2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.161【TS】

1 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:47:21.47 ID:28gVPmHl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。

前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.160【TS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1568099097/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:48:33.25 ID:28gVPmHl0.net
2

3 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:48:47.01 ID:28gVPmHl0.net
3

4 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:48:55.44 ID:28gVPmHl0.net
4

5 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:49:05.76 ID:28gVPmHl0.net
5

6 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:49:08.84 ID:j2CF0Zhg0.net
即死阻止

7 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:49:12.63 ID:28gVPmHl0.net
6

8 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:55:01.53 ID:28gVPmHl0.net
8

9 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:55:09.46 ID:28gVPmHl0.net
9

10 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:55:17.12 ID:28gVPmHl0.net
10

11 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:55:23.36 ID:28gVPmHl0.net
11

12 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:55:30.84 ID:28gVPmHl0.net
12

13 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:55:36.01 ID:28gVPmHl0.net
13

14 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:56:04.13 ID:28gVPmHl0.net
14

15 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:56:12.43 ID:28gVPmHl0.net
15

16 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:56:18.67 ID:28gVPmHl0.net
16

17 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:56:25.38 ID:28gVPmHl0.net
17

18 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:56:30.25 ID:28gVPmHl0.net
18

19 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:56:35.48 ID:28gVPmHl0.net
19

20 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 11:56:47.77 ID:28gVPmHl0.net
ではご自由にお使いください

21 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 12:34:29.99 ID:WTQYQfRk0.net
おつおつお

22 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 13:20:12.84 ID:6O/JuWgzM.net
ライザーカードは中華製3,000円のがお勧め。
金ある人は5インチベイ用の11,000円ぐらいがお勧め。
基板似てるけどチップ違う。

23 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 13:49:12.84 ID:gduV/5su0.net
騙されて3買ってもたわ・・・ orz

24 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 13:59:45.78 ID:YtY6vFIV0.net
おつおっつ!

25 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 14:20:12.44 ID:Fe6qe49Ld.net
>>23
500円で買い取ったるわ

26 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 14:33:26.16 ID:B+LdiVjC0.net
おつアース

27 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 15:19:26.35 ID:2FWsSOPX0.net
悩んだ末intelにしました。

28 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 15:37:52.79 ID:R8aeBtiL0.net
>>22
5インチベイ用のライザーカードなんてあったっけ?
あそこに付けるとなるとbulletの固定金具(IOB01)に
延長ケーブル併用の選択肢しか無いと思ってたわ

29 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 15:40:28.62 ID:d3S3hlTZ0.net
もう話すことなんて何もないだろ
どーすんだよ、このスレ

30 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 17:43:16.71 ID:GlAskZOB0.net
今後PCIが付いたマザボが発売された時のPT1/2動作報告スレッドとして…

31 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 17:59:32.07 ID:i2bnEfXS0.net
>>28
aliで売ってる

32 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 18:17:47.23 ID:vL5wvYJ30.net
>>29
話す事がないのなら去ればいいのに
矛盾した行動するんだな

33 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 18:45:08.85 ID:z1EFQ+X/d.net
話すことが無ければ雑談しても伸ばすべき、って勘違いした奴もいるよな

34 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 20:00:52.96 ID:p3hpyUSP0.net
マシンを新調したくなってきて久しぶりに来た

もう最近はみなさん無理にPCIスロットつきのマザーを狙うのではなくて
ライザーカードを使う感じなのかな?

PCIのあるマザーボードはまだ売られてはいるようだけど

価格.com - PCIスロット:1本〜10本未満のマザーボード 人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec205=1-10

35 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 20:03:57.88 ID:DsD/dxa2M.net
>>23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1556633612/793
793 名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5b-Pie6) sage 2019/06/12(水) 12:02:16.78 ID:Ul6KKAkZM
PT3こわいねorz厨=原価厨だったのか!

767 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/11(火) 17:09:29.65 ID:URGIPW4Y0
原価3000円なんだから、6000円ぐらいで売って欲しかったね
791 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/12(水) 10:51:38.14 ID:S6D99Lkr0
3ってコワいね ・・・orz

36 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 20:18:38.98 ID:p3hpyUSP0.net
>>34
「新しい順」のほうがいいか
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec205=1-10&pdf_so=e2

37 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 23:51:21.63 ID:isThUSzu0.net
変換チップと使う人の力量次第
PT2なんだろうけど、自信がないとか時間と無駄な出費が嫌なら今あるものはそのままにしてPT3手に入れるのもあり
動いているPCがあるなら、別で一式用意して移行したほうが安全

38 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 23:55:06.10 ID:gIeHb4OwM.net
>>28
ebayで売ってる。
信頼のTIチップ

39 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 02:27:25.50 ID:ftVQRA5O0.net
おつおつ

40 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 02:44:57.37 ID:JsR2zRI00.net
こういう奴か
今ebay検索したけど見当たらないわ
https://ja.aliexpress.com/item/1072780608.html

41 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 02:54:29.94 ID:JsR2zRI00.net
元々は台湾のIOI Technology製?
http://www.ioi.com.tw/products/proddetail.aspx?AppID=1008&CatID=113&HostID=2043&ProdID=1130018

42 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 09:13:20.67 ID:7ucWH+I8M.net
>>40
それそれ。
PT2は1枚しか入らないけど。

43 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 11:51:08.93 ID:wiRuLj7Jd.net
>>42
2枚だと駄目なの?
aliで買ったやつはPT1とIEEE1394で一応動いた
SATA電源コネクタで背が低いの無いかな

44 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 12:20:31.30 ID:7ucWH+I8M.net
>>43
2枚で動作はするけど、上側のチューナがケースに干渉して入らない。

45 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 12:22:23.41 ID:7ucWH+I8M.net
IOIように上部が解放されてれば大丈夫だけど、これ売ってない。

46 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 18:44:40.94 ID:so4V9rOmr.net
Amazonで売ってるPT2新品だけど本当に新品なのか?
逝った時ように確保しておきたいんだが

47 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 18:57:45.55 ID:Hl81WtV3M.net
封されてる商品でも普通に開封品来るんだぜ。
FBAなら一方的に返品できるから、受取後に新品で無いと信じるに足る理由があるなら返品すればいい。

48 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 20:09:46.00 ID:so4V9rOmr.net
>>47
なるほどサンクス
マジでpt2無くなったらガチで死活問題になる…

49 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 20:43:08.25 ID:0T8seQNR0.net
デバイスマネージャーから見えなくなってるんだけどこれ死んだ?

50 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 20:45:48.83 ID:JsR2zRI00.net
まずは別のPCに挿してみよう

51 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 20:58:06.09 ID:0T8seQNR0.net
もしかしてと思いエタノールで端子を清掃したら復活しました本当にありがとうございました
死ぬかと思った

52 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 21:40:23.77 ID:rMErWqPQ0.net
6年前録画エンコードマシンのファンがうるさいから別部屋置く計画立てたけど無理だった
6年たった今そろそろできる時代になりましたか?

53 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 22:19:47.77 ID:Ipl11X3J0.net
静音PCなんて余裕だろ。

54 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 22:28:33.29 ID:on8y76HxM.net
余裕云々の前に技術的に別部屋に置くことの何が難しいのか分からん。

55 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 22:33:51.39 ID:qrFkVQk8M.net
うちはリビングのTV台に入れてるから、自室から見たら別室だし無音だけど

56 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 22:40:11.21 ID:rMErWqPQ0.net
52だけど
確かHDMIケーブルの長さに限界あって挫折した記憶

57 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 22:51:42.88 ID:qrFkVQk8M.net
本体だけ置いてLANからリモートで良いんじゃないの
常用ならまだしもエンコ機にメンテ以外でモニターいる?

58 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 22:57:15.93 ID:h6xxEPG70.net
いらない
LANケーブルと電源ケーブルが届けばいい

59 :名無しさん@編集中 :2019/10/28(月) 23:05:16.47 ID:rMErWqPQ0.net
>>57
リモートデスクトップというやつかな
調べて導入してみます
ありがとう

60 :名無しさん@編集中 :2019/10/29(火) 00:28:03.10 ID:+Bx2RGfjM.net
>>56
金あるならHDMI エクステンダ という製品がある。40mとか100m飛ばせる。高いけど。
でもそのマシン上で直接放送を見ないならエンコ機でも録画機でもモニタは要らない。

61 :名無しさん@編集中 :2019/10/29(火) 02:07:23.80 ID:fMwcaNVh0.net
うちは録画・エンコ機で全部手動でCMカットとかニューステロを
消したりしてるからモニターは必須だな
メイン機のがわりと糞スペだったりするけど

62 :名無しさん@編集中 :2019/10/29(火) 02:35:46.88 ID:CnnG8PQc0.net
人はそれをメイン機で録画してサブほとんど使ってねーなっていう

63 :名無しさん@編集中 :2019/10/29(火) 09:41:07.44 ID:dvnKx9mQ0.net
サブで観て録画もしてますが
メインが使えないと困る

64 :名無しさん@編集中 :2019/10/29(火) 09:57:09.52 ID:+Bx2RGfjM.net
どうでもいいよ

65 :名無しさん@編集中 :2019/10/29(火) 23:28:46.22 ID:Ov+/LSCF0NIKU.net
メインの定義が人それぞれだからなぁ
副業が稼げて時間多く費やしていても主は別だったり

66 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 14:14:55.70 ID:xug+RVsr0.net
spnel経由サブで見てるから、PT3本体はメインに押されてた

67 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 17:40:12.57 ID:/e7ifxsBM.net
メインには見るためだけのPT3がある。

68 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 20:58:19.20 ID:U+jzrjDc0.net
一緒だ
見るだけなのに一々録画PCをリモート起動するのが馬鹿らしくて2枚目はメインにさしてる

69 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 21:07:48.82 ID:7wbcRhTB0.net
見るだけのためにPT3とか羨ましいわ
うちの見る専はドロップしても構わないからPLEXだな

70 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 21:50:32.63 ID:3EigUBhD0.net
録画の予備に遊ばせておくのが勿体無いからって人は少なくないとおもう

71 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 22:58:19.00 ID:+nvesNa10.net
しかし予備を使ってしまったらもう予備とは言えない

72 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 23:02:48.76 ID:R/2yTt12M.net
PT2リプレース出来るほどPT3の枚数確保してないので、
とりあえずメイン機に見る専で挿してあるのが実態。

73 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 23:07:10.74 ID:+jHuGF9Q0.net
サブに、2と3
メインにも2と3
他に、レコーダー

74 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 23:36:07.86 ID:ohG02xQl0.net
サブとして録画専用機を作ったがメインを使わなくなってきて
今は常時稼働してるサブで視聴もしてる

75 :名無しさん@編集中 :2019/10/30(水) 23:46:36.60 ID:+nvesNa10.net
それはもうサブとは言えない

76 :名無しさん@編集中 (中止WW 635f-vqrp):2019/10/31(Thu) 01:07:53 ID:IT/Dbl8W0HLWN.net
>>56
光HDMIオススメ

77 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 02:13:44.67 ID:H1J2/LYG0HLWN.net
>>69
俺は特にうらやましいとも思ないんだが
見るだけなら家電でよくね?

78 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 06:44:34.82 ID:ZUHYv2y/0HLWN.net
AMDってどうなん?
INTELとたいして変わらんの?

79 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 07:18:25.92 ID:yZv0/GyHDHLWN.net
>>69
見るだけはラズパイ4+さんぱくん外出+Mirakurun+EPGStationにした

80 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 07:30:09.13 ID:kQLKMmEy0HLWN.net
>>78
色々違う

81 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 08:24:24.73 ID:+LyM7JGy0HLWN.net
>>77
録画用のPT3に予備があること自体が羨ましいってことな
うちは予備がないからPT3は録画用の分しかないってだけの話

82 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 08:50:57.30 ID:3DmCxZBf0HLWN.net
定価より安い一万円以下でPT3が投げ売りされていたころは
大抵の人が予備なんて買わなかったしな
どうせ今のPT3が壊れても一万円以下で新品が売っているって状態だった

83 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 09:23:39.79 ID:0pIar2HI0HLWN.net
PT3 Rev.BやPT4の発売に期待して買い控えてたんだろうな

84 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 09:23:51.24 ID:XZ8upOph0HLWN.net
一万円切った時に予備として一枚購入
翌年売却

85 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 10:08:22.99 ID:0KKVGpw00HLWN.net
PT2を3枚挿してPT3を1枚挿してソフトは単純にPTTimerの使ええるバージョンで
pt3Timer 0.5.6.0  ptTimer Ver.0.5.5
ショートカット増やして動かしてる。2枚さし以上のショートカットの作り方はこう。
http://kosigoe-pc.com/pt3x2.html
アンテナは集合住宅用の贈答用の菓子箱みたいな
ゴツイ増幅器をヤフオク落札して八本足に分岐させて使ってる。
HDDを冷やすため基盤むき出してサーバー使用し、
ポットを畳床にどんと置いたとき、基盤に湯のポットの水しぶきがかかったのか
PT2の1枚だけが壊れて番組取得も録画できなくなって
PX-MLT5PEを通販で買った。まだPX-MLT5PE挿してない。
今調べたらサンドイッチの真ん中のPT2が不調なので水しぶきがかかりにくい。
PT1-PT2-Sample-200+でチェックは正常。ちゃんと刺さってる。
600W電源でHDD8台に増設した1ヵ月後に壊れたので電源不足でゆっくりPT2が壊れたのかもしれない。
もともと衛星を録画してなくてPT2の壊れ方が地上波2本のうち不調で1本しか録画できず、
次はその1本も録画できずチャンネルスキャンも不可能。「チューナーがオープンできません。」と。

86 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 10:15:18.17 ID:0KKVGpw00HLWN.net
PT2、PT3で
ソフトはこれで動かしてて
pt3Timer 0.5.6.0
ptTimer Ver.0.5.5

PX-MLT5PEを挿しても壊れない?
相性問題に関して書かれたサイトがあったら教えてください。



>>78
FM2A88X Extreme4+ ASRock AMD で何年も安定してる。
ヤフオクにA88X検索で出てくる。
今回寿命で壊れたけど。運が悪かっただけ。

87 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 10:22:23.58 ID:+LyM7JGy0HLWN.net
PT3 + pttimerってたまに原因不明のドロップ出るよね

88 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 10:38:47.80 ID:mYctg+JS0HLWN.net
>>86
PLEXスレでも質問してたけどMLT5PE挿したら壊れるってどういう意味で言ってんのかわからん
録画環境の話ならpttimerでMLT5PEは使えないから壊しようがない
むしろ新規で環境構築やって自分で既存環境ぶっ壊す可能性のがある
ハードウエアの話ならMLT5PEはUSB接続でPCIeは給電にしか使ってないし
相性以前にMLT5PEはマシな部類とは言え現行PLEXチューナーだし

89 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 10:39:28.05 ID:dLGJyihPaHLWN.net
Ryzen 3000シリーズは修正できていない不具合があるから買うのやめとけ
https://gigazine.net/news/20191030-amd-ryzen-3000-bug/
Windowsのゲームアプリが起動出来ない等の不具合が残っててまだFixされていない
AMDはパッチをマザボベンダーにぶんなげたが、後追いおしておらず、
対応がマザボメーカによってバラバラになってるらしい

90 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 10:52:26.36 ID:0KKVGpw00HLWN.net
>>89
コンピューターのRyzen開発者はAMD退社して
戦闘機のF-22は開発者のフランス人が老人ホーム入園になったから、
RyzenとF-22の不具合は直らない。

91 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 11:19:52.60 ID:0KKVGpw00HLWN.net
>>88
混線して狂っちゃう心配してる。

92 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 11:24:15.80 ID:+LyM7JGy0HLWN.net
ぶっちゃけて言うと、PLEXスレ住人の方がこっちのスレよりトラブルシューティング能力は高いぞ
PT2、PT3は安定し過ぎてて使いこなすのに苦労ないし
一方でPLEXスレは昔からトラブルシューティングとの戦いみたいなところあったから
混線とか言ってるようなレベルならMLT5PEなんか手を出さない方がいいよ

93 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 11:36:27.55 ID:/j6/LLPAMHLWN.net
まぁ、金ないなら技術でなんとかするしかない。

94 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 12:20:55.15 ID:1FmmtvhcrHLWN.net
>>91
混線ってどういう意味と思ってるの?

95 :名無しさん@編集中 (中止WW 6f02-6xeD):2019/10/31(Thu) 13:20:31 ID:IxBE2VFT0HLWN.net
最近P67Pro+2500K環境からTUF gaming x570-plus + ZEN 3600環境に移行したんだがAbove 4G Decord の項目無くて詰んだ。
割り当てアドレスを4G未満の位置に書き換える方法ないですか?

96 :名無しさん@編集中 (中止 Sdea-rQ5h):2019/10/31(Thu) 13:34:46 ID:+jSUg+DAdHLWN.net
1.社長にデバイスドライバの更新をお願いする
2.マザボメーカーに設定項目を追加してくれと要望出してBIOS更新を待つ
3.設定項目のあるマザボもしくはデフォで大丈夫なマザボに買い換える
4.オクでPT3を売っぱらってDD Max M4を買う

お好きなのどうぞ

97 :名無しさん@編集中 (中止WW 6f02-6xeD):2019/10/31(Thu) 13:53:34 ID:IxBE2VFT0HLWN.net
>>96
ありがとう。やっぱりそれくらいしかないか。

98 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 14:52:14.86 ID:RuvyH1ia0HLWN.net
>>91
マザーが壊れてないかもチェックした方がいいんじゃない?さしてたPT2入れ替えてチェックはしておいた方がいい
配線に関してはPT2外して空いた線を地デジBS一本ずつ廻すだけでいいんじゃないか。MLT内部にアンプがあってOFFに出来ないから場合によってはアッテネータ必要なことがある

99 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 16:05:56.82 ID:0pIar2HI0HLWN.net
>>97
前スレに同じような質問があったから参考にしてみたら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1568099097/268-270

100 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 16:30:00.72 ID:1yOWYxf70HLWN.net
俺も作り直したいからryzenで使えるママン教えてくれ

101 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 17:08:09.00 ID:PuV3VoaR0HLWN.net
TVtestで録画するときwowowプライムだけ
映像が開始時の静止画になってしまうの、なぜなんだ?
誰か助けてくださーい

102 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 17:35:28.18 ID:qYC5N3OS0HLWN.net
>>97
アドレスだけなら、メモリを4GB以下にすればいいよ
一番安くて確実だ

103 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 17:40:59.28 ID:DrYtDHX+0HLWN.net
PC一台でゲームもTV視聴録画再生もしたい面倒くさがりなのでZ300系マザボでPCI付きマザボ欲しい

104 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 18:43:22.09 ID:/j6/LLPAMHLWN.net
>>101
開始時がノンスクなら契約してないか、B-CASカード周りに問題がある。

105 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 19:39:40.54 ID:+MMxJeYP0HLWN.net
ネット配信も増えてきたからPT3もなくてもいいかと外して2週間過ごしてみたけど
テレビ見れないことが凄く寂しい…
もうPT3中毒になってんだな

106 :名無しさん@編集中 :2019/10/31(木) 22:52:42.53 ID:pJBj9Ksn0HLWN.net
Digibest系USBチューナーはセキュアブート切らないといけなかったり
BSoD持ちのドライバーしかないからPTと混ぜて使いたくないな
LinuxならいいけどMLT5PEはドライバーないしな

107 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 16:12:32.04 ID:GWiVR71d0.net
PT2を2枚、PT3を1枚挿しながら、PX-MLT6PE導入成功
MB FM2A88X Extreme4+ 電源 高級品600w。
ボタン電池は新品で、ほか全部中古。
B-CASカードはUSBで8チューナーが限界といううわさで用心して
メルカリで赤B-CASカード安くゲット
安い時代のUSBカードリーダーで2個挿して、PX-MLT6PE本体にも挿して
合計3枚B-CASカード。

http://gurugurupt3.seesaa.net/category/27242130-1.html
情報が古いけどこのブログをベースにTVtestに放送表示させられた。

古い視聴ソフトTVTest_0.7.23の32bit(x86)版ベースに成功

TVTest_0.7.23fixが散逸で自力で探した。
https://comp-lab.net/pt2-tvtest-install-window7-64bit

Test-20190727
PX-MLT5PE対象のヒトバシラーさん用バイナリ
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases
最新の
BonDriver_PX_MLT5PE.ini
BonDriver_PX_MLT5PE.ini
ゲット

デコーダーはここの32bit版ゲット
LAV Video Decoder
http://www.cccp-project.net/
Windows7だからデコーダーなくてもいいんだけと用心して。

108 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 16:42:32.31 ID:GWiVR71d0.net
>>107
×PX-MLT6PE導入成功
○PX-MLT5PE導入成功

109 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 18:03:32.70 ID:kyD1x78/a.net
わかさ遂に終了か
自らトラップにハマるとはw

110 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 20:16:43.44 ID:c8p73yV40.net
PX-MLT5PEでAmazonのレビューを見たら
出火したとかあるな… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

111 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 20:58:07.12 ID:XrX0wDDwM.net
>>107
W7でもデコーダは必要だったような。

112 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 21:52:51.36 ID:hl2/dDIM0.net
>>106
すまぬ、Windows10のセキュアブートでPT3を使ってるのか?
アースの署名は、セキュアブートでは無効と思ってたが、実は使える?

113 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 22:15:45.48 ID:0gnrA4ec0.net
何度も出てるけどMS署名は下記のずれかを満たせば無くても良い。
1.対象の PC が、以前のバージョン (Windows 10 Version 1511 含む) から Windows 10 Anniversary Update (Version 1607) にアップグレードされている場合
2.対象の PC にて、セキュアブートが無効の場合
3.Authenticode 署名に利用した、第三者認証機関より発行された証明書が、2015 年 7 月 29 日 以前に発行されたものである場合
4.署名されたドライバーが、OS の起動時にロードされる種類のものである場合

PT3の署名は3の条件に当てはまるから、セキュアブート有効でもエラーにならない。
というか、セキュアブートを切るのは条件の一つでしかない。
セキュアブート有効でも1511以前からアップデートされたPCならDigibest系やDD max M4もエラーにならないよ。

114 :名無しさん@編集中 :2019/11/01(金) 23:53:26.91 ID:BCVm50ea0.net
DigibestはBSoDのが実害デカいからそこまでしてってのはあるけど
旧バージョンのISOは多分「Microsoft Windows and Office ISO Download Tool」で
ダウンロード出来るとは思うけど、今から新規で実際にやってセキュアブートONで
いけたって実例はあんま聞かないね

115 :名無しさん@編集中 :2019/11/02(土) 00:31:27.12 ID:Bu2k39Rx0.net
視聴するだけなら、ラズパイ4とplexのUSBモデルに、有志ドライバいれるのが1番安定する

116 :名無しさん@編集中 :2019/11/02(土) 00:51:41.87 ID:NeNoiFdZ0.net
px4_drv信者だけど、ラズパイ4じゃないと一番安定しない意味は分からん

117 :名無しさん@編集中 :2019/11/02(土) 08:23:06.48 ID:LA6Fy8Au0.net
>>107
MB FM2A88X Extreme4+
今現在、結構な頻度で出品されてた。
USB3.0は搭載されてるが、
Wimdows7とUSB3.0との
OSクリーンインストールのキーボード相性問題もない。
キーボード相性問題は旧USB2.0を全部省かれたMBで起こる
Wimdows7障害だ。
旧USB2.0は残されてるのでWimdows7は平気。

いまどきの「小さめ」の大きさの旧USB2.0部品削減されたMBは
Wimdows7をクリーンインストールできない。

https://solomon-review.net/install-windows7-on-intel-200-chipset/

118 :名無しさん@編集中 :2019/11/02(土) 13:14:50.49 ID:ocmHara4d.net
日記かな?

