2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4K/8K】Friio 4K Part2【フリーオ】

1 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:44:39.55 .net
公式サイト
http://www.friio.com/

FRIIOが復帰しました!
ウェブサイトにてしばらくの間お知らせしていなかったFriioが新たな形で戻ってきました! 今回の新商品につきましては、機能的な復号化サポートが組み込まれたBS4K/8Kレコーダーを紹介します。何もはんだ付けする必要はありません。 ハードウェアは、外部(USB-C)または内部(USBケーブル付きPCIe)で使用できるように作成されており、カードはロープロファイルデスクトップにも適合します。 特別限定版のカラーケースがありますので、ぜひそれらを全て集めてください! リリース日につきましては、中国のコロナウイルスの感染状況にもよりますが、まもなく決定される予定です。 SDKとBonDriverがリリースされ、カスタムプレーヤーソフトウェアを作成できるようになります。
http://www.friio.com/friio4k.jpg

2 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:45:09.39 .net
ヤキソバンの協力により復号サポート
https://deliciousslurper.blogspot.com/2020/01/good-luck-with-pt4k-i-wont-support-it.html
https://1.bp.blogspot.com/-JCRZX2chxqo/XjGFOog3jLI/AAAAAAAAAHg/fn4hASvqteQqQWuPPe9sO4NAbuaEsefegCLcBGAsYHQ/s1600/photo_2020-01-29_13-07-41.jpg
https://1.bp.blogspot.com/-R0lPmOoYOSM/XjGEYSKvuuI/AAAAAAAAAHU/wJubahiVYQ4vcOwm_GAdRCLboVF1U1NPQCLcBGAsYHQ/s1600/TLV.png

3 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:45:54.38 .net
以下保守

4 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:46:35.70 .net
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1584262338/

5 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:46:44.70 .net
4

6 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:46:53.69 .net
k

7 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:47:04.04 .net
8

8 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:47:12.90 .net
k

9 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:47:34.29 .net
あぼ

10 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:47:43.19 .net


11 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 14:47:51.89 .net


12 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 14:52:00.27 ID:zRtobcHBM.net
お手伝い

13 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 14:55:05.52 ID:zRtobcHBM.net
13

14 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 15:01:44.62 ID:zRtobcHBM.net
14

15 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 15:19:03.86 ID:zRtobcHBM.net
15

16 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 16:41:53.95 ID:zRtobcHBM.net
16

17 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 17:53:38.37 ID:zRtobcHBM.net
17

18 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 17:54:43.01 .net


19 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 17:54:53.72 .net


20 :名無しさん@編集中:2020/10/06(火) 17:55:11.39 .net
せき
保守終わり

21 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 18:07:35.24 ID:1Ssy5Wjz0.net
援護するぞおおおおおおお

22 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 18:22:51.19 ID:1Ssy5Wjz0.net
てか、いつになったらリリース日でるんやプンスカ

23 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 18:45:56.35 ID:Hltr1j5VM.net
>>22
公式「いま出前出ました!」

24 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 20:19:12.33 ID:u2BBnN1U0.net
>>1
スレタイくらいちゃんと書けや
"【" が欠けてるじゃねえか
コピペすらちゃんと出来ないのか下手糞

25 :名無しさん@編集中 :2020/10/06(火) 22:25:50.47 ID:UJYTqxiH0.net
こまけぇこたあいいんだよ

26 :名無しさん@編集中 :2020/10/07(水) 08:40:11.26 ID:zuNl/bW3H.net
    ,. -──- 、
  /     ハハ   ヽ             ______
/´ |     /V` ´レ' |              |    \    \
|  |  ト/  ・  {三≧=ュz、            |      \    \
| /´i |    3 { { 4K{O}            |       | ̄ ̄ ̄|
| Υ| |、__,. r '7ヽ工工ノ             |   4K    |      |
|  |`∨/  __Lノ{/              |       |      |
|  |   |      r'                 |       |      |
レ'   仁二ZZユ               `二二二ニニjニニ二´
   r‐'7´ ̄ ̄`ヽ`ヽ             |       |      |
   ヽ_|_______ノ__ノ                  |___________|___|

27 :名無しさん@編集中 :2020/10/08(木) 21:58:14.79 ID:ZlDDz/8N0.net
コロナさえなければ今頃どうなってたんかな?
Tvtplayみたいな再生ソフトできてたんかなぁ?

28 :名無しさん@編集中 :2020/10/10(土) 21:06:27.79 ID:KEODxuOq01010.net
ほんとに売るんかな

29 :名無しさん@編集中 :2020/10/10(土) 21:27:57.71 ID:p2IrHrzV01010.net
うーん(腕組み

まず服を脱ぎます

30 :名無しさん@編集中 :2020/10/10(土) 21:31:19.37 ID:p2IrHrzV01010.net
次にシャッポを脱ぎます

っていやそれはやめて

31 :名無しさん@編集中 :2020/10/13(火) 18:53:01.52 ID:9OXDXcnv0.net
中国2か月ぶりの感染者なのになんで音沙汰ないんだ?

32 :名無しさん@編集中 :2020/10/13(火) 20:13:46.28 ID:ChQhGm/70.net
ちうごく関係ないだろ

33 :名無しさん@編集中 :2020/10/13(火) 21:24:06.27 ID:9OXDXcnv0.net
中国で部品とか調達してるんじゃないの?
全部台湾?

34 :名無しさん@編集中 :2020/10/13(火) 22:19:38.63 ID:u/mkEx6c0.net
これ出来た所で2022〜2023年頃には地デジ4K出るんだけどな
地デジも規格化してから2年後に実用化してるし
2020年に規格化したからもう2年後には晴れて地デジ4K登場だ

35 :名無しさん@編集中 :2020/10/13(火) 22:31:35.29 ID:YvjkqEcb0.net
韓国に追いつくのにあと2年もかかるという事だな
地デジ開始からアナログ終了まで7年以上あったけど、ブラウン管に比べると地デジテレビは壊れにくいからなぁ
選別落ち2Kモニタを大量に買ってくれる日本の市場があと10年くらいは続きそうだな

36 :名無しさん@編集中 :2020/10/14(水) 00:01:26.79 ID:/LzMt6Td0.net
>>34
地デジ4k化の予定は現状無いぞ

37 :名無しさん@編集中 :2020/10/14(水) 00:09:42.66 ID:1KmV7SxW0.net
あるけど

38 :名無しさん@編集中 :2020/10/14(水) 01:57:05.61 ID:laZ+aakP0.net
>>31
その報道、本気で信じてるの?
衛生観念がはるかに上の日本で毎日200人ぐらいいるのに、人口10倍の国でそんなに少ないわけがない
日本もそうだけど、あえて数えてないだけでしょ

>>34
HEVCになるの?
流石に何の実績もないVVCなんか使うわけないか

39 :名無しさん@編集中 :2020/10/14(水) 12:53:40.75 ID:1KmV7SxW0.net
>>38
少なくとも今の検討にHEVCは上がってない
VVC、EVC、AV1

40 :名無しさん@編集中 :2020/10/14(水) 12:54:34.54 ID:1KmV7SxW0.net
そして技研が研究してたのがVVC

41 :名無しさん@編集中 :2020/10/14(水) 20:55:10.88 ID:ida3ebuM0.net
4K・8K推進のためのロードマップ
https://www.soumu.go.jp/main_content/000540074.pdf

これ見ると地デジ 4k は当分ないと思うのだが

42 :名無しさん@編集中 :2020/10/14(水) 21:09:07.88 ID:1KmV7SxW0.net
今東名阪で実用化実験真っ最中だよ
とりあえずVVCで1.7倍の帯域確保できてる

43 :名無しさん@編集中 :2020/10/15(木) 00:51:00.17 ID:k6x/GoGh0.net
小泉時代に税金使って無理やり前倒しにして国産メーカーを追い込んだ実績もあるからな
予定は未定でデジタル庁の予算確保で目玉に使ってこないとも限らないね

44 :名無しさん@編集中 :2020/10/15(木) 12:42:42.92 ID:LDgLHryp0.net
今更Friio 4Kの存在知った
楽しみだな

45 :名無しさん@編集中 :2020/10/15(木) 18:38:30.84 ID:dtUezXKKM.net
中の人は他界しました

46 :名無しさん@編集中 :2020/10/15(木) 19:33:56.44 ID:Ct6XAqek0.net
アボカドもしんだんかな?

47 :名無しさん@編集中 :2020/10/15(木) 19:59:38.24 ID:Rgdru3pa0.net
3月以来更新ないし玉ねぎでも応答しなくなったからコロナで死んだんだろw

48 :名無しさん@編集中 :2020/10/15(木) 22:37:02.03 ID:ah51hRst0.net
試作品でもテスト製品で販売すれば
あとはTvtestで再現できるようにしてくれる人が買えばいいのに

と願望

49 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:27:38.95 ID:pkx84jFm0.net
消されたんだろw

50 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 12:11:49.59 ID:zrISKmmjr.net
コロナなんて関係ないだろw
本当に解析完了していたら見せびらかしているはずだ。
pt4kをdisってたのは時間稼ぎ。
課金したチップでデコードすら出来ていないことを自らゲロってると思われ

51 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 19:16:29.10 ID:89FsD7+P0.net
PT4Kはディスる必要すらないのでは・・・

52 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 19:54:17.12 ID:zLC/b+tK0.net
A-CASは繋いだだけじゃダメなんでしょうな。
しょっちゅう鍵が書き換わってたりして。

53 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 08:36:03.30 ID:NKvTSESTd.net
5年経っても発売まだ?とか言ってそう

54 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 16:36:43.45 ID:R6LwIelL0.net
保守って書かれるましだろうという忖度

55 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 18:09:25.83 ID:NiVyTPEw0.net
少し前のレグザはUSBっぽい外付けのA-CASだからなにか役に立つかもと期待して買ってみたけど
無駄になりそうだな

56 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 12:46:22.30 ID:P7NfnO1KM.net
ピクセラのPIX-SMB400買った人多いと思うけど、
今はシャープ の4S-C00AS1の方が安いね

57 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 14:48:01.73 ID:hCIqnhf60.net
シャープのはマジで色味が糞だから買わない方がいい

58 :名無しさん@編集中 :2020/10/21(水) 20:53:37.18 ID:VUDvKKUyM.net
でもピクセラも微妙なんだよな
PCモニター(DELL)での視聴は想定していないのかもしれないけど、ちょくちょく画面が乱れる
タイミングがシビアなのかね?

59 :名無しさん@編集中 :2020/10/21(水) 23:45:45.93 ID:/d7HJZd9M.net
東芝のTT-4K100はHLGだけでHDR10に対応してないのがねぇ…

60 :名無しさん@編集中 :2020/10/21(水) 23:59:31.68 ID:2WK+3wuQ0.net
単体4Kチューナーって発売されたのはどれも2018年後半〜2019年前半だから
今の基準で言ったら、そりゃ機能は低いよ

61 :名無しさん@編集中 :2020/10/22(木) 08:34:11.12 ID:gwps7jdh0.net
>>59
HDR10になんて対応してる方が稀でしょ
そもそも放送規格にないんだし
シャープとパナの極一部だけだと記憶してた

62 :名無しさん@編集中 :2020/10/24(土) 20:50:02.30 ID:u1IvkKJe0.net
ピクセラをバラして正座してじっと待つ人々
あと何をすればいいですか?
服は脱いだほうがいいですか?

63 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 05:08:04.12 ID:c+7vap4r0.net
4Kの処理してる実行バイナリを吸い出してリバースエンジニアでひたすら懐石汁

64 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 10:00:14.73 ID:bseVMDAY0.net
SMB400ばらして4K以外既存CARDで動くのは確認
ACASは一応コマンド投げてID取れるとこまではやった
そっから先が良くわからない
Friioは正座して服脱いで待ってます

65 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 18:39:31.70 ID:KEIhRAC20.net
IDがエミュレートできればいいだけどねぇ

66 :名無しさん@編集中 :2020/11/04(水) 11:34:09.77 ID:LbP548uI0.net
まだかなまだかな

67 :名無しさん@編集中 :2020/11/04(水) 13:45:05.58 ID:pnVBMe7SM.net
きたな

68 :名無しさん@編集中 :2020/11/04(水) 19:38:55.31 ID:1vLnD4+UM.net
フリーオ4KはACASカード不要なの?

69 :名無しさん@編集中 :2020/11/04(水) 22:04:03.65 ID:LrnAwdyuM.net
ACASカードなんて存在しないし
チップは実装済みだけど
販売始まらないから余計な心配

70 :名無しさん@編集中 :2020/11/05(木) 18:26:24.55 ID:VvAcjZDY0.net
現地点でピクセラばらしてできたものって何なの?
フォントとか取るくらい?

71 :名無しさん@編集中 :2020/11/08(日) 21:33:09.49 ID:16opi9GX0.net
widevineのDRM突破されたって事で、かかりっきりだった人がこっちに回ってこないかしら

72 :名無しさん@編集中 :2020/11/09(月) 16:22:22.32 ID:nGB/yP6r0.net
Widevineは3ヶ月以内に難読化変更と鍵変更だけど、A-CASは?

73 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 14:44:53.80 ID:UdhjMHcU0.net
結局発売開始されないね。
何か製品に問題あったのかもしれないね。

74 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 14:54:24.54 ID:K6P1C6Vt0.net
アボカドのブログがまったく更新されなくなったのもなんでだろね

75 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 16:10:38.52 ID:CcKVwxvI0.net
中の人本当にコロナで逝ったのかもしれない

76 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 18:58:57.51 ID:1QCRdB+nM.net
新CAS協議会の関係者に暗殺されたかも

77 :名無しさん@編集中 :2020/11/16(月) 19:16:23.44 ID:bo9u0Si00.net
mmtになると思うけど、
性質はtsと同じでファイル途中からでも再生されるよね?

イメージとして分割したファイルを再生的な

78 :名無しさん@編集中:2020/11/22(日) 18:17:21.27 ID:eIOHrR8R.net
>>2020年11月18日午後
BonDriver互換ドライバーDLLをバージョンアップしました。
[BonDriver] Ver3.2

79 :名無しさん@編集中 :2020/11/22(日) 21:02:49.98 ID:lzWOMRw90.net
>>78
生きてはいるな

80 :名無しさん@編集中 :2020/11/24(火) 08:59:20.22 ID:P3Wrv17c0.net
>>78
2年ぶりの更新か

81 :名無しさん@編集中 :2020/11/24(火) 10:17:50.79 ID:+PYCDKQl0.net
ほう

82 :名無しさん@編集中 :2020/11/24(火) 21:46:38.07 ID:WNY8/yhV0.net
この感じだと
「やることねーなー、過去のドライバーでも見直して更新するか」
といったところ?

83 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 04:10:04.87 ID:jiIko39H0.net
久しぶりに黒フリーオをつないでみたら、BS日テレやBSフジが映らなくなっていて、
チャンネルスキャンしてもBS日テレやBSフジはヒットしなくなってる。 
どうすればいいの?  (他のほとんどの局は映ってるんだけど)

84 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 11:55:42.47 ID:jiIko39H0.net
>>83ですが、自己解決しました。
アンテナの問題でした。すみません!

85 :名無しさん@編集中 :2020/11/28(土) 08:41:30.27 ID:DeUKk4Za0.net
>>84
テレ東はうつる?

86 :名無しさん@編集中 :2020/11/28(土) 21:04:57.32 ID:oPIeWQfbM.net
でもニュースページを更新できるなら
完全に話が無くなったならトップページの内容も消しそうだし、まだ少しは期待できるのかも

87 :名無しさん@編集中 :2020/12/06(日) 15:10:03.43 ID:3vnKKe+n0.net
なんかない?

88 :名無しさん@編集中 :2020/12/07(月) 09:17:59.09 ID:wOCCIKgP0.net
昨日の残りのカレーくらいしかない

89 :名無しさん@編集中 :2020/12/07(月) 10:27:52.00 ID:2maUPuACa.net
( ´ ・ω・`)⊃🍛

90 :名無しさん@編集中 :2020/12/07(月) 21:05:10.97 ID:EGXPd1Uyd.net
💩

91 :名無しさん@編集中 :2020/12/07(月) 21:28:16.90 ID:hQRkd1uV0.net
↑グロ注意

92 :名無しさん@編集中 :2020/12/08(火) 17:14:19.75 ID:+7ZTuFX40.net
今更黒凡セットアップしてるんだけど、WOWOWシネマとライブだけ4〜4.5dBくらいの信号で視聴できない。
TVTestのチャンネルスキャンでも出てこない。
なお、分配はしてない。
同じ配線をテレビに繋ぐと、アンテナレベル54くらいできちんと視聴できる。
設定は間違っていないはず。
191(プライム)と192,193は周波数が違うっていうけど、どうにかできるもの?

93 :名無しさん@編集中 :2020/12/09(水) 17:58:26.82 ID:44k9pat30.net
11804,4450=BS5/TS0(WOWOWライブ)
11804,4451=BS5/TS1(WOWOWシネマ)

94 :名無しさん@編集中 :2020/12/10(木) 15:04:40.41 ID:oAp53dzh0.net
>>93
ありがとうございます。
それはすでに編集してあるんです…
(TVTestのBondriver用)

95 :名無しさん@編集中 :2020/12/10(木) 15:13:09.78 ID:oAp53dzh0.net
>>93
各設定ファイルの抜粋はこんな感じです

BonDriver_Friio1.ch2(チャンネルスキャン後に追記)
; TVTest チャンネル設定ファイル
; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,サービスタイプ,サービスID,ネットワークID,TSID,状態
;#SPACE(0,BS)
WOWOWライブ,0,12,9,1,192,4,17488,1
WOWOWシネマ,0,11,9,1,193,4,17489,1

BonDriver_Friio1.ini
[BS]
; Same format as bscs.ini in FriioView
11804,4450=BS5/TS0(WOWOWライブ)
11804,4451=BS5/TS1(WOWOWシネマ)

ch-bs.txt
WOWOWライブ 773604432 192
WOWOWシネマ 773604433 193

96 :名無しさん@編集中 :2020/12/10(木) 16:37:18.01 ID:xcbjWoVR0.net
そうなってくると、チューナー本体の不良かもしれませんね。
もう10年以上前の製品ですしねぇ。
あとは、ケーブル変えてみるとか。
テレビではよくても、フリーオだとダメとかもあり得ますし。

97 :名無しさん@編集中 :2020/12/10(木) 16:43:44.10 ID:gv9+sy7q0.net
黒凡は1〜2年で壊れて買い直した事ある

98 :名無しさん@編集中 :2020/12/10(木) 19:01:37.06 ID:zIQalPD5p.net
使ってるbondriverとかは適切なのかな。。。

99 :名無しさん@編集中 :2020/12/10(木) 19:35:12.47 ID:oAp53dzh0.net
>>96
ありがとうございます。やっぱそうですかねぇ。かなり前のものですからね…


>>98
最近リリースされた一番新しいやつ使ってます

100 :名無しさん@編集中 :2020/12/11(金) 14:02:19.96 ID:M1W5FemD0.net
羊羹剥がせ

101 :名無しさん@編集中 :2020/12/11(金) 17:33:11.70 ID:v0PkapAu0.net
羊羹剥がし失敗

102 :名無しさん@編集中 :2020/12/18(金) 09:00:16.29 ID:OWEnVxRz0.net
古びた洋館

103 :名無しさん@編集中 :2020/12/18(金) 21:24:28.32 ID:7nEM6Mtj0.net
洋館は燃える、ドラえもんは夢落ち

104 :名無しさん@編集中 :2020/12/26(土) 06:58:47.80 ID:LiCvxNN2M.net
2020年12月20日午後
Network Cas サーバーの位置が変更されました。ご不便をおかけして申し訳ありません。新しいサーバーを使うには、新しいBonDriverをダウンロードして下さい。

105 :名無しさん@編集中 :2020/12/26(土) 10:35:50.03 ID:rswnYpih0.net
中国大停電のせいかな? こんなに早く中国の張りぼて経済の崩壊を拝めるとは、コロナとトランプ様様ですわ

106 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 11:43:52.98 ID:F0N/wx7K0.net
ここまで音沙汰がないと
これは完全に圧力確定だな

これで日本の録画文化は滅亡した

107 :名無しさん@編集中 :2020/12/31(木) 16:44:14.72 ID:juy4Kqvp0.net
年明けに販売開始とか仕掛けてくれないかな?

まあ出せないなら出せないでちゃんとアナウンスしてくれよ、そしたら諦めて4Kレコ買うからさ

108 :名無しさん@編集中 :2020/12/31(木) 18:37:54.51 ID:3jsWCflW0.net
年末録れないとかもう意味ないだろ
レコ買えよ

109 :名無しさん@編集中 :2021/01/04(月) 22:27:29.27 ID:frvI0c1LM.net
4K放送はKsが暗号化されててこの方式が公開されてないから、ACASサポートしてるFriio4kは製造はもちろん使うだけでも技術的保護手段の回避にあたるのでは?
PT4Kでスクランブル放送の視聴できた報告がないのもこのため?

110 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 06:53:58.30 ID:+y2cutlq0.net
PT4Kのスレ落ちてたのか

111 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 10:38:51.99 ID:j6NyPgry0.net
ほぼ自演スレだったからな

112 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 13:55:51.62 ID:OzkU3Bbl0.net
PT4Kまだ3万で売ってんのか
馬鹿じゃねーの??

113 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 15:49:45.09 ID:sJN3vR9P0.net
バカが買うからな

114 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 16:14:06.99 ID:bCJKeC2t0.net
パクったやつはPT2 x2がどういう扱い受けたか知らないのかね

115 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 17:18:26.80 ID:UNtML73+r.net
Fiiio 4Kいつ出んねん

116 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 00:10:44.85 ID:DGz1BOYe0.net
>>115
まもなく

117 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 12:42:41.12 ID:wrsPyxQC0.net
出前的なやつ

118 :名無しさん@編集中 :2021/01/07(木) 18:49:54.58 ID:SDKMcQmI0.net
もう待ってても無駄やな

119 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 02:32:46.58 ID:+TggyRnGM.net
ACASチップが手に入らないのだろう

120 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 12:43:58.43 ID:IMIns1hf0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html
>本機から取り外したハードディスクは再びPCに挿し戻すと、普通に読み書きが可能。
>録画ファイル自体の存在を確認することもできる。
>さすがに録画データは暗号化されていてWindowsアプリでの再生は叶わないが、このハードディスクに対する動作特性は面白かった。

ひらめいた

121 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 13:57:26.51 ID:O0wmt+9p0.net
>>120
つまりPT4Kで録画されたファイルをHDDに突っ込めばええと?

122 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 16:04:18.41 ID:CGEupc0x0.net
4k放送の録画はテレビでもできるんだし、問題は復号化だと思うんだけど。

123 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 17:00:30.10 ID:FiyzDhkl0.net
これができるんなら
PT4Kで8K録画して戻せば見れるん?

