2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part12

496 :472 (ワッチョイ b3ad-9LPZ):2020/02/20(Thu) 21:09:48 ID:9DqIqjRk0.net
駄目だわからん・・・VCEencC使うの諦めよう

497 :名無しさん@編集中 :2020/02/20(木) 21:23:38.37 ID:kR0jLhvP0.net
>>496
自分も動かなかったので--vpp-afsのとこ行ごとコメントアウトしたわ、それでも不安定だけど

498 :名無しさん@編集中 (JP 0Hdf-9LPZ):2020/02/20(Thu) 21:32:08 ID:OKRcp3UkH.net
>>497
おお動いたわ、ありがとう

499 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 11:30:44.11 ID:pVzSM9Zf0.net
>>492
0時過ぎに試したところ正常に表示されました、対応ありがとうございました

500 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-y94j):2020/02/21(金) 12:46:34 ID:LBSBpHGKd.net
Nvidia gpuでエンコードができないんですがカードが刺さっててドライバインストールされてるだけじゃ動作しない感じですか?
実際にストリーミング実行するとこの画面出るだけで実際にはストリーミング開始されません
https://i.imgur.com/JtFryMZ.jpg

501 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-qI2u):2020/02/21(金) 12:59:16 ID:37Mdx3zZr.net
>>500
NVEncCのウィンドウも開くはずだから何かがうまく行ってないね
とりあえずグラボのドライバアップデートしてみたら?

502 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 13:10:05.09 ID:2xoQXGrK0.net
>>500
それ1.4.2でチューナーからのリアルタイム再生だけその状況に陥って放置してたけどアプデでTSファイル再生も出来なくなったからスレ読んだらトラブル発生時はキャッシュ消去勧められてたからやったらちゃんと再生出来るようになったよ

503 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 16:01:42.33 ID:20Cue5pF0.net
細かい意味ではスレチになるが、
最近の一部のレコにある宅外視聴機能を
利用すれば、他地域の信頼ある(かつ端末の登録が可能)相手とならロケフリ利用環境を構築・運用できるね。
郷里と自宅とかならかなり現実味あるけど、
それ以外なケースでやってる人いるなかなあ

504 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-o94F):2020/02/21(金) 16:17:34 ID:YomymTaed.net
まねきTV...

505 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83ba-qI2u):2020/02/21(金) 16:23:47 ID:hJ2GUpql0.net
国内の主要メーカーのロケフリ機能は定期的にローカル通信が必要よ

506 :TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/):2020/02/21(金) 16:34:21 ID:RVQPP45J0.net
>>497
VCEEncC はこちらに動かせる環境がないのでなんとも…
--vpp-afs は最近追加されたインターレース解除オプションですが、動かない感じでしょうか

>>500
その画面はTSTaskです、v2.0.0からcmdexeを介して起動するようにしたためストリーム開始中は黒窓が表示されるようになっています
通常はこれの他に VCEEncC Encoding... というウインドウが表示されるはずです
一度詳細設定から「ストリーム開始後に再生画面へリダイレクトする」をオフにし、コマンドを確認してみてください

507 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4301-2VS/):2020/02/21(金) 16:37:25 ID:20Cue5pF0.net
>>505
そか、そこで足かせはめてんのね

508 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3dc-IdAT):2020/02/21(金) 21:17:55 ID:KX3ntQlb0.net
TVRemotePlus作者様
ありがたく使わせてもらってます。2.0.0導入しました。

nginxのリバースプロキシで動かしていますが、stream選択をクリックしたらNOT FOUNDになってしまいます。
https://hogehoge.com/tvrp/1/ でクリックすると、アドレスがhttps://hogehoge.com/1/ となりNOT FOUND)
localhostでのアクセスは問題ないです。

ここからは要望ですが…
・「録画番組を再生」の「番組を検索」で、アルファベットの大文字と小文字を区別しないようにしてほしいです。
・「録画番組を再生」画面で、ファイル名のみの一覧表示が欲しいです(mp4に変換して500ファイルくらいあるので…)
・録画ファイル名に[]があると修飾文字になるのはどうにもなりませんかね…w(スクショ参照)


あ、あとGithubのリリースv2.0.0のところのReverse_Proxy.mdのリンクが切れてますw


https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635025.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635026.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635027.png

509 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 21:26:58.34 ID:LBSBpHGKd.net
>>501
アップデートしたらチューナからの映像は出るようになりましたが、録画の再生はできませんでした

>>502 >>506
見ているブラウザのキャッシュ削除とリストの再構築したら再生できるものが出てきました

今のところGPUエンコードで再生できていないのは
Multi2DecでdecしたTSとMKVです

MKVでは以下のエラーが表示されました
https://i.imgur.com/EGK4gzQ.png

510 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 21:47:39.01 ID:J2MI0Xot0.net
どういう環境で動作テストしてリリースしてるんだろう…?

511 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 21:49:07.39 ID:55b5W9Xd0.net
>>496
>>497
thinkcentre m715q tinyだけど、特に設定変えずにVCEENC使えたぞ
おま環なんじゃね?

512 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7c-Nz9x):2020/02/21(金) 21:50:02 ID:55b5W9Xd0.net
>>511
連投失礼、VCEENCちゃんとインタレース解除されてました。
作者さんありがとうm(__)m

513 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 22:19:47.17 ID:3X14SlWqM.net
>>511
>>512
すみません、どうやらVCEでは再生出来てない
デフォルトにffmpegを設定して再生
→ストリームを停止
→次の再生時にエンコードをデフォルト(ffmpeg)からVCEに変更して再生してもエンコーダーが切り替わらないようです。
ffmpegのまま再生しています。。

514 :名無しさん@編集中 :2020/02/21(金) 22:46:28.75 ID:ftTDXDtx0.net
>>499
うまくいって何よりです。使っているかわかりませんがTVRVLauncherもTvRock28時間表記に対応しておきました

515 :TVRemotePlus :2020/02/22(土) 01:13:57.44 ID:RHe0CIUj0.net
>>508
>>stream選択をクリックしたらNOT FOUNDになってしまう
環境設定 → [リバースプロキシからアクセスする場合の URL] は設定しましたか?
設定していない場合そうなってしまうことがあった記憶があります

>>アルファベットの大文字と小文字を区別しないようにしてほしい
修正しました、次回のバージョンで反映します(RegExpの引数に i を追加するだけ…)

>>ファイル名のみの一覧表示が欲しいです
番組情報なし(タイトルとチャンネル・時刻のみ)で小さめのサムネイルで横長、といったところでしょうか
検討します

>>録画ファイル名に[]があると修飾文字になるのはどうにもなりませんか
その問題は把握しているんですが、[字] とか [再] とかはともかくマイナーなのが結構あるので、それらの一覧とかがあれば実装できるんですが…
…と思ったら https://github.com/xtne6f/EDCB/blob/work-plus-s/EpgDataCap3/EpgDataCap3/ARIB8CharDecode.h とかが参考になりそう

>>リンク切れ
直しました…すみません…

516 :TVRemotePlus :2020/02/22(土) 01:44:41.75 ID:RHe0CIUj0.net
>>509
MP4 と MKV (Chromeのみ) はブラウザで直に再生できるので画質設定に Progressive を入れているのですが、そこのフォーム検証がガバガバだったせいでバグの温床になっていました…
具体的には、画質設定を Progressive にしているのにエンコーダーに Progressive 以外を設定している(あるいはその逆)時に発生します
修正しておきます…(つらみ)

>>510
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus の下あたりに書いてありますが、
サーバー側の動作確認環境は Windows7 Professional 64bit + PLEX PX-Q3PE4 、
スペックは Core i5-2600K・Intel Graphics 3000・RAM8GB です
Twitter (https://twitter.com/TVRemotePlus) には上げたんですが一度メモリ関連のエラーでBIOSすら立ち上がらなくなってしまったことがあったので買い替えを検討中…

VCEEncC 周りは環境がない上積んでる GPU によっても変わってくるみたいなのでこちらからはどうしようもないです…
複数の方から「このオプションがないと動かない」「このオプションを消さないと動かない」みたいな声があれば反映させますが…
(deleted an unsolicited ad)

517 :TVRemotePlus :2020/02/22(土) 01:45:37.25 ID:RHe0CIUj0.net
Core i5-2600K → Core i7-2600K (Sandy Bridge)

518 :名無しさん@編集中 :2020/02/22(土) 22:23:35.62 ID:sDCJ4e9T0.net
>>515

>>環境設定 → [リバースプロキシからアクセスする場合の URL] は設定しましたか?
う〜ん、設定してありますね… https://hogehoge.com/tvrp/ って感じで。
エラー時にURLの途中の/tvrpが消えちゃうので、nginx.confのsub_filter辺りかなとも思うんですが、よくわからない…

>>>>ファイル名のみの一覧表示が欲しいです
>>番組情報なし(タイトルとチャンネル・時刻のみ)で小さめのサムネイルで横長、といったところでしょうか
個人的にはファイル名のみでも問題ないんですが(どうせサムネはCM部分になってるし、番組情報もないし)
見た目的にEMWUIのライブラリくらいがいい感じなんでしょうか。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635250.png


また別件ですが、設定の「リバースプロキシからのアクセス時に環境設定を非表示にする」をオンにしても
反映されないような気がします。

519 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4301-ChGR):2020/02/22(土) 23:10:19 ID:PkpFJAe10.net
sling box m1 の画質が よくありません。
DMR-BWT660を使っているのですが
HDMIコンバーターを使ってます。

フルHDで繋ぐにはどうすればいいですか?

520 :TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/):2020/02/23(日) 00:40:07 ID:JgxisjTJ0.net
>>518
>>う〜ん、設定してありますね…
>>別件ですが、設定の「リバースプロキシからのアクセス時に環境設定を非表示にする」をオンにしても
反映されないような気が
あーわかりました、Reverse_Proxy.md にも書いてあるんですが、
リバースプロキシからのアクセスかどうかは HTTP ヘッダに X-FORWARDED-HOST があるかどうかで判定しています
このため、X-FORWARDED-HOST ヘッダが送信されないリバースプロキシの場合は(通常のアクセスと見分けがつかないので)リバースプロキシからのアクセスかどうかを判定できません(当該処理は require.php に記述されています)

EMWUIのリスト表示はその機能があること自体を知りませんでした…
実装を検討します

521 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 01:19:05.76 ID:94005Lrt0.net
それならnginxのproxy_set_headerでX-Forwarded-Hostの設定をするといいはず

522 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-vZR4):2020/02/23(日) 03:31:01 ID:JXfD30gf0.net
500さんじゃないけど以下2行追加で nginx リバプロできました。
sub_filter "/settings/" "/tvrp/settings/";
sub_filter 'data-url="/' 'data-url="/tvrp/‘;
x-forwarded-for は効きませんでした。(設定間違い?)

523 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 09:28:23.95 ID:MIdRoBtt0.net
>>520
え、TVRPで設定されてる動作URLと違うホスト名でアクセスされたらリバースプロキシって分かるんだから、そこで判定したらええんでないの?

524 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 09:55:57.04 ID:UBONdDET0.net
>>523
駄目では?
いくつもケースがあると思うけど、
例えば一般的な家庭の環境だとルーターの外側からのアクセスとかでもurlとホスト名が違っちゃうでしょ

525 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43b5-10zU):2020/02/23(日) 10:33:11 ID:MIdRoBtt0.net
>>524
だってNA(P)Tだって同じじゃん
だからサーバ系ソフトは、例えは外向きのIPとローカルのIP2つで待ち受けたりする設定をするもんだけど
バーチャルホストの設定だって同じようなもんだよね

つまり、TVRPへローカルIPでのアクセスであれば内部、それ以外のURLでアクセスしてきたら何かしら(リバースプロキシ、NA(P)Tなど)を経由している、ってなるよね

526 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e394-IsGT):2020/02/23(日) 11:15:03 ID:Iv3Yfnz50.net
・httpで、LANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、IPアドレスでアクセスする場合
・httpで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、ホスト名でアクセスする場合
・httpで、WANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpで、WANから、ローカルIPにFQDNを振らず、FQDNでアクセスする場合

・httpsで、LANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpsで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、IPアドレスでアクセスする場合
・httpsで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、ホスト名でアクセスする場合
・httpsで、WANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpsで、WANから、ローカルIPにFQDNを振らず、FQDNでアクセスする場合

他にどんなパターンがあるかな?

527 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff3d-fAgc):2020/02/23(日) 11:17:08 ID:UBONdDET0.net
>>525
リバースプロキシ経由と他のアクセスを分離したいんでしょ

どういう思想で何をしたいかによるけど
リバースプロキシ経由でのアクセス時に…って設定なんだからnapt経由のアクセスをリバースプロキシ経由って判断してはだめでしょ

個人的には、リバースプロキシなんて個人が勝手にやっているんだからリバースプロキシ用のロジックなんて付けてあげる必要性はないと思うけど

528 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-qI2u):2020/02/23(日) 11:17:34 ID:F6+Ol8X2r.net
>>520
字幕のフォントを変更できるようにはならないでしょうか?

