2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 215

558 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d6c-E/Eb [160.86.162.206]):2020/01/24(金) 03:04:04 ID:2eYE3Cb10.net
>>549
このTT-4K100の取り扱い説明書を読んで付属のmini B-casがあるのを知りましたがこれををいじれば2Kの衛星放送も今まで通り見られるのですね。
私はどの4KチューナーもTU-BUHD100と同じでACAS搭載モデルだけだと思い込んでいました。
それでどうしたら良いのかわからなくて皆さんはどうされてるのか聞いてみようと思ったのです。TT-4K100を買うことにします。
ありがとうございました。やっと安心して眠れます。

559 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/24(金) 04:36:22 ID:w+WPfOSk0.net
永遠におやすみ

560 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a5-Jq7D [219.126.251.160]):2020/01/24(金) 05:43:02 ID:vWfhXr+S0.net
分配器は全端子電流通過型を使うべし

561 :名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp41-Sury [126.233.224.98]):2020/01/24(金) 06:40:49 ID:HKC4EHf4p.net
京都県警の釣り針に注意

562 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 652d-Jq7D [220.210.150.63]):2020/01/24(金) 07:32:48 ID:+mXgZSM20.net
京都道警かもしれない

563 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a505-hW+K [124.159.209.210]):2020/01/24(金) 08:10:16 ID:8HAxY7kf0.net
京都府警視庁ちゃうか

564 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 08:30:13.50 ID:dACrX1k1M.net
京都の警備は平安騎馬隊の仕事であって警察関係ないのしらんのか

https://i.imgur.com/QFuwZpT.jpg

565 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 09:08:01.07 ID:0ku6JaBO0.net
さすが住民丸ごと騙されて置き捨てられるわけだわ

566 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 09:08:07.58 ID:w+WPfOSk0.net
今回のバカ、次はminiでバカさ発揮?

567 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b60-D7No [153.225.89.52]):2020/01/24(金) 09:25:07 ID:QyeEaKJS0.net
京都の警察は腐敗が半端無い

568 :名無しさん@編集中 (ペラペラT SD21-Hk6N [110.163.135.108 [上級国民]]):2020/01/24(金) 10:44:23 ID:TjuVifWxD.net
>>557
そんなの改竄B-CASカードで2K放送も見たいが、4K放送も見たい。
だけど改竄B-CASカードのことは電気店には知られたくないってことだけだろ。

569 :名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp41-d+XR [126.193.103.28]):2020/01/24(金) 11:24:40 ID:Ec6sVH0Up.net
今年の同窓会は何月位かな?

570 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 11:26:45.70 ID:HKhs/jkE0.net
>>569
いつも呼ばれてないだろw

571 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 11:28:15.56 ID:q/Cu5ujqd.net
>>558
IPアドレスの出てるスレでよくやるわw

572 :名無しさん@編集中:2020/01/24(金) 12:04:13.07 ID:15UwyYUO.net
>>558
とりあえず君ガイジっぽいから、そのIPアドレスで通報しとくわ。

573 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 12:15:35.29 ID:Dnc6NLVB0.net
Bカすは4Kみれないってこと?

574 :名無しさん@編集中:2020/01/24(金) 12:20:07.09 ID:bKIJh02u.net
>>573
ゲゲゲのゲェジwwwww

575 :名無しさん@編集中:2020/01/24(金) 12:24:29.11 ID:AMOjqH6G.net
面白いからこのスレにIP晒してる障碍者共全員通報しとくわwww

576 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 12:26:33.18 ID:d/qmPk7Xa.net
>>573
脊髄反射で書き込まず、少しはくぐれ

577 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5b8-5C4u [118.9.218.240]):2020/01/24(金) 13:30:01 ID:Dnc6NLVB0.net
少しググった
なるほどな

578 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa13-oUd6 [111.239.185.117]):2020/01/24(金) 14:00:55 ID:nQnLyIkga.net
>>576
大将、やってるー?(暖簾くぐりー)

579 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e33a-V1vN [211.14.49.220]):2020/01/24(金) 14:25:31 ID:oTHGavaR0.net
君たちは馬鹿ですか。京都は京都府というのです。
だから京都県警は間違いで、正しくは京都府警といいます。

580 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5e3-XSlX [118.111.8.101]):2020/01/24(金) 14:42:21 ID:IsEujXIB0.net
はぁ〜すごいですね!

581 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe9-qBqu [202.214.198.66]):2020/01/24(金) 14:52:11 ID:AoHLEcr5M.net
素晴らしい指摘をありがとう。
みーんな間違えてたらしいぞ。気をつけよう。

582 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2369-tsey [123.223.192.23]):2020/01/24(金) 15:16:56 ID:7DcxS3dv0.net
でもここはバカが居ないと恐ろしいぐらい過疎るぞ

583 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/24(金) 16:33:40 ID:w+WPfOSk0.net
>>579
コイツが本当のアホやな!   パロディーもわからん

584 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b7c-Jq7D [113.42.5.177]):2020/01/24(金) 16:37:29 ID:hgQA/4q90.net
もう、終わったな。結局金払うけど配信で十分。

585 :名無しさん@編集中 (ペラペラT SD21-Hk6N [110.163.135.108 [上級国民]]):2020/01/24(金) 16:59:12 ID:TjuVifWxD.net
>>583
というレスを期待しての釣りにきまってるだろ。「釣られたら負け」ウラタロス

586 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa31-oMpD [182.251.129.101]):2020/01/24(金) 17:52:47 ID:VdSWLA92a.net
>>579 知らなかったわ!

587 :名無しさん@編集中 (スップ Sd03-9VUD [1.66.105.105]):2020/01/24(金) 18:14:15 ID:5UDwIJ64d.net
>>560
うむ。

588 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9d92-1Via [210.228.102.41]):2020/01/24(金) 18:18:43 ID:oZHkEjRE0.net
>>585
というか本気で釣られるやつが出てくるとは564も想定してないよな

589 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15e6-V1vN [116.81.0.242]):2020/01/24(金) 18:23:05 ID:rwh/9d2w0.net
スカパー!3月から新チャンネル「スポーツライブ+(プラス)」が開局

590 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c552-lmm5 [118.243.113.100]):2020/01/24(金) 18:29:34 ID:DlbNZ8Z70.net
bsi.txtお待ちしています。

591 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 21:05:13.65 ID:ISw75Ziw0.net
>>579
そうだよな!
東京都も都だから東京都警だよな!

592 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 21:11:40.82 ID:ejHxwV/Ed.net
県庁所在地問題で、東京都は…

593 :名無しさん@編集中 :2020/01/24(金) 21:19:48.31 ID:d9eQcBjw0.net
島根県ならいいんです・・・・よね?

594 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d11-V1vN [122.102.244.57]):2020/01/24(金) 23:46:56 ID:VS2nrNk50.net
島根は鳥取の隣

595 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/25(土) 00:14:40 ID:r+E3cAdh0.net
男のおまわりさんも フケイ ってが!   笑えよ

596 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4d32-osMu [122.131.50.192]):2020/01/25(土) 05:33:27 ID:6nrd+3r20.net
フケイカユミにメリット

それっぽちのメリットしかないんかい!

597 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 237f-oUd6 [125.30.34.160]):2020/01/25(土) 07:16:21 ID:LAffYnl60.net
>>596
だれだよ

598 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 11:47:01.78 ID:WDEtTtse0.net
大阪都警出動準備中!!

まるで子供!
住民投票この前やったやんけ 
結果覚えてる?
何があってもできるまで粘る
駄々っ子”威信”

599 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 12:34:19.57 ID:1Hh4e3nc0.net
大阪都はないわな
相応しいのは大阪道だな 半島にも通じるし

600 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 13:34:24.07 ID:2Qi/YolP0.net
大阪都は無い無い
東京のまねは恥ずかしい

601 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 13:38:03.88 ID:zXXkgJE5r.net
京都都

602 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 14:00:46.94 ID:soH2YaRq0.net
大阪は、民国警察だろ?

603 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 14:00:55.23 ID:6nrd+3r20.net
大阪州

604 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b60-D7No [153.225.89.52]):2020/01/25(土) 14:44:46 ID:yofuuEKn0.net
京都市→京市
西都市→西市

605 :名無しさん@編集中:2020/01/25(土) 15:52:32.07 ID:CzMK9AFA3
ヒステリックに個人情報を守ってるこうるさいおばちゃんが
テレビ買い換えたらしいので
律儀に協会に登録してたカードをどうしたのか聞いてやった。

606 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 16:48:24.39 ID:yZHnUOcR0.net
第一東京市
第二東京市
第三東京市

607 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 16:58:04.31 ID:bFDDsXWN0.net
おい、スレチはそこまでだ

608 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 17:45:53.36 ID:tGzTkZRK0.net
オススメのレコーダーどれですか

609 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5ad-IHvl [124.142.213.110]):2020/01/25(土) 17:48:55 ID:17qYDOzq0.net
>>600
東京府(とうきょうふ)があったんだよね
今(とうきょうふ)って聞くと笑えるよな
大阪都(おおさかと)て聞くと笑えるけど
大阪都になって50年くらい経つと
それが当たり前の様になるんだと思う

610 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2361-6l6c [123.230.132.103]):2020/01/25(土) 17:54:27 ID:zevXiJeJ0.net
50年後まで大阪が存続してればな

611 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2369-tsey [123.223.192.23]):2020/01/25(土) 18:09:54 ID:QEDBGilW0.net
>>608
4B-C20AT3一択
4K録画できてBCAS、5万円ぐらいで買える

612 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9d92-1Via [210.228.102.41]):2020/01/25(土) 18:15:30 ID:Ha49KNhS0.net
中国人観光客には東京より大阪の方がウケがいいらしいな
人前でもデカい声で話すとか洋服のセンスが近いとかで馴染みがあるらしい
大阪省で良いんじゃね?

613 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9b35-t5Rb [39.111.173.169]):2020/01/25(土) 20:11:29 ID:tGzTkZRK0.net
>>611
これ一択かしら?
acasチップ乗ってる利点あるのでしょうか
取り外し可能?

614 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 22:24:24.84 ID:ftDRJiQQ0.net
>>613 は?A-CASは何の為にあるのか知ってるのか?4K観ないなら2Kレコーダー買っておけ。

615 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 23:05:36.44 ID:tGzTkZRK0.net
>>614
acasが4k視聴に必要なのはわかるがusb型なら取り外して解析できるかなと
ハンダだと難易度上がるから

616 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 23:32:03.48 ID:yofuuEKn0.net
ACAS不要な4K視聴可能なチューナーもある
サテラ2やPC用だけどTBSチューナー

617 :名無しさん@編集中 :2020/01/25(土) 23:40:10.83 ID:FIwPKH0X0.net
俺のRegza Z720XはACASがUSBドングルだったな
レコーダーは4B-C40AT3使ってる
レコーダーでACASがドングルな機種ってあったの?

618 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 01:19:09.24 ID:V0+FTTnZ0.net
有吉が昨日テレビで
日テレに4K撮影できるカメラが何台あるか聞いてた
10台ちょっととディレクターが答える
それしかないのに4Kとか宣伝してんのかよ
→スタジオ大爆笑

619 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 01:50:13.66 ID:/7bvhCmvM.net
ほとんどの民放てフルHD放送さえしてないから

620 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8da0-D7No [218.110.158.37]):2020/01/26(日) 04:03:53 ID:9rtKRaWC0.net
>>618
そうやってウソを広めてるんだな
テレ朝だ
しかも局の所有台数の話で関連会社や制作会社は含まれてない

4Kに興味ないからどうでもいいが

621 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 07:16:05.99 ID:Ev3uqNRy0.net
>>618
ラフトラックだったんじゃねーの?

