2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 225

1 :名無しさん@編集中 :2020/09/11(金) 09:27:42.02 ID:U8kH9PZG0.net
!extend::checked::
!extend::checked::
スレッドを立てるときは、上の !extend::checked:: を3行にした上で立ててください

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H409S/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1598299792/
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:28:05.80 ID:U8kH9PZG0.net
【B-CASここまでのまとめ】

・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策

https://megalodon.jp/2012-0310-1740-15/www.marumo.ne.jp/
https://web.archive.org/web/20120304161954/http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm

(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策。
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した。
https://i.imgur.com/NMGPSZp.jpg (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792

3 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:28:22.63 ID:U8kH9PZG0.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策。
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用については変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる。
対策されていると思われる受信機の報告はあるが、ちゃんとした検証が行われていないので確度は低い。
仮に実在したとしても、有効期限を適宜調整すれば対策を無効化できる。

(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策。
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ4回実施した。
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された。

4 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:28:42.13 ID:t6cZAi+/0.net
このスレで決着つけろよw

5 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:28:43.98 ID:U8kH9PZG0.net
・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている

2038年4月22日までしか使えないというのはデマ。
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない。
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d
「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_9-2p4.pdf
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_0-4p5.pdf
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使えるか」について言及。

6 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:29:05.32 ID:U8kH9PZG0.net
・現状、B-CAS廃止に向けた動きは見られない

2018年9月から新CAS(ACAS)の運用を開始。 (注:松コースとは別物、ACASはカードレス)
ACAS搭載受信機がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用運用する必要がある。
しかし、2020年6月現在もACAS非搭載受信機の新製品が次々に発売されている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1589355046/675-677n
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない。総務省の検討会などでもB-CAS廃止についての議題は挙がっていない。
http://www.acas.or.jp/faq.html
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/index.html
B-CAS廃止はACAS導入の20〜30年後 (2038〜2048年) 頃か?
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使うか」について言及。

7 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:29:24.70 ID:U8kH9PZG0.net
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

2001年に無償交換されたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因。
数百回程度しか書き込めないというのはデマ。
https://web.archive.org/web/20150416122235/http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329

8 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:29:43.38 ID:U8kH9PZG0.net
・経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年

Kwや有効期限についての更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回。
WOWOWの送信時期は、加入月前月の15日から加入月翌月の10日までの約2か月間。 (2月に加入した場合、毎年1月15日から3月10日まで)
https://support.wowow.co.jp/s/article/110
スカパー! (スターチャンネル) の送信時期は、契約から11ヶ月後の1か月間。
https://www.star-ch.jp/about/faq/#q_b03
つまり、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能。
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更すると言っているわけではない。

9 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:29:59.58 ID:U8kH9PZG0.net
・運用Kwの変更日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前

ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約をした時、
その番組の要求するKwが、B-CASカードに設定されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/910

10 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:30:17.02 ID:U8kH9PZG0.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1433241146/86
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

11 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:30:32.83 ID:U8kH9PZG0.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する

(A) 2週間お試し体験 (https://www.skyperfectv.co.jp/guide/trial/) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは対象外)

1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する。
2. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする。
3. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
  例えば sc.exe -w1708 と実行すると、B-CASカードにKw1708が設定されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1708が表示される。
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID9290

12 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:30:48.13 ID:U8kH9PZG0.net
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法

1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する。 (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。

(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法

1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする。
2. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

13 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:32:33.80 ID:U8kH9PZG0.net
本当は書く必要ないけど一応

保守完了

14 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:33:18.33 ID:UM2qvDQK0.net
めざせ20レス

15 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:34:33.51 ID:aFIyKbhS0.net
>>14
最低12あれば十分なの

16 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:41:05.37 ID:h01QzXTg0.net
・スレッドの勢いが増すと、祭り(同窓会)が来たのかも、と勘違いするバカ
そういう発想をすること自体、自分はバカであると白状しているようなものである。
なぜなら、祭り(同窓会)がいつ来るかは自分で調べられるし、しかも早ければ一週間前に知ることができるからである。
調べ方は>>9-10を参照。

17 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 09:51:59.73 ID:XEccLCdH0.net
>>16
いちいち調べるよりスレROMる方が楽です

18 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 10:05:09.33 ID:y1+V/vMe0.net
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;〕 ≡≡≡ /⌒ヽ;;
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡≡≡ii:: 0 i|;
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄               ゞ___ノ

19 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 10:25:15.53 ID:8pLE2jKq0.net
宇宙艦隊司令長官

20 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 10:40:25.13 ID:XcEPnFeN0.net
>>18
タイヤ取れてるよ 

21 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 10:43:01.40 ID:T6uK+yUs0.net
京都県警は真面目だけど府警の方は警官が警察手帳を見せ特殊詐欺

22 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 10:54:59.33 ID:tB0UDfL/0.net
前スレのまとめ

https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/interesting/yamaha-history

23 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 13:45:17.13 ID:XJYYku0h0.net
【一向に減らないバカ一覧】

・いつKw変更が実施されるか質問するバカ
そんなに気になるなら自分で調べればよい。
調べ方は>>9-10を参照。

・メンテナンスとKw変更が関係あると勘違いしているバカ
実際は、メンテナンスとKw変更は関係ない。
いちいち放送を休止しなくても運用Kwは変更できる。それどころか、番組の途中で運用Kwを変更したことさえある。
詳しくは https://ux.getuploader.com/soft2/download/15 の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

・オリンピックやサッカーW杯とKw変更が関係あると勘違いしているバカ
実際は、オリンピックやサッカーW杯とKw変更は関係ない。
WOWOWやスカパーはジャパンコンソーシアムに参加していないので、オリンピックやサッカーW杯の中継は行っていない。

24 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 13:45:52.36 ID:XJYYku0h0.net
・2038年4月22日を過ぎたら使えなくなると勘違いしているバカ
実際は、規定で2100年2月28日まで使える仕様になっている。
詳しくは>>5を参照。

・B-CASカード付きテレビの新製品はもう発売されなくなったと勘違いしているバカ
実際は、現在もB-CASカード付きテレビの新製品は次々に発売されている。
詳しくは>>6を参照。

・全てのB-CASカードでカードIDが変更できると勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのカードのみカードIDが変更できる。
詳しくは https://ux.getuploader.com/soft2/download/138 を参照。

・ミニカードは全てバックドアなしだと勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのミニカードも存在する。
地デジ専用ミニカードが導入されたのは2009年11月。3波共用ミニカードが導入されたのは2011年4月。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/396442.html
B-CASカードの改造方法が広く知られるようになったのは2012年5月。
https://gigazine.net/news/20120518-b-cas-card/

25 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 13:46:16.19 ID:XJYYku0h0.net
・Kw変更のことを毒電波と呼んでいるバカ
もともと、124/128度CS放送の解約時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼んでいた。
理由は、このEMMが、ICカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうので、
「寝かせ技」を使って124/128度CS放送を無料視聴する人にとって都合が悪い、つまり“毒”であるため。
詳しくは https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1106661904/3-4n を参照。
その後、BS/110度CS放送も2038化で無料視聴できるようになったので、
解約や無料お試し申込み時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼ぶようになった。
理由は124/128度CS放送同様、このEMMが、B-CASカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうため。
詳しくは http://misokun.blogspot.com/2012/07/b-cas.html の「(5)IDの書き換え」を参照。
Kw変更とは何の関係もない。

※ バカ呼ばわりされないためにもテンプレやsoft2にアップされている情報をよく読んで知識をアップデートしよう!

26 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 13:49:36.59 ID:X+OWGGOC0.net
祭りは新型コロナの影響で中止ですか?

27 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 13:51:53.30 ID:PHKSxI5I0.net
祭りは前スレで大盛り上がりだったよ

28 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 13:58:45.51 ID:SfOgk1WA0.net
>>26
既に祭り後さーーー

29 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 14:10:23.38 ID:QoDxPsbE0.net
スレ進んだな、なんかあった?
ステラだサテラだ言ってたのまでは見てたんだが

30 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 14:26:33.54 ID:0rx0GAAo0.net
自演のスレ梅

31 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/11(金) 15:16:22.49 ID:iT+8K9FA0.net
祭りだ祭りだワッショイワッショイ

32 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 15:47:33.71 ID:XSZwHDAy0.net
録画予約できるからまだだな。

33 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 16:22:34.51 ID:IXcUT9bp0.net
同窓会予定会場はここですか?

34 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 16:22:57.97 ID:iyNKAk9Y0.net
いいえ違います

35 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 16:36:17.57 ID:BgxLQKcZ0.net
招待状はお持ちですか?

36 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 16:45:08.64 ID:xQsFPeBZ0.net
行き当たりばったりスレはここですか?

37 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 16:45:37.89 ID:vy1ZLMUC0.net
招待状もQRコードの提示と、網膜認証になる時代も、もうすぐ。

38 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 16:55:43.23 ID:UJazRUaJ0.net
網膜?虹彩じゃなくて?

39 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:00:26.45 ID:XZWlBCjn0.net
生きたまま目玉をくりぬかれたら痛いだろうなあ

40 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:01:18.57 ID:dT7fjJbz0.net
>>33
呼んでもないのに勝手に来んなよ

41 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:08:03.04 ID:Jlb5Ojcr0.net
ハゲなのに同窓会に出る奴はマゾなのかな

42 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:13:33.95 ID:UJazRUaJ0.net
嫁さんがマゾなんだろ
「奥様はマゾ」

43 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:15:56.60 ID:1eUT2PD+0.net
馬券の認証は
手のひらの静脈

44 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:42:28.76 ID:pWEJC0Tw0.net
>>41
みんな禿に腹の出たおばさんだよ

45 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:48:51.95 ID:ykmttnR10.net
自分が若かった頃のアイドルが今おばさんになってテレビに出てるのを見るだけで
俺も同じだけ年取ったんだよなあっていう暗い気持ちになるのに
同窓会なんて絶対行きたくないわ

46 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:50:57.60 ID:T6uK+yUs0.net
>>43
原発は、ICカードとそれだった

47 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 17:51:15.30 ID:pWEJC0Tw0.net
記憶の中には中学生のあの頃の顔しんないんだよなぁ
それが現実は・・・・こんなんじゃないこんなのはうそだぁ

48 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 18:10:30.81 ID:nY6EKN/I0.net
角鶴20年にするにはバイナリエディタ起動で角鶴19年の中にある

【W】
07 52 45 21 c0 4e bd 59 deを検索して
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65に置き換え

【☆】
04 19 07 70 12 19 09 76 07を検索して
06 05 13 14 01 09 16 08 11に置き換え

【S】
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91を検索して
08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89に置き換え

かいな。

49 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 18:34:48.01 ID:gnZHEMCB0.net
せやな

50 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 18:39:53.62 ID:eyTLqK/w0.net
そやな

51 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 18:47:52.24 ID:80z6Maxx0.net
いよいよ来るのか!?

52 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 18:49:08.47 ID:1G+bgwXd0.net
またアホが現れた

53 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 18:53:52.60 ID:UJazRUaJ0.net
来てー来てー来てー来てーサンタモニカー♪

54 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 18:57:37.56 ID:n8ddxP+i0.net
('・c_・` )

55 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 19:35:42.49 ID:iT+8K9FA0.net
まちごーてるやん

56 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 20:20:31.18 ID:0T89BKm+0.net
ばいなりえでぃたーさいきょう焼き

57 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 20:54:21.35 ID:gWCCOtr50.net
1週間前の番組予約出来なくなったら連絡下さい

父より

58 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 21:35:51.67 ID:3b5ijcCr0.net
人に頼るな 自分で確認しろ タコ!

59 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 21:38:35.82 ID:T6uK+yUs0.net
くる〜きっとくる〜

60 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 21:38:51.04 ID:3b5ijcCr0.net
いつ? って聞くアホな

61 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 21:41:40.10 ID:UJazRUaJ0.net
森三中の村上さんだな

62 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 22:46:30.52 ID:9glPnkoE0.net
なんか映らなくなったんだけど、同窓会開催の予感?

63 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 22:49:46.72 ID:9glPnkoE0.net
ゴメン、うちの近所だけスコールだっただけだわw

64 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 23:13:37.78 ID:5osMkVl60.net
愛のスコール

65 :名無しさん@編集中:2020/09/11(金) 23:54:16.25 ID:3b5ijcCr0.net
>>62
またアホが現れた

66 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 00:01:20.77 ID:sIBq6WJ20.net
>>65
おまえもだろw

67 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 02:47:04.81 ID:t4VRb7O70.net
スコールって、カルピスソーダっぽい炭酸飲料のことか

68 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 03:24:55.18 ID:dNVRzMII0.net
ニニンガシノブ、音速丸

69 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/12(土) 10:27:21.77 ID:U9Zdg6QO0.net
カルピスちゃう!ぽいかな。

70 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 11:23:54.37 ID:zNgxgKyL0.net
カルピスのイメージ印象のおかげで、長澤まさみのB地区ぽっちり写真集を買ったのは内緒
今では家宝。葬式にはヤンジャンの戸田恵梨香パンもろピンナップも棺桶に詰めて燃やしてもらうつもり
浜崎あゆみのスク水写真集は・・・ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ

71 :てれびっこ:2020/09/12(土) 11:44:51.16 ID:SFdC6FVs0.net
>>48 これって現在運用中のkwじゃん
次期運用予定kwまだかな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/12(土) 12:30:03.24 ID:U9Zdg6QO0.net
まだやまだや

73 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 12:33:31.02 ID:1E033xk40.net
>>71
アホやでこいつ、わかってへんな

74 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 12:48:40.55 ID:UlzhF/rR0.net
せめて半年に一回触らんと忘れてしまう。なんなら月一でもいい

75 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 13:13:22.46 ID:SFdC6FVs0.net
俺は、8年くらいやってるからわすれんで

76 :テレビッ子:2020/09/12(土) 13:17:47.41 ID:SFdC6FVs0.net
73〈〈どうわかってないのか?説明もとむ!

77 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 13:23:15.96 ID:BqGa4PKm0.net
>>48に現行鍵は入っていない。

78 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 13:31:42.97 ID:CUyEIO8r0.net
0207
0304
1704

0208
0305
1707

?

79 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 13:34:04.67 ID:1E033xk40.net
07旧/08現→08現/09次、これでわからんとアホやで

80 :てれびっこ:2020/09/12(土) 14:12:47.73 ID:SFdC6FVs0.net
わからん、あほやわ 現09次10?  a?のはず?

81 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 15:14:54.22 ID:1E033xk40.net
09は次期やろ うどんで首つれ! ほなさいなら

82 :テレビッ子:2020/09/12(土) 15:46:05.95 ID:SFdC6FVs0.net
今年3月から書き換えてみてた!
今回書き換える手間はぶけましたわ
23日以降が楽しみかな

83 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 17:23:41.34 ID:Kd6KXPix0.net
宿のb-casカードホルダーの外し方一覧ないの?
取れなくてむかつく

84 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 17:39:55.80 ID:5ACx9Sjk0.net
なんでスイッチこんなに下がってんの?
先週ポチったゴミ付き大損なんだが

85 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 17:40:25.98 ID:5ACx9Sjk0.net
間違えた

86 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 17:41:20.25 ID:U1f1ogEI0.net
>>84
転売ヤーはしね

87 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 17:43:51.80 ID:tEvuvU+X0.net
>>84
https://kaketayo.net/tenbai-vs-hanbai/
> 結論から言うと、転売と販売 (小売り) は完全に同じです。
(中略)
> つまり、転売自体は犯罪行為ではないんです。
> これが犯罪になってしまうのであれば、商売の根幹が崩れることを意味します。

88 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 17:53:04.02 ID:lUCCm6JU0.net
転売ヤーはシネ

89 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:09:42.05 ID:h+s+c9LI0.net
買う人がいるから売る人が現れるんですわ

90 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:13:31.84 ID:vZp84Zra0.net
この前泊まった宿は、b-casカードをカットして抜けにくくしてた。

91 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:22:02.81 ID:3ZXKxxby0.net
今さらにSwitchとかアホでは?

92 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:22:13.56 ID:3ZXKxxby0.net
さらに→さら

93 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:30:33.40 ID:sAxff3MH0.net
>>83
羽目殺しだから一度指したら誰も取れないよ
破壊も面倒

94 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:34:25.98 ID:7mbOC0MR0.net
そりゃ供給不足のときに買い占めれば買う人は出てくるだろ
ゲーム機なんかは生活に直結しないからまだいいけど、コロナ禍で規制が入るということは基本的に社会悪なんだよ

95 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:35:22.04 ID:b4E3Hx3i0.net
あれ時期の話って
ついにくるの?

96 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 18:42:00.77 ID:K0xF+hRA0.net
>>95
こういうアホも>>23-25に書いておくべきだと思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/12(土) 19:38:32.29 ID:U9Zdg6QO0.net
明日 晴れるかなぁ

98 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 19:39:22.57 ID:VMmDeF9c0.net
で、Xデーはいつなんだよ!

99 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 19:45:11.04 ID:XYqdB6it0.net
soft2にアップされているツールを使って更新しておけば、
いつ切り替えが来るとか全く気にする必要がないわけだが。

100 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 19:56:45.22 ID:/JmfUw3O0.net
そうなんだけどね
切り替えが来るのがいつなのかわかるように、
あえて次期Kwが入ってないB-CASを使ってる奴は、俺だけじゃ無いはず
予約録画には使ってない受信機でね

101 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 20:54:04.77 ID:rwJUPSGp0.net
祭りを高みの見物したいだけでしょ

102 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 21:19:52.87 ID:j1ZzKhkf0.net
そろそろ同窓会くる?

103 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 21:21:12.30 ID:G27ETHco0.net
>>98
16日の深夜に長い停波があるな
やるならそこか?

104 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 21:40:24.66 ID:jas+g/QB0.net
今月中はありませんよ?

105 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 22:18:49.78 ID:CVz1Xphw0.net
>>46
原発はちがうぞ。
指を差し込んで調べるのは危険物と薬物検査だから。

106 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 22:20:09.13 ID:vM7Iehj40.net
>>103
前回放送中に切り替わってるから休止は関係ないぞ

107 :名無しさん@編集中:2020/09/12(土) 22:58:10.29 ID:HlbBleIs0.net
>>103
>>23

108 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 01:04:22.68 ID:ozE6RnuT0.net
明日 晴れるかな?

109 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 01:15:46.63 ID:cb0iX1eq0.net

通しか?

110 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 02:03:28.87 ID:E1IjOED20.net
高品格「チョット待ってくれよ・・ 上がってるんだよ!テンホウだよ」

111 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 02:45:23.29 ID:mRX8g7E20.net
高品格「オレはロボットは嫌いだ!」

112 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 04:50:28.74 ID:vbA7NpdB0.net
>>83
要らないポイントカードをホルダーの手前、または奥に差し込んでホジホジ云々

>>90
幅広の粘着テープをテレビ本体とカードの隙間に静かに差し込んでペッタンコさせて吊り上げる云々

ホルダーをネジ止めしている所も有るがプラスドライバーを持っていなくてガッカリ
因みに何だかビデオシステムとかテレビではなくモニターって言う所はそもそもムリぽ

113 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 07:38:18.79 ID:6qEyVRWT0.net
+でなく☆だった

114 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 07:47:25.68 ID:e7v4XI8U0.net
>>100
長生きせえや!

115 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 11:40:03.32 ID:QoBWWoyu0.net
>>112
盗みを働く生活かぁ 金が無いんだろうな

116 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 11:42:40.50 ID:OhY1blUL0.net
>>112
今まで何枚くらい売り捌いたの?

