2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amatsukaze その3

1 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 09:52:35.41 ID:L6fZfK8K0.net
AmatsukazeはTSファイルをエンコしてmp4やmkvにするソフトです。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44736/1562757840/

135 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 03:33:36.21 ID:uvlG404M0.net
「NicoJKログから優先的にコメントを取得する」にしてるとき
NicoConvAss.iniのNicoJK_path にパスが書かれているとそっちが優先されるのでNicoJKLogCMD_pathが無視される
NicoJK_pathをdefault.iniのように空欄にしてNicoJKLogCMD_pathを設定したらうまくいったわ
これで念願のsqlite3の過去ログデータから読み込むことが出来てるはず
出来る前は 対応チャンネルがありません ってコンソールに出てた

136 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 10:06:17.66 ID:jbA87TEm0.net
NicoJK18サーバは復活しないのかなあ。

137 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 10:39:26.07 ID:zo85aWkJ0.net
>>122
TvRockで移行出来たな。
>Amatsukaze\exe_filesに
>NicoConvAssとNicoJKLogCMDを入れて設定する。

別にここに入れなくてもNicoJKLogCMD更新してログアーカイブ落としてそのフォルダー読む設定するだけで動いてるな。
NicoConvAss.iniは
NicoJKLogCMD_path にNicoJKLogCMDのパス
NicoJK_path に過去ログ兼NicojCatchのログフォルダー
ruby_cmd にNicoJKLogCMDのパス
ruby_rb = "-"
後は、reserve2rsvで予約をEDCB形式に変換してNicojCatchに読ませて過去ログフォルダに記録する設定にすれば行けたな。
>>129
jklファイルが読み込めてないと思う。
NicoJKLogCMD.iniの
NicoJK_log_folder にNicojCatchのログ記録保存してるjklファイルとlogファイルが入ったフォルダのパス通せば行ける。
NicoConvAss.iniの
NicoJK_path にも同じパス通す必要があると思う。
一緒にぶち込んでるから検証してないけど

138 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 10:44:54.28 ID:zo85aWkJ0.net
>>130
普通に同じ方法でできるぞ。
NicojCatchがTvRockの予約形式読めないからreserve2rsvの変換が必要になるだけだよ。だから、録画ソフトは何でもOK

139 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 10:50:12.86 ID:WakWGVtQ0.net
>>136
旧実況の過去ログはこれからも18サーバーから取得できるよ
エンコ後回しにしていたtsが結構あるからかなり助かってる

140 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 12:18:20.45 ID:WakWGVtQ0.net
新実況の過去ログはjkcommentviewerで数日分まとめて保存してNicoJKLogCMDのログフォルダに(取得時刻のUNIX時).txtで保存すれば良さそうね
16~18日分の録画は>>123の方法を知る前だったけどこれでなんとかなったかな

141 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 13:15:34.61 ID:KK7CREK1M.net
スレチ

【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その6 【TvtComment】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1608373013/

142 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 04:55:19.09 ID:WX9Lnx9+p.net
EDCBで録画した実写映画をエンコードしようとしてもエラーが出ます、どうすればいいですか?エンコーダ追加オプションは前スレにあったやつのコピペです。
AMT [error] Exception thrown at ProcessThread.hpp:229
Message: failed to write to stdin pipe
AMT [error] Exception thrown at ProcessThread.hpp:89
Message: DataPumpThread error
AMT [error] ↓↓↓↓↓↓エンコーダ最後の出力↓↓↓↓↓↓
AMT [error] --lowpass-dct Use low-pass subband dct approximation. Default disabled
AMT [error]
AMT [error] Use --fullhelp for a full listing (or --log-level full --help)
AMT [error]
AMT [error]
AMT [error] Complete documentation may be found at http://x265.readthedocs.org/en/default/cli.html
AMT [error] ↑↑↑↑↑↑エンコーダ最後の出力↑↑↑↑↑↑
AMT [error] Exception thrown at Encoder.hpp:134
Message: エンコーダ終了コード: 0x1
よろしくお願いします。
https://pbs.twimg.com/media/Ep3agBrU8AAONkv?format=jpg&name=large

143 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 09:42:07.51 ID:JTXnEV1W0.net
--lowpass-dct ←これ消せばいいんじゃね
x265なら --hevc-aq オプションおすすめ

144 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 15:51:37.99 ID:Jt6Nh3HI0.net
分からないオプション付けること自体の考え方を変えたほうがいいよな…

145 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 17:19:37.80 ID:zNa6aeNHp.net
>>143
lowpass-dctってどうやって消すんですか?