622 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 09:08:00.38 ID:f9kup/620.net
従妹が九州のテレビ局の映像関連会社にいる
カメラ台数は知らないが、機材がまだまだ充実してないのは確かだ

623 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 10:01:16.38 ID:tNrazaCa0.net
3Dテレビはなんだったのか!

624 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 25da-oyyx [60.35.215.159]):2020/01/26(日) 10:20:22 ID:Wzpn+tEV0.net
>>623
まだうちにある
ZG2

625 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2369-tsey [123.223.192.23]):2020/01/26(日) 11:36:27 ID:GAZPap/u0.net
しかし民放は4Kどころか2KBS、CSも再放送ばっかでひでーからな
要らんよな

626 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 11:56:58.26 ID:4g0om1bV0.net
民放は4Kのカメラさえろくに持ってないとテレビでバラしてたな。
結局オリンピックも地デジは2Kらしいし

627 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9b35-t5Rb [39.111.173.169]):2020/01/26(日) 12:10:25 ID:Gu7c/xiV0.net
>>616
>>617
必ずしも視聴にACASが必要なわけではないのか
レコーダーでドングルはないのか…残念

628 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b81-3C30 [183.180.149.9]):2020/01/26(日) 12:23:17 ID:phokeirR0.net
まぁTVが売れればいいわけやし

629 :北 海  県 警 出 動・・・・・ (ワッチョイ 4bdb-klkx [217.178.97.193]):2020/01/26(日) 12:27:41 ID:4NpHFvsr0.net
>>626
元々地デジは、FHDx0.7 でっせ!

630 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 555f-zMd4 [14.9.149.192]):2020/01/26(日) 12:33:41 ID:4g0om1bV0.net
地上波は永遠に2kと言われてる訳だし、4Kテレビでもアップコンバーターついてないと2Kは逆にボヤけると思うけどな
どれがついててどれが付いてないとか知らんけど。

631 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 555f-zMd4 [14.9.149.192]):2020/01/26(日) 12:36:44 ID:4g0om1bV0.net
>>629
スマソ
4K意外を全部含めて2Kと書いたわ
長文嫌いなもんで、でも間違いやな

632 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 13:11:55.30 ID:aK2bOTIL0.net
>>623
地デジ以降のせいでテレビ需要がガタ落ちになったから、
なんとか売ろうとして作ったガラクタ

633 :名無しさん@編集中 (オッペケT Sr41-9rwV [126.208.154.173]):2020/01/26(日) 13:31:48 ID:cbojowl2r.net
>>623
今でも見てるが どうかしたの?

634 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 14:03:35.54 ID:Silf01Ncr.net
3Dメガネも持ってて稀に見るとそれなりに楽しいが
対応ディスクが少なくてやはりあんまり見ないな。

635 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 14:12:57.66 ID:2FIPqtdQM.net
3D非対応テレビで左右2画面同時に表示されてる映像を無理矢理寄り目で合成するのが好き
ねぇ、好きなの!

636 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 14:18:59.48 ID:enC7+2gu0.net
3D眼鏡は店員が一緒にくれたよね

637 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d4f-DZ2P [218.45.116.72]):2020/01/26(日) 14:48:05 ID:RlDM0ERF0.net
毎月1本新作の3D作品を放送していたスタチャンも今月でとうとう3D放送を終了した
3Dテレビを買った者としては寂しい気持ち

638 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 15:27:32.38 ID:f9kup/620.net
3Dどころか、サラウンド放送も減った
当初は相撲中継、スポーツ中継、NHK火曜コンサーはサラウンドだった。
今では高校野球と一部のスポーツのみ

639 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 15:27:47.02 ID:glL2eJOO0.net
3D眼鏡はアバターを見に行ったときんもらって帰った。
しかし家では使える環境にない(´・ω・`)

640 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 15:56:25.49 ID:enC7+2gu0.net
サラウドンは否定派がいまでもいるから

641 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 15:56:28.37 ID:qz/JMl6i0.net
昔は小学舘の本とかに良く付録で付いてきた記憶が。

642 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa13-oUd6 [111.239.185.196]):2020/01/26(日) 16:21:55 ID:ic9UhK8na.net
>>639
それ方式違うやつだろ

643 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2361-6l6c [123.230.132.103]):2020/01/26(日) 16:28:44 ID:2jCo/THV0.net
>>642
偏光フィルタ式やろな
ええやん「家では使える環境にない」ってちゃんと書いとるし

644 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 16:40:00.72 ID:f9kup/620.net
洋ピンのスケベ映画館でもらった

645 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 17:02:29.15 ID:InUz5RWxM.net
NHKは8K放送で22.2chだと言うが
一般家庭だと8Kテレビは置けてもそんな数のスピーカは現実的でないし
シャープが疑似22.2chのサウンドバーを出してたような気もするが疑似は疑似
そもそも22.2chのコンテンツもありゃしないし

646 :名無しさん@編集中:2020/01/26(日) 18:12:03.76 ID:NNZQetpr7
BSの4Kは元々左旋でスタートすることになってたが、普及しなさそうなので
あわてて右旋(現行2K-BS)でも放送することにした(この時点で4Kの普及はあきらめている)

NHK以外の民放系の5局はコストのかかる4Kコンテンツなんて製作しない(地上波でさえ広告収入はネッ

トの影響で減少の一途)

そもそも4KTVの総務省の最低推奨サイズが65インチ
一人暮らしの学生・サラリーマンなどがワンルームで大型TVは買わない(ほとんどがスマホでの動画視聴)

4Kは既に死んでいる

647 :名無しさん@編集中:2020/01/26(日) 18:20:22.86 ID:xqVNVPZJ0
確かに田舎の広い家か金持ちしか本当の大型4K/8Kテレビは置けないよな!

648 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ed6a-aHjE [42.125.26.230]):2020/01/26(日) 18:29:23 ID:Ein3u4+A0.net
.2って何さ
ウーハー2個置くんか?

649 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 555f-o/7G [14.12.5.225]):2020/01/26(日) 18:39:12 ID:oyDhKhql0.net
>>648
だよ

650 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 22:40:25.76 ID:x1Py9H2Y0.net
ウハウハウハウハウッシッシー
巨泉です

651 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 22:42:55.86 ID:BxjO1fcT0.net
>>645
普通にあるぞ
紅白

652 :名無しさん@編集中 :2020/01/26(日) 23:21:37.33 ID:YKAxMaYK0.net
>>637
3Dテレビで水族館のブルーレイみるととても癒される。

放送は仕方がないが対応テレビ自体なくなるのは本当に残念

653 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/27(月) 06:16:49 ID:VEhPKFXd0.net
VHSとBeta、LDとVHDに始まり新規格に振り回されるのはユーザーだね

654 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5d4-Z7Bm [118.241.70.31]):2020/01/27(月) 06:55:04 ID:Rdz5Dlco0.net
ベータはずっと使ってたけどなぁ
失敗規格扱いされてるのが腑に落ちない

655 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 07:50:52.29 ID:x8wyFM3Bd.net
ソニーさんいっつも独自規格で失敗するんや

656 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 07:54:52.20 ID:mFJsnT0w0.net
新しいキーはまだ分からないの?
分かったら連絡してください。

657 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4b46-5Kys [153.220.19.215]):2020/01/27(月) 08:06:50 ID:6CwebqhJ0.net
マイナーなだけだな

658 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6512-pVKW [220.98.234.126]):2020/01/27(月) 08:16:18 ID:Rxv1MZgr0.net
ベータのほうが優秀なんだが、政治力というか団体力に負けたんだよな

659 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 652c-ZiJj [220.105.157.11]):2020/01/27(月) 08:21:13 ID:vTI/K28z0.net
DATとDCCとMD

660 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMf1-6p1Y [150.66.78.83]):2020/01/27(月) 08:47:28 ID:IY6bOtgOM.net
SDとMMCD
HD DVDとBlu-ray

661 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 09:38:23.65 ID:PD5UihUS0.net
メモリースティック〜!

662 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 09:38:40.58 ID:2YomAJBq0.net
スレ新参者です。
すごい初歩的な質問かもしれないんですがよろしくおねがいします!


miniって、書き換え可能なカードなんですか?
ちなみに当方所持の型番は3500、★は1つでした。
大判のカードは、右端にタイプが記載されてるみたいですが
miniだと見当たらなくて。。
一応ライターはテンプレに入っていたんで、疑問に思いました。

また、miniをスロットで使用するテレビの場合
大判カードを、miniのサイズに裁断すれば使用は可能できますか?
持ち手部分を減らしただけとの情報なのでいけるんではと思ってます。

663 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 09:52:04.88 ID:VEhPKFXd0.net
聞く前に勉強しろ!   わからないならやるな!

664 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 10:05:31.20 ID:ccJagS7Op.net
勉強ってw
そこはggrksだろっていう

665 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2369-tsey [123.223.192.23]):2020/01/27(月) 10:41:52 ID:hf1b1xk60.net
>>658
長時間録画出来なかったからだろ
後でベータも出来るようになったけど時すでに遅し

666 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6584-D7No [220.157.174.143]):2020/01/27(月) 12:26:59 ID:1UIrbBxT0.net
カセットの大きさをテキトーに決めたからね。

667 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-9rwV [106.73.193.64]):2020/01/27(月) 14:40:17 ID:cNLaLCFW0.net
聞く前に自分でやってみりゃいいだけなのにな

668 :名無しさん@編集中:2020/01/27(月) 14:50:42 ID:QKAqZDY8.net
>>662
https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

669 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 15:48:48.13 ID:3IZRuB8D0.net
>>662
普通サイズを削るのは手間とわずかなズレで金属部分の接触不良が起きる可能性がある
からお勧めできない (ミニポートにはミニカードを挿すのがベスト)
外れカードは”scでkmを取得”してからGUI角鶴で変換アダプターを使って書き換えを行う

まずはscスレをよく読みkmを盗み出すことから始まる
道具はsoft2 uploaderに全部ある

<結論>
憲法九条自衛隊明記(できれば削除)とNHKスクランブル化は絶対必要!

670 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 17:19:26.39 ID:yNkhvvBF0.net
>>662
B-CASカードの書き換えは犯罪行為です。
やめましょう。

671 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 17:23:54.13 ID:NejATSQR0.net
カットしてミニにしたけどクソハイセンスに刺したら抜けなくたったw ツライチにカード刺さってるけど抜けるやろか?

672 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 17:26:13.93 ID:3xy10gUz0.net
爪楊枝か竹串を差し込んで押すのじゃ
取れた経験あり

673 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 17:35:44.89 ID:NejATSQR0.net
>>672
やってみる。押し込んだら出てくるタイプやけど大丈夫かな?押し込んだらギュッとツライチになってしまった…

674 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 17:40:11.23 ID:hf1b1xk60.net
カットしてる奴って居るんだな
アダプター買わない理由は何だ?