117 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 11:45:42.57 ID:4Lels3vI0.net
>>115
盗むんじゃなくて、自分が泊まっている間は手持ちの改造カードを使いたいということでは?
さすがに自分が泊まった部屋のカード盗むのはハイリスク・ローリターン過ぎだろ

118 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 12:03:31.61 ID:Q97lSzEb0.net
俺はホテルのカードが取り出せない時は、
チェックインして直ぐにスカパー2週間無料体験を申し込んで、テレビつけっぱにして外出する
飯食って部屋に帰ってくる頃には、ウマ〜
案内チャンネルに合わせればB-CAS番号わかるし、
捨てメアドと、住所や電話番号はホテルのやつの末尾の数字をちょこっと変えて偽造
以前はWOWOWでも同じことできたんだけどな
まあ、Wは契約してるからオンデマンドで見られるけど

119 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 12:06:50.21 ID:MtNjMhnx0.net
そこまでして観たい番組あるか?

120 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 12:23:43.92 ID:6MlplEjN0.net
>>119
このスレにいるオマエはどうなんだ?

121 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 12:25:46.26 ID:ozE6RnuT0.net
曇りだよな

122 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 12:30:33.22 ID:Q97lSzEb0.net
>>119
出張先での仕事以外の時間って、特に田舎だと何もすることないからな
長いと3泊くらいすることもあるし
地上波の民放が3局だけだったりな
夜、お姉ちゃんの店行ったりデリヘル呼んだりする趣味もないし
特にこのご時世では、仕事以外で出歩くことすら憚られるからな
まあそのせいで、もはや出張そのものがほとんどなくなったけど

123 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 13:04:13.66 ID:e7v4XI8U0.net
機器メンテに出れば3泊4泊は当たり前、さらに夜は暇
気持ちはわかるが、やっていい事悪い事があるよ
会社の看板背負ってんだから

124 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 13:10:50.19 ID:ECPvPgcy0.net
アナログ時代は、出張にCATV万能チューナーを持って行き、泊まるホテルのテレビにでつないで有料のムフフなchを見放題してたよ。

125 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 14:13:55.74 ID:6MlplEjN0.net
>>123
>やっていい事悪い事があるよ
w
118 も、ここの住人にそんなこと言われるとは思ってなかったろうよ

126 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 14:18:12.73 ID:QoBWWoyu0.net
BS/CSアンテナを立てて客室に無料放映してるホテルはどこ? リッツカールトンぐらいだろ。そんなホテルに泊まるやつが
カードとかいじらないだろ、せこすぎw 安宿では地デジが精いっぱいだわ。 ケーブル繋いで見せてるところもあるけど契約料高いので一般ビジネスクラスじゃ無いわね

127 :sage:2020/09/13(日) 14:41:11.33 ID:Q97lSzEb0.net
>>126
そうか?
118じゃないけど、経験上そんなホテルいくらでもあるぞ
むしろ安ホテルで、テレビもホテル仕様じゃなくて市販品をそのまま使ってるようなとこもあるし
B-CASスロットだけは閉じてるけど
BSもCSも無料放送は見られるから、たまたまCSの無料開放デイだったりするとラッキーなんてこともある

128 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 14:44:11.55 ID:Q97lSzEb0.net
なんでこんなID被りが…
偶然にしても、118と被るか普通

129 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 14:49:23.32 ID:ORQ2qGKK0.net
自演乙

130 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 14:54:23.91 ID:iBzGvbRn0.net
自演は鳥肌立つね

131 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 15:00:18.14 ID:oxoxbu770.net
災害ごみの集積所にたくさんあるで
ボランティアついでに引っこ抜いて来いよw

132 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 15:06:22.95 ID:ozE6RnuT0.net
ウンコ出そう

133 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 15:20:18.14 ID:QoBWWoyu0.net
きょうのワンコ

134 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 16:03:32.43 ID:yiV5VqwQ0.net
○ンコ 
○ンコ 
○ンコ 
○ッコ

135 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 16:43:30.67 ID:HoHEtF210.net
短期間ならお試し勝手に申し込めば?
そう言えば寿町のドヤのテレビは何故か全て見れたなw

136 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 16:45:51.77 ID:e7v4XI8U0.net
出張中の行動は会社の看板を背負ってると教えられたものだが
よくやるよ 質の悪い社員って事だな

137 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 17:01:27.36 ID:VIg2cs100.net
バッファローのBS.CSチューナにアンテナを
つなぎ変えてホテルのテレビをモニターする

以前に泊まったホテルはカードにフタしてた

138 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 17:19:18.37 ID:/+S0bU1P0.net
>>137
隙間に角を差し込みツメを浮かせて外れます。
元に戻す時は差し込むだけ。

139 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 17:26:48.90 ID:7yeLfGew0.net
>>138
カードのフタかな? 何度か試したけど、外れなかった。

140 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 17:40:52.32 ID:Hsi3VkaX0.net
セコ

141 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 17:54:08.44 ID:Nm2K6BD90.net
b-casから堂々と買えよ
確か2000円だったろ

142 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 18:04:01.33 ID:ykTi0QO00.net
>>137
高いな
3000円くらいかと思ったら1万以上もするし

143 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 19:34:11.15 ID:ozE6RnuT0.net
お腹すいた ご飯食べよ

144 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 20:27:30.46 ID:3KRzn3Mr0.net
ヤフーに来るメールの人から買う日を決めるのでXデー早う。

145 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 20:56:10.50 ID:8sgVGJo40.net
TVが正常に映るかどうかのチェックは掃除のおばちゃんのチェック項目だからな
CS映るとバレるかもしれんぞ

146 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 21:58:55.38 ID:HcgEljvB0.net
>>144
買う必要ない
自分で書き換えろ

147 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 22:01:58.84 ID:a9/svoBN0.net
>>145
ドントディスターブ

148 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 22:19:32.73 ID:Qw/CDUyU0.net
>>145
バレたって、どうってことないだろ

149 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 22:20:56.47 ID:ozE6RnuT0.net
眠くなっちゃった

150 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 22:57:41.32 ID:dHeegX6i0.net
>>103
疑うべきなのは
長い停波と機器メンテ

151 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 23:01:44.15 ID:bUtFWOy80.net
ホテルのテレビがACASだったでござる

152 :名無しさん@編集中:2020/09/13(日) 23:13:31.13 ID:ozE6RnuT0.net
ホテルのテレビ
ブラウン管やった

153 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 00:09:57.38 ID:0G0Oa6GV0.net
テレビが無かった…

154 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 00:11:51.04 ID:q7fMTO+o0.net
>>150
またアホが現れた
関係ねえよ 17日以降も録画予約出来るんだから

155 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 01:09:49.28 ID:kcyejrzQ0.net
29日が楽しみだな(正確には28日の深夜だけど)

156 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 06:33:04.06 ID:fTd+52lq0.net
外泊先でカードがどうとか言ってるやつ
ただの窃盗目的で草生えた

当たりカードと出会えるまで繰り返し、もし発見した場合は外れカードと入れ替え
当たりカードをネットで高額転売の方がよほど有意義
今は外れも書き換えできるらしいがバカはそんなことできないしな

157 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 06:55:07.91 ID:BLIovk7X0.net
今日は休息日

158 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 07:31:30.86 ID:XaMgwRh40.net
今日は安息日

159 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 07:38:49.17 ID:YzbJCtjY0.net
ネットでカードだけ売ってる奴は、ホテルで変えてるのか、なるほどね。
安くはない宿泊費だして、ハズレに当たった場合とかリスク考えたら、ローリターンだよね。

160 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 07:46:18.96 ID:LN93WWLG0.net
宿泊目的は別にあると思うけどな。知らんけど

161 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 07:59:37.13 ID:YzbJCtjY0.net
別にあればついで。かもしれないが、それ専用にやってる人もいそう。

祭り情報って「予約できなくなる」は知ってるが、俺のシャープのレコーダー「予約は」できるんだよね。
で、祭りが始まって予約番組録画しても受信エラーになるから1週間前にはわからない。
これは俺だけか?

162 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 08:27:46.11 ID:azHrPQMg0.net
最終確認、角鶴20年化はバイナリエディタ起動で角鶴19年の中にある

【W】
07 52 45 21 c0 4e bd 59 deを検索して
09 45 72 6d 66 69 79 4d 65に置き換え

【☆】
04 19 07 70 12 19 09 76 07を検索して
06 05 13 14 01 07 16 08 11に置き換え

【S】
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91を検索して
08 e8 bd fa 5c fd 1c e7 89に置き換え

ですね。

163 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 08:48:01.95 ID:dC591PsR0.net
ですね。

164 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 09:05:18.49 ID:rv0bGFCu0.net
ですか?

165 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 09:13:55.65 ID:pOGvYJrA0.net
うん

166 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 09:16:58.48 ID:ncFgWhX/0.net
テンプレ見ればわかることを
わざわざ書き込んでる馬鹿は
何の為にやってるの?そんなに逮捕して欲しいなら
自首しろよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/14(月) 10:18:52.34 ID:UXAUk+WQ0.net
ちょっと違ってないですか?

168 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 10:23:52.97 ID:P+01bbkp0.net
>>162
不正指令電磁的記録に関する犯罪
逮捕

169 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 10:37:57.84 ID:hGKiQ33w0.net
次の土曜日のBSスカパーが予約できず「とうとうきたのか?」と思ったが、いろいろ確認すると現在時間も予約できず、BSスカパーにチャンネル合わすと予約できるようになった。
そんなこともあんのな。

170 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 11:03:29.12 ID:KiVRwpgX0.net
>>168
ウイルス関連の法律だから違うだろ

171 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 11:11:49.76 ID:Wjfl8Fon0.net
ち・が・う・だ・ろ・う・!・!、違うだろ〜!!
この...

172 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 12:04:09.54 ID:q7fMTO+o0.net
??169
19日、20日まったく問題ないぞ

173 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 12:04:55.96 ID:wGy3QV1l0.net
>>170
違わないよ
読んでみ?

http://www.police.pref.nara.jp/0000003628.html

174 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 12:05:59.42 ID:wGy3QV1l0.net
まあツール自体を配信してるんじゃないから微妙だと思うけど

175 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 12:26:46.24 ID:hGKiQ33w0.net
>>172
うちのレコーダーの環境依存とは思うが、もし同じ現象がでてるならこれで改善したよって話。

176 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 13:25:34.28 ID:fSDAY/Fr0.net
>>173
類推解釈は許されない

177 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 13:30:04.15 ID:UPkopcoa0.net
厳しいのぉ

178 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 13:55:00.63 ID:z+tyoFg/0.net
東京出張から帰ってきてラーメン作って食べたら全然味がしなくてさ
やべ〜とうとうこの時が来たか、と思ったらドンブリ底のスープをかき混ぜてなかったわ

179 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 14:51:14.78 ID:johUZnJ40.net
コピペ乙

180 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 15:11:58.76 ID:tz0giqkV0.net
https://i.imgur.com/kBPSB0O.jpg
シャープパナ兼用ソニー無理
あとトルクス10
時々E型トルクス

181 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 15:18:29.11 ID:tz0giqkV0.net
このスレの多くの住人同様
放送を見るよりこういう事が楽しいのだ
窃盗ダメ絶対!

182 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 15:47:11.04 ID:oxJ5RO+O0.net
>>178東京で自分の靴に付いた泥と田舎菌撒くだけでなく、武漢肺炎までバラ撒かなくてよかったな

183 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 16:06:30.36 ID:/9TtK0m+0.net
>>180
用意周到な窃盗犯だな いるんだよこういうのが。。コンビニや本屋には基本盗みにw

184 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 16:57:00.03 ID:xhPPaiQH0.net
お腹すいた

185 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 17:09:47.89 ID:UkR+SH2e0.net
>>180
これでカード入れ替えできるのか
すごいな!

186 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 17:28:24.14 ID:q7fMTO+o0.net
>>180
いつかツケが回ってくるよ

187 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 17:49:38.90 ID:qpA+g7yO0.net
毒電波まだかね書き換えしたいのに全く

188 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 17:51:41.51 ID:BzyNEssK0.net
ばかはしね

189 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 17:54:01.86 ID:b01RL0E30.net
>>187
一向に減らないバカ現る

190 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 18:01:26.17 ID:iw8lhR2K0.net
仮に毒電波としておこう
で、なぜ喰らわないとできない?

191 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 18:06:49.39 ID:20Djos6j0.net
一枚だけ書き換えて、今か今かと祭を待ってるぞ

192 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 18:29:34.86 ID:RI8gRwH70.net
>>118  ( ID:Q97lSzEb0 )
この一連の自演の流れ
 
そしてその後の言い訳
ウンコ連発してごまかし逃亡をはかる行為
 
これは忘れずに晒しつづければ
伝説になりうるな…  ̄_ ̄  wwwみっともないにも程がある

193 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 18:39:40.63 ID:uQGV6cLE0.net
BS4Kでもテロップでてたのね…
契約してる実家に設置ということで連絡して解除してもらおうかな…

194 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 18:57:56.36 ID:UXAUk+WQ0.net
明日は天気になるのかな

195 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 19:08:47.47 ID:0iAWvRtd0.net
>>191
ひょっとして俺か?

196 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 19:09:36.75 ID:/9TtK0m+0.net
>>191
www まるで園児だね

197 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 19:15:01.18 ID:/9TtK0m+0.net
コロナ禍で金がなくなった奴が豚やブドウ、梨をかっぱらってる しかし宿のカードを盗むような
せこい奴に宿泊料金を払えるとは思えない 貧乏人の妄想では?

198 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 20:15:30.20 ID:q7fMTO+o0.net
>>191
長生きせーよ

199 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 20:38:28.66 ID:aUwZSNuw0.net
>>169
今日は一部機種で番組取得がおかしくなって起きてる現象らしい
自分も予約できなくてついに来たか?と思ってちょっとわくわくしたのに
ちなみにレグザ

200 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 20:43:56.38 ID:EIe2uhWL0.net
豚やブドウ、梨をかっぱらってるのは技能修習生というインチキな名目で来た出稼ぎの外国人すわ
豚と梨はベトナム人だった、海岸では漁協に加入もせず届け出もせず、ゆえに当然無認可で
中国人が蟹やアサリなどを獲ってるしさ

201 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 20:48:26.83 ID:qNuBONI+0.net
違うやろ
果物ならともかく家畜は屠殺できる場所がないと処理できんわ

202 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 20:57:37.61 ID:xtAquPB+0.net
BSの無料チャンネルが視聴できなくなったんだが何故だ
Sは増えてなくてDが増えてる
下の階のテレビでは視聴できてるんでアンテナの問題ではなさそう

203 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 21:22:55.37 ID:BGDBGulq0.net
アンテナ線見直せ

204 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 21:38:49.53 ID:DuuuNWCn0.net
>>202
参考までに俺の経験を紹介しとくわ
地上波・BS/CS分波器使っており、アンテナ線→分波器→(2本の線で)録画機→(2本の線で)TVと接続してたんだけど、
録画機につないだ地上波・BS/CS線とTVにつないだ地上波・BS/CS線が逆になってたのよ
その結果どうなったかというと、CSの一部のチャンネルだけが信号なしで映らなかった

205 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 21:59:55.32 ID:Xc4MR7820.net
9/24に切り替わるらしいね

206 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 22:09:16.27 ID:yak9DeHW0.net
おおむね15か月おきぐらいに祭りになってるだろ
前回が令和元年6月頃だから
次は令和2年9月まさに今となる
東京オリンピックが終わって落ち着いたあたりで
やる予定だったと思うがないところみると…もう今年はない

207 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 22:20:21.23 ID:i/ifJd2C0.net
昔からの疑問
海は漁業権者のモノなのか

208 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 22:38:38.24 ID:v17IurM80.net
その答えは土地は誰のものか考えれば自ずと出る。

209 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 22:39:43.71 ID:rv0bGFCu0.net
海はみんなのもの!

210 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 23:19:21.39 ID:nR/VblVM0.net
>>193
録画して見りゃ良いじゃん

211 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 23:22:55.42 ID:8rGlaMvk0.net
加山雄三「海は俺のもの!」

212 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 23:25:48.54 ID:EIe2uhWL0.net
>>201グンマーの事件のことならば、(SNS)への書き込みで売ろうとしたのがいるんだよ
そいつらがベトナム人だか中国人で、被害地域の近隣で技能修習でいたんだ
てか豚やヤギぐらいなら、解体にそんなにスペースいらんぞ
以前も愛知県で除草目的で飼ってたヤギが盗まれて食われた事件があったわ
それも犯人はベトナム人3人組だった

213 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 23:28:47.23 ID:YzbJCtjY0.net
角鶴フルセットってやつは、現行だよね?

214 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 23:39:21.52 ID:RWT15Vn20.net
現行犯だな

215 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 23:50:45.76 ID:eFxESAJF0.net
>>205
いちいち妄想を書き込むな

216 :名無しさん@編集中:2020/09/14(月) 23:56:58.09 ID:YzbJCtjY0.net
じゃぁ、次回祭りがあったらフルセットは使えない?

217 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 00:28:05.99 ID:+I73Rmwc0.net
土曜日の番組が録画できないから久々にスレ来たんだけど、ワイだけっぽいな

218 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 00:37:32.38 ID:7juZZR4m0.net
まだ2019年6月のKwでも視聴できてる?

219 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 01:16:16.88 ID:8vbo1lNP0.net
>>218
出来ますん

220 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 01:34:46.39 ID:KrLPumoz0.net
ヤギを易々と解体できるスキルあったら技能修習する必要なくね?

221 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 01:36:27.56 ID:e3Xnvzu00.net
>>212
デマかもしれないしそれは置いとくけどすべてそうだと決めつけるのは違うだろ?
ま、この辺にしとくわ

222 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 01:36:47.07 ID:Xkalsoju0.net
>>217
どの番組よ?

223 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 02:10:11.21 ID:7juZZR4m0.net
>>219
どっちやねんゴルァ!

224 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 03:46:33.69 ID:zmFZOFUX0.net
>>217
雨降ってたんとちゃうか

225 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 04:16:05.76 ID:7c1DmnQW0.net
>>205
長生きせーよ

226 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 08:09:37.60 ID:vw102kLo0.net
昨年秋ごろに出回ったキーで書き換えてあれば、
今回の変更(予定)は気が付かずにそのまま。

今回の変更(予定)後に出回る次のキーを
今回の変更(予定)のさらに次の変更(2022年12月頃?)までに書き換える。

こんな感じでいいんだよね?

227 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 08:41:04.23 ID:PLLVDl+F0.net
今回の変更(予定)を今回の変更(予定)に今回の変更(予定)すれば今回の変更(予定)になるよ

228 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 08:49:41.72 ID:4FoX7ebq0.net
キターーーーー

229 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/15(火) 10:20:58.29 ID:1reHpPLI0.net
キテナイーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

230 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 10:44:18.49 ID:eyAE3HiK0.net
長期小泉進次郎環境相と農協の癒着がザルだったって事だろう世界的禁止農薬の輸入が増えてどうすると
これ以上頭スカスカだったり重症障害な人が増えても困るよね、農協も金儲けよりやることがあるだろう…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/443072b049fa997021f2126655009277c8034732

231 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 10:44:51.12 ID:eyAE3HiK0.net
あ、スレ違いですスルーしてm(__)m

232 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 10:56:36.70 ID:s68hwClb0.net
そんな正義感ぶったこと言ってる奴が、一方でこんなスレも気にしてるとはなあ…
「オマエに言われたくねえよ」ってやつだな w

233 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 11:05:30.38 ID:Xkalsoju0.net
>>226
まとめがあれば分かりにくいんだがな

234 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 11:35:38.27 ID:Ud1dfybl0.net
このスレ、国勢調査で日本以外の国籍って書くヤツ増えてきた。

235 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 11:43:59.42 ID:MRDFbcca0.net
>>234
どゆこと?