119 :名無しさん@編集中 :2019/11/02(土) 17:23:48.11 ID:LA6Fy8Au0.net
チャンネル:TOKYO MX2
放送時間:11月02日 15時00分00秒〜15時55分00秒
番組名:快傑えみちゃんねる ★加藤茶45歳年下妻、夫の浮気疑惑を暴露

同じ環境でアースソフトのPT3はドロップ障害がないのに
PX-MLT5PEはドロップ障害だらけ。(PT2もドロップだらけだが。)
アースソフトのPT3はボードに電波の増幅器が入ってるから
いいんだろうね。

120 :名無しさん@編集中 :2019/11/02(土) 18:53:12.15 ID:vhVQH4eIM.net
えみちゃんねるってまだ放送してるんだな

121 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 00:33:43.64 ID:lhA0VjfX0.net
ク〇環境自慢する奴ほど上げるよなぁ

122 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 05:16:33.56 ID:h1ML2aF2M.net
今更EoSL間近のWindows7が云々とか何眠いこと言ってんだろう?

123 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 13:22:46.55 ID:kxPJWP+hr.net
アースソフトの人って今何やってんだろ
悠々自適の生活でもしててほしいが

124 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 15:03:19.56 ID:8qVpj+sA0.net
視聴だけなら○○が安定って言うならそれもうTVでいいじゃん・・・

125 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 15:49:31.92 ID:HsZoyhcZM.net
まじでそう思うわ
見るだけならテレビでいいし
抜くのも別にBlu-rayレコーダーで良いし。

126 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 15:59:23.61 ID:f0yJ65vf0.net
家電野郎なら、それでOK

127 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 16:01:30.45 ID:9YfSOEoYM.net
>>124
TVとチューナーカードは使い勝手違うからなぁ。
市販の抜けないカードでもいいじゃんって言うなら同意するけど。

128 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 16:50:38.77 ID:pQX4IMRv0.net
視聴だけって話やろ

129 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 18:29:54.85 ID:M6PhBidO0.net
1年程前から、BS/CSで時折微ドロップが発生しています。
状況としては、
・[パラボラアンテナ] -> [屋外2分配器] -> [PT2 / TV] の構成で、一式設置から8年超
・ドロップのタイミングは不定で、1か月問題ないかと思えば、数日間断続的に発生したり
・PT2の信号レベルはBS/CS共にTVTest読みで16dB以上あるものの、ドロップした瞬間は0dB
・TVでも発生(自分は普段使用していないので、いつからかは不明)
・アンテナ・分配器の端子に浸水・腐食の形跡なし
といった感じで、アンテナ・分配器本体の故障を疑って換装を考えているのですが、
それ以前に確認すべき事や疑わしい原因等あれば、ご教示いただけないでしょうか。

130 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 18:55:00.53 ID:f0yJ65vf0.net
0Mbps病ならあったね

131 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 19:22:26.49 ID:d//bPJe20.net
>>129
テレビでも発生してるならどうにもならんでしょ
浸水腐食の確認だけじゃなくて、アンテナ側から全部コネクタの再締め付けくらいはするべきだと思うけど

132 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 19:55:50.39 ID:LJHWdvpj0.net
>>129
地域不明でわからんけど
8年前だと周囲に建物増えていると思うけど
不定期に反射もらってる可能性あるかも
アンテナの方向調整、ハイト調整してよくなるかどうか。
良くなれば良し、すぐまた悪くなるのなら狭指向性アンテナなどに変えてみれば・・・

133 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 20:14:47.95 ID:wMdjaNCj0.net
テレビがついてないとアンテナに給電されてないとか

134 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 20:32:59.41 ID:xHhNEMg50.net
地上波/BS配信してるプロバイダーに契約すれば常にドロップ0

135 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 23:34:09.37 ID:LJHWdvpj0.net
>>132
すまん間違えた・・・耄碌しているもので!
「BS/CS共」の場合だったね。
コンバータのアームがガタついてないか。
14時ぐらいに多発するならコンバータを新しくする。
ケーブル途中のピンホール又はクラック。
[パラボラアンテナ]¥ーこの部分を張り替えるー¥ [屋外2分配器] ->
かな?

136 :名無しさん@編集中 :2019/11/03(日) 23:52:10.17 ID:A3xdRcur0.net
家電でいいじゃないかって言う奴は
なんでこの板にいるの?

137 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 01:31:28.11 ID:E2YkZ9pF0.net
>>129
昔、BSアナログ電波があった頃に発生した症状ににてる。
アナログなのでドロップではなく定期的に砂嵐になる現象だけど。

原因は、アンテナについてたブースター?のケースが開いてたので雨水で故障した為という事だった。
屋内の分配器を疑ったり信号を調整しても発生してたので放送波自体かアンテナが悪いのは何となく感じてた。
ただ屋根に上れなかったので電気屋にお願いして確認してもらったよ。
その時は、古いBSアンテナも新品に交換したので2万くらいかかったけど。

138 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3a2d-L4i0):2019/11/04(月) 02:43:19 ID:81+DsqML0.net
>>113
レスが遅くなったが、
最後に出したWindows10用のPT3ドライバは、2016年の証明書だから、3には当てはまらない
動かないはずだと思ってたけど、実際に使えてるのか?

139 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 10:06:00.09 ID:6SzsafeWM.net
>>136
・荒らし避けのレス
・自分が使いこなせなくなったから同志を勧誘
どっちだろうね

140 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 14:59:06.59 ID:IjR8VPmE0.net
Windows10 64bitで使えるPT1用のBondriverってどれ?
Windows7から環境を移行しようとしたんだけど、ドライバがすぐ見つからなくてさ……。
今まで使ってたドライバは2009/5/7のタイムスタンプがついてる。
2013年のタイムスタンプがついてたPT3の凡ドラはそのまま動いた。

141 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 15:29:20.89 ID:OdC3GHSz0.net
デバイスドライバーなら「driver pt1」でGoogle検索したearthsoft.jpのやつ
最新のBonDriverなら「bondriver pt1」でGoogle検索したgithub.comのやつでは

142 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 16:24:28.82 ID:IjR8VPmE0.net
すまん勘違い。
PT1は問題なくて問題なのはPT3のほうだった。
400でなくて400+のほうを入れたのが問題なのか……?

143 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 16:26:42.54 ID:PsdM/JFE0.net
400+以外に何があるっていうんだ

144 :名無しさん@編集中 :2019/11/04(月) 20:58:18.59 ID:OdFxTzyS0.net
思い込みで真っ赤になって再起動もせずにドライバ入れまくって動かんと書いてるんでないかな
SDKも消してきれいにして再起動して入れなおすか、自分でポカやらかしたんだからクリーンインストールでいいんじゃね?暇そうだし

145 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 02:02:27.34 ID:mXMVAIlR0.net
>>144
いやWindows7からの移行だから、クリーンインストールした直後なんだ。
TVTest/TvRockの入ってるドライブは別なので、まず400+のドライバとSDKを入れて、
Win7で動いていた状態でまずはそのまま動かしてみた訳。
そしたら、PT1の凡ドラは普通に使えるのに、BonDriver_PT3-Tはチューナーが開けない
(TVTest左下のDLLを選ぶとこでBonDriverを選択しての話)。
BonDriverが開けませんとかメッセージも出ず、<チューナー>のまんま。
人柱版4とかshmとか色々試してるんだけど、症状は変わらず……。
何がいけないんだろ。

146 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 03:20:57.68 ID:hQS0h/NQr.net
example.exeを試してくれ

147 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0f90-l3h8):2019/11/05(火) 04:43:57 ID:alEgA/o20.net
PT1のChset.txtをリネームコピーしてみたら

148 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 07:43:23.07 ID:OrFSlZ+ad.net
ryzen1700余ってるから録音鯖新しくしたいけどesxi上の仮想マシンにパススルーしてPT2使ってるからライザーカード通した時に動くか不安
PT3はPT1も2持ってたから買わなかったんだよなぁ

149 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMea-etD+):2019/11/05(火) 10:01:01 ID:s59QbMxKM.net
ライザーよりRyzenでESXiってあたりで既に怪しい。

150 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ de60-ANgw):2019/11/05(火) 10:42:11 ID:/sKKkqeo0.net
>>145
NET Framework 3.5 は有効になってる?
Windows7と違いWindows10は有効にする必要あり

151 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 12:18:03.05 ID:/x8PxAUB0.net
>>145
野良ドライバなんか使うのやめて、githubに上がってるボンドラを使いなよ。
>人柱版4とかshmとか色々試してるんだけど、症状は変わらず……。

前提ソフトウェアは以下。
Microsoft Visual C++ 2015再頒布可能パッケージと
PT3 SDKバージョン4.0がインストールされている環境が必須。

https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/releases/download/v1.0/BonDriver_PT3-ST_1.0.zip

152 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 18:41:26.40 ID:mXMVAIlR0.net
>>150-151
おー、情報ありがと。
平日はやってる時間ないから、土曜にでも試してみる。

153 :名無しさん@編集中 :2019/11/05(火) 19:07:11.28 ID:UdsO81Vt0.net
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part261
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572705694/

312 名前:Socket774 (ワッチョイ 0f20-l3h8)[sage] 投稿日:2019/11/04(月) 19:06:23.87 ID:Txz6yxEC0
AGESA1004でPCIライザー動かない問題多発してるよな
PT2ユーザーには苦難の日々が続く

▼ 315 名前:Socket774 (ワッチョイ 6358-qV4/)[] 投稿日:2019/11/04(月) 19:27:58.03 ID:Zu/dh0E/0
>>312
おれは1004にしたらサウンドカード外さないと動かなくなったから1003ABBAのBIOSに戻したわ

▼ 331 名前:Socket774 (ワッチョイ 5fdc-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/04(月) 19:49:00.84 ID:nVVI6ZSA0
>>312
ディラックのライザー差してるけど1004にしたら起動がキョウレツに遅くなった
ファンのPWMの動きも怪しいし速攻で1003に戻した
ありゃ使えんよ消費電力も上がったって報告も多数だし
何を考えてあんなもんリリースしたのか理解に苦しむ


Biosアップ危険注意

154 :129 (ワッチョイ 7aed-Yaaa):2019/11/06(水) 01:49:36 ID:xI7Ki43H0.net
>>130-135, >>137
遅くなりましたが、貴重なアドバイスや体験談をいただき、ありがとうこざいます。
大変参考になりました。
次の休みに、順次試してみたいと思います。

155 :名無しさん@編集中 :2019/11/06(水) 22:06:42.78 ID:nOaNP3NN0.net
>>138
確認したら、400はjungoがMS署名が付いてるから問題なさそう。
よくよく考えたらユーザーモードでドライバ開発できるのがwindriverのメリットだし。
うちの環境だとセキュアブート有効で310も、pt2wdm(vectorのAuthenticode署名付きのもの)も署名関係でエラーになってないよ。
digibest系はセキュアブート無効にしないとエラーなるけど。

156 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 02:47:29.09 ID:onJtz9vF0.net
ITXでライザーカード使ってPT2の2枚挿ししようとしてますが、PCIeソケットとPT2がガッツリ干渉しますが
これどうやって回避するんでしょう?
こんな感じでブラケット反転で使いたいです
http://www.shiotan.net/takablog/wp-content/uploads/2011/02/GH-EB262-C13p.jpg

シルバーストーンの同じようなケース使ってるのにこれはどうしてうまくいっているんだろう
素直にMicroATX対応のケース使って1列避ければ良いってのは分かるんですが

157 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 04:19:12.62 ID:KNjNY7nb0.net
>>156
これ使ってるのよ
http://www.aitendo.com/product/2715
不安定だったらアルミホイルと絶縁テープ巻くとかしてシールド
これに関しては今手に入るDIR-EB262-C13より-C7のがいいんだけど

158 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 13:03:34.63 ID:eorud5SGM.net
逆挿はマザーボード側の物体と干渉するならそのスロットやマザーボードの上では諦めるしか無い。
特にコンデンサは干渉リスクがある。

159 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 13:45:19.50 ID:eogj3KqP0.net
カードの規格は決まってるのに干渉するの?
それならブラケットのネジのところに何か噛ませて、カードを上に上げるしかないような。

160 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 15:36:26.08 ID:/UMczdEfM.net
PT2が逆挿し出来るだけで、マザーボードは逆挿しする前提で作られて無い。
逆挿しすると本来スロットにささる基板がスロット間の隙間に来る。
マザーボードのスロット間の隙間はスロットの高さより低い位置に何かが来ることを想定して作ってはいない。

161 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 16:59:07.94 ID:4Cxr0/tCp.net
ああ、延長ケーブルが真下のスロットに挿せないって話なのかな?

162 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 17:46:40.96 ID:OqRtD+HY0.net
殺伐としたスレにようかんマンが!!
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ
      |__| ))
       | |
    rニ二!⌒i
    |.  :|.|| |
    |.  :|回|
   ノ\  |  |
   \ \|◎|
     \ノ ̄`し

163 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 17:46:42.59 ID:yk4aVPRjM.net
上手くいくかはケースじゃなくマザーボードのレイアウト次第なんだろうな
うちも似たような問題になって、ブラケット固定ネジに数mmのスペーサーを入れてやや不安定ながら対処したんだけど、
その画像のケースのブラケット固定方法だと同じやり方はできないかもしれない

164 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 19:51:58.14 ID:onJtz9vF0.net
>>157
ありがとう
凄く参考になった
最近はHDDも大容量になって2.5インチSSDと3.5インチHDDそれぞれ1台ずつで運用しようとしてるから、
大きいケースは使いたくないので助かります
書き忘れましたがマザーボードはJ5005-ITXでケースはシルバーストーンのSG06です(古いUSB2.0仕様ですが)
付属のSFT電源はケーブル盛り盛りなのでプラグインタイプを別に用意する予定

ケースにFractal DesignのArray R2を再使用しようとしたらこれはHDDケージが逆さにしたDIR-EB262-C13と
がっつり干渉
検討してる人いないと思うけどとりあえず情報

165 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 19:55:22.69 ID:yKXET0POM.net
確実に逆挿ししたいなら、マザボのスロット間に干渉物が無いのを確認するか、
ケースより小さいフォームファクタのマザボ使うかだね。

166 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 19:57:13.00 ID:onJtz9vF0.net
>>163
それはITX/DTXケース使う上で最終手段かなって思ってました
SG06は写真の構造と一緒です
ケースのスロット部のブラケット固定部分とブラケットの間に何か挟んで、下側も底上げして
アンテナケーブル挿せる位置でブラケット固定して
そんなうまい位置があるかわからないけど

167 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:03:02.43 ID:onJtz9vF0.net
>>165
DIR-EB262-G1C13っていうminiPCI仕様のも持っていて(間違えて買った)、これを
有効利用できる小さなマザーボードがあれば良いんですけどね
これは使い道なくて死蔵しそうです

168 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:05:36.21 ID:PsyPsrAh0.net
>>164
プラグイン電源はSG06の光学ベイに干渉するんじゃない?

169 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:08:00.84 ID:onJtz9vF0.net
>>168
ちょっと画像検索して大きさやレイアウトを確認してみる(どきどきしてきた・・・)
SG06に元から付いてる電源は使えるんだけど、これは無駄が多いなと

170 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 20:41:22.78 ID:onJtz9vF0.net
>>168
電源前面から光学ベイ後端まで25mmくらい
プラグを塞ぐことになる電源を支えるステーは外して電源は片持ち固定で・・・って思ったけど、
使わないケーブルは光学ベイに追いやってしまえば良いかも
光学ドライブは使わないし、もしかしたら2.5インチSSDを光学ドライブのスペースに追加でポン置き
する程度なら大丈夫そう

171 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 21:01:27.69 ID:yKXET0POM.net
プラグインにするぐらいならPicoPSUにしちゃえば?

172 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 21:40:02.77 ID:KN/lFEAf0.net
プラグイン電源のお供に
https://akiba-souken.com/article/16578/

173 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 21:58:29.27 ID:yKXET0POM.net
それ、最近ずっと売り切れ。

174 :名無しさん@編集中 :2019/11/07(木) 22:10:43.72 ID:OqRtD+HY0.net
俺はATX電源取り付け部に5インチ光学ドライブをつけて
内部ベイにプラグイン電源を取り付けて使ってる

175 :名無しさん@編集中 :2019/11/08(金) 21:02:57.28 ID:AePWO5JWM.net
意味がわからんちん

176 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 13:51:24.35 ID:AuoOUuEH0.net
WIN7(32bit)→WIN10(32bit)へMediaCreationToolを使って無償アップグレードした場合、
PT2関係のソフトは再インストールしないの駄目なのですかね?

177 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 13:52:25.10 ID:IQuA/++pM.net
大丈夫なんじゃね

178 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 15:29:50.47 ID:N+k1Tjbx0.net
>>176
多分VBランタイム系の再インストールは要るんじゃないかな

179 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 16:02:48.09 ID:JumskvMP0.net
VBランタイムとか懐かしいな

180 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 16:22:44.22 ID:7dIXm55J0.net
VBって必要だっけ?
他のアプリが動かないから入れてるけど

181 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 16:39:17.45 ID:9o14ScZaD.net
不要

182 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 21:04:13.48 ID:ZJIdUvHvM.net
VCランタイムは通りいっぺんの起動テストしてみて必要なら入れればいいだけ。
32bitOSならたぶん大丈夫だけど、64bitOSで32bitのVCプログラムはvcredist入れないとダメかも。

183 :名無しさん@編集中 :2019/11/12(火) 23:54:18.43 ID:iqnkOvZ+0.net
ここでアドバイスもらってSG06にPT2を2枚挿しできた
マザーボードはJ500J-ITX
>>157そのものじゃないけどPCIe延長ケーブル(19cmとちょっと長い)使って干渉回避できた
電源はケース付属のSFX電源で余ったケーブルはスリムドライブの跡地に退避
こいつを常時稼働で、i7機は普段は電源OFF
今のところ録画は快調
録画機で常時起動なので5chもネットもスケジュールも家計簿もまかせるようになってなんだか
こっちがメイン機になってしまいそう・・・

184 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 11:22:42.64 ID:1JswCBCTM.net
Atom280でも録画機にはなるからJ5005なら余裕だな。
J5005なら最下位のソケット型Celeronより速いぐらいだし。

185 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 13:42:53.65 ID:Gnp0s9b1D.net
>>183
うちはJ4205-ITXだけど
うちも常時起動の省電力録画PCがすっかりメイン機に

186 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 18:27:10.35 ID:1JswCBCTM.net
あっ、ボロlakeの奴ね。微妙にマイナーなCPU。

187 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 18:30:51.40 ID:P8jsM4B60.net
似たり寄ったりに私怨は笑える

188 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 18:31:52.25 ID:7QlH+JYM0.net
普通にメインPCに統合したよ
アイドル消費電力は十分に低くなった

189 :名無しさん@編集中 :2019/11/13(水) 23:54:59.13 ID:Yezrm8ps0.net
1909の人柱報告はどんな感じ?予備機無くて試せない俺に情報ください
いつものおま環レジストリリセットはいいとしても、ほかに不都合があったらよろしくです

190 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 08:13:42.79 ID:1OjeMtYgD.net
何もなし。何もしなくても通常通り使える。

191 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 15:31:30.06 ID:6w0RJFCy0.net
Dlife終わるのな
俺には関係ないけど

192 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 17:25:02.90 ID:afz9QXfR0.net
以前から終わる様な話ちらほらあったけど、マジで終わるのな・・・
FOXクラシックやDlife、貴重な海外ドラマのチャンネルが減って逝くな

193 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 18:00:43.55 ID:3vgXWJVx0.net
空いた分はどうなんの?

194 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 18:26:34.85 ID:2u0Ln5G60.net
Dlifeはディズニーだから上がネット配信に力入れてるからねえ
何気にFOXで字幕しかやらないドラマを吹き替えで放送してくれたり、いいチャンネルだった

195 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 20:46:59.09 ID:UBPriHf80.net
>>189
録画用PCのOS入れ直しでちょうど来たんで入れたけど問題なし

196 :名無しさん@編集中 :2019/11/14(木) 21:38:12.34 ID:6OtngwRK0.net
東京ガードセンター

197 :名無しさん@編集中 :2019/11/15(金) 18:38:33.75 ID:ec3jd6frd.net
>>193
吉本お笑いチャンネル

198 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 01:32:45.55 ID:ASZaCp6e0.net
無駄なごちゃまぜ番組が終わって、もっと無駄な番組が始まるという・・・

199 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 01:34:25.58 ID:6uzOq6cA0.net
ぼんやりオクを眺めていたら、輸入品とうたわれているびっくり価格のPT3がw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l561645706

200 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 22:17:51.95 ID:N+72IT7T0.net
流石に人居なくなったな。。。

201 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 22:38:24.53 ID:iua56weJ0.net
Win10の新バージョンも問題ないみたいだしね

202 :名無しさん@編集中 :2019/11/16(土) 23:01:08.84 ID:T4PSCFp20.net
エクスプローラーの検索でコピペはマウスで出来なくなった

203 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e932-iGNt):2019/11/17(日) 05:46:23 ID:x1C0Qnm30.net
>>202
仕様?それともバグ?

204 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 10:28:59.92 ID:RsDurJDM0.net
マウスで出来なくする理由が無いからバグだろう
それにしても毎度何故こういう下らないバグが発生するのか(´・ω・`)

205 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 11:42:44.66 ID:eISF0e5G0.net
>>202
えっ?普通にできてるけどwin10 x64 1909

206 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 11:47:03.08 ID:E8aPjCuQ0.net
ずっと上書きアップデート続けてるとおかしくなることがあるから変になったらクリンスコした方がいい
本当は毎回クリンスコした方がいいけど設定やり直すのめんどい

207 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 21:58:24.57 ID:1oQot+O/0.net
PT3高止まりしてるなぁ。1枚急に欲しい事態になったので漁ってるけど。
拡張スロットの空きがぎりぎりでケースも水冷絡みで手狭で、ライザーの内蔵は難しい状況。
GPU2枚とALVEOを載せようというのがそもそも・・・
録画する訳じゃないから、USBな奴探そうか。。

208 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 22:47:48.31 ID:bwhQlMcH0.net
そろそろ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/696259.html
こういうC-busのUSB接続みたいなUSB3.0以上接続の
ニッチな外付けPCIスロット搭載ユニットが出てもいいと思う
ウチもPT2もPT3も持ってるがPCI搭載PCがもうないからPT2腐らせてるんだよな

209 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:22:00.02 ID:qMRfbk2M0.net
PT2対象のPCIは知らんがPCIeのはあるじゃん
PT3も実質USBなんだし

210 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:23:45.57 ID:zb6uFEAu0.net
はぁ?

211 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:25:30.41 ID:FWwUejAl0.net
PT3が実質USBだなんていうやつ初めて見たわ

212 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:27:38.18 ID:qMRfbk2M0.net
PT3が使ってる信号線見ればわかること

213 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:34:56.06 ID:zb6uFEAu0.net
バカですか?

214 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:37:40.04 ID:775osl3x0.net
Windows10と7でTSファイルの置いてあるフォルダを開くとアイコンが表示されるのがめっちゃ遅くて
特にWindows7が酷くてたまに消せないファイルがある
消せないファイルがあるともう他のフォルダもアイコンが表示されなくなる
セーフモードで立ち上げなおすとちゃんと表示されて削除もできる
こういう現象の回避方法ってある?

215 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:55:15.07 ID:E8aPjCuQ0.net
テレ東問題でしょ
EDCBで録画した場合は大丈夫だから録画ソフト変えれば

216 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:55:36.55 ID:9NWxY0ocM.net
んんテレ東問題か

217 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 00:13:36.17 ID:VRCzF/6+0.net
>>211
Uウルトラ
Sスーパー
Bバカ

218 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 01:19:07.44 ID:fSkX1hv+0.net
>>215
テレ東問題・・・とは?

219 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 07:28:28.33 ID:3BlzdIdj0.net
>>208
aliexpressにいっぱい在るやん?

220 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 11:56:15.36 ID:ZUs3qB/F0.net
テレ東問題って、地方で系列外の局が放送したテレ東制作ドラマでも起こるからなあ

221 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 12:10:33.03 ID:7l6xd4FJr.net
>>212
具体的にどこの信号線?