675 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 18:09:14.03 ID:NejATSQR0.net
>>674
手持ち無かったのと急いでたから。やっぱ予備必要やなぁ。

676 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 18:37:19.80 ID:8u51J68E0.net
>>658
単にVictorの戦略に負けただけじゃん。

677 :名無しさん@編集中 (スププ Sd43-leNi [49.98.67.208]):2020/01/27(月) 18:50:34 ID:GK7JdZ/5d.net
>>658
洗濯屋ケンちゃんに負けたんだろJK

678 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/27(月) 18:50:44 ID:VEhPKFXd0.net
>>674
ノーマルが腐るほどあるので
穴開けて引き抜き用の糸付けて

679 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 652d-Jq7D [220.210.141.185]):2020/01/27(月) 18:54:16 ID:FaTQyPqW0.net
いい製品と売れる製品は別物
画質音質はベータでもコスパが悪すぎた

680 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 25da-oyyx [60.35.215.159]):2020/01/27(月) 18:54:27 ID:deAEMsY40.net
>>677
これが正解

681 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d94-oMpD [160.86.134.45]):2020/01/27(月) 18:57:54 ID:PjJuHKUk0.net
当時松下はVHSとベーターのどちら取るかだった時に両方の試作品を見て性能はベーターの圧勝だが部品の多さゆえ故障リスクと重たくて高価なのがネックとなりビクター陣営に傾いたとの話だよな。
確かにベーターに比べてVHSはオモチャみたいに軽くなって行った。両方持ってたがやはり画質はベーターの圧勝だったな。

682 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d94-oMpD [160.86.134.45]):2020/01/27(月) 18:59:39 ID:PjJuHKUk0.net
すまんベーターじゃくベータな。

683 :名無しさん@編集中:2020/01/27(月) 19:36:38.46 ID:vkjufo+d8
いい加減、β・VHS論争は他スレでやれや!!

684 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a57c-Ct1V [124.36.177.90]):2020/01/27(月) 19:31:01 ID:Ad+wu+bQ0.net
ペーターとな?

685 :名無しさん@編集中 (JP 0Hb9-lmm5 [210.168.162.118]):2020/01/27(月) 20:14:20 ID:A874SfR0H.net
おんじ・はいじ・よーぜふ

686 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4d32-osMu [122.131.50.192]):2020/01/27(月) 20:33:40 ID:ziyA2fJ80.net
勃った!勃った!クララが勃った!

687 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d45-ZiJj [210.237.114.145]):2020/01/27(月) 20:46:31 ID:eKSpXO4N0.net
β

688 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f501-5Kys [126.1.60.13]):2020/01/27(月) 20:57:12 ID:ak/uKpKW0.net
ちなみにVHSは
ブイ・エッチ・エスじゃあなくて
ブイ・エイチ、エスな

689 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb9-osMu [210.149.250.36]):2020/01/27(月) 21:05:38 ID:Vy9bNgrXM.net
エッチスケッチワンタッチ

690 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 21:16:52.10 ID:Ad+wu+bQ0.net
エヌ・エッチ・ケー

691 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 21:28:49.96 ID:Rdz5Dlco0.net
ベータとVHSとの決定的な差は3倍モードの登場だと思ってる
βIIIは無理しすぎて誰も使ってなかった
で、なんのスレだい?

692 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 21:31:56.44 ID:IVlRc6AL0.net
6月までおっさんたちの雑談スレになります
ちなおっさん

693 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 21:31:56.53 ID:2zeXkDUd0.net
ソニータイマーは永遠に不滅

694 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 21:37:55.09 ID:ziyA2fJ80.net
BCASカードつこうてる4Kテレビってある?

695 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 21:58:09.56 ID:xKTPJ3Yc0.net
>>694
ある意味正しく、ある意味正しくないが、
2018年発売のTV

696 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 22:01:02.39 ID:ziyA2fJ80.net
>>695
ほしたらゴニョゴニョしたビーカス使うとしたら、2018年型のテレビ買うか、
シャープのレコーダーこうて4k対応のツーナーなしのテレビを買えってことか

697 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3fe-3C30 [203.175.25.160]):2020/01/27(月) 22:17:52 ID:fS7dGDf90.net
>>691
β?は出るタイミングが遅かったんじゃなかったっけ?

698 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3fe-3C30 [203.175.25.160]):2020/01/27(月) 22:22:44 ID:fS7dGDf90.net
>>691
商売的には、VHS2倍モードでRCAのOEMを捕ったとこなんだが。
JVCに断りなく 四国の会社で作ったけど松下の副社長命令だからJVCも黙った

699 :名無しさん@編集中 :2020/01/27(月) 22:43:09.40 ID:+p5vNd3X0.net
ベータとVHSとの決定的な差は、最初のベータは録画時間が1時間しかなく
VHSは最初から標準で2時間録画できたことすわ(そこにこだわり当初統一規格でゆく合意が決裂したんだ)
あわててベータはテープの送り出し速度を落とすことで録画時間を延ばした(それがベータ2)が
そのために当初の画質(ベータ1)よりも画質も落ちて、なおかつテープの表記を録画時間ではなく
テープの長さということにしたんだが、当初予定に無かったいきなりの路線変更で
ベータ1と2の互換性の問題と、時間表記でなくわかりにくいってのが不評で
客にも、当初はベータ陣営だったメーカーにも
徐々に逃げられはじめたんすよ

700 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 555f-ZlaD [14.8.99.160]):2020/01/27(月) 23:03:41 ID:4pKmtIkF0.net
>>696
ハイセンスは、2019年発売のも、B-CAS&ACAS。

701 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4d32-osMu [122.131.50.192]):2020/01/27(月) 23:20:14 ID:ziyA2fJ80.net
>>700
じゃあハイセンス買おうかな。
中華タイマー怖いけど

702 :名無しさん@編集中:2020/01/27(月) 23:49:04.34 ID:8GjQFv4qp
>>691
βVは普通に使っていた。保存はβUで、野球中継で延長が有りそなう番組はβVで録っていた。
使ったことないというか、使えなかったのがベータT、その機能がついていなかった。

703 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 00:10:46.09 ID:9ymwD47wM.net
ヨーロッパエロ陣営がVHS選んで決まりw

704 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 00:12:23.06 ID:AVe71QF/M.net
ヨーロッパエロ陣営がVHS選んで決まりw

705 :名無しさん@編集中:2020/01/28(火) 00:35:27.84 ID:28A/nFiDm
>>699,703
今更どうでもいいよ
B-CASに無関係な話題だすやつは全員工作員とみなす、、、

706 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9540-QMpR [180.196.100.177]):2020/01/28(火) 00:28:00 ID:FV7mdxhG0.net
2時間もエロ要らんだろ!5分で良いや🚀

707 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/28(火) 03:21:56 ID:0kKfkEux0.net
包茎、早漏のオマエにはな!

708 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5d4-Z7Bm [118.241.70.31]):2020/01/28(火) 07:15:20 ID:dfi+Opah0.net
>>699
さすがにβIで録画できた一般家庭は相当少ない気がする。どこかで拾った話かしらないけど
そもそもβI対応機はソニー以外出てたのかな

709 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6563-QMYB [220.106.167.53]):2020/01/28(火) 07:20:20 ID:f762w0mT0.net
勝敗の分かれ目は「エロビデオが充実していたか」だって元ビクター勤めの親父に聞いた

710 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 07:47:30.95 ID:TQm+ZR6T0.net
すまんこ、ちょっと教えてくんろ。
定期的にキー変更するのってなんでなの?

711 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 07:55:35.24 ID:+id7HtoN0.net
>>709
大型家電店が無い時代の販売網の差だよ。

712 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 08:17:29.74 ID:QxLi60pf0.net
決定打はレンタルビデオ屋の棚からベータが消えたこと。

限られたスペースに二種類置く余裕が無ければシェアの多い方に絞られる。

713 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b2d-Jq7D [113.197.194.144]):2020/01/28(火) 08:50:38 ID:a05vGJLk0.net
>>708ベータ陣営の販売当初はβI表記も、そもそも無いしβI対応機てな概念が無かったわ
ベータの販売の当初にはベータ2なんて規格を投入する予定ではなかったから
ベータ1とかベータ2とかって録画品質の区分け自体まだ無かったよ
ソニーも当初のはベータ2という名前ではなく、ただ機器にX2とモードがプリントされてただけ
ベータ陣営のソニー以外の他社は、東芝と三洋はベータ1対応のは出してないはず
(ソニーは、ここでも失敗してて、陣営他社にソニー機のOEM供給をしなかったんだ)
ソニー以外の機器はベータ1は再生のみ対応だった

714 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b2d-Jq7D [113.197.194.144]):2020/01/28(火) 08:56:42 ID:a05vGJLk0.net
>>709そのソニー陣営と信者が広めたデマを信じる人は多いよなぁ(笑)
当時そんな方法で売れるのなら各地の電気屋がベータでも同じことをしてたわ
>>711地方はそうだよね、都内だと、それこそ秋葉の石丸電気やオノデンなどの
大型な家電屋がいくつも有ったけど

ソニーは、のちに無理やり別売りのテープの自動入れ替えユニットを使うことで
入れ替える時間分途切れるけど、ほぼ連続して録画できるなんてのも出してたわ
SL-J9て機種なんだけど、その入れ替えが、ちゃんとできないことがよくあった
>>713最初のころのレンタル屋は両方置いてたりしたよね、当初のレンタル屋は
ソフトの定価の一割ぐらいの値段でレンタルしてたわ
30分テープので1万2000円のだと1200円とか
映像メーカー自体がベータでの販売しなくなりVHSのみの販売になったり
レンタル屋で置かれなくなったりで、ベータは旧作以外は置いてないなんて店ばかりになっちゃった

715 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/28(火) 09:08:46 ID:0kKfkEux0.net
どうでもいい事をダラダラと    ビデオのスレでやれ!

716 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-Zb44 [153.148.64.213]):2020/01/28(火) 09:45:25 ID:e8Uf7CCWM.net
β?sで録ってたで

717 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bd8-V1vN [153.216.177.177]):2020/01/28(火) 10:01:28 ID:ouV4Zmum0.net
>>710
1から読め

718 :名無しさん@編集中 (ワキゲー MM93-oUd6 [103.226.44.11]):2020/01/28(火) 10:07:05 ID:C+DhPxKrM.net
>>717
どうせ一レス使うなら書け無能
説明できないんだろ?

719 :名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp41-vhPX [126.33.146.58]):2020/01/28(火) 10:35:12 ID:xv6jYv6Ip.net
>>668
よく出すなー
以前逮捕されたの知らないのか

720 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5de6-m6Yn [114.179.71.201]):2020/01/28(火) 10:41:44 ID:BS0E6J8x0.net
_:(´?`」 ∠):_ …

721 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bd8-V1vN [153.216.177.177]):2020/01/28(火) 11:51:53 ID:ouV4Zmum0.net
>>718
ごめん。読んでもわからないか。
かんたんに言うと、キーを解読されてしまうからです。

722 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7579-FkkX [36.55.46.161]):2020/01/28(火) 11:58:01 ID:+tBe6niR0.net
(・ε・)へーーーだからなに?

723 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 12:35:54.25 ID:+id7HtoN0.net
>>719
ここのバカ管理者は言ってることとやってることが違ってるね。

https://note.com/terms
準拠法と裁判管轄
本利用規約は日本法を準拠法とします。
本利用規約の各事項に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

724 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3507-bPSz [222.10.60.242]):2020/01/28(火) 12:49:05 ID:H28ouX6R0.net
今後BCASのテレビがなくなってくというのであれば、チューナー機能のないモニター買って、
それにチューナー(BCAS)を買ってきて接続すれば見られるんですか?