236 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 11:52:55.95 ID:IRX574Rh0.net
国勢衰退は出生数に貢献しないまま老廃化した>>234に責任がある

237 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 11:57:34.72 ID:LSZUE0fJ0.net
>>234
日本語不自由でワロタ

238 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 12:24:10.55 ID:gJYths3p0.net
>>234
いきなりステーキみたいなヤツ出て来た

239 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 12:48:27.00 ID:FIZrLOoN0.net
とりあえず>>234

240 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 12:50:49.81 ID:UByVCPoV0.net
なんかよくわからんけど>>234にアンカーつける流れ

241 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 13:00:41.65 ID:jsfiTd/Z0.net
>>234
どこから湧いた

242 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 13:03:40.57 ID:jPrlz1UB0.net
中国 武漢

243 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 13:13:58.74 ID:gd07tPWT0.net
>>234
知らんけど

244 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 13:42:40.28 ID:hhVBU9700.net
>>234
ムサシ 破れたり

245 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 13:58:29.31 ID:CBm3vn4t0.net
【菅総裁】携帯大手3社への恫喝が飛び火…「NHKの受信料を下げて」の声殺到 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600133593/

246 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 14:23:20.89 ID:I8BSDt0p0.net
>>199
169だがそんなことあんのな。
たまたまレコーダで予約したからわかったけど、テレビのリンクからレコに送ってたら気づかんかった。
こっちはパナ。

247 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 15:33:38.96 ID:gZ3p1GTX0.net
>>226
ダウト
来年の12月までにまた
書き換えないといけない

248 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 15:49:47.13 ID:6DDer1Rz0.net
次の新札対応センサー基盤改造部品出てるのか

249 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 15:59:11.41 ID:GRaLlVU00.net
テレビ(42インチ)が壊れました。部品が無いから修理できないとのこと。このサイズぐらいで
4kチューナーが無くても良いから、B-casを使っているおすすめのテレビを紹介してください。

250 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:01:16.25 ID:ecu+q7iG0.net
4kチューナーが無いのは全部bーcasだろ

251 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:15:41.35 ID:7c1DmnQW0.net
おすすめかは別として先月、寝室に買い替えた
KJ-43W730E はB-CASだよ  4Kはいらないので

252 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:16:22.47 ID:GRaLlVU00.net
それはわかっていますが、ディスプレーは4kに対応していてもエンジンがダメだとか、
どこそこのメーカーはやめとけとか、そのような話が出ているので、尋ねてみました。
ディスプレーは4kに対応していて、チューナーは2kで良く。将来4kを見たくなったら
外付けのチューナーで対応すればいいのかなと思っています。女房に急かされていて
ゆっくり調べている余裕がないので、知恵をお借りします。

253 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:24:26.36 ID:9BfgYuEa0.net
ここで聞くことじゃないだろうとは、思うけど。
https://www.e-trend.co.jp/items/1206334?sale=mmsale20200911&fbclid=IwAR2Ef6bFzAQw3rfuDoLLKbe0bAr8j8fuvLwGjbWCddP6EQGaNDH7chW2anw

254 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:38:30.63 ID:evGfTJ/M0.net
>>252
要するに、4Kディスプレイで、4Kチューナー非内蔵のテレビってことだな
メジャーなメーカーの現行品では、あまり残ってないよな

ハイセンスで良ければ、43E6800、50E6800なら、4Kチューナー内蔵かつB-CAS対応
中華は云々といろいろ言うやつはいるけど、悪くないと思うぞ
VAだから視野角狭めなんで、視聴環境によっては気になるかもだけど

>>253 が勧めてるやつでもいいとは思うけど

255 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:54:19.21 ID:sIjHTDlv0.net
>>253
余計なもの付けるな無能
https://www.e-trend.co.jp/items/1206334

256 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:58:28.10 ID:AoLcAgZa0.net
>>255
>>253のほうが安いやんけ

能無しはお前だ

257 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 16:59:51.49 ID:s68hwClb0.net
>>255
オマエこそ無能
>>253 のリンク先は、商品は同じでも台数限定のセール品だぞ(4,000円以上安い)

258 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 17:00:30.10 ID:s68hwClb0.net
かぶっちまった
オレも無能だ

259 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 18:08:55.72 ID:5L6d6jE20.net
>>249
東芝REGZAの旧モデルがおすすめだぞ

B-CASカードに対応している

260 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 18:34:36.10 ID:AgzfMGfC0.net
>>259
俺は正月頃520X買ってるんだがまだあるんかいな
今なら少々不安はあるけどハイセンスじゃなかろうか

261 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 18:36:53.08 ID:K2jBlboi0.net
920Xは65型なら売ってる

262 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 18:41:16.82 ID:K2jBlboi0.net
今調べたら720も920も普通に売ってた
再生品だけどね

263 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 19:13:14.40 ID:wRjZcxpl0.net
>>191
それいいね
毒波(ウイルス)が降りてきたら|彡サッと差しかえるんだな
優越感と幸せを感じるためにね

264 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 19:34:31.38 ID:+MUMVblA0.net
>>263
1 祭が来たこと
2 書き換えたカードがきちんと動作すること
を確認して残りのカードを書き換えるんよ。


「で、何を見るの?」ってのは聞かないでくれ。

265 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 19:34:59.31 ID:rfWWXdQO0.net
祭は来月か

266 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 21:07:11.25 ID:CpAbiHGs0.net
祭りは中止、来年できる保証も無く

267 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 21:35:19.41 ID:kq9NAjor0.net
>>263
お前も馬鹿の一味だな

268 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 22:36:07.20 ID:lC2epByV0.net
いま新居を探してるんだけど、気に入った物件がアンテナ設置できなくて
CVTVかフレッツテレビかドコモ光TV回線を引くとなると、もうこのカードの恩恵は受けれないよね?
どういう仕組か把握してるわけじゃないけど、回線元とチャンネル契約する形だからなのかなと

269 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 22:37:11.10 ID:CPn6vBIq0.net
大阪出張から帰ってきて蕎麦打って食べてたら
全然味がしなくてさ
やべ〜遂にkyに毒波が来たかと
でも六日先の予約出来てたからよしとする

270 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 22:40:46.59 ID:PGovC8Vc0.net
>>269
コロナでコロット 南無妙法蓮華経

271 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 22:42:16.21 ID:GcbLJOc10.net
最終確認、角鶴20年化はバイナリエディタ起動で角鶴19年の中にある

【W】
07 52 45 21 c0 4e bd 59 deを検索して
09 45 72 6d 66 69 79 4d 65に置き換え

【☆】
04 19 07 70 12 19 09 76 07を検索して
06 05 13 14 01 07 16 08 11に置き換え

【S】
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91を検索して
08 e8 bd fa 5c fd 1c e7 89に置き換え

ですね。

272 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 22:54:58.14 ID:0beACqgr0.net
>>268
フレッツTVなら皿で受信するのと同じ、カードはそのまま使える
ただしフレッツ基本契約料+750円(税別)が必要、メリットは雷・大雨などに強い

273 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 22:57:41.79 ID:7c1DmnQW0.net
微妙に変えてある
ニセkwに気をつけろ!  わかりました親方

274 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 23:14:55.31 ID:lC2epByV0.net
>>272
ありがとう

これの真ん中へんに「スカパー光について」で、スカパー光に加入とあったから泣いたけど、
https://i-hikari.com/east/charm/option/flets-tv.php?ac_source=google&ac_medium=cpc&ac_campaignid=1900432245&ac_adgroupid=77783373004&ac_targetid=aud-585918196987:kwd-670603163016&ac_creativeid=362127481645&ac_addevice=c&ac_lp=https://i-hikari.com/east/charm/option/flets-tv.php&ac_term=%2B%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%84%20%E5%85%89%20%2B%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&ac_matchtype=b&ac_position=&ac_network=g&ac_campaign=p01&ac_group=017&gclid=CjwKCAjwzIH7BRAbEiwAoDxxTgXAkk11r4ohgiw9gtHrKHyXLIPq08pLNMHL-DstB0g6iagorpHoahoChL8QAvD_BwE
普通に改カード挿せば受信できるのね

275 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 23:37:20.66 ID:MUL7KCqA0.net
>>274
でもさ、アンテナだと1方向で電波受信するだけだけど、光回線だと双方向でバレちゃうんじゃない?

276 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 23:38:05.56 ID:jPrlz1UB0.net
バレたらなんかまずいことでもあるの?

277 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 23:46:29.81 ID:4FoX7ebq0.net
騙すやつおるからなー

278 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 23:47:58.63 ID:H9s5Wh020.net
[WOWOW]
BID=02
KW0=08 c6 3a 0c 76 a9 67 f2 d4
KW1=09 45 72 6d 65 69 79 4d 65

[Star Channel HD]
BID=03
KW0=06 05 13 14 01 09 16 08 11
KW1=05 64 36 03 60 09 46 64 82

[SkyPerfecTV E2 / 110CS]
BID=17
KW0=08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89
KW1=07 ae 35 76 13 86 8c bf 3f

[Safenet]
BID=1d
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=01 db a4 96 ac ec ef 81 28

279 :名無しさん@編集中:2020/09/15(火) 23:56:44.86 ID:Xkalsoju0.net
え?どっちなん?

280 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 00:48:17.28 ID:Ez0RsIC20.net
全部うーそさ そんなもーんさ

281 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 01:30:56.36 ID:XuiQjkBb0.net
見てきた物や聞いた事
いままで覚えた全部
でたらめだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょう

282 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 04:30:05.86 ID:uZCmjnKZ0.net
過去ログぐらいあされ。直近の出るデータなんてウイルスだしニセモノ。
馬鹿じゃなければ、このスレの過去を調べ上げろ。馬鹿ならあきらめろ。

283 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 05:49:43.98 ID:Tcgs2vh30.net
過去ログ見ればいいし いつもの所に正解がupされてる

284 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 06:26:30.37 ID:mXIGV3Xo0.net
直前になって出される物なんてデタラメばっかって毎度の事じゃん

285 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 06:49:05.22 ID:1ibnBv4u0.net
CAS太郎の角鶴解説ページ、アーカイブスも見られなくなってるな

286 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 06:56:44.24 ID:D4amITQF0.net
そういえば、国勢調査ってB-CASと同じ総務省の管轄だよな

287 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 08:36:06.26 ID:wPO2/apN0.net
何でkw変更の事を毒って言う人は減らないの?

288 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 08:47:34.74 ID:Ez0RsIC20.net
あ ま く だ り !

あまくだりー

289 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 09:15:18.12 ID:+p/S9bsV0.net
>>271
微妙に変えてて草

290 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 10:02:03.93 ID:8MTFicC+0.net
wikipediaにコジられた

率直に申し上げます。私たちの読者の98%は見て見ぬ振りをして、寄付をしてくださいません。
お読みになりたい記事に戻る前に私たちがお願いするのは \300、或いはこの水曜日にお支払いいただける金額のご寄付です。

らしい。
前はもっとソフトな表現だった気がするんだが 「おいジャップ! お前ら寄付少なすぎなんだよ!」って事?
残念ながら日本人には寄付という文化があんまり根付いてないのでね…

291 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 10:57:13.18 ID:lXf1+bLm0.net
>>279
>>278は現行と次期で書き換え用では無いよ
書き換えなら>>271で良いはず

292 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 11:02:59.21 ID:Gzu73DQa0.net
みんな嘘つきばかりや 信用すんな

293 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 11:05:33.81 ID:11KXt3fS0.net
なるほど
>>279は、KW0のキーで検索して、それをKW1のキーで置き換えると勘違いしたのか
まったく、無能が考えることってすげえな(誉め言葉)

294 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 11:48:58.89 ID:SVGIlhAh0.net
Wikipediaってサーバが一台あるっきりだと聞いたことがある

295 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 12:08:34.96 ID:HbQqBpVM0.net
運営キッツイならやめてしまえばええ

296 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 13:36:42.43 ID:Tcgs2vh30.net
soft2に行けば済むことだろうが! バカどもが!

297 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 13:53:45.74 ID:Y1jpC3Kk0.net
すいません祭りって来月ですか?

298 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 13:58:02.91 ID:CxDfOtIy0.net
>>297
>>23

299 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:07:34.72 ID:Xw0Gq7a90.net
祭りに参加できるのは渋柿を備蓄してる人のみです

300 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:12:34.98 ID:Go/6lSIO0.net
今来たメンバー用
http://memo.lomo.jp/CAStaro

301 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:16:56.67 ID:0J3tR2DJ0.net
B-CAS対応レコーダーってまだ残ってる?
確保しとこうかな

302 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:17:57.09 ID:UihC38xI0.net
普通に残ってるでーーー

303 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:22:55.02 ID:D8yOdXbk0.net
PS5の為に4Kテレビに買い替えるから家電店下見に行ったけど
今はもうBーCASカードじゃないんだな…カードにゴニョゴニョする時代は終わったのか

304 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:26:40.76 ID:0J3tR2DJ0.net
>>302
まじか!
>>303
テレビは仕方ないがハイセンスかなあ
自分はテレビは録画して見るんで寧ろレコーダーがほしいな

305 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:27:04.11 ID:70+8Gd860.net
今は映らなかったらバンバン叩くのが主流だな

306 :202:2020/09/16(水) 14:46:40.46 ID:8abm+VKP0.net
>>202 だけどたった今問題解決しました
一部チャンネルがDropしてまともに見られないのはWi-Fiの中継機のせいだったみたいです
何らかの電波干渉を引き起こしていたようで、中継機の電源をオフにしたら無事視聴できるようになりました!

307 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 14:55:16.56 ID:VRw5lQjj0.net
>>274
そもそも、このサイトがやばいだろw

308 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 15:15:39.45 ID:ew/J0b4X0.net
ネ実

309 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 15:21:35.98 ID:2gFDMuY70.net
バンバン叩くときには、ザ・スパイダースの「バン・バン・バン」を歌いながらすべし

310 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 16:41:44.48 ID:1ibnBv4u0.net
>>300
なんだ、削除された内容がこれの下の方に書いてたのか

311 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 18:25:08.38 ID:VFnahf3W0.net
>>309
とぼけた顔して何いってんだ

312 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 19:30:50.29 ID:i0rWoVwO0.net
釜谷内乙

313 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 20:17:08.06 ID:XnOkuptJ0.net
とぼけた顔して馬場がバーン

314 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 20:54:43.77 ID:zT5Qmxek0.net
miniでもscしないでゴニョれるカードはそれなりにあるんだな。

最近もらったテレビがminiだったのでカードを何枚か手に入れたんだが、
8枚手に入れて2枚がイケるやつだった。
2枚とも★一つだったけど何か関係あるのかな?

315 :名無しさん@編集中:2020/09/16(水) 21:58:10.62 ID:b+MlR5VO0.net
249 です。
提案して頂いたKJ-43W730Eと4T-C40AH2を調べてみました。結果、KJ....を買うことに
しました。「大きい方が良い」とのことです。ありがとうございました。

316 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 07:14:31.45 ID:FJIn5zAZ0.net
結局、2Kディスプレイ買ったんだ
地上波やBS/CSの2K未満放送なら十分だな

317 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 07:17:57.20 ID:VVBgofdZ0.net
4kは面白い番組ないから要らないでしょ

318 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 07:23:17.67 ID:VmZkY8xB0.net
>>309
お万小判番する

319 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 07:33:18.87 ID:xIben6Nq0.net
NHK以外は、4K制作の番組も少ないしな
民放BS4Kだと、報道番組の一部とたまに映画とかで4K制作の番組あるけど、ほとんどは2Kからのアプコンだし

まあ地デジや民放BS2Kは、1.4Kにダウンコンバートして放送してるから、アプコンの方が綺麗かもしれないけど

320 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 08:44:07.85 ID:aTq7Y0iA0.net
>>249
>>251
初めに書いたようにおすすめかはわからないが、私はKJ...を購入
理由は初期の40インチだったので同サイズだと今のモデルは枠が短くて
同じ40だと小さく見えるので43インチに決定 実際43でも前のと同じ横幅です

321 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 09:41:15.48 ID:bAfy26rW0.net
>>317
TV放送しか見ないならな

322 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 10:06:20.17 ID:DA0r4VZA0.net
netflixは新作はほぼ4KだからHDの放送見るのはすこしキツイな

323 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 10:08:50.20 ID:ylZHB/4r0.net
時代は ラジオだぜ

324 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 10:39:18.31 ID:sHISNlM40.net
PS5買おうかと思ってたから、ハイセンスE6800買おうかと思ってたけど、120hz対応してないんだな…
PS5買うなら120hzじゃないと意味ないよね?

325 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 10:45:58.60 ID:Zi7TjU2a0.net
8Kテレビ + 2Kレコーダー + PS5(8K対応はあくまで予想?)

326 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 10:58:15.33 ID:KPYGwf9n0.net
質問!今までの角鶴β3.5フルセットにあるCard tool iniファイルを開いて全部削除して、soft2にある新しい iniファイルをコピペでいーんだよな?

327 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:05:26.75 ID:+MaK8/K20.net
soft2のを、そのまま使えよ

328 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:12:09.34 ID:pMkzUO3R0.net
なんでわざわざ削除してからその後にコピペするんだよ
ただ単に、新しいファイルに置き換えればいいだけ、たったそれだけ
まったく、無能が考えることってすげえな(誉め言葉)

329 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:12:10.96 ID:KPYGwf9n0.net
>>327

各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rarのファイルをダウンロードして、その中にある新しいKWをコピーして、角鶴β3.5フルセットの iniファイルにコピペで良いんですよね?

330 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:13:21.79 ID:KPYGwf9n0.net
>>328
書き換えるとは?

331 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:16:06.82 ID:GkpSwknG0.net
>>328
1の労力で済むことを、わざわざ5にも10にも増やすのが無能の無能たる所以。

332 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:25:33.99 ID:hnTF4VHK0.net
単なるレス乞食だよ
落ち着いて考えよう
こんな無能いないだろ?

333 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:49:10.04 ID:vKwJ7VGr0.net
俺楽天に出展してる社長の悪口書いて警視庁に2回家宅捜索されてパソコンとスマホ持ってかれたけど
PDや洒落やcardtoolはスルーされてお咎めなしだったw
警察も仕事でやってるだけだから黙ってれば余罪を追及されることはない
スマホもtorrentでダウンロードした漫画が大量に入ってたけど
刑事さんと好きな漫画の話で盛り上がっただけでスルーされたw

334 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 11:52:21.93 ID:WU3PBMng0.net
4Kの恩恵感じるのは、「新日本紀行」だけだな。
もっとも冨田勲のテーマ曲に感動してるだけって話もあるけどw

335 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 12:08:05.12 ID:CYUtopAP0.net
床をくりぬいた後部座席にゾンビを乗せれば、
ガソリンどころかエンジンいらなくね?

336 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 12:11:05.52 ID:WNn1wB7C0.net
>>335
画期的ですね
ゾンビは何処で手に入りますか?

337 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 12:19:59.55 ID:g/Z5cpdp0.net
いいんです

338 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 12:55:00.96 ID:ylZHB/4r0.net
東京駅で手にはいるんだって

339 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 13:57:35.58 ID:zdKQRXoN0.net
すぐに靴は脱げちゃうし足が擦れるから予備のゾンビが大量に必要

340 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 14:51:03.38 ID:utIrok5l0.net
同窓会はいつありますか?

341 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 15:26:29.51 ID:MI92p7eo0.net
>>340
今年はコロナの影響で中止になりました

342 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 15:40:33.85 ID:mu+bI1k60.net
そもそもゾンビは不足した労働力を補う働き手だったので正解

343 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 15:41:43.70 ID:aTq7Y0iA0.net
23日と散々言ってたほら吹き野郎のアホはどこへ行った?

344 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 15:47:43.10 ID:8DPv15aD0.net
じゃあ書き換えたやつ元に戻す?

