2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 229

1 :名無しさん@編集中 :2020/11/19(木) 16:18:42.98 ID:eT21cPb/0.net
!extend::checked::
!extend::checked::
スレッドを立てるときは、上の !extend::checked:: を3行にした上で立ててください

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H409S/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 228
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1604107816/
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:19:05.52 ID:eT21cPb/0.net
【B-CASここまでのまとめ】

・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策

https://megalodon.jp/2012-0310-1740-15/www.marumo.ne.jp/
https://web.archive.org/web/20120304161954/http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm

(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策。
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した。
https://i.imgur.com/NMGPSZp.jpg (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792

3 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:19:22.71 ID:eT21cPb/0.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策。
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用については変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる。
対策されていると思われる受信機の報告はあるが、ちゃんとした検証が行われていないので確度は低い。
仮に実在したとしても、有効期限を適宜調整すれば対策を無効化できる。

(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策。
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ4回実施した。
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された。

4 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:19:39.78 ID:eT21cPb/0.net
・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている

2038年4月22日までしか使えないというのはデマ。
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない。
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d
「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_9-2p4.pdf
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_0-4p5.pdf
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使えるか」について言及。

5 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:19:56.88 ID:eT21cPb/0.net
・現状、B-CAS廃止に向けた動きは見られない

2018年9月からACASの運用を開始。 (注:松コースとは別物)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000593227.pdf (8ページ目、pdfの9ページ目)
ACASを搭載した受信機がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用運用する必要がある。
しかし、2020年10月現在もACASを搭載していない受信機の新製品が次々に発売されており、
2020年9月に出荷されたテレビの46%、BDレコーダーの75%がACASを搭載していない。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1600431753/739
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2020/index2.htm
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない。総務省の検討会などでもB-CAS廃止についての議題は挙がっていない。
http://www.acas.or.jp/faq.html
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/index.html
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使うか」について言及。

6 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:20:13.61 ID:eT21cPb/0.net
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

2001年に無償交換されたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因。
数百回程度しか書き込めないというのはデマ。
https://web.archive.org/web/20150416122235/http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329

7 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:20:30.10 ID:eT21cPb/0.net
・経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年

Kwや有効期限についての更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回。
WOWOWの送信時期は、加入月前月の15日から加入月翌月の10日までの約2か月間。 (2月に加入した場合、毎年1月15日から3月10日まで)
https://support.wowow.co.jp/s/article/110
スカパー! (スターチャンネル) の送信時期は、契約から11ヶ月後の1か月間。
https://www.star-ch.jp/about/faq/#q_b03
つまり、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能。
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更すると言っているわけではない。

8 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:20:46.05 ID:eT21cPb/0.net
・運用Kwの変更日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前

ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約をした時、
その番組の要求するKwが、B-CASカードに設定されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/910

9 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:21:05.07 ID:eT21cPb/0.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1433241146/86
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

10 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:22:15.77 ID:eT21cPb/0.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する

(A) 2週間お試し体験 (https://www.skyperfectv.co.jp/guide/trial/) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは対象外)

1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する。
2. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする。
3. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
  例えば sc.exe -w1708 と実行すると、B-CASカードにKw1708が設定されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1708が表示される。
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID9290

11 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:22:35.09 ID:eT21cPb/0.net
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法

1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する。 (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。

(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法

1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする。
2. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

12 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:22:51.65 ID:eT21cPb/0.net
保守完了

13 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:45:09.44 ID:op7aFuGk0.net
平成の龍馬さんに感謝しろ

14 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 16:55:46.82 ID:LXD4/aYi0.net
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココどすか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;〕 ≡≡≡ /⌒ヽ;;
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡≡≡ii:: 0 i|;
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄               ゞ___ノ

15 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 17:11:26.44 ID:7aizE4nj0.net
3233 3511カード WOWOWテロ消しツール マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

16 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 17:56:55.46 ID:Hr6a32hV0.net
ふっふっふ 騙されたな

一見1乙と見せかけて本当は!

17 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 18:21:05.44 ID:j6w6wlcV0.net
【一向に減らないバカ一覧】

・いつKw変更が実施されるか質問するバカ
そんなに気になるなら自分で調べればよい。
調べ方は>>8-9を参照。

・スレッドの勢いが増すと、祭り(同窓会)が来たのかも、と勘違いするバカ
そういう発想をすること自体、自分はバカであると白状しているようなものである。
なぜなら、祭り(同窓会)がいつ来るかは自分で調べられるし、しかも早ければ一週間前に知ることができるからである。
調べ方は>>8-9を参照。

・メンテナンスとKw変更が関係あると勘違いしているバカ
実際は、メンテナンスとKw変更は関係ない。
いちいち放送を休止しなくても運用Kwは変更できる。それどころか、番組の途中で運用Kwを変更したことさえある。
詳しくは https://ux.getuploader.com/soft2/download/15 の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

18 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 18:21:21.43 ID:j6w6wlcV0.net
・オリンピックやサッカーW杯とKw変更が関係あると勘違いしているバカ
実際は、オリンピックやサッカーW杯とKw変更は関係ない。
WOWOWやスカパーはジャパンコンソーシアムに参加していないので、オリンピックやサッカーW杯の中継は行っていない。

・帯域再編の最中はKw変更できないと勘違いしているバカ
実際は、帯域再編の最中でもKw変更できる。現に2018年のKw変更は帯域再編の最中に実施された。
2018年の帯域再編スケジュールは https://www.b-sat.co.jp/b-sat-topics/3514/ を参照。
2018年のKw変更日は https://ux.getuploader.com/soft2/download/15 の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

・2038年4月22日を過ぎたら使えなくなると勘違いしているバカ
実際は、規定で2100年2月28日まで使える仕様になっている。
詳しくは>>4を参照。

・B-CASカード付きテレビの新製品はもう発売されなくなったと勘違いしているバカ
実際は、現在もB-CASカード付きテレビの新製品は次々に発売されている。
詳しくは>>5を参照。

19 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 18:21:38.00 ID:j6w6wlcV0.net
・全てのB-CASカードでカードIDが変更できると勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのカードのみカードIDが変更できる。
詳しくは https://ux.getuploader.com/soft2/download/138 を参照。

・ミニカードは全てバックドアなしだと勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのミニカードも存在する。
地デジ専用ミニカードが導入されたのは2009年11月。3波共用ミニカードが導入されたのは2011年4月。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/396442.html
B-CASカードの改造方法が広く知られるようになったのは2012年5月。
https://gigazine.net/news/20120518-b-cas-card/

20 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 18:21:54.54 ID:j6w6wlcV0.net
・Kw変更のことを毒電波と呼んでいるバカ
もともと、124/128度CS放送の解約時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼んでいた。
理由は、このEMMが、ICカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうので、
「寝かせ技」を使って124/128度CS放送を無料視聴する人にとって都合が悪い、つまり“毒”であるため。
詳しくは https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1106661904/3-4n を参照。
その後、BS/110度CS放送も2038化で無料視聴できるようになったので、
解約や無料お試し申込み時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼ぶようになった。
理由は124/128度CS放送同様、このEMMが、B-CASカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうため。
詳しくは http://misokun.blogspot.com/2012/07/b-cas.html の「(5)IDの書き換え」を参照。
Kw変更とは何の関係もない。

※ バカ呼ばわりされないためにもテンプレやsoft2にアップされている情報をよく読んで知識をアップデートしよう!

21 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 19:45:43.72 ID:Zm77l6mL0.net
木の実ナナが出てた温泉殺人事件シリーズに白人女が乳出してたのやっと見つけた
パート25だった

後は柳生十兵衛シリーズのEDに出てたねーちゃんだな

22 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 19:46:54.84 ID:M7yhAiab0.net
>>21
チクビしっしで隠してるんだよな。

23 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 20:04:17.02 ID:lMJFhrNF0.net
≻≻21
Kw変更ないので、おヒマ持て余しのご様子で、、、w

24 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 20:33:27.44 ID:rf8dC8ZV0.net
>>21
CSは15〜18あたりのスペシャルやってるからもうすぐだな
見事なステマかっ!

25 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 20:39:05.73 ID:M7yhAiab0.net
>>24
残念ながらつい先日放映は終わった。

26 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 21:02:22.30 ID:gf+0WiN90.net
まーつーりーじゃーーーーい

27 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 22:07:01.57 ID:r19u05Ny0.net
祭はいつ始まるの?

28 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 22:23:41.10 ID:jXLC4hiG0.net
>>27
>>17

29 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 22:50:58.49 ID:E75BG0s90.net
祭りってただ言いたいだけのスレッド

「いつまでたっても祭りは始まりません!」

以上...

30 :名無しさん@編集中:2020/11/19(木) 23:58:56.37 ID:gf+0WiN90.net
12月にチャンネルかわるじゃろ!

それから まーつーりーじゃーい

31 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 00:05:43.11 ID:14CISGEA0.net
毒くるんか?

32 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 00:25:02.23 ID:fu2myWDo0.net
スカパーは祭りやってるみたいぞ

33 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 08:32:40.99 ID:heOHo/tm0.net
24日以降の番組表が見えないんだが・・・何かあるの?

34 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 08:37:28.02 ID:Uj6Vj8k/0.net
>>33みたいなアホも>>17-20に加えてやろうぜ

35 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 08:40:01.41 ID:N0JK9ImQ0.net
中国の独身の日前後は川崎東郵便局パンクするんだなw
佐川急便が国内輸送請け負ってるわ
海外から送料688円なのに、佐川急便いくらもらってんだ・・・・・・・・
180円?

36 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 08:46:27.67 ID:m/1vb5Pr0.net
>>33
B-CASカードは関係ない
受信器に異常がなければ、B-CASカードを抜いた状態でも、番組表データの取得や表示はできる

37 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 09:20:32.83 ID:wo5Xulu80.net
>>35
日本語不自由な人

38 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 09:24:26.47 ID:Y81IbJBU0.net
KW2020はどこにあるのかね?

39 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 10:12:01.47 ID:gnrQu3jN0.net
>>35
パンクしなくても中国便は遅いよ

40 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 11:53:04.75 ID:QheTd2El0.net
くーーーるーーーーきっとくるーーー

きっとくるーーー

41 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 11:56:43.09 ID:ieTak2wL0.net
祭りじゃ〜い!
ふっふっふっ 騙されたな!
じゃかまし!

の 暇人スレが又始まりますた。!!

ヒマ ひま 暇 何かおもろい事無いかな〜〜〜〜。

42 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 12:00:05.14 ID:sEepatT80.net
頭がくーるーくーるーぱー

43 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 12:16:54.47 ID:ieTak2wL0.net
>>42
自分の事か?

自覚しておるのう!

44 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 12:42:31.76 ID:58uzfBtc0.net
>>16
ふっふっふ 騙されたな

スレ開始と見せかけて実は!

45 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 12:43:06.11 ID:eeKJgrc20.net
>>38

>>1   をよく嫁。

46 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 12:47:53.66 ID:Keo3gS2V0.net
>>38
まだこんなバカがいるんだ

47 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 12:52:29.05 ID:QRgGj2d/0.net
>>44

週刊 実話。

48 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 12:59:20.95 ID:MiGAQHbT0.net
バカは、読まない。 考えない。 行動しない。 すぐ他人を頼る。
教えてもらっても分からない。 再度聞いてくる。 

49 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 13:09:54.07 ID:i6LSzR4Z0.net
>>1-11
以外は只の雑談スレです。

50 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 14:54:24.70 ID:CvNlp0P60.net
質が落ちてきた

51 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 15:50:23.91 ID:QheTd2El0.net
祭りジャー祭り お祭りのはじまりじゃーい

52 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 16:43:29.12 ID:ZcqeL9Jm0.net
いつまでも
まつりといってる
おろかもの

53 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 16:55:02.97 ID:TQH3yUx30.net
V字読み

い○○○も○
○つ○と○○○○
○○か○○

いつか友

このツンデレめっ

54 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 17:08:29.16 ID:SCjsvKnX0.net
>>30
新チャンネルが出来るの?

よしもとチャンネルとか
ジャパネットたかたチャンネルは
いつはじまるんですか?

55 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 17:45:55.10 ID:e5Apk70K0.net
自分専用のまんこが欲しい

56 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 18:30:31.08 ID:jBTq2z1y0.net
('・c_・` )

57 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 18:46:29.01 ID:8/OzzeSO0.net
ままままままま祭りじゃああああああ

58 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 18:55:07.83 ID:uVddnZx+0.net
>>55
持ってないのか、可哀想に
3つ持ってるから、1つやろうか?

59 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 18:58:43.57 ID:mNorfiYD0.net
>>58
口マンコ、ケツマンコとあと一つは手マンコか?だったら4つじゃね?

60 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 18:59:06.29 ID:QheTd2El0.net
くれ

61 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 19:06:16.74 ID:RjJopd6a0.net
>>55
寂しい人生を送っているね。!!
ま〇こだけが、人生じゃないんだよ。
もっと大事なものがあるでしょ。!!!

62 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 19:11:42.51 ID:z5/f1OuY0.net
マンコマンコカマンベール!マンコマンコカマンベール!

63 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 19:15:48.76 ID:TQH3yUx30.net
真ンコ【ま・んこ】名詞:真のウンコという意

64 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 19:48:02.56 ID:QheTd2El0.net
まんまんまんまん祭りじゃーあ

65 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 20:06:00.68 ID:nn7iVb420.net
前スレの続きです。
◇CardTool_testでEMG受信出来るか確認したいのでお願いです。
・WOWOWに契約していて、新規レコーダー等を買い換え、テロ消し出来ないカードを所有
 した方でWOWOWにカード変更可能な方
・TVTestで視聴・録画が可能な方
・CardTool_testを所有・・・無ければ送ります。

66 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 20:09:18.70 ID:ibV9NdS50.net
祭りだ  祭りだ ワッショイ ワッショイ
神輿を担いで ワッショイ ワッショイ
山車を引いて ワッショイ
打ち上げ花火が ド・ド・ドーン
手筒花火が   シュー・シュー
屋台で     ワイワイ
金魚すくいで  わくわく
綿菓子     ペロペロ
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ
女子(おなご)の浴衣も  エロい
   ワッショイ ワッショイ
太鼓が     デンデン・デ・デ〜ン
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
酔っ払いが
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
CardToolじゃ バイナリじゃ casinfoじゃ Sc172改2+じゃ GUI角鶴3,5じゃ
ワッショイ ワッショイ ワッショイ
俺は、基地の外じゃ! あほ〜〜〜〜じゃ! バカじゃ! 短小包茎じゃ〜!
祭りじゃ〜 祭りじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。!!!!!!!!!
サブちゃんの一番弟子じゃ〜〜〜〜い。
俺は、基地の外じゃ!    アメリカ軍の基地の外じゃ〜いWWWWW
OKINA WANAじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。

67 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 21:03:32.76 ID:GeDem57G0.net
>>52
おろかもの はマッチだわ。
若いま〇こに誘惑されて。

68 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 21:31:32.55 ID:2XvtpkdS0.net
弟子…なかなかやるのぉ

69 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 21:33:16.13 ID:YMuA5jiq0.net
>>55
結婚しろ!

でも、自分専用じゃないかも知れない。!!

陰で・・・・・

70 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 21:38:15.42 ID:vIzP1X7e0.net
ふっふっふ 騙されたな

お前専用と見せかけ結婚して実は!

71 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 21:45:36.67 ID:2piijGL70.net
おまいら、ま〇この恐ろしさ怖さを知らないで結婚したら・・・

72 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 22:13:26.13 ID:mNorfiYD0.net
確かにまちこは恐ろしい女だった

73 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 22:13:55.64 ID:x3buQl9y0.net
まんこって人食うんだよな

74 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 22:28:22.37 ID:14CISGEA0.net
スカルファックですね

75 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 22:34:11.76 ID:Keo3gS2V0.net
こちらスカルリーダー

76 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 22:35:11.61 ID:9d4tsXMg0.net
マリコの部屋へ電話をかけて

77 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 22:36:19.47 ID:14CISGEA0.net
いつ?

78 :名無しさん@編集中:2020/11/20(金) 22:40:11.27 ID:ubij4+FE0.net
北島リストラ

79 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 08:39:14.19 ID:r0DuFw0f0.net
>>67 お前も誘惑されてみ。

80 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 10:45:47.66 ID:hLJJd/kO0.net
>>79
愚か者め!
わしは、もう立たんのじゃ。
お前さんも、本当は立たんのじゃろ。!!

81 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 10:53:09.38 ID:7gdu1rkw0.net
>>67
おいおい
アラサーマンコが一番エロいんだぞ
感度も良くなってきて体はキレイなまま
美味しい頃合いなんだ
20半ばから大事に育てた美味しいマンコだったんやで

82 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 11:14:32.23 ID:5w6Axapb0.net
男と遊んでる芝居続けてきたけれど

83 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 11:20:46.18 ID:BtrhngsV0.net
>>65
ずいぶん図々しいなお前
お前が自分で契約してやれや
ムカつく!

84 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:01:56.17 ID:aqcpipWS0.net
>>65
soft2 に上げろや!!    皆が幸せになる。!!

送ります なんてお前のエゴや。!!

85 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:04:19.08 ID:KET8wri+0.net
おーまーつーりーーーーーーー

86 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:13:22.45 ID:j96O9Sd+0.net
>>85
師匠 どうしたんや??

元気ないやんか!

中華ウィルスにでも侵されたんかいな??

87 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:30:02.40 ID:vGP9uDjb0.net
舎弟が派手にやっとるやんけ
親方もっと派手にやらんかい
親方の威厳を見せい

88 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:43:54.99 ID:9v+hfDyL0.net
>>65
先人達は、soft2にパスなしでうpして精進しています。
あなたも精進してみては。

89 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:54:26.76 ID:wiOnoMdN0.net
>>88
soft2にCardTool_test Upしたら、0000-3233 以降 (miniB-CAS の場合は 0000-3511 以降)カードの
テロ消し出来るならUpしますが、その前にCardTool_testでEMG受信出来るか確認しないと話にならない
それに、古参の方々は、ほんとの意味でのB-CASシステムの解析をされましたが、
soft2にUpした人はToolの開発者では無いwww

90 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:56:59.26 ID:o3oQNX7U0.net
>>89
CardTool_testでEMGは受信出来ます。
ただ、エラーが出ますが

91 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 12:58:38.88 ID:3YTUEURa0.net
>>86
歳やからのぉ…
祭りも減って どもならんわ

92 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:01:43.54 ID:/3VNpgrf0.net
>>89
あなたもToolの開発者では無い
が、皆の希望を叶えた事で情勢が大きく変わる。
あなたは心の狭い人間ですか???

93 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:10:33.07 ID:wiOnoMdN0.net
>>90
実際に、テロ消し出来ないカードへのWOWOWからのEMGですか?
それとも、CardToolの@キー押下げ時に出るEMG受信コマンド?
どんなエラーですか?
風呂の最終版「CardTool_test」は0000-3233 以降カードに対応していない

94 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:10:58.70 ID:Y3rc8tuT0.net
>>89
唯の、エゴと自己顕示力の塊。
無ければ送ります。
なんて言いうんじゃない!!!!
あほ。バカ。基地外。
いい面すんな!!!!!!!!!!!

95 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:22:10.87 ID:8Cdx79n+0.net
soft2にうpすればそこから多くの反応が有り議論が始まる
Bカスに反対する先駆者たちの心粋も理解出来るはず
愚か者 とはお前の事を言う

96 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:23:03.32 ID:o3oQNX7U0.net
>>93
sc_v105のサンプルをCardTool_testに投げて見て下さい

97 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:36:47.37 ID:8Cdx79n+0.net
>>89
お前のような 送ります ぶりっ子は消えろ!!
送って皆の反応を見てから語れ!!!!!!!!!!!!

98 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:40:08.10 ID:wiOnoMdN0.net
>>96
0x00から0x1fまでの32ヶ所すべてに消去コマンド(EGM)投げたが不可・・・エラーは出ない
前スレで「TVTestはEMGコマンドをカードリーダーに投げない仕様なのかも」
この投稿が気になり、CardTool_testでWOWOWからのEMG受信出来るか確認したいのです。

99 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:41:54.99 ID:wiOnoMdN0.net
訂正 -> 消去コマンド(EMG)

100 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:44:03.75 ID:GOMAb55k0.net
>>89
omae 「共有」 と言う言葉を知らぬ IQ5以下 の人間だな

101 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 13:47:00.02 ID:o3oQNX7U0.net
>>98
96を実験して見て。

102 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 14:41:56.98 ID:9GAV4xkZ0.net
>>98
ソース追っかければわかるだろうに・・・
マジレスするとTVTestからEMGはカードリーダーに送信されないよ。

103 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 14:57:23.18 ID:ffwRyRG80.net
>>45
俺はkwだけでイイんだ。あとは持ってるし、出来る。

104 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 15:01:19.73 ID:ffwRyRG80.net
>>45
あ、コレね。ありがとう

105 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 16:11:08.46 ID:wiOnoMdN0.net
>>102
Thanks ソース確認しました。
0000-3233 以降 (miniB-CAS の場合は 0000-3511 以降)カードの
WOWテロ消し、何か良い解決策は無いか?

106 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 17:15:08.48 ID:8MDlEWEP0.net
ケーブルテレビ経由でも、改造B-CASで全チャンネル見られますか?