124 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 17:09:26.72 ID:23ln1+1i0.net
>>121
テレビやレコーダは復号せずにそのままHDDとかに保存したらダメな規定になっていたと思う。
なので、一旦暗号化を解いてからHDDには独自の暗号化をして保存してある。

125 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 20:11:05.86 ID:O0wmt+9p0.net
>>124
へー正規品はそんな保存方法してんのか

126 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 01:18:54.51 ID:SiUbqThi0.net
結局のところ生のmmts持っててもショッピングチャンネルくらいしか見られないわけか

127 :名無しさん@編集中 :2021/01/12(火) 07:29:37.74 ID:bDpcUsJs0.net
問題はACASのチップの調達と複合の部分か。

128 :名無しさん@編集中 :2021/01/12(火) 12:37:45.10 ID:3DvKkOIJM.net
>>127
それって全部じゃんかwww

129 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 14:03:42.13 ID:is2bP/dK0.net
BS4Kって抜けるの?
中華でTSが流れてるけども

130 :名無しさん@編集中:2021/01/14(木) 16:37:51.76 .net
やっぱり日本人より中国人の方が技術力上だな

131 :名無しさん@編集中 :2021/01/14(木) 17:14:09.54 ID:jo6cnWVNp.net
猿使ってんじゃないの知らんけど

132 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 19:45:58.73 ID:whTKe0gAM.net
>>131
俺もそう思う

133 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 23:51:40.06 ID:wDnu2IBVr.net
8Kを上げる奴が出て来たら本物の抜き

134 :名無しさん@編集中 :2021/01/16(土) 08:42:12.26 ID:h9oLSrU70.net
BS8K抜かれてたじゃん

135 :名無しさん@編集中 :2021/01/16(土) 13:14:12.27 ID:XxTz73AW0.net
ドルオタの中国人が8K抜いてbilibiliに上げてたな

136 :名無しさん@編集中 :2021/01/16(土) 13:17:23.18 ID:XxTz73AW0.net
PIX-SMB400めっちゃ安くなったな
みごとにFBAで6990円だしどっかで5000円以下で投げ売りしてただろこれ

137 :名無しさん@編集中 :2021/01/16(土) 13:47:33.44 ID:N42luiHZ0.net
年末にksで投げ売りしてたな

138 :名無しさん@編集中 :2021/01/16(土) 15:10:05.76 ID:h9oLSrU70.net
見事な雪崩れ方だな
https://i.imgur.com/MKkmQeb.png

139 :名無しさん@編集中 :2021/01/16(土) 17:24:01.86 ID:2i+TP6F30.net
8K抜いたところで
オリジナルでないと思う
ってなるとオリジナルより画質が下がるわけで、、、(それでも十分綺麗だとは思うが)

140 :名無しさん@編集中:2021/01/17(日) 00:11:36.91 .net
4k8kいらないから地デジ衛星の4チューナ作って欲しい

141 :名無しさん@編集中 :2021/01/17(日) 01:17:18.14 ID:XtUz1gUGd.net
もうあるだろ

142 :名無しさん@編集中 :2021/01/17(日) 14:56:10.00 ID:LsOfJ/C00.net
>>140

【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part3【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1593630129/

143 :名無しさん@編集中 :2021/01/20(水) 18:03:04.25 ID:xfen4tzQr.net
https://i.imgur.com/5Jf5qnt.jpg
https://i.imgur.com/bJtGvTH.jpg

144 :名無しさん@編集中 :2021/01/20(水) 18:07:57.57 ID:vz72QytsM.net
すげー台湾パワー炸裂やん
これだから台湾好きよ

145 :名無しさん@編集中 :2021/01/20(水) 18:20:05.51 ID:7f26P4yq0.net
どういうこと?
なんの為のチップ?

146 :名無しさん@編集中 :2021/01/20(水) 18:30:11.65 ID:4p8yHf+o0.net
>>143
アボカドの2019年の古い画像貼って何がしたいんだ?
http://deliciousslurper.blogspot.com/2019/01/lol-acas-part-2.html

147 :名無しさん@編集中 :2021/01/21(木) 09:13:43.02 ID:sUPo7AlFM.net
コロナ渦

148 :名無しさん@編集中 :2021/01/21(木) 22:36:50.53 ID:7bm6JooC0.net
コロナ鍋

149 :名無しさん@編集中 :2021/01/21(木) 22:39:14.99 ID:1GNmvpVP0.net
>>143
ネタだろ

150 :名無しさん@編集中 :2021/01/21(木) 22:40:49.99 ID:/4q1d44UM.net
PT4Kって
BSの無料チャンネル(キー局系)も
結局抜けてないの??

151 :名無しさん@編集中 :2021/01/22(金) 00:31:30.68 ID:iy5JCLEo0.net
一向に発売される気配ないしもうダメだろ
チップは個人に投げときゃいいのにな

152 :名無しさん@編集中 :2021/01/22(金) 00:40:44.32 ID:UND2BkTK0.net
投げてなんとかなるならとっくになんとかなってるだろ

153 :名無しさん@編集中 :2021/01/22(金) 12:12:52.49 ID:U+BqDL+ZM.net
>>151
儲けるところがなくなるだろw

154 :名無しさん@編集中 :2021/02/05(金) 20:05:06.01 ID:IDm6RYDM0.net
4Kなんてろくなもん放送してねえしな

155 :名無しさん@編集中 :2021/02/05(金) 21:03:36.93 ID:5LuinhWE0.net
地上波もな?

156 :名無しさん@編集中 :2021/02/05(金) 22:46:33.60 ID:T17B5Vul0.net
3月から wowow 4K が始まる

157 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 01:21:10.53 ID:g3qxTsNg0.net
放送は4kいらないよ
見えすぎて脳が疲れる
録画も無駄に容量でかい

158 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 03:10:29.96 ID:U30xTFu50.net
デカイってデカくて50GB弱だぞw
それくらいrawで置いておけるだろ

159 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 09:15:15.69 ID:ta8zHHBQ0.net
4Kが見えすぎて脳が疲れるって理屈おかしいだろ
4K画面で疲れるなら
現実世界見ても疲れるだろ
8Kでも16Kでも目の分解能以上の情報は脳に行かないわけで

むしろ低画素の方が必要な情報を脳で補完する分疲れるはず

もし4Kで疲れるなら大画面過ぎるとかHDRで眩しいとか他の要因で
画素数のせいではない

160 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 09:37:20.11 ID:TF7RghnE0.net
>>159
君は独善的なすごいバカだな

161 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 16:06:05.90 ID:CYQU6Xgb0.net
MPEG2からビットレートが増えたわけじゃなくてコーデックの改善による高解像度化だし、
高解像度化で見えすぎて疲れるのもバカ

162 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 18:37:53.97 ID:ulh3whepM.net
こういう浅い理屈だけのバカってVR酔とかも無縁なんだろうw

163 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 21:18:53.95 ID:uFRBfAI40.net
馬鹿は高解像だと脳の情報処理能力が足りないから疲れる

164 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 02:30:54.66 ID:9DU0qHGj0.net
>>160
『君は独善的「で」すご「く」バカだな』
が正しい日本語の使い方

独善的なの「な」は断定の助動詞「だ」の連体形だが
独善的に続く「すごい」は形容詞で体言にはならない
形容詞は用言であるため、
連用形の「で」を使うのが正しい

また、すごいに続く「バカだ」は状態を表す形容動詞であるため、
形容詞の「すごい」ではなく
すごいの連用形「すごく」を使うのが正しい

どちらも連用形を正しく使えていない間違いであり、
もし正しく日本語を使えるようになりたいのなら
連用形の勉強をする事をオススメします

165 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 08:00:56.92 ID:6yts2cjtM.net
すご"い"顔真っ赤で嗤う

166 :名無しさん@編集中 :2021/02/08(月) 15:40:54.42 ID:2Gzp6MCY0.net
楽天も使いたい放題だしロケフリ環境作りたくて小型PC買って10数年ぶりに黒Friio設定して復活させた
ずっと放置しててもちゃんと映るのな
チャンネルが変だけど

167 :名無しさん@編集中 :2021/02/10(水) 18:01:32.35 ID:0QVDjFHN0.net
11727,4010=BS1/TS0(BS朝日)
11727,4011=BS1/TS1(BS-TBS)
11727,4012=BS1/TS2(BSテレ東)
11766,4030=BS3/TS0(WOWOWプライム)
11766,4031=BS3/TS1(NHK BSプレミアム)
11766,4632=BS3/TS2(ディズニー)
11804,4450=BS5/TS0(WOWOWライブ)
11804,4451=BS5/TS1(WOWOWシネマ)
11880,4090=BS9/TS0(BS11)
11880,4091=BS9/TS1(スター・チャンネル1)
11880,4092=BS9/TS2(TwellV)
;11919,46b0=BS11/TS0(BS釣りビジョン)
11919,46b1=BS11/TS1(BSスカパー!)
11919,46b2=BS11/TS2(放送大学BS,ラジオ)
11958,40d0=BS13/TS0(BS日テレ)
11958,40d1=BS13/TS1(BSフジ)
11958,46d2=BS13/TS2(BSアニマックス)
11996,40f1=BS15/TS1(NHK BS1)
11996,40f2=BS15/TS2(スター・チャンネル2,3)
12072,4730=BS19/TS0(J SPORTS 4)
12072,4731=BS19/TS1(J SPORTS 1)
12072,4732=BS19/TS2(J SPORTS 2)
12072,4733=BS19/TS3(J SPORTS 3)
12111,4750=BS21/TS0(WOWOWプラス)
;12111,4751=BS21/TS1(BS日本映画専門チャンネル)
12111,4752=BS21/TS2(グリーンチャンネル)
12149,4770=BS23/TS0(BS釣りビジョン)
12149,4771=BS23/TS1(BS日本映画専門チャンネル)

168 :名無しさん@編集中 :2021/02/10(水) 18:04:33.52 ID:0QVDjFHN0.net
たぶんあってる。(違っていても責任は持たん)
4/13の内容も書いたがコメアウトしてある。
釣りビジョンと、日本映画の;を消せばたぶん4/13以降も行ける(はず)

169 :名無しさん@編集中 :2021/02/27(土) 05:53:48.80 ID:2kRIBE210.net
来たか?

170 :名無しさん@編集中 :2021/02/27(土) 09:38:28.01 ID:CmAp+9ZV0.net
長さん

171 :名無しさん@編集中 :2021/02/27(土) 17:26:17.73 ID:BB1Zd7F00.net
待ってた

172 :名無しさん@編集中 :2021/02/27(土) 19:55:39.55 ID:HM5Ctymy0.net
受注生産で早くても半年後は悩むな

173 :名無しさん@編集中 :2021/02/27(土) 21:19:02.75 ID:6Lbux4GDa.net
>>172
それってどこに書いてあるの?

174 :名無しさん@編集中 :2021/02/27(土) 21:36:42.96 ID:4MY/dVjZ0.net
妄想だよ

175 :名無しさん@編集中 :2021/02/28(日) 06:12:26.76 ID:RSPPDvX80.net
Aカス仕様とか

176 :名無しさん@編集中 :2021/02/28(日) 14:22:35.22 ID:E2nIV0Kp0.net
コロナガーとかいいだして金持ち逃げしそう

177 :名無しさん@編集中 :2021/03/01(月) 15:21:50.74 ID:6/31Ec9t0.net
もう3月やぞ(激怒)

178 :名無しさん@編集中 :2021/03/02(火) 22:23:23.34 ID:xYk6E5ON0.net
コロナでおじゃんになったか

179 :名無しさん@編集中 :2021/03/02(火) 22:58:33.17 ID:OQNk6O8x0.net
コロナ関係ないやろ
むしろ需要増える

180 :名無しさん@編集中 :2021/03/03(水) 00:58:45.75 ID:Mwf/il5z0.net
香港の反中デモに参加して死んだとかあり得るぞ

181 :名無しさん@編集中 :2021/03/03(水) 01:55:48.13 ID:FdWypS/00.net
中共に金を少し握らせたら何でも通るのに、金儲けの能がある奴がそんな行動はせんw

182 :名無しさん@編集中 :2021/03/03(水) 07:19:04.52 ID:bf4ZBQ2rM0303.net
>>179
需要が増えても
供給が滞るだろ

183 :名無しさん@編集中 :2021/03/03(水) 09:05:37.29 ID:M6dioWrx00303.net
中国とか政府発表以上に人がバンバン死んだだろうしコロナで開発者が死んだ可能性も少なからずある

184 :名無しさん@編集中 :2021/03/03(水) 09:33:06.34 ID:NQ71WxAj00303.net
>>182
あたまわるっ!
コロナで流通が滞っているものなんてほぼねえよ

185 :名無しさん@編集中 :2021/03/06(土) 01:44:01.75 ID:UeC0nQKD0.net
アボカドがwowowありがとうっていう記事上げてるんだけど、、、
何があったのか、、、

186 :名無しさん@編集中 :2021/03/06(土) 07:26:34.12 ID:WvHojRO+0.net
リンク死んでんじゃん

187 :名無しさん@編集中 :2021/03/06(土) 08:11:36.37 ID:MlzpxMaa0.net
アボカド生きてた

188 :名無しさん@編集中 :2021/03/09(火) 18:35:16.42 ID:bRu5J9jb0.net
wウwウからなんかヒントになるようなものが拾えたんか?
もう1年経ったからはよ発売して

189 :名無しさん@編集中 :2021/03/09(火) 20:17:59.45 ID:KPHBhaMO0.net
来たか!

190 :名無しさん@編集中 :2021/03/09(火) 20:42:22.34 ID:s4FvJj420.net
アボカドよ、チューナーは発売しなければ意味がないぞ?

191 :名無しさん@編集中 :2021/03/09(火) 20:51:27.57 ID:kfmcc2xAM.net


192 :名無しさん@編集中 :2021/03/09(火) 22:57:43.77 ID:uHGelnXF0.net
ひょー! 綺麗だねぇ! はよ4K環境欲しいな

193 :名無しさん@編集中 :2021/03/09(火) 23:17:07.34 ID:e1MH1b0TM.net
ビットレート低いな。30Mbpsも出てない

194 :名無しさん@編集中 :2021/03/10(水) 00:33:01.41 ID:ytOSMId90.net
フリーオトップページ更新北か?

195 :名無しさん@編集中 :2021/03/10(水) 03:48:36.50 ID:qUwTwhrA0.net
4Kはすでに他の手段で抜きまくってるしいらねえわ
問題は8Kなんだよ

196 :名無しさん@編集中 :2021/03/10(水) 09:06:13.82 ID:BkImE8V30.net
よく分からんけど北の?

197 :名無しさん@編集中 :2021/03/10(水) 09:20:17.60 ID:BkImE8V30.net
ああ、だいたいりかいした

198 :名無しさん@編集中 :2021/03/10(水) 19:41:13.13 ID:81e52arm0.net
URLが気になるが何かしらの暗号じゃないだろうな?
https://deliciousslurper.blogspot.com/2021/03/httpsfileioxyzy3z0qvvbm-wowow.html

199 :名無しさん@編集中 :2021/03/10(水) 20:51:11.26 ID:14pfWTqMM.net
PCがぶっ壊れた

200 :名無しさん@編集中 :2021/03/10(水) 23:59:29.85 ID:qbqJNnPB0.net
ご冥福をお祈りもう押し上げます・・・

201 :名無しさん@編集中 :2021/03/11(木) 00:39:09.09 ID:hyeQE0NLD.net
1回DLするとリンク切れするアプロダのURLだな。

202 :名無しさん@編集中 :2021/03/11(木) 21:05:35.43 ID:dbl/Hern0.net
フリーオ8kはよおお

203 :名無しさん@編集中 :2021/03/12(金) 07:34:10.91 ID:ycyrZ6eY0.net
FriioがTS抜きの始祖みたいな勘違いが横行しているのが気に食わないんだよね。
そもそもB25Decoderを公開したのは日本人だし、Friio以前に亀を使ったTS抜きがあった。
それを商用ベースで製品化したってのがFriioで凄い功績を残したわけではない。
いま4K Friioが出たとしてもすぐに追撃されて全く売れなくなる。
正直、製品化しても採算が合わないんだよ。

204 :名無しさん@編集中 :2021/03/12(金) 08:00:10.47 ID:ylVd0KDM0.net
叩きたいのか持ち上げたいのかどっちなんだと
TS抜きはiLinkが始まりで、単体製品ではHDUS(地デジ専用)のイメージだがな
まるもが日本人かどうかは・・・(笑)

205 :名無しさん@編集中 :2021/03/12(金) 09:35:50.79 ID:SGm1mReM0.net
へー このスレ民はおとせんかったんか なんやったかね

206 :名無しさん@編集中 :2021/03/13(土) 15:00:40.24 ID:+iYylRUu0.net
アボカドの最近の動向を見るについに発売されるんか?

207 :名無しさん@編集中 :2021/03/13(土) 18:07:39.47 ID:KcOSCQH+0.net
はよう8kの録画がしたいでおます

208 :名無しさん@編集中 :2021/03/14(日) 00:29:31.17 ID:qK/WxgsB0.net
B61Decoderが出たとして対策される可能性はあるんかね

209 :名無しさん@編集中 :2021/03/14(日) 16:57:13.86 ID:sXZVAl6H0Pi.net
三国志で全ての実績をクリアしました
https://i.imgur.com/ygr7aLw.jpg

210 :名無しさん@編集中 :2021/03/17(水) 18:22:07.46 ID:0nBeiIWx0.net
LOL Skapa in 2021
↑の8バイトはプレミアムの新kw?

211 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 07:47:22.86 ID:NqjTMn++d.net
8Kの映像を再生できた人の環境教えて欲しい
特にグラボと何のデコーダ使ったか

212 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 13:30:06.34 ID:mouU6L5x0.net
msi1660s MPC-BE https://i.imgur.com/QS0fIsC.png

213 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 21:58:51.71 ID:4wYhpJ0f0.net
1660super辺りじゃないと再生できないのか。
指標になるな

214 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 22:25:01.40 ID:BudoVoJY0.net
今は投稿消えてるみたいだけど
過去にGTX1660以上+MPC-BEで大丈夫って書いてあった気がする

215 :名無しさん@編集中 :2021/03/21(日) 17:40:02.57 ID:ZwoiQ/iA0.net
>>211

Mac mini (M1)だと映像は東京タワー周辺の静止画像で音声はノイズっぽい再生で
なにがなんだかわからない状態だった

216 :名無しさん@編集中 :2021/03/21(日) 20:19:35.53 ID:1bunHpeP0.net
Friio買う時はグラボも買わないとってところか。。。

217 :名無しさん@編集中 :2021/03/21(日) 20:23:23.65 ID:geoiLfRv0.net
まぁいつ発売されることやら・・

218 :名無しさん@編集中 :2021/03/21(日) 20:51:24.00 ID:0vrV1cJ60.net
>>212
本当にコマ落ちせず再生出来てる?
統計情報も見せてほしい

219 :名無しさん@編集中 :2021/03/21(日) 23:06:54.68 ID:TXlZT9nZ0.net
https://imgur.com/a/c2gV65m
これでええん?

220 :名無しさん@編集中 :2021/03/21(日) 23:33:02.63 ID:0vrV1cJ60.net
>>219
その情報を参考にLAV Filtersのハードウェア支援をDXVA2 (native)にしたらこっちも60fpsで再生出来た
ありがとう!

221 :名無しさん@編集中 :2021/03/22(月) 00:28:27.12 ID:dJEQbeFL0.net
よかったね

222 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 07:12:13.70 ID:Cl5VI5DG0.net
来た?

223 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 10:45:55.67 ID:jYmLAdUMM.net
うん

224 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 00:43:43.16 ID:1Q9m9kyw0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

225 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 01:32:01.50 ID:Krfhu35s0.net


226 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 01:33:34.16 ID:a0Nza1aj0.net
ACASはどうなるんだろう

227 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 02:27:20.60 ID:1CIzFCAx0.net
USB 端子が付いてるのは Plex みたいに PCIe は電源供給だけってやつなのかな

228 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 02:45:02.60 ID:5SpyzOgzM.net
待ちくたびれて狂ったか

229 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 19:36:37.55 ID:LegG+2x50NIKU.net
ついにきたか

230 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 20:07:40.98 ID:xSwSMZxt0NIKU.net
時は来た

231 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 20:12:19.43 ID:zHzRM8Gk0NIKU.net
それだけだ

232 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 20:52:25.89 ID:wQD1mye4dNIKU.net
4月1日発表あるよ

233 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 20:56:27.14 ID:EJsS2CMlMNIKU.net
4KクラウドDIGAが安かったから我慢できずに買ったけどts抜きはもちろんレコーダーとwifiだけで簡単にロケフリが構築できてワロタ
できないのは8K視聴と録画だけだけど、もうこれだけで満足しそうで怖い

234 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 08:33:38.29 ID:vR/BfDfK0.net
>>227
外付けにもできますだし写真見るとPCIeに配線は無いように見えるから
昔のけいあんチューナー見たいに固定用についてるだけじゃない?

235 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 16:22:10.45 ID:zEUTHHSf0.net
パナ機ってたしかTS形式で4K録画できるっけ
TVTestで読めば番組名とかロゴとか読んでくれるのだろうか

236 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 19:25:48.54 ID:00uF1rSPM.net
>>235
初期モデルはTS形式非対応だったけど次のモデルから対応したね

237 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 20:28:06.58 ID:i3MgrMrs0.net
紅白や大河ドラマ、フリーオが出すって言うからパナのレコーダーも買わずに待ってたというのに酷すぎます泣

238 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 20:30:02.71 ID:H/qPXHMa0.net
ゴミ番組録りたいなら黙ってレコーダー買っとけよおっさん

239 :名無しさん@編集中 :2021/03/31(水) 00:11:32.75 ID:8pNE0sMHM.net
MiSeTe4K的な試聴録画ソフトはあるんかな

240 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 02:47:00.85 ID:HOchzHRx0.net
来たか

241 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 04:58:48.18 ID:yYun/t9Q0.net
いちおう録音したけど聴かずにこのままお蔵入りだな
予約も切っちやうわ

242 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 04:59:38.42 ID:yYun/t9Q0.net
誤爆、すまん

243 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 07:16:05.25 ID:1j7NzT/w0.net
某チューナーの在庫を買いたたいている連中の存在確認

244 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 12:35:29.75 ID:PqmSe1cOM.net
>>243
必死過ぎてで草生えたわw

245 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 12:43:13.81 ID:6LHJAyed0.net
どゆこと?

246 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 13:03:17.60 ID:PneJ+ka30.net
結局出ないんだろうね。

247 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 19:33:53.08 ID:OrLLIcjw0.net
そば屋の出前か

248 :名無しさん@編集中 :2021/04/08(木) 22:20:09.94 ID:P0HwJVcx0.net
むしろ帰りが事故ったりなw

249 :名無しさん@編集中 :2021/04/09(金) 18:43:54.08 ID:bn0nY/Jk0.net
さすがに総理大臣とかないでしょ?
嘘がすぐバレるからねw

250 :名無しさん@編集中 :2021/04/09(金) 19:00:25.20 ID:inGH/FIb0.net
某チューナーってなに?