345 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 16:08:13.75 ID:NJr1gds60.net
うn

346 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 16:11:31.67 ID:iLlXEF9M0.net
隅田川で花火が上がったら、祭り・同窓会が
始まります。  楽しみだな〜。

347 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 16:12:39.73 ID:B3ekjWoN0.net
寸止めオナニー祭り

348 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 16:35:04.78 ID:epJ7rgAp0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  同窓会はいつありますか?
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

349 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 16:35:10.33 ID:hmzEVwvJ0.net
>>331
5や10に増やして効果が高まるならやるだろ

350 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 18:15:31.86 ID:GSSSu8aK0.net
>>348
今週末
毒の電波が降り注ぐ、傘を忘れるな!

351 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 18:26:34.97 ID:VdJsXPYt0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  今週末 毒の電波が降り注ぐ、傘を忘れるな!
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

352 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 18:56:18.31 ID:lDtX4dcL0.net
>>350
毒電波の意味わかってる?

353 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 19:01:25.00 ID:ylZHB/4r0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  くーるー きっとくる きっとくるー
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

354 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 19:01:26.46 ID:Vx1d8uMN0.net
毛が抜け落ちるんだろ?

355 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 19:08:09.42 ID:3MczFM2k0.net
>>350
頭悪そう

356 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 19:12:21.72 ID:WNn1wB7C0.net
>>354
怖いこと言うなよ

357 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 19:16:39.52 ID:WU3PBMng0.net
>>356
抜け落ちる毛、まだ残ってるのか?

358 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 19:20:26.36 ID:WNn1wB7C0.net
>>357
うるせーーー!
襟足はまだ残ってらぁ!

359 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 19:45:31.75 ID:mC64a47d0.net
>>334
新世界紀行の方が好き

360 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 19:52:10.61 ID:9X5kfTpq0.net
クリスマスの前の晩、サンタさんに髪の毛をお願いするといい
翌朝きっと枕元に沢山の髪の毛がおいてあるはず

361 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 20:19:21.37 ID:dIy10m/f0.net
ちんこ

362 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 20:27:58.07 ID:HjCnEZOU0.net


363 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 20:29:30.17 ID:Wi6l7iQY0.net


364 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 20:30:34.85 ID:3HKz2FcW0.net
ここ見ると、未契約のスカパーチューナでペアリングせずに視聴出来るようになったらしい。
https://w.atwiki.jp/psky/pages/13.html

新品未契約のチューナはこれとか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x726507464
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/daenr74864

365 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 20:35:46.74 ID:3eVYK1Kb0.net
>>357
うるせーーバカ

366 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 21:18:27.44 ID:RYNuqX3X0.net
昨日くらいから毒電波がふりだしてきてるって情報が飛び交ってるね

367 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 21:22:43.02 ID:5nEcgY9j0.net
>>366
お前も馬鹿?

368 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 21:53:49.11 ID:hnTF4VHK0.net
>>367
お前良い奴だな
バカって呼ばれたいマゾに対してちゃんとバカ呼ばわりしてやるんだから

369 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 21:54:47.30 ID:fKLa8Rx60.net
毒電波とか知ったフリした馬鹿にこのスレ乗っ取られたのか?kw変更の時期なので覗いてびっくりしたわ!

370 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 22:11:34.62 ID:sNg+kdSl0.net
今月来るとはどこのお猿さんですか?

371 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 23:15:04.61 ID:VfaQv3xh0.net
キターーーーー毒電波!

372 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 23:24:54.29 ID:s0RVR56E0.net
脳に来た報告イラネ

373 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 23:28:12.17 ID:p8YwT6JG0.net
蟹星雲から届く毒電波も先に届くタキオンから察知できる

374 :名無しさん@編集中:2020/09/17(木) 23:43:08.06 ID:NMPbU94Y0.net
B-CASにもコロナの影響があるとは。

375 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 01:58:36.81 ID:gMtv5ooe0.net
ぐわぁ!衛星が見えん!

376 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 02:11:01.02 ID:5YHJlqo50.net
そりゃさっきから雷落ちまくりの豪雨だし

377 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 02:20:09.56 ID:z/Hw2ucb0.net
雨?

378 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 04:03:43.58 ID:wS5t4z7A0.net
普通に25日まで予約できるな
はて?

379 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 06:10:59.68 ID:5fBP3x8t0.net
テレビ買う時の基準として番組表EPG表示の速さがある
シャープやパナは遅いと思う、知り合いのLG4Kも遅かった、中華は知らん
東芝やソニーは昔から速くてセルプロセッサーの後継を使ってるんじゃないかと勝手に思ってる
だから4K8K抜きにしてBCAS使いたいならREGZAお薦め

380 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 07:43:32.80 ID:pyIDADgF0.net
任意なら家に入れてもテーブルにカード飾っておけば捕まらない法律が問題。
テレビに刺さってて見られたら逮捕

あ、令状持って来たらカードを電子レンジに入れて加熱しろ
これでセーフ
ただし、売ったりしたヤツは無意味。

381 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 08:50:07.41 ID:asjtxmKl0.net
>>380
その法律をくわしく

382 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 09:29:56.57 ID:Ey6AtQOi0.net
>>379
東芝は節電対策なのか番組の詳細データは自動更新されないのがガン

383 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 09:46:27.21 ID:ovt8saKI0.net
>>379
すげーわかる
ザッピングしまくるから遅いのは無理
いろいろ試して東芝買ったわ

384 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 10:42:56.29 ID:1kOMp0qz0.net
毒が降ってきた情報が多数
スカパーが見られなくなるみたいよ

385 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 10:52:23.86 ID:OSb/zohq0.net
テレビ壊れたので新しいの買ったんだけど
B-CAS カードの差し込み口が無いんだが

386 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 10:55:35.81 ID:N5YhgPwR0.net
>>384
お前も馬鹿の一味ですか

387 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 11:01:18.29 ID:g8ZtVh8Z0.net
>>385
今のTVはB-CAS要らねぇんだわ

388 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 11:01:27.72 ID:OSb/zohq0.net
お祭りはそろそろでつか

389 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 11:03:37.57 ID:g8ZtVh8Z0.net
コロナの影響で年内のお祭りは中止と決まりました

390 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 11:03:43.78 ID:lmgvKqxA0.net
>>385
長生きせーよ

391 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 11:37:21.06 ID:Iqip5Qw50.net
お祭りお祭りうるせえな
毒電波毒電波うるせえな

392 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 11:56:49.02 ID:qnSAmVOC0.net
それ以外にここに来る意味あるか?w 

393 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 12:07:06.26 ID:TfNhIcXl0.net
>>379
今のはわからんがうちのREGZAは
1チャンネルの一週間分が表示されないからクソ
コールセンターに電話して聞いても
その機能は無いって言われた

394 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 12:09:09.65 ID:GE+jGG/A0.net
まあ、毒云々はそろそろ食傷気味だけど、次期の新Kwが降って来始めているかは、
契約してるカードを持っている人にしかわからない(よね?)から、実は降って
来始めてる可能性は否定しきれないよね。とりあえず去年の10月に判明した
soft2にあるKwの新しい方で「現時点」では問題はないわけだけど。

395 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 13:13:14.26 ID:lpmkxLkk0.net
>>388
お前ACASだから関係無いじゃんハゲ

396 :種無し男さん@編集中:2020/09/18(金) 13:38:42.74 ID:COanCYIY0.net
急に映らなくなったとここに泣きを入れてくる連中が集まるのが
楽しみです.

397 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 14:47:22.81 ID:JHa1453V0.net
お前らホント性格悪いよなあ
soft2のどのツールのどのファイルをどうやって書き換えるのか書いてやればいいのに




俺のために

398 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 15:19:32.27 ID:V9naUI+U0.net
テレビ映らなくなったよーーーーー

壊れたんやろな エラー出とるわ

399 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 15:30:02.74 ID:gMtv5ooe0.net
うお!こ・・これは!?

400 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 15:35:41.88 ID:lmgvKqxA0.net
アホなお前の頭がエラー

401 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 16:02:24.69 ID:ddDGx+Y70.net
あー典型的なサイバーテロだね
ただちにスガ内閣のデジタル規制庁に報告だ
万一のため預金は全額引き出したいが50万円以上は銀行員に阻まれる可能性が高い
せめて賊がキャッシュカードを見つけられないようにスマートカードリーダーに挿してPC筐体内に隠しておこう
ところでそちらの現在の空模様はどんな感じだい?

402 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 16:08:20.17 ID:V9naUI+U0.net
雨です

403 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 16:12:49.87 ID:FWbViorm0.net
>>385
レコーダー経由でテレビ見ればいい

404 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 16:15:06.83 ID:IKntkQ4c0.net
>>385
マイナンバーカードいれとき

405 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 16:27:56.92 ID:lkAn+FGv0.net
俺もスカパー!が映らなくなったわ
そろそろこの時期か
毒電波っていうのね、

406 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 16:31:30.36 ID:N5YhgPwR0.net
>>405
バカの一味?

407 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 16:38:35.07 ID:n3LlkuAp0.net
>>405
何?来たのか??

408 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 16:42:35.81 ID:/LXKR/kE0.net
いまだに誰もトルネ高速表示に勝てない

409 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 17:24:00.05 ID:V9naUI+U0.net
くーるー きっとくるー

410 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 18:05:12.99 ID:7IJlXOvb0.net
24日の23:30からkw変更で録画予約制限かかってないか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 18:11:34.03 ID:V9naUI+U0.net
わかるの?それって?

412 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 18:27:34.56 ID:QzPjCeKl0.net
24日の深夜
メンテになってる!これは?!

413 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 18:33:07.13 ID:gMtv5ooe0.net
あれ?俺の予約出来るぞ?

414 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 18:34:39.59 ID:l0GTcU/W0.net
そもそもここの連中は祭にならないはずなんだが・・・・・・

なぜ祭に拘るんだ。

415 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 18:37:18.54 ID:avhqPwAv0.net
2020年9月 停波のお知らせ
https://oshirase.skyperfectv.co.jp/general/teiha_202009_basic.pdf

416 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 19:12:13.11 ID:em+nN+B50.net
ここの連中は、情強だから次のKwわかっているんですよね?
なぜいちいち騒ぐの?

417 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 19:17:17.56 ID:Ey6AtQOi0.net
>>405
かに星雲の今から1054年に観測された超新星爆発の影響で毒電波が来る
電波より速いタキオンを捉えるタキオンメーターで予測可能

418 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 19:17:46.99 ID:yAoraBrg0.net
>>409
毎回言うけど歌詞間違ってるよ
正しくは

♪う〜う〜、きっと来る〜

419 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:13:18.11 ID:y9BVXl5J0.net
>>410
>>412
無知!!
バカ!!
1週間後の録画予約が出来なくなったら、
祭り・同窓会の始まり!!
最近、ここはバカのスレになったのか。
嘆かわしい!!!!!!!!!

420 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:15:28.19 ID:ImKeX6an0.net
ネタに釣られるバカw

421 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:18:13.64 ID:qieVo4z30.net
>>415
無いのかよ!

422 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:38:18.19 ID:Xdn38xaD0.net
期限ってなんで事前に分かるんだ?その時にならないと分からないんじゃないの?

423 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:42:02.30 ID:fL1x8ooR0.net
>>422
>>9-10に詳しく書かれてるじゃねえか
それとも読んだけど内容が理解出来なかったとか?

424 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:43:41.57 ID:/aOi+NK50.net
所謂「毒電波」はもう降ってきてるのではないだろうか?
中身はテンプレのところにあるような気がする。
問題はKWの切り替えが何時かってことだよね。

425 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:45:32.31 ID:N5YhgPwR0.net
>>424
あんたも馬鹿の一味かね?

426 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 20:53:48.18 ID:i7ywCi750.net
ドクロストーンを探して来い

427 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:07:38.75 ID:ddDGx+Y70.net
ドクロストーンってドクロに見える模様の入った石なんだっけ
おどろおどろしい名前だけどドクロと関係ないこけおどしじゃん

428 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:07:41.60 ID:RXeH5pzo0.net
>>414
それ
半分が寄りたかるバカ
半分が教えたがり厨

今や小規模でも祭りで自己承認やオナニーで騒ぎたいバカ
スレ依存で催促するわりに
自分の行為を馴れで省みないバカ

頭悪い類しか祭り期待なんかしない

429 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:09:44.80 ID:nVfbcAKM0.net
毒電波の定義テンプレに入れようよ 
痛々しいです。

430 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:16:03.94 ID:nvusMEE/0.net
>>429
>>23-25の25をテンプレに入れるってこと?

431 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:24:29.18 ID:gMtv5ooe0.net
前、0時ちょうどになったことあったよね?

432 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:25:08.10 ID:em+nN+B50.net
>>422
TVTestのプラグインがあるだろ!
監視していて検出するとアラート表示されるやつ。
EDCBと組み合わせするやつもあるらしいけどどこにあるかは不明。

433 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:54:55.29 ID:f0VOHqS20.net
元は誤用だった言葉が定着しちゃう、みたいな事が起こりそうだな

434 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 21:58:32.43 ID:nVfbcAKM0.net
>>430
すまんEMMに事書いてあったのね

435 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 22:05:36.43 ID:z/Hw2ucb0.net
で 祭りの開催日はいつなんや?

436 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 22:24:15.84 ID:3/Qm2nA00.net
>>435
コロナで自粛だろ

437 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 22:31:57.37 ID:O/RlncAR0.net
苦痛  早よう!

438 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 22:45:08.60 ID:kmzMkXkf0.net
前に微妙に数字が違うのが2種類出ていたけどどっち❓

439 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 22:49:53.32 ID:q2S4W55s0.net
>>393
520xだけど、普通に見れるよ

440 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 23:04:42.56 ID:Xdn38xaD0.net
>>435
兄さん

441 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 23:32:11.94 ID:FhRbrZCM0.net
優しくしてね❤

442 :名無しさん@編集中:2020/09/18(金) 23:53:42.37 ID:Nc+180Jm0.net
>>412
マジか?!(º ロ º๑)!!!

443 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 00:23:20.48 ID:nFyO1ja00.net
わーパソコン探さんといかん
押入れの奥にある

444 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 00:30:29.81 ID:TBWYYecN0.net
>>438
またアホが現れた

445 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 02:29:29.41 ID:yUJJj1lH0.net
ま〜〜だ?テラスの修理せなんから日にちだけでもわからん?

446 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 07:15:47.56 ID:T42i4SN80.net
巷の祭がコロナ渦ですべて中止になったから
せめてここの祭だけでも参加したい欲求

447 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 09:05:33.69 ID:rDxupxMQ0.net
ヤマザキパン祭りでええがね

448 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 09:15:40.29 ID:uyNNiuD30.net
祭を楽しみにしてるのは上から目線のウソ吐きだけだよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 10:02:33.28 ID:WCCGZtSL0.net
四連休 世間は!

450 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 10:48:31.61 ID:Ql581+pQ0.net
オバサン臭いスレ

451 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:04:45.97 ID:TBWYYecN0.net
H10年頃にヤフオクで買ったストレス無し DVD-R
断捨離で処分前に見たら、劣化が始まってて所々でフリーズする
内容はストレス無しだが再生はストレスだらけ 20年前の-Rだから?

452 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:26:33.78 ID:OU+NJ2K60.net
毒電波きてあせったね
対策してよかった

453 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:28:33.48 ID:54KRbTMm0.net
>>452
おまえも馬鹿?

454 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:29:04.01 ID:LRv2XjB90.net
NHKの4Kテロップが消えないんだけど
4Kは解析されてないの?角鶴って4K対応してる?

455 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:38:33.39 ID:246+5SJt0.net
>>454
ヤマダ電機行って聞いてこい

456 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:41:25.13 ID:nB1DOatF0.net
>>454
誰に文句言ってんだよ NHKに言えよ

457 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:41:38.43 ID:lnV0e1px0.net
>>454
NHKに電話すれば教えてくれる

458 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 11:56:19.72 ID:y3cnLp8S0.net
河野太郎行革相も言ってるだろ「行政改革目安箱(縦割り110番)」の設置を発表「規制に関する情報をお送りください」
N国に頼っちゃいかん!放送法を時代に合ったものに!覗き徴収員追放!

459 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 13:29:10.98 ID:WdwHNmB50.net
>>454
何も解ってないw

460 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 16:00:31.93 ID:UkL+3PpS0.net
毒電波のせいでNHKのテロップ消えなかったり大変だよね
俺は対策やっとできたよ

461 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 16:09:42.43 ID:4c1/I4XE0.net
毒電波来た!!
毒電波のせいでうちの子が熱出してぶっ倒れて頭おかしくなった!!!

462 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 16:24:58.30 ID:Ql581+pQ0.net
PCからも毒電波出てるよ
寝る時は電源落とさないと熟睡妨げるらしい

463 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 16:30:26.78 ID:O/MBJ91s0.net
>>454
玉ねぎ見てこい

464 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 16:31:38.97 ID:lnV0e1px0.net
>>462
髪の毛が抜けなければ良いです

465 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 16:36:57.72 ID:rA3HIAnb0.net
PS5に合わせて新しいTV買うからもうこことはお別れか…

466 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 17:02:09.54 ID:CI8DwA1Q0.net
この書き込みを見た全員の髪の毛が抜ける呪いをかけました。
もちろん自分も例外ではありません。

467 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 17:11:32.40 ID:hL4w+DM/0.net
>>466
私にはもはや無意味なのだが。

468 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 17:22:10.88 ID:OqiHTqlp0.net
スルメ、カキ、ポン酢、シナモンを接種してる俺には効かん、効かんぞ

469 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 18:41:26.27 ID:u1ufMkoy0.net
>>380
毒波は電子レンジの加熱によって毒が殺菌されて死ぬって認識でOKかな?

470 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 18:48:39.62 ID:JXrmKbo60.net
お!同窓会?

471 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 19:51:43.71 ID:OYvqPUZw0.net
チンは何分すればいいのですか?

472 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:05:21.54 ID:xqyRVf8k0.net
>>468って臭いキツイよね、ワキガじゃね?」

473 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:06:58.73 ID:qBI8OaKI0.net
ボクのポテトはチンチン

474 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:27:56.40 ID:K0n3p3Xv0.net
>>268 だけど
フレッツテレビってマンションに引けないの?
問い合わせたら無理って言われたんだけど、おれの説明不足?担当者が理解してない?
マンション備え付けのアンテナで見てくれって、マンションに無いし設置できないから言ってんのに
おれ積んだ?

475 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:32:42.19 ID:w5lHlfZp0.net
>>474
VDSLでは無理
マンションは西日本では無理
提供エリア外では無理

一つでも当てはまれば無理

476 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:42:05.55 ID:GrueTJXQ0.net
>>474
オレ、西日本エリア(名古屋市)のマンションだけど、フレッツテレビ契約してるよ。光ファイバーを新規にマンション内に通線できることが条件。その上でフレッツ光ネクスト開通依頼すれば大丈夫。
コラボ回線でも対応してくれるよ。

477 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:44:47.42 ID:w5lHlfZp0.net
>>476
それマンションタイプじゃないでしょ?

