2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.161【TS】

1 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:47:21.47 ID:28gVPmHl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。

前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.160【TS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1568099097/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

135 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 23:34:09.37 ID:LJHWdvpj0.net
>>132
すまん間違えた・・・耄碌しているもので!
「BS/CS共」の場合だったね。
コンバータのアームがガタついてないか。
14時ぐらいに多発するならコンバータを新しくする。
ケーブル途中のピンホール又はクラック。
[パラボラアンテナ]¥ーこの部分を張り替えるー¥ [屋外2分配器] ->
かな?

136 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 23:52:10.17 ID:A3xdRcur0.net
家電でいいじゃないかって言う奴は
なんでこの板にいるの?

137 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 01:31:28.11 ID:E2YkZ9pF0.net
>>129
昔、BSアナログ電波があった頃に発生した症状ににてる。
アナログなのでドロップではなく定期的に砂嵐になる現象だけど。

原因は、アンテナについてたブースター?のケースが開いてたので雨水で故障した為という事だった。
屋内の分配器を疑ったり信号を調整しても発生してたので放送波自体かアンテナが悪いのは何となく感じてた。
ただ屋根に上れなかったので電気屋にお願いして確認してもらったよ。
その時は、古いBSアンテナも新品に交換したので2万くらいかかったけど。

138 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3a2d-L4i0):2019/11/04(月) 02:43:19 ID:81+DsqML0.net
>>113
レスが遅くなったが、
最後に出したWindows10用のPT3ドライバは、2016年の証明書だから、3には当てはまらない
動かないはずだと思ってたけど、実際に使えてるのか?

139 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 10:06:00.09 ID:6SzsafeWM.net
>>136
・荒らし避けのレス
・自分が使いこなせなくなったから同志を勧誘
どっちだろうね

140 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 14:59:06.59 ID:IjR8VPmE0.net
Windows10 64bitで使えるPT1用のBondriverってどれ?
Windows7から環境を移行しようとしたんだけど、ドライバがすぐ見つからなくてさ……。
今まで使ってたドライバは2009/5/7のタイムスタンプがついてる。
2013年のタイムスタンプがついてたPT3の凡ドラはそのまま動いた。

141 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 15:29:20.89 ID:OdC3GHSz0.net
デバイスドライバーなら「driver pt1」でGoogle検索したearthsoft.jpのやつ
最新のBonDriverなら「bondriver pt1」でGoogle検索したgithub.comのやつでは

142 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 16:24:28.82 ID:IjR8VPmE0.net
すまん勘違い。
PT1は問題なくて問題なのはPT3のほうだった。
400でなくて400+のほうを入れたのが問題なのか……?

143 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 16:26:42.54 ID:PsdM/JFE0.net
400+以外に何があるっていうんだ

144 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 20:58:18.59 ID:OdFxTzyS0.net
思い込みで真っ赤になって再起動もせずにドライバ入れまくって動かんと書いてるんでないかな
SDKも消してきれいにして再起動して入れなおすか、自分でポカやらかしたんだからクリーンインストールでいいんじゃね?暇そうだし

145 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 02:02:27.34 ID:mXMVAIlR0.net
>>144
いやWindows7からの移行だから、クリーンインストールした直後なんだ。
TVTest/TvRockの入ってるドライブは別なので、まず400+のドライバとSDKを入れて、
Win7で動いていた状態でまずはそのまま動かしてみた訳。
そしたら、PT1の凡ドラは普通に使えるのに、BonDriver_PT3-Tはチューナーが開けない
(TVTest左下のDLLを選ぶとこでBonDriverを選択しての話)。
BonDriverが開けませんとかメッセージも出ず、<チューナー>のまんま。
人柱版4とかshmとか色々試してるんだけど、症状は変わらず……。
何がいけないんだろ。

146 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 03:20:57.68 ID:hQS0h/NQr.net
example.exeを試してくれ

147 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0f90-l3h8):2019/11/05(火) 04:43:57 ID:alEgA/o20.net
PT1のChset.txtをリネームコピーしてみたら