107 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 17:17:49.19 ID:yb5yKn1N0.net
はいいえ

108 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 17:57:53.46 ID:DF8EFTQC0.net
LANにつなげばOK

109 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 18:29:36.15 ID:3YTUEURa0.net
祭りだ 祭り
 お祭りのはじまりじゃーい

110 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 19:17:42.39 ID:eY4qbt110.net
>>109

>>87

111 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 19:26:54.57 ID:SfZUxmrq0.net
>>109

>>86

112 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 20:47:38.82 ID:hSmvgBJ20.net
>>106
>ケーブルテレビ経由でも、改造B-CASで全チャンネル見られますか?
ケーブルテレビ会社(あるいは 地上波・BS・CS)によるかも知れないが
ケーブルテレビ会社がどのチャンネルを見ているか監視していることがある
NTT の Flet's TV は(多分)監視なしで全部丸見えだからオススメ

113 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 20:52:15.87 ID:hSmvgBJ20.net
>監視していることがある
契約してないチャンネル見ていて、叱られたことあるw

114 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 21:06:49.92 ID:MnbVnggK0.net
叱られるだけだなんて笑かすわw
違約金取られないのは妄想してるから?ww

115 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 21:31:48.14 ID:lYmZbjSn0.net
>>109
サブちゃん乙

116 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 21:57:28.12 ID:68wfBTCY0.net
>>112
>ケーブルテレビ会社がどのチャンネルを見ているか監視していることがある
監視?
偉そうにレスしたいならパススルーくらい勉強しろよ
>NTT の Flet's TV は(多分)監視なしで全部丸見えだからオススメ
契約して個人情報を把握されてる上にIP丸出しで視聴ログとられてるのも知らないでお花畑だな
基地外自慢乙

117 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:17:24.27 ID:y/1QQ2dc0.net
>>116
ひかりTVと勘違いしてない?
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008005418_1.htm

118 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:37:56.58 ID:yAf3Gv3j0.net
>>117
はあ?

119 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:38:55.43 ID:y/1QQ2dc0.net
>>118
分からなければ いいよ。

120 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:41:51.65 ID:cp7b6YOc0.net
>>117
ネット回線を使ってる時点でプロバイダーと契約してるし、そのIPから接続ログだだ漏れだからどっちも一緒だよ

121 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:43:40.25 ID:YnzGDzEs0.net
>>119
あらあらwww

122 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:44:52.47 ID:y/1QQ2dc0.net
>>120
フレッツTVは、放送番組を波長多重で通信とは別に一方的に垂れ流してるから
どこの端末が見てるから、送出して側は分からないんだけどね。

オンデマンドみたいに要求してるわけじゃないんだよ

123 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:47:18.63 ID:E43yCHbk0.net
>>122
へえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124 :名無しさん@編集中:2020/11/21(土) 23:53:59.96 ID:y/1QQ2dc0.net
>>123
https://ameblo.jp/creates-and-challenge/entry-11558383976.html

EB-CASカードでどこの部屋のTVでもCSが楽しめる(スカパープレミアムは不可・ホーム共聴工事かMMBを使った工事が必要)。
⇒通常、他の回線だとSTBがついているTVだけCS放送が見れるのが多いのですが(ケーブルTVはBSもSTBがついているTVのみ視聴可となっている)
フレッツは液晶TVに差さっているB-CASカードを識別して視聴できる仕組みなので、
その登録しているB-CASカードを抜いて違う部屋のTVにそのB-CASカードを差すとそのTVでCSが見れます。
同時には1契約の場合1台しか視聴できないのですが「昼間はリビング、夜は寝室で」「家族がリビングでTVを見ている時は自分は寝室で映画を見る」なんて事ができるようになります。

125 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 01:15:46.40 ID:xD0+dzwv0.net
>>124
難しく考えすぎだろ
普通のBS/CSアンテナで受信して使えるTVやレコーダーがフレッツTVでもそのまま使える
B-CASを差し替えて、それぞれのTVで契約チャンネルを視聴するのも同じようにできる

126 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 10:02:17.42 ID:XrC1rSDt0.net
>>124
おまえインターネットの仕組みを知らないんだな

127 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 10:23:28.36 ID:W2PJpyeW0.net
テレビの仕組みも知らない

128 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 10:24:43.55 ID:W2PJpyeW0.net
フレッツ・テレビはCATVと仕組み同じ

129 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 10:40:29.56 ID:qITAM2e00.net
間違った知識のまま固まってるやつ多いなぁ

130 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 10:41:35.56 ID:SFH2IYwI0.net
フレッツ・テレビはCATVと仕組みまったく違うよ
フレッツ・テレビは、ほぼアンテナ代わりに使える
CATVは TV(有料の) STB がTVの台数分必要
光TVは CATV とほぼ同じ
で、O.K.?

131 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 10:58:36.50 ID:VBXJbSGn0.net
>>106
答えは、CATV会社に聞けば教えてくれる

132 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 11:27:10.68 ID:zAMuhMRt0.net
送出側の関係者でもない奴が言うことを信じると馬鹿を見る

133 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 11:36:53.65 ID:eccl8joI0.net
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ  京都の凶悪犯罪の検挙率が異常に低いのに
              |         }  
              ヽ        }   全体の検挙率がそこそこ高いのはなぜですか?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|

134 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 11:41:15.37 ID:eccl8joI0.net
   ` `   _
 (丶.   /__    ̄ ¨丶、  わからないっ‥‥!
  `  / / v ` ー-‐''^ヽ.ヽ
⊂=  _|/ __,ノ.フv (ヽ._ }.|  何を言ってるのか?
    fnl|T''r。¬--r‐_-ニ.jh
    |h|| ヽ`ニイ ̄L゚-'_.ノl|,リ    さっぱり‥‥!
  _,ゞ| u . . .L___.| . v lレ'  __n__
 ̄::::::::::::l: :fこ二ニ二_ヽ: .ハ.  ,コに.lゝ
::__n__::::::l:.:ヽ-〜ー- 、_ソ:/:::`ー(.(l 「゙)ノ            (^Y^h
: ,コに.lゝ:ト:、:_: : ⌒:v:.:_ノ::::::::::::::: ̄:::l)l)         i^) }: }..j(ヽ
(.(l 「゙)ノ:::| \  ゙゙゙̄フ´/:::::::::::::::く∨フ:ハ         ノ ,レ'‐´ ' ノ..〉
::: ̄:::l)l):::l  ,>く  /::::::京:::: (.(´_:/:::ヽ     { ´、`ヽ. `/
: く∨フ :::::l/ |:::/ ∨:::::::都::::::::: `:7´::::::ト、    ,〉、 }' ´ /
::(.(´__:::::::::! /:::l /:::::::::府:::::::::::::O::::::::/:::}.  /:ヽ._^-rく
::::: ̄´:::::::: V:::::::|./::::::::::警::::::::::::/:o :::/:::/::,/ :::::::::::::`¨ラ′

135 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 12:02:07.28 ID:y2Yx5cH90.net
悪天候時の難視対策でフレッツTV導入した友人がいて(その家でテレビ見たことあるけどおそらくB-CASはゴニョってない)、
そいつはPCやネット関係に詳しいヤツで、視聴している番組とかの情報が抜かれてないかどうか調べるために、
PCでログ?とか取って何週間か調べたらしいけど、その気配はなかったって言ってたな
オレはその方面疎いんで、今書いてる表現が友人が言った通りかどうかわからんけど、
それ聞いて、なら我が家でも導入してゴニョったB-CAS使っても大丈夫かなと思った記憶がある

136 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 12:32:17.02 ID:/WhEbARi0.net
>>130 >>135
おまえインターネットの仕組みを知らないんだな

137 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 12:55:19.22 ID:LFZQlwKK0.net
フレッツTVはテレビとは同軸ケーブルで繋げてるだけ
どうやって情報抜くのか教えて欲しいわ

138 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 13:02:37.12 ID:1tVpr96T0.net
フレッツテレビ導入してるけど問題無いよ

139 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 13:05:34.72 ID:L/Fgycur0.net
>>130
フレッツ・テレビとCATVとの違いは?

CATVの台頭に頭に来たNTTが事業法の関係でCATV参入出来ないのでスカパーを騙して事業化したのがフレッツ・テレビ

FM一括変換を使っているので4K8K衛星放送を伝送するのに苦労している。宮城県ではついにスカパープレミアムを伝送してない!

140 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 14:41:05.94 ID:UgB9qMsV0.net
今日番組表が怪しかったから何か動きあるのかな?

141 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 14:55:55.68 ID:YdKOJcIa0.net
更新あるとしたら 12/8 あたりですかね

142 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 15:05:10.17 ID:10nuzXSS0.net
>>140
何も怪しくないんだが

143 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 15:15:48.83 ID:Dc4v4pZv0.net
>>141
なんで?

144 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 15:17:34.99 ID:WvrjfqHw0.net
>>140
>>33-36

145 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 16:33:01.61 ID:+X4ymqES0.net
年中、同窓会とか祭りとか言ってる奴って頭イカれてるよな

146 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 16:58:52.47 ID:K1fDleHS0.net
>送出側の関係者でもない奴が言うことを信じると馬鹿を見る
送出側の関係者の言うことを信じると馬鹿を見ることもある

147 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 17:29:51.64 ID:/UOIT9/o0.net
>>145

https://pbs.twimg.com/media/ENRWq4nUEAMpMas?format=jpg&name=900x900

148 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 18:41:47.15 ID:u0/m8K6p0.net
>>145
祭りだ  祭りだ ワッショイ ワッショイ
神輿を担いで ワッショイ ワッショイ
山車を引いて ワッショイ
打ち上げ花火が ド・ド・ドーン
手筒花火が   シュー・シュー
屋台で     ワイワイ
金魚すくいで  わくわく
綿菓子     ペロペロ
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ
女子(おなご)の浴衣も  エロい
   ワッショイ ワッショイ
太鼓が     デンデン・デ・デ〜ン
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
酔っ払いが
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
CardToolじゃ バイナリじゃ casinfoじゃ Sc172改2+じゃ GUI角鶴3,5じゃ
ワッショイ ワッショイ ワッショイ
俺は、基地の外じゃ! あほ〜〜〜〜じゃ! バカじゃ! 短小包茎じゃ〜!
祭りじゃ〜 祭りじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。!!!!!!!!!
俺は、基地の外じゃ!    アメリカ軍の基地の外じゃ〜いWWWWW
OKINA WANAじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。

149 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 19:07:47.59 ID:qb0zX4PN0.net
地震キターーーーーーーー

150 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 19:09:51.78 ID:VBXJbSGn0.net
>>141
トラ・トラ・トラ

151 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 19:44:55.28 ID:zAMuhMRt0.net
>>137
TVから直接情報収集しているわけではないよ
TVをネットワーク接続すると、有料chに合わせタイミングで
その局のサーバにデータ取りに行くのよ
電波で受け取るより速いからな
そういう意味ではフレッツTVだからではなくて
TVをネットにつなぐこと=有料放送見てますという証拠になる

152 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 19:45:43.44 ID:ybJuvHmK0.net
>>150
帝国海軍 特攻隊 真珠湾 

153 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 20:42:39.10 ID:dnS0gXFR0.net
ニイタカヤマノボレ

154 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 20:56:25.53 ID:80Oeepik0.net
>>151
何度も「おまえインターネットの仕組みを知らないんだな」と言われてるのに
超基本的な事すら勉強しないキチガイは放っておいていい

プロバイダーやサーバーからは
いつ何を見たか丸わかり
接続ログが残ってるのは常識

155 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 21:08:12.40 ID:m4CILb3+0.net
トラトラトラ。

156 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 21:16:25.26 ID:XTZrLh760.net
ネットに繋いで不正視聴してるアホを有料放送事業者が本気になって提訴するなら、裁判の証拠資料なんか簡単に揃えられる
無知ほど強気なのが笑える

157 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 21:16:31.27 ID:ssyWnLtj0.net
毒くるんか?

158 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 21:36:07.57 ID:StI53LaW0.net
ハイパスフィルター付けてるから上り信号カットできてる

159 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 21:40:47.77 ID:rUwFpFyA0.net
ニイタカヤマノボレ一二〇八

160 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 21:44:55.10 ID:GzEz1XX90.net
要はフレッツテレビだろうと、テレビをネットに繋がなければいいって事でしょ

161 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 21:52:15.17 ID:KuOkuRr70.net
フレッツTVは、地上波とBSCSを混合して情報をパススルーで送ってるので、基本的には屋根上にアンテナ付けて混合した電波を受信してるのと同じ状態やから、ゴニョニョすれば同じように見れる。
CATVでSTB必要なものはパススルーじゃないので無理。
但し、難視聴地域で市や町なんかでパススルーでやってるCATVの場合は問題ない。
一概にCATVだから無理ではなく、パススルーかどうかで決まる

162 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 22:00:29.91 ID:KuOkuRr70.net
例えば、全国的に珍しいが長崎県の壱岐市なんかはパススルー方式なので、wowowやスカパーとの直接契約になるので、ゴニョニョが可能となる。

163 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 22:01:31.33 ID:qITAM2e00.net
>>161
だいたいのCATVにSTBはC-CASカードとオレンジのB-CASが入ってるので
オレンジのB-CASをゴニョればSTBに接続されてるTVは けっこうなチャンネル見れるようになるよ。

164 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 22:44:24.45 ID:cBLCUgfr0.net
BSスカパー
なんとかならんかね?

165 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 22:52:44.96 ID:ybJuvHmK0.net
なんともなりまへんな。

166 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 23:00:15.84 ID:L38daHM80.net
そこんとこひとつ お力を貸していただいて

167 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 00:05:29.63 ID:BUp4iORy0.net
>>151
馬鹿は死ね

168 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 00:10:04.19 ID:iyY3zh7l0.net
>>167
それなら最初にお前が死なねばな

169 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 00:22:32.90 ID:86xSaGC20.net
>>151
爆笑さすな?馬鹿なの?

何のデータを取りに行くのさwww

170 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 00:49:16.16 ID:uDkmbzJ80.net
167 168 169

おまいら 仲いいな。

チ〇〇 しゃぶり合ってるのか。

171 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 00:51:55.83 ID:JlpXxf4S0.net
3P

172 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 01:22:35.36 ID:IAHgYr980.net
>>162
FTTHを採用しているCATV局は多いよ。だからBSパススルーですわ。8KNHKもパススルーで伝送出来ている。
フレッツ・テレビはFM一括変換方式なんでパススルーが出来なくて変なコンバーターが必要

173 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 05:40:05.47 ID:BUp4iORy0.net
>>172
フレッツテレビと光テレビの区別ができない馬鹿

174 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 06:57:46.64 ID:yI6O55rB0.net
私の地域のCATVは、地上波だけがパススルー。
STBにゴニョB-CAS挿したら、WOWOWとスターだけに有効。
CSはプレミアムを流してるので、STBに挿さってるC-CASの解析ができないと映りません。

175 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 07:32:18.00 ID:OAl9klNf0.net
>>169
じゃあお前は気にせずネットに繋げばいいだろks
親切に警告してやってるのに

176 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 08:03:00.79 ID:S5FDsHDE0.net
フレッツTVに聞いたら、
テレビの台数に応じて料金が変わります
基本的にはケーブルテレビと思って下さい

と言われたよ

177 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 08:07:14.46 ID:2C/uQv2K0.net
>>176
それも間違いなくフレッツテレビじゃなくて光テレビ。

178 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 08:14:07.88 ID:PQ+VFe+90.net
フレッツテレビと光テレビ置いて3人で同棲しろよ
毎日が楽しくてたまらんぞ
朝から晩までバカ・シネと言い合ってればGOOD

179 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 08:29:05.30 ID:P5tUf92I0.net
なんか知らんけど、フレッツテレビ導入してないやつが想像で話をしてんのか?

180 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 09:38:02.24 ID:S5FDsHDE0.net
>>179
比較サイトとココのカキコは合ってる様に見える
オペレーターが不慣れな感じはした

ご意見を賜わりたい

181 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 09:52:57.65 ID:NpXtPGRQ0.net
>>175 俺は>>169じゃないがもう10年はインターネット繋ぎっぱなしだが平気だけどなw

182 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 09:53:32.31 ID:NpXtPGRQ0.net
>>164 何とかとは?

183 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 10:02:58.12 ID:ya5M2rrK0.net
>>164
>>182

なんともならんニャー。

それより朝ごはんおくれ。  はらへったニャー。

184 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 10:13:01.90 ID:ya5M2rrK0.net
>>182
ゴニョレばいいじゃん。

185 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 10:45:28.90 ID:7yhTlxTL0.net
>>176
料金に関しては そうなんだろ。
パススルーのCATVでも台数で料金とるよ。

>>175
2年TVにネットにつないで youtubeやdTVも見てるが何ともないな。

>>178
そんなあなたに
https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20080901/313861/#:~:text=%E4%B8%A1%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB,%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%AE%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%A0%E3%80%82&text=%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%A8VOD%EF%BC%88%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3,%E3%81%AE%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%82%82%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
NTTグループはこの混乱をどう収めるのか。実は今後,IP方式のひかりTVでも,RF方式のフレッツ・テレビでもどちらのサービスも受信できる統合セットトップ・ボックス(STB)を投入する計画だという。

186 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:15:14.59 ID:+7PUbWts0.net
ミニB-casをハサミで切って使ってる人いますか?この話って本当ですか?

https://s.kakaku.com/bbs/K0001051355/SortID=23188231/

187 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:17:07.50 ID:JdCeM2zO0.net
本当だよ

188 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:27:46.56 ID:S5FDsHDE0.net
>>185
1台で契約してもアンテナ分配すれば2台以上で見られるって事ですか?

189 :186:2020/11/23(月) 11:41:06.30 ID:+7PUbWts0.net
>>187
対策としては、今あるヤツをアダプターに刺してを使うorバックドアのあるミニB-casをゴニョゴニョっするって事であってますか?

190 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:49:04.05 ID:7yhTlxTL0.net
>>188
できるよ。
https://flets-w.com/opt/ftv/kouji/

あと TV台数増えても追加料金いらんのだな。
うちのCATVは1台追加で100円アップになるのに

191 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:50:55.22 ID:Go5NiHwU0.net
>>186
はさみは、互い違いに力が加わるから基盤が壊れたんじゃね?
カッターやレザーソーで丁寧にやれば壊れないのでは?
やった事ないから想像ですけどね

192 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:52:23.12 ID:d1jxcfsb0.net
フレッツ・テレビ と ひかりTV は全く違う別物のサービスなんだけどちゃんと違い理解してるのか?

193 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:57:25.30 ID:7yhTlxTL0.net
>>192
区別ついてない人が、ネットを知らんのか と噛みついてくるのは いつものこと。

194 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 11:59:47.68 ID:tPSdmuah0.net
祭りじゃー❕    祭りじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜❕

フレッツ・テレビ と ひかりTV の祭りじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

ワッショイ    ワッショイ。

195 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:00:04.74 ID:u532979s0.net
>>192
サービス内容や方法は違っても全てのログが残るネット回線を使う共通点があるのをちゃんと理解してるのか?

196 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:01:43.46 ID:7yhTlxTL0.net
>>195
フレッツテレビの方はRFの垂れ流しって話が何度もでてるのに
理解で来てない人は これだからなぁ

197 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:05:40.62 ID:f1s6Cjk90.net
>>196
プププw

198 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:08:47.18 ID:sgEN4xTk0.net
フレッツTVに繋いでいる機器

A.LAN有
B.LAN無

で話を区別しろ

199 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:11:44.59 ID:7yhTlxTL0.net
>>198
LANつけなくても RFで同軸でTVチューナーに直接でうつるよ
ネットとRFは別物なんだよ

まぁ理解できんだろうけど

200 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:14:52.19 ID:oBPNBEaW0.net
お前らのメリットは、南西の空に厚い雨雲が現れた時だけだ。
パラボラ派は映らん。 グスン。

201 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:19:49.16 ID:sgEN4xTk0.net
>>199
そんなの百も承知だがw

202 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 12:36:37.69 ID:q5Qbj0T50.net
>>186
全然出来るよSimカード抜いたカードを型にして方向合わせて鉛筆でマーキングして
ハサミで切ったよ何か専用のカッターとかあるみたいだけどね
たださ、厚みが微妙に違うのかな?
接触が悪かったからカードの肉厚をセロテープで増した

203 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 13:17:36.82 ID:Xx77APm00.net
年10回くらい繰り返す話だなw

204 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 14:15:46.46 ID:S5FDsHDE0.net
>>199
光ひいてonu一体型ルータを繋げればおっけ?

205 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 15:00:52.85 ID:uEggvmnw0.net
>>204
桶!

206 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 15:26:43.66 ID:S5FDsHDE0.net
>>204
サンクス!
配電盤見たら、光電話とBBルータがあった

onu/v-onu
でもイケる?

207 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 16:11:35.90 ID:77BAuHK90.net
>>173
フレッツ・テレビはRF伝送
ひかりTVはIP伝送

208 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 16:17:47.08 ID:77BAuHK90.net
>>198
言葉を正解に書こうな。
雑ざっとる

209 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:01:15.05 ID:Xx77APm00.net
>光ひいてonu一体型ルータを繋げればおっけ?
光引いたら、ONU一体型ルーターも付っけてくれる
(レンタル?買取?)自分でやる必要はないんだよ
問題はTVの室内配線だ、自分で出来ないと結構かかる
1〜2万円は最低かな?

210 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:03:11.46 ID:Xx77APm00.net
X TVの室内配線
〇 TVの屋内配線

211 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:06:39.23 ID:DMk0+xSe0.net
3233 mini3511カードの wowow番組宣伝テロップ消し角鶴は、まだでしょうか?