251 :167 :2021/04/14(水) 17:30:49.25 ID:hYtvyQ9S0.net
予想が外れたわ
11919,46b1=BS11/TS1(BSスカパー!)
11919,46b2=BS11/TS2(放送大学BS,ラジオ)
11919,46b3=BS11/TS3(BS釣りビジョン)

12111,4750=BS21/TS0(WOWOWプラス)
12111,4751=BS21/TS1(BS日本映画専門チャンネル)
12111,4752=BS21/TS2(グリーンチャンネル)
;12149,4770=BS23/TS0(未定)
;12149,4771=BS23/TS1(未定)

252 :名無しさん@編集中 :2021/04/15(木) 07:35:00.29 ID:WHR8wP+30.net
北な

253 :名無しさん@編集中 :2021/04/15(木) 12:01:20.96 ID:bmTgQKcT0.net
>>251
ありがとう
いただきました

254 :名無しさん@編集中 :2021/04/17(土) 23:26:09.13 ID:s8lYl3mQ0.net
正直ここまで4Kが盛り上がらないなんて想像もしなかった。
これTV放送だけじゃなく、ネットや巷の4K全般。
2019年委俺の描いた2021年は空前の4KブームでYoutube筆頭に悉く4Kブームが到来して液晶モニターも4Kが主流になっていると思っていた・・・
これ現状考えて8Kは普及しないよなって思い始めた。

255 :名無しさん@編集中 :2021/04/17(土) 23:32:53.86 ID:oF7qwvvuM.net
コロナのせいでオリンピックが微妙になってるからじゃない
知らんけど

256 :名無しさん@編集中 :2021/04/17(土) 23:53:23.39 ID:Hq/z6TDp0.net
>>254
55インチでも2mも離れたらHDとの差なんてもうわからないし、
4Kの解像度生かした完璧にピントの合った映像なんて少ないし、
4Kなんて大した意味ないよ。

257 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 01:48:40.60 ID:aEhXBb5p0.net
頭打ちだもんなテレビはもう。

258 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 01:58:01.56 ID:/DWw6thk0.net
4K環境揃えてまで見たい番組ないし、テレビ自体斜陽だしな
映像も画面小さいタブレットやスマホで見る人増えたし4K解像度まで必要ない

でも、地上波は画質悪すぎて塗り絵みたいだしH265かAV1辺りで仕切り直して欲しい
テレビ買い替えになるが

259 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 02:09:49.72 ID:MJXLLkRl0.net
>>254
放送系: 4Kを使いこなせてない。4K対応・開発するための予算がないんだろう。
ネット: マンションタイプVDSLの100Mbpsだと4Kが厳しい。あるいは携帯の5Gがもうちょい普及するか。
YouTubeも編集が重くて4K動画が少ないし。

260 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 03:48:20.90 ID:j+pgBFTz0.net
未だにプラズマTVでなんの支障もないのだから、そんなものなんだろうな。
物置の4kTVの買い置きが朽ち果てそう

261 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 04:26:03.97 ID:xPtZH/5Y0.net
将来8K動画作成ですら普通に定着し16K、32Kといろんな用途出るだろうが
どんなに技術が進化しても放送や動画ももう1080p・4Kの2つでもう十分よ

262 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 08:34:51.54 ID:qxc2HIpPp.net
>>254
大半の視聴者はスマホなので。
SDでも問題ないくらい。

263 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 08:37:07.92 ID:qxc2HIpPp.net
そもそも劇場映画にしてもずーっと長らく2K相当でやってきたわけで、それ以上の高細密が必要な場面があまりないと思う。

264 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 08:39:32.33 ID:SpTmkhu8M.net
そういう意味じゃフィルムは大したものだね
邦画はアカンけど大昔の洋画は今でも十分な画質に感じる

265 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 08:40:48.63 ID:XXamT8MQd.net
スマホのちっこい画面で満足してる層がほとんどなんだから、4Kですらしばらくはあまり意味がないのかもね。

266 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 09:04:21.01 ID:ADvmqoiN0.net
大昔の洋画ってそれはデジタルリマスター版ではないのか?

267 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 10:00:17.88 ID:hIR33bQq0.net
フィルムはリマスターで4K化できるけど
NTSCやPALのアナログビデオはリマスターの効果がないな

268 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 10:07:30.22 ID:GezF+dOL0.net
HDR/HLGとか、色再現性が良くなったとか60pで動きがなめらかになったとか
言うけど、じゃあ今までのは不自然だったのかというとそういうわけでも
ないので結局どうでもいいんだよな。24pよりは60pの方がいいに決まってるが、
映画なんて今でもほとんど24pだしな。

269 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 10:15:38.74 ID:/DWw6thk0.net
フィルムは高解像度でスキャンすれば8Kとかに出来るけど、アナログテープやDVDなどのデジタルメディアは物理的なスキャン出来ないし
アプコンは思ったほど綺麗にならないからな
将来的にAI使ったディープラーニングとかで超解像処理とか出来たら分からんけど

270 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 20:23:27.54 ID:tJ8cE9cT0.net
>>254
NHKのBS4Kはわざと画質劣化させて放送してるような気がする
実際に画質が汚いしYoutubeの4K動画の方がキレイ
オリンピックで高画質なエロ映像を流してくれれば4Kブーム来るかも

271 :名無しさん@編集中 :2021/04/18(日) 22:40:59.70 ID:RXSQdHwZ0.net
ソースがNTSCのプロジェクトXを4Kでやる意味とは?

272 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 00:08:44.98 ID:Zu3xSbATM.net
意味はない。4Kソースが少ないから昔の番組も流す

273 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 09:43:56.48 ID:16960Xtu0.net
途中からHD制作だろ

274 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 10:18:01.94 ID:YQWU3Xgk0.net
4k/8k欲しいって言うのはVRアダルトくらいか?
それだってユーザー数から微妙なところだしなぁ

275 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 11:18:58.27 ID:2um7glRKd.net
8Kも、横に延ばして10Kにして、映画は全部コレとかにすれば、諸々価格が下がるかも。

276 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 11:50:21.02 ID:rnbgpuzs0.net
社会を知らないとこういうわけのわからないことを言い出す

277 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 13:07:30.14 ID:px9nDlxi0.net
テレビを買い替えれば必然的に4Kになると思うけど、ソースが少なすぎる
S-VHSみたいな立ち位置になりそう

278 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 13:24:23.68 ID:y4jFvSuP0.net
マンションとかアンテナの問題がな

279 :名無しさん@編集中 :2021/04/19(月) 14:27:20.43 ID:0wIc5WW+M.net
一人暮らし世代だとテレビ買い替えても4Kにはならなさそう。
というか、テレビ自体設置するのかも怪しいし。

280 :名無しさん@編集中 :2021/04/26(月) 21:51:45.18 ID:IPI1lxwUM.net
アボカドの8K testの再生をNUC11PAHi5で試みた。
intel11世代なら内臓GPUでOKと思う。
4K,8Kのモニタは持ってないので、HDMI出力にFHD接続なんだけど。
MPC-BEでレンダラはEVRが良い結果だった。

AMD Ryzen R5 4500U搭載のミニPCでもいけるかも。

281 :名無しさん@編集中:2021/04/28(水) 06:45:13.46 ID:bUJyw4g9h
>>254
そもそもフルハイビジョンで煽っておきながら
普及したらレート落としまくってるし
今だってすべての放送をフルHDで流せば十分綺麗なのに
B-CAS改造のために対策としてA-CAS付きを買わせたい戦略だし
地上波BSCSがネット配信にボロ負けし始めてるから大画面で見る人は
4K8Kそれほど興味はないでしょ?実際はH265だし

282 :名無しさん@編集中 :2021/05/01(土) 12:58:30.82 ID:qnQL2dKN0.net
なんちゃって4K

283 :名無しさん@編集中 :2021/05/02(日) 23:14:05.08 ID:A2moSRF10.net
あなたはもう忘れたかしら

284 :名無しさん@編集中 :2021/05/02(日) 23:25:46.59 ID:WvU5fLRK0.net
もう終わりだね

285 :名無しさん@編集中 :2021/05/04(火) 13:29:42.11 ID:s6G7b2EO0.net
>>280
表示解像度が小さいと負荷下がる

286 :名無しさん@編集中 :2021/05/04(火) 22:25:28.79 ID:MrWHPR/pM.net
>>285
モニタの解像度がどうあれ、H.265ハードデコが8K 60Hzに対応していないとヌルヌル再生はできませんね

287 :名無しさん@編集中 :2021/05/12(水) 14:47:19.90 ID:pc8eoAMW0.net
Friio 4Kまだー?

288 :名無しさん@編集中 :2021/05/12(水) 21:21:15.51 ID:Kw4tKRym0.net
なんかあったのですかね。
待ってもでませんね。
関係者がコロナとか
4K出来たつもりが出来ていなかったとか
なんかあったんですかね?

289 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 19:05:29.35 ID:czdNHEi50.net
4K見てるけど、ろくな番組やってないし、まともな3波チューナー出してほしいわ。
PT3の新品45000円とか、高すぎるわ。

290 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 19:48:43.33 ID:TqInT5OZ0.net
Max M4 は?

291 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 23:42:19.89 ID:A22sg0dcM.net
Max M4って、標準ブラケット?、高価格、アンテナケーブル4本か5本(?)

PLEXのLinux運用でよいなー

292 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 01:24:54.27 ID:pxk2VI/U0.net
PCで見るならキャプチャーボード+4Kチューナーが安上がり

293 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 10:03:46.39 ID:VoAH8EtX0.net
>>290
それよさそうだけど4K受信出来ないでしょ?

294 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 10:20:48.44 ID:GqWkj1Jl0.net
プレミアムの4K受信出来るだろ、しらんけど。

295 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 10:23:26.25 ID:VoAH8EtX0.net
>>294
出来るの?ググったら出来なさそうだったけど

296 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 11:00:17.41 ID:Q1OuJ6Vy0.net
プレミアム環境が無いやつに言ってもしゃーないし

297 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 11:46:33.25 ID:GWBJr+U3M.net
プレミアムなら新しいFriioを待たなくても、既存のFriioSkyで4K観れるしw

298 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 11:58:05.89 ID:iJQb9AzQp.net
まだやってたっけと思ったら、スカチャン1しかないやんけw

299 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:35:38.20 ID:nTToX3EvM.net
tt-4k100

300 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:50:40.30 ID:qSfmE2Rn0.net
来たか

301 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 07:20:06.47 ID:HUh1R+rG0.net
まだかよ?

302 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 20:19:56.82 ID:n4FjNqol0.net
もう先行予約終わったし…

303 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 00:44:55.34 ID:k2SqjVOe0.net
まだー?

304 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 00:54:30.29 ID:tE725oZq0.net
ACAS関連でもう詰んで開発中止してるんだろ
もうアキラメロン

305 :名無しさん@編集中 :2021/06/02(水) 21:28:27.71 ID:UC6i/E7r0.net
いつになったら販売するのか、、、
無理なら早く畳んで期待させないでほしい

306 :名無しさん@編集中 :2021/06/02(水) 21:45:42.11 ID:NvtGtC+u0.net
割とまじでコロナで主要スタッフ死んだんじゃないかなと思ってる

307 :名無しさん@編集中 :2021/06/02(水) 22:11:11.26 ID:CkmIBw6nM.net
台湾は大丈夫だろ

308 :名無しさん@編集中 :2021/06/02(水) 22:18:18.81 ID:6r8KJtEc0.net
台湾もヤバイぞ

309 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 01:56:35.04 ID:P6H0jQWY0.net
コロナで半導体入手が難しくなってるんじゃね?
知らんけど

310 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 02:43:17.29 ID:cLqOE4So0.net
入手出来んのはまとまった金だせる企業ばっかだろう。

311 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 06:11:08.55 ID:i80beZVXM.net
まとまった金がない方が入手できんのか

312 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 22:33:08.41 ID:DX2xZl4S0.net
今月給料入ったら4Kチューナー入ったAQUOS買うけどアンテナも変えなアカンか。
今のアンテナでも左巻きゆんゆんの4K電波は受信出来るらしいけど。
有料チャンネルが右巻きゆんゆんだっけ?

313 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 23:09:33.81 ID:4EPpTAk2M.net
日本語でおk

314 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 23:59:02.31 ID:DX2xZl4S0.net
アイノウ

315 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 09:25:29.18 ID:y4h9Br5X0.net
半導体、普通に納期1年以上とかになってるよ。ものによるけどマイコンやFPGAは詰んでる。

316 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 20:13:59.99 ID:nxCvXyFO0.net
アンテナは替えられてもケーブルを替えるのが大変かも

317 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 01:30:51.73 ID:Blz2bNr/0.net
ケーブルなんて4Cでもどうにかなる
4Kしか受信してねーからしらんけど

318 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 02:42:31.83 ID:2AGguLws0.net
てか
もう出る見込みないんだろ
お笑いの糞アングラ頼みも縮小
やる気もなきゃどうでもいい世界って話になる
ただユーザとしては
かつてそういう世界があったという歴史では情けないだけでな

319 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 03:04:11.64 ID:HMyEmQkJd.net
日本語で頼む

320 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 07:52:51.50 ID:T3jEGQ3x0.net
もう見込みなさそうだな。
期待してたんだけどね

321 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 11:14:09.27 ID:j7HI1v+FM.net
オーマイゴット

322 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 21:39:37.71 ID:Blz2bNr/0.net
もう終わりだね
君が小さく見える
僕は思わず君を抱きしめたくなる。。。

323 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 02:10:49.08 ID:ekPGqtpx0.net
それより問題は4Kで見たい番組が少ないことだ

324 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 03:02:09.46 ID:Q2QJVSkS0.net
オリンピックは4Kで見たい人生だった

325 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 13:15:08.45 ID:2edaWSVa0.net
オリンピックは中止
コロナ地獄で3年後のオリンピックまで生きられず
4k見れずみたいな人生もあり得るんだなぁ

326 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 13:22:50.15 ID:Zx9yDuzR0.net
冗談抜きで8Kでオリンピック抜きたかったわ
癌だから死んでるかも

327 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 16:54:41.71 ID:5EtXyM9Y0.net
オリンピックなら来年冬にあるぞ

328 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 16:57:45.41 ID:AG0PLAKO0.net
俺のカワイイ4Kも見てくれ

329 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 17:24:01.93 ID:903E0L5V0.net
最初のFriioでた時もこんな感じだったぞ確かw

全然でねぇ。
もう出ないんだろ。
本当に出た。
詐欺サイトやろお金払うバカいるか?
払ったら本当に届いた。
本当に使えた!!

みたいな流れだった気がw
気長に待とう。

330 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 19:46:53.42 ID:br55rP5d0.net
>>327
来年って言うとあれだが、2022年2月だから、この冬だからね。

331 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 20:03:39.14 ID:1fFcbfR10.net
>>329
懐かしい。
はしゃいじゃってbs環境もないのに黒2台もゲットしてしまった

332 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 20:04:57.10 ID:/gagi+eY0.net
>>329
なつかしいwww

333 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 20:07:22.11 ID:3v+crK720.net
パスワードの入力合戦とか懐かしいね
shmako shineとか

334 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 20:28:33.47 ID:1noLkfvpM.net
>>329
>詐欺サイトやろお金払うバカいるか?
ここから後しか知らなかったけど、出るまで結構かかってたのか

335 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 11:16:43.93 ID:8oZ94POi0.net
フリーオ買うためにペイペイだかPayPalだかアカウント作ったけどそれっきり

336 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 12:13:12.67 ID:XMQ2SKgl0.net
>>335
ずっと使わないでいたら解約されない?
ログインしないと解約するぞってメールが来てたから俺は解約されてるはず

337 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 12:23:50.61 ID:kJRVmE5CM.net
PayPalたまにクーポンくれるからくれたときだけ使ってるぞ

338 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 18:28:26.93 ID:Cb3B2ovG0.net
使ってる銀行がペイペイ使えなくなって不便

339 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 11:19:14.90 ID:GEDRam7a0.net
来たか?!

340 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 22:51:07.64 ID:d1hGVbGb0.net
キタカ?
それICカードやで

341 :名無しさん@編集中 :2021/07/14(水) 01:00:22.43 ID:PRqHd0HC0.net
オリンピック間に合わなかったね

342 :名無しさん@編集中 :2021/07/14(水) 08:24:16.61 ID:xat67pXU0.net
コロナで死んだんじゃね?

343 :名無しさん@編集中 :2021/07/14(水) 22:10:46.09 ID:t5/tCVg00.net
なら、メール出してみようぜ
生きてますー?はよ出してねーって

344 :名無しさん@編集中 :2021/07/15(木) 14:55:38.81 ID:fvh7ltCs0.net
マジでコロナかもしれんね。
タイミング悪かったなあ。

345 :名無しさん@編集中 :2021/07/15(木) 16:50:51.13 ID:bPttj1Rc0.net
サテラ3のほうが早そうだね。
https://imgur.com/a/YvxQ9uP
https://imgur.com/a/wKPx2xl

346 :名無しさん@編集中 :2021/07/15(木) 17:07:37.97 ID:PK6cAb5Q0.net
>>345
これって家電メーカーの外付け4Kチューナーとどう違うの?
PCで観られないなら同じじゃね?

347 :名無しさん@編集中 :2021/07/15(木) 17:38:02.10 ID:7JpjsNFWM.net
hddに録画

348 :名無しさん@編集中 :2021/07/15(木) 18:10:44.87 ID:IVlox4oY0.net
今更8K録れないなら意味ないんだわ

349 :名無しさん@編集中 :2021/07/15(木) 19:42:28.69 ID:pUoKU+rS0.net
仕様をしらんのだけど
HDDに録画してPCで再生できればなぁ

350 :名無しさん@編集中 :2021/07/16(金) 20:43:15.91 ID:edjigxaj0.net
サテラ新型はACAS突破した。
https://imgur.com/a/rED3pca

351 :名無しさん@編集中 :2021/07/16(金) 21:10:17.40 ID:/uNsb35UM.net
サテラ信者は日本語が理解できない

352 :名無しさん@編集中 :2021/07/16(金) 21:11:23.18 ID:J4rWCPBc0.net
新型どこよ

353 :名無しさん@編集中 :2021/07/16(金) 22:47:11.76 ID:84e0gk/n0.net
friioは詐欺
サテラはモノホン

354 :名無しさん@編集中 :2021/07/16(金) 22:48:55.85 ID:xL6Ulq/d0.net
新型なんてねえーよ

355 :名無しさん@編集中 :2021/07/17(土) 18:01:15.36 ID:L8UvX0U50.net
サテラ新型
https://imgur.com/a/oLGaOMO

356 :名無しさん@編集中 :2021/07/17(土) 22:34:26.25 ID:p2Qe9KpX0.net
よく分からんがts抜きできるの?

357 :名無しさん@編集中 :2021/07/18(日) 10:04:58.13 ID:VEWdhCGC0.net
持ってないけど使いこなしは大変見たいですね。
ユーザーレポートも評判悪いのが目につく。
ユーザーが悪いのか商品が不良品なのかわからないが
文面から察するにある程度この手の商品を熟知している方のように思えるので
運が悪いと不良品を掴まされてしまうかもしれないって感じ?。

358 :名無しさん@編集中 :2021/07/21(水) 22:06:31.46 ID:3PXnGYRn0.net
>>342-
ヤキソバン消息不明だな…
ブログでは三月まで生きてたみたいだがw
親方生きてますー?

359 :名無しさん@編集中 :2021/07/21(水) 22:12:02.26 ID:iq71kl3i0.net
デルタ株は強力だからな…
ぶっちゃけ世界中どこも1年前より深刻な状況だし

360 :名無しさん@編集中 :2021/07/22(木) 09:15:35.15 ID:+Oa9M39L0.net
コロナも神の御意志

361 :名無しさん@編集中 :2021/07/23(金) 19:24:12.74 ID:pT2UKnvn0.net
ヤキソバーン
返事してーえええええええw

362 :名無しさん@編集中 :2021/07/23(金) 20:29:03.67 ID:KWsJnmUz0.net
ヤキソバンなちい

363 :名無しさん@編集中 :2021/07/23(金) 21:00:46.39 ID:m0h6gsSQ0.net
オリンピックには間に合わせるものだと思ってたのに

364 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 00:42:20.77 ID:R9b5frcc0.net
ヤキバソーン!

365 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 16:00:01.42 ID:5ZpBLsYG0.net
UFO仮面お子様たちにも大人気!ファミコンソフトの次はこれ!

366 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 20:28:21.11 ID:RVtWCdUg0.net
自分でBS8K抜けたわ
なんとか開会式に間に合ってよかった…

367 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 21:57:13.60 ID:0FbNPlBT0.net
お前がビジネス立ち上げてくれ

368 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 22:33:44.97 ID:k4k3XJIu0.net
焼きそばバゴーンって全国だと思い込んでいたけど本当に東北限定なの・・・?

369 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 22:38:11.93 ID:8VbN2TT70.net
>>368
東北から信越地方付近限定
関西とかでは買えない
舞妓さんちのまかないさんでそんなネタやってたな

370 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 22:51:04.17 ID:t3zZDtdv0.net
>>368
東京じゃみたことねぇ

371 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 23:07:46.11 ID:U0MPLTli0.net
>>368

こんど秋田行くから買ってみるわ!
トンクス

372 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 23:08:13.02 ID:7lP/m40b0.net
>>369
大昔は全国で売っててCMもやってたよ。

373 :名無しさん@編集中 :2021/07/24(土) 23:47:38.74 ID:mehvT3xH0.net
ヤナギバシンゴのバゴーン

374 :名無しさん@編集中 :2021/07/25(日) 02:14:24.82 ID:oHgMn5ct0.net
海外法人にしろ

375 :名無しさん@編集中 :2021/07/25(日) 16:34:27.04 ID:YjrUTt/Z0.net
ヤナギサワシンゴだた

376 :名無しさん@編集中 :2021/07/25(日) 22:43:31.42 ID:JrJTAeSZ0.net
>>372
あーやっぱりね
だって初代CMに武田鉄矢出てたし
「バゴーンバゴーン、ウケてます」って

377 :名無しさん@編集中 :2021/07/26(月) 22:44:59.75 ID:WUHrhqGm0.net
バゴーン、バゴーンより
バッコン、バッコンが好き

378 :名無しさん@編集中 :2021/07/27(火) 00:14:51.31 ID:OJWMf/Wi0.net
東北のやきそばバゴーンは北海道のやきそば弁当みたいなもん
他地域にも同様にまるちゃんのオリジナル焼きそばあるのかな?

379 :名無しさん@編集中 :2021/07/27(火) 02:01:44.17 ID:2nRdtWWd0.net
>>368
北海道の焼きそば弁当もあるぞ

380 :名無しさん@編集中 :2021/07/27(火) 04:05:40.58 ID:x8ya4RHT0.net
そばめしみたいなもんか?

381 :名無しさん@編集中 :2021/07/27(火) 22:51:49.28 ID:C+rqxKG90.net
夜に読んでいたら腹が減ってきたぞ
あー、焼きそばという名のふやかしそば(?)食いてえ

382 :名無しさん@編集中 :2021/07/28(水) 15:37:54.40 ID:yaxbCPtf0.net
あーBS4K早く見たいな
サブチャンは荒すぎる

383 :名無しさん@編集中 :2021/07/28(水) 16:35:14.92 ID:g19veO400.net
来たか

384 :名無しさん@編集中 :2021/07/28(水) 18:50:25.15 ID:bAoF5XDoM.net
何がきた?