148 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 07:43:23.07 ID:OrFSlZ+ad.net
ryzen1700余ってるから録音鯖新しくしたいけどesxi上の仮想マシンにパススルーしてPT2使ってるからライザーカード通した時に動くか不安
PT3はPT1も2持ってたから買わなかったんだよなぁ

149 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMea-etD+):2019/11/05(火) 10:01:01 ID:s59QbMxKM.net
ライザーよりRyzenでESXiってあたりで既に怪しい。

150 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ de60-ANgw):2019/11/05(火) 10:42:11 ID:/sKKkqeo0.net
>>145
NET Framework 3.5 は有効になってる?
Windows7と違いWindows10は有効にする必要あり

151 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 12:18:03.05 ID:/x8PxAUB0.net
>>145
野良ドライバなんか使うのやめて、githubに上がってるボンドラを使いなよ。
>人柱版4とかshmとか色々試してるんだけど、症状は変わらず……。

前提ソフトウェアは以下。
Microsoft Visual C++ 2015再頒布可能パッケージと
PT3 SDKバージョン4.0がインストールされている環境が必須。

https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/releases/download/v1.0/BonDriver_PT3-ST_1.0.zip

152 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 18:41:26.40 ID:mXMVAIlR0.net
>>150-151
おー、情報ありがと。
平日はやってる時間ないから、土曜にでも試してみる。

153 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 19:07:11.28 ID:UdsO81Vt0.net
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part261
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572705694/

312 名前:Socket774 (ワッチョイ 0f20-l3h8)[sage] 投稿日:2019/11/04(月) 19:06:23.87 ID:Txz6yxEC0
AGESA1004でPCIライザー動かない問題多発してるよな
PT2ユーザーには苦難の日々が続く

▼ 315 名前:Socket774 (ワッチョイ 6358-qV4/)[] 投稿日:2019/11/04(月) 19:27:58.03 ID:Zu/dh0E/0
>>312
おれは1004にしたらサウンドカード外さないと動かなくなったから1003ABBAのBIOSに戻したわ

▼ 331 名前:Socket774 (ワッチョイ 5fdc-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/04(月) 19:49:00.84 ID:nVVI6ZSA0
>>312
ディラックのライザー差してるけど1004にしたら起動がキョウレツに遅くなった
ファンのPWMの動きも怪しいし速攻で1003に戻した
ありゃ使えんよ消費電力も上がったって報告も多数だし
何を考えてあんなもんリリースしたのか理解に苦しむ


Biosアップ危険注意

154 :129 (ワッチョイ 7aed-Yaaa):2019/11/06(水) 01:49:36 ID:xI7Ki43H0.net
>>130-135, >>137
遅くなりましたが、貴重なアドバイスや体験談をいただき、ありがとうこざいます。
大変参考になりました。
次の休みに、順次試してみたいと思います。

155 :名無しさん@編集中 :2019/11/06(水) 22:06:42.78 ID:nOaNP3NN0.net
>>138
確認したら、400はjungoがMS署名が付いてるから問題なさそう。
よくよく考えたらユーザーモードでドライバ開発できるのがwindriverのメリットだし。
うちの環境だとセキュアブート有効で310も、pt2wdm(vectorのAuthenticode署名付きのもの)も署名関係でエラーになってないよ。
digibest系はセキュアブート無効にしないとエラーなるけど。

156 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 02:47:29.09 ID:onJtz9vF0.net
ITXでライザーカード使ってPT2の2枚挿ししようとしてますが、PCIeソケットとPT2がガッツリ干渉しますが
これどうやって回避するんでしょう?
こんな感じでブラケット反転で使いたいです
http://www.shiotan.net/takablog/wp-content/uploads/2011/02/GH-EB262-C13p.jpg

シルバーストーンの同じようなケース使ってるのにこれはどうしてうまくいっているんだろう
素直にMicroATX対応のケース使って1列避ければ良いってのは分かるんですが

