さん

499 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 09:09:04.89 ID:/RR1svon0.net
>>497
具体的な方法は判らないけど、Bluerayに書いた時点でTS抜きされてて、あとはPCでコピープロテクトを外すイメージかな?

500 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 09:16:38.57 ID:sTnCBE1O0.net
>>497
やり方教えて貰いたいの?

501 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 10:03:58.61 ID:IGZHgn5Gd.net
誰かがオリンピックのやってたな

502 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 10:16:40.73 ID:61bna68SM.net
円盤に焼いてDVDfabみたいなの使うだけやろ?
やり方って程でも

503 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 11:28:11.37 ID:RYkg0ENxd1111.net
むしろ出来ないBlu-rayレコーダーあるのかよ

504 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 11:50:59.84 ID:/RR1svon01111.net
>>502
やっぱりそうゆう事だよね。 BDレコーダーを買ったら試してみようかな。 DVDfabでいけますか?

505 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 12:09:19.75 ID:3Bsf+UJda1111.net
fab使わんでもフリーソフトでいけるんちゃう?

506 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 12:15:01.74 ID:ksaxfL2E01111.net
猿以下www

507 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 12:44:03.93 ID:/RR1svon01111.net
>>506
それは自覚してます。

508 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 17:53:27.49 ID:2rCLzw1G01111.net
今日はなんでIDに1111が付くの?

509 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 17:54:39.06 ID:AN2RXt4L01111.net
11月11日だから以外の理由あるのか

510 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 17:56:18.36 ID:2rCLzw1G01111.net
特定の板でしか付いてないぞ

511 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 19:54:03.88 ID:KTpRm3Jf01111.net
DVDfabは猿じゃないのか

総レス数 1006
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200