2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 229

546 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:53:49.98 ID:EV1tr4Eu0.net
まあここで聞くのもなんだが
モニターにチューナーつないで
チューナーの電源入れたらモニターってつくもん?
display portならpcで連動するのわかってるけど。

tt4k100買うのもありかなと

547 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:06:47.64 ID:wuWq8k6w0.net
>>546
ばかの質問です。

モニの電源も入れないとつかないよ
その前にコンセント刺しておかないと
その前に電気料金払っておかないと

548 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:20:01.88 ID:uLD7pmTp0.net
ふっふっふ 騙されたな!

一見 バカの質問 と見せかけて実は!

549 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:24:31.02 ID:PBlGOAix0.net
阿呆の質問です

550 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:34:56.25 ID:EV1tr4Eu0.net
>>547
そんなんわかっとるわ。
pcのモニターは本体と連動するやろ?
それがチューナーからのHDMIでもなるんか?と思ったんだが

551 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:40:33.73 ID:OnHnOx9x0.net
>>550
スタンバイと電源オフの区別ついてる?

552 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:48:25.59 ID:IN/GIBbG0.net
>>546=>>550
チューナーとモニターの取説を見ることすら思い付かない幼稚な脳ミソ
氏ね

553 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:53:02.37 ID:jGTOvlnE0.net
>>550
ばかの質問です。

PCの電源も入れないとつかないよ
その前にモニの電源ON
その前にチューの電源ON

その前に脳ミソの電源ON

554 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:55:12.37 ID:p1NP3OZq0.net
ち〇この電源もON

555 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:59:18.44 ID:lO6SIP2y0.net
ま〇この電源もON

556 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:01:39.68 ID:ul73SZfS0.net
逝くーーーーーー
いっちゃう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

557 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:20:10.67 ID:5r4obgfC0.net
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 神輿を担いで ワッショイ ワッショイ
山車を引いて ワッショイ 打ち上げ花火が   ド・ド・ドーン
手筒花火が シュー・シュー 屋台で ワイワイ
金魚すくいで わくわく 綿菓子 ペロペロ
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 女子(おなご)の浴衣も エロい
ワッショイ ワッショイ 太鼓が デンデン・デ・デ〜ン
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
酔っ払いが ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
CardToolじゃ バイナリじゃ casinfoじゃ Sc172j改2+じゃ GUI角鶴β3,5じゃ
ワッショイ ワッショイ ワッショイ
俺は、基地の外じゃ! あほ〜〜〜〜じゃ! バカじゃ! 短小包茎じゃ〜! 禿じゃ〜〜!
祭りじゃ〜 祭りじゃ〜〜〜〜。!!!!!
俺は、基地の外じゃ! アメリカ軍の基地の外じゃ〜いWWWWW
OKINA WANAじゃ〜〜〜〜〜〜い。 ( 大きな 罠 )
ち〇こ も ま〇こ もまつりじゃ〜〜!!

558 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:21:09.66 ID:QopEmbL60.net
学習リモコンのマクロ機能使えば関係ないのに
HDMIの連動がぁ〜とか頭悪すぎ

559 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:56:59.94 ID:znpH3Hu30.net
サブちゃん、もう引退じゃのう。
もっと派手に祭りやらんとあかんのう。

560 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 05:42:43.68 ID:N1mhgGzU0.net
>>534
あ〜らよ アホ一丁

561 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 07:10:48.08 ID:SkTz6Xb40.net
>>550
東芝のTT4K100と国内メーカーテレビ(HDMI2.0以上)でHDMI連動有りとしているなら

東芝チューナー電源ONでテレビもONとなり、チューナーが接続されたHDMIに自動的に切り替わるよ
ブルレコも同様に動作する。

テレビはSONY、パナソニック、東芝で検証。SONY、パナソニックは4Kだけどtt4Kもつないでいる。ブルレコは前二者はDIGAのみで検証。東芝はREGZAで検証。

ただ、テレビ視聴中にビデオや4Kチューナーに切り替えるときもあるので
SONYの学習リモコンRM-PLZ530Dを購入してマクロ機能を使うことをお勧めする。
テレビメーカー違ってもリモコンボタンの位置は同じに設定できるから、慣れると手放せない。

562 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:00:07.81 ID:jZgrPPW10.net
>>550
それ、regzaタイムシフト連動できる?

563 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:23:42.50 ID:jFcmbt5Z0.net
【NHK】受信料7000億円の徴収にかかる経費は780億円… 高市前総務相「高すぎ。集めるために、お金使うてしもうてる」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606598029/

564 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:51:50.67 ID:/QdbcIVY0.net
いつまでもあると思うな親とNHK
いつまでもあると思うな親とNHK
いつまでもあると思うな親とNHK

大事なことなので3回書きました

565 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:54:56.72 ID:smIqhWJH0.net
TT4K100どこに売ってるの?

566 :!ninja:2020/11/29(日) 09:26:12.53 ID:TEVaM/nu0.net
ハイセンス買うとWOWOWテロ有りカードになりますか?

567 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 09:36:42.02 ID:EpD1O5G50.net
GEOのテレビすごいな
ベゼルレス50型4K対応39,800円。
必要ないのに迷ってるわ

568 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 09:57:49.17 ID:KYpoK/DW0.net
>>567
CASのタイプ書いてないけどA-CAS?

569 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:01:26.74 ID:dmMkzqop0.net
>>568
>>449-450

570 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:04:59.74 ID:KYpoK/DW0.net
>>569
おお!ありがとう!

571 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:07:03.62 ID:EpD1O5G50.net
>>568
かいてたよ
ミニB-CAS
4K対応だよ

572 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:11:54.84 ID:IRd9xYS40.net
>>565
言われて調べて驚いたwww
終売してんのな

573 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:21:28.53 ID:E51XrzcG0.net
結局11月は無かった
12月や1月は年末年始絡みの万が一混乱避けるだろうし、kw更新最長記録確実だな…

574 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:24:11.50 ID:6FZsLgwr0.net
なんだか寂しいよな

575 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:56:50.71 ID:Khkx60qt0.net
>>573
最長記録更新はいつ?

576 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 11:00:43.47 ID:uA8FANq80.net
コロナで祭りは中止なったので今年は更新は有りません!

577 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:13:01.25 ID:KSV8w5hf0.net
>>564
お前 犬HK の犬だな!!
詐欺・泥棒 集団の 犬HK

犬HK 解体!!

578 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:21:49.70 ID:sSDMLv/w0.net
キャイーン

579 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:30:57.46 ID:yRmkACVn0.net
>>573
だからもうないって不正視聴捕まえられないし
不正視聴してるやつは対策とるから
kw変更した割に何の解決にもならないコストの割に利がない

580 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:59:29.61 ID:pozeXaxZ0.net
>>564
親はともかく、NHKは今すぐ無くなれ!

581 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 13:08:23.71 ID:KYpoK/DW0.net
4kに完全移行ってどれ位だろうね
東芝のCASって希望ありそう

582 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 13:11:45.78 ID:9vBMBADd0.net
>>579
いたちごっこだしな

583 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 13:20:42.07 ID:XU0V0NOZ0.net
東芝さんだったらA-CASにだってバックドア付けてくれているハズ。

584 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 14:09:40.64 ID:cuc4ZUGY0.net
システムの緊急用に多分バックドアはあると思うけど、問題はそれに簡単にアクセスする方法があるかどうかだと思うよ

585 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 14:21:49.24 ID:j6Ougjpk0.net
プレミアムのほうが高画質だし、アダルトもタダで見れるからね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1582332712/
coiny使うと、未契約のスカパーチューナでペアリングせずに視聴出来るようになったらしい。
w.atwiki.jp/psky/pages/13.html

586 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 14:26:06.01 ID:dDEX8yLa0.net
>>585
詐欺業者宣伝ご苦労
詐欺カード売れなくて困ってるかい?

587 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 15:30:49.16 ID:bIqhU5ZE0.net
タイソンつえー

588 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 15:46:52.69 ID:I60D1q280.net
>>572
Amazonであるけど

589 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 16:31:53.79 ID:rIc4Rjtx0.net
随分寒くなってきたし暖房として良いんじゃないの
俺は速攻フリマで売っぱらったけど

590 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 16:42:26.26 ID:v4blcpzW0.net
65u7eがよく出てるけど

65インチはデカすぎるんで、50インチ台がいいんだけど、それはBcas仕様じゃないのかな?

それと、もう年内に切り替えは降って来ないような気がするけど、年末あたりにやるのかな??

591 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 17:00:19.83 ID:hcuBKlx10.net
便・ジョンソンはええー

592 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 17:29:31.80 ID:ZXFZH+gO0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんえーのな
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

593 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 18:13:21.53 ID:wT5B7mSA0.net
引っ越したら日本映画専門チャンネルだけ映らなくなった
前の住居でも受信が不安定だったからもういいわ
どうせ古畑と深夜のエロしか観ないし

594 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 18:19:48.34 ID:g1L1LSgz0.net
BS23は、ソフトバンクの1.5.GHzとの干渉あるけど、変なブースターやケーブル使って無ければ、問題無さそうだけど

595 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 19:09:25.23 ID:vhAHMUFS0.net
キー変更されるんじゃなかったの?