そういうやり方してる人がいるか調べたり、そういうチューナーあるのか調べてみたんですがよく分かりませんでした…

725 :名無しさん@編集中 (ペラペラT SD21-Hk6N [110.163.135.108 [上級国民]]):2020/01/28(火) 12:51:14 ID:sca0kqIRD.net
売っていればね〜

726 :名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp41-5Kys [126.152.248.155]):2020/01/28(火) 12:51:36 ID:fMarkw+rp.net
>>724
わかるまで調べればいいと思うよ

727 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 14:26:54.75 ID:UzU0ewua0.net
>>724
>>549

728 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a57c-Ct1V [124.36.177.90]):2020/01/28(火) 15:13:01 ID:bVRVyT960.net
>>724
なんでわからないんだ???
なにがわからないんだ???
検索能力低過ぎだw

729 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bd8-V1vN [153.216.177.177]):2020/01/28(火) 15:21:15 ID:ouV4Zmum0.net
DTV板にたどり着く検索力があるのになんでわからないのだwww

730 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2369-tsey [123.223.192.23]):2020/01/28(火) 15:56:16 ID:nchb2p030.net
だいたい大型のモニターなんて需要無いから
ほとんどねーんじゃねーの

731 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-AH3V [61.86.178.38]):2020/01/28(火) 16:41:25 ID:0kKfkEux0.net
なくなるって、騒ぐほどの放送やってまへんがな

732 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 17:37:23.47 ID:3niJkGsR0.net
>>729
結構この手の人間は多いぞ
やりたいことはイメージ出来てるのに検索ワードがビシっと出せない人

733 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 17:46:37.30 ID:qdaGk7qI0.net
>>724
初期の プラズマテレビ / 液晶テレビがそのような構成。
100万円ぐらいしたかな・・・。

734 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 18:22:47.46 ID:E8QLwlAud.net
常に女の裸が時代を牽引する。

735 :名無しさん@編集中:2020/01/28(火) 19:00:49 ID:rHhysg0E.net
IP晒して書き込んでるガイジ大杉やろwwww

736 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23da-Jq7D [125.205.50.100]):2020/01/28(火) 19:04:44 ID:mvWrVmEK0.net
>>735
お前それで隠してるつもりか(笑)
記録が残るのは皆同じ、表示されないだけやぞ〜

737 :名無しさん@編集中:2020/01/28(火) 19:33:09.28 ID:OxuUh6ft.net
>>736
ごめんw海外IPなんだわw

738 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 19:54:57.94 ID:fpOOfHzq0.net
中学生かヨ

739 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 20:13:34.16 ID:8oMXXj/sd.net
関西円光45『ち◯る』がベータで出てたらベータ勝利だったがな

740 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 20:39:49.06 ID:ygt2uvFE0.net
ナショナルの販売店がエロビデオとセットで売ったVHS
販売戦略の差だわな

741 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 20:57:12.48 ID:dfi+Opah0.net
でもβもエロビデオあったぞ
みんなJ9使いなんだよなぁうちはJ1

742 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 21:12:33.20 ID:7IoXF9JSd.net
vod6
地デジ3.5
ごにょ0.5
これがうちの視聴の割合かな
取り敢えず老若男女ネットフリックス 安泰

743 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 21:36:10.26 ID:oYj9mZCB0.net
マンションやアパートで
部屋にBS/CSアンテナのジャックはあるのに繋いでなくて
観られない、または興味がないから気にもしていない家も多い。

BSで登録制の無料エロチャンネルを1つ流せば
CSも4kも今よりずっと普及するのにな。

744 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 22:19:23.11 ID:7nWuwfLD0.net
エロは普及の起爆剤

745 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 23:05:06.73 ID:6fX6KHvH0.net
オレは絶対にエロは観ないぞ(やせ我慢)

746 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 23:36:11.48 ID:Tloxfz5o0.net
>>743
逆に興ざめだろ、無修正流すなら別だが…
2Kで十分、庶民は大画面でAV観ないだろ

747 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8b10-jiYL [153.242.187.138]):2020/01/29(水) 00:56:20 ID:lOcrxdkV0.net
55型で観てますが。

748 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 01:05:40.80 ID:nb8bPjXp0.net
プロジェクターで抜いてますが・・・

749 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d97c-mmjb [220.151.189.244]):2020/01/29(水) 04:13:24 ID:VoFBLix10.net
40型液晶とタブレットの同時再生で抜いてますが…

750 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ba7-XopQ [153.181.186.100]):2020/01/29(水) 05:35:06 ID:QjSonh7t0.net
βの普及失敗は、洗濯屋ケンちゃんの"おまけ"がなかったから。

751 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/01/29(水) 06:56:58 ID:UARis/m70.net
>>749
虚しいのう

752 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b2d-unxX [113.197.194.144]):2020/01/29(水) 08:26:39 ID:z9Q0oJlx0.net
βの普及失敗は、β品なままで売り出したから(^^

753 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b81-+Ul7 [183.180.149.9]):2020/01/29(水) 10:56:48 ID:on9qHTdv0.net
うちのおやじが最近VHSを見たい(非エロ)といって久々に再生してみたら
音だけはなんとか聞こえるが映像が出ない
もうヘッドがあかんのやろか

754 :名無しさん@編集中 (アウアウイー Sa45-a91N [36.12.20.242]):2020/01/29(水) 11:00:46 ID:jzYlB8wSa.net
>>753
解像度の切り換えかなんかじゃないの?

755 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 11:49:42.01 ID:1NWVcc9X0.net
保管状態が悪かったのか、VHSのテープ部分が白い粉まみれ
カビだろうか?

756 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 12:00:05.31 ID:vHMQoiL00NIKU.net
>>755

カビだね。

使えるうちにメディア移行しとかないからそうなる。

軽傷なら1−2回走行させてヘッドクリーニングしてから
内容が分かる程度には再生できる可能性もある。

でもそれやるとカビの粒子がデッキ内に飛び散るので
ダメージでかい。。

757 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 12:54:29.23 ID:uf4EhYOL0NIKU.net
>>755
ばらしてリワインダーとタオルと頭を使えばアッという間に復活

758 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 13:04:57.39 ID:UARis/m70NIKU.net
カビもそうだが、テープ自体が劣化してて高速(約2分ほど)で
巻き戻し中にテープが切れる事も。
娘たちの記録をディスク化したが結局、1枚も見てない。(笑)

759 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 13:09:16.51 ID:6O41Q8P2pNIKU.net
>>758
かわりに俺が見てやろう

760 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 13:16:23.04 ID:h264TgqB0NIKU.net
VHSは留守録用だったから無くなっても別に良いけど
悲しいのは映画見るために買ったLD、次にDVDに買い替えて
今BD、買い替える度に精査して残ったの約20本

761 :名無しさん@編集中 (ニククエ 13da-unxX [125.205.50.100]):2020/01/29(水) 13:31:09 ID:Dzcv/y7P0NIKU.net
>>758
自分で焼いたDVD-Rの寿命は3年位。DVD-Rバックアップ方法の説明
https://datarescue.yamafd.com/failed_optical_discs/

762 :名無しさん@編集中 (ニククエ Sd73-bZjT [1.75.208.59]):2020/01/29(水) 13:37:16 ID:6od7Gr5CdNIKU.net
やっぱり最強は石板やね

763 :名無しさん@編集中 (ニククエ MM95-stUP [150.66.64.143]):2020/01/29(水) 13:49:23 ID:c0T8ieuAMNIKU.net
48時間で観れなくなるセルDVDってあっという間に消えたな・・・
杉本彩主演の「花と蛇」買ったわ

764 :名無しさん@編集中 (ニククエ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/01/29(水) 14:17:02 ID:UARis/m70NIKU.net
>>761
これは 「こういう事もある」 の能書き、 H3〜H5年に焼いたディスクは健在
手持ちディスクで見れなくなた物はない

765 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 14:23:15.15 ID:bWakBpF50NIKU.net
10年以上前に焼いた俺の場合は、100枚焼いて全く読めなかったものが20%くらい
最後まで読めなかったものが20%くらいかな

やはり円盤は壱番コストダウン掛かる割には信頼性が一番低かった経験値

HDDに対比させてたのは全部読み込めた
参考までに(^^)

766 :名無しさん@編集中 (ニククエ 13da-unxX [125.205.50.100]):2020/01/29(水) 15:16:49 ID:Dzcv/y7P0NIKU.net
>>764
寿命10年って記憶があったから拾ったリンクを貼ったんだけどね
見られるうちに対策をされたほうがよろしいかと

767 :名無しさん@編集中 (ニククエ 8bd8-Y6bJ [153.216.177.177]):2020/01/29(水) 15:47:06 ID:MWQ5uv2M0NIKU.net
みんな、何を焼いているの?

768 :名無しさん@編集中 (ニククエ 997c-dg4K [124.36.177.90]):2020/01/29(水) 16:05:37 ID:gfgUinSc0NIKU.net
昼は生姜焼き作って食った

769 :名無しさん@編集中 (ニククエ 19ad-O1Hv [60.62.33.101]):2020/01/29(水) 16:07:30 ID:hZwzRRhh0NIKU.net
やきもち

770 :名無しさん@編集中 (ニククエWW 0H8b-xN1s [61.199.159.173]):2020/01/29(水) 16:11:32 ID:Iuxt8qnmHNIKU.net
HDDをタオルでグルグル巻きにしてダンボールで奥に締まっとくのが
究極なんだなーって、確信してるかな

771 :名無しさん@編集中 (ニククエWW 9132-vCP3 [122.131.50.192]):2020/01/29(水) 17:27:19 ID:Ik4M8iJS0NIKU.net
それなんて誘拐犯

772 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 18:09:13.97 ID:df5fPwRZ0NIKU.net
2000年頃に焼いたcdrがまだ読み取れて感動したな
急いでHDDに移したわ
中身はBM98だけどもう拾えんやろな

773 :名無しさん@編集中 (ニククエ 9371-Y6bJ [221.113.16.147]):2020/01/29(水) 18:46:54 ID:8aZDeGkH0NIKU.net
90年代に貯め込んだエロVHSビデオを2003年に
HDDレコ買って、一気に100枚ぐらいDVD化したけど、
17年経ってもほとんど全て読み込めれるよ。

訳のわからん台湾メーカーのDVD-Rだったけど。

774 :名無しさん@編集中 (ニククエ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/01/29(水) 19:31:33 ID:UARis/m70NIKU.net
>>773
ビデオのディスク化は実働時間、 100枚って凄いな
子供の成長記録、20枚でくじけた

775 :名無しさん@編集中 (ニククエWW 0H8d-Gks6 [210.189.27.178]):2020/01/29(水) 19:33:52 ID:a9qzp+50HNIKU.net
先輩方 教え下さい 4B-C20AT3所有ですが この先B-CASカードは不要です とかのバージョンアップが降って来そうですか?