157 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 04:19:12.62 ID:KNjNY7nb0.net
>>156
これ使ってるのよ
http://www.aitendo.com/product/2715
不安定だったらアルミホイルと絶縁テープ巻くとかしてシールド
これに関しては今手に入るDIR-EB262-C13より-C7のがいいんだけど

158 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 13:03:34.63 ID:eorud5SGM.net
逆挿はマザーボード側の物体と干渉するならそのスロットやマザーボードの上では諦めるしか無い。
特にコンデンサは干渉リスクがある。

159 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 13:45:19.50 ID:eogj3KqP0.net
カードの規格は決まってるのに干渉するの?
それならブラケットのネジのところに何か噛ませて、カードを上に上げるしかないような。

160 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 15:36:26.08 ID:/UMczdEfM.net
PT2が逆挿し出来るだけで、マザーボードは逆挿しする前提で作られて無い。
逆挿しすると本来スロットにささる基板がスロット間の隙間に来る。
マザーボードのスロット間の隙間はスロットの高さより低い位置に何かが来ることを想定して作ってはいない。

161 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 16:59:07.94 ID:4Cxr0/tCp.net
ああ、延長ケーブルが真下のスロットに挿せないって話なのかな?

162 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 17:46:40.96 ID:OqRtD+HY0.net
殺伐としたスレにようかんマンが!!
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ
      |__| ))
       | |
    rニ二!⌒i
    |.  :|.|| |
    |.  :|回|
   ノ\  |  |
   \ \|◎|
     \ノ ̄`し

163 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 17:46:42.59 ID:yk4aVPRjM.net
上手くいくかはケースじゃなくマザーボードのレイアウト次第なんだろうな
うちも似たような問題になって、ブラケット固定ネジに数mmのスペーサーを入れてやや不安定ながら対処したんだけど、
その画像のケースのブラケット固定方法だと同じやり方はできないかもしれない

164 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 19:51:58.14 ID:onJtz9vF0.net
>>157
ありがとう
凄く参考になった
最近はHDDも大容量になって2.5インチSSDと3.5インチHDDそれぞれ1台ずつで運用しようとしてるから、
大きいケースは使いたくないので助かります
書き忘れましたがマザーボードはJ5005-ITXでケースはシルバーストーンのSG06です(古いUSB2.0仕様ですが)
付属のSFT電源はケーブル盛り盛りなのでプラグインタイプを別に用意する予定

ケースにFractal DesignのArray R2を再使用しようとしたらこれはHDDケージが逆さにしたDIR-EB262-C13と
がっつり干渉
検討してる人いないと思うけどとりあえず情報

165 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 19:55:22.69 ID:yKXET0POM.net
確実に逆挿ししたいなら、マザボのスロット間に干渉物が無いのを確認するか、
ケースより小さいフォームファクタのマザボ使うかだね。

166 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 19:57:13.00 ID:onJtz9vF0.net
>>163
それはITX/DTXケース使う上で最終手段かなって思ってました
SG06は写真の構造と一緒です
ケースのスロット部のブラケット固定部分とブラケットの間に何か挟んで、下側も底上げして
アンテナケーブル挿せる位置でブラケット固定して
そんなうまい位置があるかわからないけど

167 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:03:02.43 ID:onJtz9vF0.net
>>165
DIR-EB262-G1C13っていうminiPCI仕様のも持っていて(間違えて買った)、これを
有効利用できる小さなマザーボードがあれば良いんですけどね
これは使い道なくて死蔵しそうです

168 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:05:36.21 ID:PsyPsrAh0.net
>>164
プラグイン電源はSG06の光学ベイに干渉するんじゃない?