478 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:51:13.00 ID:K0n3p3Xv0.net
>>475
東日本だし、部屋にNTTって書かれた光コンセントもあるし
こんなの https://faq.kentaku.co.jp/dispImage.php?id=50
辺鄙なとこじゃないからエリア外ではないはずなんだけどな・・・・(´・ω・`)ショボーン

479 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:52:55.89 ID:GrueTJXQ0.net
>>477
そうだよ。建物はマンションだけど戸建てタイプで契約してる。物理的要件が満たせればマンションタイブ以外も選択できる。

480 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:53:52.53 ID:w5lHlfZp0.net
マンションタイプは西日本では無理

481 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 20:56:28.96 ID:VJuoaT2h0.net
少なくとも3階以下でしかできないような事だな

482 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:04:49.21 ID:GrueTJXQ0.net
>>481
ちなみにマンションは五階建ての四階です。VDSLじゃないので距離は関係ないです。配管が極端に曲がってなければ大丈夫....というか現地調査・施工してくれる業者さんの力量次第。

483 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:11:16.11 ID:NcJPbWfR0.net
はいはい良かったね
マンションタイプは出来ないという意味は分かるのにおれはマンションに戸建て契約引いてるって主張してもしょうがないだろ

484 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:12:48.09 ID:w5lHlfZp0.net
確かになんか面倒くさいやつだな

485 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:16:05.35 ID:wJZXMpg60.net
最終確認、角鶴20年化はバイナリエディタ起動で角鶴19年の中にある

【W】
07 52 45 21 c0 4e bd 59 deを検索して
09 45 72 6d 66 69 79 4d 65に置き換え

【☆】
04 19 07 70 12 19 09 76 07を検索して
06 05 13 14 01 07 16 08 11に置き換え

【S】
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91を検索して
08 e8 bd fa 5c fd 1c e7 89に置き換え

ですね。

486 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:20:18.93 ID:/0rmvlEC0.net
電柱の高さがあるからね
階層高くなれば壁に這わせないといけなくなって許可や何やらあるし
一般的に3階以下だな

487 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:26:22.17 ID:yUJJj1lH0.net
>>485
え?そっちなの?最初に出たやつで書き換えたんだけど

488 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:26:29.92 ID:PTR9OZ1q0.net
今時、でもアンテナ無いマンションってあるの?

489 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:26:40.11 ID:R/gbDEan0.net
VDSL卒業したい。

490 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:37:51.73 ID:K0n3p3Xv0.net
>>488
どでかいパラボラアンテナ付いてたんだけど、古そうだったから
おそらくBS専用のアンテナかと
まだ引っ越してないけど確認のためにテレビ持ち込んで確認したら、BSは問題ないけど
CSは映るのと映らないのと半々くらいだったかな
映らないのアンテナレベルかなり低かったからブースターでどうにかなるレベルじゃないかな

491 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:39:36.58 ID:/0rmvlEC0.net
>>485
USO

492 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:54:25.73 ID:zlmPRrKf0.net
× 66
〇 65

× 07
〇 09

× fa
〇 fc

493 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:55:34.36 ID:zlmPRrKf0.net
>>492
すまん、誤爆した

494 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 21:58:17.97 ID:yUJJj1lH0.net
どっちに誤爆したんよw

495 :種無しさん@編集中:2020/09/19(土) 22:32:12.96 ID:AclXzIof0.net
>>485
書き換えて視聴することは違法でも,数字を晒すこと自体は違法で無いらしい.
自分なら正しい値を書かずにもてあそぶけど,正直な人間はそうではない.
485の方はどっちだ?

496 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 23:09:06.49 ID:LPx8dIC50.net
>>485
何回も最終確認すんな!!
書替えてみれば、その時が来ればわかる。
人に聞かなくても、スレを  ず〜と  
見てれば確認できる。

497 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 23:16:50.15 ID:+vI7VNEq0.net
そう、ず〜と   見てれば   OK
書き込んだら負け犬

498 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 23:54:33.54 ID:AvX9Ao1r0.net
>>489
光配線申し込んでみたか?
VDSLが来てる場合あっさりと切り替え可能な場合ばかりだぞ
切り替えができない少数の人間がギャーギャーわめいてるせいで切り替えできないのがデフォみたいに思われてるけど、VDSLが来てるなら普通は電話線の入ってる筒に光配線と押すだけで終わる

499 :名無しさん@編集中:2020/09/19(土) 23:56:14.45 ID:Z0Qd+lV00.net
いつくるの?

500 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 00:03:29.77 ID:N46PRYj70.net
>>498
能天気バカ

501 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 00:05:36.82 ID:/ZF1QhLJ0.net
油断してる頃だろw

502 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 00:05:59.60 ID:YIoHYcqg0.net
>VDSLが来てるなら普通は電話線の入ってる筒に光配線と押すだけで終わる
終わるわけ無いだろw

503 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 00:19:53.74 ID:s9CFi9lw0.net
>>498
おまえは物事を知らなすぎだわ

504 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 00:34:42.15 ID:fVHFL5a50.net
>>484
もうひとつめんどくせい話
マンションのヘッドエンドまでフレッツ光ファミリータイプを引いてフレッツ・テレビを契約、NTTには内緒で全建物にテレビを配信している強者がいる!

505 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 00:41:04.62 ID:fVHFL5a50.net
NTT西ね、
ついでにひかり電話を契約、一体型HGWをレンタルして全部屋にLAN配線工事を行って無料インターネット付き賃貸アパートが近くにある

506 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 01:00:34.96 ID:henqju0J0.net
>>505
それって、赤の他人であるアパートの住人達が、一ヶ所のルーターに繋がってるって事?
だとしたら、大家のやり放題じゃないか((((;゚Д゚)))))))

507 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 01:02:56.55 ID:zlYB7Hc/0.net
ふと思いついて実験してみたんだが、カードIDを書き換えたカードだと
一部のレコーダで受信できなくなるという現象が発生している模様。
まだ十分に検証できてないし俺環の可能性も残ってるが、とりあえず。

508 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 01:34:39.42 ID:zlYB7Hc/0.net
レコーダーのファームが更新されてたので、これのせいかも。
あと、カードIDでなくて2038チェックの可能性もあるかも。
とりあえず受診復活を優先させたので、細かいことはのちほど。

509 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 03:42:28.64 ID:ebcVxKjP0.net
>>454
ACSだから

510 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 05:19:33.81 ID:lih8aP+m0.net
次から次へとアホが湧いてきてるな
連休だからかな

511 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 06:13:44.17 ID:enEh07Qi0.net
>>508
この人カード売ってクレーム入ったって事でおk?

512 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 06:46:03.88 ID:w2jO52dB0.net
>>510
そうそう、わかりもしないで(笑)
すでに対応出来るんだから騒ぐ必要もないのにアホどもは

513 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 07:13:25.16 ID:w2jO52dB0.net
>>507
そんなアホな検証いらん うせろ

514 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 07:41:59.33 ID:RFLCCLZb0.net
>>507
ドヤ顔して
たたかれてる人(笑

515 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 09:39:49.53 ID:pnLAPaEp0.net
まだ 来週の予約できるなー
いつになるかな

516 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 10:07:50.43 ID:w2jO52dB0.net
ここへきて まつりはいつと さわぐばか  お粗末!

517 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 10:13:20.14 ID:v+fNwoH40.net
検証もしないでいきなり書き込む人もどうかと思うが、そんな釣りコメにいちいちレスしてる人も
どんだけ暇なのかとw

518 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 10:24:19.77 ID:1PR3TEj/0.net
このスレのお約束ですw

519 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 11:36:22.19 ID:XgDAMciA0.net
ちょっとーそこのー草はやしてるおじさん〜うざいんですけどー

520 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 11:58:35.44 ID:JOK26ET20.net
毒電波がきたせいでスレが混乱してるね
どんどん見られなくなってる人が増えてる

521 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 12:17:46.55 ID:1eOt5ara0.net
カードにアルミホイルを巻いてれば毒電波も大丈夫

522 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 12:58:39.59 ID:b832P34D0.net
>>521
バカ登場

523 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 13:13:06.93 ID:nmALENKz0.net
>>521
>>522
カードだけじゃ防げないよ
アンテナを全てアルミホイル巻かないと

524 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 13:49:45.94 ID:4d1ojfz70.net
逆に更新したカードが観れなくなったりして

525 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 14:12:13.82 ID:v+fNwoH40.net
>>523
きのこたーっぷり鮭のホイル焼きが食いたくなった

526 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 14:29:26.13 ID:PrO0EnDI0.net
>>523
アルミホイールでは、物足りない。
鉛で包み込めば、 放射能 も大丈夫だ!!

527 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 14:33:39.48 ID:v+fNwoH40.net
昭和のアナログ時代に電波のハイトパターンからアンテナ線にアルミホイールを巻くといい
などと全国的に口コミで伝わった話がデジタル時代にも出てくるんだね 

528 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 14:35:02.34 ID:v+fNwoH40.net
ゴムで包めば妊娠防止

529 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 14:49:25.12 ID:M2naQ7Ip0.net
まさかと思って確認したら、ウチも毒電波にやられてたわorz

530 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 14:52:18.06 ID:UvHaePQW0.net
物理の先生が電子レンジをアルミ箔で包んでいると聞いて少し恐ろしかった思い出

531 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:09:26.62 ID:op3a739j0.net
>>526
シュレッダーにかければ完璧だよ

532 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:10:32.69 ID:FXH3u2ed0.net
>>502
これは知ったか丸出し
内部工事はそれで終わりだぞ
外部との光配線接続はVDSLが来てる時点ですでに終わってる

533 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:11:21.04 ID:FXH3u2ed0.net
とマジレスしてしまったけど、いつもの奴が煽りレスしてただけなのか、これ

534 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:19:43.90 ID:zSQ4eSSQ0.net
>>532
ホントアホだなお前

535 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:21:24.26 ID:FXH3u2ed0.net
ワッチョイ入れないとこういう風に一人でぶつぶつ煽りレスする奴をNGにできないんだよな

536 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:22:03.22 ID:zSQ4eSSQ0.net
スピリッター工事やら何やらな
引いただけで終わるはずないだろばか

537 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:22:53.64 ID:JwS8qidV0.net
>>535
煽りではなく事実だから言われているんだよ

538 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:22:56.64 ID:FXH3u2ed0.net
スプリッターって言いたかったのかな?

539 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:24:11.60 ID:pGlcKRdi0.net
興奮して「スピリッター」とか言ってる時点で

540 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:25:16.45 ID:TokGnQLn0.net
反論は全部煽りw
全くめでたいオツムしているな

541 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:26:15.35 ID:pGlcKRdi0.net
>>536
まあスプリッターのことなんだろうけど、スプリッター工事が必要とか言ってる時点で釣りとしか思えんわ
ガチで言ってるならブーメランすぎる

542 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:27:03.55 ID:zSQ4eSSQ0.net
>>541
まじで言っているのお前
釣るならもっとうまくな

543 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:28:24.97 ID:pGlcKRdi0.net
>>542
スプリッター工事なんてものはVDSLから光配線への切り替え工事に存在しない
存在するというなら具体的にどの工程でやるかいってみ?

544 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:30:07.13 ID:zSQ4eSSQ0.net
>>543
存在しないとかまじで言ってるの?
釣りならうまくやれ

545 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:30:22.26 ID:7J2OcLmd0.net
>>502
ところがエレベーターがある建物でも今もVDSLのままの物件は管路なしの直配線だったりする
低層でも藤田まことが出てた物件なんかも20年くらい前の竣工は当たり前だった
ベランダ側から直配線ができなきゃ廊下側に配管かダクトを新設して各戸へ配線
フレッツ光の黎明期はある程度の加入率が見込めれば工事費用負担でやってたけどアタマがアレなオーナーは傷が付くとか言って認めなくてそのまま

546 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:31:47.16 ID:zSQ4eSSQ0.net
もしかして個別に引き込む話をまだしてるの?w

547 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:33:16.56 ID:Lrpk2YyM0.net
すぴりったぁ

548 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:36:17.61 ID:zSQ4eSSQ0.net
>>543
おまえ西の5階建てマンションの四階に個別に引いた話ししてたやつ?
普通はマンションに光配線の設備がしてある前提だろうに

549 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:44:45.11 ID:OhGusGpT0.net
俺はマンションで戸建て回線を引き込んだ
という話をいつまでもしたいのだろ

550 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:46:19.29 ID:OhGusGpT0.net
それも5階建てで一応マンションw

551 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:48:50.81 ID:VbivzaGI0.net
スピリチュアルとか好きそう

552 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:48:51.62 ID:Eu6xKodK0.net
自分ができた環境を皆ができると思っている時点でちょっとな

553 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:54:16.61 ID:V2EgBgg00.net
すぴりったあ

554 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:54:58.82 ID:zSQ4eSSQ0.net
もういいよ
それし突っ込むところ無いのでしょ

555 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 15:55:34.21 ID:V0/jVn2r0.net
>>485
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65
06 05 13 14 01 09 16 08 11
08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89

556 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 16:00:45.08 ID:vjxQQ9Fg0.net
>>545
うちのマンションも配管が無いからと、VDSLから光配線に切り替えられない…

557 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 16:01:29.03 ID:V2EgBgg00.net
すぴりったあ工事すればなんとかなるよ!

558 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 16:03:06.94 ID:zSQ4eSSQ0.net
やる気なら廊下つたいに施工するんだけど、管理組合やオーナーのやる気しだいだな

559 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 16:04:04.53 ID:Eu6xKodK0.net
>>557
うざいわあっち逝け

560 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 16:20:38.67 ID:v+fNwoH40.net
うはっ、釣られ男が11人いたw

561 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 16:28:57.31 ID:V0/jVn2r0.net
陸釣りの方が美味しいけどね

562 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 16:39:40.29 ID:VbivzaGI0.net
しっかり数えててワロタ

563 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 17:06:47.49 ID:w2jO52dB0.net
まだやるか  個別のはなし  もうええわ お粗末

564 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 17:22:36.98 ID:V2EgBgg00.net
すぴりったあのはなしマダ――(゚∀゚)――??

565 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 17:45:16.59 ID:txAlVnFc0.net
そろそろまぜろや

566 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 18:10:23.05 ID:JZSmb84G0.net
そんな所を〜引っ張っちゃダメだ〜

567 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 18:49:56.53 ID:o5ZtXOKv0.net
うちはJCOMのバススルーだけど
チューナーさえ自分で用意すれば
BSも見られてよかった

568 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 18:58:34.40 ID:6dfX41fc0.net
先週からBSの一部の無料チャンネルだけ映らなくなって何か来たか?
と思ったらスキマケーブルの劣化だった

569 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 19:06:36.14 ID:u+pd5iSq0.net
最終確認版で書き換えちゃったけどダメ指摘が幾つか出てて心配になって来た

570 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 19:34:05.06 ID:txAlVnFc0.net
みれなくなる瞬間が楽しくて毎回やってるだけだからなあ

571 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 20:15:23.35 ID:WmkU4rvn0.net
>>569
>>555が正解だから先ず書き換えた部分を検索して違ってる箇所だけ直せばいいよ?

572 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 20:18:43.11 ID:w2jO52dB0.net
>>569
バカかお前は! soft2に正解があるって書いてくれてるだろうが

573 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 20:20:46.48 ID:Kz+hXJJ10.net
>>569
去年の10月からsoft2に正解がアップされ続けているのに何で騙されるの?
バカなの?

574 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 20:23:51.95 ID:g26dYrq60.net
>>1すら読まない
それがザ・無能

575 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 20:25:57.12 ID:V2EgBgg00.net
ザ・すぴりったあ

576 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 20:38:33.02 ID:ermLUipG0.net
>>569
大丈夫
祭りは来ない

577 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 20:46:03.88 ID:QZB8RW9m0.net
某ホテルに宿泊中
カードカバーとしてプラスチックで蓋してる
BS.CSチューナを接続したけど無理

シャープのTV
ビデオ入力4で赤白黃でも映らん
断念する

578 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 21:14:21.10 ID:ZTK5EQ160.net
>>577
プラのカバーは直ぐに外れるよ

579 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 21:17:28.49 ID:n2tcvXPt0.net
年々祭りの規模が小さくなって今年はコロナ過でどうなるやら…

580 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 21:27:29.50 ID:lih8aP+m0.net
アホは放っておけよ

581 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 21:56:12.05 ID:Sn/4z6FR0.net
祭りないの?
なんで数字が出てるん?

582 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 22:13:31.41 ID:PrO0EnDI0.net
>>581
質問の内容が、ショボイ。
無知。
正規契約者には、次期 KW が前もって送られて来るから解る。
それを、親切な人が うpしてくれる。
お礼を言いなさい!!

583 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 22:49:03.18 ID:uVWbKkbF0.net
>>582
スピリったぁー m(_ _)m

584 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 22:56:18.25 ID:Sn/4z6FR0.net
次期キー出てるんなら
祭りはあるってことやん!

585 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 23:13:27.36 ID:PrO0EnDI0.net
>>584
だから、1週間後の録画予約が出来なくなったら
祭り・同窓会の始まりって事。
 毎日!!  1週間後の録画予約をすれば、1週間前に
祭り・同窓会の始まりが解る。
壊れた脳みそに、理解出来るかな??????????

586 :名無しさん@編集中:2020/09/20(日) 23:54:10.79 ID:enOGuinH0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 02:25:10.68 ID:Ffuwt/GL0.net
>>585
人をバカにするな!
違法なことをしてて 偉そうやな!

588 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 04:21:40.32 ID:K+rzn7M10.net
ここに来て  まつりはいつと  騒ぐばか  お粗末!

589 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 06:22:21.46 ID:4cvismVM0.net
>>577
TVがホテルモードで機能制限されているはず
解除するには隠しコマンドで再セッティング

590 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 07:24:46.75 ID:Ysfw+4AQ0.net
スレ内バカは、良い市民なのだからここをされ

591 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 09:19:06.61 ID:RsIu5+t00.net
>>587
1週間後の、録画予約は 違法な事ではない!!
だから バカ と言われる。

592 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 09:36:24.76 ID:2trM1A4N0.net
すぴりったあばか?

593 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 09:43:36.78 ID:IMA8KCtZ0.net
>>588
1ランク降格!

594 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 09:49:06.07 ID:RsIu5+t00.net
>>588
特待生に昇格。

595 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 10:35:06.20 ID:K+rzn7M10.net
録画予約で探るしかないのに「いつ?」
次から次とアホが絶えない

596 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 10:40:03.20 ID:2LHdsdzM0.net
録画予約で分かるのは「次期」が必要になるのがいつかというだけで、
「次期」が降ってきているかどうかとは別の問題なんだけどな。
どちらも大切だけど。
soft2の中の人は次はアップしないかもしれないと表明してるから、
結構状況はきつい気がする。

597 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 10:49:57.72 ID:K+rzn7M10.net
次期kwなんて更新3、4後には降ってくる。
余裕を見て半年後に1か月分でも加入すればわかる事だ
知りたければ自腹きれよ

598 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 10:57:55.24 ID:2LHdsdzM0.net
>>597
まったくもってその通りなわけで。
ちゃんとわかってる人はわかってるんだけど、「まつり」待望の方々は
そのあたりもわかってないような気がしたので。
まあ、いつ降ってくるかはいつ契約したかにも依存するので、どのくらい
余裕をみるかってのが難しいかもしれないけどね。

599 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 11:17:50.57 ID:K+rzn7M10.net
だから更新後の半年後には次期が降って来てるって
加入者には迷惑かけないように更新の約1年前から降りはじめる
わかってんのかな(笑)

600 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 11:56:20.44 ID:zfIHiMTt0.net
苦痛  早よう!

601 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 12:12:29.32 ID:2trM1A4N0.net
すぴりったあ!

602 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 13:48:58.28 ID:Ffuwt/GL0.net
>>591
何のために 一週間後の録画するん?
教えてや
そのあとのこと教えてや

603 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 14:53:02.43 ID:3EaN2NuY0.net
一週間後の予約自体は違法なことではない。
が、録画は違法であると認識しているという事だな。

604 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 15:36:23.88 ID:4K+KiGC40.net
WOWOWが見られなくなった報告がTwitterでたくさん上がってるね
いよいよきた

605 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 15:42:26.03 ID:gpPvFFQR0.net
ツイッターにもバカがいるのか
というかツイッターのほうがバカが多いのか

606 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 15:48:55.30 ID:K+rzn7M10.net
いよいよきたなアホが 問題ねえよ

607 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 15:55:54.12 ID:d/ts2+9d0.net
うちも映らないよ!
あ。 契約しなきゃダメなんだ。

608 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 16:13:57.04 ID:IDi3+Yv00.net
スカパーWOWOWならメンテ

609 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 16:19:11.07 ID:HtgDKk100.net
なんだよラルクが見れない貧乏人がつぶやいてるだけじゃん

610 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 16:29:16.58 ID:Swy30zu90.net
あれ?
㋜が映らないぞ、なぜ?