529 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-pwtX):2020/02/23(日) 14:23:19 ID:NO9VV65fM.net
VPNを使うのがシンプルで一番いいと思うな。
ポート変更したopenvpnあたりで。

530 :名無しさん@編集中 (JPW 0Ha7-hAvp):2020/02/23(日) 16:06:34 ID:Q588lRwFH.net
>>522
forwarded-for じゃなくて forwarded-host なのね

531 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 22:08:49.39 ID:gtQKUi9b0.net
作者様へ
VCEEncCで動くようにできました
Live再生とファイル再生で2カ所ありますが、2行ずつ変更でいけました
- ' --avhw'.
+ ' --avhw --interlace tff'.
- ' --vpp-afs preset=default --quality balanced --profile Main'.
+ ' --vpp-afs preset=default --profile main'.

532 :TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/):2020/02/23(日) 22:15:02 ID:JgxisjTJ0.net
>>528
以前試したのですが、HTML5 Track API がかなり貧弱で、font-family は firefox でしか指定できなかった記憶があります
ほとんど情報がないのできつい…
本当は HTML で描画した方が良いんでしょうけど、そこまで手が回ってないです…

>>530
次回のバージョンからは X-FORWARDED-FOR が指定されている場合でもリバースプロキシからのアクセスとして判定する予定です
リバースプロキシの URL の設定はリダイレクト処理や Twitter API の Callback URL の設定等、HTML を置換するだけでは対応できない処理に利用しています
Apache 派なので nginx は全くわかりません… すみません…

あとサジェストに「TVRemotePlus アンインストール」が上がっていたので一応書き残しておきますが、
レジストリ等に書き込みはしていないのでアンインストールはフォルダごと削除するだけで大丈夫です

533 :TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/):2020/02/23(日) 22:16:01 ID:JgxisjTJ0.net
>>531
了解です、修正します(VCEの他環境で動くかどうかですが…)

534 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff54-f35f):2020/02/23(日) 22:20:41 ID:gtQKUi9b0.net
>>533
--avhwは触らずに1行変更でよかったです
' --interlace tff --vpp-afs preset=default --profile main'.

調べたらVCEEncCに--qualityは存在しないようです

535 :TVRemotePlus :2020/02/23(日) 22:41:12.83 ID:JgxisjTJ0.net
>>528
今試したら Chrome でも font-family が効いてしまった…数ヶ月前は確かに効かなかったはず

536 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 22:56:29.38 ID:fnD9eRnX0.net
流れ読まずにスレあがってたからいうけど
今ってSlingboxとか出来合いの機器ってどうなってんの?
最近関心ないからさっぱわからん

537 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 23:26:31.82 ID:8XeI4kFI0.net
スマイルホテル多摩永山

やべえかつてない最強



011-0 NHK総合・東京
011-1 NHK総合・宇都宮×
021 NHK総合・東京
031-0 tvk
031-1 チバテレビ×
031-2 テレ玉(ワンセグならOK)
041 日テレ
051 テレビ朝日
051-1 KFB福島放送×
061 TBS
071 テレビ東京
081 フジテレビ
091 TOKYOMX

538 :名無しさん@編集中 :2020/02/24(月) 00:45:42.74 ID:9mdClS+Jd.net
うーん、やっぱり安定して再生できない
エビデンスは残すから修正をお願いしたい

1.録画ファイル(.ts)を再生してもすぐ落ちるパターン
https://i.imgur.com/dhRHiDi.jpg

2.録画ファイル(.ts)が再生されないパターン
https://i.imgur.com/EVVORR7.png

3.mkvがプログレッシブでも再生できないパターン
https://i.imgur.com/LcJA8tL.png

というわけで今のところリアルタイムで放送されてるものだけ見れてるって感じです

539 :名無しさん@編集中 :2020/02/24(月) 02:51:21.06 ID:PoQfmOQn0.net
>>534
よろしければグラボもしくはAPUの種類とドライバのバージョン教えてもらえませんか?
うちはRX5700と20.2.1で駄目でした

540 :名無しさん@編集中 :2020/02/24(月) 03:13:42.54 ID:RapHOkRy0.net
>>538
2と3のスクショだけでは何も分からないのでは?
あとエビデンスの使い方がおかしい

1は音声を判定してダウンミックスしないと駄目かな
それでもQSVEncCは切り替わるタイミングでコケるかも

541 :名無しさん@編集中 :2020/02/24(月) 03:19:18.15 ID:RapHOkRy0.net
>>536
TVストリーミング機器総合7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1409680955/

542 :TVRemotePlus :2020/02/24(月) 05:03:42.59 ID:zpPVsF5+0.net
>>538
>>1.録画ファイル(.ts)を再生してもすぐ落ちるパターン
おそらく、何らかの原因で #dual_mono_mode=main と --audio-filter volume=2 フィルタを掛けられずエラーになっているものと思われます
ファイルが悪いのか、GPUによるのかはわかりません…(QSVEncC で運用しているので確認が取れず…)
最悪 stream.php 内の記述を消してみるといいかもしれません

>>2.録画ファイル(.ts)が再生されないパターン
これは正直わからないです
Invalid frame dimensions 0x0 自体は気にする必要はない(普通の TS でも出る)のですが、それでエンコードが始まらないとなるとファイル自体に問題があるかもしれません
正直、問題のTSファイル自体がないと検証が難しいです

543 :TVRemotePlus :2020/02/24(月) 05:05:44.61 ID:zpPVsF5+0.net
>>3.mkvがプログレッシブでも再生できないパターン
この辺は(昔の名残りな上通常はリダイレクトされてエラーが出ないので)完全に作りが甘かったです… 修正します
ただ、トップに戻るボタンを押すと通常通り視聴できるはずです
そもそも mp4 と mkv はエンコード自体を行わないのですが、mp4 のみ対応していた時期の処理のままになっていた箇所があり、
mkv なのにも関わらず stream_file() (ファイル再生を開始する関数)を実行してしまったいたことが原因でした

ストリーム管理周りの処理を修正していましたが、結構粗が見つかり修正中…
設計が悪いですね…ボロが露呈…(クソコード)

544 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff68-f35f):2020/02/24(月) 06:37:54 ID:RapHOkRy0.net
>>542
1.は5.1chサウンドを含むTSが上手く処理できずエンコーダーが落ちているのだと思います
--audio-streamを5.1や5.1:stereo等とすると良いはずなのですが、なぜかウチの環境だとnvencは通りqsvはコケます…
一度お試しいただけないでしょうか

545 :名無しさん@編集中 :2020/02/24(月) 08:15:06.34 ID:SNWj8Xew0.net
プルリクは受け付けてるんです?

546 :TVRemotePlus :2020/02/24(月) 11:56:53.92 ID:zpPVsF5+0.net
>>544
あー5.1chですか…
--audio-stream :stereo で元ソースが5.1chでも自動的にステレオに変換してくれると思っているのですが
NVEncCはまだのようですが、QSVEncCとVCEEncCはWindows10以前のサポートが切られてしまったのでアップデートもできず…
無難にTvtPlayとかで見たほうが早いかと… 最悪ffmpegでエンコードすればだいたいうまくいくはずです

>>545
一応受け付けています

547 :名無しさん@編集中 :2020/02/25(火) 00:27:19.15 ID:LLHQPs3S0.net
自分もvccenc使えなかったけど編集したらできた

548 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-odqA):2020/02/25(火) 12:46:10 ID:Dx9lxn0sd.net
長時間試聴で固まるのは仕様なんか

549 :名無しさん@編集中 :2020/02/25(火) 14:43:10.48 ID:XIlVuLhj0.net
>>548
20秒待ってください

550 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffca-odqA):2020/02/25(火) 15:03:19 ID:LLHQPs3S0.net
固まったままになるしこっちの環境のせいかも

551 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-qI2u):2020/02/25(火) 15:20:52 ID:S3TfmYrVr.net
何が固まるのよ…
60時間で耳が固まるとかそゆこと?

552 :500 :2020/02/25(火) 20:17:59.41 ID:RIHYjj5e0.net
>>520

>>508ですが、やっと解決しました。
stream選択をクリックするとNOT FOUNDになる件ですが、Reverse_Proxy.mdに書かれている
「sub_filter 'data-url="/"' 'data-url="/tvrp/"';」ではうまく置換されないことが原因でした。
「data-url="/"」を置換するのではなく、「data-url="/」を置換するようにしてあげればOKでした。

と、ここまで分かった時点で、>>522さんに思いっきり書いてあるのを発見…
settingsとdata-urlの2行はちゃんと追加してあるよな〜と思ってしっかり見てませんでした…

553 :500 (ワッチョイ f3c4-IdAT):2020/02/25(火) 20:26:40 ID:RIHYjj5e0.net
また、「リバースプロキシからのアクセス時に環境設定を非表示にする」をオンにしても反映されない件ですが、
元々、proxy_set_header X-Forwarded-Hostはconfのserverブロックに書いてあったんですが、
locationブロック内でproxy_set_headerを(例え別のキーでも)記述すると、serverブロックのproxy_set_headerは引き継がれないというnginxの仕様があるみたいです。
(参考にしたURL:https://dekotech.dekokun.info/entry/2016/03/10/184304

なのでlocationブロック内にproxy_set_header X-Forwarded-Hostを記述してやることで環境設定を非表示にできました。


分からんことだらけで苦労したよ…

554 :名無しさん@編集中 :2020/02/25(火) 21:07:23.34 ID:LLHQPs3S0.net
tvtaskキルされない

555 :TVRemotePlus :2020/02/25(火) 21:18:41.67 ID:xAQv9jUS0.net
>>553
いろいろすみません… nginx の環境がないもので確認が取れず… ( Apache の方は運用しています)
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/blob/master/docs/Reverse_Proxy.md は取り急ぎ修正しましたが、
できれば現在正常に動いている設定をどこかに貼っていただけると助かります

あと、同時配信対応を行いましたが、(専ら意味のなさそうな)同時視聴数表示は TVRemotePlus 全体でのカウントになっています
本当はストリームごとにカウントすべきでしょうけど必要性がなさそうなので放置…(開発初期にあった方がそれっぽいかなーと思ってつけただけだったりする)

556 :TVRemotePlus :2020/02/25(火) 21:29:25.50 ID:xAQv9jUS0.net
>>554
環境設定の下の方にある「ストリーム終了時に TSTask を強制終了する」をオンにしてみてください

>>548
長時間視聴していると何らかの原因でエンコーダーが落ちてストリームが中断することがあります
中断後15秒待っても m3u8 が更新されない場合は自動的にストリームの再起動を行うようになっています
あと、エンコーダーやハードウェアの性能にも依りますが、デフォルトの設定であればライブ配信時のストリームは
ffmpeg だと 15秒〜20秒、QSVEncC だと 7秒〜15秒程度で起動するはずです
(TSTask の起動が遅いのがボトルネックになっています・「HLS セグメントあたりの秒数」を変更している場合は異なることがあります)
待ってもストリームが開始しない場合はエンコーダーか TSTask のどちらかが落ちています
ファイル再生は TSTask のボトルネックがない分数秒でストリームが開始されます

557 :TVRemotePlus :2020/02/25(火) 21:30:59.63 ID:xAQv9jUS0.net
余談ですが、私の環境(QSVEncC・Intel Graphics 3000)だと実際のテレビとの遅延は4〜7秒程度に抑えられています(こだわりポイント)
ニコニコ実況は遅延を考慮してデフォルトでは5秒遅れて描画するようにしていますが、良い GPU であればもっと遅延を少なくできるかもしれません
また、スマホの場合はセグメントのロードに時間がかかる場合があり、その場合は6〜11秒程度遅延することもあります(スペックによる)
適宜個人設定の「コメントの遅延時間(秒)」を調整してみてください

558 :名無しさん@編集中 :2020/02/25(火) 22:12:07.96 ID:LLHQPs3S0.net
>>556
それでも切るされないからどこか設定間違ってるかもしれん、見直したけどわからんだ

559 :名無しさん@編集中 :2020/02/25(火) 23:09:05.85 ID:RIHYjj5e0.net
>>555
そもそも自分の環境のlocationブロックはReverse_Proxy.mdの丸々コピペなので(tvrpとかローカルIP部分は置換してますけど)問題ないと思います。

proxy_set_headerであと何を設定すれば良いかとかはよくわかりません…教えて詳しいひと
(お作法でX-Real-IPやらX-Forwarded-Serverやらを設定せえとか、ググると出てはきますが…?)