169 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:08:00.84 ID:onJtz9vF0.net
>>168
ちょっと画像検索して大きさやレイアウトを確認してみる(どきどきしてきた・・・)
SG06に元から付いてる電源は使えるんだけど、これは無駄が多いなと

170 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:41:22.78 ID:onJtz9vF0.net
>>168
電源前面から光学ベイ後端まで25mmくらい
プラグを塞ぐことになる電源を支えるステーは外して電源は片持ち固定で・・・って思ったけど、
使わないケーブルは光学ベイに追いやってしまえば良いかも
光学ドライブは使わないし、もしかしたら2.5インチSSDを光学ドライブのスペースに追加でポン置き
する程度なら大丈夫そう

171 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 21:01:27.69 ID:yKXET0POM.net
プラグインにするぐらいならPicoPSUにしちゃえば?

172 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 21:40:02.77 ID:KN/lFEAf0.net
プラグイン電源のお供に
https://akiba-souken.com/article/16578/

173 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 21:58:29.27 ID:yKXET0POM.net
それ、最近ずっと売り切れ。

174 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 22:10:43.72 ID:OqRtD+HY0.net
俺はATX電源取り付け部に5インチ光学ドライブをつけて
内部ベイにプラグイン電源を取り付けて使ってる

175 :名無しさん@編集中 :2019/11/08(金) 21:02:57.28 ID:AePWO5JWM.net
意味がわからんちん

176 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 13:51:24.35 ID:AuoOUuEH0.net
WIN7(32bit)→WIN10(32bit)へMediaCreationToolを使って無償アップグレードした場合、
PT2関係のソフトは再インストールしないの駄目なのですかね?

177 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 13:52:25.10 ID:IQuA/++pM.net
大丈夫なんじゃね

178 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 15:29:50.47 ID:N+k1Tjbx0.net
>>176
多分VBランタイム系の再インストールは要るんじゃないかな

179 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 16:02:48.09 ID:JumskvMP0.net
VBランタイムとか懐かしいな

180 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 16:22:44.22 ID:7dIXm55J0.net
VBって必要だっけ?
他のアプリが動かないから入れてるけど

181 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 16:39:17.45 ID:9o14ScZaD.net
不要

182 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 21:04:13.48 ID:ZJIdUvHvM.net
VCランタイムは通りいっぺんの起動テストしてみて必要なら入れればいいだけ。
32bitOSならたぶん大丈夫だけど、64bitOSで32bitのVCプログラムはvcredist入れないとダメかも。

183 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 23:54:18.43 ID:iqnkOvZ+0.net
ここでアドバイスもらってSG06にPT2を2枚挿しできた
マザーボードはJ500J-ITX
>>157そのものじゃないけどPCIe延長ケーブル(19cmとちょっと長い)使って干渉回避できた
電源はケース付属のSFX電源で余ったケーブルはスリムドライブの跡地に退避
こいつを常時稼働で、i7機は普段は電源OFF
今のところ録画は快調
録画機で常時起動なので5chもネットもスケジュールも家計簿もまかせるようになってなんだか
こっちがメイン機になってしまいそう・・・

184 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 11:22:42.64 ID:1JswCBCTM.net
Atom280でも録画機にはなるからJ5005なら余裕だな。
J5005なら最下位のソケット型Celeronより速いぐらいだし。

185 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 13:42:53.65 ID:Gnp0s9b1D.net
>>183
うちはJ4205-ITXだけど
うちも常時起動の省電力録画PCがすっかりメイン機に

186 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 18:27:10.35 ID:1JswCBCTM.net
あっ、ボロlakeの奴ね。微妙にマイナーなCPU。

187 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 18:30:51.40 ID:P8jsM4B60.net
似たり寄ったりに私怨は笑える

188 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 18:31:52.25 ID:7QlH+JYM0.net
普通にメインPCに統合したよ
アイドル消費電力は十分に低くなった

189 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 23:54:59.13 ID:Yezrm8ps0.net
1909の人柱報告はどんな感じ?予備機無くて試せない俺に情報ください
いつものおま環レジストリリセットはいいとしても、ほかに不都合があったらよろしくです

190 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 08:13:42.79 ID:1OjeMtYgD.net
何もなし。何もしなくても通常通り使える。

191 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 15:31:30.06 ID:6w0RJFCy0.net
Dlife終わるのな
俺には関係ないけど

192 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 17:25:02.90 ID:afz9QXfR0.net
以前から終わる様な話ちらほらあったけど、マジで終わるのな・・・
FOXクラシックやDlife、貴重な海外ドラマのチャンネルが減って逝くな

193 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 18:00:43.55 ID:3vgXWJVx0.net
空いた分はどうなんの?