222 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 15:45:39.62 ID:SmMU3z2n0.net
>>208
それ、C-Busの音源ボード専用品でしょ。中にファームウェア入ってて中で制御してるから他のボードは動かない
そんなのわざわざ作るくらいなら、新規に設計したほうがコスト安い
それは、C-Bus音源っていうもう今から作ることが難しいものを再利用したいという超マニアック志向で作るものだから成立する話で

>>219
> aliexpressにいっぱい在るやん?
具体的にどれのこと?URL貼ってみて

223 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 15:53:32.72 ID:Q+LlZi1mM.net
>>209
具体的などれ?
差動だから実質USBとか意味不明なことは言わないでよ。

224 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 16:22:09.97 ID:PUYD4O10M.net
SATAも実質USB
イーサネットも実質USB
PA機器のXLR端子も実質USB

伊達みきおもびっくりだな

225 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 16:26:18.14 ID:VRCzF/6+0.net
USAも実質USB
USSも実質USB
USRも実質USB

IT大国のインド人もビックリ

226 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 17:11:25.60 ID:J4LD1fq7M.net
接続ケーブルにUSB3.0のケーブル使ってるとかじゃないかな?

227 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 17:21:12.47 ID:uwjEDmFi0.net
>>226
マイニングのあれか
あれはUSBのケーブルを使い回してるだけで
流れてる信号はUSBじゃなくてPCIeだってのに

228 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 17:45:31.93 ID:SmMU3z2n0.net
>>218
PMTが複数のパケットに分割されてしまうと、WindowsのTSパーサーが誤動作起こす場合がある
EDCBで指定サービスのみにした場合はPAT/PMTを再構築するから結果として問題が発生しない(全サービス記録にすると
発生する可能性はあるかも)

229 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 20:42:45.41 ID:TXujvK3sM.net
USB3.0は物理層はPCIe 2.0ベースだからね

230 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:43:55.18 ID:Q+LlZi1mM.net
iSCSIはIPベースだからIP通信は実質SCSIだな。
ついでにIPは殆どがEtherenetの上流れるからEthernetも実質SCSI。

ぐらいのトンデモ理論。

231 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:47:13.44 ID:27JSxiL50.net
212は何か言うことは無いのかね?
PCIeのどの信号線を見てそう思ったのかね?

232 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:48:04.81 ID:27JSxiL50.net
>>229
はい?

233 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:51:54.10 ID:iEKo3nr5D.net
ひろゆきチューナーに貢いでたのかね
夢破れてPT3もUSBってことにしないと気が済まないとか

234 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 21:53:41.85 ID:Q+LlZi1mM.net
>>231
まじでGNDぐらいしか共通点無いよな。
5Vすら無い。

235 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 22:35:41.71 ID:fSkX1hv+0.net
>>228
なるほど
勉強になりました
一度TVRockで環境構築してそれ以外は全くトラブルないから悩む
TVRockライクにキーワード検索でサクサク予約できるなら良いな

236 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 22:37:35.77 ID:Vg2jreXL0.net
>>232
まあ、USB3.0の物理層がPCIeに近いってのは事実なんだけど。。。
http://www.kumikomi.net/archives/2009/08/usb_30faq1superspeed_usb.php?page=3
物理層の設計を流用しただけだから、同じってのはさすがに暴論。

237 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 23:13:46.75 ID:fSkX1hv+0.net
>>235です
たびたびすみません
Windows7のセーフモードだと問題のファイルを消せば解消しましたが、Windows10のセーフモードだと
通常起動と同じようにフォルダの中身が表示されないです
ググってみましたが探し方が悪いのか対処法が見つかりませんでした
Windows7だとこの状態になると他のフォルダの中身も見れなくなりますが、Windows10だと他のフォルダは
幸い見えるようです
今後の対処法としてはテレ東を録画しない(EDCBを導入するまで)、これからの録画は別フォルダを指定する
で、対応できるとして、今まで録画したフォルダが見れなくなってしまって困ってます

238 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 23:24:04.38 ID:SmMU3z2n0.net
>>237
コマンドプロンプト開いて該当フォルダに行っても見えない?

239 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 23:41:58.83 ID:17Ap/sGD0.net
>>237
ググれば一番上に出てくるが

テレビ東京の録画ファイルとPC激重問題の解決
http://mteast.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/pc-0d9c.html

240 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 01:00:19.49 ID:rKpJWNYT0.net
>>222
だからニッチって書いたんだよ…
PT2余ってるからそういった便利なのがあれば手軽でいいよね程度に思ってくれれば

241 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 01:39:24.85 ID:0vG/oblv0.net
需要があるなら自分で作ればいいんじゃね
他人のために動くときは採算が取れないとやらんよ

242 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 01:40:09.53 ID:1EM3tdoG0.net
>>239
ありがとうございます!
regseditでうまくできました
UbuntuをDVDから起動してテレ東以外のTSファイルを移動して・・・ってやってもダメでした
EDCBの乗り換えを真剣に考えてみます
TVRock使っている人どうしてるんだろう・・・

243 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82e7-Cd8A):2019/11/19(火) 04:20:41 ID:Y7Q9kOS40.net
>>242
うちはその手の作業にエクスプローラー使う機会ほぼ無い
昔から2画面ファイラーで作業してる

あと東海地区でテレ東問題っぽいの食らうのかは分からんけど
わざわざエクスプローラー開いて確認する気にゃならないかな…
ついさっき予防に>>239で挙がったreg削除したぐらいで
Win7なのに()

244 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 09:37:43.49 ID:C3aKmHnvM.net
録画したまま放置しないし、ローカルで操作しない人が多いんだと思う。

245 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 11:23:39.35 ID:RqfXlgt90.net
>>240
で、5万出しても買うの?

246 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 17:14:58.02 ID:uHs33a6NM.net
まぁ、PCIe over USBとかあってもいいとは思うよ。

247 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 17:42:00.63 ID:vVUjWx9j0.net
そんなあなたにUSB4(Thunderbolt3)

248 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 17:44:09.75 ID:RqfXlgt90.net
>>246
> まぁ、PCIe over USBとかあってもいいとは思うよ。
外付けBOXのPCIeに刺してUSBで接続したらそのまんまPCIeカードのドライバが動作するようなのを想定してるなら無理だよね

249 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 18:10:38.85 ID:ttvePlQC0.net
>>242
それ TVtestで録画してるんだろ。
Rectestだかで録画すればいいんだよ。

もしくは、「ts テレ東問題」でggrks

250 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 18:12:03.71 ID:ttvePlQC0.net
ああ、解決済みか スmソ

251 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 20:36:46.96 ID:1EM3tdoG0.net
>>249-250
いえいえ、参考になります
まずRectestで試してみます
使い慣れたTVRockの環境を使い続けられるならそっちのほうが良いかもしれないので

252 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 21:15:24.44 ID:sS1YmYzc0.net
たらこチューナさえ来てくれれば

253 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 21:41:38.48 ID:RqfXlgt90.net
>>251
マジレスすると
・EPG取得時間大幅に短縮
・同一トランスポンダでの連続した記録でのチューナー不足解消
これだけで、EDCBに乗り換える超でかい理由になると思うよ

さらにソースが公開されてるってのも大きい

254 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 21:47:59.94 ID:uHs33a6NM.net
Multi外されてるからビルド面倒くさい。

255 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 23:18:02.50 ID:6/r1Hvnep.net
いやいやRecTaskかTsTaskにしようよ。

256 :名無しさん@編集中 :2019/11/20(水) 00:34:45.99 ID:7K4gocnlMHAPPY.net
※248
そりゃ無理だろw
iSCSIにしろ、USBoverIPにしろ、なんちゃら系overIPは大体ドライバが必要なんだし。

257 :名無しさん@編集中 :2019/11/20(水) 00:35:10.58 ID:7K4gocnlMHAPPY.net
やべ、5chだった。

258 :名無しさん@編集中 :2019/11/20(水) 10:32:44.22 ID:QO34O4p/0HAPPY.net
>>256
ターゲットデバイスのドライバね
USBoverIPなら、USB機器のドライバはそのまま使える
USBはもともとがコマンドもデータもパケット化して送受信する方式だからIPに載せやすいし、ターゲットのデバイスドライバから
みたときに隠蔽できる

259 :名無しさん@編集中 :2019/11/20(水) 18:31:07.82 ID:ACOu/ACBMHAPPY.net
>>252
それ死んだぞw

260 :名無しさん@編集中 :2019/11/20(水) 23:13:08.03 ID:XacaN0OKMHAPPY.net
>>252
使い勝手の良いM4へどうぞ。

261 :名無しさん@編集中 :2019/11/21(木) 07:07:44.43 ID:H7y48pqU0.net
>>252
昨日明太子食ったわ

262 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 12:16:23.22 ID:zBbxqjbw6.net
>>207
10個以上予備をストックしてあるのですが、どうですか。

263 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 12:51:52.30 ID:E5i1id9ca.net
PT3俺はストック2枚だけど、1枚目が壊れる事なく最後までいきそう

264 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 13:08:19.72 ID:eVJbrGHjM.net
まあ電源がやられて全滅とかあるからな
落雷もあり得るし、予備は必要よ

265 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 13:27:45.39 ID:EFp8mGbHM.net
PT1ですら現役

266 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 13:30:57.00 ID:Nrd/tZL80.net
PT1は退役して放置していたけど去年修理対応でPT2に換えてもらったな。
しかしPCIバスのマザーボードがほとんど無くなってきたのがきつい。

267 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 16:47:19.52 ID:mlHUqNGu0.net
>>263
うち3枚お蔵入りしてるよ
X570CROSSHAIRで組んだんだけど、Above 4G Decoding
の項目が見当たらないので、動かないだろうとMAX M4使ってる

268 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 18:19:24.61 ID:e+otgVuu0.net
PT2を2毎使っててもう一枚予備あるけど予備の出番がないままになりそう
あまりにもPT2が安定してるのでPT3買いそびれてしまった
USBタイプのPT4出てくれないかな

269 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 18:26:40.09 ID:5+FN4M370.net
PはPCIのP

270 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 18:46:54.26 ID:/IRst+sUM.net
>>265
オレがいる
そしてPT2も4枚ストックしたせいでPT3見送って後悔してる
PCI変換噛ませばいいんだがスリムケース内蔵がスマートに行かないのが気に食わない

271 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 20:40:59.50 ID:A6urwpnc0.net
価格さえ気にしなければ耐久性高いPCI2本MATXとか有る。
産業用M/BはPCIやRS232Cが未だ必要なので。
価格7倍くらいするけど。

272 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 21:50:51.90 ID:zG+QbYnKM.net
で、そんな価格のマザボ買うぐらいならMax M4買ったほうが安いし、
PT1/2より使い勝手いいのでM4にいこう。

273 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 21:58:45.07 ID:LCYkRugQ0.net
MaxM4は高すぎる
それならラズパイ4とW3U4買う
非公式ドライバでど安定な上安い

274 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 23:54:49.79 ID:veRS/P/60.net
PT2/3のド安定、 原因不明のドロップが皆無

PLEXのド安定、原因不明のドロップがたまにしか起こらない

275 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 01:06:10.55 ID:Mjya/+5C0.net
ウチだと3は安定しないわ・・・ orz

276 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 01:20:43.62 ID:DWWtdvn0M.net
>>275
嘆いてないでそろそろM4買えば?

277 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 10:13:22.18 ID:bmK87GIyM.net
>>275
>>35

278 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 11:21:03.15 ID:YHgBkRix0.net
>>269
パソコンテレビのPTかと思ってた

279 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 11:31:57.94 ID:+B+eZDkDx.net
数年ぶりに来ました。もう発売してないのね
PT3高騰してるのね
4波同時やってみたくて2個購入したけど、結局2個目は利用せず
予備として保管しておくか売り払うか

280 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 11:44:47.89 ID:2EuzAOx40.net
PT2を2枚差ししてるけどBSは普段は1チューナーで十分、ごく稀に2チューナー
地デジも普段は2チューナーで十分、改変期とか年末年始で3チューナーになることがあるって程度
でも2枚差しで後悔してない
地デジ3チューナーBS2チューナーのPT5を出してくれればいいのに

281 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 12:25:18.41 ID:XBLXs6Jx0.net
地デジで賄える都会人に対して
俺のような田舎者はBSが生命線だわ
だからBS/CSが3録画はよくあるけど、地デジは1録画できれば十分な感じ

282 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 12:28:37.74 ID:HaFyFkIl0.net
PX-MLT5PEみたいなBS/CS/地デジがx5の構成のPTxがほしい

283 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 12:56:25.02 ID:KdFenY030.net
住んでるマンションが専用チューナーでHDMIでTVに繋ぐ形式になって使えなくなった
先々月買った予備の録画用のBDレコーダーも使えないと言われて驚愕w
この際だから録画地獄から脱出するわ

284 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 12:57:32.51 ID:SY+dMt9aD.net
>>278
何そのX1

285 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 13:53:42.04 ID:KdPtmJBW0.net
>>283
古いビデオはC23〜C63受信できたけど
今のレコーダは受信できないのかな?

286 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 14:04:43.63 ID:3jEUiJH80.net
DAZNにアベマにアマゾンあれば、実際録画要らんよな
今のうちにPT3売るか悩む

287 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 14:38:25.95 ID:2UydxkL1r.net
>>285
アナログ時代はそれできたけどデジタルは無理
トランスモジュレーション方式だからね

288 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 15:24:15.73 ID:2LhkLL5bp.net
>>283
ベランダにアンテナ建てればOK。

っていうかそういうのは管理組合のお知らせとか、業者の説明会とかあったはずよ。
ちゃんと参加しましょうね。

289 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 15:34:33.01 ID:KdFenY030.net
>>288
そこは嫁に任してたから関知してなかったわ
木曜に嫁から聞かされたしな
今日工事で作業員来てたから聞いたらこのザマ
ベランダにアンテナは設置物NGだからダメだわ

290 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 15:45:36.55 ID:BJekciYT0.net
>>289
嫁が世帯主ならしょうがないがそうでなければクレーム入れるもんだろ

291 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 15:50:48.97 ID:HkqKRPuzM.net
>>282
M4でええやん。
チューナー1個少ないけど。

292 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 15:57:07.55 ID:2EuzAOx40.net
>>289
感度よければ室内アンテナを窓際に置いても結構いけるよ

293 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:00:43.95 ID:BJekciYT0.net
一戸建てばかりで集合住宅に住んだことはないから詳しいことはわからんけど

294 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:14:09.38 ID:0FjQOwup0.net
CATVはDVB-CのチューナーでTS抜けるし
フレッツ・テレビのエリアならそっちを契約すればいい

295 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:35:19.60 ID:T1WVcDHO0.net
PTxは落雷に弱いですか?
今日の落雷でバソコンは無事なのに2と3が2枚逝ってしまいました

296 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:38:02.96 ID:TcBSq65gM.net
>>295
それアンテナのケーブルがおかしいだけでは

297 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:41:10.66 ID:T1WVcDHO0.net
>>296
サブパソコンに装着してみたがデバイスマネージャが認識しません
よく見ると2はチップが焦げてました
3も熱くなってきたので慌て電源を切りました

298 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:42:55.49 ID:HaFyFkIl0.net
>>291
その1個がなあM4だと時々1チューナ足りない時があって結局PT3もつけたら配線がカオスに

299 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:44:18.92 ID:zN+3Skh30.net
PTがパソコンを雷から守ってくれたんだね
さすがearthsoft

300 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:50:10.19 ID:T36paa660.net
>>299
ニッコリした

301 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:54:39.55 ID:T1WVcDHO0.net
>>300
サージタップから電源取ってたのでアンテナ線からでしょうか?死にたい・・・

302 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:59:14.99 ID:T36paa660.net
>>301
げんじつは糞高騰してるから
壊れたら凹むよね
身代わりは安くない・・・

303 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:00:32.56 ID:TINklKsDa.net
一軒家でアンテナに落雷は密集地ではまずないけどマンションだと稀によくある

304 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:02:19.41 ID:1WY2OTMX0.net
アースって素人のやっつけ仕事的なのやるくらいならいっそしないほうがいいとかあんのかな

305 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:02:44.14 ID:dUIdvKisM.net
アンテナ立ててるマンションて

306 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:02:51.34 ID:T1WVcDHO0.net
>>303
あう・・マンション(T_T)
他の家電は無事なのでアンテナ線濃厚ですね

307 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:04:08.97 ID:2EuzAOx40.net
>>304
もともと商売よりも好きでやってたようなもんだからな

308 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:10:56.58 ID:TINklKsDa.net
サージタップ使う知識があるならPC用チューナーボードもフレッツテレビに繋がなきゃ

309 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:19:41.38 ID:piWztc6Cd.net
フレッツテレビって電柱に雷落ちたりしても平気なの?

310 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 17:20:56.36 ID:T36paa660.net
マンションはなんでも光経由というイメージだけど
屋上アンテナとかあるのかな?
よく知らない

311 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 18:02:47.73 ID:3g8SvdJ+0.net
落雷でコンセントからは無事でも同軸、ちょっと昔だとメタル回線からのサージでやられるってのは割とよくある

312 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 18:35:53.38 ID:fizAK9lq0.net
アンテナケーブルからやられる可能性もあるのか…盲点だった
あっちは対策しようがないですか

313 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 18:39:01.43 ID:T36paa660.net
こんなの見つけた

日本アンテナ 電源ライン・同軸ライン 雷サージプロテクタ TGS2T

314 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:18:42.32 ID:SY+dMt9aD.net
フレッツテレビ、アンテナの代わりだけの割には高いけど楽だし良いよ

315 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:21:21.37 ID:tpIcZ+tO0.net
>>314
アンテナがデカいから雲や雪に強いしな

316 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:22:05.95 ID:T36paa660.net
録画趣味なら光経由だわな
マンションは無理なのか?

317 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:24:47.20 ID:6pr0WfOH0.net
趣味は録画とエンコです
見ることはしません

318 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 22:10:30.62 ID:Vf54xPAO0.net
地デジメインならPX-MLT5PEで真っ赤っかやが使えてる
https://i.imgur.com/Fm1ToOV.jpg

319 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 22:15:58.59 ID:REPfbZ20r.net
>>310
普通にある

320 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 22:16:58.97 ID:REPfbZ20r.net
>>318
ホント酷い製品だな

321 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 23:21:38.45 ID:ZohHzBPwM.net
>>303
地上高20m超えない低いマンションは避雷針の設置義務なくて、
アンテナが建物の最高部位になってたりするからね。


>>310
普通にある。安いしね。
Amazonとかに売ってる共聴用ブースターっていうのは通常はマンション用。

322 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 23:27:20.62 ID:ZohHzBPwM.net
>>316
無理では無い。
賃貸ならオーナー、分譲なら管理組合次第。
ただ、フレッツをそもそも引いてない物件多いし、
引き込み業者の追加や変更はなかなか賛成得られないって話は聞く。
特に後者。

323 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 23:44:25.47 ID:YHgBkRix0.net
ローカル5Gで光回線も不要だそう

324 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 01:47:22.42 ID:WxniPj0r0.net
>>318
BS11のドロップは放送局側が原因の0時のEITだから思ったほどは酷くないな

325 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 19:21:21.42 ID:uamayMJ/0.net
>>318
暴れん将軍でクスッとなったw

326 :pt2 :2019/11/25(月) 19:56:28.69 ID:m8Ltxkk80.net
Windows 10 1909でPT2使っています。
マザーボードは、GIGABYTE H370 HD3です。
このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12)

このデバイスを使用する場合は、このシステムのほかのデバイスの 1 つを無効にする必要があります。
とでで使えません。PT3も使っていますがそちらは問題ないです。
何か解決策はありませんか?

327 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 20:25:43.43 ID:DCH81SCqM.net
たぶん、ログとか無いとわからんと思う。

328 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 21:52:34.07 ID:zloxYxPB0.net
エラー12はまんまリソース不足、
シンプルにいうとBIOSがそのデバイスに対して動作するためのリソース割り当てに失敗してる
原因はなんだってはっきり言えないけど、BIOSを工場出荷値に戻して、
再度OS入れ直ししてみるとかかね。
あと拡張ボード類を一旦全部外してためす。

329 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 21:53:35.09 ID:UK/ByBj/0.net
いらないデバイス
たとえばCOMポートとかオンボードAudioとか
そういうのDisableにする

330 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 21:53:54.82 ID:UK/ByBj/0.net
BIOSで

331 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 21:54:13.82 ID:UK/ByBj/0.net
NICのOptionROMとかもいらんぞ

332 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 21:55:38.32 ID:Ix9Ya6WV0.net
手動で割当してた頃を思い出すなw

333 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 21:57:46.06 ID:SCVqsDgD0.net
INTやIRQか

334 :pt2 :2019/11/25(月) 22:01:43.12 ID:m8Ltxkk80.net
いろいろありがとうございました。
マザーボードの電池抜いてしばらく置いておいたらエラー消えてました。

335 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 22:01:47.30 ID:oSpPTOwl0.net
どんだけデバイスぶら下げてるんだろ

336 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 22:35:50.24 ID:ZGEOL8he0.net
今時そんなエラー出るんだ

337 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 01:42:13.14 ID:67A/H8boa.net
フリーオのTOPページが更新されているのに気付いたんだが
WE ARE B4CK
B4CKの意味は何

338 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 01:45:49.62 ID:fHdk45q+M.net
普通にBACK。
4はAの置換文字。過去によく使われてた。
H4ck3rとかW@Re2とかと同じ。

339 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 01:47:25.27 ID:epzUas7X0.net
4とKだけ色が違ってるあたり4k対応でも出すつもりか?

340 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 01:47:25.84 ID:QX0FgLKE0.net
4Kや…!w

341 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd33-B80j):2019/11/26(火) 02:45:38 ID:eSKtWh1id.net
>>337
BACK

342 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 04:24:21.45 ID:Uwe9lK40M.net
>>337
凡4K対応版が出るのか…!
またあの争奪戦とshineの日々が始まるのか!
胸が熱くなるな!

343 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 04:32:21.49 ID:S3uJE2Po0.net
モニタWQHDじゃなくて4Kにするかな

344 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-0DuE):2019/11/26(火) 07:16:38 ID:wFFCt1zb0.net
>>337
消費税10%だから、10%増しで厚々羊羹盛り付けて壊しに来るんだろ?

345 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 07:29:17.27 ID:PRGP2AB+M.net
>>337
恐らく東芝の一部機種に配布・添付されたUSB様端子に接続するACASを利用したBS4Kチューナー出すんだろうな

346 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 07:41:50.72 ID:swyj+H420.net
>>345
あれは思いっきりUSB端子そのものだからね
PCのUSBポートにも普通に挿さる
(当然特にPC用機能はないから現状ではPCに挿しても意味がないけど)
今は東芝の4Kテレビもほとんど基板直付けのA-CASチップに移行したけど
現行機種の東芝の外付け4K放送チューナーは
筐体を開けるとUSB接続式のA-CASが使われている
テレビの流用品だろう
そして旧機種の4K対応の東芝テレビを買うより断然安い

もちろんそのUSB接続のA-CASがフリーオに使われるかなんて知らないぞ

347 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9995-0ACF):2019/11/26(火) 08:49:58 ID:pi76tGd40.net
ぼちぼちACASチップは基板直付けかなあ

348 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9995-0ACF):2019/11/26(火) 09:02:42 ID:pi76tGd40.net
あれUSBでも普通よりピン数が多い
スマートカードの端子が直接繋がっている?

349 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9301-BEIG):2019/11/26(火) 14:33:17 ID:c8/abRvR0.net
>>345
もし出すとしたら、ネットワークCASにするんじゃないかな

350 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 17:43:23.51 ID:ZUxHiRlU0.net
盛り上がってまいりました

351 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 19:04:45.17 ID:S3/orROZd.net
今の内に東芝テレビやチューナー買い占めておくんだ!!

352 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 19:52:49.40 ID:V83sA4BNr.net
4k来るのか
容量デカくて保存方法が浮かばないなあ

353 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 20:08:18.46 ID:vmYkxC9MM.net
AWSのS3ならいくらでも入るよ。
二度と見ないならマジでお勧め。

354 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 23:30:16.26 ID:f66/Jlg30.net
http://www.plex-net.co.jp/product/px-mlt8pe/
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\

355 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 23:34:25.00 ID:9alkfBmr0.net
USB 端子が見えるんですが

356 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 23:47:08.53 ID:KXwlFPfs0.net
>>354
クラウドファンディング詐欺で同じようなの見たわ

357 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 23:58:18.77 ID:zqtvn5Y+M.net
>>355
あなたの目はたぶん正常ですよ

358 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 23:58:27.80 ID:082lLn0+a.net
で、抜けるの?