560 :TVRemotePlus :2020/02/26(水) 01:59:37.24 ID:H8ANhsp/0.net
>>558
サイドメニューの「全てのストリームを終了する」を押してもダメでしょうか…?
「全てのストリームを終了する」では内部で taskkill /F/IM /TSTask-tvrp.exe を実行しています

>>559
少なくとも TVRemotePlus では X-Forwarded-Host がセットされてるかだけ見ているので、
X-Forwarded-Host と X-Forwarded-For くらいでいいと思います

561 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW caca-uv3i):2020/02/26(水) 02:29:40 ID:Tmtz19fz0.net
>>560
それで通りました

562 :名無しさん@編集中 :2020/02/26(水) 16:02:42.76 ID:NKUm23rt0.net
「このストリームを終了」でffmpegが残ってしまうのはffmpegのパラメーターに","が含まれてる場合でよいでしょうか?
「-vf yadif=0:-1:1,scale=256:144」

563 :TVRemotePlus (ワッチョイ 6f5f-7qQN):2020/02/26(水) 20:41:40 ID:H8ANhsp/0.net
>>562
そんな感じです
stream.php 内のコマンドの方を修正するか、
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/commit/7ac1d4d19ec053c70abcff329d104bbacc691ff3 を参考に修正してみてください
年度末まで立て込んでいるので次のリリースは少し先になります、すみません…

564 :名無しさん@編集中 :2020/02/26(水) 23:21:02.59 ID:bIO3C3gu0.net
TVRemotePlusのCSタブにBSのチャンネルが表示されるんだけど、どこの問題じゃろ?

ch2ファイル(BonDriver_Spinel_PT-S1.ch2)にはBSのチャンネルしか入ってないんだけど…
(ケーブルテレビなので地デジとBSパススルーしか来てない)

565 :TVRemotePlus :2020/02/27(木) 12:48:41.98 ID:ElTWrpSe0.net
>>564
ch2ファイルがないとなんとも…(デバッグできない)
どこかに貼っていただけないでしょうか

566 :名無しさん@編集中 :2020/02/27(木) 13:49:57.42 ID:xaUVqi3HM.net
>>565
ありがとうございます。おうち帰ったら貼ります

たぶんCSのチャンネルスキャン自体をしてないので、「;#SPACE(1,CS110)」の記述がch2ファイルになく、preg_replaceにヒットしてないからじゃないかなー?
と適当に言ってみる

567 :名無しさん@編集中 :2020/02/27(木) 16:43:38.24 ID:UZ3F0xy90.net
ちゃんとしたchファイルを使おうよ…

568 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ca68-NNIE):2020/02/27(Thu) 18:21:54 ID:izdkbm4z0.net
原因が予想できるんなら書き込む前にだな…

569 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-FK/M):2020/02/27(Thu) 19:34:41 ID:/6sI5UNNM.net
いや、CSのチャンネルスキャンしてないのは別に咎められないだろ…
そんなの環境によって何が受信できるか違うんだし

570 :556 (ワッチョイ ffc4-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 19:59:55 ID:Os/Qg+l20.net
>>565

ch2ファイルはこれです(アップローダーの都合で拡張子をch2→txtにしてあります)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2073908.txt


BSタブとCSタブに同じものが表示される、というのが正しいですかね。説明不足で申し訳ない。
↓こんな感じ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635978.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635979.png


ちなみにTVTestでCS110のチャンネルスキャンを試してみたら、エラーでそもそも動きませんでした。
何かチャンネル引っかかるかなと思ったけど何もなかったw

>>568
お昼に外出先でGithubのソースみてただけなので試せなかったんだ、ごめんね

571 :TVRemotePlus :2020/02/28(金) 02:50:05.05 ID:K508L/GO0.net
>>570
修正して GitHub に上げました、ありがとうございました

572 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f4b-dR40):2020/03/01(日) 14:07:04 ID:zaeVEr0L0.net
ニコ実況、コメントのNGってできないんですか?<TVRemotePlus

573 :TVRemotePlus (ワッチョイ 6f5f-X91k):2020/03/01(日) 15:40:01 ID:N2llRsN/0.net
>>572
以前見るに耐えないコメントが流れてきたことがあったので検討したのですが、現状先送り中です…
そのうち実装する予定ではあります

574 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdea-uv3i):2020/03/01(日) 16:15:19 ID:unfvZMjxd.net
コメントが2重とかで流れる時あるのは仕方ないのかな

575 :TVRemotePlus (ワッチョイ 6f5f-X91k):2020/03/01(日) 17:01:54 ID:N2llRsN/0.net
>>574
気になってはいるんですが…
コメントは0.5秒おきに取得しているのですが、例えば重くて固まった後などは、重くて実行できなかったリクエストが一気に実行されてその結果二重に見えてしまうといった事が発生します
本当は WebSocket でやるのが一番なんですが、php で WebSocket をやるのは結構手間なのと、
WebSocket の場合 http:// (ws://) と https:// (wss://) で実装が異なるらしく、さらに Chrome だと混合コンテンツ云々でダメだとかなんとかで結局今の Ajax での取得に落ち着いています
あとは自分で投稿したコメントが数秒後に流れてくることもありますが、これは投稿したコメントが流れてきたら削除するようにしているものの、json に書き込む前にリクエストされてしまうと判定できなかったりとか色々…
http と https 両方に対応させなければならない、Windows 特有の挙動への対応などなど骨が折れます……

576 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW db33-NO43):2020/03/01(日) 19:30:54 ID:Lau9R5V40.net
SSL対応は全部Apache丸投げでもできそう

577 :名無しさん@編集中 :2020/03/01(日) 20:45:46.32 ID:XGe5dd2l0.net
大変ならSSL対応はしなくてもいいけどな。自分でStunnnelかませられるし。

578 :名無しさん@編集中 :2020/03/02(月) 22:37:33.05 ID:xxM3qUJV0.net
TVRemotePlusで録画ファイルのリストを表示させたら
録画情報ファイルのtxtのみしかないやつもどうやってかサムネイルが作られて、あたかも動画ファイルがあるかのように表示されるけど
ちゃんと動画ファイルがあるものしか表示しないようにはできないのかな?
録画情報ファイルは4年前くらいのものから残っているので、リスト読み込みにかなり時間がかかってしまう…

579 :名無しさん@編集中 :2020/03/02(月) 23:04:28.49 ID:k0/fURKZ0.net
すげーな4年分出てんのか…

580 :TVRemotePlus (ヒッナーW 6f5f-6Obq):2020/03/03(火) 08:02:29 ID:rOlGLK7R00303.net
>>578
サムネイルは灰色のデフォルト画像ですか?これともその録画のものになっていますか?
録画情報のtxtしかないのに表示されるというのは考えにくいです…
一度右上のメニューから「リストをリセット」していただけないでしょうか

581 :名無しさん@編集中 (ヒッナー 8ab6-p7ie):2020/03/03(火) 20:04:55 ID:TaYTyGY400303.net
>>580
リストをリセットしたら録画ファイルがあるものだけ表示されるようになった
録画はローカルで行って、録画終了したらNASへ移動ってしてたんだけど
TVRemotePlusではNASが参照できなかったので
NASへは移動ではなくコピーするようにしたんだけども
ひょっとしてフォルダに録画ファイルが少しでも存在すると
それを元にサムネイル作ってリストに加えてしてしまうって事なのだろうか?
んでリスト作成後はファイルがなくなってもリストからは消えない仕様?

582 :TVRemotePlus :2020/03/04(水) 08:23:59.47 ID:XL7anzR60.net
>>581
NASは参照できませんか…?
ネットワークドライブにマウントしておけばいけるような気はします
ファイルが削除されれば自動的にリストから削除されるはずですが、もしリストか更新されないときは「リストを更新」を押して手動で反映させてください

583 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 23:23:31.19 ID:jYxBIyUp0.net
TVRemotePlusでチャンネルが変更できない…
https://i.imgur.com/ea5kRtz.png
画像見るとわかると思うけどTOKYO MXにしてるのにBS11が表示し続けてる感じ
どのチャンネルに変えてもずっとBS11
バージョンは2.0.0でアプデする前も同じ症状だった

584 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb01-CX6S):2020/03/04(水) 23:40:45 ID:xtc8eJsX0.net
裏でTstaskが残り続けてるんじゃないかな。設定で強制的に終了するようにしたら直ると思う。

585 :名無しさん@編集中 :2020/03/05(木) 01:23:47.96 ID:kz/Qu3ud0.net
>>584
直ったわありがとう
ただBonDriverProxyExを導入したら普通に直った

BonDriver周りの不具合かな?

586 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb6-zlPp):2020/03/05(Thu) 07:00:18 ID:CP8tQblK0.net
>>582
NASの共有フォルダにドライブ名を割り当てた後
それを指定してもダメだった
リセットしてから更新しても録画リストがないと出た
ただNASのディスクはガリガリ音が鳴っているので
何かしら読み込みにいっているみたいだけど、リストとしては表示されなかった

587 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f68-TywQ):2020/03/05(Thu) 08:07:07 ID:kHL1qvLB0.net
TVRemotePlus
リストの更新中かどうかをどこを見て判断すれば良いかよく分かってなくて
何回も更新操作したらプロセスが7個ぐらい走ってた
多重更新をブロックする仕組みが欲しいです

588 :TVRemotePlus (ワッチョイ fb5f-g6LZ):2020/03/05(Thu) 10:28:01 ID:DOP9L4QX0.net
>>586
ならわからないですね…
こちらの環境だとネットワーク経由でも使えたのですが

>>587
2.0.0の時点で多重更新はブロックするようにしているのですが…
ただ、右上の「リストを更新」をクリックした場合は実行中か否に関わらずリストを更新します
リスト更新中の場合は「録画リストを更新中です。しばらく待ってからリロードしてみてください。」と出るはずだったのですがうまく動いてなかったようです、修正します

589 :TVRemotePlus (ワッチョイ fb5f-g6LZ):2020/03/05(Thu) 10:30:16 ID:DOP9L4QX0.net
リスト更新中は (TVRemotePlus)/htdocs/files/fileinfo.json.lock という空のファイルを生成することで、更新中かどうかを判断しています

590 :名無しさん@編集中 :2020/03/05(木) 17:11:52.02 ID:XaGlIwmb0.net
ファイルよりディレクトリでロックした方が良いのでは?

591 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM7f-uJvM):2020/03/05(Thu) 19:32:33 ID:F9/NFH+OM.net
>>590
ロックファイルの意味知ってる?

592 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b94-pZRj):2020/03/05(Thu) 19:47:41 ID:XaGlIwmb0.net
知っているからディレクトリでのロックを薦めている

593 :名無しさん@編集中 :2020/03/05(木) 22:44:43.02 ID:67QcMxM9M.net
>>592
ファイルの有無でチェックするのと何が違うのか教えてくれよ

594 :名無しさん@編集中 :2020/03/08(日) 22:52:08.66 ID:V+PG2RNL0.net
さんぱくん外出同党のDigibestチューナーを買ってみた。
TVTestでは各チャンネル見られるのでEDCB MaterialWebuiに移ろうとするも
チャンネルスキャンがうまくいかない……

一つのBondriverで地デジも衛星も賄ってしまうシステムがマズイのかなあ……

595 :名無しさん@編集中 :2020/03/08(日) 22:58:16.47 ID:tdVxevbf0.net
スレちじゃね?
さんぱくんかEDCBスレの話な気がする

596 :名無しさん@編集中 :2020/03/08(日) 23:06:29.31 ID:V+PG2RNL0.net
さんぱくんでTVRemotePlusやりたいんですが、引っかかってるところがEDCBなのでEDCBスレですかね

597 :名無しさん@編集中 :2020/03/15(日) 21:07:57.72 ID:+V+ZXY3jr.net
TVRemotePlusでBSとCS同じやつが出てくるのですがどうしたらわかれますか?