212 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:10:28.60 ID:Oi/wDKAD0.net
>>211
後、3年ほどお待ちください。只今プログラムを組んでいる最中です。

213 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:24:12.89 ID:zZcgHlLi0.net
菅が正体を現した

デジタル庁 海外から人材受け入れ 首相「世界で活躍できる方」
https://www.sankei.com/politics/news/201123/plt2011230006-n1.html

214 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:30:04.46 ID:S5FDsHDE0.net
>>209
丁寧にありがとうございます。
ここ数時間で少し理解できてきました。

我が家は既にフレッツ光が入っているのですが、テレビが強制的にケーブルテレビ加入なんですよね。
BSは使い難いチューナー一台にTV一台という仕様にしかなりません。

RFの配線は各部屋にあるのに勿体ないかなとおもいまして。

でもv-onu 単体はもうほぼ入手できなさそうですね。

一体型は設定が面倒くさそうなので、もう少し検討します。

色々ありがとうございます。

215 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:32:30.69 ID:WntshqSu0.net
フレッツテレビの同軸繋ぐだけでデータ取るとか超技術かよ
LAN端子なんかそもそも繋げるわけないし

216 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:33:45.03 ID:2Bzpuq900.net
久しぶりに来たがまだみたいだな

217 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:36:20.75 ID:iuHxiO+30.net
>>214
>ここ数時間で少し理解できてきました。
>RFの配線は各部屋にあるのに勿体ないかなとおもいまして。

プププw

218 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 17:51:55.19 ID:2C/uQv2K0.net
>>214

一体型が設定めんどくさい事なんてないぞ。

強制的にCATVと言うことはマンションだろ。
マンションタイプでフレッツテレビ出来たかな?

219 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 18:10:54.44 ID:AIgIs2R50.net
>>211
TVTestがEMGを受信してないので不可
TVTestの作者様が対応してくれないと無理です。

220 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 18:32:04.34 ID:+2izoPmh0.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応B-CASカードスロット付き受信機

〇 テレビ

・2020年9月発売
WIS AX-KH43T (4K液晶)
モダンデコ tv50-4k-2 (4K液晶)
東芝映像ソリューション 40V34 | 32V34 | 24V34 (2K液晶)
パナソニック TH-32H300 | TH-24H300 (2K液晶)

・2020年10月発売
オプトスタイル 85UDK400R (4K液晶)

・2020年11月発売予定
船井電機 FL-43U3030 (4K液晶)
〇 ブルーレイレコーダー

・2020年10月発売
船井電機 FBR-HT3030 | FBR-HT2030 (3番組同時録画)
船井電機 FBR-HW2030 (2番組同時録画)

・2020年11月発売予定
船井電機 FBR-SW1030 | FBR-SW530 (2番組同時録画)


〇 ハードディスクレコーダー

・2020年11月発売予定
東芝映像ソリューション D-M210 (6番組同時録画)

221 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 18:41:23.24 ID:flSo5+R60.net
>>214
マンションなのか?
なら無理だぞ

222 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 19:11:18.33 ID:AZ1eqA8c0.net
>>214 が地デジ難視聴地域での強制CATVだとすれば、
以下のようにすれば全ての部屋のアンテナコンセントでフレッツ・テレビの電波を受信できる
フレッツ・テレビの同軸をまず分岐器に入力(分配器ではなく分岐器)
分岐器の分岐出力の電波をその部屋の受信機用に使う
分岐器のもう一方の出力をその部屋のアンテナコンセントに同軸で接続すれば、家のアンテナ分配器に繋がるが、
そのままでは分配器の出力端子に繋がってるはずだから、それを入力端子に繋ぎ直す
(元々入力端子に繋がってた同軸はCATVのものだから、外したままでいい)
そうすれば、フレッツ・テレビの電波が全ての部屋に分配されるはず
CATVを解約して終了

223 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 19:14:51.78 ID:sgEN4xTk0.net
>>208
ココなんのスレだっけ?
俺には関係無いがw

224 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 19:35:13.75 ID:IAHgYr980.net
CardTool_testをsoft2に上げて

225 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 20:03:09.79 ID:4/1AnFXf0.net
もともとインターネットは同軸ケーブルでやってた(汗)

226 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 20:38:07.18 ID:BocRuMFx0.net
>>225
10BASE5の端子があるLANボード家にあるで

227 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 20:39:41.02 ID:ktesHEhQ0.net
>>225
10base2な。イエローケーブルか。

228 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 20:42:09.07 ID:xu4S0lge0.net
職場のオフコンに10BASE2の同軸線がつながってて、
「これTVチューナーなんか??」って思ってたわ
25年くらい前だな

229 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 20:44:10.76 ID:0vb4qyEV0.net
ウチもギガにせず100メガのままなので同軸だよ

230 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 20:52:46.32 ID:QNge9eVO0.net
>>229
同軸って100Mいけたの?

231 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 21:01:31.31 ID:0vb4qyEV0.net
加入した時は16メガで、30メガ、100メガと契約変更
1ギガに変えれば光になるらしいが必要ないのでこのままです

232 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 21:07:46.98 ID:jwGsm8yZ0.net
PAなどデジタルプロオーディオ規格のMADIやSDIもBNCコネクタの同軸ケーブル仕様があるな
75Ωだから線そのものはテレビアンテナやLANと同一のはず

233 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 21:19:15.45 ID:ga0zQcLi0.net
100BASE-T1やT2もUTPやろ

234 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 21:27:48.67 ID:G3n/9FiK0.net
100Mbpsて11.8MB(秒)くらいだよね
nuro速いわ。800Mbps

235 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 21:32:45.20 ID:CZsvMqIk0.net
今のテレビ本体に、同軸ケーブルで通信する機能は備わってるって事?全くわからん。

236 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 21:35:29.34 ID:mBL+rayA0.net
きっとくーるーー♪

きっとくるーーー♪

237 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 21:51:17.65 ID:Eom8EUsz0.net
試験イベント

怖いぜ

238 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 22:08:25.12 ID:DkM9T5kU0.net
また糞電波くるのかな?

239 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 23:30:56.00 ID:YaVu76GS0.net
今夜の試験イベントっていったいなんなん??

240 :名無しさん@編集中:2020/11/23(月) 23:57:42.67 ID:fS9nlZOG0.net
星空は明日の朝までお休み。
なんだろーね??

241 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 00:27:31.70 ID:dkOsFIRG0.net
キターーーッ

242 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 00:43:03.55 ID:qAmcifgi0.net
>>236
貞子乙

243 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 00:43:58.86 ID:7pfDJqdk0.net
1週間後予約できるな
よってなんも来ない

244 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 00:53:33.90 ID:RM+F6r750.net
お前らに会うのは2年ぶりくらいだわ

245 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 00:53:34.20 ID:RM+F6r750.net
お前らに会うのは2年ぶりくらいだわ

246 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 01:03:16.81 ID:j0CVSRK10.net
毒電波きた?

247 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 01:05:15.68 ID:2oyJYETJ0.net
なんかムラムラして来たけどモーマンタイか

248 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 01:10:18.54 ID:xvNrNaOO0.net
祭りなの?

249 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 01:14:42.07 ID:R3vdvasD0.net
祭りじゃー

たたりじゃー

祭り 祭り おまーつーりーじゃー

250 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 01:20:42.10 ID:PwTgCgVG0.net
>>246
ただの試験放送(定期)

251 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 01:41:10.96 ID:Q0Uv1IdI0.net
毒くるんか?

252 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 01:43:00.45 ID:cbWlpwqQ0.net
やられた

253 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 02:17:46.71 ID:sT18AruE0.net
見る物がない

254 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 02:30:42.80 ID:T02IeJmu0.net
あちゃー、やられた。何これ、マジヤバい。

255 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 02:49:00.33 ID:jfUqW7na0.net
これは予行演習だな
少しの間に「同窓会」は行われると見た

256 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 03:13:52.04 ID:7v7ZsXSU0.net
ブラックアウトフライデー

257 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 04:18:00.20 ID:BcnL8rqZ0.net
うおっ、まぶし

258 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 05:23:33.93 ID:WRweDLJN0.net
試験イベントで外人がつぶやいてるなんか怖い

259 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 05:32:43.64 ID:y+AxM8+w0.net
>>214
馬鹿は死ね

260 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 07:33:33.30 ID:QWNlwSft0.net
予約できるううううううううう

261 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 08:38:12.20 ID:+PYCDKQl0.net
>>222
214じゃないが、参考になった
フレッツからの電波を、部屋のアンテナコンセントを介して逆行性に分配器に送るってことか
なるほどね

262 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 09:57:50.34 ID:rBnpjddv0.net
TVをネットに繋いでなんともないって
そりゃそうだろなw
当局が証拠集めだけしているんだもんな
忘れた頃にドアがノックされるのを
震えて過ごせばいい

263 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:22:01.44 ID:AgO+7/yw0.net
無断で個人情報を外部に発信できる機能が最近のTVには備わってるのか
スゲー時代になったな(棒)

264 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:23:47.22 ID:r7kORjov0.net
>>262
改造B-CASが問題化され、実際に逮捕者が出てからでももうずいぶん経つが、
未だに、ネットに繋がってたテレビから漏れた改造B-CAS使用歴が理由で逮捕されたって奴がいない件について、
オマエの見解を聞きたい

265 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:33:42.59 ID:YxsXavAO0.net
民放見ればCM、BSつけてもCM・・・
金払ってなんでCMばかり見なきゃならんの!
と思って調べてたらココへ漂流。
みんなずるいや。

266 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:35:18.79 ID:QJ/lUGdu0.net
>>263
ずいぶん前から当たり前に備わってるが?
どんだけ平和ボケのお花畑なんだよ

>>264
全てがネットでニュースになると思ってるお前はキチガイすぎる
全てのニューズををわかってるつもりのお前はキチガイすぎる

267 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:41:33.29 ID:r7kORjov0.net
>>266
そんだけ言ってんなら、一つくらいは実例知ってるんだろ
それがわかれば震えて眠れない夜を過ごしてやるからさ、教えてくれよ

268 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:41:41.55 ID:6Sz2xI2J0.net
つか、レス乞食の相手すんなよ。
わかってて荒らしてるだろ、こいつ。

269 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:42:14.45 ID:c0+5HTMh0.net
>>266
>>ニューズをを

いいからとにかくお前は落ち着け

270 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 10:42:38.42 ID:BAGGbN4A0.net
>>265
CSつけてもCMだぞ

271 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 11:46:13.72 ID:vCKfBS9h0.net
>>265
有料放送の課金収入は半ば諦めて不正視聴客からのCM収入を当てにしてる

272 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 12:11:23.11 ID:Rzlqbv710.net
テレビから個人情報って.....

このすれには
 >>266 のようなアホがたくさんいるの?

273 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 12:24:07.02 ID:aR+VJLHo0.net
ネット繋げて捕まったって事例があるなら提示してほしいよな。

274 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 12:30:18.41 ID:u+onU45L0.net
たぶんビビってテレビのLANポートに何も接続してないんだぜw

275 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 12:41:18.70 ID:RqbpdZum0.net
>>273
お前がネット繋げて捕まった初事例になるんだ

276 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 12:45:14.62 ID:DyO4iFI00.net
今朝CS見れなかったんで対策されたのかとビビったわ

277 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 12:47:47.25 ID:zaO/Xf680.net
昨日までなかったからといって今日ない保証はない
サイコロで6が連続10回出ても、次に6が出る確率は変わらず1/6というが如し

278 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 13:11:12.52 ID:6kxwlMpV0.net
Kw変更があるか否かを、確率で論じるバカ発見
誠に滑稽である

279 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 13:25:40.34 ID:ymKkSyFn0.net
>>266
トンデモなデマ止めてもらえるかな?
おまえがガイキチだからw
【双方向サービスの仕組み】
https://www.nhk.or.jp/info/digital/broadcast/twoway.html
【B-CASと双方向サービスの関係】
https://www.b-cas.co.jp/support/faq/category08/faq052.html

280 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 13:27:17.82 ID:uuBOKJ6A0.net
>>276
画面見ればどういう状態かわかるだろうが

281 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 13:32:10.25 ID:9Wu0q4Ox0.net
>>266 てか、お前は何がしたくて、何の為にこのスレにいるんだ?

282 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 14:11:44.26 ID:9ZSyDsMR0.net
>>263
無断では無いが視聴情報を収集しているね。
デフォルトてon

283 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 14:36:45.51 ID:uP7rurAw0.net
>>282
ビデオリサーチ社も食いぶち無くなって真っ青だよねw

284 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 14:45:26.50 ID:9Wu0q4Ox0.net
仮に視聴者の個人情報や視聴データが抜かれてて改ざんBCASで観てる事がバレたたとしても、その情報は不正に得たもので証拠にはならんから、裁判所は動かないから警察も礼状もガサ入れも出来ん。
だから逮捕案件は個人からのタレコミばかりだ。

285 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 14:54:50.48 ID:kKi5Z6/y0.net
>>272
このすれには
 >>266 のようなアホがたくさんいるの?

このスレに来てる奴全員 あほ======です!!
アンタを含めて。俺もだが。!!

286 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:15:44.12 ID:kHj0iNAl0.net
自覚があるうちはまだマシだなw

287 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:22:40.09 ID:mpuriY6t0.net
>このスレに来てる奴全員 あほ======です!!
>アンタを含めて。俺もだが。!!

腹立つ言い方で読んだら草

288 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:26:10.72 ID:eZQUe+A70.net
とうとう来たか

289 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:28:04.21 ID:RqbpdZum0.net
阿呆はとっくに来てるが?

290 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:29:45.86 ID:llIyoGFG0.net
>>287
すぐ釣られるお前が一番
AHO〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

291 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:38:14.86 ID:SVP4M3AN0.net
俺は自分で素直にあほーだと公表し認めている。
だが、お前は自分がAHO〜〜〜〜〜で或る事を認めないところが
AHO〜〜〜〜〜で有る確たる所以じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
AHO   あほー  アホー  aho~  
 

292 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:43:43.13 ID:/wteSnaM0.net
>>287
腹立つ言い方で読んだら草

AHO〜〜〜〜〜は、これ以上の反論が出来ない。!!

可哀想な奴よ。!!WWWWWWW

293 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 15:50:12.63 ID:0k0lr+p80.net
すぐ釣られるAHO〜〜〜よ   すぐ反論しろよ。

294 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 16:04:15.37 ID:M7nUb+FB0.net
>>287
AHO〜〜〜〜よこのスレから去れ。!!
お前にピッタシな ま〇こ のスレに行け。!!
そこで掻け カキコ。!!!

295 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 16:05:21.23 ID:s2FaV3lw0.net
>>279
>止めてもらえるかな?
頼み方すら知らない必死な基地外

296 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 16:20:36.31 ID:4kHkokpL0.net
基地の外は   OKINA WANA  じゃい。

297 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 17:06:24.61 ID:G1HVfm9u0.net
>止めてもらえるかな?
頼み方すら知らない必死な基地外

>>287
AHOーーーー君の反論かな?

298 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 17:53:49.01 ID:u+onU45L0.net
お前らおもろいなw

299 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 18:08:36.44 ID:lQ8DY0eY0.net
LAN繋いでもデフォルトゲートウェイをテキトーに設定してるから。(震え声)

300 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 18:12:58.59 ID:ZcKqCAU/0.net
おもろい二人組    トムとジェリー。

301 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 18:33:49.57 ID:M486orhU0.net
だからアタオカな奴は放っておけ。
レス乞食なんだから、無視すればいなくなる。

302 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 18:59:18.22 ID:KeYKlPFU0.net
旦那様貧しき乞食にお恵みを下せぇまし。
同情は要らんさかいに金を下せぇいまし。

303 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 20:49:30.09 ID:D+nsWgQe0.net
今日の夕飯は『カツカレー』だった。
冷蔵庫にキムチもあったから
キムチをカレーにのせて喰ったニダ。

304 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 21:34:17.82 ID:zaO/Xf680.net
ばかっちょ! カツカレーには黄色いたくわんなのだっ

305 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 22:29:36.30 ID:R3vdvasD0.net
まーつーりーじゃーーーい

306 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 23:20:15.82 ID:yfrDwfxc0.net
アホ コロナが終わってからじゃ

307 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 23:20:47.99 ID:MO1vR0dA0.net
久々来ました
松竹梅のほかにもう一つ欲しくなってきたね
4K移行

308 :名無しさん@編集中:2020/11/24(火) 23:42:19.86 ID:sBirPpw90.net
業者から買ってる奴らはお構いなしにネットにつなげてるだろ

309 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 08:07:06.63 ID:zL11FPTz0.net
まつりなの?

310 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 08:14:30.80 ID:navWgPXv0.net
>>304

カレーにたくわんをマジにいってるとしたら、おまえのお里が知れるから止めておけ。

福神漬けもカレーには合わない。

たくわんも、福神漬けも食べ慣れた漬け物だったからカレーに添えられただけ。

カレーにはらっきょうが合うと思う。これ、インド人からの請け売りだけど(笑)

311 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 08:24:49.56 ID:ccry/T3n0.net
カレーにらっきょいらねえよ

312 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 08:35:37.93 ID:tbf3Ade00.net
スレチですが┏○))ペコ
ラッキョウ&ニンニク臭い男とは寝ない。

313 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 09:06:17.37 ID:Ed8C0H0l0.net
福神漬けより、らっきょうが好き

314 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 09:06:18.86 ID:befOM6i+0.net
LG製のスマートTVがUSB内のファイル名と閲覧記録をこっそりサーバに送信していたことが判明
https://gigazine.net/news/20131121-lg-send-tv-watching-info-usb-server/?utm_content=bufferc4073

なんかデマあつかいされてるけど
テレビが情報取得してるのなんかそうとう古い話しでしょ
グーグルやWindows、スマホが情報吸いまくってるのにテレビだけは無事なんてあるわけない

315 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 10:03:01.49 ID:4Q0N2lf+0.net
>>314
誰でも知ってることなのに>>263とかアホ丸出しだなwww

316 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 10:40:38.68 ID:U+0TuOqr0.net
>>309

>>17 〜  >>20

317 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 11:15:48.43 ID:8kzy50TC0.net
>>315
お前、自分のTVのHDDに住所氏名入れてんのか?
バカじゃねーの?www

318 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 11:26:57.51 ID:qDAfcg9z0.net
ちゃんと名前書かないとパクられるからな

319 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 11:28:28.32 ID:navWgPXv0.net
>>312
おまえの金玉の方がよほど臭い
お釜は引っ込んでろ!

320 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 12:02:36.63 ID:oo0YTNBQ0.net
サムソンのTVは会話をこっそり収集してサーバーに送ってたな

321 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 12:04:26.44 ID:dL9+yQsA0.net
ふっふっふ 騙されたな!

一見 釜 と見せかけて実は!

322 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 12:08:24.18 ID:6oYgDAP30.net
>>314
スレチ

323 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 12:14:46.32 ID:Z6rPy6x70.net
>>65
先月TV代替したからあるよ!

324 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 12:21:14.06 ID:4ULUCRQB0.net
>>65
いまだにsoft2に上げない奴。

無かったら送りますよ な〜んちゃって。!!

325 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 12:28:27.96 ID:HYeWHWoK0.net
無かったら送りますよ

口先だけ。!!  そんな気はまるでない。

詐欺師・ペテン師 こういう奴が年寄りをだまして金を巻き上げるんだろうな。

326 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 12:42:00.88 ID:HYeWHWoK0.net
無いからsoft2にやって来る
soft2に送れば皆が喜ぶしお前の希望も叶う

無かったら送りますよ などと善人ずらすんな

327 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 13:41:19.88 ID:xo5xEbwS0.net
うるせえぞ!マンコ野郎!

328 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 13:49:06.12 ID:zA/4gWIx0.net
>>327
下品なお兄さんマンコ大好きなくせして舐めさせてあげないわよ

329 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 13:51:44.02 ID:i/wGYy+k0.net
>>317
お前って的外れなオツムお花畑のボケ老人だな
俺にとっちゃどうでもいいけどw

330 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 14:27:33.56 ID:peqdnXub0.net
マー釣−リーじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

331 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 15:38:50.15 ID:Fezhn+NG0.net
サブちゃん祭りがちっとも始まらんさかいに漁師に転職したんかいな
ほんで何が釣れるんイカでっかカツオでっか まさかー

332 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 17:38:41.29 ID:viPY2Bh20.net
釣りと言えば矢口孝雄逝ってしまったな

333 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 18:15:43.61 ID:tbf3Ade00.net
矢口高雄と言えば
三平です(0・ω・0)bネッ♪

334 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 18:34:17.42 .net
釣り気違いが放送に乗る唯一の存在

335 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 18:36:18.53 ID:FDtc2KGc0.net
三平と言えば   白土(サスケ)   林家(初代)

336 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 18:56:09.89 ID:53bELg4r0.net
来るぞ来るぞ来るぞ来るぞ手強いぞ

337 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 18:59:40.69 ID:cciuNVgL0.net
金語楼と言えば

338 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 19:13:43.92 ID:lIhFeBR00.net
ポマードでお馴染みの

339 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 19:25:51.65 ID:aGjWwBQu0.net
ポマードポマードポマード!!
ぎゃあ、口裂け女ー!