359 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b68-qZD/):2019/11/27(水) 00:04:29 ID:aHuTsgrw0.net
Plexやから抜けるんやろ、真っ赤っかになるけどな

360 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d92d-iOaD):2019/11/27(水) 00:08:37 ID:YQJGnZ9v0.net
アキバ行ったがPT2の中古はじゃんぱら各店に複数枚ずつ置いてあった
PCI 付きマザボも減ったからかな

361 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d901-iOaD):2019/11/27(水) 00:34:14 ID:DrBuCluL0.net
フリーオついに4Kか
最初のが12年前だっけ

362 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8d-TaB7):2019/11/27(水) 02:34:05 ID:eXigu6e5M.net
>PCI-Exと内部USB端子接続によりデータ供給が抜群に安定し、データ転送による遅延を大幅に改善しました。
これって笑うところ?

363 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8d-TaB7):2019/11/27(水) 02:38:32 ID:eXigu6e5M.net
>>360
録画する人が減ったんだと思う。

364 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 06:01:59.88 ID:w+iVSeA/0.net
>>360
通販に載ってるけど6980かな?
PT1少し前に4kでスルーしたら、次の入荷で5.4kに値上がりしてた
徐々にだぶつきそうだからもう少し安くなったら欲しいな
……みんな同じこと考えてなかなか値下がりしないかもしれないけど

365 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 07:06:02.86 ID:vPF0XkBI0.net
>>362
MAX M4はPCIe接続だけで問題無いのにな
8chだからなのかな?

366 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 07:09:21.38 ID:vPF0XkBI0.net
そういえば、内蔵カードリーダーがクソとか言われてるけど、変わらないのかな?

367 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 07:18:24.60 ID:1y0nI+Z4M.net
>>366
100点じゃなきゃダメな人は99.99点でもダメなのよ

368 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 08:09:13.91 ID:UVhG8qnK0.net
web companionとかいうの入ってた
お前らもあったら消しとけよ

369 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 912f-pyDD):2019/11/27(水) 08:47:34 ID:kRs26XYz0.net
>>354
安定してちゃんと使えるのなら1枚欲しいね。
うちはPT2の2枚差しなので、8本のケーブルが2本になるのは有り難い。

370 :名無しさん@編集中 (スフッ Sd33-I+5g):2019/11/27(水) 10:49:41 ID:GsFDVNc4d.net
>>354
「フルハイトに対応」にじゃなくて「ハーフハイト非対応」なんじゃないかな?

371 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9301-BEIG):2019/11/27(水) 11:08:26 ID:IkKnuJ5M0.net
>>362
ボード上にUSB端子が二つあるけど、繋げるMB側のUSBコネクタ二つが同じHUBに繋がってると転送間に合わずにドロップしそう

372 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM95-FMk1):2019/11/27(水) 11:27:32 ID:LrPlWxhzM.net
>>365
PCIEは電源取ってるだけじゃん?知らんけど

373 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 11:39:07.59 ID:P+LZMTPe0.net
なんでデータ転送も PCIe 使わないのか謎

374 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 11:48:05.95 ID:IkKnuJ5M0.net
>>373
USB接続しか実績ないところに頼んでるからじゃないの?
PCIeで頼むと開発コスト増

375 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 12:06:15.40 ID:NKXbF7ni0.net
>>374
アースは家内制手工業(ファブレスだけど)みたいなとこだったのに偉大だったな

376 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4943-ULOj):2019/11/27(水) 13:41:58 ID:uyfRl9G10.net
>>365
MAX M4は転送も電源もPCIeでド安定しているから
もしPLEXが倒産したら、
新品のチューナーカードが手に入る唯一のメーカーになるけど。
高いんだよな・・・
3万5千円ならPT3の中古で十分って考えてしまう。
元から日本専用で作られているわけじゃなくて
世界各国の10種類の形式に対応するチューナーカードとして
作られているから高い理由は仕方がないけど。

377 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa9d-3IAb):2019/11/27(水) 14:16:49 ID:BaYpWWZ4a.net
MAX M4買う位ならEVPAD買う

378 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 16:00:54.41 ID:uyfRl9G10.net
定期的にDTV板の各チューナーカードのスレに
湧いてくる中華AndroidBOXを勧めてくる
業者の人は宣伝する板を間違えていると思う。
テレビとインターネットに接続するだけでお手軽に
「日本中のテレビ局や有料の衛星放送や海外の放送局も無料で見れちゃうぞ」
ってそれはTS抜きのチューナーカードを
わざわざ買う人とは層が微妙に違うって言いたい。
違法視聴のスレッドがいつも勢いTOPにあるから
ここが5chで宣伝書き込みをするべき最適の場所だ!って勘違いするのも仕方がないけど。
むしろDTV板に来たこともないような人が飛びつくタイプの商品だろうに。

379 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 16:36:53.75 ID:guYQUlaK0.net
やってる事は違法視聴だろうに何正義ぶってんだこいつ

380 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 17:43:03.92 ID:6B9eCehq0.net
>>379
違法視聴はやめろカス

381 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 17:43:37.36 ID:IGdMQngf0.net
>>379
無知は勉強し直してから出直して

382 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 17:50:00.23 ID:Pg/L0HJI0.net
>>379
偽善を振りかざすスレを間違えてますよ

383 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 17:51:49.95 ID:3JTnI5b2M.net
ts抜きが違法と言いたいんじゃね?HDRくんがいってたよ。

384 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 19:07:23.79 ID:x3RPFpjjp.net
>>375
最初のは検品も自分でやったんやで

385 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 19:13:48.51 ID:WEbj5hKGM.net
>>376
高いだけあって優秀だよ。
CSは知らねーけど、BSまでなら充分強度あげればUHF混合したまま1本で送れる。 2枚でも同軸2本。

386 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 19:23:22.21 ID:Udhhs+Go0.net
>>379
自己紹介?

387 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 20:04:08.69 ID:Fle/518AH.net
PT3のロープロファイルブラケット無くしたんだけど代わりになるものないかな

388 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 20:58:04.70 ID:WEbj5hKGM.net
>>387
ロープロファイルの目隠し板に穴開ければ?
長尾製作所とかより中華製のメッシュ板おすすめ。
ペラペラのメッシュだから簡単に穴開くと思う。送料込の120円で4枚ぐらい入ってる。

389 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 22:53:56.88 ID:+CMv4dfp0.net
>>318
BS11はおいといて、ドロップしてるのがソースの端なのか真ん中なのかが気になる

390 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 23:32:25.62 ID:daamI+6k0.net
>>387
2年前ならブラケットだけ社長さんに売ってもらえたが
聞いてみたら?

391 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 23:55:19.39 ID:PcoXZBv+0.net
ちょっと前にPT3のブラケットも全部売り切って終了してなかったっけ?

392 :名無しさん@編集中 :2019/11/28(木) 01:47:43.81 ID:zts7FyQbM.net
うん、終了したよ。

393 :名無しさん@編集中 :2019/11/28(木) 21:31:51.02 ID:RyXKre7OM.net
4月25日までは買えたみたい
ttps://web.archive.org/web/20190317111225/https://earthsoft.jp/service/index.html

394 :名無しさん@編集中 :2019/11/28(木) 21:54:57.33 ID:u74CKs+70.net
半年前はとっくの昔

395 :318 :2019/11/29(金) 13:02:33.30 ID:qGTqUriv0NIKU.net
>>389
ど真ん中な時もある

396 :名無しさん@編集中 :2019/11/29(金) 16:44:41.07 ID:3z8nraTZ0NIKU.net
BS11、EIT以外で、CM中にdropしてたことならあるな

397 :名無しさん@編集中 :2019/11/29(金) 16:57:05.16 ID:XO0piUr70NIKU.net
Dlifeの後釜はディズニーチャンネルとかになるのかな? 有料版Dlife的な・・・

398 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 01:21:32.78 ID:IAqXGCRS0.net
吉本興業、BS放送事業者に認定 21年度中に「よしもとチャンネル(仮)」開局へ
視聴は一部の番組を除いて無料放送となる。
https://www.oricon.co.jp/news/2149917/full/

同日、総務省からはその他に認定することが適当と認められた申請番組として
『BS Japanet Next』『BS松竹東急(仮)』『ディズニー・チャンネル』なども発表されている。

399 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 14:56:24.84 ID:AmNYCYok6.net
>>387
予備持ってます。2万円ではどうですか。

400 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 15:22:59.88 ID:NzEKA8tR0.net
俺が2万3千円で譲ってやるよ

401 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 16:15:15.56 ID:IAqXGCRS0.net
昨日ぐらいまでオクに2000円ぐらいで出品されていたな。

402 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 16:31:15.92 ID:aUu+Uien0.net
オクに25000で売ってMaxM4に乗り換えた俺は勝ち組!

403 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 16:55:48.72 ID:Bc1UvLvC0.net
>>399
ブラケットに2万とか鬼だな

404 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 17:16:17.44 ID:R8FAUneBM.net
オクでPT3未開封が148000とか鬼だな

405 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 17:48:19.88 ID:3olWLyDp0.net
pt2片方だけフジテレビだけが感度悪くて見えない

406 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 18:08:20.20 ID:1apgCYwR0.net
10年前の製品ですからね
アナログ部品は劣化しておかしくない

407 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 18:28:00.15 ID:3olWLyDp0.net
アンテナコネクタに少し力を加えると見れるときもあるんだよね
ただ他のチャンネルが全く問題ないのが腑に落ちない
アンテナカバー外して再ハンダしてみようかな

408 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 19:07:37.93 ID:x7k1S4NP0.net
それってケーブル側の問題じゃ

409 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 19:30:22.57 ID:3olWLyDp0.net
ケーブルは何個も変えてみたよ
分岐元も変えても結局症状変わらなかたよ

410 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 19:56:00.96 ID:YCDTK09IM.net
俺もpt2片側が若干感度悪くなってる

411 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 23:44:39.13 ID:67eBrZ65M.net
劣化しないものでは無いからな。

412 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1202-Ql8R):2019/12/01(日) 08:05:11 ID:BeBKtXKR0.net
PT3の劣化はあまり聞かないけど、チューナー意識しないで使い分けられるからかな?

413 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 08:27:14.62 ID:DkUOZ3Q80.net
PT3はコンデンサ使ってないので落雷事故とか電気系統でのトラブル以外で自然故障する事は稀

414 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 08:27:39.05 ID:DkUOZ3Q80.net
あとシリコンチューナーで劣化もない

415 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 08:58:56.54 ID:9ZcJUFIt0.net
チップコンデンサ は、コンデンサ じゃないの・・・??

416 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 09:01:49.33 ID:yx+tzvKn0.net
チップコンデンサが劣化したら小さすぎて取り換え出来ないから、でかいコンデンサの方が俺にとってはありがたい。

417 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 09:27:21.69 ID:2eCsnbQo0.net
PT3はコンデンサ使ってない
シリコンチューナーで劣化もない

凄いのがいるな

418 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 10:50:21.92 ID:wfkOzp+00.net
PT3は故障しない神の造形物やぞ

419 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 11:38:04.37 ID:bnWu9ceH0.net
チップコンつっても 世の中にはアルミ電解、タンタル、フィルムもあるんだが。
まらセラミックのことだけ言ってるんだろうが

420 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 11:45:20.65 ID:L9Peka6d0.net
赤いPT2売っていて草
安いから欲しいけどこれ不安定なんだよな?

『DECULTURE PT2x2 3枚セッ…(¥11,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m65152133940/

421 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 11:59:33.37 ID:gqcabvnd0.net
チューナー自体の劣化は確かに稀だが、M/B側の劣化は確実に発生するからな。
とくにPCIスロット、PCIeスロット周辺のコンデンザ類の劣化はえらいこっちゃな事態にまで発展しがち。
CMOS/RTC CLRぐらいでは解決しなくなったらお手上げ。

422 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 12:04:11.19 ID:uQnOWU4G0.net
>>421
使って無くてもダメになるからM/B確保してても出番の時には死んでるかもしれんね

423 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 12:54:36.69 ID:496BdVKJ6.net
>>399
外野がうるさいですか、いる場合のみ連絡ください

424 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 14:49:33.23 ID:7rhmyShk0.net
アースソフトのシャッチョさんがPCIのライザーカード売ればいいのに
取り付け時の変換ブラケットなんかも付属したりしてさ
PT1、PT2の流通量も把握してるから販売計画もたてやすいしリスクも小さめ
と素人的発想をしてみた

425 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 14:53:25.87 ID:4t6Nwra70.net
ブラケット2万円wwwwwww

426 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 14:57:16.93 ID:4FAhjrA90.net
使わなくなったPT3は取り扱いに困るな
高く売れるけど二度と手に入らないと思うと念のため保管しておきたくなる

427 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 15:04:54.69 ID:Y4sv2Ryj0.net
ブラケットありをオクで買って
今あるブラケットなしをオクで売るのも、手

まあ、めんどくさいけどね
てかブラケット、いる?

428 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 15:15:09.24 ID:4t6Nwra70.net
>>427
自分で加工すらできないなら金物屋に頼むほうが安くて早い

429 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 17:58:23.27 ID:4quB0ZMY0.net
HDUSの頃もシリコンチューナー壊れない厨居た
結局1.1病発病したし

430 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 19:50:55.86 ID:3BkXVc/W0.net
>>426
PT3を使わずに何を使うの?
PT2とPT3は一番安定してるだろうに

431 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 20:32:38.11 ID:pjWv++xvd.net
フリーオの羊羹撤去経験してから出直せ

432 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 21:04:21.10 ID:R8yQGE/x0.net
アマプラとDAZNに移行だろ
録画とかオワコン寸前

433 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 21:26:15.54 ID:DyL2zK4f0.net
>>432
コンテンツがいつまでも有るとは思えない。 見たいときや、オフラインでも
見れる録画最強じゃないの?

434 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 21:37:25.87 ID:dKCPWS+B0.net
沢尻さん・新井さん出演のは消せないよね

この辺、当面再放送もなしだ

あいくるしい
ファーストクラス
ハゲタカ(テレ朝)
白い巨塔(テレ朝)

ゴーイングマイホーム
下町ロケット1(TBS)
書店員ミチル
ど根性ガエル
フランケンシュタインの恋

高畑裕太が出てた侠飯も永久保存

435 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 22:43:37.19 ID:aLOGPP3Z0.net
やまとなでしこかんばーっく

436 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 08:12:51.94 ID:CKCopEnQa.net
PT3で4000とかドロップしてぶっ壊れたかなとおもったけど、買い替えたら電話機のND16病だった。電話機切ったらドロップ皆無になってあららと。

電話機アルミホイルでグルグル巻いたら治った。まじで影響あるんだね。

437 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 11:28:42.86 ID:RuzjnB9v0.net
3ってコワいね・・・ orz

438 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 11:33:08.13 ID:TaRybnDB0.net
頭に巻く用のアルミホイル買ってこなきゃ

439 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 12:09:57.98 ID:qfRelpe00.net
>>436
うちはリビングのテレビだけど、分波器配線むき出しのやつから金属筐体のやつにしたら直った

440 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 12:19:18.38 ID:ePHeVrbo0.net
>>438
毒電波対策か(;゚д゚)ゴクリ…

441 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 12:24:35.46 ID:0UvYxlzfM.net
スカラー波?

442 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 12:52:35.58 ID:U1iqxjTAM.net
>>437
>>35

443 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 12:53:29.02 ID:hyW1bV940.net
3コワさん

444 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 13:15:42.82 ID:6uOKNN82M.net
>>440
頭に巻くだけじゃかえってだめだよ全身を覆わないと

445 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 14:13:01.73 ID:42bmsSk30.net
>>444
アルミ防輻射服/電磁波防止服/放射能防護服
http://rimaotong-all.oss-cn-hongkong.aliyuncs.com/uploadfile/recover/74/00066_000120_big.jpg

446 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 19:47:05.25 ID:Jmg0/0Ui0.net
5Gのスマホ来たら頭グルグル巻きくらいでは済まないぞ?

447 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 19:51:59.18 ID:Za5ovM8FM.net
ちんこぐるぐる巻きですね

448 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 20:24:44.74 ID:dHDGh0A90.net
https://media.giphy.com/media/1daQkNsFlE9uE/giphy.gif

449 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 23:50:24.49 ID:A0oLODUr0.net
ちょっと遅れた情報

じゃんぱらで4枚PT2売ってた。7980円(税抜き)。
Rev.AかBかは不明。

450 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 23:53:25.85 ID:A0oLODUr0.net
>>436
プラケースでしょうか?まさかの裸とか?随分と緩いケースですね。

普通なら外より内側の方が影響でかいでしょ(ノイズソースからの距離にしても)

451 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 23:56:30.43 ID:IM+JFmvz0.net
空いてる端子に終端抵抗つけたら効果ありそう

452 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 02:13:24.56 ID:WttTYzjxM.net
>>419
セラコンって耐久性高くて特性もいいんだけど、
もともと容積あたりの容量少ない上に電圧上げるとさらに容量下がるのが難点なんだよな。

453 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 10:20:00.44 ID:gT8usPM20.net
>>421
うちのだけかもしれないが、スロットの差し込みもシビアなんだよね
きっちりはまらないと全く動かない

454 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 10:55:08.78 ID:AtDpN6iha.net
マザーなんて使い捨てやでもはや

455 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 15:51:10.68 ID:83TOoK7R0.net
>>453
PCケースがダメなんじゃね?

456 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 16:27:26.30 ID:bwaJYcOl0.net
糞ケースにカラーやワッシャーを入れて無理して使った思い出

457 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1968-R3ru):2019/12/04(水) 05:58:37 ID:4/19pTpn0.net
>>449
いまオク以外で流通している奴の大半はRev.A

458 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 21:36:18.08 ID:rEq45aEe0.net
PT2が壊れたことある人いる?
壊れたときってどうゆうふうになったの?
修理したことある人いる?

459 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 22:14:28.70 ID:UARkRLoX0.net
PT3ディスコンのニュース見て雑に放置してたPT2蘇らせたとき
PCI端子に酸化膜出来て認識しなくなってたから剥がしたよ

460 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 23:13:49.91 ID:JSn7zebZ0.net
酸化膜って何が原因で出来るのか?
今後の参考までにオジェテ

461 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 23:19:28.22 ID:hTVKXH0A0.net
マイナスドライバーでコスれ

462 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 23:35:01.50 ID:q6jFUNkW0.net
金のフラッシュメッキもしてないんだっけ?

463 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 00:44:40.57 ID:Pco3RQZk0.net
>>460
バルサン

464 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 00:47:25.56 ID:kL5fmpBT0.net
どうゆう

465 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b8c-Fgt1):2019/12/05(Thu) 04:02:58 ID:4H8N6m0C0.net
PCI端子は金メッキされてるから
たぶん汚れじゃないかと?

466 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 832d-RfPx):2019/12/05(Thu) 04:10:36 ID:9LRAJH1F0.net
おかしいな

467 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 04:36:34.04 ID:gkCGBKeH0.net
素直に接点復活剤使えば?

468 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 04:39:16.23 ID:1R+cGAem0.net
PCIスロット側の内側のピンが折れているとかだったりしてね。

469 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b7d-QX1D):2019/12/05(Thu) 07:03:00 ID:7HhKrDGe0.net
ピカール液付けて磨けばピカピカに戻るだろ

470 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d7f-WBaP):2019/12/05(Thu) 07:03:20 ID:QyVRoN+R0.net
ぬぬぬぬぬぁんだぁっとぅぇええええ

471 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b60-j5Jm):2019/12/05(Thu) 11:30:27 ID:Xv/AFy+30.net
ピカールの研磨剤はクレンザーや歯医者のホワイトニング用と同じ

472 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e373-j5Jm):2019/12/05(Thu) 11:42:29 ID:se0Iy6Tb0.net
PCの端子メッキとか薄いからピカールだと剥がれるぞ
AV機器の端子とかでも使用厳禁だし

473 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 15de-Mb3h):2019/12/05(Thu) 11:52:38 ID:CRfsVZVW0.net
PT3、ブラケットないけど20000円で落札できた

474 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 12:55:24.80 ID:6q9u59qA0.net
パーツクリーナーとかでいいんじゃないかな
接点復活剤は物によっては腐食性の酸化膜剥離剤もあるから使わない方がいい

475 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 13:08:43.48 ID:URbZjrKc0.net
PT3も今のうち売ってMaxM4に移行するのが吉

476 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 18:05:58.63 ID:lzda/Yd60.net
地雷覚悟でDecultureという手も

477 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 18:39:30.04 ID:zX1Qkha00.net
でた!偽赤

478 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 18:39:57.79 ID:UZH7JntN0.net
歯磨き粉で磨くと良いぞ

479 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 18:49:17.04 ID:K3kV5gV40.net
つかブラケットって要るか?
物凄くマイノリティ

480 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 19:08:30.19 ID:7HhKrDGe0.net
>>478
中国産の歯磨き粉だろ?研磨剤過多で歯がボロボロになるやつな

481 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 20:53:31.35 ID:1R+cGAem0.net
PCパーツの洗浄なら、クレンジングシートで十分。
CPUグリスもきれいに落とせるし。

482 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 20:58:59.23 ID:iXFb82Tba.net
シャー専用

483 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 21:08:58.94 ID:/+HmYJVD0.net
信じられない

484 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 21:19:46.49 ID:W69AhT3T0.net
マジレスすると消しゴムで磨く

485 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 21:22:06.02 ID:tv8LJYTW0.net
息をフー

486 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 22:09:18.88 ID:REr4kG360.net
こっちは親権なんだ真面目に答えろ

487 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 22:23:04.05 ID:K3kV5gV40.net
普通にエタノールだろ
それ以外に何があると言うのだ

488 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 22:39:15.64 ID:rYkkBWJO0.net
PT3新品で持ってるけど、保存悪かっられっかして壊れる?

通電して使ってるほうが良いの?

489 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 22:48:53.66 ID:pZQuZBXL0.net
>>488
かつられっかしても問題ないよ

490 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 22:52:09.62 ID:lzda/Yd60.net
Decultureの中古をPT2の保守パーツに使えるかな

491 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 22:57:36.54 ID:hSCMsLgz0.net
放置されてるPT2がまだ動くのか調べようにもPCIねーからわからん

492 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 23:40:24.93 ID:NplKkl6f0.net
AMDのAGESA1004ベースのBIOSにしたらディラックのライザーに差したPT2が映らなくなった

493 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 23:44:47.66 ID:rYkkBWJO0.net
PT3新品で持ってるけど、保存悪いと壊れる?

通電して使ってるほうが良いの?

494 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 23:53:13.19 ID:gkCGBKeH0.net
乾燥剤入れてそのまましまっとけ

495 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 00:14:34.40 ID:eBeKzJGM0.net
新品とかバカみたいな価格で買うバカがいるから売るのが吉。
そしてその金でMAX M4を買うのがいいんじゃね。

496 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 00:55:04.53 ID:BgsnPIiz0.net
シャーなんて言ってるようでは
エセオタクだな

497 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0552-RDII):2019/12/06(金) 03:13:21 ID:fkxPQQDm0.net
勝俣専用なんだろ

498 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 10:01:19.29 ID:UItxRSRbM.net
>>487
呉のエレクトロニックパーツクリーナー。
AZのパーツクリーナー

499 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:18:05.74 ID:DaOlu4eg0.net
MAX M4はPT2と比べて大きいメリットなんかあるの?4チューナーだから同じでしょ?値段はMAX M4のほうが馬鹿高い

500 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:27:25.70 ID:WZ+87+Yxa.net
さすがに調べなさすぎ

501 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:28:48.43 ID:AxCVI6QZM.net
>>499
地デジx2 + BS/CSx2のPT2と、
3波(以上)対応x4のMax M4が同じだと?