598 :名無しさん@編集中 :2020/03/15(日) 21:47:34.40 ID:4alJbpIW0.net
>>597
githubからダウンロード

599 :TVRemotePlus :2020/03/16(月) 01:10:10.88 ID:wl1Gb5iE0.net
>>597
まだリリースしていませんが、GitHub の「Clone or Download」→「Download Zip」より開発中のものをダウンロードできます

600 :名無しさん@編集中 :2020/03/16(月) 01:51:22.24 ID:XfNUDBW1d.net
正直バンバンリリースしてバグfixって感じにしてほしいなと思う

601 :TVRemotePlus :2020/03/16(月) 03:10:01.18 ID:wl1Gb5iE0.net
>>600
あんまり頻繁にアップデートするようなものでもない気がして・・・
実際しばらく使っていないと顕在化しないバグというのもあったりなど

602 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW f9b5-wX5m):2020/03/16(月) 07:13:27 ID:l9njjrIs0.net
どうせRelease版でもバグあるんだし変わらんやろ

603 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d4b-ijWZ):2020/03/16(月) 09:52:12 ID:vhdu2yY/0.net
>>601
ブランチ分けたらどうですか?
リリース版、新機能確認版、バグフィックス版とか。
バグ出しは第三者がやった方が効率良いし・・・

604 :名無しさん@編集中 :2020/03/16(月) 11:53:24.24 ID:GKRUgbtZr.net
仕事じゃねーし、作者が好きなよーにすればいい

605 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5102-ZW3Z):2020/03/16(月) 13:17:06 ID:eBIOWAWK0.net
どこでもこういう意見は出ちゃうから憂うことはない

作者さん、本当にありがたく使わせて頂いています、感謝です

606 :名無しさん@編集中 :2020/03/16(月) 15:34:13.25 ID:coxoupIr0.net
作者さんはしばらく忙しいって言ってたからしばらく静観しましょう

607 :TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-1G7t):2020/03/18(水) 09:21:25 ID:Gjkoh7A/0.net
いろいろすみません…

608 :TVRemotePlus :2020/03/18(水) 18:42:33.04 ID:Gjkoh7A/0.net
(一応)今のところですが、Releaseで公開しているものはスナップショットを一旦ダウンロードして解凍後、7zでもう一度圧縮しただけのものなので、
Download Zip でダウンロードできるものとはファイル構成が異なるだとかはありません

609 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99e3-W/ZL):2020/03/20(金) 08:13:08 ID:+JimUSzt0.net
すいませんTvRemotePlusをセットアップしていて無事映像は見られるようになったのですが、番組情報がどのチャンネルも「取得中です...」のまま取得できません。

EMWUIは以前から使用しており「api」というのはあまり気にしたことがなかったのですが、
試しにhttp:(IPアドレス):5510/api/のURLを直接ブラウザで実行してみたところ以下のメッセージが出ました。
これが関係あるのでしょうか?でも解決策がよく分からず・・・

Error 500: Internal Server Error
Error: Cannot open file
fopen(C:\EDCB_tkntrec\HttpPublic/api): Input/output error

610 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b15f-fY6j):2020/03/20(金) 08:30:24 ID:mtO2VzNP0.net
apiのトップはそうなるよ
例えば /api/EnumService とするとチャンネル一覧が出てくるはず

611 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99e3-W/ZL):2020/03/20(金) 08:53:36 ID:+JimUSzt0.net
なるほど。それは正常なんですね。
となると番組情報が取得できないのはナゼなのか・・・

612 :TVRemotePlus :2020/03/20(金) 09:58:42.17 ID:vdrIIYBV0.net
>>611
取得中…のままということは番組表取得APIに何かしらのエラーが出ていてJSONが正常にパースできていないと思われます
http://(IPアドレス):8000/api/epginfo/1 にアクセスし、なにかエラーが出ていないかどうか確認してみてください

613 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99e3-W/ZL):2020/03/20(金) 12:23:42 ID:+JimUSzt0.net
>>612
ありがとうございます。以下のようなエラーがでました。
Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded in C:\TvRemotePlus\htdocs\api\epginfo.php on line 26

614 :TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp):2020/03/20(金) 17:40:05 ID:vdrIIYBV0.net
>>613
あー番組表の取得に時間がかかりすぎてタイムアウトしてますね
普通はこんなにかからないので何かしらエラーなんでしょうけど…
一応タイムアウトは epginfo.php の先頭の方に set_time_limit(0); と記述しておけば無制限にできますが、それでいけるかは微妙…

615 :名無しさん@編集中 :2020/03/20(金) 18:47:29.83 ID:+JimUSzt0.net
>>614
2行目にset_time_limit(0);を書き込んでapi/epginfo/1にアクセスしてみたところ、
30秒でのタイムアウトにはならなくなったのですが、読み込みを続けた後に
最終的には結局エラーが出てしまいました。

Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.

Please contact the server administrator at admin@example.com to inform them of the time this error occurred, and the actions you performed just before this error.

More information about this error may be available in the server error log.

Additionally, a 500 Internal Server Error error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.

616 :TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp):2020/03/20(金) 20:55:23 ID:vdrIIYBV0.net
>>615
…となると多分 EDCB の API がうまく叩けていないんだと思います
TVRemotePlus では http://(IPアドレス):5510/api/EnumEventInfo?onair=&onid=(NID)&sid=(SID)&tsid=(TSID) にアクセスしているので、
チャンネル設定ファイルからネットワークID・サービスID・TSIDを抜き出してパラメータに入れてアクセスしてみてください
あとは EMWUI → 放送中 に番組情報が出るかどうかとか

617 :名無しさん@編集中 :2020/03/20(金) 23:02:49.73 ID:+JimUSzt0.net
>>616
すみません、チャンネル設定ファイルを調べていたところ解決しました。

地デジに関して4チューナーで運用しているのですが、
0番目のBonDriverの.ch2ではNHK総合1〜3のチャンネルを定義していて、
デフォルト指定している3番目のBonDriverの.ch2ではNHK総合1のみを定義していました。

TvRemotePlusの画面上ではNHK総合は「NHK総合2」と表示されていて、どうも「総合2」の番組情報を
取得しに行こうとして失敗しているように思えたので、0番目のBonDriverの.ch2ファイルを
デフォルトBonDriverのものと揃えてNHK総合1のみにしたところ、
TvRemotePlusでの画面表示もNHK総合1となり、無事に番組表も表示されるようになりました。

地デジの方が表示されるようになったらBS/CSの方も(こちらはもともとBonDriver間で.ch2に
差分は特になかったですが)番組情報が表示されるようになりました。

お騒がせしました。ありがとうございました。

618 :名無しさん@編集中 :2020/03/21(土) 17:10:38.12 ID:T2MtuDqX0.net
ちゃんとしたchファイルを使おうよ

619 :TVRemotePlus :2020/03/21(土) 22:18:29.57 ID:9TPJ82bH0.net
>>617
状況がよくわからないですが、うまくいったとのことでなによりです

620 :名無しさん@編集中 :2020/03/22(日) 08:08:15.75 ID:kKOxsd+M0.net
要は *.ch2 が正常じゃなかったって事でしょ。
チャンネル情報が見つからないなら、真っ先に疑うところだと思うがな・・・

621 :TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp):2020/03/22(日) 23:39:49 ID:VAVP5mis0.net
TVRemotePlus v2.1.0 をリリースしました
バグフィックスがメインです
全体的にコードを見直したり整理したり細かい部分の修正が多いです
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

622 :TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp):2020/03/23(月) 00:03:39 ID:c11tHNlb0.net
・番組表にサブチャンネルを表示できるようにした
・録画番組のリスト表示に対応した(要望があったので)
・スマホ・タブレットの場合にプレイヤーに10秒早送り・巻き戻しできるボタンを表示するようにした(これも要望に対応したもの)
その他多数の報告頂いた不具合等の修正・改善を行っています

注意点として、フォルダ構造が変わっているため、上書きインストールだと不具合が発生する可能性があります
一旦リネーム等バックアップを取った上で、別のフォルダに新規インストールすることをおすすめします
一応インストーラーの設定ファイルの自動更新機能も実装したのですが、フォルダ構造が変更になっているため使えるのは次のリリース以降になりそうです

623 :名無しさん@編集中 :2020/03/23(月) 06:16:15.60 ID:F3mbQDtJr.net
>>598
>>599
ありがとうございます。
やってみましたが次はBSのみにBSとCSが表示されるようになりました

624 :名無しさん@編集中 :2020/03/23(月) 08:23:37.53 ID:C+pw2mQD0.net
>>623
それって、TVTest 0.10.0 で作った .ch2 を使ってる?
自分は 0.9.0 で作った .ch2 を使って同じ症状になったことがある。
一度TVTestのバージョン確認してみ。

625 :名無しさん@編集中 :2020/03/23(月) 09:06:44.95 ID:7f8gVg/0d.net
わからんけどmp4、mkvの再生できない問題が修正されてないことはわかった

626 :名無しさん@編集中 :2020/03/23(月) 09:32:14.68 ID:DbDS6+dc0.net
情報足りなすぎだろ
おま環じゃねーの?

627 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b940-UtHU):2020/03/23(月) 12:09:42 ID:3dJm54Rf0.net
おま環だな

628 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd33-ppuQ):2020/03/23(月) 12:29:52 ID:Q2LWA9nid.net
>>626
>>627
てめえは黙ってろ

mp4、mkv共に
稼働状態:File
ストリーム:Stream 1
タイトル:タイトル
動画の画質:Original
エンコーダー:Progressive
エンコードコマンド:Progressive
https://i.imgur.com/jjGZK3m.jpg

629 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd33-ppuQ):2020/03/23(月) 12:33:19 ID:Q2LWA9nid.net
あと>>542のやつは自分も発生した
ちかいうちに動画渡すから検証してほしい

630 :TVRemotePlus :2020/03/23(月) 13:26:44.43 ID:c11tHNlb0.net
>>623
他の方も言っていらっしゃるように、この情報だけだとなんとも言えないです
チャンネル設定ファイルをどこかに貼っていただけないと、こちらでデバッグができません

>>625 >>628
もしかして:H.265/HEVCでエンコードしている
ご存知ないかもしれませんが、旧Edge(Chromium Edgeは非対応)とSafari以外はH.265の再生に対応していません
https://caniuse.com/#search=H.265
こちらの環境だと普通にプログレッシブ再生できるので、コーデックの問題の可能性が高いと思っているんですがどうでしょう

これとは別に表示崩れの問題を発見したので、どちらにせよ近いうちに修正版を出します

631 :名無しさん@編集中 :2020/03/23(月) 15:51:43.57 ID:7QlcA6vQ0.net
字幕がオン、オフできるので2か国語放送を英語+字幕で楽しめる
よう音声も対応していただけると嬉しいですね。

632 :TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-ATFo):2020/03/23(月) 18:12:22 ID:c11tHNlb0.net
>>631
実装したいのは山々なんですが、現状その番組が副音声付きかどうかを判定するのが難しくて… いい方法があればいいのですが
副音声がついているか自体は [二] マークの有無でわかりますが、デュアルモノか、それともステレオ多重放送なのかが判定できないと難しいです
デュアルモノであれば -dual_mono_mode main → sub にするだけ、デュアルモノではない場合は自動でステレオになるので楽なんですが

633 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f1e1-cULp):2020/03/23(月) 21:37:37 ID:7QlcA6vQ0.net
>>632
早速のレスありがとうございます、技術的に難しいとのこと了解しました。
すぐにではなくても良いアイデアが浮かばれましたらその時には宜しくお願いします。

634 :名無しさん@編集中 :2020/03/23(月) 23:01:33.90 ID:IT3F7xIN0.net
TVRemotePlusいつも便利に使わせてもらっております。
一つ要望なのですが、
チャンネル一覧にTVTestで取得した局ロゴを表示出来るようにはなりませんでしょうか?
BS、CSはチャンネルが多く、局ロゴで局判別できるように慣れば便利かな…と思いまして…
一度ご検討いただけますと幸いです。

635 :TVRemotePlus :2020/03/23(月) 23:08:27.13 ID:c11tHNlb0.net
>>634
他の方からも同じような意見をいただいていましたが、次のリリースで実装したいと思います
EMWUIのような感じでいいでしょうか

636 :名無しさん@編集中 :2020/03/23(月) 23:16:23.47 ID:IT3F7xIN0.net
>>635
おお!本当ですか!!早速のご対応ありがとうございます
はい、EMWUIの感じで実装いただけますと最高です

637 :名無しさん@編集中 :2020/03/24(火) 00:47:30.41 ID:nLniI1x8M.net
>>632
普通に番組情報にストリーム情報乗ってるじゃん

638 :名無しさん@編集中 :2020/03/24(火) 01:22:03.43 ID:N76EJKH80.net
>>637
それをどう取得して判定するかの話じゃない?

録画したTSならrplsinfoを改造して音声情報を取得すればできるかなぁ
ロケフリは正直方法が思いつかん
無難なのはユーザーにいちいち選ばせる方法だけど、ちょっとブサイクかもね

639 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM9d-dZyT):2020/03/24(火) 07:04:17 ID:8XOrlJH5M.net
>>638
たとえばEpgTimerでは録画前から分かるんだから、同じことをすればいいでしょう

640 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 514b-lYqY):2020/03/24(火) 07:46:28 ID:zFBQaDSi0.net
EPGTimerに2か国語放送かどうかなんて判別する部分あったっけ?
TVTest ならわかるが・・・

たしかにTS上にはその情報はあるだろう。
でも、それをどうやってリアルタイムに取得するか、その方法を示さないのなら作者が実装してくれるまで指を銜えてみるしかない。

つか、実装してpullrequestすれば?