340 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 19:32:17.05 ID:xo5xEbwS0.net
>>335
三平と言えば
たいら三平やろ

341 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 20:27:34.60 ID:gxexquRL0.net
カッパの…だろ

342 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 20:31:15.99 ID:HznQBoDQ0.net
一平じいちゃんの死は泣いたなあ

343 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 20:41:07.18 ID:2sWj1f4E0.net
世界一うまいカップ焼きそば <一平ちゃん
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/9990

344 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 21:46:07.82 ID:navWgPXv0.net
それはペヤング

345 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 21:50:54.86 ID:vEDDQxIj0.net
>>340
たいら三平より谷しげるやろ まぁ〜ぁ、ご機嫌さん

346 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 22:02:18.48 ID:eOEkoSgX0.net
う〜〜ん  マンダム

347 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 22:54:47.34 ID:viPY2Bh20.net
おやつはサカタのタネのハニーバンダム

348 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 23:13:51.78 ID:Hzb7di2H0.net
何のスレやねん??

349 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 23:21:31.11 ID:lNtZWSmO0.net
肩甲骨周りガチガチでつらいんだけど解消法を教えてくれ

350 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 23:24:20.44 ID:S3+lA0ub0.net
>>349
自分で自分を尺八してみ
できたらいいです治るよ
できなきゃ 治らない

351 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 23:31:15.47 ID:EYkytxVm0.net
ネット繋いだテレビが不正視聴してる情報が分かればガサでもなんでも入れりゃいいよ
でも、どうやってその情報を得たのかを教えろ!と言って勝手に個人情報抜いてるのが明るみになれば、これはこれで違法極まりないPanasonicやシャープやが個人情報を取り、起訴できるように有料放送側に情報流すんだからな
もし有料放送を行っているwowowなどが契約もしていない人からネット経由で個人情報抜いてるならこれもこれで違法極まりない行為
従ってネット繋いでない奴は色々便利な機能をビビって使わないおバカさん
そんなに怖いなら不正視聴しなきゃいいじゃん

352 :名無しさん@編集中:2020/11/25(水) 23:37:09.47 ID:QtOTDvXK0.net
>>349
循環器内科受診しろ、心臓疾患だ

353 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 00:05:22.53 ID:OWt4ikLQ0.net
ここはお悩み相談室です。
悩みのある方は何でも受付ますのでご相談くらはい。

354 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 00:06:15.15 ID:zNq6AvNt0.net
>>349
マジレスするとヨガでもやってろ

355 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 00:12:46.70 ID:8vt9US0t0.net
>>349
子泣爺がついてるね

356 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 00:54:33.52 ID:560frpr/0.net
>>351
ネッまで読んだ
全体を一見しただけで読む気が失せる頭が悪いレスだな

357 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 03:24:27.11 ID:KecGgKSH0.net
GOTO関係ないのに相変わらずアホな政策だな
感染の二週間後に反映されるから原因は毀滅の刃じゃんw
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/f/df0b701a.jpg

358 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 03:25:06.15 ID:KecGgKSH0.net
間違えた
鬼滅の刃なw

359 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 04:12:34.70 ID:JLz6DcA60.net
>>357
Go To キャンペーンが原因だよ
それで気が緩み始めたから

とにかく居酒屋は休業させないとダメさ

360 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 04:31:39.15 ID:6j4ezK6D0.net
対策なしのテーブル席で飯食ってる奴アホだろ
長野在住だけど車販売店の接客テーブルはアクリル板ある一方、隣のファミレスを外から眺めると虚しくなる

361 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 06:01:04.42 ID:2yl72u670.net
ていうか、感染者の7割は外国人なんだからGotoも鬼滅も関係ないよ。

362 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 06:18:26.51 ID:yAqfIHk30.net
おー
12月のwowow移動はスキャンするだけでええのか?
edcb

363 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 06:27:13.05 ID:JLz6DcA60.net
>>361
おまえの母親が韓国人に強姦されたからといって、嘘は止めろ

364 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 06:35:39.88 ID:7k1J4on+0.net
>>359無神経なガキ連れ親が、すげー増えたかんな
そういうのが鬼滅を観に行ったのも影響の一つだろう
あともともと蔓延地だった北海道や大阪、沖縄などに
わざわざGoToで行き罹患して地元に戻ったヤツも多いだろうし

365 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 06:52:05.92 ID:ruK8Qq2y0.net
>>364
おまえは思い込みがつよいな。

おまえが思いつくことなんか感染者に質問、調査済み。
全くゼロではないが主要な感染原因にGo To キャンペーンは今回はなっていない。

酒が伴う会食がクラスター発生の原因(機会)と分析されている。

366 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 06:53:52.43 ID:ruK8Qq2y0.net
分科会が心配しているのはこれからの感染経路としてGo To キャンペーンで、拡散していくことを懸念している

367 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 07:01:07.62 ID:RmM5xIpH0.net
>>359
満員の通勤電車見るにつけ気の緩みだけじゃないと思うが

368 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 07:11:12.04 ID:7k1J4on+0.net
>>365おまえ馬鹿だなぁ、質問、調査で全部が判ると思ってるのかw

>全くゼロではないが主要な感染原因にGo To キャンペーンは今回はなっていない
これこそおまえの「おまえは思い込みがつよいな」だし

369 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 07:21:07.06 ID:ruK8Qq2y0.net
>>368
だめだな、こいつ
お馬鹿は放置しておく

370 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 07:28:39.24 ID:7k1J4on+0.net
自分のダメさにやっと気が付く馬鹿な>>369

371 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 07:39:12.48 ID:ruK8Qq2y0.net
>>364
おまえは思い込みがつよいな。

おまえが思いつくことなんか感染者に質問、調査済み。
全くゼロではないが主要な感染原因にGo To キャンペーンは今回はなっていない。

酒が伴う会食がクラスター発生の原因(機会)と分析されている。

372 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 07:51:08.65 ID:SuHPJQ4N0.net
イマジカBS→シネフィルWOWOW→WOWOW PLUS
段階を経てWOWOW化したな

373 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 08:42:04.94 ID:jDDVM8J80.net
シネフィルは安価版のWOWOWって感じだな
極力録画は避けてる

374 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 09:22:35.66 ID:++vHxrEQ0.net
ちょっと見ない間に進行してるな
ネットに繋いでる不正視聴をすぐ捕まえないのは放送局と当局がグルになっている可能性がある
不正視聴期間が長いほど賠償請求額が増えるからな

375 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 09:44:55.53 ID:QxsLM1tU0.net
BS1も再編だか何だかある

376 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 09:53:54.77 ID:7AIS0WAT0.net
そういやあ、
BLACKCASの購入者リストが当局に押さえられたとかで、
ガクブルしてるヤツがたくさんいるだろうなって話があったが、
結局それで捕まったヤツはいなかったな

377 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:01:55.19 ID:7AIS0WAT0.net
そのリストが裏社会に流れて脅迫されるんじゃないか、なんて話もあったような気がする
杞憂に終わったようだけど

378 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:06:34.41 ID:bpGz2uPE0.net
嘘を嘘と見抜けないヤツは・・・

379 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:09:48.24 ID:3y4opknf0.net
>>357
これは鬼滅だな

380 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:22:37.50 ID:xibHDI4d0.net
まーつーりーじゃーい

381 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:22:54.34 ID:/ZFRJGAq0.net
いやあああああああああ
ブラックフライデーで50E6800が5万くらいになると予想して買い控えしてたのに
軒並み6万になってるううえええ

382 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:30:45.15 ID:bpGz2uPE0.net
今日も犯罪スレにハイセンス宣伝マン降臨w

383 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:45:44.71 ID:a7kwfSQJ0.net
>>359
現実を知らず>>357のグラフすら解析できないとは頭悪いな
クラスターの主な発生源は酒絡みでは居酒屋じゃなくて主にホストクラブやキャバクラ、それと感染者が行ったことを言わない風俗

384 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:47:45.71 ID:Tkf1/Kiu0.net
中古でz720x買った
4k見れてb-cas使えてcoinyまで使えるなんて最強だろ
920と迷ったけど有機elの寿命考えて液晶モデルにしたわ

385 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 10:51:29.17 ID:7paJn9Ud0.net
風俗や不倫などで感染→ウィルスを会社や家庭にばらまく→調査で感染者「心当たりありませぇ〜ん」→経路不明のクラスターw

386 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 11:02:43.61 ID:E6vMD8K/0.net
>>380
次の祭りは 12月24日・25日じゃ。
その次は 12月31日から1月3日までじゃ。

387 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 11:20:58.00 ID:KgnnbyLQ0.net
≻≻376
リストで捕まったわけじゃないんだろうが
先日、漁船?が捕まったね

388 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 13:31:48.62 ID:eQY254G60.net
https://president.jp/articles/-/40673?page=1

389 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 13:55:52.26 ID:vtLzXXfG0.net
>>384
所詮、中古
負けだな

390 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 15:13:09.93 ID:Nt35LVQn0.net
50E6800
ひと月前に送料込みで\55kで買った
底値だったんだな

391 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 15:21:22.51 ID:ojUKkhKS0.net
>>381
年末に安くなるから待ってろ
年末がダメでも2月に安くなるから待ってろ
ずっと待ってろ

392 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 15:32:43.93 ID:/ZFRJGAq0.net
>>390
それを4万で売ってくれ
車で取りに行ってやんよ

393 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 15:37:50.12 ID:QE4JfFUL0.net
この前のPayPayセールで買った。
56000くらいだったけどポイントが9000くらいついたな。

394 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 15:38:30.07 ID:ZTU9QmoQ0.net
>>390
俺は2000円札1枚で買ってやる
車で持って来い

395 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 15:57:38.42 ID:DhksbXjM0.net
2,000円札は沖縄で現役?
タスポは消滅?

396 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 16:09:20.20 ID:xSCrI9m80.net
>>374 またアホが一匹来た

397 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 16:31:31.46 ID:zrr3brHb0.net
あほーは、一匹・二匹と数えるんですね。  七匹のあほー!!

398 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 17:47:30.37 ID:0/0wPl550.net
>>386
祭日ね
焦ったよ

399 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 18:21:23.38 ID:WXwhhEYh0.net
おーまーつーりーじゃーい

400 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 18:40:22.67 ID:l7MSAgyS0.net
>>398
祝日と祭日の違い知らないだろ

401 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 18:52:44.69 ID:CCo9XQnZ0.net
>>400
祝日も祭日も ずる休みも お休みに違いは無いぞ!

402 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 19:11:13.99 ID:Fv0bmg5C0.net
>>400
能書きは他所でたれてくれ。

403 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 19:26:11.04 ID:OhveWRM90.net
>>400
祭日 と書いて まつりび と読む。

404 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 19:37:34.91 ID:qHI7k33u0.net
祝日 と書いて めでたい と読む

405 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 19:48:22.54 ID:l7MSAgyS0.net
食い付きよくてワロタ

406 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 19:51:16.47 ID:ZHe1hjP40.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないじゃんw
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんえーのな
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

407 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 20:58:12.87 ID:PuUH8cgd0.net
>>401
まぁニートには関係ないわなw

408 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 21:10:18.16 ID:c7fic11D0.net
年中、全休で食って行けてスゴイ。
毎日会社へ行くって苦痛・ストレス爆溜まり、上司を消したい!!
もしかして、それってパラサイト??

409 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 21:16:34.67 ID:iBPlucfj0.net
家賃収入

410 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 21:17:42.35 ID:foiRzE3Z0.net
印税

411 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 21:18:45.10 ID:Icuxe/RC0.net
生活保護

412 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 21:25:45.51 ID:BjocDOzo0.net
今夜NHKのEテレ停波か
これは前兆か…

413 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 21:53:24.44 ID:c7fic11D0.net
>>412
お前頭壊れてんか!!! Wo☆空の祭りと犬HKとは関係ないこと
今までの祭りでも分かるんやろ!!
あほー!!

414 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 22:24:15.92 ID:wtjBeCWh0.net
まーつーりーやーなーいーかー

415 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 22:37:50.10 ID:6DkN612o0.net
連想ゲーム・・植木鉢

416 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 22:41:27.61 ID:0PazgQpw0.net
バチカン市国

417 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 22:59:40.06 ID:4dg9bm3T0.net
クリスマスツリー

418 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:03:33.87 ID:KmCff1dk0.net
炒飯

419 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:07:49.40 ID:zJCWDyBh0.net
エイドリアン

420 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:10:48.49 ID:i8lH0ZRU0.net
ギシギシアンアン

421 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:12:57.30 ID:c7fic11D0.net
射っちゃうー

422 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:41:28.68 ID:hmOOJ7rP0.net
>>408
みーんなそうして大きくなった〜♪

423 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:45:34.47 ID:n8a6piyi0.net
だんしがしんだ

424 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:46:56.40 ID:Fr5YYVAW0.net
和歌のポンチ竹村竹子

425 :名無しさん@編集中:2020/11/26(木) 23:51:21.35 ID:IkwjXTLD0.net
12/23     
         ('A`)  v  ( ) ( ) ( ) ( )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |
12/24
 |  ('A`)  
/ ̄ノ( ヘヘ ̄
12/25
 |  ('A`)  
/ ̄ノ( ヘヘ ̄

426 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 00:06:25.10 ID:NKRRfqqC0.net
明日の録画予約で警告が出ちゃった

427 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 00:15:01.58 ID:McSZM1hH0.net
おま環や

428 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 00:25:54.21 ID:kN2Kjbbe0.net
グレート・ムタの正体は武藤敬司

429 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 00:49:06.18 ID:iuqxVzQj0.net
京都って「府」じゃね?

430 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 01:22:19.53 ID:ND0ko8Js0.net
システムや中身について全然わかってない人です
説明書にz720xって4k映像は内属してあるACASを使いますってあるんだけどそれって4kはBCAS経由だと見れないって事?
たぶんわかってる人には何言ってんだこいつなんだろうけどよかったら教えて下さい…

431 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 01:48:57.11 ID:V4yt25CK0.net
>>4kはBCAS経由だと見れないって事?
そうです。4KはACAS経由のみです。

432 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 02:03:57.11 ID:OEk5BN0T0.net
改造B-CASしか持ってない奴は4KはBSのテロ付きしか見られないの?

433 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 02:09:41.15 ID:8W3te32I0.net
内属

434 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 02:33:10.30 ID:bnYm5Nm20.net
スカパーごにょごにょするなら
NHK受信料くらいは払おうぜ

435 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 02:46:30.26 ID:x/k4wXKM0.net
>>432
だから単純なんだよ、4K/8K放送とB-CASは無関係!

436 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 03:24:53.85 ID:HxFrxQCa0.net
bcasで4K観るなら
https://www.toshiba.co.jp/regza/option/4ktuner/index_j.html

437 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 05:32:37.30 ID:cH2+Qs180.net
>>436
それもacasだろ

438 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 07:20:38.66 ID:O5DlhGTN0.net
>>437
頭悪そう

439 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 07:24:20.05 ID:E/JTmLe40.net
>>438
頭悪そう

440 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 08:31:35.43 ID:KtPeK5A20.net
>>432
長生きしろや

441 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 08:35:30.01 ID:62Ff9dZ20.net
じゃなくて あほーーーーー!!!

442 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 08:39:44.20 ID:KtPeK5A20.net
蚊取り線香を粉にして、ソバにふりかけ食ってみな 〜♪

443 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 08:42:01.71 ID:mhdwfLJY0.net
>>436
>>438
そこまで頭悪いと生きてていろいろと大変じゃね?

444 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 10:39:42.56 ID:Cks62rXj0.net
>>443
ちゃんと教えてやれよ、ACASは中の基盤に付いていることを

445 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 10:58:25.28 ID:uP5bfb060.net
Amazonのセールでハイセンス安くなってるな

446 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:13:35.00 ID:NmlC43IR0.net
>>437 付属品にミニbcasとあるだろが。

447 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:19:58.75 ID:rFJyCJ250.net
>>444
ソニーの4Kチューナーは基板に直付け

448 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:21:50.82 ID:8W3te32I0.net
>>446
ミニbcasが担当してるのは2K放送だけ
4K放送は中の基盤に付いてるACASチップが担当してるんだよ
だから>>436が書いてる「bcasで4K観る」は的外れなの
分かった?

449 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:41:02.20 ID:i7bzXEpo0.net
https://www.green-house.co.jp/products/gh-tv50cge/

4Kチューナーはなさそうだけど
どうなん?

450 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:43:19.73 ID:75uX11z90.net
>>449

付属品
miniB-CASカード、miniB-CASカードカバー、miniB-CASカードカバー用ネジ

451 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:48:32.99 ID:i7bzXEpo0.net
テロップなしミニは…1枚しかない。
カーナビ用の予備があったかもしれないが。

452 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:55:35.76 ID:cvJY9Qms0.net
>>446 >>451
そこまで頭悪いと生きてていろいろと大変じゃね?

453 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 11:57:46.63 ID:10NUazgU0.net
>>452
頭が悪い本人はオツムお花畑だから幸せ
大変なのは関わりを避けられない周囲の人

454 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 13:25:14.56 ID:mr7oDmIQx
カード挿さなくても4kは映るのか?

455 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 13:23:07.89 ID:LTL0vaw/0.net
きたな とうとう

456 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 13:28:44.68 ID:iE+XQa8Z0.net
ああ…間違いない…

457 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 13:35:16.76 ID:A6cxkujd0.net
永遠ていう 言葉なんて
知らなかったよね

458 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 13:36:40.26 ID:jKcxo/a20.net
30日に備えろ

459 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 13:52:29.00 ID:BaXly47P0.net
東芝の Z720X BM620X M520X と TT-4k100 は
今では発売禁止のUSB接続のA-CAS。
とはいえ TT-4K100 も市場在庫がほぼナシで価格高騰。

Amazon でセール中の ハイセンス 65U7E が
A-CAS B-CAS 併用機種では最後になるのかな?
併用機種が欲しい人なら買ってもいいと思う。

460 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 14:05:11.39 ID:mQR1BRNF0.net
>>459
お前頭大丈夫か?
TCLジャパンからACAS+BCASタイプのQ815シリーズとP815シリーズが11月20日に発売されたばかりだろうが

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1289079.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1289002.html
https://www.tcl.com/jp/ja/products/Q815/65Q815.html
https://www.tcl.com/jp/ja/products/P815/55P815.html

461 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 14:10:56.27 ID:8W3te32I0.net
>>459
>>今では発売禁止のUSB接続のA-CAS

禁止なんかじゃないんだが

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1604107816/659-660
> 659 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:44:02.14 ID:lIgGiOwK0
> >>648
> え?
> ACAS+BCAS方式のテレビって2020年4月以降は出しちゃダメなんじゃなかったっけ?

> 660 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2020/11/13(金) 19:01:48.84 ID:ka632LTq0
> >>659
> https://www.soumu.go.jp/main_content/000603528.pdf
> これの 「7. ACASチップの実装例」 を見ろ

> お前、【ケースB】と勘違いしてるだろ。【ケースB】は確かに2020年3月までの期間限定だ。
> でもお前が言っている「ACAS + B-CAS」は【ケースC】だ。【ケースC】に期限など存在しない。

462 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 14:30:06.44 ID:BaXly47P0.net
>>460
最近の機種は知らんから「?」をつけてるだろ。
マウント取れて嬉しいかもしれんが…。

>>461
は?
USB接続のA-CAS は ケースB のドングルだろ?
日本語が理解できないクソかよ…。

ここのスレってキチガイしかいないのか?

463 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 14:34:29.58 ID:iQtwptgs0.net
>>462
キチガイはお前しかいない

464 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 15:05:56.13 ID:i7bzXEpo0.net
HDMI2.1製品まで待ってもよさそうやな。
できれば東芝がいいけど

465 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 15:18:21.31 ID:T2IO1Drg0.net
>>449
4K放送対応と4K対応は別だからなねえ

466 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 15:41:35.20 ID:OEX7dxb90.net
こりゃ>>459=461も>>17-20に追加決定だな

467 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 16:40:37.32 ID:2QW3BaWb0.net
>>394
沖縄人らしいな
乞食

468 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 17:58:22.75 ID:+wPVi/MH0.net
オールオキナワに参加すると2千円くれるん?

469 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 19:30:13.97 ID:LTL0vaw/0.net
まーつーりーじゃー

470 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 19:31:12.23 ID:LTL0vaw/0.net
けーんーかーまーつーりーじゃーーーーーーーー

471 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 19:38:26.81 ID:MRr8VunL0.net
まぁ、釣りじゃ

472 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 20:34:51.43 ID:+wPVi/MH0.net
また首里城が燃えてるん?

473 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 20:47:59.85 ID:PcPXOQdL0.net
まーつーりーだー

474 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 20:50:39.79 ID:u/2sA4LE0.net
>>471
まーだーいーがーつーれーたー

475 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 20:58:18.71 ID:LOifljtP0.net
雑魚釣り祭りじゃーーーーーー1

476 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 21:00:52.64 ID:PEc89HBM0.net
レグザがいいっていうから何とか探して割高で買ったけど画面オセロ
何これ?
直下型LEDの陰影でしょ?
今のハイセンスはそれの防止のためなんかフィルター1枚噛ませてるっていうじゃん
ふざけんな

477 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 21:07:12.32 ID:X0TybTVd0.net
>>459
取り外せるACASだから将来なにか役に立つかと期待していたけど
いまのところ全く意味がないな

478 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 21:25:41.93 ID:XM/rZVFq0.net
そういうこと
直付けでもドングルでも解析できないならあーだこうだ言っても
この書き換え・懐石スレでは何の意味もない

479 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 21:27:16.42 ID:cT0AsSpH0.net
2030年問題まであと10年きったな
B−CASは廃止か?
即使えなくなるのか?
猶予期間があるのか?