502 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:49:18.10 ID:VITTG6abM.net
>>499
PCIeで使える。
ISDB-T/S/Cを任意の組み合わせで4チューナまで使える。
地デジは分岐不要。
信頼のドイツ製。

これにメリット感じないなら赤いのでも使えば?

503 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:53:17.05 ID:pD3DTvfL0.net
PT2,PT3は地デジx2+BS/CSx2の固定
Max M4は予め設定したチューナー固定では無く動的にあらゆる組み合わせで4チューナーが使える
環境があるなら(地デジ+BS/CS+CATV+スカパープレミアム+スカパープレミアム光)x4が可能

504 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:55:04.62 ID:HgpbORYj0.net
>>499
同時に開けるのが4つまでなだけで、BSx4とか地デジx4とか組み合わせが自由
スカパープレミアム分を抜きにしても、高いだけの価値はあるよ
PT3の定価二個分と考えると微妙かもしれんけど、どっちにしろ定価ではもう入手できんわけだし

505 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:59:36.40 ID:VITTG6abM.net
なによりも、新品で買えるのは大きい。

PT2と比べた大きなデメリットは価格よりも
チューナー個別指定の初期設定がしち面倒くさいこと。

506 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 23:11:27.38 ID:14lXQOEs0.net
PT2はゴミだといつになったら気付くんだろ

507 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e501-e4WC):2019/12/06(金) 23:27:58 ID:mGCKVqtL0.net
ドイツ製ww

508 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1569-gm3b):2019/12/06(金) 23:40:00 ID:eBeKzJGM0.net
現時点で最強チューナーなのは言わずもがなでしょ。
今更中古でPT3を買う人がいるなら何に惹かれて大枚叩くのか聞きたいわ。

509 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MMab-8zr5):2019/12/06(金) 23:44:42 ID:oPspyVUrM.net
>>502
PALにぶち込めばBSもCS110もひとつでやれないこともない
って言ってなかった?

510 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC):2019/12/06(金) 23:49:26 ID:VITTG6abM.net
CSは知らん

511 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC):2019/12/06(金) 23:53:20 ID:VITTG6abM.net
実験してM4スレに報告してくれ。

512 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d55f-AELr):2019/12/06(金) 23:53:47 ID:xKpHyAog0.net
>>509
ブースター通してやる必要はあるらしい

513 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d585-Fgt1):2019/12/06(金) 23:54:17 ID:wum1RJ5q0.net
気力ある連中は頑張ってほしい
わしはもうPT3が使えなくなったらテレビから卒業じゃ

514 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC):2019/12/07(土) 00:00:17 ID:W4mqNw2FM.net
M4が高いのは同意だから、PT3が問題なく動いてる環境でリプレースするほどでは無いと思う。
そして全く続報のないPT4Kどうなった。

515 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 02:19:26.78 ID:zCchb1sc0.net
>>514
あれ釣りだから
釣られてんなよw

516 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 02:36:42.48 ID:vWdWXw6I0.net
今でもPCI積んだのあるんだな
https://shop.epson.jp/pc/desktop/pro9000/

517 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 03:05:49.83 ID:5/V5NUlR0.net
動くかどうかはまた別だがな。まぁライザートラブルよりこけることは少ないだろう。

518 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ed5f-GEcx):2019/12/07(土) 06:30:01 ID:RcTIM4XL0.net
PT3もってるなら買い換える意味は無いM4の方が1万円ほど相場としても高い

519 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 09:50:24.52 ID:0SwafMhz0.net
そこで
MiyouTuner
ですよ

520 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237d-e4WC):2019/12/07(土) 10:04:30 ID:suNSGyBO0.net
miyoutunerがこけた今となっては来週発売の新型
PX-MLT8PE
だろ

521 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 151a-V35x):2019/12/07(土) 10:29:57 ID:Ob9vluG00.net
>>520
初めからポンコツ確定じゃん。
プレ糞の製品にW3PE4以降でWindows環境においてドロップしないTVチューナーは一つもない。
原因はハードではなく、プレ糞がまともに動くデバイスドライバを提供しないから。
こんなポンコツチューナーを次から次への出す前にまともに動くデバイスドライバを提供するべき。

522 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 11:05:40.58 ID:wJ5Hdp190.net
>>497
おま!!

俺とコンビを組まないか!!

523 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 11:06:44.89 ID:b8OxQQN70.net
>>516
客層がマニアックなのかね
レガシーデバイス満載の変態ばかり売ってる
中のマザーだけ、どこかで売ってないのかな?

524 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 11:07:49.73 ID:MNwU40AH0.net
結局中古でも安く買えるPT2がナンバーワンってことにしましょう。みなさんどうもありがとうございました

525 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 11:21:34.24 ID:mArENQi10.net
新Friioは?

526 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 11:26:54.53 ID:W4mqNw2FM.net
新しく買う人向け

527 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d55f-Fgt1):2019/12/07(土) 11:45:22 ID:LLxYIcLk0.net
>>516
>>523
普通に今年出たマザーボードにPCIが載ってるのあるぞ
BIOSTARのX470GTA
PT1,PT2もまだまだいけるぞ

528 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 12:31:30.11 ID:CXv1m8aT0.net
そんなバカ高いの買うくらいだったらM4でいいじゃん

529 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 12:56:14.55 ID:Jv9wpEbNa.net
PT1,PT2はPCI変換ライザーで延命だね
使えなかったとか、白煙でお釈迦とかって人も居るようだけど
自分はちなみに尼で\846の安物w

530 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 13:00:44.58 ID:W4mqNw2FM.net
X470GTAはバカ高いって程は高価じゃないけど、
今年に入って実質1枚しかコンシューマ向き新製品出て無いような状況で、
PCIはまだまだ行けるとか悪い冗談としか思えない。

531 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b63-MVf8):2019/12/07(土) 14:06:23 ID:Yf+0YlIO0.net
今ISAバス稼働させる難易度に比べればまだまだいける気もしなくないな

532 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bb8-GvhI):2019/12/07(土) 14:19:29 ID:fq8ItBSJ0.net
録画のみでエンコなんかしなければcore2duoのE4300 で十分。
その頃のモデルの中古ジャンクを漁れば、もれなくPCIスロットもついているだろう。

533 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b24-Fgt1):2019/12/07(土) 14:27:07 ID:gBNLgLUd0.net
完全にマークされてノーチャンスだった

534 :523 :2019/12/07(土) 15:21:20.46 ID:JHIGpAgE0.net
>>527
X470GTAは、単にPCIがついてるだけでしょ
EPSONのは、最新かちょっと前くらいのCPUなのにパラレルポートとか、レガシー満載で変態なのよ
省スペース機のライザーでPCI2本ってのも、PT2専用かと思うような設計だよw

535 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 16:00:44.22 ID:4S7A4zyS0.net
業務用の化石みたいな周辺機器使ってるから

536 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 16:02:34.35 ID:cqLYu2xq0.net
B360で換装したから当分は大丈夫だわ
PCI無くなってもPT3あるから困らないが

537 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 18:06:13.67 ID:LNO2fQXdM.net
M4調べたらロープロじゃないからスリムケースには入れられないのな
チューナーたくさんあるのは魅力的だが
ロープロの点ではPT3優位性維持ってとこか

538 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 18:29:53.97 ID:L2pAjywt0.net
PT-1とHDDが9.1万時間12年目なんだがそろそろ更新したほうがいい気がしてきた何買えばいいの?

539 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 18:32:55.62 ID:ck2NOhLg0.net
ロープロじゃないのほんと痛い。
現状ロープロ対応でpci-e完結なのってW3PEとQ3PEとPT3ぐらい?

540 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 20:56:44.52 ID:Ob9vluG00.net
ケースの蓋を閉めなければ、フルサイズでもOKと言ってみる。

541 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 21:23:04.37 ID:g42zMgg10.net
SIMカードリーダーってmini b-cas刺して使う事ってできるのかな

542 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 21:40:24.22 ID:5XTD6YyqM.net
>>538
plexのusbので頑張れ
Linuxドライバは作られた

543 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 21:48:11.23 ID:dSB2LCFFa.net
小さいPCが好みならPTは諦めるべし
プレ糞のUSB外付けチューナと、SSDもUSB外付けすれば、
手のひらサイズのPCが選択できる

544 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 21:52:06.94 ID:5XTD6YyqM.net
>>543
plexいうほど糞じゃないじゃん
Linuxでしかつかってないけど

545 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 21:57:29.95 ID:rLIPgIUz0.net
9リットルぐらいのケースで妥協すればPT3も問題ないな
4リットル級のケースにしようとするとPCI-Eと電源が邪魔すぎる

546 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 22:28:34.37 ID:pQOx6gu80.net
リットル換算

547 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC):2019/12/07(土) 23:37:56 ID:xxEjHhe/M.net
>>538
DD max m4
って言って欲しいんだろ?

548 :名無しさん@編集中 (ペラペラT SDa1-j5Jm):2019/12/07(土) 23:51:41 ID:EuNczBxRD.net
friio 4K

549 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 01:21:04.66 ID:1SEGU0Pf0.net
>>540
HTPCロープロケースな俺はどうするんだ?ブラケット外して裸で使えってか?
ケース使わないマイナーじゃねーんだぞ

>>545
電源はpicoでしょ。

550 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 01:30:22.75 ID:E2R9sooB0.net
ケースに合わせるのか、PTシリーズに合わせるのかどっちが重要なのかって言われたら
スレタイ見ろとしか・・・
新しく組めよ。と。

551 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb8f-Fgt1):2019/12/08(日) 05:24:49 ID:BEG40i4L0.net
>>538
サテラ

552 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 13:00:23.14 ID:cSBiYOCj0.net
PT2を2枚使いだけど地上波録画してまで見たい番組がないから
4つ全部衛星端子だけにして1枚にまとめたいけど技術が無い
基板加工したりしてだれかやったやついる?

553 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 13:10:03.67 ID:w323KaHz0.net
そもそも、チューナーユニットが分離できないんじゃ?
pci拡張boxで外付けにするのがせいぜいかと。

pci必須でなければ、DD max M4とかプレ糞品質だけどpx-mlt5/8peとかにした方が良い。

554 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 13:30:51.73 ID:o9nFC1eT0.net
Friio黒を4台使う

555 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 17:29:49.46 ID:JoUJY6PKa.net
PT2改造して衛星4chチューナーにするってことか?
無理ですわ
プレの5chチューナーで良いだろ。ロープロだし。

556 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 17:37:56.43 ID:IQeA58ww0.net
ロープロて金具だろ?
それより刺さるか刺さらないかのほうが大問題だぞ?

557 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 18:52:03.51 ID:dWl/mEHo0.net
4TBのHDDを真っ二つにしたら2TBが二個出来上がりみたいな発想だなあw

558 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 18:52:42.18 ID:SxXXLJ3dM.net
PT2て銀色のカバーついたチューナーが2個載ってるけど
地デジW、BSCSWの二個じゃなく、地デジBSCSが二個なので
PT2を複数個持っててチューナーを引っ剥がして交換したとしても同じものにしかならん

559 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 19:36:35.37 ID:dWl/mEHo0.net
>>558
仮に衛星と地上波で一個ずつだったとしても、基板のFPGAの中身いじくらんと無理だと思う

560 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 20:25:10.68 ID:mHowbWtZ0.net
赤い基板のアレもFPGAまでコピーできなかったからアレだったしなー

561 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 21:15:04.75 ID:V5qGNfrz0.net
もう社長さんを捨ててメルケルのマ〇コを舐めるしかないのか・・・・・

562 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 22:40:00.87 ID:BVsWWISy0.net
処女らしいから

563 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 23:27:39.41 ID:IZklK11N0.net
基盤が焼け焦げたPT3があるんですが、需要ありますか?部品取りにどうでしょうか?

564 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 23:32:02.19 ID:22YLo/il0.net
何をやって焼け焦げだんだ?
認識してないの?

565 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b24-Fgt1):2019/12/09(月) 00:25:11 ID:f+RCYMv10.net
PTにいたずらされたんで根性焼きしたとか

566 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9bde-Mb3h):2019/12/09(月) 06:22:18 ID:Cmy5rPJF0.net
>>564
落雷で基盤がショートしたみたいでチップが1つ溶けてました

567 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4bf2-Yj+O):2019/12/09(月) 09:12:06 ID:v0BgpMAW0.net
身代わり防壁たけー

568 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 10:55:20.87 ID:bdqNA7iNd.net
pt1の二枚刺しってok?

569 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 11:28:41.61 ID:r/cz1mu/M.net
ダメと言う報告は聞いたことない。

570 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 15:49:55.83 ID:1ywTYtxqM.net
OK牧場

571 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-gfE5):2019/12/11(水) 08:27:47 ID:xaS1QR37d.net
ありがと

572 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2361-tLhC):2019/12/11(水) 08:40:23 ID:0S41uxzX0.net
最近になってND14とND16でやたらとドロップするのでなんでかと思ってぐぐったらND16問題とやらがあるらしい。
それで隣の家のコードレス電話が干渉してるのかと思って、分配機や分波器やケーブルを交換したが改善されず。

ラインブースターを入れたら一発で改善してドロップもなくなった。
他のトランスポンダは電波が十分強いしND24とかも十分受信できるのに、なんで最近になってND14とND16だけ受信感度が低くなったんだろ。
アンテナから各部屋に6分配したのをさらにPT2とPT3に分配してても、これまではドロップしなかったのになあ。

573 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 09:46:48.95 ID:NSyuLj8fa.net
前にND16病でアルミホイルで巻いたらと書いたけど、結局その後再発した。
テレビで受診感度の変化をみていると、電話を切っている状態だと、
パナソニックのテレビ読みでCSは概ね78db〜82dbとかなり良好。
ただ電話機の電源をいれると不定期に20db位まで感度が下がる。
どうやら親機と子機が何かしらの通信(?)を不定期にしてるみたいで、
それが原因だとわかった。

実はうちは子機を後から追加したので、親機と子機で型番も製造時期もちがって、
親機はかなり古いDECT機器なんだけど、どうやら親機が異常なほど電波だしてるっぽい事がわかった。
5Cに変えても、分配器をメタルにかえてもだめだったんで、
仕方なく親機を最近のものにかえたら、笑ってしまうほどにぴったりやんだ。

>>572
根本的にはとなりの家が電話機かいかえてくれないと解決しないと思う。

574 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 10:07:03.14 ID:HbUrcoDy0.net
各自携帯持ってるような今時、イエ電にコードレスの子機の必要性を感じないんだが、子機の電源切って仕舞いこんだらどうなのか?

575 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 10:16:16.36 ID:3IoSQ72ia.net
昔パナのワイヤレスヘッドフォンから
強烈なジャミングを受けて速攻売り飛ばしたが
パナ製品は地雷やなw

576 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1569-f6tG):2019/12/11(水) 10:48:42 ID:W3JM7VNj0.net
外部ノイズ混入でCN値が劇下がりするの抑止って意味なら
アンテナ直下にラインブースター入れるの効果ありかもな

577 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 12:31:48.70 ID:zIimJuAD0.net
これ既出?
https://www.newptx.com/

578 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 13:34:19.54 ID:LDSPP4AK0.net
前スレでがいしゅつ

579 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e356-cLKK):2019/12/11(水) 14:30:29 ID:99xKJWB30.net
PT2で録画していた電源入れっぱPCがある日突然死んでいて
電源BOX交換すれば直るのかな〜?と思いつつも違うと金ドブだし
500円診断も近くにないしで放置して5年
最近Youtubeで自作PC動画が何故か表示されるようになってタイトルだけ見るけど
録画PC組み立ててる系が全く無いからPT2って今どうなってんだろって気になった

580 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a5b3-JPed):2019/12/11(水) 14:49:15 ID:PBRbBgIq0.net
ただそれに特化したパーツ選定してチューナー指すだけじゃ

581 :名無しさん@編集中 (スップ Sd03-1V/z):2019/12/11(水) 14:53:40 ID:fOM8W+EPd.net
PCに挿すだけだもんね
ドライバ入れたりチャンネルスキャンして映像が映るまでのマニュアル動画はあったと思う

582 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 15:05:02.86 ID:+lmFUSuBM.net
ジャンクで出品したほうがいい

583 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 18:21:21.34 ID:fuwibCLN0.net
テレビ録画程度で何で電源を入れっぱなしにするのだ?
スリープとか休止が使えないとか??

584 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 18:44:33.46 ID:fJ35lLxi0.net
スリープや休止から復帰する時に
エラーが出て録画失敗する場合がある
録画専用機なら失敗しない為に電源入れっぱなしにする

585 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:07:30.51 ID:fuwibCLN0.net
>スリープや休止から復帰する時に
>エラーが出て録画失敗する場合がある

殆ど無いけどw
2〜3年に1回、あるか無いか程度

586 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:18:32.67 ID:2KM0oUHn0.net
WMCはスリープから復帰だと失敗する
PtTimerは大丈夫

587 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:21:51.86 ID:9UJG+25U0.net
うちのPCはスリープの復帰でこけた事は無いが
録画終わってスリープに入る時にこけて動いてるように見えて実は止まってる困ったやつ

588 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:29:17.52 ID:W3JM7VNj0.net
10年くらい予約録画でスリープから復帰失敗とか経験がないわ
それまでに使ったマザー5枚どれでも
特に今はEDCBでスリープ復帰後の再起動入れてるのもあるかもしれんけど

589 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:35:28.64 ID:W3JM7VNj0.net
正確にはPT2買ってからだから約9年か
その間に録画ツールもTVRock、Pttimer、EDCBと代えてきたけど
何かハードウェアとソフトウェアの組み合わせで
特定の条件が重なっちゃうとスリープ復帰失敗しちゃうのかな?

590 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:36:04.92 ID:1JPGxZq00.net
XPで録画パソコンにして、pttimer、PT2とPT3の2枚挿しでスリープ運用。ほったらかしだと稀に録画失敗することがあるから1週間に1度はosteoarthritis再起動してる。

591 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:36:26.28 ID:km09fmpO0.net
スリープなんてしない常になんか録画してるやろ?

592 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:37:45.15 ID:U38HWGvo0.net
ちなみにみなさんWindows7とか10でスリープ運用何も問題ないの?

593 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:40:30.07 ID:W3JM7VNj0.net
>>592
むしろ7になった頃には
全てのハードウェアが完全にS3スリープ対応になってたから
安心してスリープできるようになった感じ
今は10だけどやはり予約録画からのスリープ復帰は何の問題もない

594 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:52:04.69 ID:Eh7ycH0P0.net
スリープなんて信用しないので常時起動。
なんかトラブってる話し聞くと大体スリープ関連おおいじゃないw

595 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:56:08.78 ID:km09fmpO0.net
負荷かかるんじゃないかなって思ってる
カノープス時代はスリープやってたけど
寒い朝、マザーボード壊れたからそう信じてるん。

596 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:57:28.48 ID:W3JM7VNj0.net
ほぼ9年間、色んなマザーや予約ツールでも毎日復帰に失敗しない程度の安定度じゃ
まだ信用できないってなら仕方ないとは思う
そのレベルまでになると最小構成の録画鯖+無停電電源くらい当たり前だろうし
おれはさすがにそこまではできないわ

597 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:06:13.67 ID:hy4bnXAcM.net
>>595
カノープス懐かしいな
でカノーピス思い出した

598 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:12:03.64 ID:7X5EFr+c0.net
1日に3、4番組しか録画してないのにつけっぱなしはさすがにね。大量に録画してる人はつけっぱでもいいだろうけどね。

599 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:22:40.52 ID:mSAgGXvtM.net
hddの電源on offはキツイけど、今どきssdだしスリープも悪くないと思う

600 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:24:48.31 ID:PBRbBgIq0.net
SSD的にはスリープのがしんどいのでは

601 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:28:48.10 ID:mNuP4PA+0.net
昔はLinux録画PCでサスペンドからのタイマー復帰で運用していたけれど、省電力PCにしてから常時稼働している。
次の録画PCは、先人のやり方を参考にして、NUC + ライザーカードケーブル + PT3に挑戦しようと思っている。筐体がタッパーになりそう。

602 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:37:18.66 ID:38kT7ydr0.net
MTVシリーズは神
なのだが今見るとさすがにしんどいw
まあ所詮アナログか

603 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:44:59.16 ID:W3JM7VNj0.net
MTVにはビートノイズ出やすいという弱点あったな
うちもビートノイズで苦しめられたが

604 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 22:23:35.93 ID:/EpfQTX70.net
>>592
Windows10で問題無いよ
信号ドロップも10以下でむしろ快適かもしれない

605 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 23:20:19.08 ID:ANupuPJyM.net
ストレージだけ寝かしてる。
予約したいときに寝てるのは困る。

606 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 23:47:31.60 ID:EbE+Dwega.net
録画中以外はHDDのモーターを停止させているから
スリープは使ったことないな

607 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 23:51:23.72 ID:38kT7ydr0.net
普通に寝たり起きたりしてるけど

608 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 01:26:32.10 ID:mnDIax2OM.net
>>597
手作りパソコンだな。

609 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 01:41:53.03 ID:6qhQfjck0.net
うちは休止常用だが
X79環境を録画に使っていたときは2、3ヶ月に一回程度復帰に失敗してたな
今はB360で無問題

610 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb63-xO71):2019/12/12(Thu) 07:24:19 ID:WNXkXgNi0.net
SAA7130とふぬああでアナログキャプチャしてた時代から休止やS3で留守録してたな
常時つけっぱするほどシビアなもんじゃないしPCで留守録なんて
自分が住んでいないところに録画マシン置いて遠隔操作する方がすげえって思う

611 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 07:43:58.30 ID:DXSvdEHe0.net
スリープや休止は0.1%ぐらいの確率で復帰失敗するから怖い

612 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 08:19:54.29 ID:fsygx7bCp.net
>>591
そうだから電源入れっぱなしの方が効率いい。

613 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa3a-c9yC):2019/12/12(Thu) 09:20:48 ID:LK9PgUXxa.net
Windows10非対応の古いドライバーがスリープ復帰で転けてたことはあったな

614 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sac7-/AqP):2019/12/12(Thu) 10:16:03 ID:QVN7wDbda.net
周辺機器が応答しなくて止まるケースが多いから
あんまり付けん方が面倒少ないな
特に後付けコントローラー配下のUSB周りとか

615 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 11:56:49.84 ID:BNIXJCc20.net
録画機がWIN7で来月でサポート切れるけどド安定してるしアップデートめんどくさいなぁ。
録画機だけ宅内LANに繋ぎながらインターネットから切断する方法調べてるけど
ルーターで設定する方法だと再起動してアドレスが変わると設定し直さないといけないし面倒。
何か良い方法無いですか?

616 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 12:00:39.26 ID:w6Mr6CoZ01212.net
>>615
DHCP範囲外の固定アドレス振ればいい

617 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 12:06:46.62 ID:56br+Sl2a1212.net
615がヤバすぎる

とりあえずどうやったってデータは家庭内LANで共有したいし、なんならボンプロで共有したいんだろ?

その時点で同一セグメントにパソコン繋ぐしかなくなって外部接続遮断できない

確実にやるならハードウエアファイアウォール買ってwin7のパソコンだけ外部侵入保護するしかない

ソフトファイアウォールだとどうやったってアプリのサポート切れでセキュリティで穴が見つかっても埋められない

まあつまりwin10に乗り換えるのが1番安い

618 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 12:06:59.95 ID:56br+Sl2a1212.net
あ、616だすまん

619 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 13:23:57.53 ID:J1S1xd0g01212.net
以下の組み合わせが至高

windows7
TVTest
EpgDataCap_Bon
柔らかいやつ
BootTimer1419
ETBBTReserve 0.3.1.1
adrasteia_1_0_7_16
TMSR
ModBitrate4CS_10

620 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 13:50:29.11 ID:77qsD+no01212.net
10はMSアカウント、Edge、Bing、アプデ、テレメトリー強制とか
設定変更とかもぎちぎちにしたの無料で配る感じにして
金とってるHome/Proの初期設定の面倒くささは解消してほしいわね

621 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 13:55:07.55 ID:HCYbNleuM1212.net
>>615
デフォゲ消せば?

622 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 17:40:25.21 ID:w6Mr6CoZ01212.net
>>617
ルーターの設定でいいやん

馬鹿なの?