596 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 19:44:02.92 ID:sPQHK/td0.net
>>594
URの共同アンテナだから各室への配線も変なケーブルではないはず

597 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 19:47:23.52 ID:Snlw6JEy0.net
干渉対策できてないとこはいまだにあるんやろ

https://wirelesswire.jp/2012/02/35495/
対策は完了したという前提で放送開始が認められたBS21チャンネル、23チャンネルだが、
2012年3月の本放送開始を前にして試験電波を発射したところ、干渉は完全に解消していなかった。
2010年に完了したとされていた対策が十分ではなかったということが判明したわけだ。

電波漏洩の原因は、一言でいえばBSデジタル放送受信設備の設置工事不良である。
設置工事は住宅の新築や転居だけでなく、テレビの買い換えなどの時にも行われる場合がある

598 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 20:10:47.50 ID:SajSnlN10.net
マジで明日のスターチャンネル
こまかい機器点検になってるな
これは終わりだ…

599 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 21:54:51.64 ID:K4yRuh8f0.net
>>572
アウトレットでよければ↓かな?
https://www.biccamera.com/bc/item/7591288

>>590
55U7Eも同じ A-CAS B-CAS(ミニ) 併用機種
ハイセンスで A-CAS B-CAS 併用機だと、50E6800 かな
こっちはカードサイズの B-CAS だったような?

600 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 21:59:28.17 ID:Qfcm7lOc0.net
>>575
最長は10何年じゃね?
始まってから改変されるまで変えてなかったんだから差

601 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:17:48.99 ID:I60D1q280.net
>>599
https://i.imgur.com/DRyyBZ4.jpg

アマギフをレビューしたらやるよって
業者からもらったついでにAmazonでポチった
数量増えたりしててよくわからんな。

ビックカメラは購入履歴つけたいから
そっちで買えばよかった…
ps5に抽選あるしな

602 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:30:50.12 ID:uG12eiME0.net
>>599
10日ほど前は税・送料込み13,980円だったのにw
俺はいらんが

603 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:33:20.96 ID:v4blcpzW0.net
>>599
thanks

やっぱ50台でもあったんだw
50E6800は先月買って今自室で、バルサvsオサスナ観てる

何か予備に買っといたほうが良いか不安になってた
そんな必要は無かぅたかなぁ〜w

604 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:50:26.23 ID:dAe5gpkE0.net
帯域削減って今晩でしたっけ?

605 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:51:25.19 ID:dAe5gpkE0.net
>>597
それは干渉で迷惑被ってたソフトバンク側が対応したはず

606 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:59:17.47 ID:6Vh/7r2e0.net
>>604
変わってなければ明日からだね。Bitrate.iniは何を見て設定すればいいんじゃ!そこのエロいひと教えて!
https://www.apab.or.jp/topics/2020/2011020001.html

607 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:59:29.22 ID:rIc4Rjtx0.net
4K対応チューナーを買う必要は何も無いわけだが

608 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:06:36.20 ID:ZXITbOAA0.net
毒くるんか?

609 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:34:05.04 ID:s6kZPZ9x0.net
F1炎上!

610 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:37:45.65 ID:aQ27jo510.net
グロージャンミサイル

611 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:39:29.63 ID:E51XrzcG0.net
>>598
番組表が小刻み過ぎて不気味だね

612 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:08:08.63 ID:XAPKkxVw0.net
グロージャン フェニクス 火炎の中から蘇る

613 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:09:58.83 ID:bS8K4nQM0.net
祭り楽しみにしてるのはblackcas業者?

614 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:21:26.84 ID:BW76YWuK0.net
ニキ ラウダの悪夢再来ならず良かった

615 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:26:02.04 ID:mdXJeVUv0.net
>>613
なるほど

616 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:01:10.01 ID:OZUKOsdz0.net
休止が多いけど祭りじゃないの?

617 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:04:46.22 ID:+SFSwq5X0.net
>>616のようなアホも>>17-20に追加しようぜ

618 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:05:57.42 ID:hwooGfKo0.net
8日の予約ができないこと確認。
ついにXデーが来ました。

619 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:09:45.68 ID:kctzInqC0.net
そりゃ放送波経由のEPGで表示されるのは、本日から7日後(12月7日)までの8日間の番組表だしな
8日後(12月8日)の番組表なんて放送波経由のEPGでは絶対に表示されないんだから、録画予約だって絶対に出来ない

620 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:12:19.55 ID:D0LwhGeV0.net
>>619
それでマウント取ったつもり?
お前が指摘しなくてもみんな嘘だと分かってるんだよ!
嘘だと分かった上でそれに乗っかって楽しんでいるだけ。
空気読めないで真剣になっているお前がアホ!

621 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:41:49.44 ID:JIP1ivMk0.net
と懲りずにすぐ釣られてしまうのであった…

622 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:42:53.04 ID:6MgLILwp0.net
スタチャンの番組表がグロいのは何か始まりか、それとも終わりか

623 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:52:55.18 ID:uq8yPMZF0.net
釣りごろつられごろ
by TSS

624 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 03:21:16.44 ID:M/1XTadN0.net
>>620
バカ相手にマウント取る間抜けがいるかよ?

625 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 05:20:03.01 ID:BXqxhI2m0.net
>>620

こういうやつが、一番の馬鹿だと思う今日この頃(嘲笑

626 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 07:03:26.68 ID:mp24LJAB0.net
>>515
屁理屈大将w

627 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 07:32:38.99 ID:3enX3iFk0.net
>>605
ソフトバンクは干渉キャンセラーで、携帯には影響受けにくいようにした。

衛星放送側は、衛星放送の工事が悪いんで完全な対処は不可。
影響大きいところからモグラ叩きで直していってるだけ。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/11083
当社では、基地局に影響を与えている屋外の電波干渉の発生源(建物)の特定を進めており、影響が大きい建物から対策を進めています。
また、基地局側の設定を変更し、干渉を受けにくくする対策も実施しています。

628 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 10:46:27.96 ID:w65s5oIr0.net
>>620
自分の事を言っている。 大当たり。!!

629 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 11:09:29.34 ID:JWqi65JP0.net
>>620
これは頭悪そうw

630 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 11:25:34.49 ID:Ieleu4Uo0.net
空気読めないで真剣になっている
     ↑
お前の事 自分の事よく分かっているじゃないか 出世するぞ おめでとう

631 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 12:52:18.57 ID:GbcmZZ5d0.net
マウント 富士 頂上征服してから出直してくれ

632 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 12:54:20.79 ID:SYhDT5Pe0.net
>>631
滑落するやつじゃん

633 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 12:56:31.31 ID:n176aJC/0.net
林家活楽

634 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 13:04:24.32 ID:Nr4Geykg0.net
師走だクリスマスだ正月だコロナだ2021年だ祭りだ同窓会だだ・だ・だ・だ・だ

635 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 14:13:19.44 ID:fizUjFNK0.net
ゴミ捨て場で赤カード見つけた
頭文字Mって使えるやつだっけ?

636 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 14:39:53.82 ID:T+dzqxSO0.net
>>635
そのカードは罠だ。お前が拾って行くところを撮影している
そして、京都県警の岡っ引が御用提灯と十手を持って捕えに来るぞ!
逃げろ逃げろ!金正恩の国へ!!

637 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:25:19.87 ID:70LVlKxq0.net


638 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:45:22.94 ID:n176aJC/0.net
>>635
俺の頭にもM字があるぞ

639 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:50:12.84 ID:5unv5caD0.net
俺の頭はO字だ

640 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:56:32.91 ID:T9Gi0imW0.net
Uかな?

641 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:59:46.31 ID:u8WWvlBP0.net
>>638
戦闘民族の王子が此処でナニを?

642 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 16:16:18.86 ID:EPuH8i4N0.net
>>638-640
毛根かな?

643 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 16:46:09.87 ID:TCi4OrsF0.net
あの子のおマタがM字だぞ

644 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 16:47:21.85 ID:5unv5caD0.net
コラ!ヤメタマエ

645 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 17:54:20.47 ID:XSLOLozF0.net
あの子のおマタは (i)

646 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 18:10:50.43 ID:6ZultkNL0.net
>>620
マウント至上主義もなぁ。

647 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 18:33:08.37 ID:JWMacNS/0.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応B-CASカードスロット付き受信機

〇 テレビ

・2020年10月発売
オプトスタイル 85UDK400R (4K液晶)

・2020年11月発売
TCLジャパンエレクトロニクス 65Q815 | 55Q815 | 55P815 | 50P815 | 43P815B (4K液晶、4Kチューナー内蔵)
TCLジャパンエレクトロニクス 65C815 | 55C815 (4K液晶)
グリーンハウス GH-TV50CGE-BK (4K液晶)
船井電機 FL-43U3030 (4K液晶)
MOA STORE J24SK04 (2K液晶)


〇 ブルーレイレコーダー

・2020年10月発売
船井電機 FBR-HT3030 | FBR-HT2030 (3番組同時録画)
船井電機 FBR-HW2030 (2番組同時録画)

・2020年11月発売
船井電機 FBR-SW1030 | FBR-SW530 (2番組同時録画)


〇 ハードディスクレコーダー

・2020年11月発売
東芝映像ソリューション D-M210 (6番組同時録画)

648 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 18:42:52.96 ID:wb0idyN00.net
頭文字Dなら持ってる

649 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 19:31:43.53 ID:ezJ3fqjo0.net
相変わらずアホガキどもが多いなぁ

650 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 19:58:28.46 ID:fFsmbqbs0.net
もうそろそろ祭りだろ?

651 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:16:55.37 ID:vXticlaw0.net
まつりじゃ

652 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:20:12.45 ID:0Imk2KWr0.net
>>638
お前俺の頭見たことあんのか?!
フザケンナ一生ROMッテろ!!