480 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 21:28:24.60 ID:cT0AsSpH0.net
10年やりますから、その間に古いテレビは買い替えてください?
あとはそれがいつ始まるか

481 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 21:53:25.54 ID:jD094FsV0.net
>>460
はー、そんなのがあるか。仕様見たら地デジとBS/CSが×2なんだよなあ。よそに負けんように×3にすればいいのに
HDMIも3つじゃなくて4つがいいなあ

482 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 21:54:23.23 ID:fuWo09cp0.net
USB接続ではなく、USB端子を使った接続だけどな
端子が一緒なだけで流れてる信号はICカード規格だ

483 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 22:28:46.98 ID:VCfyrkid0.net
>>476
>レグザがいいっていうから
自分で確かめない情弱の典型www
有機EL最強なのは小学生でもわかる

484 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 22:37:40.26 ID:z1nOmO3S0.net
フル〜♪ 〜きっとくーるーー♪

きっとくるーーー♪

485 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 22:37:51.99 ID:OEk5BN0T0.net
アナログ終了ってどの位猶予あったの?

486 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 22:41:39.56 ID:gl37VT1j0.net
最後の在庫のx920、65インチを今年になってから買った
有機Elいいよ、タイムシフトも大満足

487 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 22:46:44.67 ID:zfxnTMN40.net
でもすぐ劣化するんでしょ

488 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 22:47:50.19 ID:xyesPLpP0.net
地方によっても違うよ
酷いところだとアナログとデジタル両方放送していた時期が一年とかいう所もあった

489 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 22:50:21.49 ID:y73EO77s0.net
今の地デジを停波するのはアナウンスしてから10年はかかるのでアナウンスすら無い現状で考える必要すらないな

490 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 23:02:16.91 ID:xEBuwOkT0.net
くーるーーーきっとくるーーきっとくるー

まーつーりーがーくーるー

きっと くるー
きっと くるー

491 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 23:10:40.56 ID:VCfyrkid0.net
>>487
劣化すれば買い替えればいい
有機ELに限ったことじゃない

492 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 23:18:18.07 ID:AYKJj4Pt0.net
最後のプラズマTH-P55VT60の俺最強
チェックディスクでも全く問題ない

493 :名無しさん@編集中:2020/11/27(金) 23:54:57.96 ID:Att7ejvb0.net
682 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-WqQC) sage 2020/11/27(金) 22:14:04.12 ID:vTfRKVy3a
ハイセンス65u7eが底値
岡崎に感謝できる最後の4K機種だぞ

上のレス見てここに飛んできた阿呆です
単刀直入に聞きますがこれは買いですか?
現在7-8年前のBRAVIA使っててそろそろ買い替えたいと思ってます
ハイセンスのはミニB-CASのようですがアダプタ噛ませれば見られるのですよね?
マジでわかんないのでマジレスお願い致します!!!!

494 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 00:09:52.14 ID:AR4tr6Vc0.net
安かろう悪かろう

495 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 00:15:08.08 ID:n8DZ/Bqf0.net
くるくるす〜♪

496 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 00:18:10.19 ID:eQ4xZrgA0.net
お!まつりか?

497 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 00:22:25.34 ID:qo5ZF9nS0.net
毒くるんか?

498 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 01:11:31.36 ID:4d3Nj7Ab0.net
東芝レコのミニB-CASスロットに突っ込んで使っている方いますか?
見栄えや使い心地どうですか?

499 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 01:19:40.93 ID:jloiRiyR0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないじゃんw
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんえーのな
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

500 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 02:01:01.95 ID:lA4AvOG60.net
>>498
お前は顔も名前も年齢も知らない無記名掲示板の奴と同じ感覚なのか?
アホ丸出しだな

501 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 02:30:17.34 ID:4d3Nj7Ab0.net
>>500
アホはお前

スレ仕切ってるつもりかよwww

502 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 05:26:42.50 ID:NvKkXPQW0.net
>>492

タダの貧乏で買い換えできない老人

503 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 08:48:40.89 ID:7Z1lP+Nfw
一宮のアイネの
『まつり』さんが

504 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 09:20:28.36 ID:gQ9FnyAR0.net
きっと君は来ない

505 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 09:39:50.04 ID:uJ2rSR+00.net
一人きりのクリスマスデイ

506 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 09:48:24.87 ID:dIJUymD70.net
サイレンナァイ

507 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 10:40:46.87 ID:Eum6N5OB0.net
来週の予約入れようとしたら
契約が確認できません めせエージが出たわ
くるず!

508 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 10:42:04.69 ID:RbOPk6ML0.net
めせエージ
くるず

509 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 11:39:33.90 ID:OlVxa5Du0.net
>>501
マザコンの思考回路だな
自分のママに聞けアホォ

510 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:05:02.31 ID:dyHIW4M00.net
>>493
≻ハイセンスのはミニB-CASのようですが
≻アダプタ噛ませれば見られるのですよね?
ミニの意味は「小さい」ということ、アダプタ使って大きくすることはないw
普通サイズの B-CAS カードをミニサイズに切り取って使うのです

511 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:06:44.43 ID:dyHIW4M00.net
追:ミニB-CASは、ケイタイのSIMと同じサイズ

512 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:12:50.01 ID:OlVxa5Du0.net
>アダプタ使って大きくすることはないw
>普通サイズの B-CAS カードをミニサイズに切り取って使うのです

キチガイの質問に
アダプターとは何かすら知らないキチガイが
リスキーで的外れなことを教えるキチガイスレ

513 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:16:13.29 ID:HM5eX5sJ0.net
>>502
ボロボロ液晶なのに買い換えできない嫉妬乙

514 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:21:16.56 ID:TKMsUaKt0.net
見栄えも質問されてるのに>>510は無知と言わざるを得ない

アダプタを使うと見栄えや使い心地がどうなるか想像できない>>498は頭が悪いと言わざるを得ない

515 :512:2020/11/28(土) 12:35:26.14 ID:fPBbXtKI0.net
>>510>>493宛てだったんだな
一部削除しとく

>>510は無知と言わざるを得ない

アダプタを使うと見栄えや使い心地がどうなるか想像できない>>498は頭が悪いと言わざるを得ない

516 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:40:29.96 ID:GT/f1g010.net
思考回路が、ズタズタに切れている奴ばかり
脳ミソのオーバーホールが必要だが、こいつ等には無意味だな。
KORONAで40°位の熱が出ると意外にまともになるかも。!!

517 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:47:28.06 ID:470xS81o0.net
ほう、KORONAで

518 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 12:47:30.53 ID:EV1tr4Eu0.net
東芝のはチューナー買うんだったらぶっちゃけテレビじゃなくて
モニターでもいいんだよな…?
リモコンついてくるし
中身はレグザでしょ?

519 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 13:01:36.22 ID:valSRcia0.net
>>518
チューナーはどこの買うんだよ。
中華かよ。?

520 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 13:39:39.16 ID:XypoPJOa0.net
正恩チューナーがいいぞ。

521 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 14:14:14.79 ID:3Wpf6DtX0.net
お祭りは既に少し前から始まっているよ。
「G-TV」のsearchで「ハンター」入力で参加できるよ。
「ハードディスク」「醜態」のキーワードで日本語で見れるよ。

522 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 15:49:00.39 ID:GTBQb9ch0.net
お祭り連呼のサブちゃんは毎日いるしな
ある意味祭り真っ最中

523 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 16:03:40.67 ID:u0KpHKQc0.net
>>462
昨日のキチガイおもろいな

524 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 16:19:36.35 ID:jloiRiyR0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないじゃんw
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんえーのな
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

525 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 16:56:05.28 ID:MutSyoUI0.net
50型IPSでB-CASの日本製テレビの型番教えろ

526 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 17:27:47.08 ID:MutSyoUI0.net
教えてください

527 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 17:47:25.90 ID:dGt1zOV60.net
まーーーーーーーーーーーーつーーーーーーーーーーーーーーりーーーーーーーーーーーーじゃーーーーーーーーーーーーーー

528 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 17:49:51.75 ID:B0AhaTJm0.net
祭りに備えてTS抜きチューナーを3つポチりましょう

529 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 18:09:21.96 ID:5AD5ciPy0.net
>>525
教えろ

真ともな奴じゃない。 こいつこそ基地外。!!

530 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 18:12:33.80 ID:EV1tr4Eu0.net
>>519
そりゃ東芝のよ

531 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 18:13:56.13 ID:EV1tr4Eu0.net
よく考えたら最近のAndroidテレビみたいにチューナーにもその機能あれば最高だな

532 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 18:36:40.76 ID:dGt1zOV60.net
まつりじゃ

533 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 18:38:19.19 ID:0VfB3WRH0.net
>>507
めせエージ
くるず

534 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 18:49:35.42 ID:aayvEmcS0.net
12月15日放送休止。祭りかも

535 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 18:59:09.65 ID:eCHH1fbA0.net
>>534
これからも情報収集頑張れ!凄く頑張れ!

536 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 19:40:26.73 ID:JAnZ2QRl0.net
>>534
お前を祭り大臣に任命する
コロナ禍の中で大変な任務だが頑張ってくで!

537 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 19:48:04.66 ID:yi5uWT780.net
頑張ってくで くで

538 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 19:54:16.76 ID:u3K/tiYe0.net
>>534
それ極秘情報だぞ。なぜ祭り大臣が知っている。

539 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:03:57.11 ID:0sC8LLJD0.net
すぐ釣られてて草

540 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:07:22.51 ID:MutSyoUI0.net
だーかーらー
B-CASで見れる4Kテレビ教えろや

541 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:09:40.53 ID:g59bdZS20.net
>>540
お前には誰も教えないWWWWW

542 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:13:40.66 ID:l3MbDHL20.net
>>525
>>530

>>529

543 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:15:58.59 ID:l3MbDHL20.net
間違えた
528じゃなく>>540だった   すまん。!!

544 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:19:39.00 ID:DG22hmkR0.net
すまんこ。

545 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:21:46.28 ID:d3i4Zl/T0.net
舐めたら酸っぱそう

546 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 20:53:49.98 ID:EV1tr4Eu0.net
まあここで聞くのもなんだが
モニターにチューナーつないで
チューナーの電源入れたらモニターってつくもん?
display portならpcで連動するのわかってるけど。

tt4k100買うのもありかなと

547 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:06:47.64 ID:wuWq8k6w0.net
>>546
ばかの質問です。

モニの電源も入れないとつかないよ
その前にコンセント刺しておかないと
その前に電気料金払っておかないと

548 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:20:01.88 ID:uLD7pmTp0.net
ふっふっふ 騙されたな!

一見 バカの質問 と見せかけて実は!

549 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:24:31.02 ID:PBlGOAix0.net
阿呆の質問です

550 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:34:56.25 ID:EV1tr4Eu0.net
>>547
そんなんわかっとるわ。
pcのモニターは本体と連動するやろ?
それがチューナーからのHDMIでもなるんか?と思ったんだが

551 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:40:33.73 ID:OnHnOx9x0.net
>>550
スタンバイと電源オフの区別ついてる?

552 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:48:25.59 ID:IN/GIBbG0.net
>>546=>>550
チューナーとモニターの取説を見ることすら思い付かない幼稚な脳ミソ
氏ね

553 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:53:02.37 ID:jGTOvlnE0.net
>>550
ばかの質問です。

PCの電源も入れないとつかないよ
その前にモニの電源ON
その前にチューの電源ON

その前に脳ミソの電源ON

554 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:55:12.37 ID:p1NP3OZq0.net
ち〇この電源もON

555 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 21:59:18.44 ID:lO6SIP2y0.net
ま〇この電源もON

556 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:01:39.68 ID:ul73SZfS0.net
逝くーーーーーー
いっちゃう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

557 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:20:10.67 ID:5r4obgfC0.net
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 神輿を担いで ワッショイ ワッショイ
山車を引いて ワッショイ 打ち上げ花火が   ド・ド・ドーン
手筒花火が シュー・シュー 屋台で ワイワイ
金魚すくいで わくわく 綿菓子 ペロペロ
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 女子(おなご)の浴衣も エロい
ワッショイ ワッショイ 太鼓が デンデン・デ・デ〜ン
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
酔っ払いが ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
CardToolじゃ バイナリじゃ casinfoじゃ Sc172j改2+じゃ GUI角鶴β3,5じゃ
ワッショイ ワッショイ ワッショイ
俺は、基地の外じゃ! あほ〜〜〜〜じゃ! バカじゃ! 短小包茎じゃ〜! 禿じゃ〜〜!
祭りじゃ〜 祭りじゃ〜〜〜〜。!!!!!
俺は、基地の外じゃ! アメリカ軍の基地の外じゃ〜いWWWWW
OKINA WANAじゃ〜〜〜〜〜〜い。 ( 大きな 罠 )
ち〇こ も ま〇こ もまつりじゃ〜〜!!

558 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:21:09.66 ID:QopEmbL60.net
学習リモコンのマクロ機能使えば関係ないのに
HDMIの連動がぁ〜とか頭悪すぎ

559 :名無しさん@編集中:2020/11/28(土) 22:56:59.94 ID:znpH3Hu30.net
サブちゃん、もう引退じゃのう。
もっと派手に祭りやらんとあかんのう。

560 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 05:42:43.68 ID:N1mhgGzU0.net
>>534
あ〜らよ アホ一丁

561 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 07:10:48.08 ID:SkTz6Xb40.net
>>550
東芝のTT4K100と国内メーカーテレビ(HDMI2.0以上)でHDMI連動有りとしているなら

東芝チューナー電源ONでテレビもONとなり、チューナーが接続されたHDMIに自動的に切り替わるよ
ブルレコも同様に動作する。

テレビはSONY、パナソニック、東芝で検証。SONY、パナソニックは4Kだけどtt4Kもつないでいる。ブルレコは前二者はDIGAのみで検証。東芝はREGZAで検証。

ただ、テレビ視聴中にビデオや4Kチューナーに切り替えるときもあるので
SONYの学習リモコンRM-PLZ530Dを購入してマクロ機能を使うことをお勧めする。
テレビメーカー違ってもリモコンボタンの位置は同じに設定できるから、慣れると手放せない。

562 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:00:07.81 ID:jZgrPPW10.net
>>550
それ、regzaタイムシフト連動できる?

563 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:23:42.50 ID:jFcmbt5Z0.net
【NHK】受信料7000億円の徴収にかかる経費は780億円… 高市前総務相「高すぎ。集めるために、お金使うてしもうてる」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606598029/

564 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:51:50.67 ID:/QdbcIVY0.net
いつまでもあると思うな親とNHK
いつまでもあると思うな親とNHK
いつまでもあると思うな親とNHK

大事なことなので3回書きました

565 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 08:54:56.72 ID:smIqhWJH0.net
TT4K100どこに売ってるの?

566 :!ninja:2020/11/29(日) 09:26:12.53 ID:TEVaM/nu0.net
ハイセンス買うとWOWOWテロ有りカードになりますか?

567 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 09:36:42.02 ID:EpD1O5G50.net
GEOのテレビすごいな
ベゼルレス50型4K対応39,800円。
必要ないのに迷ってるわ

568 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 09:57:49.17 ID:KYpoK/DW0.net
>>567
CASのタイプ書いてないけどA-CAS?

569 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:01:26.74 ID:dmMkzqop0.net
>>568
>>449-450

570 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:04:59.74 ID:KYpoK/DW0.net
>>569
おお!ありがとう!

571 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:07:03.62 ID:EpD1O5G50.net
>>568
かいてたよ
ミニB-CAS
4K対応だよ

572 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:11:54.84 ID:IRd9xYS40.net
>>565
言われて調べて驚いたwww
終売してんのな

573 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:21:28.53 ID:E51XrzcG0.net
結局11月は無かった
12月や1月は年末年始絡みの万が一混乱避けるだろうし、kw更新最長記録確実だな…

574 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:24:11.50 ID:6FZsLgwr0.net
なんだか寂しいよな

575 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 10:56:50.71 ID:Khkx60qt0.net
>>573
最長記録更新はいつ?

576 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 11:00:43.47 ID:uA8FANq80.net
コロナで祭りは中止なったので今年は更新は有りません!

577 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:13:01.25 ID:KSV8w5hf0.net
>>564
お前 犬HK の犬だな!!
詐欺・泥棒 集団の 犬HK

犬HK 解体!!

578 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:21:49.70 ID:sSDMLv/w0.net
キャイーン

579 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:30:57.46 ID:yRmkACVn0.net
>>573
だからもうないって不正視聴捕まえられないし
不正視聴してるやつは対策とるから
kw変更した割に何の解決にもならないコストの割に利がない

580 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 12:59:29.61 ID:pozeXaxZ0.net
>>564
親はともかく、NHKは今すぐ無くなれ!

581 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 13:08:23.71 ID:KYpoK/DW0.net
4kに完全移行ってどれ位だろうね
東芝のCASって希望ありそう

582 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 13:11:45.78 ID:9vBMBADd0.net
>>579
いたちごっこだしな

583 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 13:20:42.07 ID:XU0V0NOZ0.net
東芝さんだったらA-CASにだってバックドア付けてくれているハズ。

584 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 14:09:40.64 ID:cuc4ZUGY0.net
システムの緊急用に多分バックドアはあると思うけど、問題はそれに簡単にアクセスする方法があるかどうかだと思うよ

585 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 14:21:49.24 ID:j6Ougjpk0.net
プレミアムのほうが高画質だし、アダルトもタダで見れるからね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1582332712/
coiny使うと、未契約のスカパーチューナでペアリングせずに視聴出来るようになったらしい。
w.atwiki.jp/psky/pages/13.html

586 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 14:26:06.01 ID:dDEX8yLa0.net
>>585
詐欺業者宣伝ご苦労
詐欺カード売れなくて困ってるかい?

587 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 15:30:49.16 ID:bIqhU5ZE0.net
タイソンつえー

588 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 15:46:52.69 ID:I60D1q280.net
>>572
Amazonであるけど

589 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 16:31:53.79 ID:rIc4Rjtx0.net
随分寒くなってきたし暖房として良いんじゃないの
俺は速攻フリマで売っぱらったけど

590 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 16:42:26.26 ID:v4blcpzW0.net
65u7eがよく出てるけど

65インチはデカすぎるんで、50インチ台がいいんだけど、それはBcas仕様じゃないのかな?

それと、もう年内に切り替えは降って来ないような気がするけど、年末あたりにやるのかな??

591 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 17:00:19.83 ID:hcuBKlx10.net
便・ジョンソンはええー

592 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 17:29:31.80 ID:ZXFZH+gO0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんえーのな
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

593 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 18:13:21.53 ID:wT5B7mSA0.net
引っ越したら日本映画専門チャンネルだけ映らなくなった
前の住居でも受信が不安定だったからもういいわ
どうせ古畑と深夜のエロしか観ないし

594 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 18:19:48.34 ID:g1L1LSgz0.net
BS23は、ソフトバンクの1.5.GHzとの干渉あるけど、変なブースターやケーブル使って無ければ、問題無さそうだけど

595 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 19:09:25.23 ID:vhAHMUFS0.net
キー変更されるんじゃなかったの?

596 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 19:44:02.92 ID:sPQHK/td0.net
>>594
URの共同アンテナだから各室への配線も変なケーブルではないはず

597 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 19:47:23.52 ID:Snlw6JEy0.net
干渉対策できてないとこはいまだにあるんやろ

https://wirelesswire.jp/2012/02/35495/
対策は完了したという前提で放送開始が認められたBS21チャンネル、23チャンネルだが、
2012年3月の本放送開始を前にして試験電波を発射したところ、干渉は完全に解消していなかった。
2010年に完了したとされていた対策が十分ではなかったということが判明したわけだ。

電波漏洩の原因は、一言でいえばBSデジタル放送受信設備の設置工事不良である。
設置工事は住宅の新築や転居だけでなく、テレビの買い換えなどの時にも行われる場合がある

598 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 20:10:47.50 ID:SajSnlN10.net
マジで明日のスターチャンネル
こまかい機器点検になってるな
これは終わりだ…

599 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 21:54:51.64 ID:K4yRuh8f0.net
>>572
アウトレットでよければ↓かな?
https://www.biccamera.com/bc/item/7591288

>>590
55U7Eも同じ A-CAS B-CAS(ミニ) 併用機種
ハイセンスで A-CAS B-CAS 併用機だと、50E6800 かな
こっちはカードサイズの B-CAS だったような?

600 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 21:59:28.17 ID:Qfcm7lOc0.net
>>575
最長は10何年じゃね?
始まってから改変されるまで変えてなかったんだから差

601 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:17:48.99 ID:I60D1q280.net
>>599
https://i.imgur.com/DRyyBZ4.jpg

アマギフをレビューしたらやるよって
業者からもらったついでにAmazonでポチった
数量増えたりしててよくわからんな。

ビックカメラは購入履歴つけたいから
そっちで買えばよかった…
ps5に抽選あるしな

602 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:30:50.12 ID:uG12eiME0.net
>>599
10日ほど前は税・送料込み13,980円だったのにw
俺はいらんが

603 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:33:20.96 ID:v4blcpzW0.net
>>599
thanks

やっぱ50台でもあったんだw
50E6800は先月買って今自室で、バルサvsオサスナ観てる

何か予備に買っといたほうが良いか不安になってた
そんな必要は無かぅたかなぁ〜w

604 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:50:26.23 ID:dAe5gpkE0.net
帯域削減って今晩でしたっけ?