194 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 18:26:34.85 ID:2u0Ln5G60.net
Dlifeはディズニーだから上がネット配信に力入れてるからねえ
何気にFOXで字幕しかやらないドラマを吹き替えで放送してくれたり、いいチャンネルだった

195 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 20:46:59.09 ID:UBPriHf80.net
>>189
録画用PCのOS入れ直しでちょうど来たんで入れたけど問題なし

196 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 21:38:12.34 ID:6OtngwRK0.net
東京ガードセンター

197 :名無しさん@編集中 :2019/11/15(金) 18:38:33.75 ID:ec3jd6frd.net
>>193
吉本お笑いチャンネル

198 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 01:32:45.55 ID:ASZaCp6e0.net
無駄なごちゃまぜ番組が終わって、もっと無駄な番組が始まるという・・・

199 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 01:34:25.58 ID:6uzOq6cA0.net
ぼんやりオクを眺めていたら、輸入品とうたわれているびっくり価格のPT3がw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l561645706

200 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 22:17:51.95 ID:N+72IT7T0.net
流石に人居なくなったな。。。

201 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 22:38:24.53 ID:iua56weJ0.net
Win10の新バージョンも問題ないみたいだしね

202 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 23:01:08.84 ID:T4PSCFp20.net
エクスプローラーの検索でコピペはマウスで出来なくなった

203 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e932-iGNt):2019/11/17(日) 05:46:23 ID:x1C0Qnm30.net
>>202
仕様?それともバグ?

204 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 10:28:59.92 ID:RsDurJDM0.net
マウスで出来なくする理由が無いからバグだろう
それにしても毎度何故こういう下らないバグが発生するのか(´・ω・`)

205 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 11:42:44.66 ID:eISF0e5G0.net
>>202
えっ?普通にできてるけどwin10 x64 1909

206 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 11:47:03.08 ID:E8aPjCuQ0.net
ずっと上書きアップデート続けてるとおかしくなることがあるから変になったらクリンスコした方がいい
本当は毎回クリンスコした方がいいけど設定やり直すのめんどい

207 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 21:58:24.57 ID:1oQot+O/0.net
PT3高止まりしてるなぁ。1枚急に欲しい事態になったので漁ってるけど。
拡張スロットの空きがぎりぎりでケースも水冷絡みで手狭で、ライザーの内蔵は難しい状況。
GPU2枚とALVEOを載せようというのがそもそも・・・
録画する訳じゃないから、USBな奴探そうか。。

208 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 22:47:48.31 ID:bwhQlMcH0.net
そろそろ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/696259.html
こういうC-busのUSB接続みたいなUSB3.0以上接続の
ニッチな外付けPCIスロット搭載ユニットが出てもいいと思う
ウチもPT2もPT3も持ってるがPCI搭載PCがもうないからPT2腐らせてるんだよな

209 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:22:00.02 ID:qMRfbk2M0.net
PT2対象のPCIは知らんがPCIeのはあるじゃん
PT3も実質USBなんだし

210 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:23:45.57 ID:zb6uFEAu0.net
はぁ?

211 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:25:30.41 ID:FWwUejAl0.net
PT3が実質USBだなんていうやつ初めて見たわ

212 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:27:38.18 ID:qMRfbk2M0.net
PT3が使ってる信号線見ればわかること

213 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:34:56.06 ID:zb6uFEAu0.net
バカですか?

214 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:37:40.04 ID:775osl3x0.net
Windows10と7でTSファイルの置いてあるフォルダを開くとアイコンが表示されるのがめっちゃ遅くて
特にWindows7が酷くてたまに消せないファイルがある
消せないファイルがあるともう他のフォルダもアイコンが表示されなくなる
セーフモードで立ち上げなおすとちゃんと表示されて削除もできる
こういう現象の回避方法ってある?