146 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 18:00:10.68 ID:gyJ89eAm0.net
お前には無理だろうな

147 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 19:59:18.34 ID:rYe7Fbn4p.net
no-lowpass-dctって入れてみたけど同じエラーが出ました、
やり方違うんですかね

148 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 20:58:04.54 ID:JTXnEV1W0.net
>>145
文法的には--no-lowpass-dct かな
知らんけど

149 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 21:19:39.82 ID:rYe7Fbn4p.net
>>148
ダメでした、やっぱコピペなんてせずにpreset、CRFとか分かるやつだけ自分で入れて設定することにします、
hevc-aq入れてみます、
すみません、ありがとうございました。

150 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 22:39:33.95 ID:XHgFyFJx0.net
ひとつずつオプションの意味調べて記述の仕方も調べるだけでいいのに

151 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 14:49:35.38 ID:TEP5e9oU0EVE.net
エンコード後
休止やスリープじゃなくて
シャットダウンするにはどうしたらいい?

152 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 15:28:26.39 ID:fqsR8o/s0EVE.net
CPU使用率が100%になってくれないんだけど何で?
ちな5600X

153 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 15:48:50.30 ID:Cl0nZl9p0EVE.net
素のx264なり265なりで100%回せるようなオプション見つけてきてからこっちに書いてね

154 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 15:58:20.48 ID:SJ9PJJJ9HEVE.net
>>151
設定にあるよ

155 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 16:23:50.18 ID:fqsR8o/s0EVE.net
>>153
は?チー牛きも

156 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 16:24:46.14 ID:BSAtqBN80EVE.net
はい、一発NGさようなら
495f-5eTd ID:fqsR8o/s0EVE

157 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 17:49:06.51 ID:TEP5e9oU0EVE.net
>>154
選択肢を有効化で出来ました

158 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 18:42:41.96 ID:TTJjEaCN0EVE.net
専門板でそのノリはないわ
巣でスレでも建ててやればいいんじゃない
万に一つくらい役に立つかもよ

159 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 19:33:02.20 ID:fqsR8o/s0EVE.net
>>156
>>158
くっさ
やっぱ専門板って性格の悪いチー牛しかいねーわ

160 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 19:53:17.83 ID:PEHBw/pf0EVE.net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/10/news110.html

いつかこれがロゴ消しに使えるといいな

161 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 20:04:47.45 ID:dr/kkzuDaEVE.net
>>159
お前がそんな態度だから類ともか寄ってきてるだけだろ

162 :名無しさん@編集中 :2020/12/24(木) 21:29:29.94 ID:TTJjEaCN0EVE.net
>>159
煽りが稚拙だね
その感じだと巣でも相手にはされないんだろ
5ch自体に居場所ないのを自覚した方がいいですよ

163 :名無しさん@編集中 :2020/12/25(金) 00:20:56.96 ID:9OvsWbw/0XMAS.net
>>160
・動かない物体は消せない
・背景が激しく動いても消せない
今のところそんな感じじゃね?BS11で使えることがあるかどうかだなぁこの手の学習情報もって行ってもファミリー劇場には応用できなさそう

164 :名無しさん@編集中 :2020/12/25(金) 00:24:36.38 ID:ZpN4g3qs0XMAS.net
動画のデモでは止まってる物体も消せてるように見えるけど

165 :名無しさん@編集中 :2020/12/28(月) 11:06:45.37 ID:0JiUoTd0M.net
帰省してて試せてないけどニコニコ実況取得する方法があるらしい。どうなんやろ
https://www.kilinbox.net/2020/12/blog-post.html

166 :名無しさん@編集中 :2020/12/28(月) 11:33:20.14 ID:KiIHgj4WH.net
この人の作ったexe使ってもいいし
NicoConvAssが使用するNicoJKLogCMDにも同じサーバー使う設定増えたのでどっち使ってもいいね

167 :名無しさん@編集中 :2020/12/28(月) 14:16:46.72 ID:NZGmsPeMM.net
>>166
ありがとんNicoJKLogCMDもあっちのサーバー使う設定増えたのね。
EDCB使ってないので助かる。
帰ったら試してみる

168 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 08:24:11.93 ID:0MVDnPhU0.net
>>102
> ロゴ表示部分の映像が白っぽくて(完全な白じゃない)
> ロゴが認識されず予告等がカットされたりする

こんなんあるの?
背景が白っぽいCMを本編と認識したり、
放送局のミスか、たまにソースの一部にロゴ抜けてて、認識されないことはあるが。

169 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 17:27:47.05 ID:zch42hEA0.net
1440x1080ソースの左右180づつcropして1080x1080したいんだけど
Amatsukazeとx265のコマンドオプションでは無理なんかな
あAviUtlとか使う感じ?