623 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 19:38:59.25 ID:Ra0XbrApM1212.net
普通にルーターでWAN側遮断すりゃいいよね

624 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 20:09:11.87 ID:e4dJtFkCD1212.net
Win7とか平成かよ

625 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 21:36:52.55 ID:B7HBEBPG01212.net
>>615
ttps://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15915.html
この辺見て分からなきゃ、まずDHCPとかから調べたほうがいいんじゃないかな

626 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 21:44:01.32 ID:hpgY5dmD01212.net
こんなところでWAN遮断とか聞いてる時点で自分で調べる力ないんだろうし、
今更だが数十回は言われている通り、さっさとWin10のPC用意したほうがいいわなぁ

627 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:07:34.82 ID:WNXkXgNi0.net
素直にWin10インスコした方が楽じゃろ
ts録画だけならセットアップもすぐ終わるだろうし
これならタダで終わるOS代はいらん

628 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:11:44.81 ID:Z4xE80lG0.net
いまだに乗り換えアップグレードできるらしいしなw

629 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:12:16.44 ID:zf13xanUM.net
サポート切れたOSでどこまで頑張れるかで男の価値が決まる

630 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:38:07.10 ID:WNncpfrS0.net
UHFとBS/CSを混合してあるのをPT2に接続する時って
4分配するのと分波した先でそれぞれ2分配するのとどっちが信号強いの?

631 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:52:44.64 ID:DXSvdEHe0.net
Win10は最初面倒だけど慣れたら後は快速やで
再インストールしても一瞬で設定戻るし

632 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 00:01:17.63 ID:+DsE80h/0.net
録画専用機なら通常のアップデートでさえウザイから
WAN側遮断やった方が幸せになれる

633 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 00:19:36.34 ID:SWmI3k4kd.net
XP+PT1で今日も安定稼働中

634 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 00:34:32.57 ID:1mkCE+WIa.net
録画機なら枯れたOSの方が安定抜群だらから都合がいい
win10でも、Windows Defender、Windows Update、
Windows serch等々は無効にしているな
安定を欠く要因はすべてOFF

635 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 00:45:49.07 ID:HmggtLgY0.net
安定とか思考停止してるバカが考えてそう

636 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 00:54:57.02 ID:1mkCE+WIa.net
宿題済ませて早く寝なよ

637 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 01:03:00.37 ID:5R1odP9jd.net
図星だからってカリカリするなよ

638 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 01:05:39.68 ID:1gBdiAoVM.net
>>630
理論上は後者。
けど分波器にも挿入損あるから理論通りにならない現実。
そして分波して分配するのは実運用の上では2本引き回すからダルい。

1本で引いてきて直前で分波して入れる方が配線少なくて楽。
あるいは何も考えずに分配するとコネクタ気にしなくていいから楽。

639 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 01:13:41.39 ID:gX1ZGteq0.net
混合2分配で8分配2個で問題なしだわ
けどアンテナケーブル5Cじゃないとだめだった。8分配の所は4Cで大丈夫だった

640 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 01:14:29.21 ID:1gBdiAoVM.net
>>635
放っておけよ。
どうせこんな奴がWin10にしたところで安定性重視とか言ってWUD止まってて、手動でも適用してないだろうよ。
ちゃんとパッチが当たってないWindowsなんてXPでも7でも10でもリスク高いことには変わりない。

641 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e21d-y7Xp):2019/12/13(金) 03:26:56 ID:OpKMRC9A0.net
亀すまん
>>534
ITEだけどいいの?

642 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 07:26:00.09 ID:EpJjGsHg0.net
>>638
なるほど
今4分配なのを変えようかと思ってたけどやめることにする
ありがとう

643 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 11:03:01.37 ID:J8fjOh5y0.net
BS/CSだけ居間の4分配から自室へ伸ばして3分配してるけど問題無し
東芝40cmタイプでブースターは無し

644 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 11:40:40.29 ID:TGgzwKLj0.net
一本引いてきてW分波器で終わりだが
それできるのはPT1/PT2の1枚かPT3の2枚までだからねえ

645 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 11:49:41.92 ID:fQXFf8xe0.net
分配で減衰する分は、ラインブースタで補えるだろ?

646 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 17:41:06.48 ID:JUGAZrF+d.net
グラボ用の×16スロットにPT3を刺すと
ドロップしまくりなんだが
家の3台
なんか設定いるのか?BIOS UEFIで


>>521
ドロップの原因がドライバなら
PT3もそこを対策してほしいわ

647 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 18:35:28.50 ID:i4uFKULs0.net
>>646
その状況ならケーブル疑うなー
安い分配器を使ってるとか?
地デジ、bs.csでドロップは違うかい?いやまあここはあまり関係ないけど

648 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 20:45:09.21 ID:Kl043vQ1M.net
>>641
iTEだからダメと言うことは無い。
ダメな報告が多いのは認めるけど。

649 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 21:23:35.50 ID:UG9Sjl5q0.net
他の人が問題にしてないからドライバは関係ない
・pt3 が壊れてる→一個しかないなら確かめようがない
・家のアンテナがずれてる→他のテレビ等で電波の強さ見る
・自室からpt3 までのケーブル等がおかしい→上のテストも兼ねて別部屋のアンテナからpc繋いで確かめる

これくらい?

650 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 21:23:52.17 ID:EkDN5SxMM.net
>>631
戻し方教えて

651 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 22:29:48.96 ID:UKXcmUY00.net
ケーブルテレビに契約しちゃいなよ!
ドロップ0の快適テレビ生活
問題は月額たくさんのお金がとられることぐらい

652 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 22:37:44.65 ID:eBVMNEu/M.net
トラモジ対応してたっけ?

653 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 23:06:14.47 ID:deG6l5cf0.net
>>646
マイニング用のライザを経由すれば安定する。

654 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 05:43:02.96 ID:prU05b1u0.net
ケーブルテレビ契約してないけど、ケーブルで放送派受け取ってるわ

655 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 10:50:16.11 ID:4WwxNUNO0.net
ドロップの原因は様々だから特定が難しい
うちも毎日決まった時間でドロップして、いくら環境変えてもドロップして「アンテナが飛行機の影にでも入るのか?」と思ってたら、
原因は「蛍光灯をつけたときに発する電波がアンテナに乗ってドロップ」してた
室内アンテナで蛍光灯と距離が近かったために起こったレアケース

656 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:03:13.38 ID:pwtMdcsU0.net
テレビはええけどネットがうんこなのが玉にキズ
イマドキ上り10Mbpsてw

657 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:07:23.98 ID:XGbY5ySd0.net
光回線が飽和状態なのに闇雲に光TVやオンデマンド放送の免許出す総務省はゲェジ

658 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:46:02.74 ID:vwptC+QV0.net
PT3ですが3CFVケーブルでBSは無理ですか?分配はないです

659 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 12:12:13.27 ID:YcsPtW/+0.net
FVならイケると思う
長さにもよるけど

660 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 12:27:11.39 ID:D1/YZywGa.net
短かったら
長いなら屋内なら最低4Cにしとき

661 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 13:36:03.70 ID:tYEf66VHa.net
僕はPT2で2C使ってる
細い子が好みですww

662 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 14:01:58.74 ID:TloLti9l0.net
うちも2005年のXPマシンにPT3だわ
PCIex初モノで良かった

663 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 14:05:11.37 ID:Uvd37Cdkr.net
そういえばwifiのアンテナ線ってめっちゃ細いけどモジュールとアンテナまでの距離が短いから大丈夫なのか?

664 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 14:19:22.19 ID:cXmhPT2v0.net
>>663
多分そう
アマゾンに売ってる長いWifiアンテナ線のレビューみたら電波が弱いと書いてあった
かなり減水した模様

665 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 16:41:33.16 ID:nvzx5LVo0.net
うちもドロップしてるが番組の切り替えとかだから気にならない

666 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 18:13:53.74 ID:6P1Pf4nEM.net
>>659
長さとアンテナの受信強度次第。
強いパワーで押し込めば3C2VですらCSや4K通る。

667 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 19:01:09.34 ID:0xz+kdd1d.net
windowsの時刻設定も確認すべし

668 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 19:15:20.86 ID:XGbY5ySd0.net
3C2Vでも意外といける

669 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 22:19:38.07 ID:0tgQcrTKM.net
マンション住まいだが屋内-分波器-4分配器-PT2の間5m位
30年くらい前に買ったと思われる3C2Vで繋いでたが問題なく映ってる
保証はしない

670 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 01:59:40.32 ID:ru/MustZ0.net
うちは壁の中の配線がFVだわ
こんなにコロコロ放送規格が変わること想定してない時代の家だから
埋め込みみたいな施工されてる箇所もあって
いざ替えるとなると大工事が必要で取り替えられない

それでもBSやCS110は全チャンネルOKだな
4Kや8Kはさすがに無理だろうけど

671 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 03:53:34.30 ID:kZcp1VEN0.net
細い線を使ってる人が多いのね。

ウチは4Kテレビを購入した際
 ・アンテナ : マスプロ BSC45R → DX 604S
 ・ブースター : 八木 SEP7430CD-2 → マスプロ FUBCAW40

で、配線は地デジやFMも含めて全部 S-7C-FB に交換した。
アンテナから一番遠い部屋まで 40m はあるから
アンテナやブースターよりも、7Cケーブルの効果が一番あった。

672 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0660-r0mJ):2019/12/15(日) 06:53:22 ID:l+TCioyG0.net
40mじゃ7cでも減衰が激しそう

673 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e26d-S/JE):2019/12/15(日) 07:02:04 ID:tvNRMpfv0.net
うちは4Cで20m

674 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 09:42:11.60 ID:tHyfjj3d0.net
うちも4CーFBで20m。
BSもCS110も全チャンネルOK!!
わたしゃ2Kでおしまいなので四苦八苦と「あ韓」ばんぐみは知らん。

675 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a201-kui+):2019/12/15(日) 10:31:58 ID:N4VPyB7k0.net
>>670
> こんなにコロコロ放送規格が変わること想定してない時代の家だから
> 埋め込みみたいな施工されてる箇所もあって
> いざ替えるとなると大工事が必要で取り替えられない
一軒屋でさえそうなんだから、マンションともなると地獄
金かけてどうにかしようとしても、同意が取りづらいだろう

676 :名無しさん@編集中 (ペラペラT SD2f-r0mJ):2019/12/15(日) 10:33:33 ID:7FGEnQCaD.net
コロコロ変わったっけ?
4K8Kの左旋対応くらいじゃない?

677 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9787-Trfe):2019/12/15(日) 10:46:52 ID:W3fH5Pxw0.net
前のPCでは中華ライザーが使えてたけど、新しいPCでは認識されない
ryzen3000シリーズ + X570環境でPCIe→PCI変換ライザー使っている人いる?
いたら何を使っているのか教えて欲しい

678 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5701-ZCNt):2019/12/15(日) 10:49:04 ID:6jXdujNO0.net
>>676
アナログBS放送開始、地デジ化とか細かいのをカウントしてるんでは?
実際Fbの同軸に金属ボディのF型なら大丈夫だけどな

679 :名無しさん@編集中 (ワイーワ2WW FFfa-tU/z):2019/12/15(日) 10:51:39 ID:9FbwZaYnF.net
3回位周波数が上に伸びた!

680 :名無しさん@編集中 (ペラペラT SD2f-r0mJ):2019/12/15(日) 10:56:08 ID:7FGEnQCaD.net
>>677
ちなみに3200G+A300で参考にならないと思うけどDIR-EB262-C13は動いてるよ
>>678
なるほど、たしかにその都度「対応」製品でてるもんね

681 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 11:07:17.49 ID://hN1/XP0.net
>>677
一部BIOSバージョンで全メーカーで全面的に使えないことがあったみたいよ。
BIOSうpらしい。

682 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 11:42:14.08 ID:YktvKVgp0.net
PT3の相場、2万5千円であってる?
そろそろ買おうかな
ちな、PT2はPT3全盛の頃16kで買った

683 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 11:47:07.19 ID:7FGEnQCaD.net
凡4Kが出たらかなり値崩れしそう

684 :677 :2019/12/15(日) 13:05:58.31 ID:W3fH5Pxw0.net
>>680
DIR-EB132-C9を買ってみようかなと思ってたんだ
>>681
BIOS updateした事無いけど、今現在のバージョンを確認して調べてみる
二人ともありがとう

685 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 14:16:18.92 ID:fCn3Yk+m0.net
>>683
ソフトが出せないから心配無用

686 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a201-kui+):2019/12/15(日) 14:50:27 ID:N4VPyB7k0.net
>>676
アナログBS時代に建てたマンションアパートだと、デジタルの衛星に対応し切れてないところがまだまだたくさん残ってると思うよ

687 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 14:57:11.20 ID:2G8tnbYF0.net
>>684
自分はMSIのMPG X570 GAMING PLUSでディラックのDIR-EB262-C13が使えてる
ただし最新のAGESA1004ベースのBIOSだと映像が映らない
2個くらい前のBIOSの方が良いと思う

688 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 16:40:19.66 ID:S+2xa3MEa.net
>>686
>デジタルの衛星に対応し切れてない
CSがほとんど映らないだけで、BSは観れるけどね

689 :684 :2019/12/15(日) 16:45:36.93 ID:W3fH5Pxw0.net
>>687
問題のある1004ベースのBIOSだった
このBIOSバージョンに更新した後、BIOSをダウングレードすることはできません
って、公式にあるんだけど詰んだかな?これ
USBメモリに旧BIOS入れてやってみたけどダメだった
1つ新しいBIOSあるから、それに賭けてみるしかないかな

690 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 16:52:32.54 ID:PISeC2ME0.net
A320MH pro+Ryzen5 3600+1004B BIOS
で中華ライザーPCI2PCIE-NO1は認識せず。zen2対応の過去BIOS二種でも駄目
DIR-EB262-C13は上の環境でもOKだった

691 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 17:07:15.72 ID:4kG2doIx0.net
中華ライザーも DIR-EB262 も Pericom チップなのになんで動いたり駄目だったりなんだろうなw

692 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 17:35:09.66 ID:Y/GquJOH0.net
Ryzenがアレすぎて録画専用機の必要性感じる

693 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 18:53:45.41 ID:Tn8F0KzV0.net
PC新調する金があるならもうちょっと出してPT2もライザーも売っ払ってPCIeチューナー買えばいいのに
なんでトラブルの種を好き好んで抱えたままにするかね

694 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 18:55:48.01 ID:MWsXvqB+M.net
PTシリーズを使うのが目的のスレでんな事言われても

695 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 19:12:26.55 ID:lKunXqcQ0.net
pttimer並に簡単に使えるのがあれば他のチューナー買っても良いんだけどね
あるの?ないでしょ

696 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 19:30:36.27 ID:S+2xa3MEa.net
pttimer使ったことないけどドロップはどうなの

697 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 19:38:44.63 ID:wEZfXrzt0.net
淀の福袋のノートパソコンが当たって
無事入金配送準備中になったから
録画機はwin7でもういいや。

698 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 19:39:13.33 ID:lKunXqcQ0.net
ドロップはソフトウェアじゃなくてハードウェアとかケーブル関係でしょ

699 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 20:25:22.88 ID:liMVbB7V0.net
>>677
3700X、TUF GAMING X570 PLUSとDIR-EB262-C13で問題なく動いてる
ただ・・ついでにWin10環境に移行したせいか
「BonDriverの初期化が出来ません」問題で1週間くらい悩まされた

700 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 20:26:18.33 ID:2G8tnbYF0.net
>>689
ああ…なぜか古いのに戻せない時あるみたいだよね
あれ本当に困るなあ
そろそろまた新しいBIOS更新あるんじゃないかな

701 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 20:31:45.81 ID:7FGEnQCaD.net
>>699
俺もそれ悩んだけどDIR-EB262-C13の電源入れ忘れただけだったw

702 :677 689 :2019/12/15(日) 21:07:27.16 ID:W3fH5Pxw0.net
最新BIOSにしたけど、やっぱりダメだった
PT2は1枚だから省スペースなDIR-EB132-C9買おうと思ってたけど、
皆使ってて動作報告多いDIR-EB262-C13の方が良さそうだね
そして、自分と同じ環境の>>699が・・・
BIOSのバージョンを教えていただけないだろうか?

703 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 21:14:47.59 ID:liMVbB7V0.net
>>702
1005だね

704 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 21:47:52.81 ID:KAEyJOaJ0.net
>>693
PTシリーズ以外で安定してるチューナーがあったかというとプレクスは頭に疑問符がねぇ

705 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 22:03:47.45 ID:pmbzRA/k0.net
PT以外はM4以外考えられない。ブレクスとかありえん

706 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 22:59:19.82 ID:W3fH5Pxw0.net
>>703
やはり少し前のBIOSなのね。一応、動作報告もあるけどA320という事だし
1004ベースのBIOSでPCI変換ライザーは諦めかな
購入当初からダウングレード出来ない1004BIOSだったのは不運だったけど、
原因?がわかって良かった  皆ありがとう

707 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 23:04:03.25 ID:hrS9BNPna.net
プレクスも持ってるけど、ほとんどdrop出なくてPT並み
PT2がまだ動いているけど、壊れてもPT3やM4が欲しいと思わないな

708 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 23:27:05.56 ID:MmzbJkgv0.net
>>696
pttimerは初心者向けの録画管理ソフト
やっぱ細かい設定が色々出来るEDCBが一番だよ

709 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 00:34:16.53 ID:eWk8FCP7M.net
>>705
ブレカスって壊れてんのかよw

710 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 00:54:31.82 ID:a139QlMs0.net
>>612
効率ってなんだよ?
電源利用料は絶対に増えるだろ。分子分母の関係でなんとでもなっちまう。

自分の都合だけの話だと正直に言えよ。

711 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 02:57:06.81 ID:UrJy81ns0.net
>>696
うちはpttimer + PT3で謎ドロップが出るようになってから
EDCBに乗り換えた
元からドロップ耐性は高くないツールだったと思うけどある時期から表面化した
開発停止してるのがでかいね
そじゃないきゃ改善の余地もあったかもしれないけど

712 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 02:59:34.75 ID:UrJy81ns0.net
プレクスに関しては最も安定してると言われてるPX-W3PEですら
稀に謎ドロップ出たから
全く謎ドロップ出ないPT2/3と同等とはいい難いな
まあ、稀な小ドロップくらい気にしないってならいいのかもしれんが

713 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 04:58:32.57 ID:k9k/U4Hp0.net
https://imgur.com/vpG7pqy.jpg

714 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 624b-ZCNt):2019/12/16(月) 06:52:43 ID:/CWXUTwp0.net
>>713
グロ

715 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 10:19:41.14 ID:AWpCnni90.net
現状、Win7 + PT2 + KEIANで運用してる
新調PC + Win10 + PT3を立ち上げようと思ってるんだが
スムーズにセットアップできますか?
ネット上に情報転がってんのかね?
ドライバーとかダウンロードできる?

716 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 10:36:32.68 ID:Vqnd++9h0.net
>>715
EDCBならフォルダコピー

717 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 12:32:49.69 ID:Ws84v4gur.net
>>715
ソフト何使ってるか知らんがボンドラ差し替えるだけじゃね?

718 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 12:34:38.89 ID:Ws84v4gur.net
まあ1からOS入れ直しとなるとつまづくとしたらランタイム関係かな
.NET frameworkやc++のランタイムは一通り入れた方が無難
デバイスドライバーやbonドライバーは普通にネットにあるだろうし

719 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 13:37:56.55 ID:AWpCnni90.net
>>717
PT2のボンドラ, Spinel, Tvrock, Tvtest, wincard.dll
あと、なんちゃらライブラリーかな

Win7の頃、ggrks言われて苦労した思い出

720 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 16:20:46.10 ID:UYAjldofd.net
>>705
M4とは、ずいぶん物騒だな
尼崎で職質されて輸入したM4が届くんで早く返してくれと言ったらどうなるか・・・・

721 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 16:27:57.28 ID:n+sLl4G50.net
PT3で衛星アンテナへの常時給電モードというのは、無いのでしょうか?

722 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 17:15:43.57 ID:oNyEuLxqa.net
ない

723 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 17:19:24.95 ID:n+sLl4G50.net
ありがとう

724 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 18:03:32.41 ID:Jazd+/Gd0.net
>>721
;LNB電源
UseLNB=1

725 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 19:35:40.60 ID:FHdP5ujh0.net
常時なら衛星アンテナ直下に給電アダプタ繋いだ方が早い

>>724
その設定ってチューナー全閉じだと>>721の希望に沿えないのでは

726 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 20:24:23.82 ID:+kaG3vY40.net
10月に録画機をWin10にして今まで順調だったけど、昨夜になって初めて録画失敗した
イベントビューア見てもEpg Timer Serviceが不明の原因で強制終了したとしか出てこないわ

727 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 20:46:16.79 ID:83dJZR0c0.net
バグ扱いで 電源入れっぱなしは止めたんだったな
むかしのドライバあてれば 可能ではあるかな?

728 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 21:22:44.69 ID:c6Gcdn+5M.net
>>725
パワーインジェクターが3,000〜で売ってるしな。
尼で売ってるキリの方の値段のヤツ、測ったら無負荷でも15V無いし、
しかもセンターマイナスのレアクソ仕様だからマスプロの方が良いと思うけど。

729 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 22:04:28.09 ID:kHVGCjf90.net
外部給電

730 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 08:21:23.46 ID:wS26v7F70.net
分配器にレコやTV繋げとけば良いんでないの?

731 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 13:18:20.11 ID:ZU1RBNIwp.net
いまでも常時給電のレコやテレビってある?

732 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 14:26:29.54 ID:StKHPDe+a.net
ないんじゃないの?
うちは20年物のDVDレコから給電して、レコのoutをpt2,3に分配してる

733 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 14:28:05.91 ID:7SCQdT2Z0.net
ブースターへの給電も兼ねてプレクスのACアダプタ使ってるわ
今はもう廃番みたいだけど

734 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 16:02:47.90 ID:OS4kx5n7D.net
あまり安くはないが、アマゾンでも売ってるこういうの使ってたことある。

YOU+ 電源供給機 (ブースター電源部) (増幅器・BS/CSアンテナ等に)DC15V 0.6A (e3302)
\2,980

735 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 17:51:35.74 ID:DMLycH8D0.net
無闇にアンテナの作業とかしてると、NHKが寄ってくるぞ

736 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 18:48:27.89 ID:IDLRYW4lM.net
これはただのアマチュア無線のアンテナだ!

737 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 19:59:38.03 ID:7SCQdT2Z0.net
払ってるから問題ない

738 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 20:19:22.80 ID:IRZhYdsZM.net
>>734
>>728

739 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 03:06:50.23 ID:pnIeaYcO0.net
これに関して知ってる人いますか?
https://twitter.com/dospara_web/status/1205040646332895232
(deleted an unsolicited ad)

740 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 03:34:39.37 ID:FV47qutcM.net
>>739
遊戯王ネタみたいだからこことは関係ない

741 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 17:32:04.40 ID:VJrLgcFo0.net
新たにPT3の中古を購入しようと思っているのですが
マザボの空いてるスロットがグラフィックボードの真下しかありません

グラフィックボードはGTX1660Superで過負荷時は70℃まで温度が上昇するのですが
このような場合でもグラボ直下のPCIxEスロットにPT3を挿しても大丈夫でしょうか?

742 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 17:52:08.44 ID:ZAGEUs340.net
グラボ横にファン追加するとかpciexを延長するヤツとか手はイロイロあると思うぞ
70℃超えるとかpt3が短命になりそうだけどね

743 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 18:14:03.86 ID:y7mVWy/N0.net
俺ならゲーム用のPCとテレビ録画用のPCとで2台体制にするけどなぁ

どうしても1台にまとめて挿すのなら
PT3は貴重なので中古のPT2か
プレクスの安物の方を挿すけどなぁ〜w

744 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 18:24:34.89 ID:AfUTM73s0.net
プレクスの安物ってどれのこと?
結構高いんじゃいないの?