385 :名無しさん@編集中 :2021/07/28(水) 19:58:11.28 ID:JPoEc6650.net
4K/8Kコンテンツ少ないけどキャプりたいな。
8Kはモニタ持っていないけど将来の為に

386 :名無しさん@編集中 :2021/07/28(水) 20:05:01.48 ID:ZBbZHqYqM.net
待ってたらいつの間にかテレビが終わってた

387 :名無しさん@編集中 :2021/07/28(水) 23:04:43.10 ID:YVH4AIws0.net
カスカ 懐石・研究 避難所 4枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1563868715/224

388 :名無しさん@編集中 :2021/08/01(日) 10:57:53.80 ID:Y5c5LKMx0.net
バゴーンってわかめスープが付いてたお得感のやつか
あれは残り湯だとちょっと気持ち悪いから別にお湯を注いでたな

袋麺でも煮立てたら健康のためにさっと表面の油を捨てる
びっくり水を注いで麺を締めてスープ入れてちょい温めて完了みたいな

389 :名無しさん@編集中 :2021/08/01(日) 11:21:24.50 ID:lUtYv6250.net
もうすでに割ってる中国人が提供しただけなんだろうけどオリンピックの開会式が8Kで流れてるな
Video
ID : 1
Format : HEVC
Format/Info : High Efficiency Video Coding
Format profile : Main 10@L6.1@Main
Codec ID : V_MPEGH/ISO/HEVC
Duration : 3 h 59 min
Bit rate : 79.0 Mb/s
Width : 7 680 pixels
Height : 4 320 pixels

https://torrentfreak.com/images/8K.NFO_.txt

390 :名無しさん@編集中 :2021/08/01(日) 18:59:27.20 ID:Ocub4tvd0.net
>>388
そこまで気を使って不味い食べ方するのなら食べない方が健康的

391 :名無しさん@編集中 :2021/08/02(月) 12:57:49.07 ID:4S0/eHS70.net
>>389
これのスレ立ってるな

東京オリンピック開会式の映像がTorrent史上初の「8Kムービー」として出回ってしまう。容量は約135GB。再生には高性能な端末が必要 [565880904]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627875993/

392 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 08:54:11.41 ID:CCjsCHvZ0.net
>>391
スレ見ると無駄って書くレス多いな
俺なんかすげーなんだけどw
8Kはさすがにモニタもってないや。

393 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 10:33:42.79 ID:h4IxkvCva.net
>>392
存在自体あれな人たちの感想だし

394 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 11:54:25.78 ID:O5r0/7d+0.net
全方位に対して、5ちゃんの中だけで虚勢を張っている哀れな連中
左でもなんでもないのに、毒を吐くことが左だと思ってる

395 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 12:37:50.53 ID:Gh6DMtGNM.net
左旋って毒電波だらけ、ってこと?

396 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 17:24:26.72 ID:+h0yoj6r0.net
>>394
自分の敵は全部左だからな
右翼なら韓国人の真似をしても恥ずかしくないらしい

397 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 19:21:36.75 ID:QOj5/KhZ0.net
左を制する者は世界を制するよ

398 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 22:53:42.95 ID:ZI2OU4Cw0.net
左曲がりのジョージ

399 :名無しさん@編集中:2021/08/04(水) 01:39:10.07 .net
完全名称:J:\SummerOlympicsTokyo2020S01E01OpeningCeremony4320pHLGUHDTVAAC22.2HEVC-TrollUHD.mkv
フォーマット:Matroska
バージョン:Version4/Version2
サイズ:135GiB
ながさ:3時59分
オーバルビットレート:80.8Mbps
エンコード日:UTC2021-07-2520:17:03
使用したエンコーダ:mkvmergev59.0.0('ShiningStar')64-bit
使用したライブラリ:libebmlv1.4.2+libmatroskav1.6.4

ビデオ
ID:1
フォーマット:HEVC
フォーマット/情報:HighEfficiencyVideoCoding
プロファイル:Main10@L6.1@Main
コーデックID:V_MPEGH/ISO/HEVC
ながさ:3時59分
ビットレート:79.0Mbps
幅:7680ピクセル
高さ:4320ピクセル
解像度:16:9
モード:CFRモード
フレームレート:59.940(60000/1001)fps
標準:Component
Colorspace:YUV
Chromasubsampling:4:2:0(Type2)
Bitdepth:10ビット
ビット/(ピクセル*フレーム):0.040
ストリームサイズ:132GiB(98%)
Default:はい
Forced:いいえ
Colorrange:Limited
Colorprimaries:BT.2020
Transfercharacteristics:HLG
Matrixcoefficients:BT.2020non-constant

400 :名無しさん@編集中:2021/08/04(水) 01:39:12.95 .net
オーディオ#1
ID:2
フォーマット:AACLC
フォーマット/情報:AdvancedAudioCodecLowComplexity
コーデックID:A_AAC-2
ながさ:3時59分
ビットレート:1462Kbps
チャンネル:24チャンネル
Channellayout:CLRLwRwLssRssLbRbCbLFELFE2TfcTflTfrTllTsrTcTblTbrTbcCbLbRb
サンプルレート:48.0KHz
フレームレート:46.875fps(1024SPF)
Compressionmode:Lossy
ビデオディレイ:120秒
ストリームサイズ:2.44GiB(2%)
タイトル:22.2
Default:はい
Forced:いいえ

オーディオ#2
ID:3
フォーマット:AACLC
フォーマット/情報:AdvancedAudioCodecLowComplexity
コーデックID:A_AAC-2
ながさ:3時55分
ビットレート:315Kbps
チャンネル:2チャンネル
Channel(s)_Original:6チャンネル
ChannelLayout_Original:CLRLsRsLFE
サンプルレート:48.0KHz
フレームレート:46.875fps(1024SPF)
Compressionmode:Lossy
ビデオディレイ:131秒
ストリームサイズ:529MiB(0%)
タイトル:2.0
Default:はい
Forced:いいえ

401 :名無しさん@編集中 :2021/08/04(水) 14:15:57.44 ID:oSLdwA8P0.net
ACASの近況とか、アップデート来そう
https://www.skyperfectver.com/projects-1

402 :名無しさん@編集中 :2021/08/04(水) 21:11:27.18 ID:PM9aHuGvp.net
関係なくね?

403 :名無しさん@編集中 :2021/08/04(水) 22:35:25.64 ID:XzUGgBLX0.net
宣伝なので

404 :名無しさん@編集中 :2021/08/05(木) 21:01:29.01 ID:4mNHA1EwM.net
135か…ピアいて速度あれば一時間くらいで初の記念落とし出来るか
と考えたけどそんな理想的にはいかんし
中身が糞開会式じゃ気が失せる
すぐ枯れるだろうし惜しくないな

405 :名無しさん@編集中 :2021/08/06(金) 16:10:25.50 ID:E7VJDGcE0.net
中の人
早くして

406 :名無しさん@編集中 :2021/08/06(金) 17:04:18.79 ID:ID4qoqvI0.net
8K シャープならまあまあ安くなっているんだね。

407 :名無しさん@編集中 :2021/08/06(金) 18:04:12.56 ID:1QWflEip0.net
720pですら見るものないよな

408 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 16:12:25.96 ID:SdJgDBoC0.net
台湾人 マダー?
オリンピック終わっちゃたぞ

409 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 16:40:54.50 ID:PEri1NM/0.net
このまま音沙汰なしで今年も終わるのだろうか、、、
せめて、いつ頃に出るのかアナウンス欲しい

410 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 20:49:02.66 ID:lw5y5c6M0.net
いい加減あきらめろって
期待するだけ時間の無駄

411 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 01:19:20.75 ID:0TEfvYMUd.net
オリンピックにぶつけてくると思ったんだがなぁ

412 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 02:33:15.84 ID:mMTmBpL80.net
HDtrollが8K抜いてる時点でもうお役御免だろ

413 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 22:04:14.12 ID:kdKJz9kE0.net
HDtrollとは?
おちんちんぴろーんの僕にも教えてください

414 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 00:51:22.63 ID:j3WUUaAu0.net
我々のヤキソバンはきっとやってくれる!
UFO仮面は不滅だ!
やきそばーん!

死んでなければ

415 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 00:54:16.20 ID:j3WUUaAu0.net
なぜならUFO仮面は正義のみ…いやあの
とりあえず
やきそばーん!

416 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 07:51:21.64 ID:82rfwKpb0.net
https://i.imgur.com/8poiwMo.gif

417 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 16:13:13.38 ID:ZHodJQRzM.net
節子、それペヤングや

418 :名無しさん@編集中 :2021/08/14(土) 23:01:13.77 ID:EvWGI7QF0.net
アキバの電話BOXにSDカード置いてくる神参上?

419 :名無しさん@編集中 :2021/08/15(日) 03:20:13.82 ID:bCmFZH6D0.net
まだあんの電話ボックス

420 :名無しさん@編集中 :2021/08/15(日) 03:50:50.94 ID:bQFRG6mv0.net
この公衆電話だっけ?
https://i.imgur.com/EkfToBA.jpeg

421 :名無しさん@編集中 :2021/08/15(日) 05:12:08.03 ID:IU2jm7AL0.net
公衆電話は赤字が殆ど

422 :名無しさん@編集中 :2021/08/15(日) 08:44:39.64 ID:cHX0tZsC0.net
公衆電話は市街地は500m四方、その他は約1キロ四方に1台以上設置するよう義務付けられてるから
東京だろうが田舎だろうが公衆電話はまだ残ってるよ
災害時や非常時の通信手段として

423 :名無しさん@編集中 :2021/08/15(日) 14:23:26.69 ID:oipYt8jD0.net
ユニバーサルサービス料金今年は3円/月取られる

424 :名無しさん@編集中 :2021/08/15(日) 19:18:58.95 ID:gsOimTX50.net
今考えるとすげえ話だよなあ電話ボックス
SDカード

何の三流ミステリからはじまってんだよ…w

425 :名無しさん@編集中 :2021/08/16(月) 03:46:49.50 ID:4bk+C8Po0.net
IP偽装したのにバレちゃうとか

426 :名無しさん@編集中 :2021/08/29(日) 04:14:02.23 ID:5Q0hHLrj0.net
SDカード騒動って何だっけ?

427 :名無しさん@編集中 :2021/08/29(日) 10:08:52.49 ID:+Zv+VKOf0.net
>>426
焼きそば主催の宝探しゲーム

428 :名無しさん@編集中 :2021/08/29(日) 20:03:28.57 ID:SpYjj6/3MNIKU.net
猫の首輪

429 :名無しさん@編集中 :2021/08/29(日) 23:51:35.26 ID:TH65RG640NIKU.net
来たか

430 :名無しさん@編集中 :2021/08/30(月) 18:03:00.95 ID:SZBXxmpx0.net
本当に来ててワロタ

431 :名無しさん@編集中 :2021/08/30(月) 21:38:26.61 ID:9MLuuHmO0.net
ちょっと高い?

432 :名無しさん@編集中 :2021/08/30(月) 22:49:33.22 ID:rJpKgeCJ0.net
mjd?

433 :名無しさん@編集中 :2021/08/31(火) 06:49:54.24 ID:V/aTUdsM0.net
わかってたけどやっぱり高いなぁ
手が出ない

434 :名無しさん@編集中 :2021/08/31(火) 09:18:21.40 ID:uuoVQYuI0.net
心の中に…北?

435 :名無しさん@編集中 :2021/08/31(火) 12:38:10.84 ID:7qdkyE0z0.net
集団幻覚?

436 :名無しさん@編集中 :2021/08/31(火) 12:38:20.53 ID:C0KO4eDe0.net
金正恩同志万歳!

437 :名無しさん@編集中 :2021/09/02(木) 02:01:44.07 ID:g1IWMmOD0.net
うわ  じゃないのね

438 :名無しさん@編集中 :2021/09/02(木) 21:59:53.19 ID:8qFhOajp0.net
とりあえず記念パピコ!!!
これから盛り上がるぞおおお

439 :名無しさん@編集中 :2021/09/02(木) 22:09:23.15 ID:EKtArLYD0.net
パピコて

440 :名無しさん@編集中 :2021/09/03(金) 18:58:40.30 ID:sU/1Mamg0.net
BSニュース 4K+ふるさと って番組が、今は4Kしかやっていないので録画したい

441 :名無しさん@編集中 :2021/09/03(金) 20:26:16.50 ID:fO7l8FtDd.net
>>439
パピコは、江崎グリコが1974年から発売しているチューブ型氷菓の商標である。

442 :名無しさん@編集中 :2021/09/04(土) 20:51:39.33 ID:PhvdjEVw0.net
奥浩哉のGIGANTってマンガに出てくるAV女優がパピコ
巨大化して敵と戦うやつ
GANTZの雰囲気だけの上っ面に騙されたバカ低偏差値向け

443 :名無しさん@編集中 :2021/09/04(土) 22:51:53.95 ID:HSXzcCLt0.net
きんぎょ注意報はわぴこ

444 :名無しさん@編集中 :2021/09/05(日) 01:04:59.44 ID:x2U/YmSR0.net
ついに来たか

445 :名無しさん@編集中 :2021/09/05(日) 11:17:51.67 ID:T9Yagft00.net
ジャンル指定は危険だとあれほど

446 :名無しさん@編集中 :2021/09/05(日) 21:52:12.57 ID:JfNWdcYY0.net
>>440
俺もそう思ってるんだけどさ、時々スレに4Kのキャプった画像あるじゃん
すげえ汚くね?あれみるとがっかりする

447 :名無しさん@編集中 :2021/09/06(月) 10:38:51.49 ID:OdMjrCW80.net
解像度が上がった分、人の肌の質感とか
細かいものまで見えるようになって却って汚く見えてるんだと思う
HD画質になった時にもドラマで演じてる役者の顔の毛穴が見えるとか
細かい汚れとか傷が見えるとか言われてたけど
更に高解像度化した代償っちゃ代償かねぇ

448 :名無しさん@編集中 :2021/09/06(月) 17:51:48.74 ID:9AzOK56v0.net
地デジ化した時、きったねぇと思ったけどなんとも思わなくなったよな
AVもDVDからBDやらHD配信になった時なんだこれきったねえグロマン過ぎて抜けねぇと思ったけどそんなことなくなった

449 :名無しさん@編集中 :2021/09/10(金) 20:56:33.69 ID:ItpDCVMw0.net
Friioが発売になった時ってTVTestってあったんか?

450 :名無しさん@編集中 :2021/09/10(金) 21:13:57.19 ID:Auz6dij10.net
色々お世話になってるけど
なんか色々忘れたな

451 :名無しさん@編集中 :2021/09/10(金) 21:51:28.66 ID:2A/2itpm0.net
>>449
ないよ
Friio発売直後はみんなFriio公式ソフト使ってた

452 :名無しさん@編集中 :2021/09/10(金) 22:53:55.36 ID:pjH/sfp4M.net
録画したファイルはvlcで

453 :名無しさん@編集中 :2021/09/10(金) 23:02:37.77 ID:kUTFR1ij0.net
Friio発売後にHDUSでもtsが抜けるって話になってその時でキタのがHDUSTest(現TvTest)

454 :名無しさん@編集中 :2021/09/10(金) 23:16:44.10 ID:d2rByw3C0.net
曰く付きの

455 :名無しさん@編集中 :2021/09/15(水) 11:40:00.60 ID:6re0dMWU0.net
やっとか

456 :名無しさん@編集中 :2021/09/15(水) 21:16:54.71 ID:7gTLYabDM.net
もういいって

457 :名無しさん@編集中 :2021/09/16(木) 09:58:24.21 ID:tCXAP0jqr.net
しんじまったの?

458 :名無しさん@編集中 :2021/09/19(日) 13:20:28.74 ID:a10zwZ2V0.net
呼んだ?

シンジ待った?

459 :名無しさん@編集中 :2021/09/19(日) 14:05:22.54 ID:DrrtumQc0.net
神事舞ったの?

460 :名無しさん@編集中 :2021/09/28(火) 10:49:20.85 ID:1pCp0fZt0.net
Friioが復帰しねぇえええええええええええええ

461 :宿澤 和弘 :2021/09/28(火) 17:50:46.92 ID:lK5OdO8Ld.net
>>458 ボクちゃんのしんじ

https://wiki.yjsnpi.nu/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%BC%B8%E6%B2%BB%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%82%BD%E5%99%B4%E5%B0%84%E5%8B%95%E7%94%BB.gif

462 :宿澤 和弘 :2021/09/28(火) 17:53:43.61 ID:lK5OdO8Ld.net
ボクちゃんのしんじ

https://wiki.yjsnpi.nu/wiki/%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%98

463 :名無しさん@編集中 :2021/09/30(木) 22:50:17.39 ID:OPnjpWfJ0.net
出たっ!

https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=bokd00234/?i3_ref=search&i3_ord=16

464 :名無しさん@編集中 :2021/10/10(日) 21:31:01.46 ID:4EW0811v01010.net
Friio vs blackcas

ttps://www.skyperfectvs.com/news-1/acas開発資金募集計画(acasクラウドファンディング)

どっちが先に出すのか楽しみだわ
Friioは音沙汰ないから見捨ててる人もいたりしてな

465 :名無しさん@編集中 :2021/10/10(日) 23:46:07.46 ID:BgKgi//n0.net
>>464
内容が全部同一の記事やアボカドのブログを全文転載しただけの記事ばかり
https://www.skyperfectvs.com/news-1/

こんなゴミみたいな連中に金を払うバカなんているのか?

466 :名無しさん@編集中 :2021/10/11(月) 00:07:41.44 ID:Rom7fzze0.net
それブーメラン

467 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 20:30:01.70 ID:KR6pE1SY0.net
グレーというか真っ黒なことやってるのに連絡先がGmailなのが謎

468 :名無しさん@編集中 :2021/10/22(金) 21:03:25.16 ID:AW3tMIha0.net
クリスマスプレゼントで発売してくれんかなー

469 :名無しさん@編集中 :2021/11/07(日) 17:13:49.59 ID:uNFyanKD0.net
このまま忘れ去られそう

470 :名無しさん@編集中 :2021/11/08(月) 00:56:30.53 ID:IgsFU3dFd.net
せめて録画したファイルをacasでデコード出来るようにして欲しい

471 :名無しさん@編集中 :2021/11/08(月) 01:01:11.65 ID:/Dn1+Yt60.net
結局ACASが突破できなかったんだろうね

472 :名無しさん@編集中 :2021/11/08(月) 12:09:21.95 ID:wXIKpW47d.net
いや、だから突破出来なくてもいいからデコード・・・

473 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 04:00:58.21 ID:0qH2vc6c0.net
来たか!!

474 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 13:38:27.04 ID:/rmUgAB30.net
来ねえよw

475 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 14:44:38.75 ID:VCLGuexG0.net
https://i.imgur.com/fKvRDih.jpg

476 :名無しさん@編集中 :2021/11/09(火) 22:24:50.31 ID:+uez3WjH0.net
Kitaca

477 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 03:52:40.62 ID:gV3R8/OTH.net
Koneeyo

478 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 19:38:27.89 ID:fJEJZarx0.net
来たらヤキソバンを倍に尊敬するわ

479 :名無しさん@編集中 :2021/11/10(水) 20:00:33.49 ID:Wf2nIynr0.net
もし発売されたら全裸で世界一周したるわ

480 :名無しさん@編集中 :2021/11/11(木) 11:53:30.53 ID:KNDqY6G001111.net
>>479
その様子を4K放送してばっちり録画しておいてやるよ

481 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 00:06:05.64 ID:W5ueOsB2M.net
コロナで工場動かへんさかいに
動いても半導体おまへんのや
もうちょっと待っといてやー

482 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 01:23:46.15 ID:46wNBxQS0.net
来ない!

483 :名無しさん@編集中 :2021/11/12(金) 13:45:46.42 ID:g0Qk4zCJ0.net
フリーオのHPの画像、カードリーダーとか言って透けて見える中身は左そのものw、ACASクラックは地デジアンテナ端子に放送波エミュレーターを繋いでEMMの流れをかえてACASチップにLove注入、個別CAS番号はパソコンからかな

484 :名無しさん@編集中 :2021/11/13(土) 12:45:46.88 ID:8m8i+SnU0.net
>>483
アホはかわいそうだね

485 :名無しさん@編集中 :2021/11/15(月) 12:06:44.32 ID:/LziBCvqd.net
ちゃんと契約したacasカードでデコードできるようにしてよやきそばん

486 :名無しさん@編集中 :2021/11/15(月) 12:31:40.57 ID:P+yTEP480.net
acasカード?

487 :名無しさん@編集中 :2021/11/15(月) 14:47:52.92 ID:33PNK+f30.net
野良電波で解除できないのか?

488 :名無しさん@編集中 :2021/11/15(月) 16:12:48.50 ID:LGe8E/wsM.net
テレビから取り出してカードを作る

489 :名無しさん@編集中 :2021/11/15(月) 19:13:11.83 ID:Y09pJqUq0.net
今年のTVのACASフラットICをはずして8本のリード線でBCASカードを繋いでみた BS4Kチャンネルは全チャンネル「***カード異常が発生しました」の表示で真っ暗、地デジ、4K以外のBS/CSは
OKだった 自分的には満足4K放送はくだらんし

490 :名無しさん@編集中 :2021/11/15(月) 19:17:03.15 ID:Q6oovRGu0.net
BS4K放送が始まった頃の情報を今頃書かれても・・・

491 :名無しさん@編集中 :2021/11/15(月) 22:05:07.29 ID:5g+UjNFQ0.net
>>490
すみません SONYの新型改造できて嬉しくてつい

492 :名無しさん@編集中 :2021/11/16(火) 02:00:34.55 ID:x4BlWPU10.net
4Kフリーオ、うわ
ておもってwktkしてたけど、見たい番組が無いや

493 :名無しさん@編集中 :2021/11/16(火) 15:06:02.67 ID:+21HX2iAp.net
どうせなら4kのと差し替え可能にしてみるとか。

494 :名無しさん@編集中 :2021/11/27(土) 00:37:00.67 ID:+g4V37Ps0.net
きたー!
って言う練習してる

495 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 20:26:53.92 ID:asz7/NB10.net
Friioのサイト繋がんない

496 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 20:27:36.39 ID:asz7/NB10.net
あ、繋がった

497 :名無しさん@編集中 :2021/12/03(金) 22:21:20.95 ID:tgbnHzNr0.net
あなたとつながりたい

498 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 07:52:48.63 ID:SFyFfKLG0.net
来たか

499 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 11:00:19.56 ID:IIqFd6M20.net

https://www.friio.com/order/

500 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 17:27:10.94 ID:1w8GVLz10.net
ポチった

501 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 17:43:11.43 ID:gUxpDFWX0.net
年内には届くかなー?
あーたのしみ

502 :名無しさん@編集中 :2021/12/04(土) 19:45:27.24 ID:IIqFd6M20.net
https://www.friio.com/status/

503 :名無しさん@編集中 :2021/12/05(日) 08:51:34.90 ID:3yeWM21X0.net
>>499
在庫: 有

北〜

504 :名無しさん@編集中 :2021/12/06(月) 13:30:47.08 ID:fHhB10ft0.net
>>489
SONYテレビの型番を教えてくださいな

505 :名無しさん@編集中 :2021/12/18(土) 01:03:49.77 ID:4trRof2C0.net
来年にはそろそろ夢と消えるな

506 :名無しさん@編集中 :2021/12/18(土) 11:10:31.46 ID:HhigakGKd.net
このスレお気に入りに入れているんだが
もはや何の為なのかわからない

507 :名無しさん@編集中 :2021/12/18(土) 19:46:00.82 ID:NxB1zZ5Q0.net
四苦八苦しとるな

508 :名無しさん@編集中 :2021/12/19(日) 06:37:56.01 ID:fTQV83MM0.net
来年1/12、名前を変えて発売だってよ
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=k9ssis294/?i3_ref=search&i3_ord=1
汐世

509 :名無しさん@編集中 :2021/12/19(日) 08:03:12.81 ID:BmQFRoAQ0.net
>>508
意味わからん

510 :名無しさん@編集中 :2021/12/19(日) 10:06:29.78 ID:h4U1txEg0.net
>>509
すまん言葉足らずだった

「有栖花あか」ってS1専属のAV女優居るだろ?
2022年から芸名を「汐世」に改名して活動するんだが
改名して初めての作品が1月12日に発売されるってこと

二階堂夢も最近改名したし最近改名するAV女優多いよね

511 :名無しさん@編集中 :2021/12/19(日) 10:34:58.84 ID:RcCO6uXQ0.net
スレ違いじゃなくてあたおか案件か

512 :名無しさん@編集中 :2021/12/19(日) 16:29:53.56 ID:9Ey/SWWe0.net
キチゲェに絡んだ>>509が悪い

513 :名無しさん@編集中 :2021/12/19(日) 21:28:10.42 ID:638w8fyo0.net
4K8Kだけにな

514 :名無しさん@編集中 :2021/12/24(金) 15:42:12.53 ID:7r4ra1Ku0EVE.net
久しぶりの黒凡だけどアンテナの取り替えがめっちゃ捗った

515 :名無しさん@編集中 :2021/12/24(金) 21:11:27.59 ID:j+2lE+2W0EVE.net
>>506
こ、ここはまだ見ぬ明日
永遠に来ない明日へ向かってチンポを勃てる雑談擦レではなかったのか(509を代弁大便

516 :名無しさん@編集中 :2021/12/24(金) 22:34:23.27 ID:sB66ma2T0EVE.net
>>515
じいさん、印刷して玄関に貼っておきな 今は小学生でもこんな書き込みしないぞw

517 :名無しさん@編集中 :2021/12/24(金) 22:37:17.99 ID:yXmSvfEa0EVE.net
いちいち構ってやるだなんて、あんたは心優しいお人だね

518 :名無しさん@編集中 :2021/12/24(金) 23:40:04.37 ID:kO2ymNRV0EVE.net
チンコも優しく柔軟

519 :名無しさん@編集中 :2021/12/25(土) 13:51:59.54 ID:JxrhMrWidXMAS.net
もうじき2年か。
そろそろどんな状況なのか、
待ってる人たちに説明したらどうなんだろ。

特殊な商品で儲かるのがわかるから不親切なのかわからんけど、印象悪い

520 :名無しさん@編集中 :2021/12/25(土) 14:28:16.41 ID:KRbj/5Yf0XMAS.net
他の金儲け見つけたんだろ

521 :名無しさん@編集中 :2021/12/25(土) 17:04:06.55 ID:wnoknrrf0XMAS.net
先日台湾で摘発されたのに関わっていて逮捕されていたり。

522 :名無しさん@編集中 :2021/12/26(日) 13:32:20.03 ID:hufB9UJs0.net
>>521
記事よく読まないと あれはご丁寧にアプリまで入れて売ってた店ざんすよ 1週間後に
店名変えて再登場!