215 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:55:15.07 ID:E8aPjCuQ0.net
テレ東問題でしょ
EDCBで録画した場合は大丈夫だから録画ソフト変えれば

216 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:55:36.55 ID:9NWxY0ocM.net
んんテレ東問題か

217 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 00:13:36.17 ID:VRCzF/6+0.net
>>211
Uウルトラ
Sスーパー
Bバカ

218 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 01:19:07.44 ID:fSkX1hv+0.net
>>215
テレ東問題・・・とは?

219 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 07:28:28.33 ID:3BlzdIdj0.net
>>208
aliexpressにいっぱい在るやん?

220 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 11:56:15.36 ID:ZUs3qB/F0.net
テレ東問題って、地方で系列外の局が放送したテレ東制作ドラマでも起こるからなあ

221 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 12:10:33.03 ID:7l6xd4FJr.net
>>212
具体的にどこの信号線?

222 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 15:45:39.62 ID:SmMU3z2n0.net
>>208
それ、C-Busの音源ボード専用品でしょ。中にファームウェア入ってて中で制御してるから他のボードは動かない
そんなのわざわざ作るくらいなら、新規に設計したほうがコスト安い
それは、C-Bus音源っていうもう今から作ることが難しいものを再利用したいという超マニアック志向で作るものだから成立する話で

>>219
> aliexpressにいっぱい在るやん?
具体的にどれのこと?URL貼ってみて

223 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 15:53:32.72 ID:Q+LlZi1mM.net
>>209
具体的などれ?
差動だから実質USBとか意味不明なことは言わないでよ。

224 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 16:22:09.97 ID:PUYD4O10M.net
SATAも実質USB
イーサネットも実質USB
PA機器のXLR端子も実質USB

伊達みきおもびっくりだな

225 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 16:26:18.14 ID:VRCzF/6+0.net
USAも実質USB
USSも実質USB
USRも実質USB

IT大国のインド人もビックリ

226 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 17:11:25.60 ID:J4LD1fq7M.net
接続ケーブルにUSB3.0のケーブル使ってるとかじゃないかな?

227 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 17:21:12.47 ID:uwjEDmFi0.net
>>226
マイニングのあれか
あれはUSBのケーブルを使い回してるだけで
流れてる信号はUSBじゃなくてPCIeだってのに

228 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 17:45:31.93 ID:SmMU3z2n0.net
>>218
PMTが複数のパケットに分割されてしまうと、WindowsのTSパーサーが誤動作起こす場合がある
EDCBで指定サービスのみにした場合はPAT/PMTを再構築するから結果として問題が発生しない(全サービス記録にすると
発生する可能性はあるかも)

229 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 20:42:45.41 ID:TXujvK3sM.net
USB3.0は物理層はPCIe 2.0ベースだからね

230 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:43:55.18 ID:Q+LlZi1mM.net
iSCSIはIPベースだからIP通信は実質SCSIだな。
ついでにIPは殆どがEtherenetの上流れるからEthernetも実質SCSI。

ぐらいのトンデモ理論。

231 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:47:13.44 ID:27JSxiL50.net
212は何か言うことは無いのかね?
PCIeのどの信号線を見てそう思ったのかね?

232 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:48:04.81 ID:27JSxiL50.net
>>229
はい?

233 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:51:54.10 ID:iEKo3nr5D.net
ひろゆきチューナーに貢いでたのかね
夢破れてPT3もUSBってことにしないと気が済まないとか

234 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:53:41.85 ID:Q+LlZi1mM.net
>>231
まじでGNDぐらいしか共通点無いよな。
5Vすら無い。

235 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 22:35:41.71 ID:fSkX1hv+0.net
>>228
なるほど
勉強になりました
一度TVRockで環境構築してそれ以外は全くトラブルないから悩む
TVRockライクにキーワード検索でサクサク予約できるなら良いな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200