653 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:31:44.78 ID:TCi4OrsF0.net
あ、あの空っぽのアタマか?

654 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:54:53.55 ID:CLvMRKpC0.net
とっきるく〜♪
 
とっきるく〜♪

655 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 21:47:13.57 ID:2riJ8YdB0.net
acas機器の普及が進んでいるので今後bcasのkw変更はありません

656 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 22:26:45.10 ID:ujY30YCk0.net
まーつーりーじゃぁぁぁぁーーーーい

657 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 22:38:29.14 ID:XIE1jITF0.net
ぼっちで祭りw

658 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 22:49:39.70 ID:w+UX3s+n0.net
>>647
レコーダー買おうかな

659 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 00:05:01.97 ID:6MRwbfs+0.net
ハイセンスのE6800が今日、初めて音声トラブルで突然音が出なくなった
買って1ヶ月でのトラブル

ch変えても電源落としてもダメで、リセットして何とか復活
勿論、最新ソフトにうp済み
こんなトラブルが頻発すると嫌だなァ。。。

メーカー保証は3年だけどね。事前に調べて置いた情報に拠れば、こんなトラブルだと最終的には交換になるらしい
COSTCOで買ったから、3ヶ月は返品無料だけど、どうしようかな?

やっぱ、パッと見は良さそうだけど、やはり耐久性は中華クオリティなのかな??
しかし、4kチューナー&Bcas搭載TVは数少ないし、もう中華位しか買えないしなぁ〜

リビングには東芝の4kチューナー・BcasTVで、1年半位こっちはトラブル無し
う〜ん、もう少し早く買っとくべきだったか!

660 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 00:43:50.66 ID:F8tZsX6q0.net
中華に期待するとはキチガイの極み

661 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 02:13:01.57 ID:AEs+GDGo0.net
>>659
オレの買ったやつは今のところ半年ノートラブルだけど
初中華だから、やっぱこう言う話聞くとやっぱ不安になるわw

662 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:10:24.76 ID:IoByjRbR0.net
>>659
E6800のスピーカーでよく聴けるな
あまりにも音が良くないからもう使ってないケンウッドのミニコンポから音出してるわ

663 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:14:36.17 ID:rvM67QPO0.net
目先の安さに惑わされるな
五年、十年つかうんだろ?
故障しないことが一番のストレスFreeなんだから。

中華電視は画質だって歴然として悪いしね

664 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:18:53.96 ID:rvM67QPO0.net
>>662
おまえこそ、ハイセンスの画質を
よく見てられるな

目くそ鼻くそだろ?(嘲笑

665 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:34:08.37 ID:LC6DUSzs0.net
おまんくそ

666 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:40:14.65 ID:J/tPeSKI0.net
女の子の突起なら来て欲しい
>>654

667 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 08:33:16.05 ID:dmDlxBif0.net
regzaブランド使ってるならまだいけるんじゃね?
一応東芝の技術陣残ってるし
ただ年齢と共に居なくなっていくとは思うから徐々にチャレンジになる(´・ω・`)

668 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 08:37:45.58 ID:rvM67QPO0.net
>>667
残ってないよ
優秀なやつはとっくに転職

給料が半分になってモラルなんか維持できない

669 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 08:48:42.40 ID:1FE1AGVq0.net
>>648
Dって何のイニシャル?

670 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:14:57.92 ID:LP8PxUeX0.net
あたまもじDって読むんだよ。

671 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:17:55.11 ID:Z9SX99rg0.net
>>669
death

672 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:32:11.39 ID:6uNZjukN0.net
ハイセンスなんて使い捨ての感覚で買えばいい。

改ざんB-CASが使えるのば魅力。(一部最新機種はACAS-ONLYで不可ね)

673 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:50:29.46 ID:WtSiPrG00.net
一昨日ハイセンスの32型19800円で売ってたわ

674 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 10:04:37.64 ID:cgKcEh3t0.net
4Kチューナー非搭載モデルなら、国産メーカーからもB-CASのみの新製品出るだろ
おそらく32インチ以下のものがほとんどだろうけど

675 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 10:19:20.29 ID:XHAP2vqC0.net
>>672
改ざんB-CASなんて犯罪じゃない・・・ヤバい人・・・

676 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 10:58:27.75 ID:BSRvI8Gu0.net
>>674
グリーハウシの50インチとか?

677 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 11:20:54.59 ID:RaubwbZh0.net
>>669
大豆、豆腐屋だから

678 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 11:47:28.72 ID:iZ/1s64I0.net
>>675
このスレに登場してるアンタも ヤバい人。!

679 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 11:58:27.22 ID:3udefmdE0.net
犯罪者又は犯罪者予備軍のスレと言うことを理解した上で語れ。

680 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:04:10.08 ID:m02BQxD30.net
>>675
カキコしたことでお前も犯罪者に認定された。 zamaa

681 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:06:51.68 ID:3udefmdE0.net
>>675
犯罪者の仲間入り おめでとう!!

682 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:10:27.18 ID:V0azGDg20.net
>>648
ミドルネームにDが付いて、なんか大きいこと言ってるヤツなら知ってる

683 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:18:06.67 ID:3Rs/+wTa0.net
三丁目のドラえもん

684 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:43:25.76 ID:/IS3O5Tz0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

685 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:48:05.93 ID:gvZgr7GV0.net
同窓会なしか

686 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:48:57.40 ID:Xzqd9eLC0.net
イマジカってwowowプラスになったんだな
プラス要素はあるのか?

687 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 13:29:44.82 ID:NhnyFdhz0.net
>>682
おまえは船をおりろ!(ドン!)

688 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 13:43:48.20 ID:FFBBvFfp0.net
>>686
未来の契約料

689 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 17:36:40.38 ID:HDLU1kV/0.net
Dlife・・・

690 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:26:43.34 ID:ilVzgqV80.net
そんなちゃんねるもあったな

691 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:36:13.12 ID:+o7QPjpK0.net
ここに居てNHK払っているやつおんの?

692 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:45:49.03 ID:qMTyiQAp0.net
普通に払ってるよ

693 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:50:35.53 ID:a2roPmN90.net
あれ?
シネフィルWOWOWが名前変更されてる!

694 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:51:31.67 ID:WtSiPrG00.net
NHK払いたくないけど払ってるよ

695 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:03:34.08 ID:xjyQHxNQ0.net
北海道のNHKはゴラァしてやれば即帰るから楽勝

696 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:05:53.77 ID:39W1xMcI0.net
玄関前で粘っていたら凍傷で死ぬやろ

697 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:06:35.69 ID:+o7QPjpK0.net
マジか
TV有ったらしゃーないな

698 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:06:47.03 ID:E6sY7dlM0.net
おれは障害者手帳持ってるからNHK受信料免除
4Kも全部免除なんでテロなし

699 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:32:39.18 ID:gsNcRiDV0.net
障害者手帳持ってるからNHK受信料免除の人は毎年NHKと受信料免除の契約書申請するとかあるの?
何もなし?
1回だけ申請して後は免除の契約更新など何もなしなら楽だけど毎年契約更新しながら免除とかだと面倒だね

しかし、見ないなNHK。4Kテレビ買ったけど結局NetflixばっかりでPCモニターでよかった気がしてる
テレビが壊れたら50インチぐらいの安いPCモニターでいいわ

700 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:43:55.84 ID:bCSWt7c70.net
>>694
嫁が集金人怖いとか言うから仕方なく払ってる
単身だったら払う気はない

>>698
相当重症で自分が見ることが困難れべるじゃないと免除にならないくらいハードルが高い

701 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:50:35.37 ID:wPK/5Xn70.net
>>699
ネット繋がってると取りに来るんじゃなかったけ?

702 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:57:23.99 ID:RE44ocRW0.net
>>699
50インチのPCモニターってなると、
むしろ50インチの4Kチューナー内蔵テレビの方が安かったりする罠

703 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:57:32.01 ID:bCSWt7c70.net
NHKネット視聴は今の所テレビ契約者だけだが
将来的には強制徴収する気でしょ
まずはIDとパスで入り口広げてあとから一気に強制徴収

今回の未契約者の割増の件にしたって
無茶苦茶な情報開示させようとしたのを総務省が待ったかけてからの
割増の話が出てる。

いきなりキツイ話し出して蹴ってから少しゆるい要求するのはNHKに限らずよくある話

704 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 20:13:47.63 ID:1wx2MtUU0.net
日本を代表する一部上場企業に入社、社員寮や社宅に入るとほぼ強制加入
で、そのまま一生パタンですよ

705 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 20:31:36.80 ID:bCSWt7c70.net
>>704
一部上場企業で社員寮なら格安では入れてるのだから毎月2000円くらい払ってやれ
会社の施設使ってるんだから未払いとか会社に顔向けできんだろ
どうしても嫌なら自分で賃貸いけ

706 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 20:56:57.80 ID:4vpHndRb0.net
>>699
免除申請は1回だけで済むよ
障害者と同居人の収入が無ければ全額免除
同居人に収入があれば半額免除  自分は交通事故で障害者に
妻の収入があるので半額免除

707 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:00:14.88 ID:pO0vyv4Z0.net
契約者死んだけど
そのまんま放置してたら
委託されてるやつらじゃなくて
NHK職員きたことあるけど
死んだっていったら
あとなんもないな。

708 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:11:59.87 ID:l/9JmFx20.net
契約者死んでも口座からの引き落としは止まらない

709 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:26:24.62 ID:f5Hj1as60.net
>>708
噂を信じちゃいけないよ♪ リンダ困っちゃうっ

710 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:29:30.85 ID:HDLU1kV/0.net
契約外の引き落としになるから弁護士雇ってパパッと訴訟で即解決

711 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:33:02.71 ID:l/9JmFx20.net
NHKは契約者が死亡しても解約成立までは受信料を請求するという姿勢を貫いています
死亡時点で解約をしていなかった場合、解約手続きをしなかった相続者が悪いという考え方

712 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:33:45.46 ID:pO0vyv4Z0.net
死人の口座だから空に決まってんだろw
銀行に知られる前に全額下ろすの当たり前やろ

713 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:37:35.63 ID:zO58kAR60.net
死んだことを銀行に知らせると遺産分割協議終わるまで基本的に口座凍結させられるから

714 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:56:39.24 ID:gsNcRiDV0.net
4K NHKに合わせてみた。テロップが出た
まあ、見ないので関係ない

シネフィルWOWOWがWOWOWプラスという名称に変更され、ChのロゴがすでにDLされてた
Chロゴが変更になったとき、Ch名称変更日にロゴが変わるなんて最速。今まではアニマルChのロゴ変更でも2週間ぐらいかかったのに

715 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:59:08.65 ID:l/9JmFx20.net
家電のロゴ変更は大分先?