605 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:51:25.19 ID:dAe5gpkE0.net
>>597
それは干渉で迷惑被ってたソフトバンク側が対応したはず

606 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:59:17.47 ID:6Vh/7r2e0.net
>>604
変わってなければ明日からだね。Bitrate.iniは何を見て設定すればいいんじゃ!そこのエロいひと教えて!
https://www.apab.or.jp/topics/2020/2011020001.html

607 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 22:59:29.22 ID:rIc4Rjtx0.net
4K対応チューナーを買う必要は何も無いわけだが

608 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:06:36.20 ID:ZXITbOAA0.net
毒くるんか?

609 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:34:05.04 ID:s6kZPZ9x0.net
F1炎上!

610 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:37:45.65 ID:aQ27jo510.net
グロージャンミサイル

611 :名無しさん@編集中:2020/11/29(日) 23:39:29.63 ID:E51XrzcG0.net
>>598
番組表が小刻み過ぎて不気味だね

612 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:08:08.63 ID:XAPKkxVw0.net
グロージャン フェニクス 火炎の中から蘇る

613 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:09:58.83 ID:bS8K4nQM0.net
祭り楽しみにしてるのはblackcas業者?

614 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:21:26.84 ID:BW76YWuK0.net
ニキ ラウダの悪夢再来ならず良かった

615 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 00:26:02.04 ID:mdXJeVUv0.net
>>613
なるほど

616 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:01:10.01 ID:OZUKOsdz0.net
休止が多いけど祭りじゃないの?

617 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:04:46.22 ID:+SFSwq5X0.net
>>616のようなアホも>>17-20に追加しようぜ

618 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:05:57.42 ID:hwooGfKo0.net
8日の予約ができないこと確認。
ついにXデーが来ました。

619 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:09:45.68 ID:kctzInqC0.net
そりゃ放送波経由のEPGで表示されるのは、本日から7日後(12月7日)までの8日間の番組表だしな
8日後(12月8日)の番組表なんて放送波経由のEPGでは絶対に表示されないんだから、録画予約だって絶対に出来ない

620 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:12:19.55 ID:D0LwhGeV0.net
>>619
それでマウント取ったつもり?
お前が指摘しなくてもみんな嘘だと分かってるんだよ!
嘘だと分かった上でそれに乗っかって楽しんでいるだけ。
空気読めないで真剣になっているお前がアホ!

621 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:41:49.44 ID:JIP1ivMk0.net
と懲りずにすぐ釣られてしまうのであった…

622 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:42:53.04 ID:6MgLILwp0.net
スタチャンの番組表がグロいのは何か始まりか、それとも終わりか

623 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 02:52:55.18 ID:uq8yPMZF0.net
釣りごろつられごろ
by TSS

624 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 03:21:16.44 ID:M/1XTadN0.net
>>620
バカ相手にマウント取る間抜けがいるかよ?

625 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 05:20:03.01 ID:BXqxhI2m0.net
>>620

こういうやつが、一番の馬鹿だと思う今日この頃(嘲笑

626 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 07:03:26.68 ID:mp24LJAB0.net
>>515
屁理屈大将w

627 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 07:32:38.99 ID:3enX3iFk0.net
>>605
ソフトバンクは干渉キャンセラーで、携帯には影響受けにくいようにした。

衛星放送側は、衛星放送の工事が悪いんで完全な対処は不可。
影響大きいところからモグラ叩きで直していってるだけ。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/11083
当社では、基地局に影響を与えている屋外の電波干渉の発生源(建物)の特定を進めており、影響が大きい建物から対策を進めています。
また、基地局側の設定を変更し、干渉を受けにくくする対策も実施しています。

628 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 10:46:27.96 ID:w65s5oIr0.net
>>620
自分の事を言っている。 大当たり。!!

629 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 11:09:29.34 ID:JWqi65JP0.net
>>620
これは頭悪そうw

630 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 11:25:34.49 ID:Ieleu4Uo0.net
空気読めないで真剣になっている
     ↑
お前の事 自分の事よく分かっているじゃないか 出世するぞ おめでとう

631 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 12:52:18.57 ID:GbcmZZ5d0.net
マウント 富士 頂上征服してから出直してくれ

632 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 12:54:20.79 ID:SYhDT5Pe0.net
>>631
滑落するやつじゃん

633 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 12:56:31.31 ID:n176aJC/0.net
林家活楽

634 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 13:04:24.32 ID:Nr4Geykg0.net
師走だクリスマスだ正月だコロナだ2021年だ祭りだ同窓会だだ・だ・だ・だ・だ

635 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 14:13:19.44 ID:fizUjFNK0.net
ゴミ捨て場で赤カード見つけた
頭文字Mって使えるやつだっけ?

636 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 14:39:53.82 ID:T+dzqxSO0.net
>>635
そのカードは罠だ。お前が拾って行くところを撮影している
そして、京都県警の岡っ引が御用提灯と十手を持って捕えに来るぞ!
逃げろ逃げろ!金正恩の国へ!!

637 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:25:19.87 ID:70LVlKxq0.net


638 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:45:22.94 ID:n176aJC/0.net
>>635
俺の頭にもM字があるぞ

639 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:50:12.84 ID:5unv5caD0.net
俺の頭はO字だ

640 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:56:32.91 ID:T9Gi0imW0.net
Uかな?

641 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 15:59:46.31 ID:u8WWvlBP0.net
>>638
戦闘民族の王子が此処でナニを?

642 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 16:16:18.86 ID:EPuH8i4N0.net
>>638-640
毛根かな?

643 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 16:46:09.87 ID:TCi4OrsF0.net
あの子のおマタがM字だぞ

644 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 16:47:21.85 ID:5unv5caD0.net
コラ!ヤメタマエ

645 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 17:54:20.47 ID:XSLOLozF0.net
あの子のおマタは (i)

646 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 18:10:50.43 ID:6ZultkNL0.net
>>620
マウント至上主義もなぁ。

647 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 18:33:08.37 ID:JWMacNS/0.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応B-CASカードスロット付き受信機

〇 テレビ

・2020年10月発売
オプトスタイル 85UDK400R (4K液晶)

・2020年11月発売
TCLジャパンエレクトロニクス 65Q815 | 55Q815 | 55P815 | 50P815 | 43P815B (4K液晶、4Kチューナー内蔵)
TCLジャパンエレクトロニクス 65C815 | 55C815 (4K液晶)
グリーンハウス GH-TV50CGE-BK (4K液晶)
船井電機 FL-43U3030 (4K液晶)
MOA STORE J24SK04 (2K液晶)


〇 ブルーレイレコーダー

・2020年10月発売
船井電機 FBR-HT3030 | FBR-HT2030 (3番組同時録画)
船井電機 FBR-HW2030 (2番組同時録画)

・2020年11月発売
船井電機 FBR-SW1030 | FBR-SW530 (2番組同時録画)


〇 ハードディスクレコーダー

・2020年11月発売
東芝映像ソリューション D-M210 (6番組同時録画)

648 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 18:42:52.96 ID:wb0idyN00.net
頭文字Dなら持ってる

649 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 19:31:43.53 ID:ezJ3fqjo0.net
相変わらずアホガキどもが多いなぁ

650 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 19:58:28.46 ID:fFsmbqbs0.net
もうそろそろ祭りだろ?

651 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:16:55.37 ID:vXticlaw0.net
まつりじゃ

652 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:20:12.45 ID:0Imk2KWr0.net
>>638
お前俺の頭見たことあんのか?!
フザケンナ一生ROMッテろ!!

653 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:31:44.78 ID:TCi4OrsF0.net
あ、あの空っぽのアタマか?

654 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 20:54:53.55 ID:CLvMRKpC0.net
とっきるく〜♪
 
とっきるく〜♪

655 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 21:47:13.57 ID:2riJ8YdB0.net
acas機器の普及が進んでいるので今後bcasのkw変更はありません

656 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 22:26:45.10 ID:ujY30YCk0.net
まーつーりーじゃぁぁぁぁーーーーい

657 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 22:38:29.14 ID:XIE1jITF0.net
ぼっちで祭りw

658 :名無しさん@編集中:2020/11/30(月) 22:49:39.70 ID:w+UX3s+n0.net
>>647
レコーダー買おうかな

659 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 00:05:01.97 ID:6MRwbfs+0.net
ハイセンスのE6800が今日、初めて音声トラブルで突然音が出なくなった
買って1ヶ月でのトラブル

ch変えても電源落としてもダメで、リセットして何とか復活
勿論、最新ソフトにうp済み
こんなトラブルが頻発すると嫌だなァ。。。

メーカー保証は3年だけどね。事前に調べて置いた情報に拠れば、こんなトラブルだと最終的には交換になるらしい
COSTCOで買ったから、3ヶ月は返品無料だけど、どうしようかな?

やっぱ、パッと見は良さそうだけど、やはり耐久性は中華クオリティなのかな??
しかし、4kチューナー&Bcas搭載TVは数少ないし、もう中華位しか買えないしなぁ〜

リビングには東芝の4kチューナー・BcasTVで、1年半位こっちはトラブル無し
う〜ん、もう少し早く買っとくべきだったか!

660 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 00:43:50.66 ID:F8tZsX6q0.net
中華に期待するとはキチガイの極み

661 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 02:13:01.57 ID:AEs+GDGo0.net
>>659
オレの買ったやつは今のところ半年ノートラブルだけど
初中華だから、やっぱこう言う話聞くとやっぱ不安になるわw

662 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:10:24.76 ID:IoByjRbR0.net
>>659
E6800のスピーカーでよく聴けるな
あまりにも音が良くないからもう使ってないケンウッドのミニコンポから音出してるわ

663 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:14:36.17 ID:rvM67QPO0.net
目先の安さに惑わされるな
五年、十年つかうんだろ?
故障しないことが一番のストレスFreeなんだから。

中華電視は画質だって歴然として悪いしね

664 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:18:53.96 ID:rvM67QPO0.net
>>662
おまえこそ、ハイセンスの画質を
よく見てられるな

目くそ鼻くそだろ?(嘲笑

665 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:34:08.37 ID:LC6DUSzs0.net
おまんくそ

666 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 07:40:14.65 ID:J/tPeSKI0.net
女の子の突起なら来て欲しい
>>654

667 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 08:33:16.05 ID:dmDlxBif0.net
regzaブランド使ってるならまだいけるんじゃね?
一応東芝の技術陣残ってるし
ただ年齢と共に居なくなっていくとは思うから徐々にチャレンジになる(´・ω・`)

668 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 08:37:45.58 ID:rvM67QPO0.net
>>667
残ってないよ
優秀なやつはとっくに転職

給料が半分になってモラルなんか維持できない

669 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 08:48:42.40 ID:1FE1AGVq0.net
>>648
Dって何のイニシャル?

670 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:14:57.92 ID:LP8PxUeX0.net
あたまもじDって読むんだよ。

671 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:17:55.11 ID:Z9SX99rg0.net
>>669
death

672 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:32:11.39 ID:6uNZjukN0.net
ハイセンスなんて使い捨ての感覚で買えばいい。

改ざんB-CASが使えるのば魅力。(一部最新機種はACAS-ONLYで不可ね)

673 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 09:50:29.46 ID:WtSiPrG00.net
一昨日ハイセンスの32型19800円で売ってたわ

674 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 10:04:37.64 ID:cgKcEh3t0.net
4Kチューナー非搭載モデルなら、国産メーカーからもB-CASのみの新製品出るだろ
おそらく32インチ以下のものがほとんどだろうけど

675 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 10:19:20.29 ID:XHAP2vqC0.net
>>672
改ざんB-CASなんて犯罪じゃない・・・ヤバい人・・・

676 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 10:58:27.75 ID:BSRvI8Gu0.net
>>674
グリーハウシの50インチとか?

677 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 11:20:54.59 ID:RaubwbZh0.net
>>669
大豆、豆腐屋だから

678 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 11:47:28.72 ID:iZ/1s64I0.net
>>675
このスレに登場してるアンタも ヤバい人。!

679 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 11:58:27.22 ID:3udefmdE0.net
犯罪者又は犯罪者予備軍のスレと言うことを理解した上で語れ。

680 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:04:10.08 ID:m02BQxD30.net
>>675
カキコしたことでお前も犯罪者に認定された。 zamaa

681 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:06:51.68 ID:3udefmdE0.net
>>675
犯罪者の仲間入り おめでとう!!

682 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:10:27.18 ID:V0azGDg20.net
>>648
ミドルネームにDが付いて、なんか大きいこと言ってるヤツなら知ってる

683 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:18:06.67 ID:3Rs/+wTa0.net
三丁目のドラえもん

684 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:43:25.76 ID:/IS3O5Tz0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

685 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:48:05.93 ID:gvZgr7GV0.net
同窓会なしか

686 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 12:48:57.40 ID:Xzqd9eLC0.net
イマジカってwowowプラスになったんだな
プラス要素はあるのか?

687 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 13:29:44.82 ID:NhnyFdhz0.net
>>682
おまえは船をおりろ!(ドン!)

688 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 13:43:48.20 ID:FFBBvFfp0.net
>>686
未来の契約料

689 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 17:36:40.38 ID:HDLU1kV/0.net
Dlife・・・

690 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:26:43.34 ID:ilVzgqV80.net
そんなちゃんねるもあったな

691 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:36:13.12 ID:+o7QPjpK0.net
ここに居てNHK払っているやつおんの?

692 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:45:49.03 ID:qMTyiQAp0.net
普通に払ってるよ

693 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:50:35.53 ID:a2roPmN90.net
あれ?
シネフィルWOWOWが名前変更されてる!

694 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 18:51:31.67 ID:WtSiPrG00.net
NHK払いたくないけど払ってるよ

695 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:03:34.08 ID:xjyQHxNQ0.net
北海道のNHKはゴラァしてやれば即帰るから楽勝

696 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:05:53.77 ID:39W1xMcI0.net
玄関前で粘っていたら凍傷で死ぬやろ

697 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:06:35.69 ID:+o7QPjpK0.net
マジか
TV有ったらしゃーないな

698 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:06:47.03 ID:E6sY7dlM0.net
おれは障害者手帳持ってるからNHK受信料免除
4Kも全部免除なんでテロなし

699 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:32:39.18 ID:gsNcRiDV0.net
障害者手帳持ってるからNHK受信料免除の人は毎年NHKと受信料免除の契約書申請するとかあるの?
何もなし?
1回だけ申請して後は免除の契約更新など何もなしなら楽だけど毎年契約更新しながら免除とかだと面倒だね

しかし、見ないなNHK。4Kテレビ買ったけど結局NetflixばっかりでPCモニターでよかった気がしてる
テレビが壊れたら50インチぐらいの安いPCモニターでいいわ

700 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:43:55.84 ID:bCSWt7c70.net
>>694
嫁が集金人怖いとか言うから仕方なく払ってる
単身だったら払う気はない

>>698
相当重症で自分が見ることが困難れべるじゃないと免除にならないくらいハードルが高い

701 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:50:35.37 ID:wPK/5Xn70.net
>>699
ネット繋がってると取りに来るんじゃなかったけ?

702 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:57:23.99 ID:RE44ocRW0.net
>>699
50インチのPCモニターってなると、
むしろ50インチの4Kチューナー内蔵テレビの方が安かったりする罠

703 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 19:57:32.01 ID:bCSWt7c70.net
NHKネット視聴は今の所テレビ契約者だけだが
将来的には強制徴収する気でしょ
まずはIDとパスで入り口広げてあとから一気に強制徴収

今回の未契約者の割増の件にしたって
無茶苦茶な情報開示させようとしたのを総務省が待ったかけてからの
割増の話が出てる。

いきなりキツイ話し出して蹴ってから少しゆるい要求するのはNHKに限らずよくある話

704 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 20:13:47.63 ID:1wx2MtUU0.net
日本を代表する一部上場企業に入社、社員寮や社宅に入るとほぼ強制加入
で、そのまま一生パタンですよ

705 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 20:31:36.80 ID:bCSWt7c70.net
>>704
一部上場企業で社員寮なら格安では入れてるのだから毎月2000円くらい払ってやれ
会社の施設使ってるんだから未払いとか会社に顔向けできんだろ
どうしても嫌なら自分で賃貸いけ

706 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 20:56:57.80 ID:4vpHndRb0.net
>>699
免除申請は1回だけで済むよ
障害者と同居人の収入が無ければ全額免除
同居人に収入があれば半額免除  自分は交通事故で障害者に
妻の収入があるので半額免除

707 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:00:14.88 ID:pO0vyv4Z0.net
契約者死んだけど
そのまんま放置してたら
委託されてるやつらじゃなくて
NHK職員きたことあるけど
死んだっていったら
あとなんもないな。

708 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:11:59.87 ID:l/9JmFx20.net
契約者死んでも口座からの引き落としは止まらない

709 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:26:24.62 ID:f5Hj1as60.net
>>708
噂を信じちゃいけないよ♪ リンダ困っちゃうっ

710 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:29:30.85 ID:HDLU1kV/0.net
契約外の引き落としになるから弁護士雇ってパパッと訴訟で即解決

711 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:33:02.71 ID:l/9JmFx20.net
NHKは契約者が死亡しても解約成立までは受信料を請求するという姿勢を貫いています
死亡時点で解約をしていなかった場合、解約手続きをしなかった相続者が悪いという考え方

712 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:33:45.46 ID:pO0vyv4Z0.net
死人の口座だから空に決まってんだろw
銀行に知られる前に全額下ろすの当たり前やろ

713 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:37:35.63 ID:zO58kAR60.net
死んだことを銀行に知らせると遺産分割協議終わるまで基本的に口座凍結させられるから

714 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:56:39.24 ID:gsNcRiDV0.net
4K NHKに合わせてみた。テロップが出た
まあ、見ないので関係ない

シネフィルWOWOWがWOWOWプラスという名称に変更され、ChのロゴがすでにDLされてた
Chロゴが変更になったとき、Ch名称変更日にロゴが変わるなんて最速。今まではアニマルChのロゴ変更でも2週間ぐらいかかったのに

715 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 21:59:08.65 ID:l/9JmFx20.net
家電のロゴ変更は大分先?

716 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:18:29.73 ID:tsdogj120.net
>>691
4kは払ってるよw
まともな放送がNHKしかないからwww

717 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:20:05.45 ID:s4kDzDDu0.net
>>716
NHKがまとも??www 大本営

718 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:22:40.89 ID:tsdogj120.net
>>717
馬鹿はちょっと黙っててw

719 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:27:17.89 ID:+YyYka2o0.net
>>712
本人の同意無いうちに勝手に抜いたら窃盗だぞw

720 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:30:18.59 ID:pO0vyv4Z0.net
>>719
死んだ人が被害届出すことはないから安心しろ

721 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:38:15.51 ID:R/dLdh+k0.net
>>716
BS払ってれば4kだからって課金されないけど本当に払ってるの?

722 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:40:13.04 ID:1lrcC3VD0.net
>>716
4Kはってまるで2Kとは別料金って言い方に聞こえるけど2Kも4Kも区別なかったよな

723 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:46:34.89 ID:h2NXvtMr0.net
祭りだ
 祭り

おーまーつーりーじゃー

724 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:46:36.76 ID:r371Ughp0.net
5chで障害者手帳の話出ると、必ず俺も持ってるって奴が出てくるのなぜ?
そんなに簡単に取れるもんなのか?

725 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:46:55.30 ID:3vUtsji/0.net
>>720
訴えるのは国税庁だバーカ

726 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:48:51.50 ID:en9TElCU0.net
>>712
カードの暗証番号を生前に聞いといた?

727 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 22:50:18.72 ID:P8mTzu5M0.net
航空自衛隊の近くはNHK払っていない
うちの上も飛んでるけど払わないといけない

728 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:05:31.49 ID:mxKVje4x0.net
>>716
まともな放送がNHKしかない

とんだ勘違いしてる基地外!!!
犬HKの悪の実態を知らない基地外!!

729 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:10:00.63 ID:IoByjRbR0.net
NHK BS4Kなんて追っかけ再生すりゃテロ出ないだろ

730 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:35:20.58 ID:A2AVAC5v0.net
払わないやつらはチョンかシナチク。これ豆な

731 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:46:27.42 ID:sOsJX42h0.net
NHKはBS他全部手放して、総合のみで政府広報とニュースとNスぺだけでいい
そうすりゃ300円で済むだろ
菅もそのぐらいの仕事しろよ

732 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:52:39.21 ID:39W1xMcI0.net
むしろ色眼鏡で覗いたような気色悪いニュースこそ要らないだろ?
天気予報とドラマだけにして紅白も含め廃止の方向で結構

733 :名無しさん@編集中:2020/12/01(火) 23:54:43.14 ID:sOsJX42h0.net
偏向だけどニュースなしってわけにはいかないだろ
ドラマなんか完全に無用

734 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 00:01:59.69 ID:ZeZtkPeu0.net
完全民営化してCM流せばいいだろ
国鉄・NTTのように解体が皆に喜ばれる!