523 :名無しさん@編集中 :2021/12/27(月) 13:33:42.47 ID:n+YUddTc0.net
あれ、虚言癖のこいつ、アボカドスレだんまりになったくせにこんなとこにいるぜ
上げたり下げたり大変だな

まず服を脱ぎますゲラゲラ

524 :名無しさん@編集中 :2021/12/29(水) 12:26:04.17 ID:T23cCkP10NIKU.net
今年中には出せなかったかヤキソバン

525 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 11:57:35.75 ID:/4c66mpLM.net
長いこと覗いてなかったが
まだ出てないんかーいwx

526 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 14:32:36.69 ID:9Jhee8Gk0.net
巴里五輪までには・・・

527 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 15:47:11.53 ID:HYx3JrXN0.net
富士山噴火までには…

528 :名無しさん@編集中 :2021/12/31(金) 22:43:28.44 ID:cGSrZjld0.net
えっ、まさかの大晦日に発売発表かよwwww
中の人、遊び心ありすぎw

529 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 17:36:51.10 ID:5uEDY2Bt0.net
アボカド、紅白の8K映像トレントで流すってよ

ttps://deliciousslurper.blogspot.com/2021/12/72-nhk-kouhaku-8k-mkv-will-be-in-bit.html

530 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 17:53:11.88 ID:NUzmuoSV0.net
実はオリンピックの開会式もそうだったのかな。

531 :名無しさん@編集中 :2022/01/01(土) 21:43:18.44 ID:xQyxCOfd0.net
これは長年待った我々へのお年玉

532 :名無しさん@編集中 :2022/01/02(日) 11:53:54.41 ID:y89JPG9l0.net
一応作業してはいるのか

533 :名無しさん@編集中 :2022/01/02(日) 18:51:46.06 ID:RGBa4Uu0d.net
mkvってエンコしたファイルになるのかな?
生ファイルが欲しい

534 :名無しさん@編集中 :2022/01/02(日) 20:10:52.32 ID:nHsxGY/va.net
mmtsやtlvファイルで貰っても扱えないから
mkvコンテナに入れてくれるってだけやろ
エンコじゃない

535 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 14:39:58.10 ID:ynxtWOZFM.net
全部流してくれるんかな
4時間ちょっとの番組で何GB?

536 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 15:00:35.17 ID:9h6LrQq/0NEWYEAR.net
確か80Mppsだったから150GBくらいかな

537 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 15:20:01.77 ID:X31WSfQu0.net
地上波は17Mbpsと言われているけど実効13Mbpsくらい
BS4Kは33Mbpsと言われているけど実効27Mbpsくらい
どちらも大体スペックの8割程度
だから8Kもスペック上は100Mbpsだけど実効レートは約80Mbpsと思われる

538 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 16:29:40.49 ID:/usUckU70.net
oishii生きてたんかよ
ギャーギャー言われて辛抱たまらずか知らんけど
玉ねぎでもお見限りだったくせにw

539 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 16:58:05.76 ID:s//I2vIx0.net
ところで、アボカドは自身のブログで発表するのかなあ

540 :名無しさん@編集中 :2022/01/03(月) 17:55:14.74 ID:beEyzSQ50.net
4Kはもうあがってるみたいだけど8Kは難しいのかね

541 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 13:59:52.90 ID:6fY0Jdn80.net
4K 紅白は46.83GBってのが流れてるな

542 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 14:02:45.43 ID:6fY0Jdn80.net
4kはmkvじゃなくm2tsなんで別人かな?

543 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 15:08:30.22 ID:G5Q3KncPa.net
>>542
4Kはレコーダから抜けるらしい
モードでm2tsで吐き出すモードでダビングする
だから8KもBDに焼けるレコが出れば抜けるようになるんだけど発売しない

544 :名無しさん@編集中 :2022/01/04(火) 23:49:09.95 ID:1Tm/V5j10.net
8K上がりましたね

545 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 05:45:45.32 ID:k3VeoT2X0.net
8K動画をなにで見るのか…
4Kテレビで見ても意味ないし…
8Kテレビ持ってる人向け?

546 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 07:37:14.78 ID:BbC5bDkrd.net
>>544

どこに!?

547 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 11:13:35.99 ID:JmLRdbIC0.net
4Kテレビで400パーに拡大したまふまふ画像を切り抜くためだろ

548 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 16:27:46.22 ID:2XZAnsRK0.net
>>545
8Kを4Kで観るのは意味ないことはない
4Kを見るより、ソース8Kのほうが高精細に見えるはず

549 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 17:03:32.89 ID:5jGLhwhz0.net
ブルーレイをブラウン管で見るようなもんか?

550 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 19:44:09.15 ID:WiChZQqD0.net
8Kはキャプチャして鼻毛を晒すのが目的やぞ

551 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 21:17:54.02 ID:fMI8iJhs0.net
>>546

8Kなんて上がってない4Kまでしかないよ

552 :名無しさん@編集中 :2022/01/05(水) 21:30:56.05 ID:pSdnEWg50.net
二度目か
そんなデカいのシードする気が知らんしヤキソバン自体すぐ逃げるだろ
カマしても時間でやべえわ

553 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 18:36:51.34 ID:VmKOYdmO0.net
見つけた方
どこに上がってるかヒントを教えてください。

554 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 19:09:10.57 ID:IvYAC2dEM.net
528に書いてあるようになんとかトレントでしょ

555 :名無しさん@編集中 :2022/01/06(木) 23:52:55.36 ID:VcGsvHTpM.net
アプリをダウンロードしようとしたらMicrosoft Defender SmartScreenにブロックされるんだがw

556 :名無しさん@編集中 :2022/01/07(金) 11:32:12.30 ID:HVXRERZ9M.net
PC初心者がいちいち何なんだろ
頭悪そう

557 :名無しさん@編集中 :2022/01/07(金) 18:41:55.16 ID:MkvAW9hQ0.net
まず服を脱ぎます
話はそれからだ

558 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 10:52:04.82 ID:+hoTvo0eM.net
>>556
言い方
人悪そう

559 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 12:43:50.34 ID:fj8sOCL90.net
言うほど8Kキレイじゃないやん
https://i.imgur.com/Mp4Uf6X.jpg

560 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 14:02:41.90 ID:tqL49ClX0.net
今年は22.2CH+HDRなしで5.1のみで放送で
8Kカメラで撮って4Kと2Kにリアルタイム変換しているか、
4Kカメラで撮って8Kアプコンと2Kダウングレード、リアルタイム変換して放送のどちらかっぽい
東京国際フォーラムからだからオリジナル画質では放送できなかったみたいね

561 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 14:22:50.97 ID:Iv9gis+Id.net
>>559
そのデータをいただきたいです。
ましてや会員でもないので手に入らずで。

562 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 15:06:39.87 ID:Vd8la1A20.net
>>559
床の反射でスカートを下から
パンツ丸見えやんけ
8Kやるやん!

563 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 15:57:10.69 ID:+hoTvo0eM.net
>>560
オリンピックは8Kライブ中継したんだよね
東京国際フォーラムから8K中継できないとは考えにくいけど

564 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 19:13:46.86 ID:GTb/V5g50.net
8K中継は可能だけども、8Kカメラの台数が不足してるか回線容量の上限とかはありそう
多分、8Kカメラを2K/4K変換、4Kカメラを8K変換&2K変換、2Kを4K/8K変換してるんだろうね

565 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 19:38:36.50 ID:oF8YwMVX0.net
紅白は画質悪かった

566 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 21:46:16.70 ID:vJ2xQQrD0.net
たしかに4Kも期待ほどでもなかった
https://a.kota2.net/2201082142443802.jpg
https://a.kota2.net/2201082142464209.jpg
https://a.kota2.net/2201082144391761.jpg

567 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 23:16:35.51 ID:kXg3amT60.net
鼻毛な無い

568 :名無しさん@編集中 :2022/01/08(土) 23:52:28.32 ID:u9KZLU2s0.net
ワロタw

569 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 02:11:07.33 ID:GrvTBvVf0.net
鼻毛処理パッチリ
虫歯なし

570 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 03:54:11.19 ID:S4WiU5K10.net
鼻毛無いとホコリを体内に取り込むから健康に悪いよな

571 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 09:00:55.88 ID:5aqcAUmc0.net
脇毛はギリセーフか?

572 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 11:40:42.82 ID:5ncOnNsx0.net
生えてたら生えてたで鼻毛とかアダ名付けるんだろ

573 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 12:33:11.98 ID:6zAWqrCUp.net
これからはdeepfakeで若い頃の顔貼ったり、毛穴や鼻毛がないのを貼ったりするようになるのかな。

574 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 13:23:10.17 ID:5Y5v6L1k0.net
MISIAもコレやってるのかな?

https://i.imgur.com/CYaO5CD.jpg

575 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 15:11:57.88 ID:GrvTBvVf0.net
この解像度だと歌手も女優も油断できないな

576 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 18:29:30.67 ID:4N0l+dlP0.net
高校女子バレーだと1440x1080でも腋毛の剃り跡見える

577 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 19:13:45.68 ID:7LW+II9L0.net
服を脱いでじっと待つスレは
それなりに毛を気にするさすがである

578 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 19:26:49.67 ID:5aqcAUmc0.net
みんなが期待してた8Kはこういうのだよね
https://i.imgur.com/NqIFV7H.jpg

蓋開けてみたらガタガタ画質
これ8Kいるか??

579 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 19:46:43.74 ID:aNeHjmt40.net
誰?

580 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 20:27:18.01 ID:5Y5v6L1k0.net
鼻毛ある

581 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 21:11:24.70 ID:5ncOnNsx0.net
>>578
鼻の穴拡大するなよ
ゼッタイにゼッタイだぞ

582 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 21:47:19.64 ID:cx2U1YX60.net
拡大したら細かいところまで見えすぎて気持ち悪くなった

583 :名無しさん@編集中 :2022/01/09(日) 23:43:42.32 ID:7LW+II9L0.net
てか制約圧縮JPEGどこまでの問題なんだよここの話
そこがわからん

584 :名無しさん@編集中 :2022/01/10(月) 18:27:55.00 ID:u3295YYU0.net
来たか

585 :名無しさん@編集中 :2022/01/11(火) 02:11:15.30 ID:EmQm2JSS0.net
前々回だったかの紅白は4Kのカメラに2Kカメラマンがうろちょろ映ってたなw
4Kメインで撮れよっていう

586 :名無しさん@編集中 :2022/01/13(木) 22:07:23.45 ID:9t0x/tu90.net
>>584
いいからとにかく服を抜いでじっとして待ってるのがこのスレだ
コテもっても半田がなくなってるからそのまま買いにいけ
毛は気にするな

587 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 20:35:40.15 ID:218GvhSox.net
8Kの紅白のファイルってホントに来てんの?
46.8GBの4Kしかないんだけど
それもMKVじゃないし

588 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 21:19:56.14 ID:shQa6Jina.net
当たるも8K
当たらぬも8K

589 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 22:27:04.17 ID:peLO4h2i0.net
むけるも4K
むけないも4K

590 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 22:41:48.69 ID:lelgQTlqM.net
ビットレートが足りない

591 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 23:58:40.60 ID:zbQgOXG80.net
>>587

あるけど、会員制のサイトに上がってる
ただ、招待しない会員になれない。

運良ければオリンピックのように会員じゃなくても
大丈夫サイトに上げてくれるかもだからそれ待ちかな。

俺も欲しいんだけどねぇ。。。

592 :名無しさん@編集中 :2022/01/15(土) 11:28:21.43 ID:GvbUDI0Ax.net
>>591
なるほど そうなんですか
情報ありがとう

593 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 02:24:43.76 ID:c8qEnRY20.net
https://www.do-mi.cc/39788.html
paypayでAlipay決済できるらしいから誰でも買えるんじゃね?

594 :名無しさん@編集中 :2022/01/16(日) 21:04:03.54 ID:vm1+qHNs0.net
>>593

やってることがどうなんだろう。。。
アボカドが会員制のサイトで流してたのに
手に入ったら販売する。。。

595 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 18:49:33.20 ID:6lH9oN510.net
8Kぶっこ抜いて違法アップロードしてる時点で泥棒やぞ

596 :名無しさん@編集中 :2022/01/17(月) 19:19:00.13 ID:rDjzX3pId.net
無断アップロードな

597 :名無しさん@編集中 :2022/01/18(火) 08:07:47.29 ID:a4DfeUAEM.net
直ぐじゃなくて良いがいつかPX-MLT5PEやPX-MLT8PEの様な
地上/BS/CSが融合した5ch以上のカードを作って欲しい

598 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 18:37:17.80 ID:Svz56UdS0.net
最近は中華サイト登録でも捨てアドすら使わない奴がいるらしいぞ
ダウソ世界でもVPNがどうこう言う割にバランスが取れてない
そんで詐欺メールとか騒いでる

ゆとり世代が全面的になってるとはいえ
ちょっと高齢出産で卵が悪かったりヤンキーしか子供産まなかったり
遺伝子的に頭が悪い連中が多くなってきてるのかなジャップ

599 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 19:27:48.01 ID:4YK8+uGJ0.net
後先考えずにできちゃうのがヤンキーだからな

600 :名無しさん@編集中 :2022/01/21(金) 19:37:21.66 ID:ThYgEC0Ua.net
やってから考えるではなくやったら捨てるだからな

601 :名無しさん@編集中 :2022/02/03(木) 14:53:38.94 ID:L84R8U4N0.net
流石に風邪ひきそうなんだけどまだ?

602 :名無しさん@編集中 :2022/02/03(木) 17:17:43.70 ID:CjrQyVXY0.net
なにパンツ脱いだままなのか?

603 :名無しさん@編集中 :2022/02/04(金) 19:51:41.00 ID:1EYgnrcxM.net
まず服を脱いだままじっと待ちつづけてるからな俺ら
変態と呼ばれるのも慣れちゃったよな
すぐ擦れるのは便利

604 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 01:52:28.73 ID:/1Su6Qlb0.net
今のご時世、風邪ひくと大変だから靴下は履いておかないと

605 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 03:04:27.94 ID:6V4RjzUw0.net
ついに来た

606 :名無しさん@編集中 :2022/02/05(土) 08:09:11.75 ID:TUMyih200.net
寒いから摩擦したらドビュッシー

607 :名無しさん@編集中 :2022/02/08(火) 21:42:04.44 ID:R9fk9QI00.net
ACASをスマートカードに変換する尼で売ってるアレを買ったけど
そのまま変換しただけだと認識しねえ TLSになってるんだっけ?
scでもぶん回してやろうと思ったけどこれじゃできねえ

608 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 21:39:55.15 ID:+AKYE4LeM.net
>>604
えー、やっぱ童貞に許されるのって靴下までだよねー
キモーい
キャハハハ

(AA略

609 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 22:11:18.68 ID:+Imkbm6Od.net
>>607
ACASじゃなくてB-CASの間違いだよな?

610 :名無しさん@編集中 :2022/02/09(水) 23:42:05.87 ID:narJAXV30.net
>>609
いや書いたままの通り
B-CASだったらスマートカードそのものだから変換要らんやん

611 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 09:09:46.16 ID:xxApIamYd.net
>>610
そんなのがあるのかそれはしらなんだ
遅れてんな!

612 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 19:44:00.76 ID:RMONWCvlx.net
探したけどそんなの見つからないぞ

613 :名無しさん@編集中 :2022/02/10(木) 19:59:51.47 ID:7B8SqMUbM.net
前スレのやつ?

614 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 07:29:39.43 ID:JK4CbiVZ0.net
A-CASとmini-B-CASを勘違いしてるアホだと思うけどw

615 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 16:22:57.07 ID:rwgBpKFD0.net
AmazonでカスタムICカードで検索すると出てくる1680円のやつだろ
商品写真が真っ白カードで得体の知れないやつ

買うと
https://seesaawiki.jp/pt4k/d/%a5%ab%a5%b9%a5%bf%a5%e0IC%a5%ab%a1%bc%a5%c9%a4%ce%bb%c8%cd%d1%ca%fd%cb%a1
これが届く

616 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 20:28:24.03 ID:gWeq5kPqd.net
解析終わってるのそれ?

617 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 21:03:33.28 ID:NOIqFlLtx.net
>>615
なんだ、ただの配線変換してるだけのやつか
もっと高度なやつかと期待してたので残念

ICカード規格なのだからピン配は共通
つなぐだけだな

618 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 21:34:23.40 ID:cDzH01WZ0.net
そうそれそれ
BCASのようにそのまま認識してくれるならなんかイジりようもあるかなー
と思ってたんだよね という話

619 :名無しさん@編集中 :2022/02/12(土) 22:12:01.47 ID:rwgBpKFD0.net
ICカードとしては認識するけどそこから先どうこじ開けるのかわからん所で止まってる
もしかしたら一部の人は解析終わってるのかもだけど情報が外に出てないのかわからん

PT4Kが出た時にACASのチップ引っこ抜いたりするので一時解析やってる人も居たけど
直後にFriio4kが出るって発表とPT4KはACASサポートしてない?とかで一気に盛り下がってそのままやね
そういえばあと1ヶ月ぐらいでFriio4k発売する発表から2年だな

620 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 01:08:32.23 ID:urn1CB1l0.net
ARIB-STD-B61って英語版なら落ちてるのか

621 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 10:06:51.53 ID:aqgMU/lt0.net
結局誰一人ACAS突破したやついない
アボカドは知らんけど

622 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 13:16:27.59 ID:urn1CB1l0.net
Friio 4k? PT4K?では、ISDB-S3の復調はできてるんだよね?

ACASチップの通信は普通のICカードと同じなら

デバイス鍵は デバイス側ファームにあるとして、それの特定方法が確立すれば、PCでTS復号できるんでは?
デバイス鍵を更新可能=ファームウェア更新とかで降らせる仕組みだとして
デバイス鍵が更新される間は見れる とかにできそうな気がするんだが

スクランブル自体はAESかCamelliaなんだよね?しかもパケット内にどれを使うかは書いてあるし…
有償放送の不正視聴はできないとして、
NHKとかなら TSを複合して抜く まではできそうな気がするが

デバイス鍵が特定手段が確立してないか、
デバイス鍵更新されると困るから、カジュアルな手段が広まってないだけ?

何がネックでPCでの視聴が進まないん?

623 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 13:27:35.69 ID:fkcBo32u0.net
チップに投げられても
チップから復号戻りをMTTに投げられる形で得る方法がないとかで無かったっけ?

624 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 19:33:49.08 ID:2Vry042G0.net
>>619
PT4Kの中の人?は何か知っていそうな雰囲気はあったけど、
情報を小出しして流れを誘導する姿勢に不信感があったのと、
Friio陣営?信者?のネガティブキャンペーンに負けたことで
盛り上がりに欠けてしまったのが残念だった

625 :名無しさん@編集中 :2022/02/13(日) 19:53:21.19 ID:aqgMU/lt0.net
A0 Authコマンドが謎でそこでずっと止まってる
誰も解明できていない

626 :名無しさん@編集中 :2022/02/14(月) 08:50:54.62 ID:f9JIVjBt0St.V.net
A0 Authコマンド…B61にある、Scrambling key Protection Setting CKCの事?

実機にさして ロジアナとかロガーかませて通信観察してみたいな

627 :名無しさん@編集中 :2022/02/21(月) 13:41:13.71 ID:nrEPghe40.net
西郷、西城は鬼籍に入った今

つぎは
舟木一夫か
橋幸夫か
野淵五郎か
郷ひろみだな

628 :名無しさん@編集中 :2022/02/21(月) 16:04:20.23 ID:BNQgFUW2a.net
ジュリーも危なそうだよ

629 :名無しさん@編集中 :2022/02/21(月) 19:33:24.72 ID:7mWKCHqS0.net
野淵!?w

630 :名無しさん@編集中 :2022/02/26(土) 13:42:49.02 ID:CYx0RKHL0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

631 :名無しさん@編集中 :2022/02/26(土) 14:06:00.54 ID:jI23PPIE0.net
おが3個多いよw

632 :名無しさん@編集中 :2022/02/26(土) 16:54:24.60 ID:fueXpOjT0.net
ギョギョギョ!

633 :名無しさん@編集中 :2022/02/26(土) 21:41:52.67 ID:INqMmz3+M.net
来たの?