716 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:18:29.73 ID:tsdogj120.net
>>691
4kは払ってるよw
まともな放送がNHKしかないからwww

717 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:20:05.45 ID:s4kDzDDu0.net
>>716
NHKがまとも??www 大本営

718 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:22:40.89 ID:tsdogj120.net
>>717
馬鹿はちょっと黙っててw

719 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:27:17.89 ID:+YyYka2o0.net
>>712
本人の同意無いうちに勝手に抜いたら窃盗だぞw

720 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:30:18.59 ID:pO0vyv4Z0.net
>>719
死んだ人が被害届出すことはないから安心しろ

721 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:38:15.51 ID:R/dLdh+k0.net
>>716
BS払ってれば4kだからって課金されないけど本当に払ってるの?

722 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:40:13.04 ID:1lrcC3VD0.net
>>716
4Kはってまるで2Kとは別料金って言い方に聞こえるけど2Kも4Kも区別なかったよな

723 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:46:34.89 ID:h2NXvtMr0.net
祭りだ
 祭り

おーまーつーりーじゃー

724 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:46:36.76 ID:r371Ughp0.net
5chで障害者手帳の話出ると、必ず俺も持ってるって奴が出てくるのなぜ?
そんなに簡単に取れるもんなのか?

725 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:46:55.30 ID:3vUtsji/0.net
>>720
訴えるのは国税庁だバーカ

726 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:48:51.50 ID:en9TElCU0.net
>>712
カードの暗証番号を生前に聞いといた?

727 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:50:18.72 ID:P8mTzu5M0.net
航空自衛隊の近くはNHK払っていない
うちの上も飛んでるけど払わないといけない

728 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:05:31.49 ID:mxKVje4x0.net
>>716
まともな放送がNHKしかない

とんだ勘違いしてる基地外!!!
犬HKの悪の実態を知らない基地外!!

729 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:10:00.63 ID:IoByjRbR0.net
NHK BS4Kなんて追っかけ再生すりゃテロ出ないだろ

730 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:35:20.58 ID:A2AVAC5v0.net
払わないやつらはチョンかシナチク。これ豆な

731 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:46:27.42 ID:sOsJX42h0.net
NHKはBS他全部手放して、総合のみで政府広報とニュースとNスぺだけでいい
そうすりゃ300円で済むだろ
菅もそのぐらいの仕事しろよ

732 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:52:39.21 ID:39W1xMcI0.net
むしろ色眼鏡で覗いたような気色悪いニュースこそ要らないだろ?
天気予報とドラマだけにして紅白も含め廃止の方向で結構

733 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:54:43.14 ID:sOsJX42h0.net
偏向だけどニュースなしってわけにはいかないだろ
ドラマなんか完全に無用

734 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 00:01:59.69 ID:ZeZtkPeu0.net
完全民営化してCM流せばいいだろ
国鉄・NTTのように解体が皆に喜ばれる!

735 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 00:07:43.98 ID:jtCpzKpL0.net
進撃の巨人とか
今週始まるけどNHKがやる必要ないわな

736 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 00:38:28.17 ID:XF+zyILT0.net
よしもとチャンネル(仮称) ・・・株式会社カワイイアン・ティービー
BS Japanet Next ・・・株式会社ジャパネットメディアクリエーション
BS松竹東急(仮称) ・・・BS松竹東急株式会社
ディズニー・チャンネル ・・・ブロードキャスト・サテライト・ディズニー株式会社 

※ディズニー・チャンネルはSDからHD

737 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 02:00:41.04 ID:lPvBldqa0.net
なにわチャンネル
佐世保チャンネル
富士山チャンネル
鼠の国チャンネル

ぜんぶ外国勢

738 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 04:12:51.52 ID:1o3QAvFr0.net
スレ伸びてるから祭りかと思えば、クダラネエ雑談かよ、ったく。

739 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 07:53:16.90 ID:sJQr3hOS0.net
>>738>>17-20に追加、と思ったら既に>>17に書いてあったか

740 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 09:33:36.37 ID:7aNtiRE60.net
>>724
私は>>706で書いたように交通事故で障害に
支援関係はありがたく思いますし感謝してます
支援を自慢する書き込みはイタズラが多いかと

741 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 09:42:24.56 ID:3JIcU8QI0.net
>>740
支援を自慢する書き込み乙

742 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 09:57:43.01 ID:eYe3gfU+0.net
中國新聞 今日の朝刊 22ページを探して見ろよ

743 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 11:19:44.04 ID:HSNfe+1T0.net
>>742
中國新聞
何処の新聞だよ?  鳥取か?島根か?
そんな超ローカル新聞無いよ。読めないよ。

744 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 11:24:31.28 ID:WDiTIIGK0.net
>>703
>将来的には強制徴収する気でしょ

いやいや、
国民から金を巻き上げて偏向報道する左翼ヤクザNHKは
廃止するしかないでしょ

今後の流れとして
●電波オークションで既得権益電波媒体を総入れ替え
●上から目線で世論操作する新聞媒体は年寄りの死亡と
  同時にあと20年で消滅

745 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 11:42:09.39 ID:uzG1fvoA0.net
国民から金を巻き上げて偏向報道する左翼ヤクザNHKは
廃止するしかないでしょ!!!!!!

746 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 12:46:28.26 ID:BV5azHNf0.net
そこで儲けてるやつがいる以上、騒いだって潰されるだけ
既得権無くされるヤツらが大阪都潰したように

747 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 13:01:12.09 ID:07kOlgW50.net
>>742 何処の地方紙だそれ?

748 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 13:24:47.23 ID:qe0/r8dP0.net
>>744
まあ、無理だろうな
お前が国会議員になって頑張れ

749 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 13:48:48.97 ID:fC1bUNBL0.net
>>728
ちょっと考えればわかることだけど、4K画質の番組をほぼ1日中放送してるのが
NHKだけで民放は1日のうち1つか2つぐらいしか放送してないことを言いたいんだと思うよ

750 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:00:40.01 ID:3Hi35KjR0.net
そうだよ4kの放送見てたらNHK以外はやる気ないのが分かる
ネイティブ4k放送してるのNHKだけだから
民放は昔の番組をアプコンで引き延ばしたのばっかりで見る価値もない

751 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:04:16.84 ID:644u38nt0.net
bsフジのプライムとかは?

752 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:44:06.71 ID:3Kuv+FTW0.net
退屈だから アレクサに質問してみた、お祭りは いつ? の答は
「Webで見つけた●×▽によると✕●▽に再び開催されます」だと。WWW

753 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:58:17.43 ID:7VfdcrrH0.net
>>700
聴力障害6級で収入も少ないから市町村民税非課税なので全額免除

754 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:59:16.99 ID:LUBvecbm0.net
放送事業者こそ、東京に集まって無いで本社を地方移転しろよ
民放が主要地方都市に行って
人気が無かった県庁所在地に分割した犬HKが収まればいい

755 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:07:59.48 ID:ERyFCrQV0.net
わしも明日からアレクサデビューだぜ
アマゾンサイバーマンデーでechoshow5とremominiとスマートコンセント合計7980円で買ったのが明日届く、ワクワクw

756 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:14:43.57 ID:eYe3gfU+0.net
|д゚) 中國新聞 ちゅうごくしんぶん 本日の朝刊22ページ (広島県)
B−CASカードの不正改造と不正視聴で航海士さんと同僚さん数人が尾道海上保安部にかまって
書類送検されたんだよ 〜 船舶間で横行してるらしいね 

757 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:19:28.93 ID:NT5pZVhk0.net
BSもCSも番組表はチョン番組で埋まってるな
終わってるだろこれ?日本国だろ?

758 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:20:34.20 ID:r5q0uHQJ0.net
需要があるんじゃね
知らんけど

759 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 16:48:03.05 ID:aqz3G1dY0.net
衛星は東経110度にあるんだぞ
世界地図でどこに放送しているか確認してみよう

760 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 17:06:32.59 ID:uzG1fvoA0.net
>>756
広島はカープ新聞と赤ヘル新聞だろ。!!

761 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 17:34:16.92 ID:I7vNgpbu0.net
広島じゃけー ぶち鯉昇新聞でがんす。

762 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 17:56:04.41 ID:M+OAz3Cx0.net
でかすぎ

763 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:03:06.97 ID:xn/JWlXH0.net
>>746
そうアル!
我ら中華民国の利権こそ正義アル!!!
スパイの維新は失敗したアル・・・
中華特区を潰した日本人は許せないアル!!!!!!!