745 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 18:52:50.80 ID:y7mVWy/N0.net
PX-W3PE4なら1万2000〜3000円ぐらいだろ

746 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 21:40:38.60 ID:bDhaUnUk0.net
>>745
昔はPT3が1万で買えてたというのに・・・

747 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 22:51:31.22 ID:vDYo30PD0.net
PT3 3万円
DELLのパソコン 2万円

748 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 23:12:43.53 ID:0+tPUemo0.net
うんこDELLなんてお金もらっても要らない

749 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 23:56:57.64 ID:o1lB/eq+d.net
三月兎に並んだ時は2万弱だった

750 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 07:01:53.32 ID:hrHCPzSb0.net
分配器が必要になって、どうせならと
国内メーカのDXアンテナの奴買ったら大幅に減衰した
値段半分以下のオーディオファンってのに買い換えたら減衰激減した
DXアンテナ高いだけで糞すぎ

751 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 07:11:35.26 ID:DcjoFo+or.net
>>750
分配数がどっちも同じならDXが不良品だったんだな

752 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 07:17:06.79 ID:hrHCPzSb0.net
>>751
同じ2分配だけど不良品なのかな、なんか設計がボロイだけな気がする
DXだと2-3db減衰するけどオーティオファンは0.5db位しか減衰しなかった

753 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 07:21:28.43 ID:5oxBfqEh0.net
秋月電子の分配器オヌヌメ

754 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 07:44:58.48 ID:0Dn2/Q1e0.net
二分配したら3db減衰して当然では?

755 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 08:00:05.47 ID:8H1OqZdn0.net
当選券を偽造したかもしれないが、よく覚えてない

756 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 08:03:09.58 ID:0Dn2/Q1e0.net
違った電圧だから6dbだ

757 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 08:28:08.98 ID:bH0SQ8520.net
分配器なんて壊れるものじゃないし、ちょっと高いけどマスプロを買うべき
安物を買うべきじゃない

758 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 08:30:27.98 ID:GZqaRYfba.net
この文章をよんで同時視聴時の減衰と思うのはヤバい

759 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 09:03:08.79 ID:0Dn2/Q1e0.net
再度訂正
電波の場合は電力で考えていいみたいなので二分配だと原理的に3db減衰するねhttps://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1504/01/news086_2.html
電波強度は多分TVTEST読みだろうけどあれもワリとテキトーらしいけと

オーディオファンとやらの安いやつは
インピーダンス無視して並列につないでるやつじゃない?
こういうの↓
https://i.imgur.com/gGfV9RR.jpg

760 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 10:59:10.95 ID:Zcs+yUXw0.net
tvtestで表示してるのはエラー数から換算した理論C/N比じゃなかったかな

761 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 11:02:19.77 ID:lCnoSB480.net
>>759
今時そんな劣悪なの安もんでも存在しないよ。

仕事場に測定器あるので安もんの8分配を測ってみたことあるけど、
ロスの程度も大体こんなもんって感じの結果だった。

762 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:40:57.42 ID:vJxKF4fj0.net
>>759
昔の変換名人のやつな

763 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:42:48.32 ID:ry+0LeRMa.net
このハリガネ分配器も伝説やなw

764 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 14:34:01.01 ID:hrHCPzSb0.net
ワッチョイかわってるかもですが上に書いたものです。

元々PT3だけでつかってたんだけど、
今度4Kテレビかってアンテナつけたので分配器いれたって形です。

テレビの電源を切ってる状態で、PT3だけで使ってるとき、
分配器を取り付けた状態でTvTestの値を読むと、
DXアンテナのやつだと2-3dbの減衰、
オーディオファンのやつは0.5db減衰という感じ。

どちらもドロップは発生しないのでC/N値とも違うと思うけど、
BS/CSでTvTestで15db位になるとドロップするので
16dbまで落るDXアンテナ製造よりも、
18.5db確保できるオーディオファンがいいなって感じです。

ちなみに両方とも小型ダイカスト製で開ける事はできません。
ながながすんません

765 :741 :2019/12/19(木) 15:19:49.65 ID:u5amLqY90.net
返信くれた方ありがとうございます

やっぱりGPU直下のPT3はヤバイですよね
現在PT3とPT2 1枚ずつあって苦労はしていないので
もう少し様子見します

PC換装したらPT3購入しようと思います

766 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 15:57:33.03 ID:74MVUpPx0.net
>>759
分布定数なので測定しなければわからない。
使えるか使えないか?!

767 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 16:58:05.63 ID:oYKBkMP50.net
>>764
> BS/CSでTvTestで15db位になるとドロップする
ドロップ出始めるの早すぎね?うちは11dBくらいからだわ

768 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 17:14:01.62 ID:+Exk6qNm0.net
衛星アンテナのセンター調整がずれてるんじゃね

769 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 17:36:39.43 ID:4jX4utYe0.net
もうだいぶ昔に設定した "TVTest + PT3Timer" の組み合わせを使っています。
最近では、どのソフトの組み合わせが一番お勧めなのでしょうか。

録画したものを一度見たら消すだけですので、TS抜きには拘らないのですが。
宜しくお願いします。

770 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 17:45:20.89 ID:xa6Wj7GIa.net
メーカなんて問わず数値の値が良い分配器を使うでいいやん
たまたま買ったDXアンテナ製品が、
不良か製品品質かはしらんがゴミだったってだけでしょ

771 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 17:49:16.34 ID:lCnoSB480.net
PCってノイズだらけなので、かぽっとはめるだけのケーブル使ってるとPCそのもののノイズを拾って
結構ドロップすることがある。Fコネのネジ式のケーブル使うとだいぶ違うぞ。

772 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 17:57:39.70 ID:hLPUaTlPM.net
>>743
恐らく、録画用じゃなくて視聴用だろうね。

773 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 18:01:56.25 ID:yvzGHpBNM.net
>>769
MirakurunとEPGStationがいいと思う

774 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 18:13:11.55 ID:0Dn2/Q1e0.net
>>771
そりゃぁハメるだけのケーブルが安モンだったんじゃろ
ネジ式のメリットは直接的には外れにくいだけやで

775 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 18:25:51.59 ID:ry+0LeRMa.net
1桁でも映るやん
6以下になるとさすがに崩れるが

776 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 20:28:00.53 ID:7piq36fJ0.net
信号の強さとノイズの量が比例しているわけでもないと散々・・・

777 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 21:10:31.71 ID:TQw2DKsZM.net
>>769
レコーダー買えよ

778 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 22:57:12.26 ID:5j9XDgq50.net
録画機のWin7がサポート終了を迎えそうなんだけど
そのままネットに繋いだままでどんな恐ろしいことが起こるか教えて

779 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:07:50.61 ID:nkNIRGnf0.net
マルウェアだらけになって、ゾンビPC化。
そのうちマルウェアばらまくようになって他人に迷惑かける。

780 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:11:21.50 ID:5j9XDgq50.net
マルウェアって繋いでるだけでも感染するの?

781 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:20:49.92 ID:4+0cqnTJa.net
ブラウザでインターネットしなきゃ何も起こらない
ブラウザを使いたければ、IEは止めて、chromeかFirefoxをサポートが続くまで使えばよい
もちろん怪しいサイトにアクセスしないこと

782 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:27:41.81 ID:bSMMGap/0.net
いい加減Win10にアップグレードしなって
今でも無料アップグレードサービス続いてるんだろ?

783 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:33:56.44 ID:oqKZ8CpY0.net
Windows3.1 + Netscape がお勧め

784 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:42:19.53 ID:urmx9aZeM.net
>>782
続いてるよ。
まぁ、忙しい録画鯖だと実質利用出来ないに等しいけどね。

785 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:44:14.84 ID:vJxKF4fj0.net
わたしは敢えて8.1にして2023年1月まで安泰

786 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:46:31.19 ID:urmx9aZeM.net
>>774
嵌めるだけのコネクタは最外周部分に切れ込みありと切れ込み無しがあって、
切れ込み無しは二重シールドみたいになってるけど、切れ込みありはノイズ拾うことがある。
わからないならネジ式にしたほうが無難。

787 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 01:23:38.33 ID:lvliNPq4M.net
残存寿命が4年というのは微妙

788 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 03:03:00.44 ID:2oZ+t4tZd.net
プーチンだってXP使ってるしへーきへーき

789 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 03:30:58.74 ID:kafDepO90.net
ウィルスに引っ掛かる奴はPCの仕組みがよくわかってない

790 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 04:17:43.39 ID:rt4IZsnP0.net
この板の奴ならアングラ網に頼ることもあるだろうからリスクはそれなりにあるけどなw
それ以外でもらうならニュースで出てくるランクなぐらい最近はお目にかからないな

791 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 06:47:52.23 ID:KtTmYn150.net
>>759
> 電波強度は多分TVTEST読みだろうけどあれもワリとテキトーらしいけと
独自に計算でもしてんの?

デバイスドライバから拾ってきた数値そのまま使ってないの?
status = mDevice->GetCnAgc(isdb, index, &cn, &currentAgc, &maxAgc);

792 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMbf-XdHL):2019/12/20(金) 10:22:05 ID:EODqysoWM.net
>>783
HTML5すら表示できないのではブラウザの存在意義が

793 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 12:44:07.26 ID:lEBvpgUt0.net
XPでは流石にネットはしなくなったな
これと実況用5chブラウザかな
それ以外は殆どタブレットだ

794 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 15:09:42.03 ID:3I0baMIK0.net
PT2出たころに比べれば5ch(2ch)も安全になったからなぁ
専ブラで2ch開いたとたん、貼り付けられた画像使ってIP抜かれて攻撃来てたもんな

795 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 15:22:13.40 ID:kafDepO90.net
最近は毎月来る300MくらいのマンスリーロールアップでOS破壊されて泣く泣く復元処理に手間掛けさせられたりでWindowsUpdateがウィルスよりも脅威

796 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMab-aOgY):2019/12/20(金) 17:10:35 ID:A765ycTCM.net
アニメts外人に抜かれてたなんてのもあったな

797 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 17:56:44.17 ID:AYwzmmv8d.net
>>796
かってに予約録画して抜いてくヤツか

798 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 18:46:30.18 ID:wDiCYWNQ0.net
ブラウザもメールソフトもその他一切起動しない録画専用ならWin7でも大丈夫って事で良いですか?

799 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 19:11:19.81 ID:UYGCGKEo0.net
BS/CSアンテナと地デジのアンテナを分波器を使って、そこから4分配器で2枚のPT2にそれぞれダブル分波器で接続するので問題ないでしょうか?

800 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 19:29:36.68 ID:taRSkbp90.net
>>799
最初の分波は何故するんだ?
意味がわからない
地上波とBSCSが混合された同軸から分配器→ダブル分波器で2枚のPT2でOKでは

801 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 19:43:13.59 ID:dMfp3NAG0.net
分波器を混合器として使って混合した後で分配器〜ダブル分波器って事かな

802 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 19:46:16.20 ID:taRSkbp90.net
最初に分波するならあとは4分配器2つを地上、BSCSにそれぞれ使い2枚のPT2に接続するだけだ

803 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 20:02:38.85 ID:UYGCGKEo0.net
>>801
混合器と分波器は似たようなものだと思ってました
すみません

804 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 20:11:19.09 ID:UHNnlSg4M.net
混合器として使える分波器も普通にあるけど全部が全部逆も使えるわけじゃない。。

805 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 20:11:55.59 ID:taRSkbp90.net
DC15Vの給電のこと考えないと失敗する

806 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 21:27:19.81 ID:UHNnlSg4M.net
給電と言うか、アンテナ電源やね。
インジェクタ(給電器)をアンテナの次の素子の直前につけるのが一番楽。

807 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 21:56:24.23 ID:rh/fTVUmM.net
みんなアンテナ電源てどうしてるの?俺はマンション住まいだから何も問題ないけどBS/CSアンテナ使ってる人だけなのかな?

808 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 22:23:49.44 ID:b9dFlDpB0.net
中華の安い分波器は地デジ/CS・BS逆に差しても受信レベル同じ

809 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 22:46:49.32 ID:dMfp3NAG0.net
古いレコを供給用に繋げてる

810 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 00:22:16.01 ID:yGYxREN+0.net
PTシリーズしかないから自前給電

811 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 00:28:07.79 ID:WxL6QNwq0.net
テレビやPT3から給電 何が問題?

812 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 06:55:02.96 ID:hxw5Koup0.net
そういえば、TBSのUSB接続のやつ使ってた時に、LNB給電もさせてたらクソ熱くなったけど
PT3はその辺大丈夫なのかね?

813 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 07:41:36.37 ID:TOBV9dwu0.net
ケースファンが周り続けていれば大丈夫だと思う

814 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 10:03:45.55 ID:3U8CrIhaM.net
>>811
チューナーが全部LNB電源を供給出来て、全電通素子使ってりゃ大丈夫だ。

815 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 12:09:03.81 ID:WxL6QNwq0.net
PT3はLNB給電できるし、
テレビにLNB無いやつなんてないだろ何いってんだ

816 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 12:51:34.68 ID:rx7GtqAba.net
分配器が特定の端子しか通電しないものがあるから、そこだけ注意だね。

817 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 13:26:38.39 ID:W8dN3f8Or.net
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/22/0000739722/61/img771c9f89zik5zj.jpeg
これなら大丈夫
・・・こんなの使いたくないけど

818 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 14:26:31.11 ID:hxw5Koup0.net
焼き切れそうw

819 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 14:39:39.84 ID:HJ5p6MkL0.net
懐かしいな 伝説の針金分配器w

820 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 14:44:27.27 ID:8/mqW0mq0.net
>>819
寧ろ何度も定期的に貼られるから懐かしい所かまたかって感じ

821 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 17:56:02.80 ID:aqMoJvvp0.net
てかこれでも使えるなら問題ないのでは
1000円か2000円ぐらいだっけ
ガワ準備するだけでも一般人には面倒だろうし

822 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 18:10:31.79 ID:7XwAlJ9J0.net
こいつは分配器のケースだ
中身は自分で実装するんだ

823 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 18:20:52.75 ID:rx7GtqAba.net
コレってどうやって入手するんだw

有名メーカー品はぼったくりなんで
僕は、変〇名人とかコ〇ウェーブのやつ使ってるけど

824 :名無しさん@編集中:2019/12/21(土) 18:25:57.17 ID:wM6KR9S1.net
確かこれ変換名人のやつじゃなかったっけ

825 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 18:41:29.99 ID:yGYxREN+0.net
左様

826 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 19:19:32.79 ID:rx7GtqAba.net
開けて確認するの面倒なんで
使えるなら問題なし(゚∇^d)Good!

827 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 19:26:04.65 ID:m0x6kv2ma.net
biostarの470dtaにpt2入れた人いないかのー

828 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 02:19:00.04 ID:zeqJEzmp0.net
>>807
15Vアダプタ繋いでいるよ
秋月と千石で部品揃えて600円。
ブースター供給と悩んだけど、結局ブースターは使っていない。一軒家。

829 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f4b-NXNr):2019/12/22(日) 03:49:21 ID:Vr1UVSWj0.net
>>807
今はBDレコからとっているかな
pt2買ったばかりでレコ持って無かった頃はハードオフでBSのアナログチューナーが500円であったのでそれ買って使っていたな

830 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMbf-2sPR):2019/12/22(日) 04:19:27 ID:Cxa00AzLM.net
>>823
もう売ってないし、ダイソーのでもここまで酷くない。

831 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMbf-2sPR):2019/12/22(日) 04:24:05 ID:Cxa00AzLM.net
>>815
お前の環境なんか知らんがな。
PT3とテレビ以外にもチューナあること考慮すると妥当じゃないか。

832 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 07:43:46.42 ID:BFGdG6cf0.net
分配器とかはソリッドの使ってる
安くていいよ

833 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:03:03.85 ID:YvwZPVmn0.net
分配器は中国製のCOMONとかいう安物を
10年以上使ってるが全く問題ないな。

今ならアリババでもっと安い分配器が買えるかも?

834 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:14:38.53 ID:4F5ep6gW0.net
2400MHzまでのと2600MHzまでの対応の分配器だとdbが5くらい違うことがある

835 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:25:28.21 ID:iFnTjmE10.net
古い建物でアンテナ端子なんてなくて、それでも部屋にアンテナ線を通してもらうために
(家の中を通すより簡単ということで)外壁にアンテナケーブルを約15m這わしてもらったのが30年前、
今、改めてみると 3C ケーブルだった… 今なら、「5Cにして!」とか言えたんだろうけど
30年前は何も知らなかった…

836 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:29:40.58 ID:iFnTjmE10.net
とりあえず、将来に備えて分岐器と分配器は4K8K対応に交換しました。

837 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:35:06.54 ID:tQ6H3qX+0.net
>>835
アンテナに限らず最初に家建てたりするときはその辺のコツがわからないらしいね
もし俺が今から家建てるなら全部屋にアース付きのコンセントを引き
将来の放送規格やネット回線規格に備えて全部屋に予備のパイプを引いておく

838 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:49:41.17 ID:axRWVIoGr.net
>>837
アースって必要?
まあ確かに後からは出来ないけど

839 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:04:37.80 ID:YvwZPVmn0.net
30年前って白黒テレビからカラーテレビに普及した頃で、
ブラウン管の25インチテレビが大画面とか言ってた時代だろ

840 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:09:23.67 ID:fPtc68E80.net
>>839
カラーテレビは50年前だわw

841 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:11:15.61 ID:tQ6H3qX+0.net
30年前は平成で
アナログハイビジョンの試験放送がすでにあった頃

842 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:14:54.64 ID:jDw50z/A0.net
PT3導入時に既設の5Cケーブルや分配器だといくつかのCSチャンネルが受信出来無いとか本で読んで全部自分で配線換えた
地デジの5Cの配線の劣化が酷かった

843 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:37:38.59 ID:XlU/OAq9d.net
>>838
必要
アースの有無でノイズが全然違う

844 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:45:19.92 ID:0kXIYtWU0.net
皆さん受信レベルはどれくらいですか?
PT3ですが地上波が37dB BSが16dB前後
雨だとBSが15切りそうになります
BSアンテナはベランダ付け、室内は3CFVで配線ですが思ったほど落ちてない

845 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:53:21.76 ID:iEeG/EwE0.net
今どき4Cで十分

846 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 12:35:30.44 ID:O29LCvIf0.net
>>844
その数字は受信レベルじゃなくてCN比の値。

レベルが下がってくるとそれなりに相関関係はあるのでテレビなどの
受信レベルの数字はこの値を元にして適当にでっち上げた計算式で
計算した結果を表示してる。

847 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 15:42:49.49 ID:MF1TvrMw0.net
>>839
どういう時代感覚だよ

848 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 15:54:56.23 ID:hNsrapxV0.net
>>842
5Cの配線の劣化が酷かったんじゃなくて、構造が変わったのでは?
5C-2Vから5C-FBだとシールドが銅網からアルミ箔に変わっている。

849 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:35:24.00 ID:ropMz3wM0.net
うちの数十年前に設置した3C2Vは銅網線が緑青吹いて脆くなってたな

850 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:47:10.67 ID:O29LCvIf0.net
>>848
5C-FB というか、S-5C-FB だな。

851 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 17:35:08.64 ID:BAwr9PTJd.net
>>848
芯線の周りの絶縁体がポリウレタンから発泡ポリウレタンになって絶縁強度も上がってる

前頭にSが付く衛星放送対応の奴は絶縁体の発泡ポリウレタンの周りにアルミ箔のシールドがされてノイズに強くなってる

852 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 19:36:43.65 ID:qTeSbEoq0.net
今どきの電気屋ならS付しか置いてないはず
売れ残り処分にもほどがある

853 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 22:31:52.30 ID:da2bRLJw0.net
雨避け付いてるやつか?

854 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 22:46:13.27 ID:QbSMzv2Q0.net
30年前は既にプロフィールプロ34使ってたわ
その前に普通のプロフィールも使ってたし

855 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 00:39:12.40 ID:nyqmqHKV0.net
地デジアンテナにS-4C-FBを使ったけど過剰スペックだったね 

856 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 01:30:14.51 ID:n6z+UiATM.net
>>838
こういう趣味だと保安用ぐらいは欲しくなるね。
あとから引くの面倒だし。

857 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 01:33:20.20 ID:n6z+UiATM.net
>>851
充実の5C-2Vも発泡のS5C-FBも絶縁体はポリエチレンじゃなかったっけ?

858 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 01:34:16.66 ID:n6z+UiATM.net
発泡ポリウレタンは住宅の断熱用のだった気がする。

859 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 07:03:52.44 ID:ZRpyzQcy0.net
先日DXアンテナのS5CFB20Sってのを使ったんだけど、アルミ箔の下に青いビニールだかの被膜も
追加されてるんだね。マスプロのはそんなの無かったね。

860 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:01:35.68 ID:Obf2MTnid.net
S5CFBSだからシールド強化されてんじゃね

861 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:15:19.27 ID:nmLNTrRHx.net
初めてPT2買ったとき加減がわからずに一番つよいのにしよう思って5C-FBLとF型接栓で自作した
長いとこはまあいいとして分波器とPT2の間の5cmくらいの線まで同じの使ったら硬すぎて端子もげるかと思った

862 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:58:43.85 ID:vQusPa0EM.net
そういや同軸ケーブル自作するとき4Cとか 5Cとかあったな…どっちで作ったか記憶にないな。出先だから確認できんけどケーブルに4Cとか5Cとか 表示してあるんだっけ?

863 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 12:18:48.19 ID:dtvBB8glD.net
普通は表記あるよ。

864 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 12:24:04.75 ID:jNfnhCYH0.net
>>862
部屋の中で引き回すだけだったらSが頭に着いてれば4Cでも5Cでも3Cでも大差ない。

865 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:10:52.84 ID:ztNR0rf2a.net


866 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:44:20.82 ID:BuNe+lMj0.net
PT3に縛られてたけど、USB接続したくてプレクス使って
安定動作したからもうPT3は売ってもいいかなって思えてきた

高く売れるなら。。

867 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 13:48:53.39 ID:nkhKhTwI.net
>>866
2万後半から3万ちょっとぐらいで取引されてるぞ。

868 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:54:13.62 ID:BuNe+lMj0.net
>>867 プレクスの新品とあまり変わらないか
それなら売らないかなぁ

869 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:56:10.88 ID:BuNe+lMj0.net
>>844
BSは16〜17dB、地上は20〜30
衛星は雨で電波が減衰するからそんなもん
ブロックノイズが出ないなら気にする必要はないかと

870 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 17:06:06.43 ID:vETH2VnZ0.net
国「払うだけ払って死んでくれないかな〜」

871 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 17:06:27.81 ID:vETH2VnZ0.net
すまん誤爆した

872 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 17:24:57.36 ID:n6z+UiATM.net
>>864
3mぐらいまでならS付いてなくても大差ないと思う。

873 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 17:47:56.45 ID:jNfnhCYH0.net
>>872
いや、そっちはだいぶ違う。CSとかの高い周波数だとかなり影響あると思うけどな。
まぁ測ったことないけどさ。

874 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:25:40.17 ID:/7YR2HgSM.net
今PT3の代替って何になります?
今PT2なんだけどそろそろ一式新調したい。

875 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:26:55.44 ID:vEmxhZLSM.net
>>874
上位機種でDD Max M4

876 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:44:26.70 ID:RfnPgbgq0.net
>>874
866が売ってくれるんじゃない?