170 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 17:32:35.93 ID:wTAUs/z80.net
AmatukazeってAvisynthNeoがベースなんだから
AVSファイルを差し替えればどうとでもなる印象・・・なのだけど

171 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 17:41:04.64 ID:5pTdVojp0.net
H.265なら横1080は16の倍数じゃないから、横1088で妥協

ポストフィルタに
Crop(176,0,-176,0).avsを作といて指定

dsrc = AMT_SOURCE
dsrc
Crop(176,0,-176,0)
if(IsProcess("AvsPmod.exe")) { ConvertBits(8, dither=0) }
Prefetch(12)

172 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 18:27:22.34 ID:zch42hEA0.net
>171
そのままコピペしたavsファイルをポストフィルタに設定したら

Message:HEVCのインターレス出力には対応していません。

とでてこけた。

とりあえず170のレスと合わせてavsでどうにかすると言うことは把握できたのでもうちょい試してみる。
二人ともどうもありがとう。

173 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 18:34:03.54 ID:zch42hEA0.net
ポストフィルタを設定する時
"カスタムフィルタを設定→ポストフィルタ"
となって標準の
"フィルタを設定"
とメニュー上排他になるけどポストフィルタと両方使いたい時はフィルタの内容のavsを用意して
それをメインフィルタとして読み込ませればいいのかな

174 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 18:39:55.95 ID:5pTdVojp0.net
フィルタをテキストでコピーで中身コピーしてカスタムフィルタに合体させる

175 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 18:52:37.23 ID:zch42hEA0.net
そうか画面でフィルタの希望の設定をしたあと
"フィルタをテキストでコピー"ボタン押せばいいだけか
どうもありがとう

176 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 19:21:27.96 ID:zch42hEA0.net
GUIでフィルタ設定→テキストにコピー→末尾に以下を追加して保存
Crop(180, 0, -180, 0)
これをメインフィルタとして設定してうまく行った
字幕トラックのASSがcrop前の表示位置になってるっぽくてずれるけどSRTはちゃんとセンタリングされるからとりあえずいいや

177 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 23:22:24.05 ID:qjTdFomCM.net
10年位前のCorei5のPCでエンコできていて、そのコピーamatsukazeの同じプロファイルで同じころのCorei7のパソコンでエンコしようとするとエラーはいて止まります。

AMT [error] Exception thrown at FilteredSource.hpp:294
Message: [CUDA Error] 30: unknown error @352

x265のKFMでインタレ解除です。ほか2台のパソコン(どちらもcorei5)では時々コケるけどエンコできています。今回もらったcorei7だと確実にコケるんですよね。

178 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 23:27:02.42 ID:wTAUs/z80.net
>>177
グラボはその間に変えた?
変えたならNVCCでコンパイルするときのグラボのアーキテクチャがあっていないのかも
CPUだけならCPUの命令セットが合っていないバイナリなのかもしれないね
考えにくいけど

179 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 23:27:54.82 ID:es45Tc7E0.net
拡張命令非対応のCPUで落ちてるとかじゃね
ソースコードあるんだし読めばいいと思うけど

180 :名無しさん@編集中 :2020/12/31(木) 01:45:21.29 ID:uf8PWrQr0.net
>>176
直してる人がいるね
https://nln.jp/wp/archives/3534
俺は気にしないことにした
(スマホでVLCプレイヤーで見ることが多いのでクロップしようがしまいが字幕はズレまくる)
から確かめてないが

181 :名無しさん@編集中 :2020/12/31(木) 08:02:45.71 ID:hfi2ifdL0.net
NVEncCでmpdecimate対応してくれたようだ
Bフレ対応してないGPUでもアニメとかがっつり縮むのはありがたいけど、シーク多用する人には不評だろうなぁ

182 :名無しさん@編集中 :2020/12/31(木) 10:46:50.48 ID:Z1S+B/B0M.net
使わなければいいだけじゃなく強制有効なの?