634 :名無しさん@編集中 :2022/02/27(日) 03:28:02.35 ID:K6qMDpLD0.net
来るにはお前の脱ぎ方がまだ足らね
その包茎なんとかしてこい

635 :名無しさん@編集中 :2022/02/27(日) 11:46:38.12 ID:p9W/htwA0.net
>>634
すんまへん、
A番なんで切ってきます
https://imgur.com/ckAZlSD

636 :名無しさん@編集中 :2022/02/27(日) 15:38:35.05 ID:vjb+1TuoM.net
うは、オレは8だな

637 :名無しさん@編集中 :2022/02/27(日) 16:10:25.10 ID:raNrE0B40.net
俺も8だ

638 :名無しさん@編集中 :2022/02/27(日) 16:19:39.30 ID:DeC9r6+30.net
一番みたいなチンコの人いるの…怖い

639 :名無しさん@編集中 :2022/02/28(月) 00:00:22.11 ID:JGHLOff70.net
2番に近いが 先の形は8番。

640 :名無しさん@編集中 :2022/02/28(月) 13:20:37.48 ID:LDxxkCc50.net
割礼を日本の文化に!

包茎で一生悩む男の悲劇を繰り返さない為に

641 :名無しさん@編集中 :2022/02/28(月) 14:43:31.73 ID:4qcIw7m00.net
割礼でちょん切る宗教も

642 :名無しさん@編集中 :2022/02/28(月) 19:22:16.57 ID:M/8MIhpiM.net
ちょん切ったやつはどうすんだろう?
天日干しかな

643 :名無しさん@編集中 :2022/02/28(月) 20:57:42.42 ID:ehUfHeRdM.net
火傷治療に使う(マジ

644 :名無しさん@編集中 :2022/03/01(火) 03:47:15.40 ID:rht6eVjyM.net
皮膚移植と言い給え
切ってビローンと延ばしてあげるのだ
アーッ!

…どんだけ余ってたんこいつ

645 :長文書く奴ってアタマ悪いよね、ごめんね :2022/03/01(火) 09:44:13.72 ID:MQ/kXp5Yd.net
昔、ロンドンで英会話学校行ってたときにさ、月曜に週末何してたかみんなで話すわけよ。ある時サウジだったかのヤツがニヤケながら何か云ったのよ。若い女の先生だったんだけど露骨にやな顔してみんな単語が分からなかったんでホワイトボードに書いて説明はしたくないから辞書ひけって。分かったやつからヤレヤレって感じになったんだけど、クラスにひとりだけいた日本人が若いマジメそーな眼鏡女子で「割礼って何?」って聞いてきて、オレも仮性の引け目か人に聞かない方がいいよくらいしか云ってあげられなくてさ。あの時、あの娘の顔が真っ赤になってもジックリと説明してあげられればオレの人生ももっと違ったものになってたかもな。

646 :名無しさん@編集中 :2022/03/01(火) 10:40:45.20 ID:hqRBiez20.net
ごめん、長すぎて読む気しない

647 :名無しさん@編集中 :2022/03/01(火) 11:58:46.34 ID:/O6/MpJa0.net
面白いと思ってるのかね

648 :名無しさん@編集中 :2022/03/01(火) 21:50:07.49 ID:r4HHRxd60.net
>なってたかもな。
まで読んだ。

649 :名無しさん@編集中 :2022/03/01(火) 22:54:49.01 ID:FuW/M/x+0.net
>>645
五言絶句で頼む

650 :名無しさん@編集中 :2022/03/02(水) 08:55:34.65 ID:+tx2lzgB0.net
まだでない。
開発中止になったか?

651 :名無しさん@編集中 :2022/03/09(水) 13:22:38.27 ID:SCAOnF41M.net
>>649
体が延びきってる奴に20語でかけって言っても
無理無理w

652 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 20:02:56.35 ID:g9Zs2kAy0.net
キタ!

653 :名無しさん@編集中 :2022/03/12(土) 22:57:38.80 ID:PSR0EZT20.net
ミナミ!

654 :名無しさん@編集中 :2022/03/13(日) 00:08:02.73 ID:267ONAS20.net
マジ?

655 :名無しさん@編集中 :2022/03/13(日) 00:44:47.78 ID:KcTAUskwM.net
役満リーチ!

656 :名無しさん@編集中 :2022/03/13(日) 15:19:30.33 ID:VEns/FSD0.net
需要あるか知らないが、黒フリーオ用新BS3局用Bondriverの追加ini

12149,4971=BS23/TS1(BSよしもと)
12149,4972=BS23/TS2(BS Japanext)
12149,4973=BS23/TS3(BS 松竹東急)

657 :名無しさん@編集中 :2022/03/13(日) 17:04:20.36 ID:PXC6xVKh0.net
アナウンスされてもう3年か

658 :名無しさん@編集中 :2022/03/13(日) 17:18:15.84 ID:Y6pailMKa.net
ここまで間開くとacasの解析潰すために発表だけしたとかそういう陰謀論しか思いつかん

659 :名無しさん@編集中 :2022/03/15(火) 12:19:27.19 ID:FdPatuUid.net
なんだったんだろうね
がっかり

660 :名無しさん@編集中 :2022/03/15(火) 12:20:48.31 ID:5f421kpH0.net
マジレスするとコロナで主要メンバーと工場が逝ったんだろ

661 :名無しさん@編集中 :2022/03/15(火) 17:52:16.46 ID:sERaORWp0.net
スレ立て2周年おめでとうございます!\(^o^)/

662 :名無しさん@編集中 :2022/03/17(木) 14:29:41.58 ID:ULiR0al3M.net
もう2年か、肝心な商品は出てこないな

663 :名無しさん@編集中 :2022/03/17(木) 18:56:46.10 ID:6fLEfHhc0.net
コロナがすべて悪い

>リリース日につきましては、中国のコロナウイルスの感染状況にもよりますが、まもなく決定される予定です。

664 :名無しさん@編集中 :2022/03/18(金) 17:58:52.46 ID:ZG6tnrLw0.net
永遠に待ち続けるのだ
チンポの皮まで脱いでもう脱ぐものはない
顔パンツ以外は裸で買い物ももう平気だ

665 :名無しさん@編集中 :2022/03/18(金) 19:23:39.21 ID:3We9RImH0.net
>>664
いい年して小学生と同レベルだな お大事に

666 :名無しさん@編集中 :2022/03/24(木) 01:06:09.66 ID:F6tuMYt40.net
壮大な釣りだったな・・・

667 :名無しさん@編集中 :2022/03/25(金) 01:24:05.60 ID:ZUNjjRBVM.net
ちんちんの先っぽがー皮がー
釣り針にー
あーんあんあん

キサマー!包茎だからだーっ!

ら〜り〜らりらり〜

668 :名無しさん@編集中 :2022/03/25(金) 09:47:42.00 ID:sJkS18UL0.net
広東風味の包茎は珍味で妖怪も喜ぶ

669 :名無しさん@編集中 :2022/03/27(日) 08:24:10.56 ID:I3DQ/Wlu0.net
将来的にスクランブル解除するのを前提として、結局PT4KはNHK/民放BS4K録画保存できるんか?

670 :名無しさん@編集中 :2022/03/27(日) 17:57:55.60 ID:wWhY2EhE0.net
ストリームをそのまま保存はできる。
デスクランブルできないから意味ないけどね。

671 :名無しさん@編集中 :2022/03/27(日) 18:01:29.88 ID:UzvPOQuK0.net
やっとこの格好でも寒くない季節が来た
ところでまだ?

672 :名無しさん@編集中 :2022/03/27(日) 18:11:38.69 ID:0V5YQa2M0.net
すみませーん、今、出ました〜

673 :名無しさん@編集中 :2022/03/29(火) 23:09:56.19 ID:PQDQ0ws70NIKU.net
そして裸の670に遭遇
驚いてひっくり返る出前のバイク
我々のソバ届かず

674 :名無しさん@編集中 :2022/03/29(火) 23:36:21.11 ID:tXqPGW/Q0NIKU.net
フリーオ・セザール・チャベス

675 :名無しさん@編集中 :2022/04/01(金) 00:29:39.83 ID:xV3YhLmf0USO.net
議長!
末席より僭越ながら発言をお赦し願いたい!
こと結果してここに至るは、4K8K対処に人民の期待を負うべき、
我がセントラルコミティーの負責も大きいのであるまいか!

而して即ち!同志670がその実践論とそのあるべき帰結たるそれであるように、
まずもって服を脱ぐ、脱ぐべきだ、いやもう当然に脱いでいる我々の今、
ノー着衣、ノー顔パンツ、能天気たる既定の我々の活動方針が今将にそれであるにせよ、
しかしまず服を脱ぐという、そのものの基本的前提が、それ以てして誤っていたのではないか!
その疑義を提起いたしたいのであるが、如何!
(場内どよめき)

…ならばこそ、なかんずく、それらもはや誤ちというべき愚劣な路線を、
専ら今なお担保堅持し、さらにはわたくし他、同志諸君の包茎を差別し、
愚弄する言辞までにいたった、書記局同志たる670の責を問うべきであって
容認するCC幹部諸氏の領導性、その責に帰する所が大ではあるまいか!
(場内騒然)

676 :名無しさん@編集中 :2022/04/01(金) 00:30:49.71 ID:xV3YhLmf0USO.net
さらにいうならばだ、我らのハック綱領に於いてはそのメーカー依存性の脆弱をば…
なんだ、オイ邪魔す…これら所業はもはや…
我ら理念を倒錯した反ハックであり反革命であって…
(騒然ヤジ怒号、静粛を何度か呼ぶ議長)

諸氏に問う!
根源的なストリーミング移行の時代の戦略実践性に於いて、
かようなストリーキングの実際は今如何にして目標に到達しえたというのであるか!
まず服を脱いでも…くっ…やめろ、邪魔すんなこら、
結果して現実を為し得なかったのは明々白々ではないか!
(ウルセー、包茎野郎がー、他、ヤジ多数)

我がCC幹部諸氏は、誤った方針とその責任の総括をどうお考えであるかお尋ねしたい!
御身大事の保身のための忖度にあらざるところハッキ…
(再び三たびよたび騒然怒号)

677 :名無しさん@編集中 :2022/04/01(金) 12:52:34.03 ID:nso/EmAr0.net
俺は以外と嫌いじゃないよ

678 :名無しさん@編集中 :2022/04/04(月) 19:37:26.88 ID:hBw+mMXk00404.net
意外な
なんか2ちゃんの頃と違ってネタ続ける文化もなくなったよな

679 :名無しさん@編集中 :2022/04/06(水) 02:17:49.46 ID:CujACnPVM.net
ツイッターで140文字ピッタリに書くと長文扱いにされる時代だからな
まあ短くても長くても面白くない文章は面白くないけどな

680 :名無しさん@編集中 :2022/04/06(水) 17:47:12.21 ID:TPSBXVNM0.net
>>678
今でも面白ければ続くでしょう

681 :名無しさん@編集中 :2022/04/08(金) 23:11:35.49 ID:FeiRpEGP0.net
面白いじゃなくて、そういうことを楽しめない層が増えてきただけの話。

682 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:15:40.70 ID:Qiz4W/L+0.net
ふーんまあ…ネットがまだ純情だったり敷居が高いころと違うからな
20年前という経緯ではあるわけで
世代としては読書量がなくなってるから高偏差値層でも
みんなそうしてサクっと文章書く能力ない謂いでは頭が悪くなってるのが一つ

さらにネットへのそうした大衆ポピュリズムの流入層が多くて
母数自体が低偏差値に薄まって違ったところでは
容易に左右されていく同調性が込みみたいなわけかな
そこで大半が水は低きに流れる文化性になってしまってると

気力膂力含めて2ちゃん=5ちゃんだって俺だってもう50後半だし
ツイの例はもっともだと思うぜ

683 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:21:31.84 ID:Qiz4W/L+0.net
だって俺が上みたいの書いたら
負けん気くらいでそのまんま踏襲して続けようってやつが昔はいたからな
サブカルにしろパロディにせよ知性性では一定水準を保つところで成り立つんだが
昔から楽しむにせよ面白さにせよ
その知性的な背景での楽しめるかどうかの格差はあったわけなんだろうが
いまはネットの刹那性だけの低偏差値に引きずられる傾向

そこでの問題が今ネット広告性の維持であれ出てくるような堕落衰退を加速させる方向
それは掲示板の文化なりで始まったwebへの幻想があったころとは違うだろうし
そういうのを意識的に問い直してるような機会はどのくらいあるんだろう?
ただ時代だろうとかいうだけだからフェイクや現実浸食のネット妄想の依存
そうしたエコーチェンバーの基底の同調性を求めるそれが顕著になってるからこそ
とくにジャップ性の低落も意識的なとっかかりがなくなって這い上がれないことと通底してんじゃないかと

684 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:35:25.14 ID:tcPPLXqia.net
だ負サ昔そい そそそたそと 縦読みしても無意味な長文だよw

685 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:36:46.70 ID:Qiz4W/L+0.net
だいたいバカの刹那性ばっかだと
ネットのバカのポピュリズムがリテラシーでそう移行するのは当然でもあるけど
考えればこれからはブログだとかweb2.0とかまだいってた時は
10年前程度だろうにどうなったくらいに妄想してたんだろうなw
反知性の危険がようよう取沙汰される程度であっても
それすら注意喚起にすらならず流される世界は専ら
バカばっかりの利便テクノロジーだけでスカスカになっていって
そこから排除される人間性の豊穣や文化や無意識性含めたそれを
全部置き忘れていく世界になってくんじゃないか?

686 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:52:56.78 ID:Qiz4W/L+0.net
>>684のアウアウTについてはもう言うまでもないだろうが
coinyスレにも書いといた
プレミアムスレでも
マルチスイッチガーしかいえずにトンチンカンだったやつな

687 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:53:54.40 ID:QU6+00SW0.net
自虐ネタも含めないと詰まらない文章に

688 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:57:39.83 ID:Qiz4W/L+0.net
ああじゃあ自分で上のネタの続きを自演で書いてやればいいのか?
いやあそこまでは増上慢だったり自意識過剰の幼稚じゃねえよw
恥ずかしい
バカへの教育的指導としてはさあ?

689 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 19:59:47.76 ID:QU6+00SW0.net
良い子にならないでバカさ出すのも共感得やすい

690 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 20:03:50.58 ID:Qiz4W/L+0.net
まず服を脱ぎます
それからだ

691 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 23:08:49.29 ID:shpRdz+pd.net
服を脱いで四季一周しちゃったよ

692 :名無しさん@編集中 :2022/04/09(土) 23:58:47.29 ID:AvshxAyP0.net
懸賞生活でもしてたのか

693 :名無しさん@編集中 :2022/04/10(日) 09:17:56.91 ID:jFZ9iTec0.net
4Kフリーオ出るまで服を着ないと覚悟したんでしょ偉い

694 :名無しさん@編集中 :2022/04/10(日) 16:53:13.31 ID:eKafXLGK0.net
まだ出ていないのか
8Kはとりあえずいいから4Kだけでも
技術的にかわらんのかもしれないけど

695 :名無しさん@編集中 :2022/04/10(日) 17:52:52.19 ID:TUsQOYlI0.net
地上波4K始まれば本気でACAS突破するマンが出てくる気がする
BS4Kに興味が無いのか実は解決済だけど地上波4K始まるまで対策されないように出し惜しみしてるんだと思うことにしてる

696 :名無しさん@編集中 :2022/04/12(火) 13:42:18.35 ID:CZ99P8jn0.net
なら今のうちにAcas初期ロットか現行機種持っておかねぇとな

697 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sabb-3g7p):2022/04/15(金) 06:51:07 ID:pgNAhK8Qa.net
https://github.com/MMT-TLVassociation/4KBS
https://github.com/MMT-TLVassociation/BonDriver_BDA
これって既出だっけ?
Decode機能は流石にないみたいだけど

698 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d701-tTz4):2022/04/15(金) 10:36:06 ID:9VNMMPtX0.net
8k受信できるパソコン用チューナーなんてあったっけ?

699 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 16:28:18.26 ID:SOwKMSCs0.net
ゴミアプリ

700 :名無しさん@編集中 :2022/04/15(金) 20:41:26.58 ID:FEEWgrQd0.net
>>番組表機能、Decoderなどは未実装。

ダメやん

701 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sabb-3g7p):2022/04/15(金) 20:58:39 ID:mjDJuZrPa.net
今ん所TBS謹製のTS録画ソフトと変わらない感じかな

702 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 07:47:23.90 ID:9cnd0RuXa.net
欲しい

703 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 09:40:42.90 ID:xWiz04kL0.net
現状ではPT4Kでしか使えない?

704 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 375f-LlJq):2022/04/16(土) 13:35:28 ID:KT27A37N0.net
真っ黒な画面見たいならPT4Kでいいんじゃない?

705 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 13:55:02.14 ID:/o5Pnk/YM.net
ビックで4S-C00AS1が2980円だったけど売り切れてワロタ
コジマはまだある(3000円以上で送料無料なので電池か点灯管でも買え)
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4974019960944
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4904530022937

706 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 14:06:56.26 ID:OYTvVxkU0.net
BCASじゃないしレコーダーじゃないからゴミじゃん
まぁ4Kチューナないならありかも

707 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 14:58:46.46 ID:bFHvdxBb0.net
安いな。この値段ならバラしてもいいし買っとこう

708 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 18:21:26.99 ID:eRcRjLin0.net
投げ売りワロタ

709 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 18:38:39.17 ID:r+DWFYtV0.net
549 :名無しさん@編集中 (スップ Sdff-1Wqm)[sage]:2020/01/25(土) 22:16:12.13 ID:OoWC1DUzd
シャープのチューナー、ACAS は内部で microUSB 接続されてるものだった
microUSB ケーブルで PC に繋いだけどまあ当然の如くデバイスマネージャーにも認識されなかったけどチューナーに戻したら普通に使えたから壊れることはないみたい
参考までに

556 :名無しさん@編集中 (スップ Sdff-1Wqm)[sage]:2020/01/25(土) 22:54:06.22 ID:OoWC1DUzd
https://imgur.com/a/NgKGLv3
こんなのでよければ、怖いので一部隠してるけど
下の microUSB がメイン基板にそのまま刺さってる感じ

710 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 18:40:21.26 ID:OoBERb/dM.net
シャープのは一応HDR10で出力できるぐらいしか褒める所がないから仕方ない

711 :名無しさん@編集中 :2022/04/16(土) 20:35:45.51 ID:ONDqjY/o0.net
>>705
アマで4000円ぐらいだったから3個買おうと思ったらひとりひとつまでの購入制限かかってやがる
とりあえずひとつげと

712 :名無しさん@編集中 (アークセーT Sx8b-tqzF):2022/04/17(日) 12:52:04 ID:boG3JzN0x.net
>>709
コネクタをUSBのやつ流用してるだけで流れてるのはICカードの信号だから

713 :名無しさん@編集中 :2022/04/17(日) 14:43:17.74 ID:50beOC3j0.net
I2Cかな?

714 :名無しさん@編集中 :2022/04/17(日) 14:47:51.11 ID:LD2mPu2d0.net
いつかだれかが4Kを見れるようにするのが先か、ネット同時配信が一般的になってtsが廃れるのが先か

715 :名無しさん@編集中 :2022/04/17(日) 15:30:22.34 ID:tOwOujmt0.net
コジマで注文したのもう来たわ。
早速開けたけど
2018年製、中身は上の画像と同じ基盤後付けだわ

716 :名無しさん@編集中 :2022/04/17(日) 15:46:46.72 ID:mvD5SSTi0.net
CAS周りの仕様が流出しない限りデスクランブルは無理やな
つまりメーカーやら関係者のリークが必要

717 :名無しさん@編集中 :2022/04/18(月) 00:37:50.01 ID:xUsAq3HP0.net
そもそも見たい番組がない

718 :名無しさん@編集中 :2022/04/18(月) 21:25:24.35 ID:Yz+5eREr0.net
投げ売りチューナーが届いたから動作確認したけど
碌な番組が無くて売れないのも納得した

719 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fda-pVAG):2022/04/19(火) 00:28:23 ID:39bWqw430.net
まさに四苦八苦

720 :名無しさん@編集中 :2022/04/19(火) 04:32:55.29 ID:q5sDzuBr0.net
4Kで保存したい番組も時々あるけど何より五輪とか国家行事の4K録画したかったな
既存のチューナーも構造上S3受信に対応させる(ACASは置いといて)のはやはり無理か...

721 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37a5-wsSO):2022/04/19(火) 12:12:18 ID:UbQjY7/n0.net
BDレコから抜けるからモチベーション上がらないんじゃねえの知らんけど
8Kはまだ発売されてねえし発売するつもりもねえだろうな

722 :名無しさん@編集中 :2022/04/20(水) 14:07:56.38 ID:1+zMPVDq0.net
地上波と違って毎日録画する番組が沢山あるわけでもないからBDレコで十分なんだよな

723 :名無しさん@編集中 :2022/04/21(木) 17:17:18.17 ID:/bk36gZU0.net
来た

724 :名無しさん@編集中 :2022/04/23(土) 10:42:15.19 ID:Lk9xlTDl0.net
Misete4kのソースもってるやついない?

725 :名無しさん@編集中 :2022/04/23(土) 11:29:17.66 ID:FXlIzOmZ0.net
https://13.gigafile.nu/0430-nd100f5f35943b3eda11f48e7b1aabda2

726 :名無しさん@編集中 :2022/04/23(土) 13:42:00.74 ID:MABX+gfn0.net
とんすけに言えばくれるんじゃね?

727 :名無しさん@編集中 :2022/04/23(土) 14:09:50.87 ID:Lk9xlTDl0.net
もらった ありがとう

728 :名無しさん@編集中 :2022/04/23(土) 15:36:38.49 ID:gc6Ahr6i0.net
いえいえ

729 :名無しさん@編集中 :2022/04/25(月) 12:44:12.56 ID:pcb2VTAZ0.net
Friioが復活しました!

730 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9610-PacN):2022/04/26(火) 18:17:53 ID:4DNzJQSE0.net
うおおおおおおお復活だあああああああ

731 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 07:52:09.89 ID:/fhx74Pc0.net
いつ発売?

732 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 19:11:56.49 ID:nnmxo+q10.net
>>731
リリース日につきましては、中国のコロナウイルスの感染状況にもよりますが、まもなく決定される予定です!

