2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所246

1 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 17:25:29.69 ID:f/Hnp5UNM.net
必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター

・SCR3310/v2.0(SCM Microsystems) 約1800円
・Cloud 2900 SCR3500(ldentive) 約2800円
・KZ-B11(Bplus technology) mini B-CASタイプ 約1500円
・PB-MC02 (P-busters) mini B-CAS タイプ 約750円
・PB-MC03 (P-busters) mini B-CAS タイプ 約900円

前スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1624020132/

関連スレ
【B-CAS】sc sca オプション part15【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1620997268/
カスカ 懐石・研究 96枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1621575216/

85 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 12:45:22.42 ID:xRTFDN220.net
>>80
単にリーダーとカードの接触が悪いだけだったりしてなw
何回も出し入れすると直ぐにカスカードの端子は磨り減るから一度入れただけでは認識しなくなったりするのも多々あるのにw

86 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 13:00:38.40 ID:7uql8/qVx.net
>>78
昔は常にハズレカードを持ち歩いてたもんだよな
カードだけパクったらバレるけど
ハズレとバクってもまず気付かれない

87 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 14:13:34.06 ID:37lUefDQ0.net
>>77
もう、黙ってな。おまえの浅薄短慮が露呈するから(嘲笑

88 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 14:18:31.38 ID:FwQETDnf0.net
>>80
実機で書き換えやってるのお前だけだよ
普通は仮想化環境で動作させてるみたいよ
OSは古くても書き換え専用だから関係ないらしいよ

俺は書き換えてないから空耳だけどね

89 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 14:56:29.98 ID:UK75ZLV30.net
>>87
負け惜しみとかいいから反論どうぞ

90 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 15:01:56.31 ID:37lUefDQ0.net
>>89

もう、黙ってな。おまえの浅薄短慮が露呈するから(嘲笑

91 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 15:40:56.31 ID:IOEnQL7EM.net
>>90
こらこら、皮被短小を露出するな(9cmくん

92 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 15:41:11.67 ID:fRrm7G2D0.net
>>80
別のカードをオヌヌメする

93 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 15:57:55.43 ID:BGrYGaiFa.net
おまいらホント仲良いなw

94 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:04:34.49 ID:S5/qXKBy0.net
みらいのカタチ 収 NEW 1 「ふところが寒い。」篇 CP - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nr_uvo7YYRs


このCMで、
最後の「女湯?」という言葉の意味がわからんのだが
誰かわからない?

95 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:10:24.66 ID:ZgmLdekfH.net
>>94
ヒアリング出来ないの?あんた日本人??
「奢らないよ」って言ってるにになんで女湯って聞こえるんだよ
耳鼻科と脳神経外科にでも行って来いよ 話の流れでもわかんだろ

96 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:23:01.00 ID:u1A/PKjF0.net
女湯わろた

97 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:26:36.55 ID:Ar5XlUO0a.net
爆笑

98 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:32:08.36 ID:bL+6e5KLd.net
ボーッと聞いてると聞こえなくはないな

99 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:34:01.65 ID:unh106cv0.net
実際には「おごんないよ」って言ってて「ご」が音として潰れ易くて「い」が弱いから
「お【ご】んなぃよ」

「おんなよ」

「おんなゆ」

まあ理解できなくないね

100 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:37:21.41 ID:37lUefDQ0.net
>>94
おごんないよ
といつてるからね

おごらないよ ではない

それがわかってても話の落ちとしては面白くない

101 :94 :2021/07/08(木) 17:16:30.44 ID:S5/qXKBy0.net
うわっホンマや
「おごんないよ」だわw

TVで2〜3回、Youtubeで1回見て
ずと「女湯」って聞こえてたww

102 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:23:26.10 ID:UlH8fxhY0.net
>>88
ほおおおここは神々の住まうスレや…

103 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 18:02:52.15 ID:XvD1VO/20.net
>>94
これはネタだよな?ネタであってくれ!

104 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 18:08:40.69 ID:Z7ch91W1M.net
空耳アワーの会場ですか?

