2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 215

1 :名無しさん@編集中 :2019/11/29(金) 16:34:23.92 ID:BpUZ8gQpMNIKU.net

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getUploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え)

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1570104963/

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1572258383/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

81 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 22:08:07.83 ID:gO1r1rMm0.net
切るってナニを?

82 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 23:53:48.63 ID:CInF1vaU0.net
チンコ?

83 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 08:14:24.62 ID:eWjpCm96M.net
こらー

84 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 12:05:48.39 ID:fhtbjFxq0.net
今の貨幣制度では債券と債務は表裏一体で誰かの債務が増えない限り誰かの債権が増えることもあり得ない
借金が増えるのは当たり前のこと

85 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 14:02:38.17 ID:HdDaztkg0.net
acasって理論上改造出来ないの?

86 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 14:33:35.98 ID:OwslBHFo0.net
できますん

87 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 14:58:26.12 ID:JzfDA0e10.net
「できませすん」とは「できます」・「できません」」のどっち?

88 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 14:59:56.70 ID:JzfDA0e10.net
82あたらめ
「できますん」とは「できます」・「できません」」のどっち?

89 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 15:21:38.18 ID:fdgKZ4dVD.net
どっちでもない、というのが答

90 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 17:45:58.23 ID:DT11faDw0.net
B-CAS MINIのような新しい番号のカード改造って可能?
ソフトの方で弾かれる

91 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 18:20:11.89 ID:dTVxORTnd.net
>>88
どちらでもある、じゃないのw
改造するのに必要な情報やツールあればできるし
なければできない(現状)

92 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 18:44:38.38 ID:VKglUBgW0.net
理論上改造できなかったら、理論上どうやって実装したんだよACAS
物理も理論ですよ

93 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 18:57:04.68 ID:AEYZneKA0.net
>>92
だったらお前がやってみろよ

94 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 19:21:10.99 ID:ciRvXZkzM.net
>>90
裏口の鍵が必要

95 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 20:23:26.65 ID:Hu3pLO1sr.net
可能ではあるだろうが、ちょっとした専用の書き換え機器が必要だろう
プログラムだけでできるほどお手軽で無いため結局無理

96 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 20:28:49.46 ID:I2Tg9qqD0.net
漁師コンピュータさえあれば…

97 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 20:31:58.62 ID:nfYnPCYor.net
acasは善後策立ててあってもし仮に改造されてもそれを弾けるように最から考えられてるんじゃなかったかのぉ

98 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 20:41:59.25 ID:Hu3pLO1sr.net
でもz720の様にacasが外付けで簡単に外したり交換できれば色々手はあると思う
内蔵ではほぼ不可だろう

99 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 23:42:12.87 ID:6EUnrbwL0.net
>>96
あっても一般人が購入・持てるのはいつになるのやら

100 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 09:08:40.50 ID:nV/cbVGR0.net
いきなりパイパンになった彼女とか嬢には注意しろ
毛虱(じらみ)の治療の一環かも知れんぞ

101 :名無しさん :2019/12/19(木) 12:14:50.94 ID:Hl9G7NJ20.net
2020年は 6月位に毒電波出そうな気がしますが
皆様どう思われますか?

102 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:17:00.11 ID:Hl9G7NJ20.net
次回の毒電波に現行各釣るは対応可能なのでしょうか?

103 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:24:37.37 ID:Hl9G7NJ20.net
情報ですが 先週友人が購入したパナのブルーレイレコーダーAかす×2枚搭載
KEYなし M でしたが 他の機種のAかす挿入すると 

 毎回 メッセージ画面みたいなやつが 開きました
 動作には問題ないのですが
 SC→各釣る後 カードを戻すと 表示はなくなりました

何らかの 対策がされてるのかな? と思いました

104 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:27:31.34 ID:Hl9G7NJ20.net
次回の毒電波対応が ちょっと不安です

105 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:33:38.49 ID:311jHZS9d.net
毒電波食らっても書き直せばいいような夢を見た

106 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:44:27.38 ID:cGQgZo9a0.net
そうでしょ?