733 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 19:52:27.05 ID:UwSSDkyy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=P69RIBLJ-28
だったらいつまで待っても量産・発売されないと思うなw

734 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 20:08:57.38 ID:JLp5f0Ug0.net
フリーオていい思い出あるのか?
一番はじめのころだけちょい盛り上がったけど
本命はやっぱPT1だったし、まっ先に食いついた人柱からすご壊れたとかちらほら見た希ガス
そのあとせいぜいブラカスとかCoinyとか日本だとしょっぴかれかねない製品作ってるメーカーってイメージだけ

735 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 20:16:50.70 ID:MJfWmvx4d.net
いい思い出は無いけどFriioが先にヤバそうな橋を渡ってくれないと
何時までも誰も渡らない感じだから仕方ない

736 :733 :2022/04/27(水) 20:21:39.14 ID:JLp5f0Ug0.net
なんかPT1が壊れたようなレスになったがそーじゃないから
PT1は感度だったかな?ファームがらみのトラブルが合ったと思うけど
今も全然問題なく使えてるんで。
一応念の為にPT1は視聴用に使って録画鯖ではPT2使ってるけど
いずれもHWはトラブルフリー
PT1x3
PT2x3
PT3x2
持ってる。内PT1x2,PT2x2,PT3x2は死蔵、
ま、そのうちテレビ放送の仕様変わって通電しただけでゴミになるんだろな

737 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 20:24:21.28 ID:UwSSDkyy0.net
PT3x2は死蔵? 勿体ない 市場に放出しなよ。高く売れるよ
俺は一台だけ死蔵

738 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 20:30:01.43 ID:8Sa+6rMFr.net
>>734
friio買った口だけど、凡driverなどの環境が整うきっかけを作った功績がでかいね。
それまでts抜きって言ったらD-VHSや地デジチューナーにUSBインーフェイスをはんだ付けしたりでハードルめっちゃ高かったから。

739 :名無しさん@編集中 :2022/04/27(水) 23:54:04.46 ID:1ai12ajB0.net
中国のゼロコロナ政策でお先真っ暗ww

740 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 245f-+jeI):2022/04/28(木) 16:42:15 ID:yk1JoRKG0.net
>>738
その後にBlu-rayで抜くのもあったでしょ

741 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 22c7-Hs1p):2022/04/28(木) 16:45:28 ID:EFJb6LeJ0.net
ウチのフリーオは白も黒もまだ現役やで。
TvRemoteViewer_VBでロケフリにも使ってるし、
BonDriverProxyで宅内視聴もやってる。
羊羹取り除いてから、すこぶる調子良いわ。
さすがに録画には使えないが。

742 :名無しさん@編集中 :2022/04/29(金) 17:30:34.59 ID:5C+CML6W0NIKU.net
今どんな番組を流してるのかチェックしようと思ったんだけど
NHK4K8Kの月間番組表pdfってもう止めちゃったのかな?

743 :名無しさん@編集中 :2022/05/01(日) 05:14:32.20 ID:pktpc7ap0.net
>>737
今使ってるマシンがあまりにも古くて無印PCIでいいからPT3を死蔵してるだけで
更新とともに使う予定
しかし、
DECA MG-P19014 PCIe x1 to PCI拡張BOX なんてのも持ってるんでPT1,PT2も最新MBでも使えたりするんだけどね

744 :名無しさん@編集中 :2022/05/01(日) 16:49:18.72 ID:XaTI13iA0.net
Friio 4Kが上手くいったら地上波4K始める時に対策されそうな気がする

745 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6752-VZQ6):2022/05/02(月) 12:45:47 ID:p42Iu+Pp0.net
>>744
地上波が4Kになる話はあるの?
今の帯域ではキビシイ気がする。

746 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-Nh0L):2022/05/02(月) 16:27:57 ID:afx8800C0.net
>>774 ヒント:コーデック

747 :名無しさん@編集中 :2022/05/02(月) 18:14:26.33 ID:j5vGG7Rg0.net
>>745
隣接するVHF帯も空いてる

748 :名無しさん@編集中 :2022/05/02(月) 18:53:24.93 ID:6NsDRAsB0.net
総務省が「地デジ4K化」検討に向けた技術募集。「現行地デジを維持しながら4Kを」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1044009.html

> 地上4K放送用の周波数帯及びチャンネル幅は、原則、現行の地デジと同一(使用周波数帯:470~710MHz 帯、チャンネル幅:6MHz)。
> 4K放送用の周波数は、地デジが使用している周波数の削減や、両放送を同一帯域で使用できる手段の活用等を前提とすること

749 :名無しさん@編集中 :2022/05/02(月) 19:48:40.00 ID:qEEcQ+w10.net
4Kで芸人の雛壇みたい?

750 :名無しさん@編集中 :2022/05/02(月) 19:56:37.54 ID:9VMLDH26M.net
女芸人のパンチラみたい!

751 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW c7da-oGYU):2022/05/02(月) 20:29:38 ID:ty6EOVd+0.net
>>748
2K4K両対応のハイブリットストリーム的な?

752 :名無しさん@編集中 :2022/05/02(月) 21:24:11.22 ID:sMTjfEaQM.net
YouTubeのようにAV1コーデックしかないだろ

753 :名無しさん@編集中 :2022/05/02(月) 22:47:33.88 ID:A6fhP7+r0.net
コピーガード解除して録画できるならなんでもいいよ

754 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW e77c-XQms):2022/05/03(火) 15:46:55 ID:E6z/BO5b0.net
地上波で4Kやっても画質あんまり良くしないだろうな
4K相撲中継見れば想像付くよ

755 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Saab-lDBP):2022/05/03(火) 15:59:11 ID:5f+fNyNoa.net
地デジ4Kアンテナ変えないと駄目だったような?

756 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 16:34:32.11 ID:ejjHL2vx0.net
光テレポテーション通信に切り替えればデムパ塔とアンテナ自体要らなくなるんだけどな

757 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 16:35:11.82 ID:ejjHL2vx0.net
光じゃなかった量子テレポ

758 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 18:59:06.69 ID:Hh+5/M6f0.net
いやー、もうネット+マイクロセルでの無線配信でええんとちゃうかな?
地デジはこのまま触らんでも。
実際、ド田舎とか634建ってる東京以外の地方都市は電波障害地域だらけでしょ

759 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 19:06:02.04 ID:Hh+5/M6f0.net
>>756
量子もつれあいの量子をどうやって放送局とユーザー宅に用意するのか具体的に教えてくれ
またCASカード使って、そこにもつれ合いになった量子を封入でもすんのか?www

760 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW c7da-oGYU):2022/05/03(火) 19:14:38 ID:ejjHL2vx0.net
>>759
そこら辺は全体じゃなくて各ケーブルテレビ会社が請け負えば良いんでねぇの

761 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 20:47:25.09 ID:/RHNMrhk0.net
>>758
今のままではコーデックが進歩しようが帯域が全然足りないので
水平・垂直の両偏波使うことになるが、当然アンテナ立てんと
いかんわけだ。今更そんなんで普及すると思わないし、そんなのを
放送局が金掛けてやろうとするわけないわな。

まぁNOTTVとかi-dioとかモバホとかをやってしまうバカのいる国だから
やってしまうかもしれんが。

762 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 20:56:25.53 ID:Hh+5/M6f0.net
>>760
いやいや
有料放送やら著作権がらみで勝手に傍受されないようにも量子使いたいのに、
量子通信は放送局と第二配信してるだけのケーブルテレビ間に限定して、
ケーブルテレビ局とユーザー間はこれまで通りメタルで配信すんのかよwww
いったい何のための量子情報通信なんだ?
ケーブルテレビ局じゃなく、普通にプロバイダ通してネット配信でええがなww
ネットで繋がらないわずかな区間だけWifiスポットとかマイクロセルでつなげばいいだけ。

763 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 21:03:07.26 ID:ejjHL2vx0.net
>>762
いや、まだ技術的に日が浅いからまずケーブルテレビの支局に量子テレポでデータ飛ばしてみてはってことだよ
中国はもう月からの送信で成功しているけど日本ではまだなにもやってないからね

764 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 21:15:26.08 ID:Wud+G/Fa0.net
4K地デジのコーデックはVVCやで
総務省の情報ちゃんと見ような

765 :名無しさん@編集中 :2022/05/03(火) 21:17:31.85 ID:NVXMPfMa0.net
結局出ないのか?

766 :名無しさん@編集中 :2022/05/04(水) 00:30:54.48 ID:8QRoTk6Gd.net
>>761
NOTTVを主導していた櫻井は電通に天下りしたなあ

767 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c710-WOmr):2022/05/04(水) 02:29:41 ID:oQ4mwlY20.net
暖かくなってきたので
まず服を脱いでても平気だ

今年も
マダー?

768 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c710-WOmr):2022/05/04(水) 02:31:14 ID:oQ4mwlY20.net
ええと量子エンタングルでテレポートとか
いったい情報性をなんだと

769 :名無しさん@編集中 :2022/05/04(水) 17:29:41.52 ID:7dVWqPHs0.net
>>757
ハエが混入したらやばい

770 :名無しさん@編集中 :2022/05/04(水) 21:37:59.35 ID:RmBHHnm90.net
フライ2

771 :名無しさん@編集中 :2022/05/05(木) 06:27:30.33 ID:KlJaM81Q00505.net
>>768
見ている世界を信じるな

772 :名無しさん@編集中 :2022/05/05(木) 08:08:19.28 ID:Lm2k3Nlq00505.net
世界を騙せ

773 :名無しさん@編集中 :2022/05/05(木) 09:32:02.46 ID:CahbqfKZ00505.net
エル プサイ コングルゥ

774 :名無しさん@編集中 :2022/05/06(金) 13:24:27.65 ID:uBg+5hU00.net
リリース日につきましては、中国のコロナウイルスの感染状況にもよりますが、まもなく決定される予定です。

続報欲しいよね

775 :名無しさん@編集中 :2022/05/07(土) 14:53:02.98 ID:MPVv0TrIM.net
えっまだ出てないの?

776 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd8a-XD7Y):2022/05/07(土) 15:35:15 ID:XRNP7YTRd.net
まもなく決定からもう2年だし出す気無いだろ

777 :名無しさん@編集中 :2022/05/07(土) 16:55:23.41 ID:vIVE53RK0.net
まさか2年後も出ないとはね

778 :名無しさん@編集中 :2022/05/07(土) 22:19:54.76 ID:1njPdykE0.net
せめて、今どんな状況で今後どうなるかアナウンスしてほしいもんだね

779 :名無しさん@編集中 :2022/05/09(月) 17:27:35.74 ID:+K9K6tQ/d.net
嫌儲にスレたってんな

780 :名無しさん@編集中 :2022/05/10(火) 21:17:20.37 ID:t9H1Ujk/0.net
とんすけさん

781 :名無しさん@編集中 :2022/05/11(水) 12:17:50.85 ID:yLYvnnoad.net
デコードするのにどっかのキーを使っていてリリースするとそのメーカーに迷惑かかるとか?

782 :名無しさん@編集中 :2022/05/11(水) 18:51:22.86 ID:1owZ3gG00.net
とんすけさん

783 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ea7-ioJt):2022/05/27(金) 13:13:16 ID:1FSFeo6V0.net
https://i.imgur.com/tsi7B3T.gifv

784 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0148-O5dp):2022/05/31(火) 07:53:49 ID:iUOhd7nM0.net
ビリビリに紅白の8Kが上がってたけどどうやったんだろ

785 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b10-yO3c):2022/05/31(火) 08:59:08 ID:nyHmQZmW0.net
8kテレビでディスクに録画して、FABとかで吸い出しかな

786 :名無しさん@編集中 :2022/05/31(火) 09:58:06.66 ID:oODxN/ps0.net
中華の会員制サイトでアボカドが流したやつを転載したんじゃない?

787 :名無しさん@編集中 :2022/05/31(火) 19:15:55.18 ID:FgeH3qX40.net
その通りだよ

だったら、Torrentを流してほしかったけどね

788 :名無しさん@編集中 :2022/05/31(火) 20:42:48.33 ID:CcADCaor0.net
えっ?流れてけど、これはアボガドでないやつ?
https://i.imgur.com/gvA6GmS.png

789 :名無しさん@編集中 :2022/05/31(火) 20:44:14.41 ID:lrwm2jvm0.net
>>784が言ってるのは8kだよ

790 :名無しさん@編集中 :2022/05/31(火) 20:51:59.70 ID:j1AEod1N0.net
>>788
それは4Kだろアホ

791 :名無しさん@編集中 :2022/05/31(火) 21:39:49.39 ID:CcADCaor0.net
えっ8K上がってんの?すっご~~!!

792 :名無しさん@編集中 :2022/05/31(火) 23:59:52.67 ID:8q8xoCYZ0.net
逃げるが8K僕のちんこは4K

793 :名無しさん@編集中 :2022/06/01(水) 02:16:22.04 ID:qZ8pIy0T0.net
ポークビッツじゃないの?

794 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5b35-7jsM):2022/06/01(水) 03:04:48 ID:rfkUhVN/0.net
ウィニーだよ

795 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW b95f-7Vqw):2022/06/01(水) 14:29:07 ID:Fmv5+pSF0.net
来たか

796 :名無しさん@編集中 :2022/06/01(水) 21:52:10.79 ID:aQCSCzPc0.net
4Kならワイもあるわ
まあ、それでも綺麗と感じるけど

あー早く出してくんねーかな
上海もロックダウン解除したんだし

797 :名無しさん@編集中 :2022/06/05(日) 19:47:21.42 ID:BvRcJ1ey0.net
出たら値段はどれくらいだろうね?

798 :名無しさん@編集中 (テトリスW 79f0-6hQU):2022/06/06(月) 18:37:49 ID:goPwIk/o00606.net
3万前後な希ガス

799 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 23:07:28.68 ID:XheJnNAV0.net
初代フリーオっていくらだったん?

800 :名無しさん@編集中 :2022/06/06(月) 23:13:13.33 ID:oYcxaWuk0.net
>>799
https://www.friio.com/press/

801 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d95f-FcYG):2022/06/07(火) 00:01:28 ID:t9vgWKir0.net
出そうにもないな

802 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ddd-yiPH):2022/06/10(金) 15:14:27 ID:PcYOTXI40.net
久々にTVTest環境を新調しようと64bit版で構築してたら、白凡の64bit-BonDriver.dllがなくて詰んだ
まだ白も黒も売ってるみたいだし、中の人64bit凡ドラも出してくれ

803 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ddd-yiPH):2022/06/10(金) 15:16:43 ID:PcYOTXI40.net
黒は在庫なしだった

804 :名無しさん@編集中 :2022/06/10(金) 15:48:18.12 ID:vB18aRic0.net
>>801
あれをこすれば出るよ

805 :名無しさん@編集中 :2022/06/12(日) 19:10:06.09 ID:vkPznTCW0.net
ああっ!出ちゃう出ちゃうー!おしっこ出ちゃうよおおおっ!

…しかしまあこれは潮吹きであってオルガスムスではない
童貞は誤解しないように

806 :名無しさん@編集中 :2022/06/13(月) 01:19:46.47 ID:pNuaZSiK0.net
>>802
俺は32bitのBondriverProxyを動かして対応してるが
64bitしか無いようなのが出たら困るんだよな
現状は凡以外はオープンソースなので32bit64bitで困ることは事実上無いわけではあるが

807 :名無しさん@編集中 :2022/06/20(月) 22:25:11.00 ID:yY8ALFse0.net
この格好でも寒くない季節になりました
まだですか

808 :名無しさん@編集中 :2022/06/21(火) 20:39:18.76 ID:Bzz7uuiP0.net
亀頭だけは被せて置きましょう
風邪ひきますから

809 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-MKW/):2022/06/23(木) 00:07:22 ID:9F+vYIZG0.net
亀頭は敏感なのでやめてください

810 :名無しさん@編集中 :2022/06/26(日) 11:30:02.11 ID:HcxuQR/g0.net
出すふりーを
出るふりーをしても無理

出ない出せない遅漏もキツイぞ
イケない女との組み合わせは最悪で白ける
鍛えすぎもよくない

811 :名無しさん@編集中 :2022/07/04(月) 19:22:39.19 ID:dJ2dcRqmM.net
久しぶりにスレ見てえっまだなん?という感想
フライングでACAS抜ける(物理的に)チューナー買おうとしたが
買わなくてよかったわ

812 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb10-2HoA):2022/07/10(日) 11:48:09 ID:wdFEU+xW0.net
技術的にはできると思うんだけどな〜

東京オリンピック開会式8Kデータぶっこ抜き、紅白8Kぶっこ抜き

813 :名無しさん@編集中 :2022/07/10(日) 16:24:45.31 ID:ub6OtaZe0.net
やっぱ、半導体が不足して作れてないの?
他の理由?

814 :名無しさん@編集中 :2022/07/10(日) 19:48:31.11 ID:Vj6ZawBlM.net
>>812
既に支那人がネットに上げてるだろ

815 :名無しさん@編集中 :2022/07/10(日) 20:32:56.08 ID:wdFEU+xW0.net
>>814
うん。すでに持ってる。日本人に技術提供してくれないかな〜と思った

816 :名無しさん@編集中 :2022/07/10(日) 20:38:45.83 ID:H2AvOVhg0.net
あれレコーダーじゃないの?

817 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d501-RmOa):2022/07/11(月) 19:42:55 ID:twa3M2Rz0.net
8KレコってSHARPの内蔵HDDのやつだけじゃないの?

818 :名無しさん@編集中 :2022/07/15(金) 08:37:32.10 ID:ih59OZupM.net
>>813
3年前から半導体ガーて

819 :名無しさん@編集中 :2022/07/15(金) 13:23:52.08 ID:dB5B7fUwM.net
結局何も出来てないのに発表だけしたんだろ

820 :名無しさん@編集中 :2022/07/15(金) 19:28:55.25 ID:Pu8KM0FHM.net
アボカドのブログでは試作は上手くいった様子だから
キーとなる部品を量産分手配しようとしたら待ったを掛けられたんだろうね
目下、入手手段を思案中かな

821 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2302-5FdQ):2022/07/15(金) 23:59:13 ID:wytDCgkB0.net
モルフィーワンも量産時に待ったを掛けてもらえてたら助かったのに

822 :名無しさん@編集中 :2022/07/16(土) 03:29:54.55 ID:wY8sCj+N0.net
この機械があれば不倫してもバレませんか?

823 :名無しさん@編集中 :2022/07/16(土) 08:58:44.16 ID:gNVwCWAw0.net
>>820
そんな特殊な部品なんてないけどね

824 :名無しさん@編集中 :2022/07/16(土) 11:21:34.89 ID:8ap5dLELM.net
>>823
フフフ。
審査があって簡単に入手できないよ
試作時はサンプル扱いだったんだろう

825 :名無しさん@編集中 :2022/07/16(土) 20:56:32.62 ID:c+lgnla30.net
知ってるようでなにも知らなそう

826 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 00:54:53.40 ID:2Uu3AxLg0.net
来た!!!

827 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 15:55:26.30 ID:wBh0Dgul0.net
は北海道

828 :名無しさん@編集中 :2022/07/18(月) 22:39:41.88 ID:PUnbkj6NM.net
朝鮮

829 :名無しさん@編集中 :2022/07/19(火) 14:07:19.56 ID:hDVekzaP0.net
裸で待ってるのもあれだから

やらないか

830 :名無しさん@編集中 :2022/07/20(水) 20:41:55.95 ID:bF/MBaRq0.net
ホモはお帰りください

831 :名無しさん@編集中 :2022/07/20(水) 20:52:53.59 ID:eA5ml4Ap0.net
ホモ・エレクトス

832 :名無しさん@編集中 :2022/08/03(水) 21:20:03.67 ID:o63hdgUW0.net
過疎ってるこの板でちょっと質問

結婚ってした方がいいものなのか?
というのも、趣味もあって金もあり、家もあり(実家住みだけど)、車もあり
特に困ってるものもなければ今のこの暮らしに満足してる。
まだ30にもなってない若造だけどたまにこの先どうすごそうかなーと
考えたりすることがある。

ただ、一人の方が気楽だし好きなようにできるからこの生活は手放したくない。

833 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1dce-dSCr):2022/08/03(水) 22:55:03 ID:zsp0NBqi0.net
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ ~|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~

834 :名無しさん@編集中:2022/08/05(金) 04:59:09.03 .net
マジで忘れた頃にきたー!

835 :名無しさん@編集中 :2022/08/06(土) 21:37:53.30 ID:G4FD94CP0.net
>>834
amazonで何買ったの?

836 :名無しさん@編集中 :2022/08/08(月) 21:07:04.88 ID:fRkqVAvd00808.net
はああああ?
忘れたころにやってくんのはアリエクだろうがああああ
どっひゃあああああ

837 :名無しさん@編集中 :2022/08/09(火) 06:58:49.13 ID:PotiExJAd.net
>>836
アリもそうだけどwishもw

838 :名無しさん@編集中 :2022/08/10(水) 18:28:51.78 ID:Ue/cohVa0.net
wishってアリと比べ物にならないぐらいヤバい無法地帯なんやろ?
怖くて買えんわ

839 :名無しさん@編集中 :2022/08/11(木) 01:26:55.69 ID:/gbG6a+n0.net
BiSH?
TIFで見れんかったのは辛い

840 :名無しさん@編集中 :2022/08/12(金) 15:52:22.47 ID:X/uSHBjm0.net
たとえどのようなブツが来ようとも覚悟する心
そして来ないことも覚悟する諦めと慈悲の心
カネを捨てる趣味を気取りオバケ屋敷に臨む強い心

アリエクとwishに対するこれはもはや礼儀作法
二郎系には初心者は控えおろう
ロットを崩してはいけない

841 :名無しさん@編集中 :2022/08/12(金) 17:12:56.81 ID:HcopJ0pF0.net
iPhone13を頼んだら
アリエクはiPhoneSEが来る
wishはPhonei14が来る
こんなイメージ

842 :名無しさん@編集中 :2022/08/14(日) 14:05:21.96 ID:HfMMHo1N0.net
>>838
99.9%パチもんw

843 :名無しさん@編集中 :2022/08/17(水) 22:02:53.82 ID:YMCPQqQk0.net
時間停止モノでさえ偽物は9割にとどまるのに

844 :名無しさん@編集中 :2022/08/29(月) 07:13:46.88 ID:HZSkdJtIM.net
https://i.imgur.com/0iushp1.png

845 :名無しさん@編集中 :2022/08/29(月) 23:42:07.87 ID:axcui0VvdNIKU.net
>>844
ワロタw

846 :名無しさん@編集中 :2022/08/30(火) 20:39:37.90 ID:ZuzH9RmE0.net
地元の店で一般的なブランドの商品を購入する人
過小評価されている中国のブランドをAliExpressから購入する人、それは良い物がはるかに安い
願いを使う人



847 :名無しさん@編集中 :2022/08/30(火) 21:07:22.98 ID:lNbMTpeVM.net
>>846
日本だとそこまで知られてないけど、Wishっていう通販サイトがあるんだよ
https://www.wish.com

848 :名無しさん@編集中 :2022/08/31(水) 14:52:51.66 ID:6PA4FfFU0.net
スレの流れも読まないしわからないし英語も微妙そう
なんか発達障害って悲しいよな

849 :名無しさん@編集中 :2022/08/31(水) 15:59:06.07 ID:GOXP3ARV0.net
ほんとに発売されるのかね
音沙汰ないし

850 :名無しさん@編集中 :2022/08/31(水) 15:59:55.36 ID:/X2ms1FT0.net
なまりが強いね

851 :名無しさん@編集中 :2022/08/31(水) 20:11:34.90 ID:jg+TaAOcM.net
みなさん結構英語が達者でいらっしゃるのですね

852 :名無しさん@編集中 :2022/08/31(水) 20:21:36.14 ID:vWgyny+G0.net
This is a pen.

853 :名無しさん@編集中 :2022/09/27(火) 14:43:20.63 ID:kZuYgZ4c0.net
スレすら伸びなくなったな

854 :名無しさん@編集中 :2022/09/27(火) 15:50:35.77 ID:fqqGilYe0.net
4k放送をts抜きするのはもう諦めるしかないのか

855 :名無しさん@編集中 :2022/09/27(火) 19:43:40.61 ID:lI+gHvCkM.net
現行方式2Kなくなるまでにはなんとかなるやrお

856 :名無しさん@編集中 :2022/09/27(火) 20:20:12.79 ID:daQ5Mgsn0.net
4苦8苦するのが目に見えます

857 :名無しさん@編集中 :2022/10/01(土) 22:10:47.44 ID:r0S5Zg8Ad.net
BS4K・8Kキャプを見かけたことあるけどあれどうやってんだ

858 :名無しさん@編集中 :2022/10/01(土) 23:02:04.45 ID:aaIPc5oO0.net
ブルーレイに録画した奴じゃね

859 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 18:48:31.35 ID:p7MCzQ9O0.net
うわーBSP終わるの?