776 :名無しさん@編集中 (ニククエ f102-/fp1 [106.168.52.230]):2020/01/29(水) 19:42:32 ID:uRvLid5x0NIKU.net
そんなのだれにもわかるわけないだろ

777 :名無しさん@編集中 (ニククエT Src5-/fp1 [126.208.154.173]):2020/01/29(水) 19:43:29 ID:IFUsKoG7rNIKU.net
まだ60歳の後輩だし

778 :名無しさん@編集中 (ニククエWW 8b10-RNIE [153.242.128.132]):2020/01/29(水) 19:55:34 ID:DjYeH5790NIKU.net
>>775
心配なら、自動バージョンアップはOFFにしておけ。回りを見て半年後にでもすればいい

779 :名無しさん@編集中 (ニククエWW 8192-S2hb [210.228.102.41]):2020/01/29(水) 20:05:14 ID:D5aJF7CQ0NIKU.net
まだパソコン通信の時代に無修整エロ画像をフロッピーに保存しまくってたがほぼ見返すこともなく見れるかどうかの確認もしないで捨てたな

780 :名無しさん@編集中 (ニククエW f102-IVqh [106.158.194.95]):2020/01/29(水) 20:06:42 ID:kZcrSWJ30NIKU.net
>>773
プリンコ?

781 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 21:11:04.13 ID:8aZDeGkH0NIKU.net
>>780
2003年当時に大量に購入したDVD-Rには、
「MR. DATA」と書かれてある。台湾だと思うけど。

782 :名無しさん@編集中 (ニククエ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/01/29(水) 21:39:36 ID:UARis/m70NIKU.net
ビデオテープやディスクに色々録画保存したけど
結局、所有分の1割見たらいい方だね

783 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 21:55:34.97 ID:G5hX4j0l0NIKU.net
ビデオテープカビだらけになっちゃってからもう移す気がしない
自分が小学校の時に学芸会で主役演じた時のビデオもカビさせちゃったのはもっと早くやってけばよかったと後悔してる

784 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 22:02:20.27 ID:mXivhBRv0NIKU.net
>>779
NETNEWSで落としたファイルをuu Encodeして複数文字列を結合しやっと1枚の画像が…

屁でもないのが出て来た時の複雑な感情を思い出したw

785 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 22:15:47.26 ID:a9qzp+50HNIKU.net
>>778
有難うございました

786 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f15f-5noo [106.73.20.0]):2020/01/30(Thu) 00:21:53 ID:tO403LuM0.net
>>781

MR. DATAって当時恐怖のスケスケメディアと呼ばれていたアレじゃないですか

787 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb02-rDOO [111.96.207.127]):2020/01/30(Thu) 07:13:28 ID:jZpZvm350.net
FL MASKが懐かし過ぎて涙出た

788 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8b46-8mvN [153.220.19.215]):2020/01/30(Thu) 08:06:59 ID:lc9DXQGl0.net
なんだなんだ、井戸端会議やってんのかよ呼んでくれよ
猫缶とうめこーのみかん持ってきたから食おうぜ

789 :名無しさん@編集中 (スップ Sd73-HEKX [1.72.4.201]):2020/01/30(Thu) 08:19:40 ID:jHxYm3W+d.net
>>788
数十種類の偽装ツールは未だに捨てられん

あさどうの管理人って逮捕されたんだっけ?

790 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b12-f49k [153.183.1.24]):2020/01/30(Thu) 08:46:11 ID:eOjUpFS80.net
昔、必死で録画したvhsをdvdに移すとき、一割もなかった
その一割さえも見ないまま死ぬんだろうな

791 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/01/30(Thu) 09:15:16 ID:koz7okUg0.net
録画保存してたテープ100本とディスク50枚、繰り返し見直すのは1割もない
去年すべて処分した   ほんと見ない分の方が多いね   カセットテープ40本も捨てた

792 :名無しさん@編集中 (ササクッテロ Spc5-8mvN [126.33.34.147]):2020/01/30(Thu) 09:19:52 ID:NXlrWHfFp.net
カセットテープはなぜか売れる
昔の曲入りとかオールナイト録音したやつとか売れちゃう

793 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MMf5-juMz [220.104.214.51]):2020/01/30(Thu) 09:36:08 ID:5PqzJlG0M.net
そうそう、保存しても見ないから
時間のムダ
断捨離してスペース開けて、精神的にもスッキリする

794 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/01/30(Thu) 09:53:49 ID:koz7okUg0.net
だねー  BDレコも安いの買って見ては消すで保存しない
テレビと外付けHDDで十分だね

795 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 09:57:06.87 ID:ssPmCPYS0.net
見ないといえばBSCSも全然見ないな
親は古いドラマとか見まくってるようだけど

796 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 10:08:14.80 ID:Sd8oFgYWM.net
実家ぐらしw

797 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d92d-unxX [220.210.145.33]):2020/01/30(Thu) 10:09:37 ID:ssPmCPYS0.net
どこに実家暮らし要素があるのか謎

798 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src5-3GcJ [126.34.54.219]):2020/01/30(Thu) 10:17:23 ID:TrKFz32fr.net
>>795
儲けが出ないのか衛星はもうヤバイね
面白くない作品の無限ループ

799 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13a5-fRbn [219.126.222.37]):2020/01/30(Thu) 10:31:02 ID:NxVixqBH0.net
デジタル化スレ落ちたと思ったらこんなところでやってたのかw

800 :名無しさん@編集中 (ササクッテロ Spc5-8mvN [126.33.34.147]):2020/01/30(Thu) 10:47:57 ID:NXlrWHfFp.net
>>797
2行目じゃね?

801 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sae3-kuxa [111.239.185.226]):2020/01/30(Thu) 10:48:46 ID:EBeCuDPVa.net
>>797
隠しきれない実家ぐらし

802 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b81-+Ul7 [183.180.149.9]):2020/01/30(Thu) 11:03:27 ID:L6eAamxw0.net
>>795
昔の中山美穂とか最高やで

803 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13da-unxX [125.205.50.100]):2020/01/30(Thu) 11:03:48 ID:i8ie2ZbL0.net
>>796,801
ワッチョイ下4桁w

804 :名無しさん@編集中 (ササクッテロ Spc5-8mvN [126.33.34.147]):2020/01/30(Thu) 11:18:15 ID:NXlrWHfFp.net
草生えてるやん

805 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d92d-l/BB [220.100.26.164]):2020/01/30(Thu) 12:06:58 ID:2+P06D990.net
オレはVHSビデオ約100本、DVD化やり遂げたぞ!
しかもほとんどが3倍速録画だったから、1本につき6〜8時間。3年かかった。
趣味性が高いテレビ番組のビデオなんだけど、どうしても残しておく必要があって、何度も挫折しそうになったが頑張った…

806 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 12:16:06.49 ID:/dJBDgTB0.net
じゃあそろそろ最初に焼いたディスク焼き直さないとw

807 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 12:18:40.59 ID:NXlrWHfFp.net
>>805
HDDとSSDとクラウドにもバッツアップしないと

808 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 12:21:06.87 ID:ZkwuX3l+0.net
>>694
ハイセンス

809 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 12:22:38.57 ID:ZkwuX3l+0.net
>>701
ジェネリックレグザだから、そんなに心配しなくて大丈夫

810 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1369-vnoC [123.223.192.23]):2020/01/30(Thu) 12:53:24 ID:94fclvAz0.net
>>805
そもそも何のビデオだ?
物によっては買うって選択肢は無かったのか

811 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6946-yRsz [180.35.113.68]):2020/01/30(Thu) 12:54:54 ID:P2+qkb/70.net
多田野のビデオどっかで売ってないかな

812 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 13:10:22.14 ID:EBeCuDPVa.net
>>803
不思議か?
モバイルワイファイルータ知らんのか?

813 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 13:16:40.04 ID:NXlrWHfFp.net
>>812
突っ込んでるのそこじゃねえと思うぞ

814 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 13:21:43.90 ID:i8ie2ZbL0.net
>>812
不思議とは言っとらんぞ
IP換えてせこく二人目を装おうとしてのミスと思っただけやw

815 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 13:25:42.94 ID:EBeCuDPVa.net
>>813
自分に安価つけて同意してるとかでもないのに自演とでもいいいたいのか?
wimax入らないところではモバイル回線使うだけだぞ
言い返す言葉も出せないから必死にアラ探しして空振りな感じかw

816 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 13:30:45.90 ID:EBeCuDPVa.net
>>814
別人のふりしたつもりもないし客観的にみても同一人物の1、2レスだと思うけど?
別人のふりするならブラウザくらい変えるよ
自分が常習的にやってて気をつけてるからこそ鬼の首取ったように反応するキミみたいにねw

817 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13da-unxX [125.205.50.100]):2020/01/30(Thu) 13:42:25 ID:i8ie2ZbL0.net
必死ですね(笑)

818 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sae3-kuxa [111.239.185.226]):2020/01/30(Thu) 13:44:11 ID:EBeCuDPVa.net
>>817
他に叩けそうなところがないから必死に食いついてるのはお前だろ

819 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sae3-kuxa [111.239.185.226]):2020/01/30(Thu) 13:47:36 ID:EBeCuDPVa.net
てかお前は誰なんだよ
他人の喧嘩にそんな熱心に入ってくるわけがないし実家ぐらし本人か
自分はワッチョイきれいに変えたのに俺は変えてなくて不満かw
お前と違って自演じゃねぇもんでスマンなw

820 :名無しさん@編集中 (ササクッテロ Spc5-8mvN [126.33.34.147]):2020/01/30(Thu) 13:49:05 ID:NXlrWHfFp.net
俺はてっきり下4桁がkuxaで草って読めることを突っ込んでるんだと思ってたんだが・・・

考えてみろよ、勘違いした俺の気持ちをヽ(`Д´)ノ

821 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b170-/fp1 [202.171.122.184]):2020/01/30(Thu) 13:52:07 ID:GU3it6WE0.net
俺も草だと思った
微笑ましいなと

822 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f9de-3vVg [118.241.251.199]):2020/01/30(Thu) 13:53:52 ID:4h2CYrps0.net
>>819
そいつもワッチョイ下四桁変わってないからブーメランだと言ってやればいいぞ

823 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 332d-3GcJ [101.128.168.218]):2020/01/30(Thu) 14:25:42 ID:cah4I4AX0.net
こんなニッチなスレでケンカはやめて

824 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbff-S8S4):2020/01/30(Thu) 14:28:29 ID:yDwoc2Cw0.net
てか下4桁は回線じゃねえよ

825 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb02-rDOO [111.96.207.127]):2020/01/30(Thu) 14:32:36 ID:jZpZvm350.net
下2桁が92?は、在日朝鮮土人と真性朝鮮土人!

826 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 14:36:53.58 ID:yb+elbzb0.net
>>822
俺も見つけたぞと思ったの?
ワッチョイをお勉強してから書き込みなさいね

>>796
よく分からんけど、実家ぐらしって嘲笑の対象なの?

827 :名無しさん@編集中:2020/01/30(木) 15:11:53.25 ID:rkK6QX1p.net
今話題の子供部屋おじさん通称こどおじをしらないとかじじいやな。

828 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 15:19:15.60 ID:dXtFFU11M.net
じゃあオレはジジイだ!
ジジイだけど

829 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 15:20:37.29 ID:NXlrWHfFp.net
>>827
お前なんでワッチョイないんだよ移民か?

830 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d99f-LT+7 [220.102.195.181]):2020/01/30(Thu) 15:39:11 ID:fT9QBOqO0.net
>>827
ひきこもり調査したら5割は女だったという事実

831 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 533a-Y6bJ [211.14.50.12]):2020/01/30(Thu) 15:46:03 ID:7vxDcmD90.net
ひきこもりではありませぬ 家事手伝いでございまする

832 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMdd-IlgG [202.214.125.155]):2020/01/30(Thu) 15:51:39 ID:311q+8pEM.net
自家発電の?