764 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:40:30.94 ID:s6t8r/Hn0.net
アル!!!

ナイ!!!

無い!!!

ない!!!

765 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:44:53.75 ID:iQjCUvVR0.net
シブがき隊

766 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:46:46.46 ID:/pfwOl2a0.net
まーつーりーじゃ

767 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:49:01.24 ID:qIVNMUPc0.net
>>755
アレクサ 
JAZZかけてタイマーセットして今日の天気は?
照明消してテレビ付けてNHK消して

俺は大活躍してるけど使わない人は使わないよね

768 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:49:13.47 ID:yTK35RjJ0.net
>>763
ぺんぺん草

769 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:53:18.39 ID:0Qu5g7D20.net
まー釣りーじゃ

770 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:54:48.65 ID:JuC5M6/70.net
何が釣れるの?

771 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:57:24.38 ID:6I25JTx80.net
お前のような あほー

772 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 19:04:30.72 ID:7VfdcrrH0.net


773 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 19:21:39.75 ID:jfAOq1It0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

774 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 20:00:21.66 ID:jtCpzKpL0.net
>>744
政治家も総務省もグルだから無理
自分のできの悪い息子の就職や自分らの天下り用意されてるんだから
だからNHKの犯罪率たけえんだよ

775 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 21:22:55.72 ID:WDiTIIGK0.net
電通に次いで朝日もリストラ始めたね  
これから各媒体も続くだろう  いい傾向だ
飲食やサービス業と違って一時的なコロナとかの影響ではない
総務省が元締めだけにNHKだけ独り勝ちってわけにもいかんだろ
日本人は世間相場を大事にするからね

世の中少しづつ変われば各方面への影響は少なくて済む  
少しずつでも方向性があってればそれでいいんだよ 

776 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 21:47:41.46 ID:lPvBldqa0.net
世の中が激変していても最初から無職だと何も心配ないようだ
社会との共感力が未熟だからこういうのがうっかり小屋から出てくると事案やらかす

777 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 23:37:09.82 ID:laMy4kBC0.net
死ねフィルはもう名前変わってやがる
次はCSに移動するんだっけ?

778 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 01:16:22.31 ID:eLdIfZ+30.net
radikoが規制で録音出来なくなって
関係無いけどここを思い出した
ここにもそろそろ来るのかな〜

779 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 02:16:04.92 ID:EFy3DZ5B0.net
なにを言うてはりますのん

780 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 06:17:06.72 ID:3RutniOq0.net
>>755>>767
アレクサ要らないからSwitch Bot hub miniとSwitch(ボタン押し用)だけ買ったわ
遠隔操作楽しそうだよね

781 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 08:02:43.42 ID:/ZTCuCVb0.net
>>755
俺「アレクサ、いってきます」
照明オフ、エアコンオフ、テレビオフ、空気清浄機オフ、ルンバ始動。

9時間後、空気清浄機オン、ルンバホーム。

くそ便利

782 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 08:15:52.60 ID:11QVHGOm0.net
>>781
えっー、そんなことできるの?

783 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 08:21:53.27 ID:H0e9alK/0.net
盗聴のオマケ付き

784 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 09:27:10.81 ID:BocSMY5J0.net
使いこなせば便利だよね
外出先からもコントロールできるし

785 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 09:40:04.02 ID:t9gFhkgD0.net
アレクサ、コロッケ取って

786 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 09:41:36.09 ID:j0vxaAk40.net
アレクサ、抜いて

787 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 10:17:38.94 ID:K5hDUgCa0.net
「自分でどうぞ!」

788 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 10:23:00.35 ID:KTPU3+iy0.net
>>781
ルンバ始動させるのに何で空気清浄機止めてしまうの?

789 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 10:54:32.38 ID:uhOdzl3P0.net
>>778
Raziko 使ってないの?
追加料金要らずで、地域制限もないし、、、

790 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:05:35.86 ID:j0vxaAk40.net
>>787
アレクサ、俺好みの無修正動画探してきて

791 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:09:05.61 ID:KeMuWjnQ0.net
アレクサ、カードの解析お願い

792 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:22:30.92 ID:N6eWqeTO0.net
>>790
アレクサ、男と違う 女 雌
 :
アレクサ、犬と違う 人 人間
 :

793 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:29:24.60 ID:1u6GlSZQ0.net
アレクサ、アレクサ・・・アレクサーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

794 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:43:02.58 ID:/KEFYrNp0.net
だが断る

795 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:43:41.96 ID:KKqJhX680.net
ハドソン!ハドソン!ハドソーン!

796 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:17:05.85 ID:j0vxaAk40.net
>>791
アレクサ「京都県警に通報しました!」

797 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:22:08.44 ID:XxBTN42F0.net
>>795
バンゲリングおつ

798 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:28:52.16 ID:nYyUWSz90.net
アレクサ、最近どう?

799 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:33:08.64 ID:PRaLucKZ0.net
やってるやってる

800 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 14:08:15.43 ID:3TWOowAv0.net
>>798
祭りこねええw

801 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 16:29:45.47 ID:CdLSsUQB0.net
有れ草。
荒れ草。
あれ草。
アレ草。

802 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 16:35:35.37 ID:i0bngaF40.net
世間ではアハモの話題で盛り上がってんのにここは精神年齢低すぎだわ

803 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:06:20.84 ID:56beHgUx0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

804 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:17:24.37 ID:xPgB1Cyn0.net
アレクサ、あれ草?

805 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:43:32.26 ID:Sbv2lD9F0.net
初アレクサの時ずっと「アクセラ、アクセラ」言ってて気付くまで半日設定出来なかったわ

806 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:47:41.19 ID:vfZRIfkQ0.net
アレ臭

807 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:10:23.76 ID:Wac+LZA70.net
アレクサ78

808 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:23:36.53 ID:EFy3DZ5B0.net
アレクサ、アナル舐めて

809 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:30:31.37 ID:cIcnmWJU0.net
>>802
来春のわずかな金額差の発表に盛り上がってる方が精神年齢低すぎ

810 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:33:19.93 ID:I/UksoRT0.net
>>808
「自分でどうぞ!」

811 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:10:38.90 ID:lWZyDxSi0.net
大晦日わざと狙って
毒波ふらすとかないだろうか?

812 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:11:23.28 ID:whuirNaL0.net
>>811
どんな教育受けたらそんなに頭悪くなれるの?

813 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:12:32.99 ID:41RLCIOH0.net
ありそうだね
紅白見てるのに無慈悲なテロップとか
家族に責められて俺ピンチ

814 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:12:48.94 ID:vKboUKNU0.net
>>811
一向に減らないバカ(>>20)

815 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:26:25.64 ID:j0vxaAk40.net
>>812
義務教育さえ受けてないから頭が悪いんだろ?

816 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:06:25.93 ID:nWQmlDwg0.net
>>811
敢えて釣られよう敢えてね

バーカ

817 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:17:18.76 ID:vl+J+XLP0.net
>>813
NHKは今まで変えたこと無いぞ

818 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:50:27.84 ID:uD82pcUt0.net
>>813
紅白なんか観てるバカ家族

819 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:55:08.17 ID:/KEFYrNp0.net
スクランブルかけて番組の制作費に合わせた受信料取ればいいんだよな
ニュースだけなら格安な基本料金とか

820 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:55:08.47 ID:QJRgCSbv0.net
うぉーーーー

まーつーりーじゃーーー

821 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 22:13:19.85 ID:H29pCYz50.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

822 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 00:06:50.27 ID:Pmja0HMk0.net
保険のUBOX

823 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 01:10:11.11 ID:eI5SGnBR0.net
>>820
ぼっち祭り乙

824 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 01:58:10.10 ID:t93c0K4I0.net
調べたら内臓型のACASってメーカー側も故障特定しにくいしお金かかるしメリットないですよってちゃんと意見書出してたんだね
ここで言うことじゃないけどこれだけ定額型ストリーム配信が出てる時代だしさらにライブはこのコロナで配信っていう新しく形までできたのにそこまでするほどBSやCSの放送番組ってそんなに求められてないってわかってないんかな…

825 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 02:36:01.26 ID:mhpqw3dE0.net
アレクサ「全部収集しとるけど、こいつらクズの情報なんぞいらんわ」

826 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:11:06.77 ID:cdDo4K0z0.net
wowow,今祭りじゃね。

827 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:12:19.90 ID:cdDo4K0z0.net
wowow以外の他は大丈夫みたいだが…。

828 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:25:35.41 ID:dppjJu2A0.net
>>826
>>827

>>8

829 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:36:44.66 ID:cdDo4K0z0.net
>>820
wowowは、まつり開催中。

830 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 05:50:05.38 ID:JLoQLmfE0.net
ホントだ。
わざと09に書き換えてなかったカードで予約できなくなってる。
今まで話には聞いていたが実際にこのタイミングを体験したのは初めてだ。
ちょっとうれしい。

3月あたりに契約すれば次キー取得できるかな?

831 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 06:09:30.28 ID:0th0RRP10.net
>>829
>>830
今見たけど映ってるよ。

832 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 06:30:34.76 ID:UPNMJUAy0.net
普通に見られるな
もちろん契約してるからだけどな

833 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 07:39:43.32 ID:AwYv2BRb0.net
予約できるよ

834 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 07:47:04.44 ID:yUIL+nIE0.net
>>829
サブちゃんの祭り開催中

835 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 07:49:35.96 ID:PhFZinNV0.net
>>829

>>830

アホ―ーーーーーー!!