641 :名無しさん@編集中 :2020/03/24(火) 08:52:02.99 ID:RsddSGgaM.net
>>640
https://i.imgur.com/Je2GdGJ.png

642 :名無しさん@編集中 :2020/03/24(火) 10:07:48.81 ID:zFBQaDSi0.net
>>641
それって局側が用意した文章でしょ。TSの内部情報ではなく。
統一されたフォーマットじゃないし、人が手入力するものだからあてにならんよ。※間違える可能性もある
今確認したが、ナショジオの2か国語放送の番組詳細に「英語」という文言があるが、少なくともEPGTimerのソリューションの中には「英語」と表記されたリソースは無い。

あと、「判別する部分」と書いたのは、その情報を基に動作の切替をする部分という意味。
2か国語放送だろうが、モノラルだろうがTSを保存するだけのEPGTimerにとっては意味がないだろ。
TvTestだと音声の切替を行う時に必要だからストリーム内に判断のもとになる情報があるのは確かだけど、それをスクリプト作者に「解析させる」のは違うと思う。

643 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcb-n/Wf):2020/03/24(火) 10:45:46 ID:/7WCbFLXM.net
>>642
なんで「英語」とかの話になるの?
左側のチャンネル数の部分の話をしてるんだが

644 :名無しさん@編集中 :2020/03/24(火) 11:02:37.59 ID:zFBQaDSi0.net
>>643
チャンネル数も同じ。人が書いた文章。

ナショジオの「番組詳細」には音声の種別として「英語」と書かれていた。
TS内を解析した場合、その表示に記載された内容はコードを意味のある文言に変更される。
にもかかわらず、EPGTimerのソースには「英語」という単語は(コメント以外)無かった。
故に「番組詳細」内の情報は「人が編集した文章」だと推測できる。

「人が編集した文章」だと、統一されたフォーマットではなく、また記述ミスもありえるのでプログラムの制御に使う事は難しい。

645 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcb-n/Wf):2020/03/24(火) 11:23:55 ID:/7WCbFLXM.net
>>644
は?
https://github.com/xtne6f/EDCB/blob/6f977ecd2e96d44e22afcac94a4bca46c52769a0/EpgTimer/EpgTimer/Common/CommonManagerClass.cs

646 :名無しさん@編集中 :2020/03/24(火) 12:06:10.60 ID:RUAbkLOa0.net
>>645
やり方がわかるんなら余計な手間を減らすため作者様に教えて差しあげましょう

647 :名無しさん@編集中 :2020/03/24(火) 12:14:30.55 ID:9fLAbJoN0.net
>>642
番組表内のフラグだぞ

648 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcb-n/Wf):2020/03/24(火) 13:40:39 ID:/7WCbFLXM.net
>>646
別に俺は使ってないし、音声の切り替えにも困ってないし
欲しい人がプルリクするなりフォークするなり、作者さんが書くなりしたらいいんじゃん?

649 :TVRemotePlus :2020/03/24(火) 18:44:39.36 ID:gpMKWoVb0.net
いろいろすみません…
EnumEventInfo (XML API) に音声に関する情報がないな…と思っていたのですが、
http://192.168.1.xx:5510/api/EnumEventInfo?onair=1&basic=0&sid=1032&tsid=32737&onid=32737
のようにクエリに ?basic=0 と入れてあげると映像や音声の情報も取得できるようです
EMWUI の実装を参考に今後実装してみたいと思います

650 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb19-W/ZL):2020/03/24(火) 20:14:29 ID:6/tcA/2G0.net
TVRemotePlus作者様
ありがたく使わせてもらってます。2.1.0導入しました。

>>508の要望対応ありがとうございました!リスト表示いい感じです。
できれば、「もっと見る」までの件数を増やせる(or無制限)とかにできたらいいなぁ〜


また、「録画番組を再生」画面ですが「再生履歴をリセット」を実行しても再生履歴が消去されません。
「リストをリセット」でも再生履歴は消えませんでした。
Chromeのキャッシュを消してみても変化なしです。

よろしくお願いします。

651 :TVRemotePlus :2020/03/24(火) 21:37:20.69 ID:gpMKWoVb0.net
>>650
再生履歴の件は header.php 内の #history-reset が #hisory-reset になってたのが原因でした…凡ミス…
「もっと見る」は無制限にすると多分DOMが多すぎて最悪ブラウザが落ちるので無理ですが、件数の指定は検討します
環境設定の中で一部個人設定の方が良い項目がいくつかあるので、移行していきたいところです

652 :名無しさん@編集中 :2020/03/25(水) 19:20:39.79 ID:87YkKTwz0.net
昔 remote〜VBにお世話になり
最近、最新EDCBを自分でビルドしてMaterialUIを初めて使ってみて
これで十分やなってなったんですが、
話題のTVRemotePlusの追加機能とかおすすめポイントって何ですかね??

653 :名無しさん@編集中 :2020/03/25(水) 19:22:14.20 ID:qLmaa6K3M.net
>>652
リンク先くらい見れば?

654 :名無しさん@編集中 :2020/03/25(水) 19:25:31.36 ID:E6Q+iOc+0.net
>>652
字幕と実況とTS以外のファイル再生とHWエンコードの手軽さ

655 :名無しさん@編集中 :2020/03/25(水) 20:11:44.34 ID:87YkKTwz0.net
>>653
>>654
ありがとうございます。ちらっとみて必要そうな機能が無かったので、、
実況はスマホで見たくないのと、エンコはHttpPublic.iniで十分すぎるので、
とりあえず私には要らなそうです。

656 :名無しさん@編集中 :2020/03/25(水) 21:19:55.99 ID:ASQ2wz7a0.net
殺伐としてんなぁ

657 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 00:50:51.90 ID:fimPhrKwd.net
もしかしてFirefoxだとmkv、mp4再生できんのか?
Chrome入れたらふつうにブラウザで再生できたわ
FirefoxでもVideo DownloadHelperは反応してた

一部再生されないtsがある件はメアドに送っといたから宜クゥ

658 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd69-I4kV):2020/03/26(Thu) 01:19:04 ID:xASCiPgXd.net
でもiPhoneだとSafari使ってもChrome使ってもmp4,mkvは再生できなかったは
WindowsでChromeしか再生対応してないとかある?

659 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 02:50:33.57 ID:6RDw2IgY0.net
作者さんがHEVCとかはブラウザによるって書いてたでしょ
mp4・mkvはただのコンテナで中身は様々だからそれだけじゃ分からないよ

どっかにうpるか、難しいならせめてどんな形式のファイルか
できればエンコーダーとエンコードオプションを書こう

660 :TVRemotePlus :2020/03/26(木) 03:07:46.37 ID:tE+kRr7b0.net
MKV は Chrome だけですね…
そもそも MKV の再生は Web 標準ではないのですが、Chrome が WebM のコンテナが Matroska だからと独自で対応している(してしまっている)だけだそう
Chrome も公式には再生サポートはしていないらしいので、今後消える可能性も無きにしもあらず
Firefox でも再生できるようにするという話もあったようですが Bugzilla 曰く進展がないようで…(前調べた)

あくまでプログレッシブ再生の話なので、MP4 や MKV をエンコードして再生するのであれば全てのブラウザで再生できるはずです
全てのブラウザで再生できるのは MP4 でかつ H.264 のみです
H.265 は旧 Edge と Safari のみ、MKV は Chrome のみのはず

トラブルシューティングに書いといたほうが良いですね…(READMEが肥大化しすぎて手に負えない)

661 :TVRemotePlus :2020/03/26(木) 04:06:57.79 ID:tE+kRr7b0.net
こちらをどうぞ
https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1242890072937992193
(deleted an unsolicited ad)

662 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 05:43:36.71 ID:YmeNLGMad.net
>>659
うるせえんだよ
もう送ってんだよ

663 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 05:47:58.46 ID:YmeNLGMad.net
>>661
thx
是非ともリスト化してgithubのread meにしていただけると。
再生できないと嘆いてるファイルはメアド宛に送ったので確認宜クゥ

664 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 09:08:57.62 ID:93ksWpQKd.net
作者へ
パスワードはDTVかdtvです

665 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 10:01:20.13 ID:W+hp2t8L0.net
うざ・・・

666 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 17:30:16.39 ID:46CK0WHZ0.net
ロクな情報も出さずに文句を言う奴が多いなぁ
買い占めしてそう

667 :名無しさん@編集中 :2020/03/26(木) 22:00:23.44 ID:nWJ7WQ21r.net
>>624
0.10.0です。
>>630
https://pastebin.com/Udk0WCXE

お願いします。

668 :637 (ワッチョイ c1b5-MKsy):2020/03/27(金) 00:47:59 ID:QmFM/cy90.net
>>644
そういえば音声の言語について書き忘れたけど、
ISO 639-2で規定された言語コードで放送波に乗って来るから、「人が編集した文章」ではないよ
ARIB STD-B10で定められてるから興味があったら読んで
EDCBだと
https://github.com/xtne6f/EDCB/blob/4144e7babc049da9730d3bce41a0a3923611a17d/EpgDataCap3/EpgDataCap3/AribDescriptor.cpp
のあたりとか

669 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9268-A9nB):2020/03/27(金) 01:01:50 ID:FpMCjxlu0.net
人が入力したデータではあるんだよね
その情報を自動エンコのオプション生成に使ってるけどたまにやられるわ

670 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 01:51:56.68 ID:QmFM/cy90.net
>>669
文章ではないって書いたじゃん
ISOで決まってる言語コードなんだから
それによって家電でも言語表記するわけだし

671 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 11:15:59.20 ID:JTC1WCgg0.net
パスワード付きの添付ファイル付きメール送りつけて
後よろしく、ってどこのSIerだよw

672 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 12:04:56.87 ID:SquOFExJd.net
>>671
>>542でTSファイルがないと検証が難しいって書いてあったから送ったまでだが?
分からねえなら首突っ込むなカス

673 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 12:17:51.87 ID:E7PheEsqr.net
まあ、作者も取捨選択の自由があるから

674 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 12:24:57.24 ID:dKu15sz0r.net
5.1chは難しいって書いてたでしょ
それに結局はエンコーダーの問題なんだから解決できない可能性のが高い

多忙らしいのに要らん負担をかけんなって事だよ
甘えんな

675 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 12:26:52.40 ID:QFUq6a4Ad.net
>>674
すまんな>>542の2のパターンなんだ
しね

676 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 13:54:25.85 ID:u5i3le4MM.net
ん、つまり放送波を録画したTSファイルを人に送りつけるという真っ黒なことやってるって自供してるってこと?
受け取った側にも迷惑がかかるだろうに、かわいそう

677 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 14:00:23.63 ID:0+rj+Y2O0.net
swnjn

678 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 19:28:44.66 ID:CKl89P0n0.net
GeForce ドライバーバージョン445.75、Win10の64bitを使っています。
TVRemotePlusにてNVENCで視聴しようとすると以下のエラーがでます。
nvenc : Error on nvEncGetEncodePresetConfig: 4 (NVENC this indicates that device passed to the API call is invalid)
なにが原因でしょうか?

679 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 19:34:36.91 ID:8d1qFmHW0.net
>>678
ttps://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-category-17.html

680 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 20:17:49.91 ID:/gGeDJQ7M.net
>>678
まずはググれよ…

681 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 20:21:25.16 ID:CKl89P0n0.net
nvEncGetEncodePresetConfigの呼び出しが影響しているということはわかったのですが、
どのファイルかまでわからなかったもので・・・
どのファイルを修正すれっばいいのでしょうか?

682 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 20:32:49.30 ID:8d1qFmHW0.net
>>681
本気で言ってんの?馬鹿なの?
一万回読んで来い
ttps://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-1234.html

683 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 20:41:44.88 ID:A85Lm52DM.net
>>682
これもパッケージ化の弊害
入れれば動くと思ってるし、仕組みを理解しようとも思わないから、パッケージで更新してもらわないと何もできない
そこまで敷居を下げる必要が果たしてあるのか?

684 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 20:56:38.25 ID:EzXP0Ifrr.net
ある程度は仕方ないと思うけどここまでの説明が要るヤツは正直厳しいわ

>>682のサイトに書いてある通り、まったく気にしなくて良いエラー
どうしても気になるなら、ダウンロードからNVEnc_4.69.zipを落として解凍
出来たファイルの\NVEnc_4.69\NVEncC\x64\NVEncC64.exeをNVEncC-tvrp.exeにリネーム
TVRemotePlusをインストールしたフォルダの\bin\NVEncC\に上書きコピーする

685 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 21:07:46.47 ID:8d1qFmHW0.net
優しすぎだろw
ほっとけほっとけ

686 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 21:17:34.80 ID:rqBlbR1oH.net
教えて君ていう言葉ももはや死語か

687 :名無しさん@編集中 :2020/03/27(金) 21:24:28.23 ID:CKl89P0n0.net
>>684
おかげさまでエラーがでなくなりました。
ご回答ありがとうございました。

688 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW debb-VLTb):2020/03/27(金) 23:19:43 ID:WDAN6sVd0.net
情報格差時代や

689 :TVRemotePlus :2020/03/30(月) 19:58:51.74 ID:IHppqUh60.net
>>667
ようやく確認したんですが地デジが GR となっているのはなぜでしょう
BS・CSも一緒なのでケーブルなんだとは思いますが

690 :名無しさん@編集中 :2020/03/30(月) 23:38:31.32 ID:DQnJzxLvr.net
>>689
BonDriver_Mirakurunを通してMirakurunから見てます。

691 :TVRemotePlus (ワッチョイ 655f-MKsy):2020/03/31(火) 11:47:14 ID:+ewi8ppe0.net
>>690
あーーー理解しました

692 :名無しさん@編集中 :2020/04/02(木) 00:43:15.21 ID:OXtlUj9E0.net
作者さんのTwitterが一瞬凍結されてて焦った
何ともなくてよかった