833 :名無しさん@編集中:2020/01/30(Thu) 16:18:53 ID:ZKu3hXFs.net
>>830
子供部屋おばさんやんw

834 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-/fp1 [14.11.209.1]):2020/01/30(Thu) 18:05:43 ID:u7vf7kwu0.net
>>830
それどこのデータ?


https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032900409&g=soc
内閣府は29日、40〜64歳の中高年を対象に初めて実施した「引きこもり」に関する調査結果を公表した。
引きこもり状態にある人のうち男性は76.6%、女性は23.4%。

835 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bdb-ol1H [217.178.97.193]):2020/01/30(Thu) 18:20:45 ID:+pJxAbuS0.net
N・H・Kにようこそ
日本ひきこもり協会(Nihon Hikikomori Kyokai)の略

入会お待ちしております m( _ _ )m。

836 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 19:00:54.64 ID:Sd8oFgYWM.net
>>835
なにそれ入りたい

837 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 19:31:16.48 ID:rO/hJnuQM.net
>>834
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hikikomori/articles/crisis_05.html
ここいらかな
その調査不十分なんじゃないってことで、女性の引きこもりも表層化されてきてる

838 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 19:34:58.23 ID:qnZIaIcd0.net
おばさんの場合は古くから常態化してるんで話題にもならず、そういうもんと思われてるw
もう救いようもないんだし

839 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 20:50:57.34 ID:/4uLcFby0.net
花嫁修業中でござりまする

840 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 20:51:41.19 ID:Qx7Y5hkF0.net
腐るまで修行してるのかな?

841 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 21:06:53.54 ID:XanP0JVG0.net
m003 3233は無理ですか?

842 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33ba-0Ybi [101.142.71.125]):2020/01/30(Thu) 21:16:57 ID:049be05y0.net
TT-4K100でゴニョすると不具合でるのかな⁇

843 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 22:02:56.05 ID:koz7okUg0.net
昔から、そんな時はしじみ汁って言うじゃない

844 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 22:06:06.84 ID:Qx7Y5hkF0.net
しじみチャンス!!

845 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 22:14:53.92 ID:wPIgskaI0.net
どっさり

846 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 22:17:37.71 ID:2hyRmIYb0.net
もうスルーっとですね

847 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 23:19:52.56 ID:0hwffzOWF.net
女性はひきこもりではなく
家事手伝いとかになるから…

848 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 23:34:43.54 ID:jZpZvm350.net
鰻楽の北さーん

849 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 00:22:30.10 ID:mkTE+7pS0.net
>>847
箱(家とか部屋のこと)入り娘歴数十年のベテランと呼んでやってね

850 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7b59-eNWz [103.18.26.30]):2020/01/31(金) 06:18:03 ID:5wBBckvB0.net
>>847
言葉遊びしたところでニートはニート

851 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8901-juMz [126.168.244.103]):2020/01/31(金) 08:06:14 ID:Z2qy5Oz70.net
古いダビングDVD見れるって人は最後まで見れるかな?
うちは最後の数分がブロックノイズで半分以上ダメだわ。安物買いはいかんね

852 :!omikuji (ササクッテロ Spc5-8mvN [126.33.34.147]):2020/01/31(金) 08:39:40 ID:006UDtW9p.net
DVDも消える
USBメモリも消える
HDDは壊れる
SSDは?長期保存できるんかな?
と、考えながら通勤しつつ早くも帰りたい

853 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d92d-unxX [220.210.151.84]):2020/01/31(金) 08:45:21 ID:+A5VhQRx0.net
SSDは電源入れ続けないとすぐデータが蒸発するとは言われてるけど実際はメーカーによるらしいな

854 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8b10-RNIE [153.242.128.132]):2020/01/31(金) 09:10:06 ID:8xg5O4gR0.net
お子さんとかの唯一映像はM-DISKを使わないの?

855 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM95-eNWz [150.66.64.62]):2020/01/31(金) 09:25:53 ID:/ujv9sEvM.net
>>852
だから複数バックアップを取るんだよ。
壊れないものなんて無い。

856 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 09:35:49.41 ID:3m7DWvwBa.net
>>855
金塊もダイヤモンドも壊れませんよ?

857 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d92d-unxX [220.210.151.84]):2020/01/31(金) 09:41:29 ID:+A5VhQRx0.net
M-DISCは1枚1000円くらいか

858 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1369-vnoC [123.223.192.23]):2020/01/31(金) 10:12:56 ID:n9j47WcE0.net
最低でもバックアップが1つあれば良い
両方同時に壊れるってのはまず無いからな

859 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8b10-RNIE [153.242.128.132]):2020/01/31(金) 10:19:51 ID:8xg5O4gR0.net
>>858
同時には壊れないけど、
10-20年して観ようとしたら、両方ともはあるよ

860 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8192-S2hb [210.228.102.41]):2020/01/31(金) 10:24:02 ID:3L/zI7it0.net
>>858
頻繁にデータチェックするんならそれでもいいが十数年ぶりに確認してみたら両方とも死んでたとかあるし

861 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 12:02:19.67 ID:kH0Q3N8y0.net
>>856
金塊は溶かせるしダイヤモンドは割れる

862 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 12:04:11.53 ID:18T4nnZpa.net
カード販売逮捕キタ━(゚∀゚)━!

https://hicbc.com/news/article/?id=0004CDA9

863 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 12:09:41.89 ID:R5ArO77y0.net
>>861
金は溶けても価格は下がらないけど
ダイやは炭化したらゼロ円。

864 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 12:14:39.09 ID:210EPIf+0.net
溶かして金製ディルド

865 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 12:40:58.14 ID:ygQj8gIvd.net
溶かさなくても既にあるんだよなあ

866 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 12:52:30.96 ID:210EPIf+0.net
洋ピンにはピカピカのシルバーが出てくる

867 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 19b3-Fj0K [60.65.146.109]):2020/01/31(金) 13:44:21 ID:yMVmOcBU0.net
>>852
BDはかなり強いらしいよ

868 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 16:51:26.64 ID:U/N3Yjsm0.net
勤めてた会社でPC用の光ディスクドライブ 開発製造してたが、
BDがやっぱり弱かったぞ。

869 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 16:55:18.12 ID:Fe0jRfam0.net
出たぁ〜〜自称開発してた厨(^^

870 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1901-/fp1 [60.149.175.106]):2020/01/31(金) 16:56:57 ID:iQPDp6dV0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1231288.html
スカパー!は、3月1日より総合スポーツチャンネル「スポーツライブ+(プラス)」を新設する。
福岡ソフトバンクホークスの主催試合の生中継を中心に、海外サッカー、国内サッカー、
B.LEAGUE、格闘技、プロレス、エンターテイメント番組を放送する。


DlifeとFOX SPORTSは、3/31で放送終了なんでしょ
ということは、110度スカパーでも、その跡地に4/1から「スポーツライブ+(プラス)」が
放送開始するんですか?

871 :名無しさん@編集中 (バットンキン MM4d-7OKO [114.157.133.91]):2020/01/31(金) 17:04:01 ID:YRf7QJPDM.net
BSは認可制で増えるチャンネルが決まってるからそれはない

872 :!omikuji (ササクッテロ Spc5-8mvN [126.33.34.147]):2020/01/31(金) 17:51:05 ID:006UDtW9p.net
>>868
日本語大丈夫?

873 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 18:50:29.86 ID:uBtWKR6/d.net
>>870
スカサカが名前変えるだけ
https://soccer.skyperfectv.co.jp/sukasaka/

874 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 18:54:55.02 ID:210EPIf+0.net
>>868
はいはい、良かったねー

875 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f9da-xN1s [118.16.210.161]):2020/01/31(金) 20:31:18 ID:gr8o6Hfv0.net
FoxでやってたUFCも移動かな
個人的にはサムライTVを復活してもらえないかと

876 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 691a-unxX [180.197.176.90]):2020/01/31(金) 20:43:27 ID:uBALsmnY0.net
ディズニーチャンネルんなんか要らないからDlifeを残して欲しい。

877 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-FS99 [182.251.196.134]):2020/01/31(金) 20:44:45 ID:bGA/Jzxea.net
COPS復活してくれ

878 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-/fp1 [14.12.144.32]):2020/01/31(金) 21:17:24 ID:zH4hIH750.net
Netflixを再開してこればっかりしか見てない。どんどん作品が増えて1年でもみきれねーや

879 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 22:02:44.30 ID:dkdKoF100.net
>>878
ほーん
いくらもらってるの

880 :名無しさん@編集中 :2020/01/31(金) 22:08:11.59 ID:C4IeDNcba.net
>>878
詳しく

881 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 04:57:35.39 ID:TdkJfyul0.net
普段使いのraid5 nasに保存
nas全体をも一つのraid5 nasにバックアップ

882 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8b10-RNIE [153.242.128.132]):2020/02/01(土) 07:18:21 ID:82aWYqnZ0.net
>>881 がんばれ
雷などで、常時通電メディアはそれなりにリスクがある。

883 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c163-Kzsg [114.162.25.129]):2020/02/01(土) 08:46:12 ID:Qc9BQsjF0.net
日立は3億年!(実用化されれば)
https://www.youtube.com/watch?v=CI_Agks_z6Y

884 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3d5-R2xi [131.213.197.29]):2020/02/01(土) 09:12:23 ID:q1aSui6P0.net
FOX脂肪っていつ?
書き換えないと他のchにも影響出る?

885 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a95f-5W3E [14.11.33.194]):2020/02/01(土) 10:56:07 ID:UYuMx9q30.net
親が撮ってくれた子供の頃のVHSはとりあえずHDDに高画質で移しておいて、家族がいつでも見られるようにYouTubeに「限定」でアップロードしたよ。

移し終えたVHSはビニールでぐるぐる巻き(ストレッチフィルムっていうの?)にして一応保管してある。

886 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/02/01(土) 11:36:19 ID:OFcInwLd0.net
>VHSはビニールでぐるぐる巻き(ストレッチフィルムっていうの?)にして一応保管してある。

子供4人育てたが、テープの何本かをデジタル保存しましたが見ないですね
テープはすべて処分しました   親の心知らずで子供達は見ないです
再生する機器もないし

887 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 12:12:19.97 ID:u2NjV1tbd.net
まだ早いんだよ
年取ったらきっと見るよ

888 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/01(土) 12:59:50 ID:v1tgdb8u0.net
本人の葬儀の時に流れるパターン

889 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 14:41:29.29 ID:OFcInwLd0.net
動画だとかわいくて 「残しておきたい」 って皆思うんだけど
我が子どころか孫の動画だって繰り返して見ない
腐るほどテープ残しても    写真で十分だね。

890 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 14:42:20.28 ID:nlz18V5O0.net
わし今年50歳。貧乏な親だったけど電気屋と仲良くて
ビデオカメラをレンタルしてきて、小学生の時に録画された
ものが残ってる。もちろん複数のBlu-rayまで焼いて残してるわ。
見ることないけど。

891 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 14:46:53.27 ID:NmnHquiU0.net
50じゃ見ないな
あと20年は持っておけ

892 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/01(土) 15:56:57 ID:v1tgdb8u0.net
BD気を付けれよ変質して新型の機器で読み取れない事案がある
念のためHDDにも保存しておくことを勧める

893 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sde5-LZRi [110.163.10.244]):2020/02/01(土) 16:29:54 ID:EC6Q9Riid.net
DVD用のシートに入れるとアカンよ

894 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 16:44:34.63 ID:poTNKt7w0.net
テレビから外付けHDDに録画した動画はテレビ替えると見られなくなるのな
今のテレビが壊れたらどうしよう

895 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 16:50:12.53 ID:eIskQSrFM.net
SeeQVault対応してないと無理

896 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 16:54:47.08 ID:q1aSui6P0.net
BDはもうHTLのディスクは手に入らないだろうから保存期間は10年程度と思っておけよ

897 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/01(土) 18:50:10 ID:v1tgdb8u0.net
>>894
なんでこのスレにおるん?