836 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 08:09:29.65 ID:jJoUGC0I0.net
ID:cdDo4K0z0   ID:JLoQLmfE0

お前らの頭が 祭りじゃーーーー!!

837 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 08:13:39.86 ID:GxGRGqmV0.net
ID:cdDo4K0z0

こいつ他のスレでも騒いどる!!

838 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 09:13:50.00 ID:acdl6icQ0.net
予約できるし?

839 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 09:39:54.58 ID:TcbFLtfT0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

840 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 09:51:38.17 ID:ekmNYiei0.net
コロナの影響で今年の祭りはすべて中止となりました。
同窓会も然り。

841 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 10:48:50.74 ID:cdDo4K0z0.net
やっぱ祭りではありませんでした。

842 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 11:19:24.68 ID:CuAP/PN+0.net
おまえらbsでもcsでもおもろい番組特にドキュメンタリー教えてよ。

843 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 11:22:52.93 ID:V0BcBY8Z0.net
4Sでよみがえる「新日本紀行」

844 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 11:29:30.50 ID:6nP/5LQw0.net
どうやったらKをSと打ち間違えるんだろう
QWERTY配列のキーボードはもちろんのこと、フリック入力でもあり得ない

845 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 12:29:44.64 ID:bXu5OzL20.net
浮浪雲
もうすぐ最終回

846 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 12:39:51.31 ID:8uII7nlP0.net
4Sテレビ

847 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 12:45:55.92 ID:O87ZW5/P0.net
なんだよ
お祭りじゃなかったのか

848 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 13:27:56.14 ID:GAnxnuaz0.net
>>829
>>830

釣り師
詐欺師
ペテン師
あほー
バカ
基地外

849 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:05:27.99 ID:ljQ4a2tv0.net
>>842 NHK BS以外のBSでウチのキーワードに掛かってる向こう7日分のレギュラー番組だと…

Fresh Faces〔5分番組〕
関口宏のもう一度!近現代史
ガリレオX
第28回ドキュメンタリー大賞
ブレイク前夜 〜次世代の芸術家たち〜
探究の階段〔5分番組〕
ガイアの夜明け
ワタシが日本に住む理由
未来レンズ〔5分番組〕
YOUは何しに日本へ?Classic
SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールド ー世界を変える志ー〔5分番組〕
青春(アオハル)しか勝たん!
ディスカバリー傑作選〔名車再生は録ってない〕
China Hour 〜あなたの知らない中国〜

自分の観点ではほとんどの科学、歴史、ビジネス、インタビュー、アート番組や一部の音楽番組はドキュメンタリーなんだが
普通はそうは思われてないだろうから見落としがちなもの以外は除いた。
あとBSキャンパスes(放送大学)は隠れた良質ドキュメンタリーの宝庫。
バラエティ・量ともにやはりNHKは圧倒的なので削られると困る。

850 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:17:42.95 ID:ASyN+5Um0.net
4シーズンだろ、きっとたぶん・・・

851 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:58:28.54 ID:ZzLRhF4V0.net
U事工事の旅!発見に100ガバス。

852 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:59:37.12 ID:zkm/qNxp0.net
>>842
サイエンスZERO
COOL Japan
ねほりんぱほりん
テキシコー
マツコの知らない世界
ヒューマニエンス
岩合光昭の世界ネコ歩き
町山智浩の今を知る〜CNN(長いので略)

ほとんどNHKだなw

853 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 16:29:17.06 ID:QQJ8ZKqj0.net
STAP細胞はありますっ!

854 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 16:53:28.73 ID:tHYHBh3s0.net
小保方さんは今何してんのかな

855 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:12:10.18 ID:ljQ4a2tv0.net
俺の横で

856 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:32:28.85 ID:boJokgRm0.net
>>849
詳しくありがとう

857 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:33:03.95 ID:boJokgRm0.net
>>852
NHKはいい番組多いよな。ありがとう。

858 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:33:17.41 ID:RgXuVX0h0.net
そりゃカッポー着で家事でしょ

859 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:40:44.21 ID:aKGLNwZs0.net
我々は7週間前、録画予約ができない事でしか祭りを知る術はないのかね?

860 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:45:37.52 ID:GAnxnuaz0.net
>>859
日本語の文章がおかしい   半島人??
7週間前??

861 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:48:21.19 ID:aKGLNwZs0.net
>>860
すまんすまん 7日前だ。
そこミスったが、文章がおかしいわけじゃなかろう。日本語が不自由みたいな事を言うな

862 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:49:18.35 ID:0BTkQFEP0.net
>>854
彼氏できて同棲してるとか記事があったな

863 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 18:14:20.04 ID:BamyKOhQ0.net
>>1
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
この写真、カードの挿し方が裏表逆

864 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 18:16:44.45 ID:ljQ4a2tv0.net
>>856
地上波のNHK総合も含めるとなればWikipediaにも項目が無いとっておき番組をお薦めする

『インタビュー ここから』
https://www.nhk.jp/p/a-holiday/ts/M29X69KZ1G/

内容としては日本テレビ系『アナザースカイU』みたいな感じ
著名人が自分のキャリアの原点になった場所を再訪してトークするという番組
各地のNHK局が制作で地域にゆかりの人物が取り上げられるわけだが
『進撃の巨人』の諫山創が山に囲まれた盆地の故郷で壁のイメージを語ったり
中田ヤスタカが高校時代にデモテープを作るため通った楽器店で機材を触ったり
テレビメディアでの露出がほとんどない尖った人物が出演することが結構ある

不定期放送で「祝日の朝6:30」というおかしな時間帯に放送していて
再放送も基本的にない(前述の諫山創のOAで1回あった)
知ってる人だけが予約録画で視聴してるとしか思えないような編成なので
この板の住人のドキュメンタリー好きならうってつけだと思う

865 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 18:24:39.99 ID:amX3PudF0.net
グラビア出てたとこまでは知ってる

866 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 19:33:34.77 ID:JrSM01Gq0.net
グラビア ⇒ AV嬢  マンコなめなめして坊や。

867 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 20:11:21.35 ID:/u+wH8QV0.net
とっきるく〜♪
 
とっきるく〜♪

868 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 21:03:20.28 ID:sY+PSkEK0.net
年末くるのかー
キーツ!

869 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 21:22:01.05 ID:S7HS1nSv0.net
くるくるすー♪

870 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 21:49:59.66 ID:VGtZF08X0.net
風間ゆみ、太ったなー

871 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:17:58.07 ID:hj5BDAD10.net
CardTool_test_a10i S2に上がっています。
お試し下さい。

872 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:22:49.96 ID:v6m++tIi0.net
おまえらの未来をみてくるよ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ? (・ω・`)_¶/|
 ?/しし ) _/亅/|
 ?|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

なくなってた

   (´・ω)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

873 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:24:11.87 ID:v6m++tIi0.net
祭りやってますか?
=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(´・ω・)ノ
   |  /
    UU

874 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:30:19.81 ID:/ly3+xx10.net
>>872
そんなチンケな車じゃダメ!!
デロリアン でないと未来へ行けない!!

875 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:34:35.61 ID:v6m++tIi0.net
.     //
    / /
    /   /  パカ
    / ∩ハ,,ハ
   / |( ゚ω゚)_ よぉ!待たせたな 祭りのはじまりだ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

876 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:40:10.22 ID:/NkWNZJ60.net
>>874
チンケな車じゃなくてタイムマシーンだよ

お爺ちゃん

877 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:48:33.79 ID:v6m++tIi0.net
>>876
おじいちゃんならドラえもんのタイムマシーンくらいしってるだろ

878 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:53:27.00 ID:/ly3+xx10.net
デロリアンはタイムマシーン

879 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:57:38.48 ID:/ly3+xx10.net
バック・トゥー・ザ・フューチャー

880 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 23:05:09.91 ID:v6m++tIi0.net
自宅の机からお気軽に乗れるんやぞ

881 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 23:55:24.80 ID:oozs0HXb0.net
まーつーりーじゃーーーい

882 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 02:02:04.88 ID:XNM5UUc10.net
サブちゃんだけ祭り

883 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 06:47:55.61 ID:QD4oe6Sh0.net
今年の祭りなかったらこれからずっとないんじゃない?
対策としてはACASにしたということで終わりでしょ

884 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 08:31:12.83 ID:VY3wCT3z0.net
ほんと禄な1年じゃなかった
外に出るとコロナ染りそうだし
このスレ居るとバカ染りそうだし

885 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 08:39:10.94 ID:LjraVAEE0.net

今年最後の馬鹿発見

886 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 08:52:02.62 ID:wiZkEZFa0.net
光速に近い速度で宇宙を旅し、地球に戻ってきたら浦島太郎になっていた。

887 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 09:09:28.09 ID:67AD1EPM0.net
>>884
自覚症状が無いなんて末期だな

888 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 09:20:13.59 ID:UnEU/DH70.net
>>885
今年最後の馬鹿 は年末にかけてもっと出て来る。
アホ―がいっぱい。

889 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 10:46:15.26 ID:/ALFfKJC0.net
尖閣にも小笠原にもいるヤツ?

890 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 11:40:56.75 ID:ZjPnrRqf0.net
まもなく京都県警のガサ入れだな。

891 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 13:27:20.30 ID:xjurxSPq0.net
ガサ入れのガサってなんだろ?