ついでに...関連する各種ビルド済アーカイブは
導入や更新する際にとても助かってます

まめなアップデートも大変かと思いますが
本当にありがたい限りです、恐れ入ります

693 :TVRemotePlus :2020/04/02(木) 10:37:07.32 ID:wnF9mNrV0.net
>>692
垢ロックですね…
同じ端末でログインしたTwitterアカウントは全て紐付けされてしまうらしく、昨今のコロナの影響でTwitterが規制を強化していて
本垢の方でツイートしたらコロナ関連のワードが誤検出され全アカウントがロックされてしまうことがしばしば…(ログアウト状態でも関係ないらしい)
TVRemotePlus の垢まではギリギリ電話番号が足りていますが電話番号が枯渇してしまったので予備垢は復旧できそうになく
記事シェアしただけでもロックされる事があるのでなかなかつらい(これで4回目・Twitterふざけんな)

694 :名無しさん@編集中 :2020/04/02(木) 10:47:43.11 ID:W6qIxEJ1M.net
複数のアカウント全部同じ携帯番号だけどそれじゃあかんのか

695 :TVRemotePlus :2020/04/02(木) 10:52:09.90 ID:wnF9mNrV0.net
>>663
時間が取れたので検証しました(JCOMのアダルトチャンネルのTSとRailWarsのCMのMKVで困惑した)が、エンコードオプションの dual_mono_mode=main がエラーの原因のようです
詳細設定→[エンコード時のログをファイルに書き出す]からエンコード時のエラー等を参照できるので、本当はまずそれをやっていただけると助かるのですが…
…話を戻して、調べると dual_mono_mode オプションは libavcodec 内の AAC デコーダ?である aacdec に2012年にパッチが当てられた (https://ffmpeg.org/pipermail/ffmpeg-devel/2012-August/129768.html) ことで追加されたオプションです
一方、RailWarsのCM(MKV)は H.264 + FLAC 、JCOMのアダルトチャンネル(TS)は MPEG2Video + MP2 (MPEG-1/2 Audio Layer-2) の組み合わせになっていて音声コーデックが AAC ではないため、Unknown Option になって落ちてしまっていたみたいです

696 :TVRemotePlus :2020/04/02(木) 10:54:15.85 ID:wnF9mNrV0.net
>>694
Twitter公式では10アカウントまで1つの電話番号で追加できると書かれていますが、実際は2〜3アカウントしか使えません(何故かは知らない・少なくとも明らかに10アカウントも登録できない)

697 :TVRemotePlus :2020/04/02(木) 10:54:39.59 ID:wnF9mNrV0.net
>>663
MKV はともかくとして、Wiki 曰く CS デジタル放送では MP2 が採用されていた時期があったようです(今は少なくとも CS110 の HD チャンネルでは AAC のはず)
うちはケーブルテレビでないので分かりませんが、ケーブルテレビの特殊チャンネル(標準画質)でも MP2 が採用されている、という事なんでしょうおそらく

対応策ですがこれが難しく、dual_mono_mode 自体は日本のテレビ放送のTS向けのオプションなので拡張子が MP4 か MKV のときは外す処理を追加するだけで対応できますが、
例のTSに関しては放送局によって AAC か MP2 か変わってくると思われるので、TS 自体を ffprobe などで解析する必要が出てきます
ただし、過去にリスト更新時に ffprobe を使うようにしたところ、リスト更新スピードが明らかに落ちてしまった( PHP の exec() は残念ながら起動が遅い)ため、悩ましいです

698 :名無しさん@編集中 :2020/04/02(木) 11:09:38.14 ID:LcYgPpsU0.net
そこまで特殊なのは切り捨てても良いと思うの

699 :名無しさん@編集中 :2020/04/02(木) 14:22:04.36 ID:MFjg7aHN0.net
ブラウヅア閉じたら自動でtstask終了とか出来ないかな

700 :TVRemotePlus :2020/04/02(木) 15:48:46.78 ID:wnF9mNrV0.net
>>699
他の方からも要望されていたので試しに実装してみましたが、クライアント側でタブが閉じられたのか、それとも更新なのか、遷移なのかが区別できないことが判明し、
更新したときやタブを閉じたときにイベントを発火させないようにしてみたんですがどうもうまくいかず、諦めました…
やろうと思えばできなくもないんでしょうけど一筋縄ではいかなさそう・・・

701 :名無しさん@編集中 :2020/04/02(木) 16:58:09.74 ID:3V3NSAx7d.net
>>695
>>697
検証ありがとう
動画がH.264なのに再生できないからは?って思ってたが音声がAACしかダメだってことは知らなかった
アダルトチャンネルはみてないからいいんだけど、mkv+flacはエンコしてでも対応してほしい

702 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa9-hIuy):2020/04/02(Thu) 18:03:09 ID:W6qIxEJ1M.net
>>700
自分なら定期的にAjaxなりでアクセスさせてチェックするかな
それがなくなったらページ遷移、タブ閉じとかでストリームを視聴してないと判断して終了する

703 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8594-gyCz):2020/04/02(Thu) 18:05:40 ID:m6xuAXaQ0.net
>>700
自分はバッチファイルを作ってnetstatでTVRemotePlusのポート番号への接続が無くなった場合に
TSTask-tvrp.exeをkillするようにして使ってます

704 :TVRemotePlus :2020/04/02(木) 20:00:51.43 ID:wnF9mNrV0.net
>>701
dual_mono_mode オプションを MP4・MKV では外すようにすることでエンコードして MKV を再生できることを確認しました
少なくとも Windows の Chrome ではプログレッシブでも再生できているんですがね…

>>702
基本的に PHP プログラムはユーザーにアクセスしてもらって初めて稼働するので、「セッションが切れたからストリームを終了する」を実現するには
セッション状態を監視するサービスを立ち上げておく必要が出てきます
どちらにせよかなり面倒そうなのでしばらく保留…
PHP 自体が Web サーバーになっている訳ではないあたりがつらいところ…

705 :名無しさん@編集中 :2020/04/03(金) 18:43:56.94 ID:UOXv0Lzud.net
>>704
>>658ときも書いたが
確かにWinのChromeだけは再生できた
とりあえず次回のリリースでiOSのSafariかChromeで観れるといいね��

706 :TVRemotePlus :2020/04/03(金) 22:57:26.42 ID:v2u6pyOW0.net
>>705
あー iOS ユーザーですか
Android の Chrome では再生できることを確認できています
iOS は WebM に対応していないので、MKV をプログレッシブ再生するのは不可能かと
これとは別に MP4 や MKV の録画を選択しても Original の選択肢が出てこない不具合を発見したので修正します

707 :名無しさん@編集中 :2020/04/04(土) 16:58:50.09 ID:BgxHkvNd00404.net
録画番組の再生で、自分が作成した動画に番組情報を表示させたいのですが、
取得失敗と表示されうまく表示されません。
「動画.mp4」に対して、「動画.ts.program.txt」としており、
番組情報ファイルのあるフォルダパスの設定も行っています。
番組情報ファイルの内容の規則があれば教えていただけませんか?

708 :名無しさん@編集中 (アンパンW cb02-yBJD):2020/04/04(土) 17:53:15 ID:oY6QMyx+00404.net
>>707
リストをリセットしないと読み込まれなかったような…
それでダメならフォルダの指定が間違ってるんじゃないの?

709 :名無しさん@編集中 (アンパン 0332-8H9x):2020/04/04(土) 18:13:03 ID:BgxHkvNd00404.net
>>708
リストのリセット→リストを更新したのですが取得失敗と表示されます。
他のファイルは読み込めているのでフォルダ指定はあってると思います。

710 :名無しさん@編集中 (アンパンW cb02-yBJD):2020/04/04(土) 18:30:10 ID:oY6QMyx+00404.net
>>709
番組情報が読み込まれるmp4とそうでないmp4があるって事???
[番組情報ファイルのあるフォルダ]の設定はどうなってんの?

711 :名無しさん@編集中 :2020/04/05(日) 01:43:06.90 ID:EGVsZzGn0.net
動画.mp4.programではないんか

712 :TVRemotePlus (ワッチョイ 2d5f-fACB):2020/04/05(日) 08:57:06 ID:rcwiZca90.net
>>711
動画.mp4 の場合でも 動画.ts.program.txt を読み込むように作ってあります ( listupdate.php 内の処理・TS を MP4 化している場合を想定)
ただし、動画と同じ場所に置いた場合に読み込まれるかどうかは検証できていないので、もしかすると不備があるのかもしれません
「自分が作成した動画」とのことなので、もし .ts.program.txt を自作しているのであればフォーマットに不備がある可能性はあります
リスト更新周りの処理は度重なる追記で自分でもよくわからなくなってきているのでどうにかしたいところ… 技術的負債…(正直連想配列な json で管理するの限界、SQLite とかにしようかな…)

713 :TVRemotePlus (ワッチョイ 2d5f-fACB):2020/04/05(日) 09:01:20 ID:rcwiZca90.net
ファイル再生周りだと再生履歴もどうにかしたい…
履歴なのにサーバー側で保存しているので端末ごとに共通だし…
そもそもその機能いるか?と言われると疑問だが
行きあたりばったりの作りだとこうなるという典型

714 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0332-8H9x):2020/04/05(日) 10:13:08 ID:rhDiSkSo0.net
>>710
番組情報ファイルのあるフォルダの設定は
mp4があるフォルダではない場所を指定しています。
しばらく様子見します。
>>713
個人的見解ですが、ドラマとかどこまで見たかわかりやすいので
再生履歴はあればあったほうがいいかと思います。
端末ごとで履歴がわかれていればもっといいですが・・・

715 :名無しさん@編集中 :2020/04/06(月) 07:14:02.97 ID:CA+4ji2D0.net
作者様、素敵なソフトウェア作ってくださってありがとうございます。。
使っている中で少し気になった点があったので、今後ご検討いただければ。
もしかしたら自分だけの環境・自分だけの感想かもしれないので。

1. ウィンドウ表示の時は画面最下部のツールバーが時間経過で自動的に隠れますが
フルスクリーン表示だとずっと表示(隠れない)のは技術的な制限でしょうか?
もし可能でしたらフルスクリーンも同様の仕様だとありがたいです。
(再度ポインター動かしたら表示、画面下部にポインター持ってくと表示、等々)

2. コメントは不要なので表示しないよう切っています。録画した番組を見るときに
「コメント読み込みに失敗しました」と必ず出てくるのを抑制できないでしょうか。
不具合を起こしているようで、毎回表示されるとちょっぴり気になります。

環境はサーバー・クライアントともにWindows10 1909 Home
ブラウザはGoogle Chrome 80.0.3987.162 (64bit)
チューナーはPT3、録画はEDCB (+Material WebUI)
ドライバ類は全て64bit版です。

716 :名無しさん@編集中 :2020/04/06(月) 08:28:36.99 ID:dOsRNRmU0.net
>>713
「録画ファイルのあるフォルダ」の複数指定はできませんか?
録画したTSファイルと、エンコードしたmp4ファイルのドライブが違うので複数指定できるようにしてほしいです。

717 :TVRemotePlus :2020/04/06(月) 16:42:32.95 ID:TvsAoXmn0.net
>>715
>> フルスクリーン表示だとずっと表示(隠れない)のは技術的な制限でしょうか?
正確にはカーソルがプレイヤーの上に載っている時にコントロールを表示するようにしているのですが、
フルスクリーンにするとカーソルが常にプレイヤーの上に載っている状態になってしまうため常に表示されてしまっています
どうにかします…

>> 「コメント読み込みに失敗しました」と必ず出てくるのを抑制できないでしょうか。
「コメント読み込みに失敗しました」は CS などそもそも実況チャンネルがないチャンネルか、MP4 で番組情報が存在しない番組かのどちらかのはずです
何故か実際に読み込みに失敗することもある(たまに実況サーバーへの接続がうまくいかないことがあるらしい)ので、エラーメッセージを消すのは難しいです
存在しないチャンネルの場合はエラーメッセージを出さないようにするようにはしたいと思います

>>716
他の方からも要望されたことがありますが、比較的大規模な改修が必要になるので保留中…
とりあえずシンボリックリンクかなんかでしのいでいただけると

718 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a5-fACB):2020/04/06(月) 20:11:11 ID:CA+4ji2D0.net
>>717
ありがとうございます。要望に真摯に答えてくださって恐れ入ります。
お願いしておいてなんですが、作者様が末永く更新してくださることが
最終的にはきっと皆さんにとってもありがたいのではないかと思うので
作者様のやりたい方向性でご判断して、続けていただければ幸いです。

>CS などそもそも実況チャンネルがないチャンネルか、
>MP4 で番組情報が存在しない番組かのどちらかのはずです

TSです。見た後に消すタイプなのですが、視聴完了後のファイル削除が
煩わしいので録画の際にEDCBから番組情報を出力させてなかったです。
・TVRPからも録画ファイル+番組情報ファイルの削除
・または、TSで番組情報ファイルがない場合はスルー
等、ご検討していただければありがたいです。

719 :TVRemotePlus :2020/04/07(火) 02:05:24.00 ID:gB4kn12L0.net
>>718
>>録画の際にEDCBから番組情報を出力させてなかったです
EDCB の .ts.program.txt がない場合でも TS 内にある番組情報を rplsinfo で取得するので普通は表示できるはずです
番組情報が表示できていないようなので rplsinfo の実行に失敗してるんでしょうけど…

>>TVRPからも録画ファイル+番組情報ファイルの削除
今のところ実装の予定はないです…
…というのも、何かの誤作動で録画を消してしまう可能性がある(取り返しのつかない動作を行う)ソフトはかなり危険だと思っているので…
PHP からだとゴミ箱に移動することはできず、ファイルを削除する場合は完全に削除することになります
見終わった後に消したい気持ちもわからなくはないんですが…

720 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bc8-Ttar):2020/04/07(火) 18:20:23 ID:U1ef7c6s0.net
TVRP使わせていただいています。ありがとうございます。

721 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bc8-Ttar):2020/04/07(火) 18:22:22 ID:U1ef7c6s0.net
連投ですいません、TVRPを使っていますが、
地デジ・BSなどのストリームを選ぼうとすると、「ストリームが途中で中断しました…」と出て、配信が始まりません。
見れるようにするためにはどうしたらいいでしょうか?