183 :名無しさん@編集中 :2020/12/31(木) 11:01:15.99 ID:y+G1TUQ80.net
オプションでしょ。--vpp-mpdecimateで有効化。これを使う場合はAmatsukazeだと--timecodeも必須。

184 :名無しさん@編集中 :2020/12/31(木) 11:26:45.06 ID:w+OgDGmp0.net
>>180
エンコ後のmkv弄っちゃうのね
後でできるのはいいけどバッチ処理かしないとめんどくさくて死ねそう
どうもありがとう

185 :名無しさん@編集中 :2021/01/01(金) 13:10:02.09 ID:CCDj9Tu70.net
Amatukazeを最近知ってお世話になっております。
今までアニマックスでアニメをCM抜きしようとするとイントロの直後にCM挟んだり嫌がらせしてますのでTMPGEnc Video Mastering Works 5で手動でカットすると大変でした。
ところが、今回特:鬼滅の刃 全26話一挙放送(1) 第1〜9話_202012280900という一挙放送をAmatukazeに投げ込むと下記エラーが山のようにでてエンコできません

MT [info] サイズ: 1440x1080 (16:9) FPS: 30000/1001
AMT [warn] [字幕] 映像時刻57分28秒付近にマッピングのないDRCS外字があります。追加してください -> C:/AviUtl/Amatsukaze/drcs/56C7A73A0F93C46E81F2E6D73C2A7627.bmp
AMT [warn] [字幕] 映像時刻74分3秒付近にマッピングのないDRCS外字があります。追加してください -> C:/AviUtl/Amatsukaze/drcs/56C7A73A0F93C46E81F2E6D73C2A7627.bmp
その付近のロゴスキャンをやり直したのですがやはりだめでした。アニマックスが何か新手の嫌がらせしてるのでしょうか?

186 :185 :2021/01/01(金) 13:18:18.23 ID:CCDj9Tu70.net
pc:MSI B450 gaming plus max
bioss : 7b86 VHA 11/27
cpu: zen2 3600
mem crucial 16G
win10 64bit 最新アップデート版

187 :名無しさん@編集中 :2021/01/01(金) 13:19:46.98 ID:EKtT9YIJ0.net
TVの外字はビットマップ=絵で降ってくるけど、mp4では表示する仕組みがないから無視するか自分で似た文字に置き換える
無視するならプロファイルの項目にチェック入れる
置き換えるならDRCS外字のタブに外字リストがあるから自分で埋めていって

188 :名無しさん@編集中 :2021/01/01(金) 16:08:51.02 ID:IRwvHzyI0.net
>>185
書いてある通り、空白かそれっぽい外字登録すればいい
右下のサマリーの隣にDRCS外字登録するボタンが見えないかな?
外字の仕組みが知りたければARIB外字をググれば、ワーニング出ただけで嫌がらせとか被害妄想に走らなくても済むし
他の環境に持っていくなら環境依存文字は使わないとか最低限の知識は必要になるし。面倒なら字幕捨てればいいよ

189 :名無しさん@編集中 :2021/01/01(金) 22:55:43.95 ID:yQXSd2N40.net
面倒なら「マッピングのないDRCS外字は無視する」をチェックしたらいいよ。

190 :名無しさん@編集中 :2021/01/02(土) 23:48:18.40 ID:HkqIXrBM0.net
ご回答いただきありがとうございました 色々やってみたら上手くいきました。ありがとうございました。

191 :190 :2021/01/02(土) 23:48:49.59 ID:HkqIXrBM0.net
新年早々 

192 :名無しさん@編集中 :2021/01/02(土) 23:52:29.78 ID:HkqIXrBM0.net
CPUが死んでました gameing bootつけっぱなしでエンコしてたためか?冷却不足か?元日夜中に死亡してしまいました
その後復旧してお礼しようとしたら書き込みできませんでした。御礼遅くなり申し訳ございませんでした
今もアンカーつけるとなぜか書き込みできませんでした。

193 :名無しさん@編集中 :2021/01/03(日) 01:14:21.68 ID:MslyVLHV0.net
無能

194 :名無しさん@編集中 :2021/01/03(日) 09:29:00.39 ID:IuaMlUZT0.net
縁起悪w

195 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 17:48:34.66 ID:w/0z4TxRr.net
エンコなしでtsのままcmカットだけできないかな?