NHK受信料1割値下げ、来年10月から。BSプレミアムは'24年3月末終了
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1446609.html

860 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 20:53:36.24 ID:m19jUBnS0.net
再放送でいい番組結構多いのにもったいない

861 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 20:54:56.74 ID:m19jUBnS0.net
FHDのTVでも4Kは(FHDで)見られるようにするべきですね~

862 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 21:14:33.57 ID:+b0Y7k3Ca.net
BSP終了とか、大事な顧客であるジジババ層を敵に回すんじゃないか?

863 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 21:53:05.96 ID:klPJ0F320.net
民業圧迫するな

864 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 22:02:19.70 ID:nrrhyfRT0.net
娯楽用チャンネルを閉鎖して受信料をさげるんですね。
BS1の構成をアレンジすれば土曜時代劇も継続できる

865 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 22:03:18.89 ID:nrrhyfRT0.net
しかもスマホ課金で収入はアップ

866 :名無しさん@編集中 :2022/10/12(水) 23:36:06.23 ID:qmyK72dM0.net
>>864
BS2の番組は4Kで放送継続だって

867 :名無しさん@編集中 :2022/10/13(木) 01:30:35.49 ID:N37Xnojo0.net
てかBS1って1440pじゃなかったっけ。それを2Kと呼称するのか……

868 :名無しさん@編集中 :2022/10/13(木) 08:50:09.11 ID:6NMc8BVX0.net
>>867
1080iだよ
しかも地上波と同じ1440x1080

869 :名無しさん@編集中 :2022/10/13(木) 10:46:15.17 ID:N37Xnojo0.net
>>868
ごめん横1440って言いたかった

870 :名無しさん@編集中 :2022/10/14(金) 18:46:24.12 ID:4szOXhZ20.net
https://i.imgur.com/YLPh8ge.jpg

871 :名無しさん@編集中 :2022/10/18(火) 17:26:29.10 ID:Xx32pXfs0.net
半導体が復活してきたのに、
バイデン政策でまた半導体不足になりそうだな。。。

Friio4Kは幻で終わるかもしれんな

872 :名無しさん@編集中 :2022/10/18(火) 18:01:16.48 ID:7OAZiyFT0.net
いっそ無理なら無理と言ってくれたほうが良いんだけどね。モヤモヤするのが一番嫌だし

873 :名無しさん@編集中 :2022/10/18(火) 18:39:35.78 ID:EUGYao92a.net
無理

874 :名無しさん@編集中 :2022/10/18(火) 21:28:50.99 ID:7K8RjcnD0.net
無理

875 :名無しさん@編集中 :2022/10/18(火) 22:17:30.37 ID:7OAZiyFT0.net
無理かー

876 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 21:29:58.74 ID:6OOQsPmx0.net
来た!!

877 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 23:02:50.27 ID:gN3Bgyyh0.net
発売がいつなのかもわからない
更新も全くないHP

このスレの意義を感じる

878 :名無しさん@編集中 :2022/10/23(日) 19:11:08.42 ID:oZez2FF20.net
>>877
リリース日はまもなく決定されますよ

879 :名無しさん@編集中 :2022/10/23(日) 21:44:51.41 ID:ttOPLS280.net
>>878
ほんとかよw

880 :名無しさん@編集中 :2022/10/24(月) 01:05:55.38 ID:6OXzFScS0.net
そして忘れた頃にやって来たりね。

ないか

881 :名無しさん@編集中 :2022/10/28(金) 16:49:33.04 ID:epea0YfJ0.net
中国はまだゼロコロナやってんでしょ?
終わったら出るとも思えんが…

882 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 10:03:00.78 ID:cX9+HdI20.net
>>881
台湾だから中国のゼロコロナとは関係薄いでしょ

883 :名無しさん@編集中 :2022/10/29(土) 10:42:08.90 ID:Yw+x2lAB0.net
台湾企業だけど工場は中国本土にあるのが基本パターン

884 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 18:42:07.42 ID:wsrsh9TY0.net
紅白歌合戦4Kキャプしたいんで
早く発売してくれ

885 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 12:54:28.01 ID:KLUbnq/G0.net
ひさびさの更新だな

886 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 22:38:57.78 ID:SHeHklkr0.net
冬月『来たか』

887 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 20:05:55.91 ID:LNSfTPSq0.net
はよ
せえ

888 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 21:52:25.43 ID:ISKjuVcB0.net
関係者がコロナでもう開発出来ないとかないかな?

889 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 22:37:19.01 ID:+tB8H9D+M.net


せえ

エバーだとこんなかんじ

890 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 00:57:14.84 ID:GOEqKt+20.net
もう出ないものだと思うしかない

891 :名無しさん@編集中 :2022/11/09(水) 17:30:17.96 ID:cFLl3rX40.net
しごけば出るかも

892 :名無しさん@編集中 (ポキッー MM91-1quI):2022/11/11(金) 13:09:59.14 ID:0/KNJ96SM1111.net
赤い玉ででてきますた

893 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 14:19:14.22 ID:qzd28BCo01111.net
お腹痛い時に飲むやつ?

894 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 21:56:02.66 ID:y3maofLu01111.net
アリエクの11セールでいっぱい買ってしまったわ
むしろ為替の影響で高く底上げされちまったというのにさ

わりと到着早い三点セールも日毎にたくさん
ゴミの洒落にせよ中には目玉的なのがあるからな
それ以外はいつ着くかわからんというこのもどかしさもまた一興

てかpaypalかましが出来たり決済エラーになったり
ほんと海外通販はようわからん

895 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 00:19:19.82 ID:h5mg6yIS0.net
お前のクソ日記もようわからん

896 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 09:41:20.88 ID:/ghnR4Pu0.net
うむ

897 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 12:49:08.26 ID:25LfdxZf0.net
4K出たの?

898 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 14:55:57.33 ID:gr04ExoYr.net
先に8kが先発します、二列に並んでお待ちください

899 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 19:25:52.15 ID:a172P5iv0.net
当たるも8K 当たらぬも8K

900 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 21:47:39.44 ID:HAwIkR0H0.net
山田くん全員のパラボラ全部持ってって

901 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 21:57:35.48 ID:a172P5iv0.net
よし、左旋対応パラボラに交換だ!

902 :名無しさん@編集中 :2022/12/03(土) 08:05:02.68 ID:7S1RsL5r0.net
来たかついに

903 :名無しさん@編集中 :2022/12/03(土) 09:03:44.44 ID:YUQ3ZXzg0.net
ゼロコロナデモで工場がやっと動くのか?

904 :名無しさん@編集中 :2022/12/05(月) 00:05:10.96 ID:eAPSgNV90.net
頼むぞフリーオ4k

905 :名無しさん@編集中 :2022/12/06(火) 19:20:53.16 ID:IGJ1XMZC0.net
>>903
リリース日につきましては、中国のコロナウイルスの感染状況にもよりますが、まもなく決定される予定です。

906 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d410-zDCW):2022/12/06(火) 19:55:23.23 ID:ILSbUaMo0.net
期待sage

907 :名無しさん@編集中 :2022/12/19(月) 21:40:41.26 ID:vCEwaHNz0.net
早く埋めてFriio終わらせない?

908 :名無しさん@編集中 :2022/12/20(火) 03:27:01.82 ID:X+jsIuoZ0.net
ゼロコロナから規制緩和しても尚アナウンスないしもうアキラメロン

909 :名無しさん@編集中 :2022/12/20(火) 10:49:47.46 ID:Q/+jjTlR0.net
次スレは実際に発売日が決まったらにしようぜ

910 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3d6-QLni):2022/12/20(火) 20:26:22.31 ID:3HmojGq00.net
発売日発表まで語り合う場所が必要だろ

911 :名無しさん@編集中 :2022/12/20(火) 21:39:48.95 ID:YoVVbeKK0.net
何を語るんだよ。。。
音沙汰なしでアナウンスもなしで。。。
こんな企業初めてみたわ

912 :名無しさん@編集中 :2022/12/21(水) 14:13:07.96 ID:I789XIvLM.net
こんな企業って…
よく知らないけど、そもそもそんな大きな(まともな)企業じゃないだろ?

913 :名無しさん@編集中 :2022/12/21(水) 14:20:04.36 ID:+14Uiqr1a.net
不正コピーツールを作るまともな企業とは

914 :名無しさん@編集中 :2022/12/22(木) 14:12:39.61 ID:5VlBBtgjr.net
今深圳の工場前だけどそろそろ出るぞ

915 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f5f-/pXf):2022/12/23(金) 02:30:50.23 ID:vfrMuCR10.net


916 :名無しさん@編集中 :2022/12/24(土) 01:25:49.26 ID:6P/UtW/F0EVE.net
うめ

917 :名無しさん@編集中 :2022/12/24(土) 08:22:42.46 ID:1LSicAkg0EVE.net
今年の紅白も間に合わなかったか

918 :名無しさん@編集中 :2022/12/25(日) 01:36:06.46 ID:ernXIuWV0XMAS.net
チャーハンまだー?

919 :名無しさん@編集中 :2022/12/30(金) 23:03:06.66 ID:nly1Y0f+0.net
埋め

920 :名無しさん@編集中 :2022/12/30(金) 23:05:11.34 ID:wEFS+X5H0.net
チャハーン!

921 :名無しさん@編集中 :2022/12/31(土) 01:19:32.83 ID:VxesnewZ0.net
今年最後に来た!

922 :名無しさん@編集中 :2022/12/31(土) 01:20:41.28 ID:ArstvMWB0.net
チャリで?

923 :名無しさん@編集中 :2022/12/31(土) 08:57:24.74 ID:1MsI2Of6d.net
出てきた!

924 :名無しさん@編集中 :2022/12/31(土) 20:46:08.09 ID:OMoRxTXb0.net
埋め

925 :名無しさん@編集中 :2022/12/31(土) 20:51:55.20 ID:3rEQJt7D0.net
例のところに着てるな

926 :名無しさん@編集中 :2022/12/31(土) 22:43:58.20 ID:tJXibXu30.net
8k紅白簡単に録画できるようにしてくれー

927 :名無しさん@編集中 :2023/01/01(日) 12:42:24.02 ID:OqvtAjI3d.net
来年に期待だな

928 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-uhAF):2023/01/01(日) 18:21:08.01 ID:D1KfpZ9V0.net
あけおめならぬ
明け埋め

929 :名無しさん@編集中 :2023/01/03(火) 12:01:16.34 ID:M2k+2AyN0.net
梅ウメーヨ

930 :名無しさん@編集中 :2023/01/03(火) 14:25:32.51 ID:hD6/myrd0.net
埋め

931 :名無しさん@編集中 :2023/01/03(火) 14:25:36.61 ID:hD6/myrd0.net
埋め

932 :名無しさん@編集中 :2023/01/03(火) 14:25:39.04 ID:hD6/myrd0.net
埋め

933 :名無しさん@編集中 :2023/01/04(水) 15:55:21.62 ID:XPwQx5Sc0.net
埋め

934 :名無しさん@編集中 :2023/01/04(水) 15:55:23.65 ID:XPwQx5Sc0.net
埋め

935 :名無しさん@編集中 :2023/01/04(水) 15:55:25.59 ID:XPwQx5Sc0.net
埋め

936 :名無しさん@編集中 :2023/01/04(水) 17:32:37.72 ID:m0CneNlW0.net
埋め立てとかレスの無駄遣いは規制対象だそうよ

937 :名無しさん@編集中 :2023/01/04(水) 17:42:33.86 ID:A4iiMLMI0.net
他にすることないのか
楽しいか?

938 :名無しさん@編集中 :2023/01/04(水) 20:41:41.43 ID:XPwQx5Sc0.net
全く持って楽しくはないよ

ただ、商品についてもHPも何も更新がない
そんなスレなんか必要ないやろ。特に今時点

939 :名無しさん@編集中 :2023/01/04(水) 21:46:07.52 ID:lBjHlsSqd.net
必要ないのに20年継続するスレもあってだな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/995200884/
ほっといていいのよ

940 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 12:01:49.65 ID:GhzG996PM.net
嫌なら見るな
それだけのこと

941 :名無しさん@編集中 :2023/01/16(月) 22:11:13.10 ID:C8RLEKbO0.net
アングラ素人で企業性とか
カネ儲け世界のグレーや犯罪や中華実情もわからんでスレ読んで笑うしかねえわ

まず服脱いで正座して20年待ってろや
たまにおんもへ出て
女子高生から「キャー!」「ちんちん小さい〜!」と喜んでもらえば本望と思っとけ

あれ
うめーこのミカン

942 :名無しさん@編集中 :2023/01/17(火) 02:26:31.77 ID:T9A528/x0.net
>女子高生から「キャー!」「ちんちん小さい~!」

平均的大きさ知っている女子高生たいしたもんやな

943 :名無しさん@編集中 :2023/01/17(火) 18:38:58.39 ID:a6wgqQXw0.net
Windows11用ドライバ無いけどちゃんと動いてる?
動かなくなると怖いのでOSアップデートできない

944 :名無しさん@編集中 :2023/01/22(日) 21:40:58.85 ID:7EQC06xi0.net
冬は裸だといいかげん寒いよなあ…

945 :名無しさん@編集中 :2023/01/23(月) 01:05:08.56 ID:CSAQcxvP0.net
夜は家入ってもいいかもな

946 :名無しさん@編集中 :2023/01/27(金) 12:07:08.34 ID:hGUOOn98d.net
64bit版ドライバ欲しいなぁ

947 :名無しさん@編集中 :2023/01/30(月) 22:18:05.54 ID:ee2UlJgg0.net
雪の中を裸で遊べよ
女子高生も歩いてるだろ

人生一度きりだぞ

948 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 01:58:35.56 ID:Y5CE1ePN0.net
雪の上をふんどしだけで歩く裸祭りというのが実際にある

949 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 02:13:46.71 ID:Z8PcECmq0.net
終わったあと帰る部屋と風呂があるだけいいよな

950 :名無しさん@編集中 :2023/02/22(水) 15:33:26.59 ID:n9UEa+k/0.net
おい!ゼロコロナ終わったぞ😡

951 :名無しさん@編集中 :2023/02/22(水) 16:24:23.14 ID:uvqG9heya.net
もう出ないよ
諦めて

952 :名無しさん@編集中 :2023/02/23(木) 10:32:13.45 ID:v5Wwulsm0.net
おーい

953 :名無しさん@編集中 :2023/03/03(金) 07:59:19.89 ID:pyeFCW/F00303.net
もう出ないだろw

954 :名無しさん@編集中 :2023/03/18(土) 11:47:41.60 ID:A2mdprPMH.net
調子はどう?( ´ー`)y-~~

955 :名無しさん@編集中 :2023/03/18(土) 22:48:06.45 ID:5grnOYLc0.net
最近元気なくなった
おpみてもピクリともしない

956 :名無しさん@編集中 :2023/03/19(日) 01:18:51.60 ID:pa+kWEqe0.net
俺はその逆
時間ができたから一日何度もしちゃう

957 :名無しさん@編集中 :2023/03/19(日) 01:52:02.96 ID:arUS76mm0.net
>>951
そんなこと言ってた頃もあったなぁ
お互い若かった

958 :名無しさん@編集中 :2023/03/19(日) 08:54:08.25 ID:qnWSskOX0.net

黒、白 もう使わないかな・・・
まだPT2,PT3使用中
PT3のほうが少しCSの感度が高い
最近使う頻度も減少中

959 :名無しさん@編集中 :2023/03/20(月) 11:39:57.11 ID:GGiDvLL+0.net
俺は黒持ってたけど売った
デカすぎて使わないし

960 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 07:19:09.01 ID:zVGCXhZMd.net
地上波も4K化したら完全に終わるのかな

961 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 10:20:11.93 ID:viP8VFS50.net
何となくだけど地上波は2030年代後半に新方式に移行しそうな予感
BSCSも2038年4月にはB-CASで契約情報を管理できなくなるらしいので同時期に完全移行すると思う

962 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 10:29:26.54 ID:j4NJnSKZ0.net
スポンサー様の為の放送なので
この先どこに進むのだろうか。

NHKは偏向しすぎで国民と向き合わなくなった。

963 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 13:52:07.73 ID:Tin42U2z0.net
>>960
貧困層が既存のテレビで見られなくなるような改編はそう何度も許されない

964 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 22:02:18.72 ID:8XaqtKaO0.net
NHKは若者から見てもらうために韓流、K-POPに舵を切ってるからなぁ
大晦日の紅白ではK-POPグループが史上最多の5組も登場した
本来NHKはコア視聴率とか気にする必要ないはずだがw

TWICE
NiziU
LE SSERAFIM
IVE
JO1

965 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 22:06:22.41 ID:aN5AuGD+0.net
スッキリも韓流垂れ流しで視聴者離れして番組終了

966 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 22:53:56.07 ID:yYTppxW50.net
いやいや、少なくても20とJO1は日本人。。。

967 :名無しさん@編集中 :2023/03/21(火) 23:41:30.19 ID:8XaqtKaO0.net
日本人K-POPグループ定期

968 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 06:51:48.29 ID:Gw3EVh9Td.net
韓国大好きネトウヨさんは韓国に詳しいよね

969 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 14:08:26.09 ID:ELUwhwG30.net
俺は祖国に忠誠を誓う在日コリアンだけどね
K-POPグループが5組も出て本当に誇らしいよ
ホルホルが止まらないもん

970 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 15:27:51.72 ID:6Gh9J/GI0.net
韓国人は在日韓国人を韓国語が下手だとかいって馬鹿にしてるのにw よく忠誠を誓えるねw

971 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 16:18:42.24 ID:ELUwhwG30.net
>>970
在日は本国で差別されるという嘘をたまに見るが、張本さんは韓国でも英雄なんだよ
特にサッカーACLで韓国チームが浦和に殴りかかったとき、「そもそも韓国を怒らせた浦和の態度が悪い」と擁護したのは本国でも高く評価されている
彼は「祖国に忠誠心を見せれば評価される」ということを証明してくれた


「浦和に厳しい忠告を与えた」 韓国メディアが張本氏の“済州擁護”発言を紹介
https://www.football-zone.net/archives/63207
「日本野球の伝説で在日同胞出身の張勲氏が、済州ユナイテッドと衝突した日本のサッカーチーム、浦和レッズに厳しい忠告を与えた」

972 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 17:00:12.43 ID:vXn2QQUB0.net
お、おぅ・・・ がんばって張本になってくれ

973 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8b-yvvr):2023/03/22(水) 18:22:39.25 ID:gMfVVQ7ZM.net
金田正二の著書か?

974 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 19:35:16.70 ID:gf8WRgKbM.net
張本の扱いは반쪽발이下記対談記を再確認しろ

康熙奉 在日はなぜスポーツに強いのか
大島裕史 韓国野球の源流

>>969

975 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 19:47:20.14 ID:hkTcyICmd.net
韓国大好きなネトウヨまだ居座っていたのか
四六時中韓国のこと考えていそう

976 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 22:42:10.33 ID:dA17zqJna.net
ガチのチョンモメンも出てきたよ

977 :名無しさん@編集中 :2023/03/22(水) 22:52:11.99 ID:0oXZioNK0.net
張本は日本でも英雄だけど北朝鮮系日本人かと思ってた

978 :名無しさん@編集中 :2023/03/23(木) 08:36:55.68 ID:A2xYkTrcM.net
南朝鮮のキモい文化を押し売りするテレビなんか見たかねぇよ

979 :名無しさん@編集中 :2023/03/23(木) 10:03:30.90 ID:9E5JMD+D0.net
スッキリは行き過ぎたね

980 :名無しさん@編集中 :2023/03/23(木) 14:24:00.80 ID:NeBEUBtld.net
いつかの書き込みに1660superでも8K再生できたと見たことあって、Arkにバルクではあるが2万以下で売られてるんだが、出たときに備えて買ったほうがいい感じ?

981 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 15:33:05.17 ID:Cvzs22xn0.net
15時に更新されてた!!!5月3日に発売予定だって‼‼‼‼
https://www.friio.com/press/

982 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 17:00:37.91 ID:d4rZrjJd0.net
ない・・・・

983 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 17:15:36.02 ID:if1ouVg+0.net
諦めているんだけど
なぜか来てしまうこのスレですw

984 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 19:39:17.92 ID:MrzrOk2D0.net
次スレ要るんかな?

985 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 22:09:26.22 ID:CLwMtWR5a.net
pt4kスレも解析できず落ちたままだし
発売されないこのスレもいらないだろ

986 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 22:39:37.47 ID:Cvzs22xn0.net
HPも更新がないまま2年ちょっと
いらないでしょ
friioが出してくれたら作るくらいで良いと思う

987 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 23:11:36.14 ID:rV85Y18L0.net
スレが無いと存在自体を忘れてしまいそう

988 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 23:33:04.71 ID:tOOl5dsn0.net
忘れるってことは新しい動きもなかったって事だろう
今は次スレ立てず、Friioに新しい動きがあった時に改めてスレ立てればいいと思う

989 :名無しさん@編集中 :2023/03/29(水) 16:11:26.41 ID:/VoCuCGz0NIKU.net
BSの4Kだけじゃ需要少ないからやる気でないんだろ
地上波4Kが始まったら本気だすんじゃね?
その前に地上波TV自体オワコンだけど

990 :名無しさん@編集中 :2023/03/31(金) 00:35:05.64 ID:wxhIT/T30.net
WBCとか4Kでやるべきだったね
本当に

991 :名無しさん@編集中 :2023/03/31(金) 09:46:41.17 ID:1fc8QJKu0.net
NHKは入札で負けたからWBC放送できなかったんじゃね?

992 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-Srph):2023/03/31(金) 12:52:53.78 ID:UIr8b3GYd.net
4K放送はNHKだけだと思ってる?

993 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2a5-ghT9):2023/03/31(金) 14:01:35.26 ID:1fc8QJKu0.net
どっちみち予算的に無理

994 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM26-g2BU):2023/03/31(金) 23:37:54.29 ID:jO9ogHBXM.net
玉投げ如きに4Kとかwww
どの辺にそんなのに解像度いるん?股間でも見るんか?

995 :名無しさん@編集中 (ウソ800W df10-h0Nq):2023/04/01(土) 00:31:31.72 ID:oszVuiMf0USO.net
4Kごときで解像度がとか…
コンテンツがなんであれ、2Kで我慢できるのせいぜい55インチまでが限界だろ

996 :名無しさん@編集中 (ウソ800 ff10-icd+):2023/04/01(土) 00:39:51.70 ID:0gmarHmQ0USO.net
そんなもん視力次第だw

997 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-novi):2023/04/02(日) 15:42:40.10 ID:oWyuqOL20.net
次スレは要らないな

998 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f33-k0vs):2023/04/02(日) 16:18:11.64 ID:gpuD79LY0.net
このスレ無くなるといざ情報出ても気づかなさそう

999 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f4b-9P2W):2023/04/02(日) 19:31:16.38 ID:uQpOLaJe0.net
それではみなさん

1000 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f4b-9P2W):2023/04/02(日) 19:31:31.48 ID:uQpOLaJe0.net
さよならさよなら
さよなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200