898 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 20:22:28.23 ID:6NFamMSD0.net
4K アニメチャンネルはよ

899 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1133-/8+0 [58.188.13.154]):2020/02/01(土) 20:54:58 ID:ULtOMGP80.net
>>898
4Kでサザエさん見てもなぁ…

900 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 21:04:20.78 ID:XIVmZSKb0.net
東芝の4Kで、サザエさん

901 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 21:08:37.16 ID:M4vuD6pK0.net
まつりだー まつりだー 祭りが来たぜー??










ヤマザキ春のパン祭りがなっ!

902 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c169-P40M [114.171.59.121]):2020/02/01(土) 21:34:20 ID:qWY0mm4Z0.net
>>897
悔しいから

察して

903 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/01(土) 21:47:53 ID:v1tgdb8u0.net
>>902
これからはts抜こうよ・・・(´・ω・`)

904 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d92d-unxX [220.210.157.152]):2020/02/01(土) 22:28:37 ID:MCXykmHQ0.net
外付けHDDに録画したものはPCにつないでごにょごにょすると幸せになれるぞ

905 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9371-Y6bJ [221.113.16.147]):2020/02/01(土) 22:36:06 ID:nlz18V5O0.net
今、マスクが高騰しているけど、昔々、接触型ICカードリーダーが
高騰したのを思い出した。

906 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7b35-bZjT [39.111.173.169]):2020/02/01(土) 22:40:49 ID:jrSB1I330.net
安定性が気になるな出たら

907 :名無しさん@編集中 :2020/02/01(土) 23:49:18.40 ID:IZaohGXK0.net
おれは夢のデュアルディスプレイで未来を先取りしてるからノシ
ttps://i.imgur.com/n0cDfbY.jpg

908 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 00:18:24.26 ID:FWkjdKDu0.net
>>907
家なき子はどうしたら立体で見れたの?

909 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 00:18:30.47 ID:SZT0QD2D0.net
>>898
4Kでアニメ見て何が嬉しいねんw

910 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 01:54:01.43 ID:/HEb1+aJ0.net
んなこといったら風景以外は特に恩恵なくね

911 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 02:00:42.39 ID:LmLfOE2Y00202.net
4Kなら陰毛の剃り跡がまるで手に取るように!

912 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー MM63-kuxa [103.226.44.3]):2020/02/02(日) 02:56:42 ID:jXeLerTYM0202.net
>>911
そんなもんみたいか?
俺の見せてやろうか

913 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 03:53:49.76 ID:iDuV/qeF00202.net
>>911
良かったな
薔薇族同士で楽しめ!

914 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 04:01:11.51 ID:jXeLerTYM0202.net
>>913
そんな言葉を知ってるということはそなたも同性愛に興味があるのだろう
交ぜてやるぞ遠慮するな

915 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 04:18:51.17 ID:h2h2phtx00202.net
そんな言葉って、常識の範疇じゃん
シャブって言葉知ってたらヤク中か?
そもそもワシは百合族だから無理w

916 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 04:28:45.55 ID:mIDitwuV00202.net
ギャグでマジレスされると困るよね

917 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39e0-Witc [150.246.57.53]):2020/02/02(日) 04:44:13 ID:akpHKECm00202.net
ギャグって面白いもんじゃないの?
しかもどう読んだらマジレスなんだ?

918 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 8b10-RNIE [153.242.128.132]):2020/02/02(日) 06:43:43 ID:wJiGT48o00202.net
>>904
どこのTVメーカの話をしてるんだ?

919 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 19da-/fp1 [60.47.119.86]):2020/02/02(日) 08:09:01 ID:J6cj62/F00202.net
写真も動画も「親の思い出」だから子供には、
「ふ〜ん・・こんな事あったんだ・・」で終わり。

親に見せられても、ウザイだけなんだよね〜

920 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 7b59-eNWz [103.18.26.30]):2020/02/02(日) 08:58:44 ID:wyFGcUEE00202.net
>>911
4Kでモザイク見てどうする?

921 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 09:27:50.81 ID:KV+oD96y00202.net
地デジを4Kでやる予定はこれからもないようだよ

922 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 09:35:00.82 ID:/bg+IQLld0202.net
https://i.imgur.com/ewzR5bZ.jpg
裁判所(B-CAS)お手紙来た。

やっぱバレてるんや。

923 :名無しさん@編集中:2020/02/02(日) 09:48:00.45 ID:xoO2LXHn.net
>>922
今日も朝から工作お疲れ様です!休日なのに大変ですね。

924 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 09:48:48.56 ID:Q+UEpJXZ00202.net
地デジでは帯域で無理

925 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 09:54:25.85 ID:9oiTmx9v00202.net
>>922
離婚もめてますねぇ〜
o(^・x・^)o

926 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 8b1f-8HTr [153.213.59.209]):2020/02/02(日) 10:31:57 ID:jNeD6DD400202.net
>>904
そんなのできるか?

927 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーT SD0d-2SxG [146.160.253.131]):2020/02/02(日) 10:34:35 ID:Bel5eyevD0202.net
退屈しのぎに
【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.29【AACS】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1243613868/l50

928 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 10:41:32.14 ID:OLBUzICF00202.net
>>926
できるけど法改正で真っ黒
だからソフト配布してたブログも削除したし

929 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 10:49:02.48 ID:/HEb1+aJ00202.net
>>928
もっと詳しくお願いしたい

930 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーW a95f-JwzW [14.9.149.192]):2020/02/02(日) 10:54:11 ID:KV+oD96y00202.net
>>922
こんなとこで遊んでないで、嫁との関係修復に全力尽くしなさい

931 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:31:14.29 ID:5GBiP5Tta0202.net
>>930
息子が結婚するような歳じゃねぇわw
あ、もしかして妻のことを嫁とか呼んでるタイプのバカなのw?

932 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:31:18.49 ID:KwXYhXgk00202.net
>>925 >>930
差し押さえだろ
>>922は離婚や結婚はおろか童貞

933 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:33:07.59 ID:5GBiP5Tta0202.net
嫁ってのは息子の配偶者のことだからよく覚えておけよw

934 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:42:49.87 ID:dhB7TT8M00202.net
>>933
もともとはね
ただちょっと意味は違うが花嫁って言葉は昔からあるし男の配偶者の事を嫁って呼ぶのは今はもう一般的
時代とともに言葉は変わって行くんだよおじいちゃんw

935 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:48:19.40 ID:5GBiP5Tta0202.net
>>934
嫁には新婚の女性って意味もあって花嫁ってのはそれなんだけど
芸人が間違えたのまねして使ってる能無し無知の言い訳なんて聞く価値もないわw

936 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:51:34.33 ID:72SSaSm/00202.net
>>935
横から童貞君に教えておいてやるが
ファストフードも今はファーストフードでも一般化して意味も通じる
時代とともに言葉は変わって行くんだよおじいちゃん

937 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:51:55.46 ID:bmXC229800202.net
新婚さんいらっしゃいで「妻、○○何歳」っていうところで「嫁、○○何歳」って言って客席と桂文枝にクソつっこまれた回を思い出した

938 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:53:08.72 ID:72SSaSm/00202.net
突っ込んだのは年寄りだけだったねw

939 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 11:54:47.18 ID:5GBiP5Tta0202.net
>>936
赤面してテンパってる?
童貞はどこから出たの
あまりの悔しさから、自分がいつも言われて傷ついてる言葉こいつにも言ったろってか?

940 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 12:00:50 ID:72SSaSm/00202.net
>>939
>>922であまりにも幼稚なウソをつくから女には縁がないんだろうなと推測
傷ついたのなら素人童貞に訂正しとくね

941 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 7b35-bZjT [39.111.173.169]):2020/02/02(日) 12:03:21 ID:/HEb1+aJ00202.net
エスパーか?

942 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sae3-kuxa [111.239.184.102]):2020/02/02(日) 12:03:36 ID:5GBiP5Tta0202.net
図星か
しかも素人童貞だったとはな

943 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 8192-S2hb [210.228.102.41]):2020/02/02(日) 12:04:29 ID:dhB7TT8M00202.net
>>942
童貞おじいちゃん顔真っ赤w

944 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 12:05:09 ID:72SSaSm/00202.net
>>942
https://netacon.net/neta/378363383.html
話はここでも読んで勉強してからだ
素人童貞のウソつきおじいちゃん

945 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/02(日) 12:05:31 ID:l48EwVnn00202.net
くだらねえことでスレ伸ばすなやwww

946 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 7b35-bZjT [39.111.173.169]):2020/02/02(日) 12:06:41 ID:/HEb1+aJ00202.net
本当だよ
>>928
の話をもっと聞きたい

947 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sae3-kuxa [111.239.184.102]):2020/02/02(日) 12:07:27 ID:5GBiP5Tta0202.net
妻のこと嫁と勘違いしてるバカが間違いを指摘されて大発狂していますねぇw

948 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 12:10:59 ID:72SSaSm/00202.net
>>946
検索スキルを高めると数秒でわかること

>>947
俺は勘違いしてないし指摘されてもいない
ウソと無知がバレて発狂してるのはお前じゃんw

949 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/02(日) 12:13:33 ID:l48EwVnn00202.net
・ x ・).。 ( 外付けhdd 録画 暗号化 解除

950 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sae3-kuxa [111.239.184.102]):2020/02/02(日) 12:14:15 ID:5GBiP5Tta0202.net
>>948
間違いを認められない系の池沼かw
よく辞書で嫁とはなんなのか調べておけよまた恥かくまえにな

951 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 12:19:16 ID:72SSaSm/00202.net
>>950
言う相手を間違ってるぞw
時代の流れについて行けない系の池沼かw
ワッチョイなんだから誰が何を言ってるか調べておけよまた恥かくまえにな

952 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/02(日) 12:21:06 ID:l48EwVnn00202.net
・ x ・).。 ( CPRM 解除 こっちがいいかもしれん

953 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sae3-kuxa [111.239.184.102]):2020/02/02(日) 12:24:31 ID:5GBiP5Tta0202.net
>>951
いやいや分が悪くなってID変えて登場しなおしただけじゃんおまえ
関係ないやつがそんなに熱くなってるの意味分からないしw

954 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 12:33:14 ID:72SSaSm/00202.net
>>953
俺は>>922の寒いウソと>>935みたいな自覚がない能無し無知が嫌いなだけ
そもそもお前ワッチョイの意味わかってないだろ
わかってたらそんなこと言わないねぇ
慌てて検索しろよ
理解できないかもしれないけど
素人童貞おじいちゃんだから

955 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 1361-zR3D [123.230.132.103]):2020/02/02(日) 12:41:19 ID:A3qXvQP900202.net
先に黙ったほうが負けってルールのレスバですかね?
私は先に静かになったほうを支持しますが