107 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 16:59:08.78 ID:V2MKfSNV0.net
テレビの視聴履歴を「オプトアウト方式」で収集、民放5社が関東地域で実験へ
 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03387/

 日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョンの
民放5社は2019年12月から2020年2月にかけて、関東地区のインターネット
接続テレビを対象に、視聴者を特定しない仮名の視聴履歴をインターネット
経由で収集・集約する技術検証実験を実施する。12月13日に各社がプレス
リリースで明らかにした。

収集するデータは
視聴中のチャンネルや視聴時刻、
IPアドレス、
利用者が受信機に設定した郵便番号

なお、テレビの製品番号とB-CASカードの番号は「原則」利用しない。
としている。(技術的には可能だが表向きは利用しない事にする。の意味?)
オプト・アウト方式なので明示的に拒否しないと収集されてしまう。

108 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 17:23:46.33 ID:WDo0dWC+M.net
>>107
無料放送の民放だからBCAS番号は関係無いだろうが、
IPアドレスと郵便番号でかなり絞られるな。
視聴履歴とIPアドレスのセットなんぞECサイト
にはメチャ美味しいデータになるな。購入履歴
があれば個人も特定出来る。

109 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 17:30:27.84 ID:8fhD9F7a0.net
>>102
角鶴19年では
来年の東京オリンピックの頃に
見られなくなる可能性があります

角鶴20年に熟成させることをおすすめします

110 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 12:11:24.01 ID:vgM1WeK10.net
各釣る最新

111 :名無しさん@編集中:2019/12/21(土) 03:11:08.90 ID:3myn7Kdo.net
https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

112 :名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp1d-FdL6 [126.35.219.170]):2019/12/21(土) 07:39:20 ID:b4HC0JIjp.net
毒電波とkey変更ごっちゃにしてねーか?

113 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 12:32:54.93 ID:LmIEhjjW0.net
うんうん、わかってねーな

114 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 12:36:26.06 ID:Ll/lCQXB0.net
何を「毒電波」と呼ぶかは毎回議論になるが、
それが来るとウチのテレビではタダ見できなくなる → 毒じゃん!

・・・って考え方なんだろうね

115 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 14:11:14.41 ID:3WqvPl6X0.net
>>21

サンクス。ここ見てツール使ったら、簡単に見れるようになったわ。
https://www.blackcoiny.com/

116 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 15:09:49.16 ID:6wKTN2R8a.net
こんなのも利権絡みが無くなれば沈静化すんのに伏石町どのこのcmするだけ自分で自分の首絞めてるってこと気付かないんだよな。哀れな菌亡

117 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 21:37:45.40 ID:tManHR6P0.net
>>115
複雑すぎて草

118 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 12:55:19.93 ID:OmWlbh2m0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW

119 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 11:05:12.26 ID:ZZRxKlClHEVE.net
>>111
これ、作業前にネット回線切るようにしてるのはなんで?
なんか意味があるの?

120 :名無しさん@編集中:2019/12/24(火) 12:34:28.12 ID:9pKeIwzQ.net
>>119
安定性と精度向上のため。
解析中は常駐アプリを切って、scのみが走ってる状態にしてpcに一切触れるな。

121 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 13:07:22.01 ID:a/UKb+RK0EVE.net
解析の仕方を知ってからはネット切るのと他のソフトもできるだけ停止させるのがいかに重要なのか思い知ったわ
かなり微妙な差からパスを解析するんだよな、これ

122 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 13:50:25.78 ID:mYea9GAj0EVE.net
やってることはアナクロな金庫破りと変わりませんからね

123 :名無しさん@編集中:2019/12/24(火) 13:58:57.30 ID:BsQpxMKa.net
作業中に周りで騒がれたら集中できなくてまともに仕事出来ないだろ?
そういう事だ。

124 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 14:53:50.41 ID:lz85E17D0EVE.net
/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|

「ちょっと!今カセ

125 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 17:10:59.71 ID:ZZRxKlClHEVE.net
解析の仕組みも知らないけど、そういう理由が有るんだね
初めて聞いたわ、ありがと

126 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 21:21:03.70 ID:/ArikIBXMEVE.net
解析中エンコとか録画とか普通にするけどな。

127 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 06:25:33.02 ID:O31lz1uW0XMAS.net
出来るんならそれでええやん、無視しとけや

128 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 10:23:16.59 ID:YG1QUyfA0XMAS.net
より多コアでシングルスレッド能力高いCPU環境ほど影響受けないし
常駐プログラムが多かったり、接続機器が多かったり、通信が多いほど影響を受ける(処理リソースや割り込みの奪い合いなどでカードリーダへのアクセス応答速度に影響)
不規則に1/100秒単位で応答速度が増減するだけで解析精度に関わる

129 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 13:29:08.44 ID:iXLI1Qql0.net
KWを書き換える為には
バックドアが付いているカードの場合は解析が不要
バックドアが無いカードの場合は解析してマスターキーを取り出す必要


どちらの場合も新KWは必要って事だろ。

130 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 13:51:52.59 ID:hP3ZP1h80.net
全角小僧はやっぱ馬鹿だな

131 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 21:29:46.63 ID:SbCr9ZhH0.net
ジミーちゃん、やってる?