196 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 19:18:16.11 ID:KkPhbw3ga.net
>>195
ttps://enctools.com/join-logo-scp/

197 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 21:52:18.53 ID:w/0z4TxRr.net
Amatsukazeのように勝手にやってくれるの??

198 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 22:26:13.19 ID:I9K6OBl20.net
TSのままってのなら「TMPGEnc MPEG Smart Renderer」勧めたほうが良いんじゃね

199 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 22:47:42.73 ID:zkNxuiOqM.net
エンコが終わらない症状に陥った…

200 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 00:05:18.19 ID:lhWarsUM0.net
編集して保存したいならTMPEGencだろうね
視聴時にCM飛ばしたいだけならいろいろあるけど

201 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 02:17:59.70 ID:WXlLa5gS0.net
>>197
何をどう「勝手に」なのか分からない
どういう所を自動でやりたいのか言うべき

202 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 08:38:21.01 ID:7XVqqbh1r.net
>>201
ソフトにドラッグしたらcmカットしてくれる、的なものがあれば。

203 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 09:58:18.33 ID:HrI7mOLPM.net
ここ半年ぐらい新しいグラボで普通にnvencでエンコ出来てたのに急にgpu使用率が0のままでエンコが終わらない症状に。エラーでも吐いてくれたらわかりやすいのだが…

204 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 14:35:47.79 ID:uIVvaciG0.net
>>203
まずは原因の切り分けしろよ
OS入れ直して再発するならハード

205 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 15:42:34.07 ID:8LywH6Z4M.net
>>204
aviutlでnvenc bフレで試したらすんなりできたのだけど、amatsukazeだけエンコ途中で止まったままになってしまう。
(cpuだけ10%前後で動いてる)

で、今amaで何回か試してみたら完走できたのもあるんだけど不安定ながら少し様子見ですかね…。

206 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 15:43:47.49 ID:uIVvaciG0.net
>>205
まずは原因の切り分けしろよ
OS入れ直して直るなら糞環境が原因

207 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 15:47:15.97 ID:SfoJ1koZ0.net
新しいドライバがやばいかも

208 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 16:37:26.12 ID:FwUKm6K90.net
aviutlで問題ないならドライバではなさそうだが

209 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 17:08:34.84 ID:SfoJ1koZ0.net
自分の環境でも今まで全く問題なくx265+KFMでエンコ出来ていたのがドライバ更新しただけでx265が動き始めてから数フレームでCUDAが100%で張り付いてその後x265はCPU0%で1フレームも進まなくなる症状が出てる

210 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 17:34:44.72 ID:nyI5JJ8n0.net
GPUドライバとNVEncCのバージョン書けば良いのに

211 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 19:47:46.64 ID:hAEJFAlvM.net
GPUドライバ7日頃に更新あった461.09
NVEnc5.24ですね

212 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 20:23:49.20 ID:ddy9HGkM0.net
CUDA 11.2 はバージョ460.89のままで変わってなさそうだけど、、また何かやらかしたかなぁ
NVEncは5.24からx86もVS2019に移行して、x86はCUDA11、x64はCUDA10とか管理の面倒そうな状況になってるし
原因の切り分けができて情報提供されるとRigaya氏も喜ぶと思う
うちはゲームしないんでSTUDIOドライバでまったり様子見

213 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 21:30:12.20 ID:FwUKm6K90.net
>>212
studioだとcuda能力上がる?

214 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 21:42:21.85 ID:ztS3BwIYM.net
ドライバ460.89に下げてエンコしてみたけど今の所2本成功した。まだ絶対とは限らないけど暫くこれでやってこうかな

215 :名無しさん@編集中 :2021/01/11(月) 01:26:34.03 ID:VuiNtlyG0.net
QSVで適当にエンコードする設定ファイル晒してくれる人いませんかね

216 :名無しさん@編集中 :2021/01/11(月) 01:57:36.71 ID:jjCf8Z4w0.net
サンプル設定があるじゃん。

217 :名無しさん@編集中 :2021/01/11(月) 14:03:35.16 ID:ynaj1ETt0.net
>>215
低容量糞画質tvtplayで見る用エンコ
--vpp-deinterlace normal --fps 30 --output-res 1280x720 --la-icq 36 --gop-len 90

218 :名無しさん@編集中 :2021/01/11(月) 21:45:40.02 ID:d2FK8PML0.net
>>215
6年前のQSVでも動く設定
--cqp 23:25:28