611 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 16:42:39.33 ID:v/erWumq0.net
未契約だからだと何度言えば

612 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 16:53:59.08 ID:K+rzn7M10.net
>>610
お前がアホだから

613 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 17:23:25.33 ID:RsIu5+t00.net
WOW・☆・空 全部映るぞ!!
1週間後の録画予約も出来る!!

614 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 17:29:30.57 ID:MgaPVEkB0.net
毒電波にやられた

615 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 17:30:45.26 ID:RsIu5+t00.net
>>602
祭り・同窓会の 始まりを知る為。
>>585
に説明してあるじゃないか。
スレを 隅から隅まで読んで  ネ!!
>>1
を熟読して  ネ!!

616 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 17:33:55.14 ID:3/tU2uqd0.net
ID:Ffuwt/GL0 のような奴も>>23-25に追加すべきなのでは?

617 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 17:34:44.64 ID:RsIu5+t00.net
>>614
それは、きっと KORONA ウイルスでんねん。

618 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 17:53:22.04 ID:9Kvk1Ke30.net
ホンマでっか

619 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 17:56:04.01 ID:clvWjdpI0.net
ねえ、まだ〜。

620 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 18:01:51.68 ID:2trM1A4N0.net
こんにゃくりゅよ!

621 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 18:02:18.02 ID:6jzW1VDt0.net
昨日から映りがわるい
これって毒波?

622 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 18:06:22.87 ID:RsIu5+t00.net
>>621
コロナウイルス

623 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 18:10:01.33 ID:dhoKP46y0.net
今年はどこの局なんだ?
3つ見るのめんどい

624 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 19:52:43.29 ID:Ffuwt/GL0.net
>>613
契約してるんだから 当たり前やん!
まーさーかー…

625 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 20:44:00.63 ID:RsIu5+t00.net
契約してる者は、この レスには来ない やんか。
と,いう事は
>>602
>>624
は、
ま〜さ〜か〜・・・
お互い、関西人でんな。WWWWWWWWWWW

626 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 20:44:30.16 ID:Riu6I2Vj0.net
そうでんねん

627 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 20:51:24.69 ID:Ffuwt/GL0.net
>>625
うちにはテレビないねん。
地デジの電波もまともにこないからな

628 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:01:41.52 ID:RsIu5+t00.net
>>627
TVも ナイ!
電波も ナイ!
Bカスも関心 ナイ!
なのに、この レス に参加してる事、自体 オカシイやんか!!
まーさーかー・・・ 

629 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:10:47.20 ID:RsIu5+t00.net
2020年度の、流行語大賞は

「 まーさーかー… 」

に、決定しました。!!!!
>>627 の関西君には、表彰状 を送り、
名誉を称えます>!!!!

630 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:20:28.44 ID:Ffuwt/GL0.net
表彰状は京都府警に送ってや!

631 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:21:32.21 ID:RsIu5+t00.net
関西君
質問
反論
言い訳
全てにおいて
映画の 「TOROI ]
でんな。

632 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:29:34.05 ID:RsIu5+t00.net
これ以上  関西君 虐めると

自殺 

するかもしれないので
終了します。
倍奈良。 

633 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:42:16.84 ID:Ffuwt/GL0.net
>>632
なんや?もー終わりかいな
京都府警で待っとるから
はよ来いや

634 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:51:12.58 ID:RsIu5+t00.net
関西君 自殺 しそうも無い強がりでんな!
京都府警迄、歩いて行ったら1週間はかかる。

635 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 21:53:47.12 ID:Riu6I2Vj0.net
そうでんな

636 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 22:10:55.39 ID:RsIu5+t00.net
王手!!!

「 参りました 」

と、言わんかいな。
潔よくないのは、関西人では無いでんな。
北の人?
南の人?
中華の人?

637 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 22:17:35.21 ID:RsIu5+t00.net
関西君 即 反論 が無いから

「 北の人に 」

決定!!WWWWWWWWWWW

638 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 22:31:01.86 ID:RsIu5+t00.net
どうした!
反論が無いじゃないか!
「 北の人 」
頑張れ!!
ハングルは、日本陸軍が、広めた事知ってるかいな。
知らないだろ〜な。
まだ、京都府警で待っているんかいな。
1週間、待ってくれんかいな。

639 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 22:34:33.52 ID:Ffuwt/GL0.net
>>638
おめー めっちゃ妄想するのぉ
友達おらんやろ

640 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 22:52:07.46 ID:RsIu5+t00.net
スキーの友
ディンギーの友
大型バイクツーリングの友
PC改造の友
等々、
多くの友に恵まれている!!

孤独な 「 北の人 」
チ〜ン。

641 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:04:23.83 ID:nvyw/MqV0.net
そこは、京都県警だろ

642 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:09:22.87 ID:RsIu5+t00.net
京都 府 警 サイバー課

643 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:21:28.17 ID:RsIu5+t00.net
一つ、大事な友を忘れてた。
麻雀の友
コロナで、ソーシャルディスタンス・換気の問題で
麻雀 が出来ない。

644 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:23:16.01 ID:hO/nu03P0.net
さいでんな

645 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:35:47.37 ID:RsIu5+t00.net
「 北の人 」
もう、寝たんかいな?
1日、24時間有るさかい、もっと、うp せんかい!!

646 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:39:21.37 ID:RsIu5+t00.net
「 北の人 」
トーンダウン しとんで。
もっと、元気 出さんかい!!!!!
 

647 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:45:08.66 ID:RsIu5+t00.net
「 北の人 」
反論が無いやんけ。
死んだんけ???

648 :名無しさん@編集中:2020/09/21(月) 23:58:10.71 ID:RsIu5+t00.net
「 北の人 」
まだ、明日も休みやで。

649 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 00:18:37.34 ID:1SvDhAuk0.net
>>648
おまんも暇なやつだのう

650 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 00:29:36.60 ID:aaZTuT7j0.net
こういう風にIDコロコロ変えない荒らしは楽でいいわ

651 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 01:26:04.06 ID:jigiyHkW0.net
>>648
キャンキャン吠えるな
弱い犬ほど吠えるって言うからなー
どんだけ暇やねん

652 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 02:27:45.27 ID:CQ60NQqw0.net
スカパーの更新は10月13日の深夜かも

653 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 03:29:41.69 ID:1NpyakLh0.net
なんでそういえるんや

654 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 04:41:49.94 ID:ZXIJl0XA0.net
更新日は一週間前にしかわかりまへんがな
今の時点で13日なんてわからん 相手にすな

655 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 04:46:23.91 ID:aDjONh/30.net
13日はiPhone12の発表日

656 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 06:28:00.53 ID:2TjKRFbz0.net
>>652
>>23
・メンテナンスとKw変更が関係あると勘違いしているバカ
実際は、メンテナンスとKw変更は関係ない。
いちいち放送を休止しなくても運用Kwは変更できる。それどころか、番組の途中で運用Kwを変更したことさえある。
詳しくは https://ux.getuploader.com/soft2/download/15 の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

657 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 06:48:35.11 ID:MyFWodMo0.net
PS5予約できなくてみんなイライラしてるな。
あんまり言えないけど、公式予約はもうすぐ再開するよ。
一般量販店、家電屋、おもちゃ屋もね。
店舗で直接予約して買う1番の方法は、近所のおもちゃコーナーのあるモール。
毎回ここだけは発売日に買える

実店舗販売数は限られてるから、必ず店舗の店員に確認すること。

以上、中の人でした。

658 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 07:32:10.07 ID:Pn+48K/70.net
連休明けの平日に告知なしで予約再開すると思ってる
前回はソニーの告知のせいでどの店のシステムも糞だとばれちゃったね

659 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 07:55:57.78 ID:ZXIJl0XA0.net
連休だからアホが多数

660 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 08:12:37.15 ID:ZXIJl0XA0.net
ここへ来て  まつりはいつと  騒ぐばか  お粗末!

661 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 08:42:33.97 ID:KITTZlQh0.net
自己紹介乙

662 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 09:41:09.93 ID:01WlRxbO0.net
祭りと言っても情弱祭りでしかない

663 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 10:04:04.13 ID:ea8MIHa60.net
ID:ZXIJl0XA0君の楽しい連休w
20日:ID真っ赤5回ID:w2jO52dB0
21日:ID真っ赤6回ID:K+rzn7M10
22日:まだ3回←今ココ

664 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 12:49:29.48 ID:CSBdkIjt0.net
>>596
何言ってんだこいつ
私はそんな表明は一度もしたことありません
とsoft2さんのお言葉です

665 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 13:10:57.44 ID:0C4yM4z40.net
>>664
あなたが、soft2さん 感謝!!感謝!!
今後も、新ネタどんどん UP お願いします。

666 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 13:31:55.50 ID:sifOX5UP0.net
だが、断る

667 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 14:25:49.15 ID:1SvDhAuk0.net
>>657
ウソを書いちゃいかんよw

668 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 14:32:26.09 ID:1SvDhAuk0.net
ウソを書くとiD:2LHdsdzM0のsoft2の件みたいにさらし者になるよ

669 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 14:58:35.69 ID:w2Ae6JIl0.net
今月末は来ないか
来月末か?

670 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 15:01:37.94 ID:aDjONh/30.net
こんにゃくりゅよ!

671 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 15:50:54.30 ID:ZXIJl0XA0.net
人の書き込みを数える暇なやつもいる

672 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 16:05:36.17 ID:PeUG6e9n0.net
専ブラ使えば…書き込みは自動でカウントできるだろ…
あ、何かやばいところ触ったか…こんにゃくこんやくう( ̄□ ̄;)!!

673 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 16:39:19.16 ID:TwaIgewi0.net
>>672
なに召喚されてんだよw

674 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 17:50:39.41 ID:R6ZxScTB0.net
>>669
月末とは限らないんだが

675 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 18:53:43.74 ID:l/YARuN00.net
>>520
毒波とコロナが憎い…

676 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 20:26:18.82 ID:7XDE72xD0.net
一枚未更新で残しておいたわ。
全部やっちゃうと結局いつ変更したのか分かんないしね、、、

677 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 21:40:02.32 ID:LQfwDjgN0.net
>>675
でも
B-CASの毒波にはKYという特効薬があるけど
コロナにはないんだぜ!w

678 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 23:43:25.45 ID:jigiyHkW0.net
ほいで ほいで いつ来るの

679 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 23:47:23.44 ID:34xbjP6u0.net
ほいて ってドイツ語で今日って意味なんだよ、ジャン

680 :名無しさん@編集中:2020/09/22(火) 23:53:11.81 ID:BwbHTItH0.net
もうすぐ見れなくなってくね
おまえらこの時期に
いつもここで毒電波にやられてあたふたしてるもんな
頑張って

681 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 00:33:15.72 ID:XQk3/ZXY0.net
>>679
一つ勉強になりやした

682 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 02:57:39.28 ID:ld4TMAxr0.net
なんだよジャンって、ポリンキーかよ
フランス語の男性名Jeanはドイツ語だとHans

683 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 03:02:19.79 ID:XQk3/ZXY0.net
でた 偉そーに言う自慢野郎

684 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 03:33:23.62 ID:KpB6kSMj0.net
>>682
ドイツ語なんか どーでもええわ

685 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 07:26:09.75 ID:vHXgJPYw0.net
おまえらだってご自慢の一物持ってるでしょ?
男はね、見栄張って生きる生き物なんだよ。

その気持ちが無くなれば生き甲斐を失う
そして犯罪を犯す。
山口容疑者のように

686 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 08:12:43.09 ID:Abb12+1o0.net
自慢の一物=拾ったツールで違法視聴www

687 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 09:09:49.80 ID:b6E/+sWV0.net
でも、お前らときたら・・・・
自慢の一物も自分の手を使ってるよなww

ワイは、全自動やでーーー
勝手に、女が挿入してくれるでーーー

688 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 09:12:49.71 ID:IePEbAYf0.net
2038より前に2Kが無くなる
つまり旧式のB-CASでは見れなくなる
君たちが楽しめるのは2030年まで。

689 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 09:59:33.82 ID:ZZOOz87N0.net
2K無くならないと思うで
4K/8K制作のコンテンツは増えると思うが
ダウンコンバートして放送できるからな
でも2030年頃は衛星放送自体が無くなってるかもな

690 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 11:32:55.78 ID:HqoVC/Ib0.net
10年前に買ったsonyの液晶テレビがついに壊れた

bcasカードの使える液晶テレビでおススメのある?

691 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 12:03:19.57 ID:Ve6KKA8L0.net
>>689
韓国・中国ドラマだけになってるかもしれんがなくならんよ
奴らの税金が投入されてるからね

692 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 12:03:25.94 ID:vGlXwpkF0.net
WOWOWから9/15〜11/10の間に毒電波受信しろとのお知らせ来たけど、切り替わるのはその後?

693 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 12:12:15.31 ID:spnz2IL40.net
来年ですじゃ

694 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 12:37:22.94 ID:mrw4Fwbk0.net
>>692
WOWOWに聞いてみたら?

695 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 12:48:24.34 ID:MHaeihO80.net
今月は無しか
また来月な張り付きニートドモ

696 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 12:54:29.36 ID:DJ4N+k630.net
更新用kwは約1年前から降り始める
長期出張や出向、リフォームや建て替えで3〜6か月間機器が設置出来ない事もあったり
通電してなかったりも考慮して定期的に降ってきてる
更新直前の最後のkw配信と考えるとこの後だね

697 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 13:19:23.62 ID:b6E/+sWV0.net
結構前から降り始めるから
そろそろ、来るのかな?

698 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 13:31:43.85 ID:AwgZhLNu0.net
>>692
まるで毒電波の意味が分かってないなお前

699 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 13:38:53.86 ID:IePEbAYf0.net
旅チャンネル太田和彦とテレ東難視聴が無くなって
一気に見なくなったけど
何故か1年半ごとにゴニョってる

700 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 13:41:55.76 ID:icuXiN9X0.net
>>692
テンプレの>>8にはっきりと書かれてるだろ
ローテーションを組んで更新信号を送ってんだよ
お前はただ単に10月加入だから9/15〜11/10ってだけ
ただそれだけのこと
つまり11月加入者は10/15〜12/10だし、12月加入者は11/15〜1/10だ

701 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 14:13:00.92 ID:arWO1ice0.net
>>689
衛星放送は無くならないと思うけど有料放送は無くなるかもね
今だってCMで相当儲けてるだろうしむしろ不正視聴された方が利益出るし

702 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 14:36:12.73 ID:G7G/sHrb0.net
>>690
ミニB-CAS使えるソニーか東芝
価格コムで仕様見ればAかBかちゃんと書いてある

703 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 15:03:37.16 ID:honogzXU0.net
俺も10年くらいのソニーEX500だからやばいんだよな
ベゼルもデカイし作動が重いから買い替えたい
4KいらんしフルHDのやすいので良いんだけど
今の録画機能ないからせめて2番組程度をHDDに録画できるやつで
つーか今録画機能のないテレビなんか少数派か

704 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 15:28:20.78 ID:VnFAiHRl0.net
【悲報】ソニー「PS5にPS4のディスクを入れても遊べません」 ←続々と問い合わせる者が現れ信憑性が増してきた模様 ★3 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600841614/

705 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 15:34:00.04 ID:DJ4N+k630.net
ウチはKDL-40X1からの買い替えでKJ-43W700Eを買った
ベゼルが広いタイプ(旧型)だと同サイズだと小さく感じるのでワンサイズ上がおすすめ
ネットテレビのアプリも入ってるが、ファイヤーステックの方が動きが速い

706 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 15:47:35.94 ID:G7G/sHrb0.net
お薦めは
REGZA 40V31 (\55000)
REGZA 32V31 (\39000)
理由は普通サイズのB-CASカードでBS/CSチューナーが3つもある
これにロジテック HDD 4TB (\10500)を付けてスポーツ、映画、ドラマ録画し放題
しかもチューナーが3つあるから録画中に裏番組見放題

707 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 15:56:44.57 ID:HEzHYK9l0.net
毒電波って目に見えるの?街中歩いてたら
危ねえ危ねえ言いながら何かを避けながら
歩いている人が増えてきたから

708 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:07:06.50 ID:9n87GsDi0.net
苦痛  早よう!

709 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:08:21.11 ID:XOvTZw8R0.net
>>596
それが本当ならGUI角鶴β3.6もしくは4.0が無いって事か
またバイナって自作するしかないのかな、面倒くさいなー

710 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:11:47.12 ID:Mdmemqtp0.net
β3.6?そんなものはCardTool.iniに追記するだけだろ

711 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:22:34.37 ID:XOvTZw8R0.net
.iniに追記ってどうやんの?
メモ帳で開いて、上書き保存でいいのかな?

712 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:24:24.90 ID:HAXWE3Xn0.net
連休明けかと思ったら10月か

713 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:25:16.01 ID:qB5IOc4W0.net
追記する数列はもう出ているのにな
書き足していけばいいとGUI角鶴のini内【書式】に書いてあるし

714 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:26:59.99 ID:DJ4N+k630.net
だめだこりゃ!

715 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:27:38.36 ID:qB5IOc4W0.net
>>711
とりあえずini開いてよく読め
追記は上書き保存でいい

716 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:30:18.06 ID:XOvTZw8R0.net
数列はsoft2から持ってきたから知ってる
iniを今まで開いたこともないから本当に分からないんだよ

717 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:31:03.69 ID:XOvTZw8R0.net
>>715
やっぱり上書き保存でいいんだよな
やってみるわ

718 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:31:16.71 ID:qB5IOc4W0.net
だからひらけ!そして読め!

719 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:37:08.23 ID:Mdmemqtp0.net
事業体番号と鍵番号を並べるところを理解しないと
WOWOWなら今回は0209だな
まあ見ればすぐ分かるとおもうが

720 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 16:47:29.17 ID:XOvTZw8R0.net
>>719
soft2のワーク鍵設定ファイル→GUI角鶴β3.5用
の追記されたCardTool.iniに置き換えてみる
ありがとう

721 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:09:24.85 ID:DJ4N+k630.net
対応済みなのになんで置き換えを・・・

722 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:22:46.98 ID:oZGtIdPQ0.net
>>721
そんな、悲しい質問すんなよ。
単に、「バカ」ばかりだからだヨ!!

723 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:23:20.13 ID:qionE39p0.net
>>720
自分は無能だって自覚はある?
答え次第では教えてやらんこともない

724 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:31:19.39 ID:mMj+k5Wi0.net
>>721
β3.5のcardtool.iniは最新情報には更新されていないぞ?

725 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:39:01.40 ID:tcOA4x1d0.net
soft2
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rar
2019/10/20 18:10:19
0209, 0306, 1708追加

角鶴β3.5のcardtool.iniには0209, 0306, 1708は無いから追記更新するで正解

726 :XOvTZw8R0:2020/09/23(水) 17:42:26.09 ID:sjTUIjOi0.net
今のGUI角鶴β3.5フルセットの中のCardTool.iniを削除して
soft2の追記されたCardTool.iniをコピペしてみる
書き方がマズかった、すいません

IDが違うのは察してほしい

727 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:46:19.61 ID:QWNM30Mh0.net
>>726
なんでわざわざ古いファイルを開いて、その後に削除して、その後に新しいファイルを開いて、その後にコピペするんだよ
ただ単に、古いファイルを新しいファイルに置き換えればいいだけ、たったそれだけ
まったく、無能が考えることってすげえな(誉め言葉)

728 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:46:58.18 ID:QkY/jkNA0.net
最新の各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rarの中にGUI角鶴β3.5用のiniファイルがあるから上書きすればいいだけでしょうね
追記してもどっちでもいいけど

729 :XOvTZw8R0:2020/09/23(水) 17:48:51.30 ID:sjTUIjOi0.net
>>727
うんだからそうする
また書き方が悪かった、馬鹿だから許してくれ

730 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:48:56.99 ID:nv8TPLOA0.net
>>727
細かいとこ突っ込むなよ
できればいいんだよ

731 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:51:36.09 ID:WxNHQNJD0.net
>>726
真面目な話で申し訳ないんだが、お前っていわゆる「知恵遅れ」に分類される人なの?