132 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 22:45:10.42 ID:tEj/7vHu0.net
???

133 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 06:31:50.38 ID:d3iOqKhH0.net
やってる やってる

134 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 13:45:43.07 ID:enY58r8H0.net
数日前から、NHKのBS4kにテロがでるようになった。

135 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 17:06:41.49 ID:d3iOqKhH0.net
で、出る〜う!

136 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 17:26:30.95 ID:SRqhz8qi0.net
やってる やってるー!

137 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 18:30:00.94 ID:xzvPGl4q0.net
>>134
んでもって、違う角に差し替えてみて変化無し。
あれ? 変だな・・・ 
5ちゃんのチェックしてたら気付いた。
A-CASだったわ。

138 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 13:59:28.33 ID:CZqDIB6UdNIKU.net
このスレにはほんま世話になったわ
ドライバのバージョン指摘アドバイスくれた人サンキューな!

139 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 17:39:36.80 ID:Vk+sQco60NIKU.net
どういたしまして

140 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 00:01:41.52 ID:AtLAwk4h0.net
初歩的な質問ですみません。放置していたT415がありますが前回までの書き換えをしてなければkwを過去に遡って調べないと駄目なのでしょうか?
基本的なスキルが無いのが恥ずかしいです。ここに書かれていることを理解するためにはどのような勉強をすれば良いでしょうか。

141 :名無しさん@編集中:2019/12/30(月) 03:20:00 ID:eoYvmnEs.net
>>140
https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

142 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 04:50:30.82 ID:Ln2Vcxo10.net
>>140
過去スレを読め!   理解出来なきゃ諦めろ!

143 :名無しさん@編集中:2019/12/30(月) 09:56:47.61 ID:tnyhcetw0
>>140
過去スレ(168くらいから10程度)読めば全ての疑問は解決するでしょう

144 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 10:55:26.56 ID:AtLAwk4h0.net
>>141
ありがとう。ツールは手に入れました。カードリーダーも注文しました。頑張ってみます。

145 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 18:32:42.14 ID:dQemQVmO0.net
>>141
GUI角鶴β3.5のCardTool.exeの更新(最新版にするの)ってどうすればいいか教えて

146 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 18:37:42.58 ID:9bnjZH/W0.net
カードリーダーって適当な安い中国製じゃあかん?

147 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 18:48:03.90 ID:Ln2Vcxo10.net
>>145
尻の穴に指突っ込めばOK

148 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 18:52:12.19 ID:08czxBujM.net
>>146
カードリーダーがあかんかったら書き換えたカードが壊れるだけだと思うから試してみれば?

149 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 20:45:44.19 ID:FS8DgcjN0.net
>>147
尻ですか
フォルダの当て字か何かですか?

150 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 21:01:12.59 ID:AtLAwk4h0.net
以下、初歩的な質問ばかりですみません。
GUI角鶴β3.5フルセットであればexeもiniファイルも触らずにアプリを起動すれば書き換えが可能になるのでしょうか?今まで書き換えたことがないカード(T415青カード)でも一度で書き換え出来るのでしょうか?
このカードは10年以上、TVに刺していませんでしたが書き換えする前にTVに刺して視聴した方が良いのでしょうか?
明日、カードリーダーが届くのですが間違った操作をすればカード自体が完全に壊れて復旧出来なくなるから先にバックアップを取れと云うことですね?

151 :名無しさん@編集中:2019/12/30(月) 22:18:06.16 ID:Ro0GSN2u.net
>>150
手順通りやって無理ならまた来れば?
割れないカードは今現在、M003/T003 Type Cの一部カードのみのはずだよ。

152 :名無しさん@編集中:2019/12/31(火) 00:26:44.33 ID:QoEjxq6up
>>150
カードの2〜3枚壊すのが怖いなら手を出さないことだな

安直に質問ばかりしないで過去スレ読めばわかるはず(それを理解できない程度の日本語理解力なら諦めろ)

153 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 01:06:24.57 ID:qMTHdHDe0.net
>>150

>142読めやボケ

154 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 08:46:08.08 ID:mKWzHX7y0.net
>>150
ゴチャゴチャ言わんとやってから聞け!
過去スレが理解出来なきゃ ウセロ!