892 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 13:35:02.73 ID:eOTncZLm0.net
家宅捜索のサガ(す)をひっくり返した

893 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 13:42:09.49 ID:qlMp+RD50.net
家に入ってガサガサするから

894 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:30:52.96 ID:dESbOQ210.net
まーつーりーじゃーーーーーーーー

895 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:39:36.44 ID:AbyS/Z1T0.net
CardTool_test_a10i S2に上がっています。
お試し下さい。

896 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:42:08.24 ID:HbVLkPkX0.net
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 神輿を担いで ワッショイ ワッショイ
山車を引いて ワッショイ 打ち上げ花火が ド・ド・ドーン
手筒花火が シュー・シュー 屋台で ワイワイ
金魚すくいで わくわく 綿菓子 ペロペロ
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 女子(おなご)の浴衣もエロい
ワッショイ ワッショイ 太鼓が デンデン・デ・デ〜ン
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
酔っ払いが ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラパッパパラパ〜
CardToolじゃ バイナリじゃ casinfoじゃ Sc172j改2+じゃ GUI角鶴β3,5じゃ
ワッショイ ワッショイ ワッショイ
俺は、基地の外じゃ! あほ〜〜〜〜じゃ! バカじゃ! 短小包茎じゃ〜! 禿じゃ〜〜!
祭りじゃ〜 祭りじゃ〜〜〜〜。!!!!!
俺は、基地の外じゃ! アメリカ軍の基地の外じゃ〜いWWWWW
OKINA WANAじゃ〜〜〜〜〜〜い。( 大きな 罠 )
ち〇こ も ま〇こ もまつりじゃ〜〜!!

897 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:42:43.31 ID:ujBnOgAR0.net
CardTool_test_a10i はどういうもの? WOWのテロ消せるやつ?

898 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 15:12:29.01 ID:ek9oBdp+0.net
>>897
前スレスミからスミまで読めば分かる。
WOWのテロ消し。

899 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 16:07:34.50 ID:pg2A5cz10.net
ちょうど東芝のチューナー買ったからテロありカードあるけど
懐石が終わらない…

900 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 16:36:55.84 ID:DBIc8epg0.net
終わらない日常

901 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 16:42:04.56 ID:ek9oBdp+0.net
>>900
終わらない日常

お前だけ 終わってる。

902 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 17:27:58.92 ID:ljDqZ+fo0.net
今日安いホテル行ったらアナログテレビだった
当然ながらB-CASカードなし
アンテナ線は一つだけ接続されて画質の悪い地上波しか見れない
これ最強だなw

903 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 17:33:12.32 ID:DCB05Ttz0.net
大掃除でpcの埃とってたらカードリーダーが下敷きになって断線した
大晦日までに買い替えなきゃ 辛い

904 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:22:17.00 ID:ovsSpRd20.net
>>903
もう祭りは来ないからカードリーダーは要らない。

905 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:31:00.73 ID:F01vZ9+P0.net
(祝)、NHKスクランブル化へ。

ついにNHK自らスクランブル放送すると言い出しました。
https://www.youtube.com/watch?v=ymDNTQVFMI0&feature=youtu.be

906 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:32:58.47 ID:xjurxSPq0.net
>>904
中島みゆきの歌う曲の歌詞みたいね

907 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:47:02.58 ID:vw9e/zNT0.net
J-COMだと基本無理ってことだけど
チューナーのサービスモードとの併用でwowowは確認できた
他はC-CASカードが絡むようだがこれ以上は無理なんかな・・・

908 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:00:54.16 ID:4YPyba1t0.net
>>907
JCOMはWOWOWだけはBSモードで送信してるけど、スターやその他のCS局は
ケーブル伝送用に周波数変換もしているのでC−CASカードが解けない限り無理。
ゴニョカードではWOWOWしか無理で~す

909 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:03:09.12 ID:2hDXkd/X0.net
>>902 嘘言え、アナログ放送は何年も前に停波してるのにテレビが映るかよ。
仮に何処かに地デジチューナー置いてアンテナケーブル経由で各部屋へ分配してもテレビ側ではチャンネル変えられず一局しか観れないのにホテルではあり得ない。

910 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:09:38.92 ID:NV+ezrJr0.net
>>907
JCOMで思い出したけど
FBでちょっと前にやたらiPhone実質0円とか広告出てて
何気にいいじゃんと契約しそうになったが
13ヶ月目から3990円だの25ヶ月目から4990円だの
よく見たら4年縛り割賦でクソじゃんって思ってたら
最近実質0円広告しなくなってて
どっかから怒られたんだなと思ってワラタ

911 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:33:23.26 ID:23TjYWwX0.net
東京オリンピック2020の中止を予言したアニメより
https://i.imgur.com/VRMH9To.jpg

中止だ中止

912 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:45:54.46 ID:2smF3viL0.net
>>911
まさかとは思うが、
自分が最初に気づいたなんて思ってないよな

913 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:14:54.69 ID:oFrdgwmf0.net
これなんだっけ?

914 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:28:01.26 ID:1Jc08xxr0.net
AKIRA?

915 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:30:03.39 ID:MbtK7Rf80.net
とっきるく〜♪
 
とっきるく〜♪

916 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:44:11.69 ID:Y2nJjBJV0.net
AKIRAのLDまだ持ってるわ

917 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:47:17.41 ID:1jYVMA/k0.net
ここの人達は祭りはなくても、kwは事前に2020年に変えてあるの?

918 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:48:40.86 ID:K0i7+0I60.net
>>916
プレーヤー動く?

919 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 22:23:12.17 ID:3NZRJAbe0.net
>>917
差し替えるだけ

920 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 23:14:38.75 ID:nNbmThGK0.net
>>909
嘘じゃねえよ
ビジネスホテルだから当然一部屋じゃないしどういう仕組みか知りたいわ

921 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:07:02.60 ID:WDQ6S/4Y0.net
>>920
地デジチューナーのリモコンをアナログテレビのリモコンと勘違いだな
どこの何て名前のホテルだよ
嘘つきの代わりに俺が聞いてやる

922 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:25:06.26 ID:desAYF6W0.net
>>920
地上波アナログ終わってもしばらくは
ケーブルTVでデジタル地上波をアナログに変換して流すサービスしてたから
そういう機器はあるはず

923 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:31:05.69 ID:znvlV1CY0.net
ふと思ったんだけどさ、
「地デジチューナー搭載のブラウン管テレビ」だったってことない?
10数年前にはそういう製品もあったんだよね

んで、ブラウン管だからアナログテレビなんだって先入観で思い込んでないかい?

924 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:35:30.18 ID:desAYF6W0.net
フルセグのデジタル地上波ならB-CASカード要るやろ

925 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:44:20.27 ID:7pxTqHIo0.net
まーつーりーじゃーい

926 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:59:24.49 ID:77HGJb1U0.net
タウ
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/12/news096.html

927 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 01:02:20.57 ID:77HGJb1U0.net
オリオン
https://aucview.aucfan.com/yahoo/f115701223/

地デジ内蔵ブラウン管はいっぱいあった

928 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 01:09:31.81 ID:hach4u4Y0.net
>>920
ビジネスホテルでアナログ時代からプライベートチャンネルを持っているなら
VHFモジュレーターを持っている場合が多いです。
地デジチューナーNTSC出力をつなげば可能ですよ。
安いチューナー付けるだけで館内の改修は必要ないから。

しっかり古いホテルですね、近くの病院のシステムと同じですので(=ΦエΦ=)。。。。

929 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 01:25:17.85 ID:jNLixmqN0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

930 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 02:05:53.28 ID:3yhO/iJ80.net
>>928
そういえば、リハビリ病院の旧館のテレビが古い14型のテレビデオだけど映ってたなあ

931 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 10:35:52.60 ID:ZXiZjugW0.net
BS1 のテロップ消したきゃ、犬エッチケー契約済みの友達のところへ
カード持ってって、消してくるのが一番手っ取り早いんじゃねえの

932 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 10:39:16.31 ID:M+ciTDBR0.net
何言ってんだコイツw

933 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 10:40:33.77 ID:BvyO/eOq0.net
>>931
相当なバカ・あほー!!
どうやって消すか見もの。
この後のカキコに注目。

934 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 11:25:20.04 ID:wybHHmGA0.net
ネタになりそうな馬鹿降臨

935 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:04:54.51 ID:36X1krmq0.net
>>931
アホは森健式、スルーしよう

936 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:20:16.99 ID:O5a551BG0.net
釣りなら最高だと思う

937 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:29:53.11 ID:PhxBVqXc0.net
んんん??

契約者からNHKに電話してテロ消してくれって言って、
手持ちのCAS番号伝えて本人確認通ればOKなのか??

938 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:32:02.46 ID:1Qszm0Kn0.net
でもさあ、一世帯・一契約だから
その友達にテレビ買い足したから解除しろって電話して貰って
ID番号を伝えて貰えれば、消えるよね?
そんなことしてくれる友人が居ればの話だけど

939 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:53:22.00 ID:SiSQ6erz0.net
>>938
又、バカ・あほー追加!!!!

940 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:55:02.16 ID:R9twcAc90.net
他人の契約を自分が使うクズなんているのか

941 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:09:27.98 ID:pskKcbXI0.net
救いようの無い バカ・あほ〜 って 何匹 いるんですか??