722 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0332-fACB):2020/04/07(火) 21:31:18 ID:eBayC17N0.net
作者様
録画番組を再生する画面で、再生履歴の下にジャンル毎の選択または
番組名毎に表示させる機能を追加するのは難しいですか?
録画ファイルが多くなりすぎて探すのが大変・・・
番組を検索でもできるのですが、ひと手間いらなくなると使い勝手がよくなるなぁと。

723 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8594-gyCz):2020/04/07(火) 21:56:36 ID:UtQ7aDGt0.net
>>721
スクランブル解除失敗

724 :TVRemotePlus :2020/04/08(水) 00:04:50.99 ID:MLaCBF7a0.net
TVRemotePlus v2.1.1 をリリースしました
・一度に表示する録画番組の件数を指定できるようにした
・PHP を 7.4.4 に更新した
・エンコーダーのウインドウの表示・非表示を切り替えられるようにした
・その他報告いただいた不具合の修正など

録画番組リストの不具合が多発しているのと多忙になりそうなので、暫くは録画番組リストのデータベース (SQLite) 化を優先します
新規要望・既存の要望ともに実装は後回しになる他、次の更新も先になると思います、すみません
いただいた不具合報告・要望のうち、比較的実装コストが低いものは実装したはずです
(本当はほしい機能を実装してプルリクしてくれると助かるんですが…(量が多くて回らない))

コ口ナ気をつけてください…私も気をつけます…
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

725 :TVRemotePlus (ワッチョイ cb5f-zfCe):2020/04/08(水) 00:15:25 ID:MLaCBF7a0.net
今回のリリースよりデフォルトでログを logs フォルダに書き出すようになった他、エンコーダーのウインドウが非表示(バックグラウンドで実行)になりました
TSTask もエンコーダーと同じ logs フォルダにログを書き出します(こちらはログを書き出さない場合安定しない事があるらしいので常にログを書き出します)
エンコーダーのログを書き出すかどうか、エンコーダーのウインドウの表示・非表示はそれぞれ環境設定にて切り替えられます

>>721
>>723 さんの通りスクランブル解除に失敗してそうです
TSTaskCentre-tvrp.exe を開き、受信できているかどうか確認してください

>>722
なるほど…検討します(前述のように後になると思いますが)
ジャンル絞り込みはわかりますが、「番組名毎に表示させる機能」がよくわかりません
番組名毎に表示させる機能なら今の検索機能で十分なような

726 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-bGJs):2020/04/08(水) 00:40:34 ID:M+BUeX/f0.net
TVRemotePlus v2.1.1リリースありがとうございます
さて、早速2.1.1を新規インストールしてみてHome画面にアクセスしてみたところ
以下のエラーが出てしまいます

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function mb_detect_encoding() in C:\TVRemotePlus\modules\module.php:381
Stack trace:
#0 C:\TVRemotePlus\modules\module.php(551): ch2ToArray('C:/TVRemotePlus...', 'UHF')
#1 C:\TVRemotePlus\htdocs\index.php(17): initBonChannel('C:/TVRemotePlus...')
#2 {main}
thrown in C:\TVRemotePlus\modules\module.php on line 381

キャッシュも削除してCtrl + Shift + Rもかけてみましたがやっぱりエラーが出ます
これはなにか設定を間違っているのでしょうか?

727 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06c8-/LyU):2020/04/08(水) 01:26:44 ID:M6ntRduE0.net
>>723 >>725
親切な回答ありがとうございます。
TSTaskCentre-tvrp.exeを開いたところBondriverが開けなかったので原因はここらへんかもしれないです。

728 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3e-8pZj):2020/04/08(水) 02:08:44 ID:8007tdUjM.net
>>726
mbstringがない

729 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06c8-/LyU):2020/04/08(水) 02:10:26 ID:M6ntRduE0.net
>>723 >>725
x86のBonなのにx64のTVRPを使っておりました。問題解決しましたありがとうございます。

別件ですが、PWA使用時のiPadで字幕が出ないのはデフォルトでしょうか…?

730 :TVRemotePlus (ワッチョイ cb5f-zfCe):2020/04/08(水) 02:23:37 ID:MLaCBF7a0.net
>>729
READMEにも書いてあるんですが、iOS 側で Media Source Extensions API に対応していないため無理です
iPadOS であれば Media Souce Extensions API に対応したようなので字幕を表示できますが、
iPhone と iOS12 以下の iPad では依然として字幕は表示できません
文句なら Apple にどうぞ…

>>726
こちらの環境では今の所エラーにはなっていませんが、別件で PHP へのパスが通っていない環境で
PHP が必要な DLL が読み込めず Apache が起動できない状態になっています
すぐ修正版をあげますので暫く待って頂けると

731 :TVRemotePlus (ワッチョイ cb5f-zfCe):2020/04/08(水) 04:10:17 ID:MLaCBF7a0.net
数時間格闘してましたが思ったより厄介でした
ちょっと時間かかるかもしれません

732 :名無しさん@編集中 :2020/04/08(水) 04:28:20.05 ID:M+BUeX/f0.net
>>731
ご無理なさらずに
ユックリいきましょう!

733 :名無しさん@編集中 :2020/04/08(水) 05:03:23.12 ID:M6ntRduE0.net
>>730
ご返答ありがとうございます。
当方、つい先日発売されたばかりのiPadなので、余裕でiPadOS13.4ですが、
ブラウザの時は字幕が出ます、PWA時のときだけ出ません。

734 :TVRemotePlus :2020/04/08(水) 15:47:05.42 ID:MLaCBF7a0.net
>>733
そうなんですか
謎ですね…(こちらに環境がないのでなんとも)

PHPのエラーの件はOpcacheが絡んでいそうな気がしてきました
同時に2つのTVRemotePlusを起動するとどちらかがOpcacheがメモリ上にキャッシュできずに落ちるらしい…?

735 :名無しさん@編集中 :2020/04/08(水) 19:24:34.81 ID:96Vf4pYC0.net
TVRemotePlusをとても便利なソフトだと思ってインストールしようとしたのはいいんですが証明書を取得出来ませんでしたと出てインストール出来ませんでした
これはPCまともに触れない俺には無理って事なんですかね…
バージョンは最新の2.1.1です

736 :TVRemotePlus :2020/04/09(木) 00:58:40.40 ID:CgWW1A6m0.net
>>735
v2.1.1 は致命的な不具合が確認されているためインストールは暫く待って頂けると…
前の v2.1.0 ではどうでしょうか
たまに自己署名証明書を作成できない環境の人がいたりしますが何故なんでしょう(こちらの環境だと普通に生成できる)

737 :名無しさん@編集中 :2020/04/09(木) 10:03:43.39 ID:zzq/UhK60.net
いつからか再生のマークとかカクネナクナッタノ不便だね

738 :TVRemotePlus :2020/04/09(木) 12:56:23.65 ID:CgWW1A6m0.net
>>737
フォーク元 (https://github.com/MoePlayer/DPlayer) がタッチデバイスからの操作時は再生アイコンを真ん中に配置するよう変更されたため、それに合わせたまでです
また、録画を再生する場合は10秒早送り・巻き戻しできるボタンも表示するようにしました(タッチデバイスではキーボードショートカットが使えないため)
何もプレイヤーに操作がない場合は3秒経つと自動的にプレイヤーが消えるようになっているので、慣れればあまり気にならないかと

mbstring などの拡張機能が読み込めない原因ですが、拡張モジュールのあるパスを相対パスで指定していた事と、フォルダ名を PHP と大文字に変更したはずが
git がデフォルトではフォルダ名・ファイル名の大文字・小文字を区別しないため php と小文字のままになっていた事が原因のようです
そろそろ修正版をリリースできると思います、もうしばらくお待ちください

739 :名無しさん@編集中 :2020/04/09(木) 13:15:17.97 ID:/6iBFnPbM.net
>>738
Windowsでは大文字小文字の区別ないから関係なくね?

740 :名無しさん@編集中 :2020/04/09(木) 15:31:44.81 ID:zzq/UhK60.net
プレイヤー操作しなくても消えないから再インストールしてみる

741 :TVRemotePlus :2020/04/09(木) 19:55:41.69 ID:CgWW1A6m0.net
>>739
そんな気もするんですが実際絶対パスで指定すればエラーにならなくなったので、インストール時に php.ini の extension_dir を書き換えるようにする方向でいます
あーあと Apache のショートカットの作業フォルダの指定が空になっている場合もエラーになっていたような
いずれにせよ、絶対パスにした方が万全だと思っています

>>740
使っている端末やブラウザはなんでしょう
クライアント側の問題なので再インストールは関係ないかと思います
プレイヤーの半透明なカバーがかかっている部分をタップするとコントローラーが引っ込みませんか?

742 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fb5-8pZj):2020/04/09(Thu) 21:30:00 ID:FpSLAEON0.net
>>741
いや絶対パスかどうかじゃなくて、大文字か小文字かのはなしです

743 :名無しさん@編集中 :2020/04/09(木) 22:09:31.93 ID:rMrl+HDc0.net
>>742
作者の好きなように修正してもらえばよくない?
俺らはそれを使わせてもらってるだけなんだし。
わざわざ突っかかる必要ある?

744 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW e2ca-/Dfh):2020/04/09(Thu) 23:45:56 ID:zzq/UhK60.net
chromeです
フルスクリーンにすると引っ込まないですね

745 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b4b-n8dC):2020/04/10(金) 10:07:25 ID:qIawV5eW0.net
>>743
ちゃんと話の流れを読んだほうがいいと思う

746 :名無しさん@編集中 :2020/04/11(土) 01:19:44.36 ID:AMfVHgBe0.net
>>739
1803以降はそうとも言えんぞ
まあ設定してる人はほとんどいないと思うけど

https://news.mynavi.jp/article/win10tips-285/

747 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06c8-zfCe):2020/04/11(土) 19:26:50 ID:x/AR8B8l0.net
TVRemotePlus についてなのですが、
インストールは無事に終わるのですが、
192.168.〜:8000
でアクセスすると、
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function mb_detect_encoding() in
となり、最後の行は、
thrown in C:\DTV\TVRemotePlus\modules\module.php on line 381
と表示されます。
この解決法はどのようにすればよろしいのでしょうか?

748 :名無しさん@編集中 :2020/04/11(土) 19:35:22.69 ID:ZLd6iR0/0.net
>>747
v2.1.0を使う

749 :名無しさん@編集中 :2020/04/11(土) 19:50:30.81 ID:x/AR8B8l0.net
>>748
v2.1.0 で無事に解決出来ました。
ありがとうございました!

750 :名無しさん@編集中 :2020/04/12(日) 17:04:40.97 ID:XhM91C77a.net
ロケフリ環境作ろうと思って調べてたらこのスレにたどり着いた
TvRemotePlusでめちゃ快適になったよ作者さんありがとう

751 :名無しさん@編集中 :2020/04/12(日) 19:19:29.84 ID:C1pOZvrH0.net
>>750
ロケフリにはこのソフト不要だぞ?

752 :名無しさん@編集中 :2020/04/12(日) 20:35:16.63 ID:tWd8qQZd0.net
お前は何を言っているんだ

753 :名無しさん@編集中 :2020/04/13(月) 07:37:10.89 ID:qSysqtbR0.net
まあ外からBonDriverProxyとかで繋げば見られるしな
TVTestをリモートデスクトップするとかでも可

754 :名無しさん@編集中 :2020/04/13(月) 08:14:32.22 ID:oxckIKPFr.net
>>753
ロケフリにはそのソフト不要だぞ
TV画面をWebカメラで撮ってSkypeで配信したら見られるしな
スマートリモコンで操作したらカンペキ

755 :名無しさん@編集中 :2020/04/13(月) 10:27:41.62 ID:7t8Ukk2W0.net
スレタイ音読して出直せ。

756 :TVRemotePlus (ワッチョイ cb5f-fchG):2020/04/13(月) 16:54:21 ID:EdLdoCFw0.net
私事ですが、マンションの共同衛星アンテナがぶっ壊れて修理(交換?)までの2週間BS・CSが映らなくなりました…
家にアンテナがあるならまだしも共同設備なので不可抗力… つらい… (´・ω・`)

757 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b68-Su3r):2020/04/13(月) 18:09:35 ID:L+opy93Z0.net
>>756
あらら
災難ですね…

758 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a201-ITXX):2020/04/13(月) 20:17:40 ID:3KpI8Llc0.net
せっかくだから4K対応になればいいね

759 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3e-nPhv):2020/04/13(月) 20:58:36 ID:z46LWYaLM.net
>>755
いずれも地デジのロケフリであることに間違いはないけど

760 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 86bb-NUWe):2020/04/13(月) 21:09:05 ID:7alufFKt0.net
そもそもTvRemotePlusはロケフリではなく、ロケフリのフロントエンドやらニコ生用のソフトだ
無くてもあまり困らない人が多い

761 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-i9V+):2020/04/13(月) 21:13:59 ID:oxckIKPFr.net
なんか勘違いしてそう、と言うか使ったことなさそう
あと主語がデカイって表現聞いたことある?