155 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 12:53:29.12 ID:+PvtwQ+90.net
GUI角鶴β3.5のCardTool.exeの更新は
通常のCardTool.exeの更新みたいにバイナリを弄れば可能なのですか?

156 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 13:38:12.05 ID:mKWzHX7y0.net
うせろ

157 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 13:41:14.69 ID:PUCP+iAQM.net
可能ですよ
聞きたい事があったらドンドン質問してくださいね

158 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 13:45:58.12 ID:+PvtwQ+90.net
>>157
ありがとうございます
やってみます

159 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 14:25:06.73 ID:Q22Sb4Hu0.net
ほめろ

160 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 15:10:02.48 ID:MZbAynJNM.net
バルス!

161 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 16:12:19.57 ID:DAi3nf4/0.net
何度もすみません。
今日、アマゾンからSCM ICカードリーダー/ライター SCR3310/v2.0 が届きました。
ドライバーは先にVer8.27(ドライバーVer.4.40)を入れていましたので本体をPCに繋いでからドライバーを差し替えました。
カードを指してない状態で本体のランプは点灯せずカードを入れると約8秒ぐらい点灯しその後は消灯したままです。
デバイスマネージャーで確認すると「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されます。
ドライバーも4.40.0.1が表示されています。
Install Testも実行しましたが
Result
The Installation Test is completed sucessfully
が表示されました。
サービスとアプリケーションからサービスのSmart Cardを見るとスタートアップは自動になっておりサービスの状態は実行中になっています。
どうすれば良いでしょうか?本体自体に問題があるのでしょうか?

162 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 16:26:04.47 ID:DAi3nf4/0.net
154です。
書き換えが出来ました。
角鶴を起動しないとカードリーダーのランプが点灯しないのを知りませんでした。

163 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 16:39:50.65 ID:P3rH7a+/r.net
ドライバは何でもOK

164 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 16:40:48.55 ID:N7+vW1I30.net
プラスでもマイナスでもok?

165 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 16:43:42.98 ID:Fm5GQ3a60.net
>>162
何か苦労してるみたいだけど
実際見れてるのか?

166 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 17:15:16.51 ID:XHh54SxYM.net
>>164
ポジドライブで

167 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 18:06:05.92 ID:mKWzHX7y0.net
休みが始まるとこんなアホが現れるな

168 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 19:36:13.75 ID:DAi3nf4/0.net
>>165
二枚のT415を書き換えてどちらのカードでも見ることが出来ました。新しいテレビのカードはM003ですがこれは無理なようなので試していません。

169 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:05:38.84 ID:KtHvIvb/0.net
今後ACASオンリーになっていったら、こうやってカードいじったりして遊べなくなるんかぁ
寂しいもんやね

170 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:07:09.20 ID:+PvtwQ+90.net
>>157
わかりました!
iniファイルに1行足せばいいんですね!

171 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 00:56:42.97 ID:WQYTIBwwM.net
ヤフオクで角鶴売ってたヤツって、
宣伝文句通り鍵変わったときサポートしてるのか?

172 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 06:27:10.96 ID:is1vNPFK0.net
>>168
おまわりさーん、コイツです

173 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 06:30:35.16 ID:is1vNPFK0.net
>>171
  「あるよ」 って言いたいが、無いよ

174 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 15:13:03.36 ID:pR9u+fo10.net
シネファイルW 250ch
日本映画専門 255ch

録画できないのは俺だけか?

175 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 15:19:48.14 ID:pR9u+fo10.net
シネファイルW 252ch だった。ごめん

176 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 17:51:12.77 ID:ahugsPOo0.net
原因をエスパー
きっとあなたのそういうおっちょこちょいなとこ

177 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 21:04:30.94 ID:GOmt8oqp0.net
>>173
ないの?詐欺やん!
昔落札したことあったけど、
説明書きも雑過ぎて全く分からん。

ネットで拾ったのをかき集めた感じ。
いくつも重複して入ってるし……

178 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 22:29:30.61 ID:eGta29vY0.net
だな

179 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 06:27:08.19 ID:BkqHRR2x0.net
当時、落札した知人にアドレス、パスを教えてもらったけどアクセスしても0207のまま
「永年サポート」 とからしいが、こんな事でっせ   まぁー、そんなもんでんな
物が者だけに文句言ってくるヤツはおりまへんで

180 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 06:36:50.43 ID:BkqHRR2x0.net
因みに知人が落としたのは GUIbeta5.1やったかな?
中身はbeta3.2の 「お任せ更新」 を 「自動更新」 に書き換えただけのものでんがな

総レス数 1022
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200