732 :XOvTZw8R0:2020/09/23(水) 17:53:39.76 ID:sjTUIjOi0.net
ネットや特に5chの中では「知恵遅れ」に分類されるんだろうね

733 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 17:54:14.52 ID:WX2rQDlB0.net
>>729
727は褒めてるんだから謝る必要なんかないだろ

734 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 18:10:53.43 ID:DJ4N+k630.net
聞くとアホ扱いされるから自分で勉強すれば?
今はNo.225だが俺はNo.150くらの時に調べまくったぞ

735 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:00:45.84 ID:cnqfebup0.net
https://i.imgur.com/sNCqLfs.jpg
これをそのままCard tool iniにコピペだけだよ

736 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:10:06.06 ID:gdAliqsh0.net
貼らないでも分かっているだろw

737 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:20:06.75 ID:2KD6I/rd0.net
カメラで撮影ってwww
そこは普通PrintScreenキーでスクショだろ

738 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:21:39.08 ID:cnqfebup0.net
どれが普通か分からないけどなボケ

739 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:34:36.56 ID:rMK/t2Hi0.net
PrintScreenとか時代遅れ
Win+Shift+S使え

740 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:46:41.52 ID:sx2z1Rpd0.net
>>735
神様、キターーーーーーーーーー!

741 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:51:37.99 ID:SemusYx/0.net
トイレの神様とかその類な

742 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:53:40.76 ID:cnqfebup0.net
これって左上の♯から右下の予感まですべてコピペしないといけないの?数列だけじゃダメなのか?

743 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:55:04.93 ID:WX2rQDlB0.net
右下の予感www

744 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:57:02.74 ID:SemusYx/0.net
貼った良いがが実は何も理解していなかった

745 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:57:12.37 ID:WxNHQNJD0.net
自分で「そのままコピペだけ」って言っておきながら
なに質問してんだこのボケ

746 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 19:58:49.12 ID:R9jLnP8h0.net
だからコピペじゃなくて置き換えでいいって言ってるのに…
スクショの件もそうだがどうして無能ってこうも余計な手間を増やすのか…

747 :XOvTZw8R0:2020/09/23(水) 19:58:49.37 ID:sjTUIjOi0.net
>>735
気を使わせて申し訳ない

748 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 20:16:00.00 ID:nGg1+s+r0.net
こんな事しなくてもまたその時に勇者が更新角鶴UPしてくれるわ。

749 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 20:30:35.44 ID:cnqfebup0.net
>>746
気になったから聞いたんだが?お前はそんな事も分かんないのか?知恵遅れがぁ!

750 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 20:31:44.07 ID:cnqfebup0.net
>>745
気になったから聞いたんだが?そんな事も分かんないのか?知恵遅れが!

751 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 20:35:40.60 ID:kSB/9AR90.net
ID:cnqfebup0 知恵遅れ

752 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 20:40:14.33 ID:q7or3moQ0.net
龍馬がくすぶっていた頃にツールを落とし
3310がくすぶる前にNTTX経由で購入
枯渇したらジャンクチューナーをヤフオクで購入
今では全国20人余りの僕のファンがいて
1年半ごとの同窓会では必ず
QUOカードやらイオン商品券やら送って来てくれる
と隣の猫がi

753 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 20:46:12.54 ID:cnqfebup0.net
>>751
で?って言う

754 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 20:55:00.14 ID:8iFf+6uq0.net
とりあえず今月いっぱいは祭りはなくなったわけだ
来月だな

755 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:24:22.97 ID:R4To/N2n0.net
>>754
いやいや
金曜日深夜、ながーーーーーい停波があるぜ
そこだ!

756 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:29:27.44 ID:nGg1+s+r0.net
>>755 30日まで予約出来るんだと。

757 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:34:18.29 ID:WX2rQDlB0.net
>>755
停波は全く関係ないし、そもそも>>415に停波は無いって書いてあるし

758 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:41:53.62 ID:Y8HGr2SX0.net
>>755
はいバカ

759 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:44:12.50 ID:CaRkiQYI0.net
すぐ釣られるんだからw

760 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:46:16.23 ID:34Tg3tFR0.net
くまーーーーーー!

761 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:47:05.28 ID:qCOi2uPm0.net
つ ttps://oshirase.skyperfectv.co.jp/general/teiha_202010_basic.pdf

762 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:50:30.99 ID:6culVuF/0.net
これはヤバい

763 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 21:56:39.41 ID:oZGtIdPQ0.net
【B-CAS】sc sca オプション part12【Km】
朝鮮人がいなくなったら、今度はばかの集団で盛り上がってる。

764 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 22:01:59.48 ID:R4To/N2n0.net
50作目、お帰り寅さん
来月やるんですが〜どうでしょうかね〜

765 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 22:25:58.54 ID:WX2rQDlB0.net
>>761
>>652-656

766 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 22:30:36.09 ID:xKxIfhT90.net
スカパーの場合、過去4回全て停波がない時にKw変更をやってるから
逆に言うと、停波がある日はKw変更はやらないってことになるんだが

まあ、https://ux.getuploader.com/soft2/download/15 の受け売りなんだけどね

767 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 22:32:57.59 ID:jR7pGp/Q0.net
50-60インチでBCAS搭載のやつないかな?

768 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 22:40:12.54 ID:zw8GLb5O0.net
ハイセンスの型落ちが、まだ少し在庫あるんじゃね

769 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 23:08:44.88 ID:bku+9XCC0.net
地上/BS/110度CSデジタル6チューナと3TB HDDを搭載し、最大5チャンネル2週間分の番組を自動的に録画。

770 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 23:18:23.27 ID:b1Bh0uQF0.net
ハイセンスの50E6800買ったけどこれいいな!

771 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 23:39:25.74 ID:GrZYKw7c0.net
>>763
そんなとこ見に行ってるほうがアホじゃないのw

772 :名無しさん@編集中:2020/09/23(水) 23:54:35.65 ID:honogzXU0.net
>>770
値段の割には良さげだな
もう一つ下の1万安いやつでも良いけどチューナー数とかネットで動画見れないとか
レグザエンジンとか結構差があるな

773 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 00:27:43.93 ID:hnlNjoVF0.net
アイリスオオヤマもなかなかやで

774 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 00:39:41.75 ID:Gm04LqK90.net
>>772
2チャンネル同時録画は便利やで

775 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 00:41:12.10 ID:SwuI7hFT0.net
来月の23日注意

776 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 01:18:24.31 ID:BiGfVJc60.net
そんな先もわかるんか

777 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 03:15:39.34 ID:ixi8jGWv0.net
>>691 >>701
大雨降ると受信できなくなる衛星放送にそんなに優位点あるかね?
光ファイバーか次世代無線通信に置き換わると思うがね

778 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 04:03:20.20 ID:2Sh4cGBf0.net
現状のBS11のアニメ激減で中韓コンテンツと通販場組だらけみたいなのが増えるって事だ
CSも韓国番組が増えてるし反日ドラマやプロパガンダには使いやすいだろう
北海道が中国に対馬が韓国に買い漁られているようにいつの間にか乗っ取られてるかもしれない

779 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 04:31:53.54 ID:y8aMMSNU0.net
>>778
アニオタ乙w

780 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 06:08:59.10 ID:9UWtWIUT0.net
中国の覇権主義みたいに、どう乗っ取られるか見てるのも面白い

781 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 08:45:38.81 ID:rsypk4Cg0.net
>>779
アニオタでないお前は何でここに居るんだ?
もしかして寒流閉経BBAか

782 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 08:54:10.53 ID:0ROgFScN0.net
ココにいるのはアニオタだけじゃないw

783 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 09:06:32.33 ID:jfqKXvSj0.net
アニオタじゃない奴もまれに見かけるな

784 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 09:07:38.20 ID:LAPPdMr20.net
s>>775
そんな先はわからない 勝手な憶測

785 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 11:01:45.55 ID:+dywAXm00.net
何故か分からないが毎月23日注意

786 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 11:05:55.61 ID:UqPhryhY0.net
はいはい良かったね

787 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 11:19:39.73 ID:H455yuVt0.net
毒電波は誤用定着でいいよ
レスマウントつまんねーって気づけよ

788 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 11:25:20.16 ID:8jg0YlL/0.net
大人のくせにマンガなんか見るのは恥ずかしいよな。

789 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 11:50:57.94 ID:LdQ8lfVx0.net
中韓ドラマを見るのが通だからなw

790 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 12:02:28.03 ID:0ROgFScN0.net
>>787
お前も馬鹿の一味だな

791 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 12:16:59.51 ID:UJLwKRSl0.net
>>788
そうだよな。やっぱりアニメだよな。

792 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 12:28:05.51 ID:kYk1JWfy0.net
>>706
おお!東芝もあったのか!
って思ったけど4Kちゃうやん…

793 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 13:02:29.93 ID:T8o3NCew0.net
>>787
人生いたるところに毒電波あり
対策した方が良いよ
http://momi6.momi3.net/pc/src/1600920112499.jpg

794 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 14:34:45.07 ID:qiSHDnsG0.net
競馬オタもいるぞ
グリーンチャンネルを見られるのはうれしい
最近は無観客開催の影響で
土日のレースは無料開放してるけど

795 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 15:09:29.10 ID:P9DVS+CX0.net
具体的なチャンネル名を出すのはあんまり勧めない
実際みんなぼかしながら会話してるし

796 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 15:30:32.47 ID:jYcTbALT0.net
>>792
4KでBCASならハイセンスでいいじゃん

797 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 15:55:02.51 ID:H455yuVt0.net
>>790
つまんねーからレスしてくんなよw

798 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 16:29:15.95 ID:cHjwkoYy0.net
ここの奴ならカードリーダー持ちやけど
最近のスマホはICカードは読めるらしい

住基カードをバイナリで何が出来る?

799 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 18:13:01.04 ID:bAN8NEvB0.net
明日は、大雨の為、BS・CS は映らなくなります。
お祭りを始めましょう。

800 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 18:35:52.65 ID:/UduGdwh0.net
>>792
ならコッチでしょ。

REGZA 43M520X \58,500-
https://kakaku.com/item/K0001051352/

801 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/24(木) 18:52:37.02 ID:vjD3ay9H0.net
おーきいてれびが ほちい

802 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 18:58:07.77 ID:8zT3hXjU0.net
ハイの6800をポチった、在庫減もってるようだね。

803 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 19:21:22.95 ID:zK33Rg6H0.net
>>801 買え

804 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 19:23:07.52 ID:JSG8BMVl0.net
>>801
もうすこし待てば政府から毎月8万円が支給されるから待て

805 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 19:43:48.48 ID:vjD3ay9H0.net
ほんまけ?

806 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 20:38:14.71 ID:p1iLS0TD0.net
>>804 国民年金の事か?w

807 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 20:42:21.02 ID:NUST/bm+0.net
>>806
それは隔月だ。

808 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 20:43:26.34 ID:p1iLS0TD0.net
月に直せばそれくらいの額だろ。

809 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 21:11:03.11 ID:bAN8NEvB0.net
>>804
棺桶に片足突っ込んだ、ジジイか?

810 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 21:18:37.60 ID:QRQtOEBU0.net
>>809
棺桶に片足ってよく言うけど、そんな体勢維持できるんだたらすげえ体力と筋力だよな

811 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 21:25:02.04 ID:jp0x5Ayc0.net
20年後年金もらえるかな?

812 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 21:27:07.55 ID:SwuI7hFT0.net
早く来月になって障害年金振り込まれないかなー。金欠なんだよね。

813 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 21:36:46.76 ID:bAN8NEvB0.net
45歳以上の、ジジイのレスです。
もうじき、皆 お亡くなりになりますので
若者の、参加を募集しております。

814 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 21:47:19.48 ID:DwxPNbWy0.net
>>813
句読点の使い方先生に注意されなかった?

815 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 21:58:38.80 ID:bAN8NEvB0.net
>>814
ジジイの

参加を
の後に句読点を入れるんでしょ。

816 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:09:30.93 ID:DwxPNbWy0.net
>>815
不正解

817 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:11:43.17 ID:LAPPdMr20.net
>>811
さぁー、どうなるかね
私は退職金も年金にまわしたからそこそこある
退職金分の元はとらないと

818 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:13:33.15 ID:wc6L0y5A0.net
>>815
日本語が不自由な人?
本当に句読点の使い方が変なことに気付いてない?

819 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:26:26.59 ID:P9DVS+CX0.net
マジレスすると学校で句読点と使い方は教えない
なぜなら正しい読点の打ち方はまだ確定してないから
西村京太郎なんかもはや知的障害を疑うレベルで読点を打つからな

820 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:26:58.41 ID:P9DVS+CX0.net
訂正
句読点と→句読点の

821 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:29:49.76 ID:BiGfVJc60.net
大丈夫だろ?年金足らなくなったら税金で補てんすりゃいいから。

822 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:31:33.67 ID:VlYlq5p/0.net
1/10になっても「年金」は配るよ。票が欲しいもの。

823 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 22:58:42.34 ID:X30jXXFa0.net
ハイセンスのテレビ安いけど、大丈夫なの?

824 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 23:00:57.69 ID:vswXa/Ao0.net
ハイセンスっていう名前に躊躇してソニーのブラビアにしたけど今となってはハイセンスでも良かったかもと思ってる

825 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 23:05:09.69 ID:giUNOg/o0.net
映ることは映るけど色々と反応が鈍い
最低限の機能もたせて安価につくりましたって全力アピールしてる

826 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 23:10:36.55 ID:BBA8mp4f0.net
>>825
43E6800ユーザーだけど、鈍いかなあ…?
AQUOSとかと比べると、大差ないと思うけど
>最低限の機能もたせて安価につくりました
これには同意
で、それで十分

827 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 23:19:25.52 ID:WwY7yqbh0.net
ハイセンスユーザーとは、このスレ以外で絡む事はない
いや、現実社会でも周りに居るのかも知れないが、恥ずかしくてゲロしないので分からん

828 :名無しさん@編集中:2020/09/24(木) 23:23:36.10 ID:h7SbEwMI0.net
グリーンハウス

829 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 00:05:56.68 ID:gqikm0pt0.net
50以上でお勧め教えてください

830 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 00:13:35.08 ID:P+VoMkPH0.net
>>829
結構いるけど、井森美幸かな

831 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 00:31:44.86 ID:UhciPRGH0.net
>>829
森口博子

832 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 00:41:49.02 ID:YJ8DPWG/0.net
ttps://rank1-media.com/I0000097
当たり前のことではあるが最新の写真ではない(笑)

833 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 00:46:38.57 ID:XNQWJ1d50.net
>>830
誰のものでもないしな

834 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 01:41:28.16 ID:uDmokXcs0.net
>>832
性に貪欲な方々が多いなー斉藤由貴に杏樹にキョンキョンとか やはりそれが若さの秘訣か

835 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 02:04:12.17 ID:T/x/oh7o0.net
俺はやっぱり古今亭金馬がイイな

836 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 02:43:29.42 ID:w9Zv0hHO0.net
ありがとうございます。
斉藤由貴に決めました!

837 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 02:44:23.33 ID:T/x/oh7o0.net
モルモン教徒やで

838 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 02:55:39.23 ID:oUQ43Llj0.net
>>829
翔田千里

839 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 04:03:03.23 ID:GaSHoBwM0.net
>>832
写真見ても誰かさっぱり判らんわ。名前見てなるほどって納得する。
昭和は遠くになりにけり。

840 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 04:11:07.83 ID:UWEJcf/w0.net
>>832
1位が話題のパヨクとか組織票の疑いしかないな

841 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 07:32:48.95 ID:PfXhzwyR0.net
>>832
ガキ使の「カツカレーはどこまでカツカレーなのか」思い出した

842 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 07:54:46.80 ID:CJ4B6y6W0.net
>>837
敬虔なモルモン教徒なのに!?

843 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 08:21:33.09 ID:SMrMfi980.net
>>804
竹ばかのベーシックインカムか?
そんなことされたら
消費税30%

844 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 09:59:51.12 ID:QL72Qw4e0.net
そもそも小泉とかは女優枠ではないんじゃなかろうか

845 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:02:10.35 ID:V9yQrej20.net
>>804
年寄りから年金取り上げて、7万。掛け金詐欺。
生活苦で、年寄り殺して、高齢化社会撲滅か。
まあ今現在年寄りの自分たちには関係ないけどね。

846 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:02:24.66 ID:4JuMsZ8N0.net
>>800
東芝のはスラント設計ばっかりでダメだ
床置きしか想定してねえのかな

847 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:10:57.78 ID:i/4hTR8P0.net
>>845
お前が死ねば少しは年金も浮くからさ
首でも吊ってくれよ

848 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:12:15.61 ID:emze2pyW0.net
>>846
ソニーもそうだぞ

849 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:16:24.41 ID:E3aV62t70.net
森口博子が「大物アニソン歌手」としていまブイブイ言わせてるの見ると
勝者がいままさに歴史を改変してる現場を目撃してる気分になる
あの人は浮き沈みはあってもどこを切っても「芸能人」だろ
彼女の昭和の活動期にはメジャーな芸能界で西村知美ただ一人がマンガやアニメの話をしていて
天然だから圧迫を受けることも少なく痛いキャラでも生暖かい目で見られていた
むしろ森口は大衆をバックに痛キャラをイジるポジションに立ってたと記憶している
テレビが国民的娯楽で俺含めてみんな視ていたから特別どっちのファンというわけでもないが
ガンダム主題歌というキラーコンテンツを与えられた強運と知名度で
新興の餌場に大御所風で乗り込んでくるしたたかさがまさに昭和の芸能人だ

850 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:21:00.29 ID:ROpTkLNl0.net
次のキー来たね

851 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:23:08.97 ID:V9yQrej20.net
>>847
大丈夫。いまは年金があるから、長生きするように頑張るよ。
恨むんならへいくんを恨め。

852 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/25(金) 10:35:50.36 ID:vdhTkeyc0.net
キーくれ

853 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 10:57:29.71 ID:7zHAql1y0.net
>>1すら読まない
それがザ・無能

854 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 11:51:42.31 ID:Bk8m/1eN0.net
このーキーなんのキー
気になるキー

855 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/25(金) 12:10:10.94 ID:vdhTkeyc0.net
あーーー モンキーポッドね

856 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 12:10:38.19 ID:XoYSmnq+0.net
素晴らしい世界旅行とか野生の王国みたいな番組をゴールデンでまた見たい

857 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 14:29:36.32 ID:iLMS/Smt0.net
アニマルプラネットは好きでよく見てるわ

古い日本映画は大体CSかアマプラで

858 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 14:32:42.64 ID:SMrMfi980.net
>>854
名前も知らないキーですから
名前を知らない、お前になるだろう

859 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 14:47:20.83 ID:VdnKYchb0.net
そんなキー 困るやんかいさー

860 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 15:37:30.46 ID:OCrmC8nw0.net
で、いつから?

861 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 15:38:26.78 ID:gfLAdiyt0.net
なにが?

862 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 15:51:41.31 ID:soHxL5jQ0.net
ゼロから

863 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 15:52:10.62 ID:7wHuM3AV0.net
明日から本気出します。

864 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 16:03:49.22 ID:Em0fJmiR0.net
>>863
今は時期が悪いやめとけ

865 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 19:00:56.38 ID:oV1TcT0P0.net
>>764
俺はWOWOWの天気の子が心配で心配で・・・
 
毒波が降らないようにしっかり晴れてくれよ!