105 :94 :2021/07/08(木) 18:46:46.54 ID:S5/qXKBy0.net
今テレビで流れたが
やはりテレビでは「女湯?」と聞こえるぞw

106 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 18:53:18.16 ID:0NtrTSxd0.net
耳鼻科いけ

107 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 19:21:48.99 ID:INpK+WJC0.net
おごんないよってはっきり聞こえるけど
まじ耳鼻科へ

108 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 19:23:09.33 ID:TYZ00s5r0.net
ヤフーメールの迷惑メールフォルダ見るとテレビカードとか笑える件名結構来てるのね

109 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 19:29:23.32 ID:Srinvk6i0.net
安物テレビ内臓のちっこいスピーカーには無理な仕事

110 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:17:14.64 ID:P5vk5aMw0.net
女湯と意識して聞いたら初見は確かに聞こえた
2回目は奢んないよとして認識した

111 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:50:20.23 ID:Lp6fis2r0.net
みんな結構サウンドバーって使ってるの?
昔、オンキョーの5.1ch買ってたまに映画観る時つかってたけど、そのうちデカイ音出して映画観てる場合でもなくなっていつの間にか使わなくなってた。

112 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:51:24.91 ID:37lUefDQ0.net
製作者の失敗だな

113 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:51:37.44 ID:37lUefDQ0.net
東京都内の会場はすべて「無観客」にすると決定することがわかりました。

114 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:56:43.93 ID:ONXNJziy0.net
>>113
それなら「安心・安全・おもてなし」

115 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 21:06:43.78 ID:QlKbHTqS0.net
橋本セクハラ聖子が、ワクチンを打つことがおもてなしだって言っとるぞ

116 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 21:34:32.59 ID:unh106cv0.net
>>115
橋本聖子のセクハラって知らなかったけどちゃんと男へのセクハラだったんだな
どう見ても女にセクハラしそうなんだが

117 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 21:38:40.84 ID:BvyvGBjH0.net
うるせー!ちんこども!
今からちんぽ祭りするぞ
https://i.imgur.com/9ihJSQx.jpg

118 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 21:56:46.11 ID:s/nhlaoQM.net
おもて無しなんだから裏だらけなんだろ

119 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 22:18:40.46 ID:QlKbHTqS0.net
>>118
山田邦子かよw

120 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 23:29:56.27 ID:1QZjGp0A0.net
>>111
サウンドバーは使ってないけど2.1chは組んである
5.1chだったけど子供に破壊されそうになったのでセンターとリアを撤去した

121 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 02:31:01.12 ID:zs6ct0bcd.net
WOWOWテロの
赤黄緑のボタン押したら

どのbcas番号が
赤黄緑のボタン押したかが
転送されますか?

122 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 02:32:26.87 ID:MNVoVjqr0.net
はい、されますよ(ニコニコ)

123 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 02:32:31.83 ID:zs6ct0bcd.net
121が本当なら
WOWOWは
個人情報保護法の違反ですよね

124 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 02:33:20.45 ID:zs6ct0bcd.net
>>122

WOWOWは個人情報保護法
違法なことしてるのですか?

125 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 03:41:48.40 ID:cuF0vlDV0.net
さらに衛星からb-casの位置をGPS探知いたします。

126 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 04:49:29.93 ID:fh4bcFiV0.net
次のナンバーはまだですかい?

127 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 05:42:26.60 ID:MTFOFhge0.net
オリパラ無観客になったのでもう一回毒電波降ると思う

128 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 06:28:23.00 ID:oV7g2mKL0.net
>>127
そうですね(ニコニコ)

129 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 06:41:23.44 ID:/8xPiaYgM.net
サテラ新型出るんだって。

https://imgur.com/a/IJkePYI

130 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 07:09:27.44 ID:SHr/7ecV0.net
>>127
絶対ない

131 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 07:21:39.13 ID:M9QljG5C0.net
>>129
フェイクだろこんなの、無意味な時代遅れ端子多過ぎる

132 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 09:28:35.87 ID:3H4dTcsHM.net
>>73
告発って知らんよね

133 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 10:01:09.14 ID:YoFV7Iibp.net
夢の中で楽しめばパクられることはない。

現実に利益得ると掟破りである。

134 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 10:10:16.30 ID:yJdmIz1H0.net
>>68
>>73
B-CAS社のカードに対する所有権は消えないからそんな屁理屈は通用しないぞ

カードは無理だがテレビに対する所有権は主張出来るんじゃないか?(笑)

135 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 10:30:36.91 ID:6BIzTdKh0.net
ハードオフでは100円で売られてた

136 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 10:46:20.88 ID:NOeNcGj0M.net
それが非常に嘘っぽい

137 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 10:51:04.47 ID:SHr/7ecV0.net
>>132
告発できるものならしてみろ。(嘲笑

138 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 10:58:07.27 ID:SHr/7ecV0.net
誰かが廃棄してあるテレビからカードを盗んでも、いちいち司法が責任を問責すると思うのか?

罪の反社会性、司法の実効性を理解しない素人が百家争鳴してもな。

139 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 11:30:02.38 ID:5dac58Zia.net
まあ、不法に投棄されてる事が違法だし、チャリみたいに盗難登録されてるワケでもないだろうしな。
IDは登録されてるとは思うが...

グレーって事でよくね?