942 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:11:32.83 ID:slsF4H1s0.net
acas

943 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:13:11.59 ID:+WKJUSZ50.net
えーカス

944 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:17:11.64 ID:hRlGzFLf0.net
>>928
>>938

人間のカス いや人間では無い 一匹・二匹の類でした。

945 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:20:41.82 ID:BWXRH0Ql0.net
926間違えた すまん!!
>>931 だった  >>931

946 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:36:23.16 ID:UJS6xGzH0.net
≻他人の契約を自分が使うクズなんているのか
ゴニョゴニョして契約しないのはクズでないのか?
「目クソ、鼻クソを笑う」かな?

947 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:38:11.44 ID:Y5XWPUF/0.net
>>946
お前も ゴニョゴニョして契約しないのはクズ

948 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:39:31.48 ID:UJS6xGzH0.net
≻契約者からNHKに電話してテロ消してくれって言って、
手持ちのCAS番号伝えて本人確認通ればOKなのか??
契約者番号とB-CAS 番号、電話・ネットで O.K.

949 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:42:09.95 ID:DGyQsPWN0.net
このスレに登場する奴100%バカかあほーかクズ。俺も。

950 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:55:42.12 ID:PWcQM/FG0.net
おまえらさあ
レグザ20Xはオセロだから買うな
50E6800は時期が悪い
TT-4K100はイラネ
とかいってたけど全部買い時逃して高くなっちゃってんじゃん
どうしてくれんだよ?

951 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:08:35.40 ID:LeXajDck0.net
>>950
>>647

952 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:10:19.97 ID:OuWjoZjt0.net
>>950
>>460

953 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:11:55.43 ID:KRCQ7lgQ0.net
>>950
全て個人の意見で決断を下したのはあなた完全な自己責任やん

954 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:15:57.17 ID:DeKXiuB+0.net
そう!
俺たちにはTCLジャパンエレクトロニクスがある!

955 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:16:32.25 ID:PWcQM/FG0.net
TCLと船井って罰ゲームかよ

956 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:56:52.25 ID:PWcQM/FG0.net
自分だけいい思いして買い控えさせといてTCLと船井押しつけるとか
仲間だと思ってたのにどんだけクズなんだよおまえら

957 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 18:41:30.67 ID:Zf4wnJVL0.net
仲間だと思ってたのに

ここに仲間などいない!! いるんはあほーばかり!!

958 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 18:51:30.23 ID:jNLixmqN0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

959 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 20:09:18.13 ID:MM1qUdoP0.net
>>950
本来の価格いくらなん?

960 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 20:18:25.42 ID:wJG3FToQ0.net
新商品が出れば旧型は値段が下がるが、新商品の性能が優れていれば「あの時飛びつかなくて
良かった」って思うことが度々ある  安いときに買った人間でもそれが後悔の種になることもある
きりがないんだよ  自分が思った時に買えばいいんだ

961 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 20:35:46.38 ID:UJS6xGzH0.net
>BS1 のテロップ消したきゃ、犬エッチケー契約済みの友達のところへ
≻カード持ってって、消してくるのが一番手っ取り早いんじゃねえの
これって、ここじゃ禁句だったのか、知らなかったわw

962 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:01:40.33 ID:w1LxHh8Q0.net
ここじゃ禁句だったのか、知らなかったわw

じゃ無くて、どうやってテロ消すんだよ!!

契約者のところのTVにお前のカード刺してもテロは出るんだよ。

963 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:06:21.62 ID:FRGPV1rZ0.net
ヴぁっかだな、差すだけじゃ消えるはずないだろ
契約者番号&B-CAS 番号を犬に連絡しなきゃ

964 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:09:44.07 ID:QsXw5jfU0.net
連絡したら元契約者のカードが無効になる。

965 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:12:41.00 ID:wybHHmGA0.net
んな馬鹿な

966 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:13:04.55 ID:gMZZYaBe0.net
残念
何枚でも登録できる

967 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:25:57.48 ID:W/g8AEcq0.net
友人も悪い奴ににらまれたもんだ   可哀想に。
ゴニョれば誰にも迷惑かけずにすむのに。
悪友とは早く縁を切らねば!!
 

968 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:33:36.27 ID:AvIzxDGt0.net
今年の11〜12月に書き換え あるかと想定してたけど 年 越すかな 通常15〜17ヶ月ペース

969 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:05:47.40 ID:wJG3FToQ0.net
「あ、あのせんせー嘘教えたなぁ、だーめだなぁ東大も〜」

(通じる人には通じる漫才コンビ、さて誰でしょう)

970 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:22:59.70 ID:3diyns8V0.net
>>969
大丸ラケット

971 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:27:59.04 ID:/D6u3b4E0.net
あんたんとこ、サイがいるの?

972 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:34:35.80 ID:wJG3FToQ0.net
>>970 残念でした  正解はリーガル天才秀才
>>971 それいとこいでしょ

973 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:42:12.81 ID:ibnw6JxB0.net
歳バレ乙w

974 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:43:00.88 ID:W5+Q6e+k0.net
とっとと契約しろよ

975 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:50:30.56 ID:etPAUPSA0.net
TCLいいと思うけど

976 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:11:44.52 ID:R7PsRRFl0.net
>>964
テレビ買い足したら今までのカードにテロップ出るとか最悪やなwww

977 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:11:55.87 ID:3VUfZz0X0.net
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書換ツール配布所230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1607267212/

978 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:23:03.55 ID:n0y1Ry1a0.net
>>946
金出して契約してる者を利用するクズよりはマシだろ

979 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:25:56.75 ID:n0y1Ry1a0.net
>>976
いや、実際やったけど、古い方のテレビでもテロップ出ないままだぞ
事務手続きが遅れてんの?

980 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:01:19.62 ID:5AMyao4O0.net
まーつーりーじゃーーーーーー

981 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:03:26.01 ID:1PchMvXX0.net
もうAAいらないよ

982 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:28:25.38 ID:4MLcYbOc0.net
風邪をひいた風邪薬に風邪薬を飲ませて風邪をひいた風邪薬の風邪を治して…

983 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:36:59.08 ID:5hyKL9nC0.net
?

984 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 02:14:24.51 ID:1PchMvXX0.net
風邪なんざ子ども用シロップ一気飲みで大概治る

985 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 06:23:50.38 ID:Ds0j9dJL0.net
>>962
画面に表示されてる通りのことをすればいいじゃん。
カード番号をNHKに登録するんだよ。

986 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 07:52:06.37 ID:uzWaGUfq0.net
BS11イレブン
BS12トゥエルビ
とか馬鹿な名前やめろよ
なんでダブって言ってんだ?

987 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 09:50:42.24 ID:wphp7CZF0.net
ワロタwwwwwwwww

988 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:19:52.10 ID:q6bknZ8t0.net
漏れもwwwwwwwww

989 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:25:03.68 ID:vE/YjkVa0.net
>>986
ダブってねえじゃん
しかもどこよりもチャンネルがわかりやすい名称

990 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:40:34.76 ID:SzNnPduY0.net
>>986
NACK5 79.5FM「全く同感だ」

991 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:42:58.76 ID:pBWYNcTx0.net
トゥエルビの発音はどうかと思うが

992 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:52:12.02 ID:XhjwmLPs0.net
まずはGEOだろ。税込39800は魅力

993 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:58:00.06 ID:owqTPrpv0.net
>>991
お前が習った一部地方の英語を基準にしたカタカナ発音は世界では通用しない
イタリアでランボルギーニカウンタックと言っても通じないのと同じ

994 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:59:21.77 ID:TITwQZmv0.net
>>991
お前の名前の読み方もどうかと思うが

995 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:01:39.34 ID:KtIig8Ai0.net
びーえすいれぶん
びーえすとぅえるび

どこがダブってる?

996 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:03:24.67 ID:pBWYNcTx0.net
>>993
世界発信してないですやん
エビ

997 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:07:16.99 ID:CCLnrBAv0.net
>>996
衛星の電波を受信できるのは日本だけじゃない
更にHPをネットで公開してる時点で世界発信
おまえの無知なレスも世界発信中

998 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:09:29.37 ID:e2bbF54E0.net
>>905
ねーよ。 ガチでスクランブルかけたら離島や山間部のNHKしか映らない世帯はどうする。

視聴するから金払え!って話ではなく、テレビを備えたら契約義務が発生する。義務をはたせ!という話だ。

その受信契約した人の金で、NHKを運営してる。

バカな他の民放とは違い、4Kや8Kやら新しい放送技術の開発や、カメラ性能の向上にも努めているし
世界的に貴重な動植物の記録も残しているし
離島や山間部など、他の民放のとどかない場所にも電波を届けているし
聴覚障碍者放送や、副音声や字幕による支援や介助もある。

高額な新社屋建設費も、別に贅沢をしているわけではなくて
災害時の放送拠点として自立できるよう、発電施設を備えていたり、飲料水の備蓄施設もある。
社屋自体が現行の建築基準法より高い設計基準で作られている。

これらを、契約義務をはたした人の金から、まかない運営している。


けっして視聴するなら金払え!なんて話ではない

999 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:10:05.80 ID:SzNnPduY0.net
12を意味する Twelve じゃなくTwellV なんよね
Well + TV に12をかけた造語で TwellV なんですと

だから12と書いてトゥエルビと読ませるのもこじつけだし、
TwellV をトゥエルビと読ませるのも無理矢理なのよ

Hに”つけて「エッジ」って読ませるのと似たようなもんかね

1000 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:13:55.86 ID:U5AefFc30.net
うめ

1001 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:14:12.66 ID:pBWYNcTx0.net
トゥエルビ

1002 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:14:26.38 ID:Vk+LiHCa0.net
たけ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200