956 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 12:45:33 ID:72SSaSm/00202.net
支持されたいわけじゃないからどうでもいいけどねぇ
俺は
>>922の寒いウソと
>>935みたいな自覚がない能無し無知で
逆切れ大発狂してる(kura)みたいな奴が大嫌いなだけ

957 :名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/02(日) 12:46:20 ID:l48EwVnn00202.net
どっちもあぼーんしたからどうでもいい

958 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 12:50:23 ID:72SSaSm/00202.net
>>953
ま、当初から分が悪いのはお前なのに勘違いしてるのも相当頭悪い

959 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 39b8-Witc [150.246.64.191]):2020/02/02(日) 13:16:29 ID:72SSaSm/00202.net
>>953
あれれ?
ここで晒されてるのはIDと思ってたらIPだとわかって顔真っ赤でビビッて逃走?
写真をあげたimgur.comのログイン情報から色んな事がバレるかもねぇ
ドキドキするね素人童貞おじいちゃん

960 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 13:40:03.75 ID:fFqiW5XI00202.net
俺は東京生まれの東京育ちだけど
関西の人は自分の妻の事を嫁と言うんだと思ってた

961 :うるせーばか :2020/02/02(日) 14:00:24.95 ID:qWjSkHNV00202.net
ww

962 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 14:28:07.09 ID:Y2cvz45200202.net
あぼーんして見えないから解除してみたら
この前の草じゃんかw

963 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 15:11:25.56 ID:Q+UEpJXZ00202.net
テレビで関西の若手芸人は、「嫁」 とか言うけど
一般には 「嫁はん」 「家内」 が大半でんがな
知らんけど

964 :名無しさん@編集中 (アタマイタイー 533a-Y6bJ [211.14.49.154]):2020/02/02(日) 15:53:54 ID:xnrJ8h4l00202.net
うちとこの業界じゃ、馬下やでぇ

965 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 16:43:18.90 ID:/HEb1+aJ00202.net
>>948
マ?
しらべて見るわ

966 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 16:43:47.45 ID:/HEb1+aJ00202.net
>>949
>>952
これか!
ありがとう調べてみる

967 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 22:16:55.23 ID:9M7JSMhO0.net
>>937
そんなの見てる時点で会話に混ざって来て欲しくねーよ!

968 :名無しさん@編集中 :2020/02/02(日) 23:01:09.53 ID:l48EwVnn0.net
>>966
他の人も言っているが、グレーとかではなく黒だからな
調べるだけで絶対やるなよ絶対だぞ

969 :名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Spc5-G5z1 [126.247.44.81]):2020/02/03(月) 15:02:02 ID:BvkOsbtrp.net
Acas テロップまだ消せないのか

970 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd33-PTrP [49.98.167.48]):2020/02/03(月) 15:23:37 ID:BuYoCnAmd.net
自分でやったら?
消すことができたならいやー、おまえすげーなって褒め称えられるかもよ
捕まっても知らないけど

971 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbff-S8S4):2020/02/03(月) 15:28:38 ID:cbO7QP5k0.net
普通に手続きすれば消せたが?

972 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bd8-Y6bJ [153.216.177.177]):2020/02/03(月) 16:28:45 ID:hP/Ji+6q0.net
>>969
テレビを200Vコンセントにつなぐとできる。

973 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b170-/fp1 [202.171.122.192]):2020/02/03(月) 16:29:50 ID:B4O9FiIn0.net
俺も手続きした
何を怖がることがあるんだよw

974 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sae3-kuxa [111.239.184.102]):2020/02/03(月) 16:37:37 ID:GZXaSRNBa.net
>>972
試してみたらほんとや
どういうからくりなんだ?

975 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MM45-S2hb [36.11.225.16]):2020/02/03(月) 16:45:06 ID:hDIHekiIM.net
久々に弄ろうと思ってたら昔より面倒になってんな、問題ないけど

976 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 16:49:57.04 ID:Texp1eev0.net
>>969
昔から、そんな時はしじみ汁って言うじゃない

977 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8105-/fp1 [210.203.221.123]):2020/02/03(月) 17:17:57 ID:+ZneS4300.net
>>969
この住所氏名で手続きがお勧め
〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目30-29
安倍晋三
03--××××--××××
すぐNHKが消してくれるよ
https://pid.nhk.or.jp/cas/EraseInput.do

978 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b170-/fp1 [202.171.122.192]):2020/02/03(月) 17:48:53 ID:B4O9FiIn0.net
忖度だな

979 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7b59-eNWz [103.18.26.30]):2020/02/03(月) 18:27:28 ID:MIL0sJYa0.net
>>974
あ〜面白い面白い

980 :名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spc5-8mvN [126.233.113.42]):2020/02/03(月) 20:04:37 ID:pEHpm0UVp.net
次スレまだー?

981 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 20:51:09.74 ID:cddi3FZ80.net
>>980
もう216あるよ

982 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 21:23:24.64 ID:kcPir9B2M.net
>>980
次スレ立てたよ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1580732520/

983 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 21:44:23.81 ID:OltsnICp0.net
あるんか・・・

984 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 21:46:30.62 ID:6Csl2rl30.net
>>969
近くのマンションにでも行って衛生シールのお宅の住所氏名で申し込め

985 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 23:24:12.35 ID:Ii2R/hFF0.net
>>982
落ちとるやないか

986 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 23:34:40.10 ID:34kQyZNKM.net
落ちたから立て直した

次スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1580739859/

987 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13cf-0ef2 [61.86.178.38]):2020/02/04(火) 06:40:15 ID:Urd6L+C+0.net
衛生シールで、保健所へか?(笑)

988 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 11:51:44.78 ID:XLYR7w5M0.net
次スレはタイトルに合ったレスしようねw

989 :名無しさん@編集中 (オッペケT Src5-/fp1 [126.208.154.173]):2020/02/04(火) 18:55:59 ID:4JkgrWehr.net
ムリ

990 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9924-2SxG [124.86.227.138]):2020/02/04(火) 22:06:22 ID:/LJBJwNM0.net
M003 0000-3233 の突破は、可能でしょうか。

991 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f102-/fp1 [106.168.52.230]):2020/02/04(火) 22:07:11 ID:bK5cgf3M0.net
突破不可能のB-CASなんてもうない

992 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 698e-2eXl [180.35.253.178]):2020/02/04(火) 22:12:21 ID:JplZCxr50.net
ただしSCAしても今打ってるカードは全部テロは出るけどな
差し替えしかないな

993 :名無しさん@編集中:2020/02/04(火) 22:12:30 .net
https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

994 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 22:45:20.78 ID:/LJBJwNM0.net
>>991
2時間以上sc -vp -n5を付けてやっていましたが、駄目でした。

995 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 22:49:09.63 ID:qYbntfXpM.net
-vpなんて無駄だろ警察だそこを動くな

996 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 22:50:12.46 ID:Js2Yvqr80.net
環境を見直せ

997 :名無しさん@編集中:2020/02/04(火) 23:11:02 .net
堅いカードだと4時間以上かかることもあるから寝る前に起動して放置しとくのがいいよ。

998 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 23:19:36.39 ID:JplZCxr50.net
ワッチョイ消し風情が低スペックだことw

999 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 23:25:22.39 ID:1u0zD6+W0.net
来たよ低スペックヲタ

1000 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 23:27:18.71 ID:/g504hDu0.net
残念ながらスペック関係ないんだよなぁw
専用カードリーダーを作って使ってるなら違って来るけど。

1001 :名無しさん@編集中 :2020/02/04(火) 23:30:26.83 ID:JplZCxr50.net
環境雑音はもっともにせよスペック関係あるしな
で例のちっちゃい基板PC作りましたってか
飽きてるよSCAヲタが
>>997なんて4時間だから話違うだろうがバカw

1002 :名無しさん@編集中 (AUWW 0Hcb-zwCF [45.248.77.140 [上級国民]]):2020/02/04(火) 23:34:18 ID:jP6z6BbmH.net
ゲェジだったか...。
そっとしておこう...。

1003 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 698e-2eXl [180.35.253.178]):2020/02/04(火) 23:35:21 ID:JplZCxr50.net
お前は4時間以上かけてろよ恥ずかしいバカ

1004 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbff-S8S4):2020/02/04(火) 23:40:18 ID:wuIDERsc0.net
恥も外聞もないってこのことだな

1005 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 698e-2eXl [180.35.253.178]):2020/02/04(火) 23:41:25 ID:JplZCxr50.net
だからお前はAVRで4時間以上かけてろよ恥ずかしいバカ

1006 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8901-8mvN [126.1.60.13]):2020/02/04(火) 23:53:06 ID:1u0zD6+W0.net
IDも顔も真っ赤で恥ずかしい奴

1007 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 698e-2eXl [180.35.253.178]):2020/02/04(火) 23:58:51 ID:JplZCxr50.net
で?
結局そんなスレ言及しかいえない何者だよ
こんなDTVのゴミスレで余計を言いたい奴はよ

1008 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bff-myed):2020/02/05(水) 00:06:16 ID:QPqcko2k0.net
>>1007
新潟は今雪降ってるの?

1009 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 758e-rgmd [180.35.253.178]):2020/02/05(水) 00:13:45 ID:VJfvGngl0.net
降ってないよ
今年は異常な暖冬だから
ヤフーニューストップで出るくらい

日本は地域的に世界的な豪雪地帯が新潟代表であるわけ
ところがそこが降らないというのは歴史的な話でもある

1010 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b5a5-niCd [84.17.57.184 [上級国民]]):2020/02/05(水) 00:30:59 ID:zDKGXcD40.net
ド田舎から生IPでゴミみたいなこと書き込んでるゲェジ君かわいそう...。

1011 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 758e-rgmd [180.35.253.178]):2020/02/05(水) 00:37:28 ID:VJfvGngl0.net
いやそんなことしか言えないお前の方を俺は哀れんでるから無問題

1012 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMa9-rAgN [122.100.27.23]):2020/02/05(水) 02:01:59 ID:1FM4Ih2NM.net
次スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1580739859/

1013 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2369-p5Ae [123.223.192.23]):2020/02/05(水) 10:11:00 ID:JJdxH5F40.net
後は俺が埋めとくわ

1014 :名無しさん@編集中 :2020/02/05(水) 12:49:50.12 ID:WzMed9tNp.net
俺も一緒に埋まるのぜ

1015 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2369-p5Ae [123.223.192.23]):2020/02/05(水) 13:17:06 ID:JJdxH5F40.net
埋めろハゲ

1016 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2312-lFIo [123.227.194.19]):2020/02/05(水) 13:26:05 ID:w2VKj9Vs0.net
はい

1017 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5579-VM48 [36.55.46.161]):2020/02/05(水) 13:27:41 ID:lWYvzjEP0.net
はい

1018 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cf-uqPE [61.86.178.38]):2020/02/05(水) 13:34:54 ID:N8VelQA40.net
昔から、そんな時はしじみ汁って言うじゃない

1019 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cb46-9WN/ [153.220.19.215]):2020/02/05(水) 13:41:18 ID:7gHVhJS40.net
あぁっ埋まってゆく・・・

1020 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b8c-IFD/ [175.177.40.32]):2020/02/05(水) 13:42:02 ID:U4MSU4zL0.net
しじみチャンス!

1021 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b8c-IFD/ [175.177.40.32]):2020/02/05(水) 13:43:18 ID:U4MSU4zL0.net
〜〜〜 終了! 〜〜〜

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200