140 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 11:37:23.09 ID:AvMBKPTn0.net
どうでもいいわ

141 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 11:58:22.99 ID:LAQUI8TrM.net
【米ファイザー】 「3回のワクチン接種を受ければ抗体レベルが2回接種時の5−10倍に跳ね上がり、デルタ株に対して極めて有効だ」★3 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625797984/

142 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:00:17.06 ID:YoFV7Iibp.net
不法投棄する奴が受信料正規に払うことは稀、だから外れの可能性ほぼない。

143 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:03:33.47 ID:SHr/7ecV0.net
>>139

GLAYでなくて、ブラックだよ
だけど、ブラックを司法が実際に取り締まるのかってことだよ。

パチンコの景品交換だってブラックだよ。でも、実害(反社会性)は軽微として看過されてるだろ。

それを犯罪だぁ! 刑務所だあ!
告発だぁ! と素人が叫んでいるのが滑稽なのさ

144 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:05:52.68 ID:SHr/7ecV0.net
>>141
それはファイザー社の宣伝目的も含まれているよ

145 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:11:20.45 ID:8bNzq/qXM.net
4回受けたいんですが、どうしたら?

146 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:13:11.87 ID:yJdmIz1H0.net
>>143
三店方式は現行法で取り締まれないし違法ではないと2016年の政府答弁書にあるから適法

他人の所有物を勝手に持ち去るのもそれを改造も違法
ロジカルな話し合い出来ないお馬鹿ちゃんかよ
頭悪過ぎ

147 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:14:47.85 ID:YDw2Owm5d.net
>>145
シラきって4回受けたじいさんがいるな。

148 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:17:15.18 ID:Xoiqoxt/M.net
株価ヤバいことになってるな

149 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:30:06.94 ID:pkHrlMkw0.net
FRONTEO

150 ::2021/07/09(金) 12:31:55.12 ID:ImwQT2Vm0.net
Bcasは貸し出してるだけだから、誰が持っていてもかまわないんじゃないの?

151 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:38:49.89 ID:yJdmIz1H0.net
>>150
約款嫁
当然そんな屁理屈通らん様になってる

152 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:44:05.34 ID:o5qw9XUOd.net
テレビ本体は家電リサイクル法で
きちんと処分してbcasカードは
着払いで送ればいいの?

153 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:50:38.36 ID:AvMBKPTn0.net
>>150
BCAS譲渡は使用者変更の申請をしないといけないとなっている
それ以外は破棄ないしは返却の決まり

154 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 13:24:31.45 ID:SHr/7ecV0.net
>>146
おまえみたいな馬鹿がいるんだよな
政府答弁なんてコロコロ変わるのさ

法学者は違法、でも司法(裁判所、警察、検察)は実務的にそんなことどうてもいいから、政府答弁で、まぁいいかで決着したんだよ。政治献金もあったしな。
そんなもの権力者が代われば、解釈、適用も、変わるものなのだ。

155 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 13:26:24.20 ID:SHr/7ecV0.net
>>146
おまえみたいな奴を
論語読みの論語知らずという。
浅薄短慮な奴だな(嘲笑

156 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 13:31:25.21 ID:yJdmIz1H0.net
>>154-155
そもそも耳栓判例があるだろwww
司法も黒と判断してねえのに鼻息荒くしてバカじゃねえの(笑)
違法とした判例出してみろよ無能だな

157 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 13:39:37.93 ID:yJdmIz1H0.net
一般社会に於いては通説判例が全てなのにこの手のバカときたら
学説対立なんてどこにでもあるわwww
居るよなー
自衛隊は違憲だって憲法学者
それと同じ(笑)

158 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 14:06:01.47 ID:3Z7+CrWxM.net
古物取引で検挙した例はあるけどな

159 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 16:28:16.74 ID:0AS3Ujp/M.net
>>158
それからは大手の中古屋は付けなくなって、新品カードの仲介はやるようになったね。

160 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 17:19:16.24 ID:yjtHv14j0.net
ムキになっちゃってる人を外野から見るのって面白いな

161 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 18:18:40.93 ID:yygi/pfu0.net
それなw
こんな便所の落書きに
ムキになるのが1番の
お馬鹿ちゃんって
気が付かないのなwww

162 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 18:42:11.90 ID:ey2RObiKr.net
>>157
論破されて悔しがる馬鹿(嘲笑

163 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 18:44:01.65 ID:SHr/7ecV0.net
自民党の森山裕国対委員長と林幹雄幹事長代理は9日、加藤勝信官房長官と首相官邸で会談し、西村康稔経済再生担当相の発言について「閣僚発言は重い。誤解を招くことがないよう注意してほしい」と申し入れた。

164 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 18:55:46.79 ID:e8DV6p1F0.net
>>163
それに対する貴殿の考えを伺いたい。

165 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 19:01:44.58 ID:rZvZL7Kgr.net
毒電波降ったわ

これから解析し直さないと…

166 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 19:06:43.39 ID:N9ihXclX0.net
マヂっすねorz

167 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 19:37:33.99 ID:G3jNeIsh0.net
いつ毒電波来たの?