877 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 22:01:14.58 ID:u1YkhAMR0.net
感度も含めるなら代替って難しいよ

878 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 22:50:31.19 ID:m6I4d6GWM.net
DD Max M4かな。
凡ドラ面倒なのと、セキュアブートとケーブル本数気にしないならPT3より使いやすいし、PT2よりもCN値は高い。

879 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 23:19:38.84 ID:bLobMGw+0.net
普通に中古のPT3でいいでしょ
DDMAXM4は確かに良いものだけど諸々そろえるのに4万円弱かかる
PT3なら中古で探せば1万円ちょっと安いっしょ
まあ考え方次第だけどね

880 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 23:20:04.57 ID:G6/arMjI0.net
プレクスでも、もういいんじゃね?と思う日々。でも、小心者だからPT3とpt2の構成メインとサブ同じ構成でスタンバイしてるけど

881 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 23:33:45.99 ID:rK9MF+la0.net
PXはW3PEの度重なる故障交換で懲りたので二度と買わない

882 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 23:34:58.88 ID:G6/arMjI0.net
ここ故障なのか。。(゚A゚;)ゴクリ

883 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:10:25.42 ID:Z73368+saEVE.net
プレクスを試行錯誤して、やっとドロップなしで使えるようになった
チューナー探しの旅終了

884 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:13:27.53 ID:vwlmFEcr0EVE.net
結論プレクスポンコツクレーマーがブツブツ言ってるだけ

885 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:27:17.10 ID:nwYoOubF0EVE.net
>>882
PT3が出る前の型だったから現行の製品がどうなのかは知らない
しかしメーカーで修理を受け付けてくれず販売店で新品交換を2回してもらった
2枚買って両方ともその調子だったので信用できなくなった

886 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 02:42:53.78 ID:Go4hMBKOMEVE.net
問題ないよと言えば社員ガーと帰ってきたあの時代

887 :名無しさん@編集中 (中止 ff63-CWnX):2019/12/24(火) 06:22:01 ID:gP4KSie70EVE.net
Q3U4を8か月以上運用してPT2機とログが完全一致するまで
ド安定で使える設定に落ち着くまで半年かかったわ

888 :名無しさん@編集中 (中止WW d763-GZHm):2019/12/24(火) 06:36:20 ID:IGIUTsGJ0EVE.net
Q3U4とかいうゴミの話はどうでもいいので

889 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 07:16:02.62 ID:x4dqpPE90EVE.net
>>881
パソコンを起動してLNB給電した状態でアンテナケーブル抜き差しするとプレクスのTVチューナーは壊れるよ。
有名な話だけど、これじゃないの。

890 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 07:50:49.60 ID:UefFgwDr0EVE.net
8chチューナーが発売されたらしいので謎のプレクス推し
W3PErev1.3再販したら10個かってもいいけど

891 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 07:57:30.11 ID:x4dqpPE90EVE.net
プレクスで問題ないのはデータ転送をPCIeで行うW3PEだけ。
それ以外はドロップ問題が解決していない。

892 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 08:19:52.10 ID:If4bejSv0EVE.net
Q3PEもいいよ(ギリ)
それぞれの2端子で4の4の8ってやっぱ圧倒的に便利
今18か15くらいで買えるから、PT32つよりも狙った方がいいと思うけどね
このスレで言うことでもないが

893 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 08:35:57.02 ID:rkMKO84l0EVE.net
W3PE 1.3も2.0も試したけど、PT2/3と同じような使い方したら
どっちも週一くらいのペースでMPEG2データに1桁の微ドロップ出たから
ドロップ耐性はやっぱり少し劣るみたい
だから今は予備用として死蔵してて未だにPT2/3がメイン

894 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 09:35:49.95 ID:AIRbKPZ20EVE.net
>>890
謎じゃねーよ
新製品にはいつでも期待するぞ

895 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 09:42:52.84 ID:x4dqpPE90EVE.net
PT3・PT2 ≒ PX-W3PE V1.3・PX-W3PE V2.0・PX-Q3PE >>>超えられない壁>>> PX-MLT8PE・PX-MLT5PE・PX-Q3PE4・PX-W3PE4・PX-Q3U4・PX-W3U4
プレクスの現行製品であるTVチューナーはドロップ問題が解決していないため全てクソ

原因はハードではなく、プレクスがDegibestにドロップしないまともなデバイスドライバを提供させないから。

896 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 11:56:22.36 ID:WYdo6KmY0EVE.net
このスレにもチョクチョク出てくる
DD Max M4はどの辺りなんだろうか・

897 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 12:09:06.19 ID:KKuneyNX0EVE.net
>>892
あの発熱さえなければ…

898 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 12:22:21.60 ID:BtzZuWiOaEVE.net
PT3・PT2 > PX-W3PE rev1.3・DD MAX M4 > PX-W3PE rev2.0・PX-Q3PE >> PX-W3U3 v2.0
>>超えられない壁 >> PX-W3U3 v1.3 >>>>>>>>>>>>>>>>>> PX-MLT8PE・PX-MLT5PE・PX-Q3PE4・PX-W3PE4・PX-Q3U4・PX-W3U4

チューナー数とか拡張性をガン無視して使い勝手等考慮すれば実際はこの位
W3PE rev1.3とrev2.0は全くの別物でrev2.0は1.3に比べて感度が落ちている(過去両方所有)

899 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 12:32:12.78 ID:t1Ubwjc6rEVE.net
w3u3 v2持ってるが1週間ぐらいでチューナの接続が切れるごみだぞ

dd max m4とw3pe rev1.3が同じもあり得ない

900 :名無しさん@編集中:2019/12/24(火) 12:45:01.19 ID:9pKeIwzQ.net
>>899
それな。今現在新品で買える最強チューナーなのになw
ドライバーも熟成されてきてもう普通に運用してるみたいだし。
国内のTV放送全てを復調出来る現状ただ一つのカードだぞ。
混合波一本でPAL端子に刺して運用出来るみたいだしな。
俺も移行するわ。

901 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 13:01:07.32 ID:ccBdwvcyMEVE.net
感度や安定性の面ではPT2や3に全く劣ってないと思う。
価格や準備/配線の手軽さではかなり劣ると言わざるえない。ただ、最初だけの我慢。
価格は高いけど、新品で安定入手出来る。

>>900
全ては無理。4K8KのISDB-S3には非対応。

902 :名無しさん@編集中:2019/12/24(火) 13:01:50.45 ID:RsnTL6BW.net
チューナーオープンもGR 一本+BS 一本+CS2本だったりCS3本+GR一本とか好きなように出来る。
自由自在。これの上位モデルが出たら2枚挿しも必要ないから、他のチューナー要らないな。

903 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 13:05:43.03 ID:ccBdwvcyMEVE.net
PT3使ってて、チューナー配分に困ってないならあえて乗り換える必要は無いと思う。
PT2ならMB選びがかなり楽になるからおすすめ。
クソ高いPCIマザーを探したり、怪しい中古マザー漁りやライザー漁りする作業から解放される。

904 :名無しさん@編集中:2019/12/24(火) 13:06:40.39 ID:BsQpxMKa.net
>>901
そう言えばISDB-S3には対応してなかったな。
って言っても現状放送局が少なすぎるから問題にはならないと思うけど。
あとPAL端子に混合波ケーブル一本挿すだけでOKっぽいぞ。

905 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 14:58:25.35 ID:v/2tkL3SMEVE.net
>>904
CSの受信レベル下がるからお勧めではないようだ

906 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 18:56:27.03 ID:x4dqpPE90EVE.net
DD Max M4が2万円程度ならプレクスを買う理由はない。
日本から購入する客が相当数いるだろうし、使えない放送波を省いて日本市場向けに値段を下げて販売してくれないかな?

907 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 19:35:46.35 ID:Ez0xzhMo0EVE.net
>>906
向こうはなぜこちらで需要があるのか理解してないはずだからうまく説明してみるといい

908 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 19:43:47.02 ID:olud1NlGMEVE.net
別に日本で放送されているISDB-TやISDB-Sやらに対応してる商品が日本で売れても何も不思議には思ってないと思うけど

909 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:03:29.65 ID:FZ/GT1hx0EVE.net
Win7終了に伴ってPC新調したらPT2はPCIで使えないので困った
正規で買えるPT3に代わる名機ありますか?

910 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:04:38.47 ID:whiX3qCj0EVE.net
少しはスレ読もうや

911 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:08:09.63 ID:5iZkrNnKDEVE.net
>>909
PCIE-PCI変換使えばいい

912 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:11:53.55 ID:xp9xb/mV0EVE.net
このスレ、ワッチョイが中止になってんだけどバグった?

913 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:16:24.05 ID:mGU04/YJ0EVE.net
買う理由が値段なら買うな
買わない理由が値段なら買え
って至言だなぁってつくづく思う

914 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:17:20.66 ID:xp9xb/mV0EVE.net
レスをたどってみたら24日の0時からバグってんだな
クリスマス中止ってことか

915 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:41:41.96 ID:Ez0xzhMo0EVE.net
>>908
それは売れてる理由にはなっても専用のものを作る理由にはならん

916 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:44:38.07 ID:mGU04/YJ0EVE.net
専用のを作れば必ず安くなるという訳でもないしなぁ

917 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:55:42.80 ID:kqyRTvWD0EVE.net
>>914
バグじゃねーよ
クリスマスイブ、クリスマス、バレンタインデーの日に中止になる

918 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 22:23:12.51 ID:FR5+wRHrMEVE.net
>>908
日本から買われること自体は不思議では無いだろうけど、
日本にだけ飛ぶように売れてるなら首かしげてると思うよ。

919 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 23:24:20.84 ID:f4hiP8A20EVE.net
>>906
基板から設計しなおしだろうから無理じゃろ
お前が1万枚単位で買うっていえば検討するかもしれんが

920 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 00:11:18.17 ID:IxL9WE8o0XMAS.net
>>887
トラブルDNAを持ったものを苦労して仕上げるのは苦行なだけ

つーか本当に同じレベルになるのか?買った時点で負け組だろ

921 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 00:15:17.58 ID:IxL9WE8o0XMAS.net
>>892
Q3PEって産廃でしょ

最安時に買いためたPT3x2の方が断然安定、楽々設定

ここの住人はそんなのばかりでしょ

922 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 01:21:40.67 ID:D7iSPwq/0XMAS.net
>>915
専用のものを作る話はしてないんだけど
売れるのが不思議、ってことはないだろってだけ

923 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 02:25:29.33 ID:LKtMpOfVMXMAS.net
PLEXの粗製乱造感溢れるラインナップは嫌いじゃ無い。

924 :名無しさん@編集中 (中止WW 9f68-eJha):2019/12/25(水) 03:36:46 ID:82CF/tTg0XMAS.net
maxなんちゃら買うんだったら
多少金積んでPT3買った方が安かったり

925 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:09:02.68 ID:f1GRtQxBMXMAS.net
PT3は2万弱出さないと買えないよ

926 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:17:23.37 ID:9IzErUOtaXMAS.net
MAXM4は商品単価で35000円、これに4分枝器、ケーブル、変換プラグで4万かかる

15000円の差をどう考えるかでしょ

927 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:17:44.99 ID:9IzErUOtaXMAS.net
分配器だ

928 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:38:34.26 ID:LDB9uovXMXMAS.net
>>926
実際どう思います?
私PT2ユーザなんで深刻なんですよね。
転売屋に金は払うが2万強
正規の値段で3万中盤

差は大きいけど転売屋に金払うのも抵抗あるしなぁ

929 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:43:04.86 ID:9IzErUOtaXMAS.net
>>928
好きにしたらいいとおもうけど、転売屋のいみもわからん。
PT3を転売するなら35000円でうらないと利益でない。仕入れで25000円はかかるしね。
ヤフオクは手数料10パーセントかかるし。単に手持ちの中古だしてるだけでしょ。
それに嫌悪感があるならドイツに送金したらよいのでは?

930 :名無しさん@編集中:2019/12/25(水) 08:54:19.62 ID:BhX4CVZc.net
金かき集めてmax m4がいいと思うけどな。
環境変わってケーブルテレビでしかテレビ見れなくなった。みたいな状況でも対応出来るし。

931 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 09:52:17.76 ID:LKtMpOfVMXMAS.net
>>926
変換プラグはゴミみたいな値段だけど、ケーブルは地味に高い。

932 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 10:00:07.56 ID:+9LzzX0o0XMAS.net
アリババなら安い中国メーカーの同軸ケーブル買えるけど

933 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 11:42:38.17 ID:54clt5y00XMAS.net
20m巻のケーブル買って自分んで加工した方が良いんじゃないかな?室内なら4Cで良いだろうし、コネクタ部分も
L型にしたり、プッシュプラグにしたり好きにできるしね

934 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 11:52:29.25 ID:bBVS9yCIaXMAS.net
結局M4はコスト問題がつきまとう
将来のためとか考えてもだし、アリエクスプレスとか転売より嫌でしょ中国だし
金かけてもメリットが得られるのは同時録画数だけだから、そこに優位性がなければPT3となる

935 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 12:02:07.30 ID:qp30um210XMAS.net
PT1、2、3はかなりの数ジャンクPCから手に入れた。
最近はあまり見かけないけど。

936 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 12:06:14.96 ID:fny8cxZb0XMAS.net
>>934
ドイツや分波器メーカーにお金を払って新品のM4を買うより
やっぱり転売屋から中古のPT3を買うほうが断然マシですよね!超絶同意です!
ヤフオクやメルカリでPT3の中古を買ったほうが日本経済に良いですし!
ドイツにお金が流れても日本経済は良くなりません(T_T)

937 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 12:29:26.60 ID:w06PHPvurXMAS.net
いつまで転売転売言ってんだよ

938 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 12:39:42.58 ID:bBVS9yCIaXMAS.net
俺が買ったM4が最強なんだもん!理論

939 :名無しさん@編集中:2019/12/25(水) 13:34:00.49 ID:BhX4CVZc.net
まあpt3スレだしpt3上げするくぁな

940 :名無しさん@編集中:2019/12/25(水) 13:34:31.15 ID:BhX4CVZc.net
するわな

941 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 14:25:16.75 ID:LKtMpOfVMXMAS.net
>>933
自分で作ってるよ。
プラグが結構高い。粗雑な奴は安いけど。

942 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 17:12:07.91 ID:KERfjkvj0XMAS.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577261463/

943 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 00:17:04.10 ID:jsUlNfYIM.net
>>934
中古に何も感じないなら、が抜けてる。

944 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 09:18:17.25 ID:ZRSm03+J0.net
中古の女でも抜ける

945 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 10:03:40.32 ID:OAPV4+JZ0.net
TSが抜ける

946 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 11:34:35.76 ID:wJbvISl30.net
いくらチューナーは壊れにくいからって、中古は中古よ。
どんな環境で、何年くらい使ってたかわからないし。

今まで買った中古のpt1、pt2で買ってすぐ壊れたの(地デジがワンセグしか受信しない、「動作確認してないです、詳しいことははわかりません」で買ってチューナー死んでたのとあるわ。

947 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 11:44:52.22 ID:SmpAOz9ma.net
PT3中古で3使ったが、1つめが全くこわれなくて残りいつ使うかわからんわ

948 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 11:49:42.52 ID:9r95ePoS0.net
通電してないとコンデンサ乾いて壊れるんちゃうの?

949 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 11:53:01.46 ID:SmpAOz9ma.net
PT3に液コン、、、、

950 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 13:09:18.71 ID:AXTAukjM0.net
現在使用中のPT3の予備にPX-W3PEを仕舞ってあるんだが、基盤についてるドラム缶形状のコンデンサは液コンだよね。
外して仕舞っておくより、使わなくても稼働中のPCに付けてた方が良いってこと?

951 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 13:13:38.37 ID:SmpAOz9ma.net
普通にシリカゲル突っ込んで湿度コントロールしときゃ問題ない
液コンは通電してたら液漏れ妊娠リスクがある

952 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 14:01:50.42 ID:k0Cl8bM6x.net
コンデンサが乾いて壊れるってカッパの皿かよw

953 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 15:13:36.30 ID:ZRSm03+J0.net
液コンも定期通電不要って論文もある
それによれば、むしろ通電で劣化が早まるとか
PT3には無縁な事だけれども

954 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 15:33:19.94 ID:ZknWkbp90.net
チップセラミックコンデンサもタンタルやOSコンのようにショートモードで
壊れる事があるし

955 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 17:01:08.10 ID:B3KQ2e2Y0.net
黒基板の奴だよね、外すとかいうなら固体コンに変えちゃえばいいんじゃない
あれLNB電源周りの回路だけど、OFFしてても起動〜ドライバー読み込むまで
強制ONになってるって言ってる人がいたな

956 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 18:07:02.19 ID:AXTAukjM0.net
黒基板というかPX-W3PE V2.0。
コンバーターの電源はブースターから常時供給しているし、プレクスは設計が悪いのかLNBをONにしてPC起動したままアンテナ線の脱着をすると壊れちゃうからLNB電源は常時OFFで良いんだけどね。
PX-W3PEはPT3が壊れない限り、このまま死蔵。

957 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 23:21:49.66 ID:miUUhaKp0.net
家電やPT2/3はLNB電源ショートさせて火花出ても
大抵は瞬時にLNB OFFになって壊れずに済む設計だし
LNB ON設定でもチューナーオープンしてない限りLNBに電圧かけない安全設計だけど
PX-W3PE2.0はショートしたらそのまま壊れる率が高いうえに
LNB OFFに設定しててもPC立ち上げてドライバ読み込むまでは
LNB ONされてるヤバい仕様だから、プレスクスレでもW3PEのBS/CS死亡報告が多い

958 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 23:26:12.37 ID:buo2KomJ0.net
アンテナ配線弄るときはPCの電源落とす癖を付けてるけどな

959 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 23:55:44.44 ID:YMf5rkb50.net
それってPLEXのUSB接続のでも同じ仕様なの?

960 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 00:20:44.80 ID:VLKG1uzma.net
ショートさせるなよ。
どのチュナーでも壊れる可能性はある。

961 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 00:39:46.19 ID:2Z7rBrhY0.net
本来はよくないことだけど
PT2/3はチューナーオープンさえしてなければLNB電圧かけないから
PCの電源入れたままBSケーブルの抜き差しが問題なく出来ちゃう仕様
ところがプレックスPX-W3PEで同じことやるとショートしちゃううえに壊れやすいって話

962 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 01:11:31.05 ID:6flx0wuA0.net
え、まじ?
知らずに抜いたり入れたりしてたわ

963 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 01:18:43.50 ID:4TDKzVvs0.net
>>928
PT2で何が困る?
PCIスロットマザーがないこと?

深刻さが理解できない。

964 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 03:22:35.80 ID:Pq1xK6jO0.net
>>963
pciスロットマザーで相当限られるでしょ?

965 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 07:46:15.71 ID:0ORIjNR7d.net
microATXとかほぼ全滅だもんな

966 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 08:50:01.94 ID:82UyZopC0.net
今秋葉のPCパーツショップ行くとmATXのケースも非常に少ない
時代は水冷キットを組み込むために肥大化したATXタワー
RGBを光らせるためにサイドパネルはアクリル

967 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 09:34:22.62 ID:hekZS1h7M.net
>>964
PT2を1枚挿すだけならPCIライザついてるオフィス用のデスクトップパソコンで十分。
オクで落としたエプソンのAT990EとPT2セットしたけど普通に録画できてるし。
まあ2枚挿したい場合とかじゃ無理だけど。ライザだと2枚目認識してくれないんだよね。

968 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 09:36:26.78 ID:pOV97kfXM.net
どんなクソライザー使ってんだよ。

969 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 09:45:30.21 ID:pOV97kfXM.net
ああ中古PC買ったのか。
素性の知れないオフィス向けの数年落ちレベルの中古PC買うぐらいなら、中古PT3買った方がまだ低リスク。

970 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 10:12:42.25 ID:JSjT5pLua.net
電飾いらね〜

971 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 11:36:06.21 ID:SUnGoMPR0.net
ハードオフでジャンク箱にPT3 買うか迷ってる
PT3 使ってた本人ならドフなんかに売らないだろう遺品整理で出された物?

972 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 11:55:41.74 ID:6flx0wuA0.net
ドフて、そんな略し方初めて見たよ

973 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 12:08:26.86 ID:f80xlk8cM.net
そうか?ドフは自作PC板では見るぞ。
普通に持ち主が売った可能性もあるな。
飽きたらただの古いPCIeカード。

974 :名無しさん@編集中:2019/12/27(金) 12:42:09.29 ID:fiklDjLR.net
ドフは草

975 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 13:12:18.90 ID:2JBK0QwgM.net
買って動けば儲けもの、動かなかったらまあ良い夢見れたなで終わり
じゃないの、ジャンク品なんて

976 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 15:29:06.34 ID:PzLW7ivJ0.net
>>972
ハードフにブッコフだなw

977 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 16:35:52.37 ID:V036Eivy0.net
spinelのtracelogの作成オフにしたいんだけど設定方法ある?

978 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 17:16:04.86 ID:wMluFNMK0.net
俺も根負けして、PT3の中古品を25,000円で買ってしまった。
なんか負け犬気分だよ・・・

979 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 17:23:53.65 ID:82UyZopC0.net
ウチはPT3でもPT2でもBSCSでドロップする局がある
受信環境がギリギリな俺こそが負け犬だ!

980 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 17:30:31.55 ID:tdjtMsW/0.net
>>976
____
|←Book |
|  Off .:|
. ̄.|| ̄ ̄  ┗(^o^ )┓  三
  ||       ┏┗ □  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

981 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 18:35:26.10 ID:BwqdRz2C0.net
ドフとコフはそもそも別会社
豆な

982 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 18:56:39.26 ID:VLKG1uzma.net
スマホの買い取りはコフで、WIFIルータはドフ
なんで分けるのって感じ

983 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 18:58:31.25 ID:Vn2v8wT30.net
>>968
くそじゃないライザーってあるの?

984 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 19:30:40.80 ID:Qy0CPCbX0.net
>>969
PT2使うためのPCI付マザボの話してるところにPT3勧められてもなあ?
問題なく安定稼働してるし、高いだけの中古PT3いらんわ

985 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 20:18:02.42 ID:bh5XDAsE0.net
ガンガルのプラモかよw

986 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 20:53:08.59 ID:V036Eivy0.net
PCItoPCI-EライザーカードでPT2を増設してみましたが、TVTestで確認するとチャンネルスキャンが通りません。
sample.exeで調べましたがBus3のFunは0で正常に見えます。
Bus3が新たに追加したものでBus7の2個は元々運用している普通にPCIスロットに差して使っているPT2*2です。
https://i.imgur.com/vcAPSSu.png
チャンネルスキャンでも下記の様に正常に見えます。
https://i.imgur.com/geRn2Fx.png
https://i.imgur.com/9zzOclk.png
他にチェックする項目・方法ってありますか?

987 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 21:41:12.20 ID:V036Eivy0.net
過去スレみたら糞ライザーカードだと0Mbps病で無理っぽいですね
ライザーカード変えてまた挑戦しますわ、残念
https://i.imgur.com/Mt7IvHg.jpg
https://i.imgur.com/TDXcc18.jpg
https://i.imgur.com/PNsSnAS.jpg

988 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 22:13:25.42 ID:QtgMNOl3D.net
>>987
すれうちの環境でもダメだったわ
DIR-EB262-C13は問題なく使えてる

989 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 22:44:56.32 ID:jwJJoh2y0.net
フジテレビが映り悪かったので殻割
https://i.imgur.com/5ggHWld.jpg

問題のハンダ箇所
https://i.imgur.com/dkl4cwO.jpg

ハンダを除去して
https://i.imgur.com/o49RXF3.jpg

再ハンダ
https://i.imgur.com/v1VJv7a.jpg

990 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 22:50:09.46 ID:jwJJoh2y0.net
ファイルボックスに旧世主
https://i.imgur.com/sd9foEo.jpg

裏返して使ってる
https://i.imgur.com/bmgbp2j.jpg

db24くらいになって前より安定するようになった
https://i.imgur.com/kcN1wfe.jpg

991 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 23:27:57.71 ID:keKu5SDa0.net
>>989-990
これは珍しい修理レポおっつー。

992 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 23:41:51.06 ID:HZADs/SJ0.net
どのへんかいまいちわからん

993 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:36:57.50 ID:tC5WbuiC0.net
Tの信号の足っぽい所の半田を盛りなおしてるだけに見えるけど
一度吸った意味も分からんし何が問題だったのか全然伝わらんわな

994 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:42:17.94 ID:sXe4NKn/0.net
見た感じ良くわからんけどはんだクラックでも起こした?

995 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:47:46.98 ID:rDhVKaBC0.net
次スレ誘導
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.162【TS】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1577261463/

996 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:47:55.27 ID:rDhVKaBC0.net


997 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:48:01.74 ID:rDhVKaBC0.net


998 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:48:09.52 ID:YNWg7UIia.net


999 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:48:13.36 ID:YNWg7UIia.net


1000 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:48:20.88 ID:YNWg7UIia.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200