735 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 00:07:43.98 ID:jtCpzKpL0.net
進撃の巨人とか
今週始まるけどNHKがやる必要ないわな

736 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 00:38:28.17 ID:XF+zyILT0.net
よしもとチャンネル(仮称) ・・・株式会社カワイイアン・ティービー
BS Japanet Next ・・・株式会社ジャパネットメディアクリエーション
BS松竹東急(仮称) ・・・BS松竹東急株式会社
ディズニー・チャンネル ・・・ブロードキャスト・サテライト・ディズニー株式会社 

※ディズニー・チャンネルはSDからHD

737 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 02:00:41.04 ID:lPvBldqa0.net
なにわチャンネル
佐世保チャンネル
富士山チャンネル
鼠の国チャンネル

ぜんぶ外国勢

738 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 04:12:51.52 ID:1o3QAvFr0.net
スレ伸びてるから祭りかと思えば、クダラネエ雑談かよ、ったく。

739 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 07:53:16.90 ID:sJQr3hOS0.net
>>738>>17-20に追加、と思ったら既に>>17に書いてあったか

740 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 09:33:36.37 ID:7aNtiRE60.net
>>724
私は>>706で書いたように交通事故で障害に
支援関係はありがたく思いますし感謝してます
支援を自慢する書き込みはイタズラが多いかと

741 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 09:42:24.56 ID:3JIcU8QI0.net
>>740
支援を自慢する書き込み乙

742 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 09:57:43.01 ID:eYe3gfU+0.net
中國新聞 今日の朝刊 22ページを探して見ろよ

743 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 11:19:44.04 ID:HSNfe+1T0.net
>>742
中國新聞
何処の新聞だよ?  鳥取か?島根か?
そんな超ローカル新聞無いよ。読めないよ。

744 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 11:24:31.28 ID:WDiTIIGK0.net
>>703
>将来的には強制徴収する気でしょ

いやいや、
国民から金を巻き上げて偏向報道する左翼ヤクザNHKは
廃止するしかないでしょ

今後の流れとして
●電波オークションで既得権益電波媒体を総入れ替え
●上から目線で世論操作する新聞媒体は年寄りの死亡と
  同時にあと20年で消滅

745 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 11:42:09.39 ID:uzG1fvoA0.net
国民から金を巻き上げて偏向報道する左翼ヤクザNHKは
廃止するしかないでしょ!!!!!!

746 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 12:46:28.26 ID:BV5azHNf0.net
そこで儲けてるやつがいる以上、騒いだって潰されるだけ
既得権無くされるヤツらが大阪都潰したように

747 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 13:01:12.09 ID:07kOlgW50.net
>>742 何処の地方紙だそれ?

748 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 13:24:47.23 ID:qe0/r8dP0.net
>>744
まあ、無理だろうな
お前が国会議員になって頑張れ

749 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 13:48:48.97 ID:fC1bUNBL0.net
>>728
ちょっと考えればわかることだけど、4K画質の番組をほぼ1日中放送してるのが
NHKだけで民放は1日のうち1つか2つぐらいしか放送してないことを言いたいんだと思うよ

750 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:00:40.01 ID:3Hi35KjR0.net
そうだよ4kの放送見てたらNHK以外はやる気ないのが分かる
ネイティブ4k放送してるのNHKだけだから
民放は昔の番組をアプコンで引き延ばしたのばっかりで見る価値もない

751 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:04:16.84 ID:644u38nt0.net
bsフジのプライムとかは?

752 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:44:06.71 ID:3Kuv+FTW0.net
退屈だから アレクサに質問してみた、お祭りは いつ? の答は
「Webで見つけた●×▽によると✕●▽に再び開催されます」だと。WWW

753 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:58:17.43 ID:7VfdcrrH0.net
>>700
聴力障害6級で収入も少ないから市町村民税非課税なので全額免除

754 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 14:59:16.99 ID:LUBvecbm0.net
放送事業者こそ、東京に集まって無いで本社を地方移転しろよ
民放が主要地方都市に行って
人気が無かった県庁所在地に分割した犬HKが収まればいい

755 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:07:59.48 ID:ERyFCrQV0.net
わしも明日からアレクサデビューだぜ
アマゾンサイバーマンデーでechoshow5とremominiとスマートコンセント合計7980円で買ったのが明日届く、ワクワクw

756 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:14:43.57 ID:eYe3gfU+0.net
|д゚) 中國新聞 ちゅうごくしんぶん 本日の朝刊22ページ (広島県)
B−CASカードの不正改造と不正視聴で航海士さんと同僚さん数人が尾道海上保安部にかまって
書類送検されたんだよ 〜 船舶間で横行してるらしいね 

757 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:19:28.93 ID:NT5pZVhk0.net
BSもCSも番組表はチョン番組で埋まってるな
終わってるだろこれ?日本国だろ?

758 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 15:20:34.20 ID:r5q0uHQJ0.net
需要があるんじゃね
知らんけど

759 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 16:48:03.05 ID:aqz3G1dY0.net
衛星は東経110度にあるんだぞ
世界地図でどこに放送しているか確認してみよう

760 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 17:06:32.59 ID:uzG1fvoA0.net
>>756
広島はカープ新聞と赤ヘル新聞だろ。!!

761 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 17:34:16.92 ID:I7vNgpbu0.net
広島じゃけー ぶち鯉昇新聞でがんす。

762 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 17:56:04.41 ID:M+OAz3Cx0.net
でかすぎ

763 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:03:06.97 ID:xn/JWlXH0.net
>>746
そうアル!
我ら中華民国の利権こそ正義アル!!!
スパイの維新は失敗したアル・・・
中華特区を潰した日本人は許せないアル!!!!!!!

764 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:40:30.94 ID:s6t8r/Hn0.net
アル!!!

ナイ!!!

無い!!!

ない!!!

765 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:44:53.75 ID:iQjCUvVR0.net
シブがき隊

766 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:46:46.46 ID:/pfwOl2a0.net
まーつーりーじゃ

767 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:49:01.24 ID:qIVNMUPc0.net
>>755
アレクサ 
JAZZかけてタイマーセットして今日の天気は?
照明消してテレビ付けてNHK消して

俺は大活躍してるけど使わない人は使わないよね

768 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:49:13.47 ID:yTK35RjJ0.net
>>763
ぺんぺん草

769 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:53:18.39 ID:0Qu5g7D20.net
まー釣りーじゃ

770 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:54:48.65 ID:JuC5M6/70.net
何が釣れるの?

771 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 18:57:24.38 ID:6I25JTx80.net
お前のような あほー

772 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 19:04:30.72 ID:7VfdcrrH0.net


773 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 19:21:39.75 ID:jfAOq1It0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

774 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 20:00:21.66 ID:jtCpzKpL0.net
>>744
政治家も総務省もグルだから無理
自分のできの悪い息子の就職や自分らの天下り用意されてるんだから
だからNHKの犯罪率たけえんだよ

775 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 21:22:55.72 ID:WDiTIIGK0.net
電通に次いで朝日もリストラ始めたね  
これから各媒体も続くだろう  いい傾向だ
飲食やサービス業と違って一時的なコロナとかの影響ではない
総務省が元締めだけにNHKだけ独り勝ちってわけにもいかんだろ
日本人は世間相場を大事にするからね

世の中少しづつ変われば各方面への影響は少なくて済む  
少しずつでも方向性があってればそれでいいんだよ 

776 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 21:47:41.46 ID:lPvBldqa0.net
世の中が激変していても最初から無職だと何も心配ないようだ
社会との共感力が未熟だからこういうのがうっかり小屋から出てくると事案やらかす

777 :名無しさん@編集中:2020/12/02(水) 23:37:09.82 ID:laMy4kBC0.net
死ねフィルはもう名前変わってやがる
次はCSに移動するんだっけ?

778 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 01:16:22.31 ID:eLdIfZ+30.net
radikoが規制で録音出来なくなって
関係無いけどここを思い出した
ここにもそろそろ来るのかな〜

779 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 02:16:04.92 ID:EFy3DZ5B0.net
なにを言うてはりますのん

780 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 06:17:06.72 ID:3RutniOq0.net
>>755>>767
アレクサ要らないからSwitch Bot hub miniとSwitch(ボタン押し用)だけ買ったわ
遠隔操作楽しそうだよね

781 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 08:02:43.42 ID:/ZTCuCVb0.net
>>755
俺「アレクサ、いってきます」
照明オフ、エアコンオフ、テレビオフ、空気清浄機オフ、ルンバ始動。

9時間後、空気清浄機オン、ルンバホーム。

くそ便利

782 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 08:15:52.60 ID:11QVHGOm0.net
>>781
えっー、そんなことできるの?

783 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 08:21:53.27 ID:H0e9alK/0.net
盗聴のオマケ付き

784 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 09:27:10.81 ID:BocSMY5J0.net
使いこなせば便利だよね
外出先からもコントロールできるし

785 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 09:40:04.02 ID:t9gFhkgD0.net
アレクサ、コロッケ取って

786 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 09:41:36.09 ID:j0vxaAk40.net
アレクサ、抜いて

787 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 10:17:38.94 ID:K5hDUgCa0.net
「自分でどうぞ!」

788 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 10:23:00.35 ID:KTPU3+iy0.net
>>781
ルンバ始動させるのに何で空気清浄機止めてしまうの?

789 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 10:54:32.38 ID:uhOdzl3P0.net
>>778
Raziko 使ってないの?
追加料金要らずで、地域制限もないし、、、

790 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:05:35.86 ID:j0vxaAk40.net
>>787
アレクサ、俺好みの無修正動画探してきて

791 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:09:05.61 ID:KeMuWjnQ0.net
アレクサ、カードの解析お願い

792 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:22:30.92 ID:N6eWqeTO0.net
>>790
アレクサ、男と違う 女 雌
 :
アレクサ、犬と違う 人 人間
 :

793 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:29:24.60 ID:1u6GlSZQ0.net
アレクサ、アレクサ・・・アレクサーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

794 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:43:02.58 ID:/KEFYrNp0.net
だが断る

795 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 11:43:41.96 ID:KKqJhX680.net
ハドソン!ハドソン!ハドソーン!

796 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:17:05.85 ID:j0vxaAk40.net
>>791
アレクサ「京都県警に通報しました!」

797 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:22:08.44 ID:XxBTN42F0.net
>>795
バンゲリングおつ

798 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:28:52.16 ID:nYyUWSz90.net
アレクサ、最近どう?

799 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 12:33:08.64 ID:PRaLucKZ0.net
やってるやってる

800 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 14:08:15.43 ID:3TWOowAv0.net
>>798
祭りこねええw

801 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 16:29:45.47 ID:CdLSsUQB0.net
有れ草。
荒れ草。
あれ草。
アレ草。

802 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 16:35:35.37 ID:i0bngaF40.net
世間ではアハモの話題で盛り上がってんのにここは精神年齢低すぎだわ

803 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:06:20.84 ID:56beHgUx0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

804 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:17:24.37 ID:xPgB1Cyn0.net
アレクサ、あれ草?

805 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:43:32.26 ID:Sbv2lD9F0.net
初アレクサの時ずっと「アクセラ、アクセラ」言ってて気付くまで半日設定出来なかったわ

806 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 17:47:41.19 ID:vfZRIfkQ0.net
アレ臭

807 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:10:23.76 ID:Wac+LZA70.net
アレクサ78

808 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:23:36.53 ID:EFy3DZ5B0.net
アレクサ、アナル舐めて

809 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:30:31.37 ID:cIcnmWJU0.net
>>802
来春のわずかな金額差の発表に盛り上がってる方が精神年齢低すぎ

810 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 18:33:19.93 ID:I/UksoRT0.net
>>808
「自分でどうぞ!」

811 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:10:38.90 ID:lWZyDxSi0.net
大晦日わざと狙って
毒波ふらすとかないだろうか?

812 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:11:23.28 ID:whuirNaL0.net
>>811
どんな教育受けたらそんなに頭悪くなれるの?

813 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:12:32.99 ID:41RLCIOH0.net
ありそうだね
紅白見てるのに無慈悲なテロップとか
家族に責められて俺ピンチ

814 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:12:48.94 ID:vKboUKNU0.net
>>811
一向に減らないバカ(>>20)

815 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 19:26:25.64 ID:j0vxaAk40.net
>>812
義務教育さえ受けてないから頭が悪いんだろ?

816 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:06:25.93 ID:nWQmlDwg0.net
>>811
敢えて釣られよう敢えてね

バーカ

817 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:17:18.76 ID:vl+J+XLP0.net
>>813
NHKは今まで変えたこと無いぞ

818 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:50:27.84 ID:uD82pcUt0.net
>>813
紅白なんか観てるバカ家族

819 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:55:08.17 ID:/KEFYrNp0.net
スクランブルかけて番組の制作費に合わせた受信料取ればいいんだよな
ニュースだけなら格安な基本料金とか

820 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 20:55:08.47 ID:QJRgCSbv0.net
うぉーーーー

まーつーりーじゃーーー

821 :名無しさん@編集中:2020/12/03(木) 22:13:19.85 ID:H29pCYz50.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

822 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 00:06:50.27 ID:Pmja0HMk0.net
保険のUBOX

823 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 01:10:11.11 ID:eI5SGnBR0.net
>>820
ぼっち祭り乙

824 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 01:58:10.10 ID:t93c0K4I0.net
調べたら内臓型のACASってメーカー側も故障特定しにくいしお金かかるしメリットないですよってちゃんと意見書出してたんだね
ここで言うことじゃないけどこれだけ定額型ストリーム配信が出てる時代だしさらにライブはこのコロナで配信っていう新しく形までできたのにそこまでするほどBSやCSの放送番組ってそんなに求められてないってわかってないんかな…

825 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 02:36:01.26 ID:mhpqw3dE0.net
アレクサ「全部収集しとるけど、こいつらクズの情報なんぞいらんわ」

826 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:11:06.77 ID:cdDo4K0z0.net
wowow,今祭りじゃね。

827 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:12:19.90 ID:cdDo4K0z0.net
wowow以外の他は大丈夫みたいだが…。

828 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:25:35.41 ID:dppjJu2A0.net
>>826
>>827

>>8

829 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 03:36:44.66 ID:cdDo4K0z0.net
>>820
wowowは、まつり開催中。

830 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 05:50:05.38 ID:JLoQLmfE0.net
ホントだ。
わざと09に書き換えてなかったカードで予約できなくなってる。
今まで話には聞いていたが実際にこのタイミングを体験したのは初めてだ。
ちょっとうれしい。

3月あたりに契約すれば次キー取得できるかな?

831 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 06:09:30.28 ID:0th0RRP10.net
>>829
>>830
今見たけど映ってるよ。

832 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 06:30:34.76 ID:UPNMJUAy0.net
普通に見られるな
もちろん契約してるからだけどな

833 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 07:39:43.32 ID:AwYv2BRb0.net
予約できるよ

834 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 07:47:04.44 ID:yUIL+nIE0.net
>>829
サブちゃんの祭り開催中

835 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 07:49:35.96 ID:PhFZinNV0.net
>>829

>>830

アホ―ーーーーーー!!

836 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 08:09:29.65 ID:jJoUGC0I0.net
ID:cdDo4K0z0   ID:JLoQLmfE0

お前らの頭が 祭りじゃーーーー!!

837 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 08:13:39.86 ID:GxGRGqmV0.net
ID:cdDo4K0z0

こいつ他のスレでも騒いどる!!

838 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 09:13:50.00 ID:acdl6icQ0.net
予約できるし?

839 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 09:39:54.58 ID:TcbFLtfT0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

840 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 09:51:38.17 ID:ekmNYiei0.net
コロナの影響で今年の祭りはすべて中止となりました。
同窓会も然り。

841 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 10:48:50.74 ID:cdDo4K0z0.net
やっぱ祭りではありませんでした。

842 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 11:19:24.68 ID:CuAP/PN+0.net
おまえらbsでもcsでもおもろい番組特にドキュメンタリー教えてよ。

843 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 11:22:52.93 ID:V0BcBY8Z0.net
4Sでよみがえる「新日本紀行」

844 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 11:29:30.50 ID:6nP/5LQw0.net
どうやったらKをSと打ち間違えるんだろう
QWERTY配列のキーボードはもちろんのこと、フリック入力でもあり得ない

845 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 12:29:44.64 ID:bXu5OzL20.net
浮浪雲
もうすぐ最終回

846 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 12:39:51.31 ID:8uII7nlP0.net
4Sテレビ

847 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 12:45:55.92 ID:O87ZW5/P0.net
なんだよ
お祭りじゃなかったのか

848 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 13:27:56.14 ID:GAnxnuaz0.net
>>829
>>830

釣り師
詐欺師
ペテン師
あほー
バカ
基地外

849 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:05:27.99 ID:ljQ4a2tv0.net
>>842 NHK BS以外のBSでウチのキーワードに掛かってる向こう7日分のレギュラー番組だと…

Fresh Faces〔5分番組〕
関口宏のもう一度!近現代史
ガリレオX
第28回ドキュメンタリー大賞
ブレイク前夜 〜次世代の芸術家たち〜
探究の階段〔5分番組〕
ガイアの夜明け
ワタシが日本に住む理由
未来レンズ〔5分番組〕
YOUは何しに日本へ?Classic
SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールド ー世界を変える志ー〔5分番組〕
青春(アオハル)しか勝たん!
ディスカバリー傑作選〔名車再生は録ってない〕
China Hour 〜あなたの知らない中国〜

自分の観点ではほとんどの科学、歴史、ビジネス、インタビュー、アート番組や一部の音楽番組はドキュメンタリーなんだが
普通はそうは思われてないだろうから見落としがちなもの以外は除いた。
あとBSキャンパスes(放送大学)は隠れた良質ドキュメンタリーの宝庫。
バラエティ・量ともにやはりNHKは圧倒的なので削られると困る。

850 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:17:42.95 ID:ASyN+5Um0.net
4シーズンだろ、きっとたぶん・・・

851 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:58:28.54 ID:ZzLRhF4V0.net
U事工事の旅!発見に100ガバス。

852 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 15:59:37.12 ID:zkm/qNxp0.net
>>842
サイエンスZERO
COOL Japan
ねほりんぱほりん
テキシコー
マツコの知らない世界
ヒューマニエンス
岩合光昭の世界ネコ歩き
町山智浩の今を知る〜CNN(長いので略)

ほとんどNHKだなw

853 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 16:29:17.06 ID:QQJ8ZKqj0.net
STAP細胞はありますっ!

854 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 16:53:28.73 ID:tHYHBh3s0.net
小保方さんは今何してんのかな

855 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:12:10.18 ID:ljQ4a2tv0.net
俺の横で

856 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:32:28.85 ID:boJokgRm0.net
>>849
詳しくありがとう

857 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:33:03.95 ID:boJokgRm0.net
>>852
NHKはいい番組多いよな。ありがとう。

858 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:33:17.41 ID:RgXuVX0h0.net
そりゃカッポー着で家事でしょ

859 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:40:44.21 ID:aKGLNwZs0.net
我々は7週間前、録画予約ができない事でしか祭りを知る術はないのかね?

860 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:45:37.52 ID:GAnxnuaz0.net
>>859
日本語の文章がおかしい   半島人??
7週間前??

861 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:48:21.19 ID:aKGLNwZs0.net
>>860
すまんすまん 7日前だ。
そこミスったが、文章がおかしいわけじゃなかろう。日本語が不自由みたいな事を言うな

862 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 17:49:18.35 ID:0BTkQFEP0.net
>>854
彼氏できて同棲してるとか記事があったな

863 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 18:14:20.04 ID:BamyKOhQ0.net
>>1
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
この写真、カードの挿し方が裏表逆

864 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 18:16:44.45 ID:ljQ4a2tv0.net
>>856
地上波のNHK総合も含めるとなればWikipediaにも項目が無いとっておき番組をお薦めする

『インタビュー ここから』
https://www.nhk.jp/p/a-holiday/ts/M29X69KZ1G/

内容としては日本テレビ系『アナザースカイU』みたいな感じ
著名人が自分のキャリアの原点になった場所を再訪してトークするという番組
各地のNHK局が制作で地域にゆかりの人物が取り上げられるわけだが
『進撃の巨人』の諫山創が山に囲まれた盆地の故郷で壁のイメージを語ったり
中田ヤスタカが高校時代にデモテープを作るため通った楽器店で機材を触ったり
テレビメディアでの露出がほとんどない尖った人物が出演することが結構ある

不定期放送で「祝日の朝6:30」というおかしな時間帯に放送していて
再放送も基本的にない(前述の諫山創のOAで1回あった)
知ってる人だけが予約録画で視聴してるとしか思えないような編成なので
この板の住人のドキュメンタリー好きならうってつけだと思う

865 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 18:24:39.99 ID:amX3PudF0.net
グラビア出てたとこまでは知ってる

866 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 19:33:34.77 ID:JrSM01Gq0.net
グラビア ⇒ AV嬢  マンコなめなめして坊や。

867 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 20:11:21.35 ID:/u+wH8QV0.net
とっきるく〜♪
 
とっきるく〜♪

868 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 21:03:20.28 ID:sY+PSkEK0.net
年末くるのかー
キーツ!

869 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 21:22:01.05 ID:S7HS1nSv0.net
くるくるすー♪

870 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 21:49:59.66 ID:VGtZF08X0.net
風間ゆみ、太ったなー

871 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:17:58.07 ID:hj5BDAD10.net
CardTool_test_a10i S2に上がっています。
お試し下さい。

872 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:22:49.96 ID:v6m++tIi0.net
おまえらの未来をみてくるよ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ? (・ω・`)_¶/|
 ?/しし ) _/亅/|
 ?|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

なくなってた

   (´・ω)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

873 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:24:11.87 ID:v6m++tIi0.net
祭りやってますか?
=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(´・ω・)ノ
   |  /
    UU

874 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:30:19.81 ID:/ly3+xx10.net
>>872
そんなチンケな車じゃダメ!!
デロリアン でないと未来へ行けない!!