168 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 19:58:24.81 ID:5jrLRb2R0.net
色々な考え方があるとは思うが、そもそもシュリンク契約は無効だとMS関連でアメリカで判決が出てる
アメリカの忠実な犬なんだから同じ考え方でいいだろ(カードを改ざんしたって気にするな)

っていうか無料放送の地デジに導入した段階でB-CAS側の負け(←誰?の為のカード導入なのか)
一つ言えることは、B-CAS側は絶対に裁判沙汰にはしないということ
なぜなら裁判になったら現在公開していない不都合な真実を明らかにする必要がでてくる
(どこの政治家や元役人とか誰がどれくらいの利益を得ているかなど…)

169 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 20:19:15.13 ID:SHr/7ecV0.net
五輪無観客で肩すかしされたボランティア達よ、感染拡大に力を貸すより

熱海にいって災害支援しろ!

170 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 20:41:37.83 ID:i8OIIx57a.net
>>169
お前がやれ

171 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 20:41:38.18 ID:yJdmIz1H0.net
>>162
スマホから書き込んでてもバカだな
論破待ってるよ(笑)

172 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 20:55:59.86 ID:yygi/pfu0.net
>>169
え?災害ボランティアはまだ
開始されてないよ
たまにはニュース観たら?

173 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:26:38.76 ID:SHr/7ecV0.net
>>172
馬鹿なの?
五輪ボランティアだから7/22以降だよ

174 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:29:01.46 ID:yygi/pfu0.net
>>173
え?五輪ボランティアが
7/22からって思ってんの?

175 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:33:34.02 ID:SHr/7ecV0.net
この数カ月、菅義偉首相が最も避けようとしてきた五輪シナリオで着地せざるを得なかった。8日、決定した「緊急事態宣言下の無観客開催」。開幕の約2週間前まで有観客開催への執念を見せたものの、結果として新型コロナウイルスのリバウンド(感染再拡大)封じ込めに失敗し、万事休す。「コロナに打ち勝った証しの東京大会」を掲げ続けてきた首相は、窮地に立たされた。(西日本新聞)

176 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:35:53.07 ID:SHr/7ecV0.net
>>174
何度も言わせるな

おまえ、馬鹿なの?(嘲笑

177 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:37:12.28 ID:yygi/pfu0.net
なんだ水鉄砲のオバハンだったのか
それなら納得だわ

178 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:39:05.47 ID:WfrbDMvB0.net
テレビ買い替えようと思ったら今のはb-cas付いてないんだな  
b-cas付いてる4kテレビもあるみたいだけど選択肢少ないのか

179 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:47:35.51 ID:SHr/7ecV0.net
西村康稔経済再生担当大臣:「酒類販売事業者に対して、酒類提供停止に伴う休業要請に応じない飲食店との酒類の取引を、行わないよう要請したい」

丸川といい、西川といい、最近は東大もダメだな。

と思ったら、西川は通産省か!
通産省じゃなあ。

180 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:49:38.69 ID:SHr/7ecV0.net
>>178
レコーダーのチューナー経由で見ればいい。わざわざ、旧型買うまでもない

181 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:51:49.02 ID:SHr/7ecV0.net
>>179
西川 ×  西村  ○

182 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:53:53.29 ID:IFPAHv490.net
>>178
4Kチューナー搭載のb-casはハイセンスしか無いっぽい。4Kパネルのb-casは沢山ある。

183 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 22:04:45.18 ID:WfrbDMvB0.net
>>180>>182
レコーダー通すのも考えたけどやっぱりハイセンス買うわ評判はいいみたいだし
ありがとん

184 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 22:06:30.52 ID:SHr/7ecV0.net
チケットを担当する鈴木秀紀マーケティング局次長は首都圏無観客により、750セッションのうち有観客はわずか34セッション。販売済みの363万枚のチケットのうち、「かなりの数が払い戻しとなる」と説明した。同局次長は「あの〜本当にですね・・・申し訳ないという気持ちでいっぱいです・・・楽しみにしていただいたお客さまにこういう形で・・・本当にご期待に添うことができないことを残念に思います」と、涙ながらに謝罪した。

チケットの作成、販売、入金、返戻のコストはいくら?
泣いてないで教えてほしい

185 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 22:09:06.21 ID:SHr/7ecV0.net
>>183
ハイセンスは一度、実映像みたほうがいいよ。それで満足ならばどうぞ。

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200