219 :名無しさん@編集中 :2021/01/11(月) 22:48:47.83 ID:8qvMzh+a0.net
>>202
join_logo_scp + ts-trimmer

220 :名無しさん@編集中 :2021/01/12(火) 22:03:44.79 ID:YbZ0bk9B0.net
>>217
こういう無駄のないオプション好きだわ
使わせてもらいます

221 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 02:33:20.92 ID:Z+yWi5ui0.net
1660Ti NVEnc5.23
436.48から461.09へDDU使ってドライバ更新したらNVEncがうちでも途中で止まるようになったわ

222 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 04:21:08.73 ID:Z+yWi5ui0.net
ドライバ460.89でうちも大丈夫なようだ
>>203もドライバかねぇ

223 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 05:32:47.11 ID:ONda7iR40.net
みなさん、下記の2点どうされてますか?

1 チャンネル設定に登録した、使わなくなった古いロゴの削除方法。

2 ログの、削除方法。

どちらも削除ボタン無いですよね?

224 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 06:13:56.89 ID:vV/0hgIM0.net
ログの削除はSpinelRDのログローテート機能使ってる

225 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 06:46:04.15 ID:XVw95/4vH.net
エクスプローラで直接

226 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 08:23:35.40 ID:vV/0hgIM0.net
;SpinelRD.ini
[Rotation.Amatsukaze]
Enabled=y
FileMask=C:\Amatsukaze\data\Server.log.*,UserBatch.log.*
;MaxFiles=20
MaxBytes=10M

227 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 09:37:37.41 ID:Rd+UcYXj0.net
>>221
5.25まであげてみたら?
なんか一部修正あったみたい

228 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 09:55:40.33 ID:zz75Pd700.net
>>223
ロゴの削除はチェックを外すか日付で除外しておいて、本当に必要ない判断したときにIDと番号みてエクスプローラーで直接削除

ログはxmlなのでテキストエディタがあれば後は工夫次第だね
Amatsukazeで見るには[EncodeHistoryV2.xml]と[logsフォルダの内容]が必要なので、 毎月data ごと7zで圧縮かけてる。エラーログや古い月のデータは秀丸で削ってる
秀丸で1エンコードごとに行に分ける方法はEncodeHistoryV2.xmlを<LogItem></LogItem>タグで改行すればいい。改行したまま保存可能。ググれば出てた。
古いログを見るときはエンコード用とは別フォルダにAmatsukaze一式展開して圧縮dataフォルダを解凍してあげれば見れる
結局、ログファイル出力しているので、ここ数年でも過去のプロファイル確認で2,3度しか使ったことない(´・ω・`)

229 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 19:05:30.00 ID:Z+yWi5ui0.net
>>227
ドライバ460.89に戻してから5.25にあげちゃった
5.25先に試しとけばよかった・・・

230 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 00:16:17.66 ID:DC0HGmR80.net
エンコが完了しなくてここ見に来たらNVENC5.25か460.89にすればいいかもとのことなので
ひとまず461.09のままNVENC5.25に更新してみたら無事エンコ完了しました
報告まで

231 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 07:34:11.55 ID:zeMDi6NX0.net
同じくゲフォのドライバを461.09に上げたらNVEncできなくなったので報告
NVEncを5.25に上げると直る報告があるので試してみたけどウチの環境じゃダメだった
グラボは2060sだけどオプションの構成でOKだったりダメだったりする?分からん
とりあえずNVEnc5.25のままドライバを460.89に戻したらちゃんとエンコ完了するようになりました

232 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 14:21:14.81 ID:jdAJmssO0.net
なるほど、Geforceのドライバが悪かったのか
ところでNVEncはQSVと比べてメリットデメリット色々あったりするの?

233 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 14:36:06.60 ID:38MZf9Ln0.net
QSVEncは去年8月で開発終了ぽ
デバッグはされてるみたいだけど将来性はないんじゃない?

234 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 15:04:24.08 ID:0ZGD403B0.net
NVEncの方が速くてキレイ
Amatsukaze自体も事実上nVIDIAのグラボ買うのが前提

235 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 15:19:46.33 ID:Le7hMPG30.net
現行QSVなら最新NVENCだとインタレ保持エンコ出来ない事以外はNVENCの方が良い

新QSVなら速度も圧縮率も良いかもしれないけど
デスクトップで出るのかどうか

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200