875 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:34:35.61 ID:v6m++tIi0.net
.     //
    / /
    /   /  パカ
    / ∩ハ,,ハ
   / |( ゚ω゚)_ よぉ!待たせたな 祭りのはじまりだ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

876 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:40:10.22 ID:/NkWNZJ60.net
>>874
チンケな車じゃなくてタイムマシーンだよ

お爺ちゃん

877 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:48:33.79 ID:v6m++tIi0.net
>>876
おじいちゃんならドラえもんのタイムマシーンくらいしってるだろ

878 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:53:27.00 ID:/ly3+xx10.net
デロリアンはタイムマシーン

879 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 22:57:38.48 ID:/ly3+xx10.net
バック・トゥー・ザ・フューチャー

880 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 23:05:09.91 ID:v6m++tIi0.net
自宅の机からお気軽に乗れるんやぞ

881 :名無しさん@編集中:2020/12/04(金) 23:55:24.80 ID:oozs0HXb0.net
まーつーりーじゃーーーい

882 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 02:02:04.88 ID:XNM5UUc10.net
サブちゃんだけ祭り

883 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 06:47:55.61 ID:QD4oe6Sh0.net
今年の祭りなかったらこれからずっとないんじゃない?
対策としてはACASにしたということで終わりでしょ

884 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 08:31:12.83 ID:VY3wCT3z0.net
ほんと禄な1年じゃなかった
外に出るとコロナ染りそうだし
このスレ居るとバカ染りそうだし

885 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 08:39:10.94 ID:LjraVAEE0.net

今年最後の馬鹿発見

886 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 08:52:02.62 ID:wiZkEZFa0.net
光速に近い速度で宇宙を旅し、地球に戻ってきたら浦島太郎になっていた。

887 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 09:09:28.09 ID:67AD1EPM0.net
>>884
自覚症状が無いなんて末期だな

888 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 09:20:13.59 ID:UnEU/DH70.net
>>885
今年最後の馬鹿 は年末にかけてもっと出て来る。
アホ―がいっぱい。

889 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 10:46:15.26 ID:/ALFfKJC0.net
尖閣にも小笠原にもいるヤツ?

890 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 11:40:56.75 ID:ZjPnrRqf0.net
まもなく京都県警のガサ入れだな。

891 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 13:27:20.30 ID:xjurxSPq0.net
ガサ入れのガサってなんだろ?

892 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 13:35:02.73 ID:eOTncZLm0.net
家宅捜索のサガ(す)をひっくり返した

893 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 13:42:09.49 ID:qlMp+RD50.net
家に入ってガサガサするから

894 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:30:52.96 ID:dESbOQ210.net
まーつーりーじゃーーーーーーーー

895 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:39:36.44 ID:AbyS/Z1T0.net
CardTool_test_a10i S2に上がっています。
お試し下さい。

896 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:42:08.24 ID:HbVLkPkX0.net
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 神輿を担いで ワッショイ ワッショイ
山車を引いて ワッショイ 打ち上げ花火が ド・ド・ドーン
手筒花火が シュー・シュー 屋台で ワイワイ
金魚すくいで わくわく 綿菓子 ペロペロ
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
祭りだ 祭りだ ワッショイ ワッショイ 女子(おなご)の浴衣もエロい
ワッショイ ワッショイ 太鼓が デンデン・デ・デ〜ン
ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ パッパ パラ パ〜
酔っ払いが ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラパッパパラパ〜
CardToolじゃ バイナリじゃ casinfoじゃ Sc172j改2+じゃ GUI角鶴β3,5じゃ
ワッショイ ワッショイ ワッショイ
俺は、基地の外じゃ! あほ〜〜〜〜じゃ! バカじゃ! 短小包茎じゃ〜! 禿じゃ〜〜!
祭りじゃ〜 祭りじゃ〜〜〜〜。!!!!!
俺は、基地の外じゃ! アメリカ軍の基地の外じゃ〜いWWWWW
OKINA WANAじゃ〜〜〜〜〜〜い。( 大きな 罠 )
ち〇こ も ま〇こ もまつりじゃ〜〜!!

897 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 14:42:43.31 ID:ujBnOgAR0.net
CardTool_test_a10i はどういうもの? WOWのテロ消せるやつ?

898 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 15:12:29.01 ID:ek9oBdp+0.net
>>897
前スレスミからスミまで読めば分かる。
WOWのテロ消し。

899 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 16:07:34.50 ID:pg2A5cz10.net
ちょうど東芝のチューナー買ったからテロありカードあるけど
懐石が終わらない…

900 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 16:36:55.84 ID:DBIc8epg0.net
終わらない日常

901 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 16:42:04.56 ID:ek9oBdp+0.net
>>900
終わらない日常

お前だけ 終わってる。

902 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 17:27:58.92 ID:ljDqZ+fo0.net
今日安いホテル行ったらアナログテレビだった
当然ながらB-CASカードなし
アンテナ線は一つだけ接続されて画質の悪い地上波しか見れない
これ最強だなw

903 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 17:33:12.32 ID:DCB05Ttz0.net
大掃除でpcの埃とってたらカードリーダーが下敷きになって断線した
大晦日までに買い替えなきゃ 辛い

904 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:22:17.00 ID:ovsSpRd20.net
>>903
もう祭りは来ないからカードリーダーは要らない。

905 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:31:00.73 ID:F01vZ9+P0.net
(祝)、NHKスクランブル化へ。

ついにNHK自らスクランブル放送すると言い出しました。
https://www.youtube.com/watch?v=ymDNTQVFMI0&feature=youtu.be

906 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:32:58.47 ID:xjurxSPq0.net
>>904
中島みゆきの歌う曲の歌詞みたいね

907 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 18:47:02.58 ID:vw9e/zNT0.net
J-COMだと基本無理ってことだけど
チューナーのサービスモードとの併用でwowowは確認できた
他はC-CASカードが絡むようだがこれ以上は無理なんかな・・・

908 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:00:54.16 ID:4YPyba1t0.net
>>907
JCOMはWOWOWだけはBSモードで送信してるけど、スターやその他のCS局は
ケーブル伝送用に周波数変換もしているのでC−CASカードが解けない限り無理。
ゴニョカードではWOWOWしか無理で~す

909 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:03:09.12 ID:2hDXkd/X0.net
>>902 嘘言え、アナログ放送は何年も前に停波してるのにテレビが映るかよ。
仮に何処かに地デジチューナー置いてアンテナケーブル経由で各部屋へ分配してもテレビ側ではチャンネル変えられず一局しか観れないのにホテルではあり得ない。

910 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:09:38.92 ID:NV+ezrJr0.net
>>907
JCOMで思い出したけど
FBでちょっと前にやたらiPhone実質0円とか広告出てて
何気にいいじゃんと契約しそうになったが
13ヶ月目から3990円だの25ヶ月目から4990円だの
よく見たら4年縛り割賦でクソじゃんって思ってたら
最近実質0円広告しなくなってて
どっかから怒られたんだなと思ってワラタ

911 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:33:23.26 ID:23TjYWwX0.net
東京オリンピック2020の中止を予言したアニメより
https://i.imgur.com/VRMH9To.jpg

中止だ中止

912 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 19:45:54.46 ID:2smF3viL0.net
>>911
まさかとは思うが、
自分が最初に気づいたなんて思ってないよな

913 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:14:54.69 ID:oFrdgwmf0.net
これなんだっけ?

914 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:28:01.26 ID:1Jc08xxr0.net
AKIRA?

915 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:30:03.39 ID:MbtK7Rf80.net
とっきるく〜♪
 
とっきるく〜♪

916 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:44:11.69 ID:Y2nJjBJV0.net
AKIRAのLDまだ持ってるわ

917 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:47:17.41 ID:1jYVMA/k0.net
ここの人達は祭りはなくても、kwは事前に2020年に変えてあるの?

918 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 21:48:40.86 ID:K0i7+0I60.net
>>916
プレーヤー動く?

919 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 22:23:12.17 ID:3NZRJAbe0.net
>>917
差し替えるだけ

920 :名無しさん@編集中:2020/12/05(土) 23:14:38.75 ID:nNbmThGK0.net
>>909
嘘じゃねえよ
ビジネスホテルだから当然一部屋じゃないしどういう仕組みか知りたいわ

921 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:07:02.60 ID:WDQ6S/4Y0.net
>>920
地デジチューナーのリモコンをアナログテレビのリモコンと勘違いだな
どこの何て名前のホテルだよ
嘘つきの代わりに俺が聞いてやる

922 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:25:06.26 ID:desAYF6W0.net
>>920
地上波アナログ終わってもしばらくは
ケーブルTVでデジタル地上波をアナログに変換して流すサービスしてたから
そういう機器はあるはず

923 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:31:05.69 ID:znvlV1CY0.net
ふと思ったんだけどさ、
「地デジチューナー搭載のブラウン管テレビ」だったってことない?
10数年前にはそういう製品もあったんだよね

んで、ブラウン管だからアナログテレビなんだって先入観で思い込んでないかい?

924 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:35:30.18 ID:desAYF6W0.net
フルセグのデジタル地上波ならB-CASカード要るやろ

925 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:44:20.27 ID:7pxTqHIo0.net
まーつーりーじゃーい

926 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 00:59:24.49 ID:77HGJb1U0.net
タウ
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/12/news096.html

927 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 01:02:20.57 ID:77HGJb1U0.net
オリオン
https://aucview.aucfan.com/yahoo/f115701223/

地デジ内蔵ブラウン管はいっぱいあった

928 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 01:09:31.81 ID:hach4u4Y0.net
>>920
ビジネスホテルでアナログ時代からプライベートチャンネルを持っているなら
VHFモジュレーターを持っている場合が多いです。
地デジチューナーNTSC出力をつなげば可能ですよ。
安いチューナー付けるだけで館内の改修は必要ないから。

しっかり古いホテルですね、近くの病院のシステムと同じですので(=ΦエΦ=)。。。。

929 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 01:25:17.85 ID:jNLixmqN0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

930 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 02:05:53.28 ID:3yhO/iJ80.net
>>928
そういえば、リハビリ病院の旧館のテレビが古い14型のテレビデオだけど映ってたなあ

931 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 10:35:52.60 ID:ZXiZjugW0.net
BS1 のテロップ消したきゃ、犬エッチケー契約済みの友達のところへ
カード持ってって、消してくるのが一番手っ取り早いんじゃねえの

932 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 10:39:16.31 ID:M+ciTDBR0.net
何言ってんだコイツw

933 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 10:40:33.77 ID:BvyO/eOq0.net
>>931
相当なバカ・あほー!!
どうやって消すか見もの。
この後のカキコに注目。

934 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 11:25:20.04 ID:wybHHmGA0.net
ネタになりそうな馬鹿降臨

935 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:04:54.51 ID:36X1krmq0.net
>>931
アホは森健式、スルーしよう

936 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:20:16.99 ID:O5a551BG0.net
釣りなら最高だと思う

937 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:29:53.11 ID:PhxBVqXc0.net
んんん??

契約者からNHKに電話してテロ消してくれって言って、
手持ちのCAS番号伝えて本人確認通ればOKなのか??

938 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:32:02.46 ID:1Qszm0Kn0.net
でもさあ、一世帯・一契約だから
その友達にテレビ買い足したから解除しろって電話して貰って
ID番号を伝えて貰えれば、消えるよね?
そんなことしてくれる友人が居ればの話だけど

939 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:53:22.00 ID:SiSQ6erz0.net
>>938
又、バカ・あほー追加!!!!

940 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 12:55:02.16 ID:R9twcAc90.net
他人の契約を自分が使うクズなんているのか

941 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:09:27.98 ID:pskKcbXI0.net
救いようの無い バカ・あほ〜 って 何匹 いるんですか??

942 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:11:32.83 ID:slsF4H1s0.net
acas

943 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:13:11.59 ID:+WKJUSZ50.net
えーカス

944 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:17:11.64 ID:hRlGzFLf0.net
>>928
>>938

人間のカス いや人間では無い 一匹・二匹の類でした。

945 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 13:20:41.82 ID:BWXRH0Ql0.net
926間違えた すまん!!
>>931 だった  >>931

946 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:36:23.16 ID:UJS6xGzH0.net
≻他人の契約を自分が使うクズなんているのか
ゴニョゴニョして契約しないのはクズでないのか?
「目クソ、鼻クソを笑う」かな?

947 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:38:11.44 ID:Y5XWPUF/0.net
>>946
お前も ゴニョゴニョして契約しないのはクズ

948 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:39:31.48 ID:UJS6xGzH0.net
≻契約者からNHKに電話してテロ消してくれって言って、
手持ちのCAS番号伝えて本人確認通ればOKなのか??
契約者番号とB-CAS 番号、電話・ネットで O.K.

949 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:42:09.95 ID:DGyQsPWN0.net
このスレに登場する奴100%バカかあほーかクズ。俺も。

950 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 16:55:42.12 ID:PWcQM/FG0.net
おまえらさあ
レグザ20Xはオセロだから買うな
50E6800は時期が悪い
TT-4K100はイラネ
とかいってたけど全部買い時逃して高くなっちゃってんじゃん
どうしてくれんだよ?

951 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:08:35.40 ID:LeXajDck0.net
>>950
>>647

952 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:10:19.97 ID:OuWjoZjt0.net
>>950
>>460

953 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:11:55.43 ID:KRCQ7lgQ0.net
>>950
全て個人の意見で決断を下したのはあなた完全な自己責任やん

954 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:15:57.17 ID:DeKXiuB+0.net
そう!
俺たちにはTCLジャパンエレクトロニクスがある!

955 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:16:32.25 ID:PWcQM/FG0.net
TCLと船井って罰ゲームかよ

956 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 17:56:52.25 ID:PWcQM/FG0.net
自分だけいい思いして買い控えさせといてTCLと船井押しつけるとか
仲間だと思ってたのにどんだけクズなんだよおまえら

957 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 18:41:30.67 ID:Zf4wnJVL0.net
仲間だと思ってたのに

ここに仲間などいない!! いるんはあほーばかり!!

958 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 18:51:30.23 ID:jNLixmqN0.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   祭りこないね
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]     つまんね
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

959 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 20:09:18.13 ID:MM1qUdoP0.net
>>950
本来の価格いくらなん?

960 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 20:18:25.42 ID:wJG3FToQ0.net
新商品が出れば旧型は値段が下がるが、新商品の性能が優れていれば「あの時飛びつかなくて
良かった」って思うことが度々ある  安いときに買った人間でもそれが後悔の種になることもある
きりがないんだよ  自分が思った時に買えばいいんだ

961 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 20:35:46.38 ID:UJS6xGzH0.net
>BS1 のテロップ消したきゃ、犬エッチケー契約済みの友達のところへ
≻カード持ってって、消してくるのが一番手っ取り早いんじゃねえの
これって、ここじゃ禁句だったのか、知らなかったわw

962 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:01:40.33 ID:w1LxHh8Q0.net
ここじゃ禁句だったのか、知らなかったわw

じゃ無くて、どうやってテロ消すんだよ!!

契約者のところのTVにお前のカード刺してもテロは出るんだよ。

963 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:06:21.62 ID:FRGPV1rZ0.net
ヴぁっかだな、差すだけじゃ消えるはずないだろ
契約者番号&B-CAS 番号を犬に連絡しなきゃ

964 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:09:44.07 ID:QsXw5jfU0.net
連絡したら元契約者のカードが無効になる。

965 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:12:41.00 ID:wybHHmGA0.net
んな馬鹿な

966 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:13:04.55 ID:gMZZYaBe0.net
残念
何枚でも登録できる

967 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:25:57.48 ID:W/g8AEcq0.net
友人も悪い奴ににらまれたもんだ   可哀想に。
ゴニョれば誰にも迷惑かけずにすむのに。
悪友とは早く縁を切らねば!!
 

968 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 21:33:36.27 ID:AvIzxDGt0.net
今年の11〜12月に書き換え あるかと想定してたけど 年 越すかな 通常15〜17ヶ月ペース

969 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:05:47.40 ID:wJG3FToQ0.net
「あ、あのせんせー嘘教えたなぁ、だーめだなぁ東大も〜」

(通じる人には通じる漫才コンビ、さて誰でしょう)

970 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:22:59.70 ID:3diyns8V0.net
>>969
大丸ラケット

971 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:27:59.04 ID:/D6u3b4E0.net
あんたんとこ、サイがいるの?

972 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:34:35.80 ID:wJG3FToQ0.net
>>970 残念でした  正解はリーガル天才秀才
>>971 それいとこいでしょ

973 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:42:12.81 ID:ibnw6JxB0.net
歳バレ乙w

974 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:43:00.88 ID:W5+Q6e+k0.net
とっとと契約しろよ

975 :名無しさん@編集中:2020/12/06(日) 22:50:30.56 ID:etPAUPSA0.net
TCLいいと思うけど

976 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:11:44.52 ID:R7PsRRFl0.net
>>964
テレビ買い足したら今までのカードにテロップ出るとか最悪やなwww

977 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:11:55.87 ID:3VUfZz0X0.net
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書換ツール配布所230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1607267212/

978 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:23:03.55 ID:n0y1Ry1a0.net
>>946
金出して契約してる者を利用するクズよりはマシだろ

979 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 00:25:56.75 ID:n0y1Ry1a0.net
>>976
いや、実際やったけど、古い方のテレビでもテロップ出ないままだぞ
事務手続きが遅れてんの?

980 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:01:19.62 ID:5AMyao4O0.net
まーつーりーじゃーーーーーー

981 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:03:26.01 ID:1PchMvXX0.net
もうAAいらないよ

982 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:28:25.38 ID:4MLcYbOc0.net
風邪をひいた風邪薬に風邪薬を飲ませて風邪をひいた風邪薬の風邪を治して…

983 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 01:36:59.08 ID:5hyKL9nC0.net
?

984 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 02:14:24.51 ID:1PchMvXX0.net
風邪なんざ子ども用シロップ一気飲みで大概治る

985 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 06:23:50.38 ID:Ds0j9dJL0.net
>>962
画面に表示されてる通りのことをすればいいじゃん。
カード番号をNHKに登録するんだよ。

986 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 07:52:06.37 ID:uzWaGUfq0.net
BS11イレブン
BS12トゥエルビ
とか馬鹿な名前やめろよ
なんでダブって言ってんだ?

987 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 09:50:42.24 ID:wphp7CZF0.net
ワロタwwwwwwwww

988 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:19:52.10 ID:q6bknZ8t0.net
漏れもwwwwwwwww

989 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:25:03.68 ID:vE/YjkVa0.net
>>986
ダブってねえじゃん
しかもどこよりもチャンネルがわかりやすい名称

990 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:40:34.76 ID:SzNnPduY0.net
>>986
NACK5 79.5FM「全く同感だ」

991 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:42:58.76 ID:pBWYNcTx0.net
トゥエルビの発音はどうかと思うが

992 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:52:12.02 ID:XhjwmLPs0.net
まずはGEOだろ。税込39800は魅力

993 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:58:00.06 ID:owqTPrpv0.net
>>991
お前が習った一部地方の英語を基準にしたカタカナ発音は世界では通用しない
イタリアでランボルギーニカウンタックと言っても通じないのと同じ

994 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 10:59:21.77 ID:TITwQZmv0.net
>>991
お前の名前の読み方もどうかと思うが

995 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:01:39.34 ID:KtIig8Ai0.net
びーえすいれぶん
びーえすとぅえるび

どこがダブってる?

996 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:03:24.67 ID:pBWYNcTx0.net
>>993
世界発信してないですやん
エビ

997 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:07:16.99 ID:CCLnrBAv0.net
>>996
衛星の電波を受信できるのは日本だけじゃない
更にHPをネットで公開してる時点で世界発信
おまえの無知なレスも世界発信中

998 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:09:29.37 ID:e2bbF54E0.net
>>905
ねーよ。 ガチでスクランブルかけたら離島や山間部のNHKしか映らない世帯はどうする。

視聴するから金払え!って話ではなく、テレビを備えたら契約義務が発生する。義務をはたせ!という話だ。

その受信契約した人の金で、NHKを運営してる。

バカな他の民放とは違い、4Kや8Kやら新しい放送技術の開発や、カメラ性能の向上にも努めているし
世界的に貴重な動植物の記録も残しているし
離島や山間部など、他の民放のとどかない場所にも電波を届けているし
聴覚障碍者放送や、副音声や字幕による支援や介助もある。

高額な新社屋建設費も、別に贅沢をしているわけではなくて
災害時の放送拠点として自立できるよう、発電施設を備えていたり、飲料水の備蓄施設もある。
社屋自体が現行の建築基準法より高い設計基準で作られている。

これらを、契約義務をはたした人の金から、まかない運営している。


けっして視聴するなら金払え!なんて話ではない

999 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:10:05.80 ID:SzNnPduY0.net
12を意味する Twelve じゃなくTwellV なんよね
Well + TV に12をかけた造語で TwellV なんですと

だから12と書いてトゥエルビと読ませるのもこじつけだし、
TwellV をトゥエルビと読ませるのも無理矢理なのよ

Hに”つけて「エッジ」って読ませるのと似たようなもんかね

1000 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:13:55.86 ID:U5AefFc30.net
うめ

1001 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:14:12.66 ID:pBWYNcTx0.net
トゥエルビ

1002 :名無しさん@編集中:2020/12/07(月) 11:14:26.38 ID:Vk+LiHCa0.net
たけ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200