866 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 19:17:15.95 ID:ldzpHaND0.net
>>865
Blu-ray買えや貧乏人

867 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 19:19:17.11 ID:DVtBTLS50.net
https://www.wowow.co.jp/detail/170172/-/01

天気の子

10/10(土)よる8:00
10/11(日)午後1:00

868 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/25(金) 19:27:09.07 ID:vdhTkeyc0.net
傘準備しとこーっと

869 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 19:41:41.22 ID:bN2Sj/yk0.net
>>865
基本的には雨だからなw

870 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 21:00:18.10 ID:jkNGKnL80.net
>>866
何言ってんだ?
BDを買わなくても
すむように
高い金、毎月毎月、
WOWOWに払ってんだろーが!
ええかげんせい! 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 

          _____
  .ni I    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |

871 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 21:10:16.53 ID:Ohn2l/Fc0.net
>>841
懐かしいな
欧陽菲菲のが面白かった

872 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 21:16:37.49 ID:jz3RWPXd0.net
>>865
国内外動画サイトになんぼでもあるだろ

873 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 21:42:59.44 ID:RdYlseZO0.net
>>871
アイスモーヒー
欧陽アイスコーヒー

874 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 21:44:37.14 ID:apDlqFVN0.net
カツカレーってこれか?
https://www.youtube.com/watch?v=I64Mkh518nc&list=PLOK_4Bnj03b3575QZ9S_5XdEllcFgyfpY

875 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 21:51:30.22 ID:Ohn2l/Fc0.net
>>874
これ

876 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 22:04:42.51 ID:gj6gPcr00.net
>>829からの流れ見て笑った

877 :名無しさん@編集中:2020/09/25(金) 23:30:05.78 ID:VusTpdLq0.net
お祭りっていつなんでしょね?

878 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 00:02:22.64 ID:nHfy/pPq0.net
いつなんでしょね?

879 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 02:09:17.14 ID:0SP6DFRc0.net
お盆の頃、俺は「11月」って言ったのに
お彼岸主流派のおまえらに無視された

俺を崇めよ

880 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 02:17:18.26 ID:FeH3KeKw0.net
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏

881 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 02:37:20.09 ID:ly/WupPQ0.net
うっせー
はげ

882 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 07:12:51.89 ID:cvrQIiVT0.net
髪を敬いたまえ

883 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 07:40:34.15 ID:g6zWey/b0.net
今年は祭りは自粛だそうです

884 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 08:51:13.81 ID:vmDjmZBc0.net
誰が言ってんねん? 言うてみい

885 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 08:53:38.70 ID:93zO9eec0.net
俺様が言ってるんだ!

886 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 09:44:57.87 ID:zNGlOSit0.net
え〜ん

887 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 09:46:17.54 ID:zNGlOSit0.net
違った、ぴえん

888 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 11:08:01.09 ID:OwnAgk+d0.net
コロナでお祭りは延期だろ?

889 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 11:57:33.09 ID:C5LsHgw70.net
岡崎君に強化してもらったカードをネットに繋いだレコーダーで使っている方はいますか?

890 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 12:24:00.68 ID:ebOJGLAn0.net
50E6800欲しいけどPS5でゲームするのにHDMI2.1対応してないんだよな…

891 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 14:14:32.17 ID:ojgee8yI0.net
火曜日の夜中にメンテ

来たか

892 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 15:10:23.24 ID:aRR4aasE0.net
はいはい
来たね〜

よかったね〜

893 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 15:32:11.06 ID:vmDjmZBc0.net
>>891
きたねー アホが

894 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 15:46:46.47 ID:09Kjt2dc0.net
>>891
来れば録画予約が出来なくなる。

895 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 15:47:00.22 ID:wwGgY2gj0.net
とうとう来ましたかーーーー

896 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 16:23:41.49 ID:VgV+rePT0.net
>>879
怨敵退散
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経

897 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 17:18:50.00 ID:cTGBnQV80.net
>>871
冷やし中華
もあったぞ

898 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 17:27:48.03 ID:xhhA5L780.net
シカゴP.D、シカゴファイヤー、シカゴMED
LAW & ORDER性犯罪捜査班もエピソードがクロスしてておもしろいなー
こんなドラマ日本じゃ絶対出来へんわ
カネ払って見る価値ありやな。

899 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 17:34:15.93 ID:qIYsq30D0.net
>>898
で、金払うのか?

900 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 17:41:36.58 ID:09Kjt2dc0.net
南無妙法蓮華経
te 聖教新聞、公明党??

901 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 17:56:43.19 ID:cTGBnQV80.net
>>897
あっ、冷やし中華で書いてもわからんか
「すいませ〜ん、鈴木京香ください」ね

902 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 18:49:41.74 ID:zqBt59MH0.net
4Kチューナーが内蔵だとB-CASカードが使えないと思って4Kテレビを買っちゃった
BDレコは何を買うのが正解?

903 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 19:01:30.65 ID:wwGgY2gj0.net
いっちゃん たっかいやつ かえばええねん

904 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 19:29:47.13 ID:vmDjmZBc0.net
ええやん ええやん ええやん

905 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 20:16:53.86 ID:QbtU5zL60.net
せやな

906 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 20:20:34.91 ID:MuARauM00.net
>>902
2000円3000円でテキトーに中古買う

907 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 20:27:09.11 ID:s8eG92Ol0.net
>>902
パナソニックDIGAは最新機種で4Kチューナー内蔵でも
フルサイズB-CASカード対応じゃなかったっけ

908 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 20:32:09.62 ID:fRU9B78f0.net
>>907
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1583689001/816

909 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 20:59:19.57 ID:nAoui++G0.net
めっさ たかいやつ かえばええねん

まちがいないわ

910 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 21:10:57.11 ID:xhhA5L780.net
>>899
毎月払ってるで
当然やないか

911 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 21:22:59.40 ID:y9R8sq+F0.net
同窓会の時期が待ち遠しい
ドアポストが一杯になり
お馴染みのカードと同梱された
現金、クオカードや商品券g

912 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 21:24:40.80 ID:5cUQchil0.net
あったあった
中華冷やし冷やし

913 :名無しさん@編集中:2020/09/26(土) 22:10:13.90 ID:w0NRbq570.net
>>907
4K放送観たいやつがB-CASで2K観る必要ないだろ!
ここに居る意味無し

914 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 04:30:14.56 ID:QNUQ0B2K0.net
きたきたきたきたーーーー

915 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 06:25:17.89 ID:UpNx3o4T0.net
>>898
それどこてやってるの?

916 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 07:32:44.38 ID:9/oOu4Zp0.net
>>914
お前の書き込みに頭にきたー

917 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 10:13:47.12 ID:p7YZW5Rs0.net
>>907 4kのDIGAはACASのみ。フルサイズBCASのスロット付きはSHARPの一つ前のAシリーズで最後だ。現行のBシリーズはACASのみ。

918 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 10:18:23.95 ID:LpUk7tY70.net
>>908に4Kチューナー内蔵でB-CASカードスロット付きDIGA載ってんじゃん
パナの公式サイトを調べてきたが確かにその通りだったわ

919 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 10:21:03.44 ID:/ZYk6NyK0.net
>>1すら読まない
それがザ・無能

920 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 10:48:36.53 .net
bsi.txtって全然使わなくない?
あれどういう意味があるの?

921 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 10:58:31.36 ID:/LDUlbwg0.net
検索:無能 13回

922 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 11:00:22.41 ID:g79y6GOe0.net
ゴニョったカードを入れたテレビをネットに繋いでる人はいますか?

923 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 11:11:46.38 ID:p7YZW5Rs0.net
>>918 最新で?機種名教えてくれ

924 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 11:13:05.29 ID:z3FHmMD60.net
>>920
あなたには、永遠に分からない。

925 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 12:10:59.66 ID:5WyFMyna0.net
>>923
は?
だから機種名は908のリンク先に載ってる

926 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 12:14:26.02 ID:fi19BjoS0.net
>>925
スレッドを開けませんと出るが

927 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 12:19:03.35 ID:mkXtYxEV0.net
>>914
懐かしいなぁ
日刊アルバイトニュースのCMだろ?

928 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 12:33:18.76 ID:qgi2hBxW0.net
>>890
俺もそのハイセンス気になってる
エディオンネットだと送料無料
ペイペイネット払で10パー還元あるんだよな
税込み64900円で還元考えると価格COM最安のどこかわからん店舗と同等で
エディオンならカード持ってるから長期保証になる

929 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 12:48:10.02 ID:herHHR0J0.net
>>879
前回が時期ばらついてたから早いのは夏頃かと思ってたってことじゃないか?
それより前は大体一斉に変わったから

930 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 13:06:00.20 ID:p7YZW5Rs0.net
>>926 だよな

931 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 13:10:51.19 ID:sxHhu1q90.net
専ブラで開こうとしてないか?
普通のブラウザーで開けよ

932 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 13:36:13.73 ID:r2gin5w10.net
ハイセンスは元から3年保証付いてるのがええな
トリプルチューナー最高

933 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 13:38:55.00 ID:3cTMO4ZE0.net
>>931 普通のブラウザでもサーバーから消去されてて開けないと出る。

934 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 13:41:54.38 ID:AfcpBBx/0.net
>>933
開けるぞ

935 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 13:44:54.94 ID:QNUQ0B2K0.net
あけちゃ いやーん

936 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 14:50:44.98 ID:/fn2gBCP0.net
SHARPのレコーダーだけど、容量だけじゃなく録画タイトル数やチャプター数でも制限あるのを初めて知った

937 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 15:04:22.10 ID:R8aMCfj+0.net
HDDレコってどんだけリソースをケチってるんだろうなって感じだよな
その割にはたいして電気消費量も少ないくないし

938 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 15:21:18.85 ID:JkXgRB1Y0.net
ブエルタ・ア・エスパーニャ終わるまで同窓会待って

939 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 16:57:16.14 ID:KuOOo+Mw0.net
[パナソニック]おうちクラウドディーガ DMR-2CW100の購入を検討しております

フルB-CASカードでごにょごにょ出来ますでしょうか?

940 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 17:37:24.25 ID:EqnoudQo0.net
HDDなんて安いもんなんだから、一気に3TBとか積めば覇権とれそうなのにね

941 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 17:58:14.16 ID:0QvsAKlq0.net
ところでなんで古いカードがBで、新しいのがAなんだ?
意味わからん。

942 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 17:58:18.79 ID:JcCiPbix0.net
10月に配信終わっちゃうんだけどクラシカジャパン見たいんだけど見られない
スカパープレミアムだから無理なのかな?
Ch.637かCh.736なんだけど見られてる人いる?

943 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 18:17:12.73 ID:9/oOu4Zp0.net
>>941
わからなくていいから

944 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 18:27:21.47 ID:94H+ba5O0.net
>>941
放送に関係あるんだよ
ほーそうかい

945 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 18:28:52.59 ID:QNUQ0B2K0.net
キターーーーー

946 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 18:30:19.39 ID:0QvsAKlq0.net
そうか意味があるんだ。
Bの次はCかと思って。
ありがとう。

947 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 18:48:58.73 ID:87lgsQu10.net
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000465749
https://www.fctv.jp/support/catv_support/bcas/bcas.html

Q. ACAS, B-CAS, C-CAS それぞれの意味は?

A. CAS とはコンディショナルアクセスシステム (Conditional Access System) の略で、限定受信システムのことです。
  ACAS は Advanced CAS の略、B-CAS は BS Conditional Access Systems の略、C-CAS は Cable Conditional Access Systems の略です。

948 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 18:52:55.02 ID:0QvsAKlq0.net
勉強になりました。
ありがとうございます。

949 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 18:55:59.16 ID:SGvJHLrM0.net
>>937
今は知らんが、みそらひばり
の人名変換もできなかったのが
DVDレコーダーの頃のディーガ

950 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 19:11:43.87 ID:gLkCKJ800.net
ターゲットとするユーザーは、みそらひばりの変換が出来なくても困らなかったから

今でも困らないけど?何に使うの?

951 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 19:17:47.95 ID:2Zq8EzjH0.net
ipodの読み上げも相当酷いよな

小林旭を こばやしあさひ 
木の実ナナ このみなな
島倉千代子 しまくらせんだいこ
 
いい加減にしろ

952 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 19:19:53.49 ID:KhIHkygy0.net
b-casごにょごにょして
今まで見ていたけど
今日になって
BS1で案内出るようになってた。

953 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 19:49:21.61 ID:NJYwhdIQ0.net
おめでとうございます。

954 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 20:04:57.27 ID:AfS2WEuf0.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応B-CASカードスロット付き受信機

〇 テレビ

・2020年4月発売
東芝映像ソリューション 32S24/24S24 (2K液晶)
アイワ TV-32HB10W (2K液晶)


〇 Blu-rayレコーダー

・2020年3月発売
パナソニック DMR-4X1000 (11番組同時録画、4Kチューナー内蔵)
パナソニック DMR-4X600 (7番組同時録画、4Kチューナー内蔵)
パナソニック DMR-2X200/DMR-2CX200 (7番組同時録画)
シャープ 2B-C05CW1 (2番組同時録画)

・2020年4月発売
シャープ 2B-C20CT4/2B-C10CT4 (3番組同時録画)

・2020年6月発売予定
パナソニック DMR-2T101/DMR-2CT101 (3番組同時録画)
パナソニック DMR-2W200/DMR-2CW200/DMR-2W100/DMR-2CW100/DMR-2W50/DMR-2CW50 (2番組同時録画)


〇 PC用テレビチューナー

・2020年4月発売
ピクセラ XIT-BRD110W (2番組同時録画)

955 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 20:12:01.51 ID:OmZGJz6v0.net
今日、急に今まで観れていたNHKが映らなくなったんやけどなんでやろ?
NHK以外はうつるんやけどな。

956 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 20:39:43.48 ID:ROQEFRg10.net
>>952
本当だ
表示が出るな

957 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 20:59:19.11 ID:ROQEFRg10.net
表示が出なくなった
なんなんだ?

958 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 21:08:16.92 ID:3cTMO4ZE0.net
>>954 シャープはAがBcas有りでBがAcasのみでCがまたBcas有りとは何でだろ。

959 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 21:11:00.60 ID:QNUQ0B2K0.net
何の表示が出たんだ?

960 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 21:26:44.02 ID:Jrkl19QJ0.net
東京オリンピック成功の為に私は毎日寝て起きる
そしてTVを視る

961 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 21:34:52.04 ID:dZutGdUX0.net
新4K衛星放送の視聴・録画はできません。

これってどういう事?

962 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 21:40:30.85 ID:AswWvW6k0.net
NHKはガースーおじいちゃん内閣の意向によりスクランブル放送に移行されました

963 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 21:40:57.87 ID:5vwKlmAz0.net
>>961
頭が悪いといろいろ大変だね
それの下の方に「4K/8Kチューナー非搭載」って書いてあるだろうが

964 :名無しさん@編集中:2020/09/27(日) 21:55:13.81 ID:dZutGdUX0.net
>>963
>>954が4Kチューナー内蔵のB-CASカードスロット付き受信機の一覧だと思ったんだよ

965 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 00:41:22.87 ID:5vOwGsU/0.net
>>928
VAパネル

966 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 00:42:36.73 ID:AyhprTuC0.net
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601221096/

967 :879:2020/09/28(月) 04:37:25.26 ID:AQg/hFyb0.net
>>880,896
いいかおまいら
お経唱えたところで崇めたことにはなんねーんだよ
それに俺はゾロアスター教なんだ

いま隠しスイッチでファンを回すから
燃え上がる炎に合わせてハハーとひれ伏すんだぞ

いくぞ!ゴゴゴゴ〜メラメラメラメラ〜〜〜


>>929
いやちょっと内部でゴタゴタがあって予定が2ヶ月押しだとかなんとか・・
まぁ俺も信じちゃいねー眉唾情報なんだがな

ついでにおまえも崇めとけ

968 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 05:26:54.88 ID:PrW7pmvw0.net
きたんじゃない?

969 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 05:27:46.69 ID:PrW7pmvw0.net
1週間後

970 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 05:29:31.47 ID:AQg/hFyb0.net
脳みそ腐ってるな!

971 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 06:53:12.23 ID:I4ERusB50.net
今年はあきらめたわ

972 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 07:05:58.91 ID:EBVPVYJO0.net
岡崎に感謝\(^o^)/

973 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 09:39:04.35 ID:q6cjiOUn0.net
>>949
現行パナディーガも夜叉すら変換できん

974 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 09:41:24.11 ID:5j9FrpFe0.net
>>965
今はVAの方が画像キレイじゃね?
バックライト漏れも少なく映画の暗いシーンも見やすい
Woooは酷かった

975 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 09:48:07.17 ID:awHC0w7A0.net
>>959
bsデジタルにようこそ
のクソ字幕
ごにょごにょしてみれていたのに
昨日からだっぱなし
しかも、ずっと消えない。
A−casも搭載機種だから
なんかあったのかもしれない。

976 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 09:50:34.69 ID:26jOqf3d0.net
>>965
安いからVAは織り込み済み
少し上のクラスのULEDはどうなんだろ?
有機ELほどじゃないけど低コストで近しい感じになってるとか
B-カスの有無は知らん

977 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 09:54:18.87 ID:awHC0w7A0.net
そういえば4k映っていたのに
映らなくなってる
bs、CSはみれる。

978 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 10:34:25.61 ID:IYBupKuD0.net
マジ????

979 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 11:15:58.96 ID:OLBbK/Xa0.net
受信料払ってないんでしょ

980 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 11:54:02.57 ID:U6tW38ps0.net
そら映らないわな

981 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 12:26:44.10 ID:U6tW38ps0.net
おらも映らない!契約してないからー

982 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 12:40:40.60 ID:+OCLQPv50.net
ホント
急に映らなくなったんんだが…

983 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 13:54:26.56 ID:jXJIUPaa0.net
受信料払ってますよ
日本国民として当然です

984 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 14:23:28.05 ID:bCqy5TFs0.net
窓開ければ映るよ


知らんけど

985 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 14:40:31.66 ID:AbBRzSeP0.net
>>982
おマンさんみたいなこと言うなよ

986 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 14:45:45.35 ID:FAnLadAA0.net
おかしいなあ、契約してないのに映らない。

987 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 14:58:09.67 ID:yxSpM9lS0.net
>>983
アホ!!!!!!!!!!!!!!!
バカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
無知!!!!!!!!!!!!!!!!
放送法は、そもそも独占禁止法違反!!
受信料払う義務などどこにも無い!!!!!!!!!!!!
「 日本国民として当然です 」
偽善者のお手本です。
BS・CSのようにスクランブル掛けて、見たい者だけがが料金を払えばよい。

988 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 16:20:43.47 ID:mQGd503/0.net
>>967
ゾロアスター教って何度も火を消されてるだよね。゚(*ノωノ)゚。わ〜ん

989 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 16:21:13.20 ID:Z/1hwi+I0.net
こちらスネーク。来月の23日に何かがある模様

990 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 16:36:36.87 ID:5j9FrpFe0.net
電力政策の失敗で電気料金が大幅に上がるからTVもあまり見れなくなるね

991 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 16:46:53.01 ID:c8UoCghs0.net
ぼくと契約して全仏みようよ

992 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 17:45:30.66 ID:KKV4J63n0.net
本当に来そうなの?

993 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 18:15:02.55 ID:OLBbK/Xa0.net
受信契約おっさんが来るよ

994 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 18:16:06.19 ID:oNsQkoAK0.net
すぱもん教に入ろう?と「お友達から」連絡が来るヨ

995 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 19:11:06.63 ID:U6tW38ps0.net
ホルモン教がいいよ

996 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 19:12:42.64 ID:OLBbK/Xa0.net
モルモン教

997 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 19:13:04.16 ID:OLBbK/Xa0.net
うめ

998 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 19:13:09.14 ID:OLBbK/Xa0.net
うま

999 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 19:13:14.44 ID:OLBbK/Xa0.net
うも

1000 :名無しさん@編集中:2020/09/28(月) 19:13:25.36 ID:jTE7rcHO0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200