762 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 67a5-qIKs):2020/04/13(月) 21:43:47 ID:x4y5+bOX0.net
TVRemote viewer vbって字幕表示できたっけ?
音出せないところで見たいです。

763 :名無しさん@編集中 :2020/04/13(月) 23:49:31.69 ID:B8ZVZUCj0.net
>>762
EDCBmwvでいけんかったけ?
そう言うときはBonproxy使ってたか、、

764 :TVRemotePlus (ワッチョイ cb5f-zfCe):2020/04/14(火) 13:14:25 ID:cbje07fT0.net
共同衛星アンテナの件ですが、管理会社の人が修理の早い業者を手配してくれたとかなんとかで直りました(助かった…)
お騒がせしました…

765 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-asTi):2020/04/14(火) 16:12:25 ID:k0Fk6zY4r.net
それは良かった

766 :名無しさん@編集中 :2020/04/15(水) 10:08:40.26 ID:Dew2OFTcH.net
最小限の被害で何よりです。
海外でも外出が出来ない状況なので
TVremoteplusには本当に助かってます。
無かったらと思うとゾッとします。
ありがとうございます。

767 :名無しさん@編集中 :2020/04/15(水) 14:55:06.20 ID:0NyGonnGM.net
>>766
なくてもTvみれるやろ?
なんの機能がたりないの?

768 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b74b-LSCM):2020/04/15(水) 15:32:06 ID:XNyJrJsy0.net
>>767
日本の放送を国外で見てるんじゃないの?

769 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fbc-o3/w):2020/04/15(水) 16:06:31 ID:h9Bpc9wE0.net
>>736
やってみたんですが2.1.0でも駄目でした…

770 :TVRemotePlus :2020/04/15(水) 21:12:09.59 ID:+M2Pe9jP0.net
>>769
インストール後のフォルダに同梱されている CreateCert.bat を実行していただけないでしょうか
証明書を生成しなおすバッチファイルです

771 :TVRemotePlus :2020/04/15(水) 21:13:20.67 ID:+M2Pe9jP0.net
>>766
いえいえ…ありがたいです
国外からのアクセスだとライブストリーミングは厳しい気がしますがどうなんでしょうか

772 :名無しさん@編集中 :2020/04/15(水) 21:26:40.00 ID:M+us8JRC0.net
>>766
国内IPから書き込んでるじゃん

773 :名無しさん@編集中 :2020/04/15(水) 22:01:37.10 ID:3+8WFgME0.net
>>768
そもそもEDCBの機能やんかそれは

774 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-Df86):2020/04/15(水) 22:06:48 ID:YIrT7qK/0.net
でもな、母ちゃんが言うには「それ単体で放送が見れる」んらしい

775 :TVRemotePlus (ワッチョイ 375f-ruEk):2020/04/15(水) 23:02:20 ID:+M2Pe9jP0.net
TVRemotePlus v2.1.2 をリリースしました
前回のアップデートで確認された致命的な不具合の修正などです
このバージョンに不具合がない限りしばらく更新しないと思います
・TSTask の起動時に TSTaskCentre も起動できるようにした
・キーボードショートカットを追加した
・新規インストール時にインストーラーから EDCB Material WebUI の API がある URL を設定できるようにした
・TVRemotePlus-CommandLine が動かなくなっていた問題を修正
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

776 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 975f-nUhN):2020/04/15(水) 23:53:59 ID:WQhGRbK80.net
>>775
TVRemotePlus v2.1.2リリースありがとうございます
新規インストールで試したところバッチリ動作していました
ところで
>>366
>>634
で要望されていた局ロゴの表示実装は見送られたのでしょうか?
お忙しいことと存じますので、いつかのリリースで実装されることを楽しみに待っております

777 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-FSMJ):2020/04/16(Thu) 00:50:58 ID:A5M9KJm4d.net
2.1.2
ニコニコ実況に適当なアドレス入れないとbasic認証、詳細設定の設定保存できなくなった?

778 :TVRemotePlus :2020/04/16(木) 02:33:39.15 ID:73/yppVp0.net
>>777
いえ、ニコニコ実況の項目は必須にしていないはずですが…

>>776
要望はこちらでメモしていますが、量が多い上実装コストが高いものもあるので、
優先度の高い(例:バグ)もの、比較的実装が簡単なもの、私が欲しいと思った機能を優先しています
次のリリースで、と書いていましたが次のメジャーアップデートで、に訂正させてください
随分前から要望されつつ未だに実装できていないものもありますが…すみません…
あとずっとこればっかりやっていると他にやりたい事があるのに一切進まないんですよね…。。時間とやる気と根気がないと……

779 :名無しさん@編集中 :2020/04/16(木) 06:45:14.07 ID:1oQZgOHYD.net
>>772
たぶん商用VPN
現地IPで書き込むには浪人いるし

780 :名無しさん@編集中 :2020/04/16(木) 07:45:30.93 ID:23S7J3oyH.net
>>771
新バージョンのリリース嬉しいです、ありがとうございます。
オプションのHLS設定をいじったり試行錯誤して何とかしのいでます。
遅延は仕方ないのでとにかく見られたら御の字なので。

時々止まることもあるんですが、単純に帯域の問題なのかTSストリームの問題なのか
切り分けと原因特定が出来ないのがちょっと悩ましいところです。
バッファ多めに取ってもダメな時あるのでいつかリセット条件指定できればありがたいですね。

>>779
そうですね。

781 :TVRemotePlus (ワッチョイW 375f-tb/9):2020/04/16(Thu) 08:47:57 ID:73/yppVp0.net
>>780
あーVPNでしたか
デフォルトだとできるだけ遅延が最小限になるような設定になっているので、結構秒数取らないと安定しないかもです
あとは画質(解像度)を下げるとか…
ビットレートは解像度の割に少し多めに割り当てあるのでそこまで劣化はないと思います

リセット条件というとなんでしょう
ChromeのF12(開発者ツール)→NetWork→検索窓に.tsと入力 で通信状況が見れます
私はBootCampのMacBookだけセグメントの読み込みがたまに10秒近くかかり、その間再生が止まって非常にストレス(他のPCだとならない)なんですが、何故pendingになるのか分からずお手上げ…(エンコードが止まってる訳ではなさそう…?・出ない時もあれば出る時もある)
他のPCで症状が出るならまだしも出ないのでサーバ側の問題か端末固有の問題なのか…
nginxに変えたらうまくいくのかな…とかは思ったりしてます

782 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-FSMJ):2020/04/16(Thu) 08:58:42 ID:A5M9KJm4d.net
>>778
ユーザとパスワード入れずに保存マーク押そうとすると、そこの位置までスクロールされて、フォームが赤枠になって入力しろって怒られる

783 :名無しさん@編集中 :2020/04/16(木) 10:44:42.94 ID:NWUvuFQi0.net
動作が変だと思ったらキャッシュとcookieの削除な

784 :TVRemotePlus :2020/04/16(木) 14:16:27.08 ID:73/yppVp0.net
>>782
HTML の input 要素に required 属性がついているとそのような警告が出ますが、ニコニコ実況のメールアドレス・パスワードの設定にはつけていないことを確認しました
Basic 認証のユーザ名・パスワードの設定には required 属性をつけていますが、これは空白にすると正常に動かないことがあるためです
Basic 認証を無効化している限りは使われることのない値なので、デフォルト値を入力しておいてください

785 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f32-xa8R):2020/04/16(Thu) 20:43:35 ID:zOpnErp00.net
VerUPするときは前Verのフォルダ消してからのほうがよい?

786 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fca-ia0a):2020/04/16(Thu) 20:44:54 ID:TawIGmWQ0.net
>>785
自分はアップデートモードにしてインスコしたらbon消えたから
バックアップして新規水深

787 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f32-xa8R):2020/04/16(Thu) 20:52:43 ID:zOpnErp00.net
>>786
アップデートモードにして起動したらエラーでた。
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function mb_detect_encoding() in D:\_TVRemotePlus\modules\module.php:381
Stack trace:
#0 D:\_TVRemotePlus\modules\module.php(551): ch2ToArray('D:/_TVRemotePlu...', 'UHF')
#1 D:\_TVRemotePlus\htdocs\index.php(17): initBonChannel('D:/_TVRemotePlu...')
#2 {main}
thrown in D:\_TVRemotePlus\modules\module.php on line 381
前の消してから新規にやってみる!

788 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-FSMJ):2020/04/16(Thu) 20:53:14 ID:A5M9KJm4d.net
>>784
保存しようとしてもメアド入れろっていうんですよね
設定画面開いただけでこの状態です
https://i.imgur.com/YMt4SXZ.png

789 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fca-ia0a):2020/04/16(Thu) 21:00:24 ID:TawIGmWQ0.net
>>787
やっぱりバグだねぇ

790 :TVRemotePlus (ワッチョイ 375f-xa8R):2020/04/16(Thu) 23:11:44 ID:73/yppVp0.net
>>785 >>786
BonDriverが消えるって事はないと思いますが…
アップデートモードの場合ファイルの上書きを行いますが、ファイルは一切削除されません

>>787
一度今までのフォルダをリネームした上で新規インストールするのがいいかもしれません
それでもダメなら (TVRemotePlus)/bin/PHP/php.ini 内の extension_dir が絶対パスで指定されているかを確認してください
なぜか環境によってできたりできなかったりしますが、Call to undefined function のエラーは拡張機能が読み込めていないために起こるエラーなので
(拡張機能にのみ存在する関数が読み込めていないので存在しない事になっている)、拡張機能のあるフォルダを絶対パスで指定すれば確実に消えます

791 :TVRemotePlus (ワッチョイ 375f-xa8R):2020/04/16(Thu) 23:11:58 ID:73/yppVp0.net
>>788
見た感じ旧Edgeですか? 旧EdgeはサポートしていないのでChromeにするか新Edgeにしてください(既に消えたブラウザに対応するほど余裕はない)
それはそれとして、ニコニコ実況にログインするメールアドレスを入力する欄なのにuserと入力しているのはおかしくないですか?
もしかするとブラウザの自動補完機能が勝手にメールアドレス・パスワードの部分にBasic認証の方のユーザー名・パスワードを入力してしまっているのかもしれませんが
input type="mail" なのにメールアドレスの形式ではない文字列を入れているのでエラーになるのは当然です

792 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-FSMJ):2020/04/17(金) 00:44:25 ID:+JqvsQHLd.net
>>791
Firefox 75.0
プライベートウィンドウだと発生しないから自動入力っぽい
てかGitHub読んだけどFirefoxは動作確認してないなね
しゃーないからChrome使うは

793 :TVRemotePlus :2020/04/17(金) 04:20:51.73 ID:G1kj5YZR0.net
>>792
Firefoxは一応サポートしていますが、私がメインブラウザではないので何かしら動かないことがあるかも、という程度です
最近ChromeだとTwitterのプロフィールの名前欄に間違ってメールアドレスが補完されてしまうことがありましたが、それに近そう…?
自動補完に関しては autocomplete="off" に設定してもブラウザがガン無視することもあるとかで困る…

794 :TVRemotePlus :2020/04/17(金) 04:31:12.05 ID:G1kj5YZR0.net
>>792
一番てっとり早いのは自動補完を設定しない事な気はしますが…
Basic認証って自動補完効きましたっけ
正直開発者の意に背いて補完するのやめてほしい

795 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fbc-i+Sc):2020/04/18(土) 10:09:41 ID:DaC2uxky0.net
>>770
そもそもインストール後のファイルがないんですよね
インストール自体どこかでこけてる気がします
おま環な可能性しか思えない…

796 :名無しさん@編集中 :2020/04/18(土) 23:49:30.83 ID:bBwI/GHf0.net
TVRemotePlus入れてみて、UIとかとても洗練されてて良いのだけど、
サーバーのアイコン(羽)をタスクバーではなく、タスクトレイに格納する設定とかありますか?

797 :名無しさん@編集中 :2020/04/19(日) 00:14:39.63 ID:pS2VCuOk0.net
>>796
今のところない

798 :名無しさん@編集中 :2020/04/19(日) 00:24:25.90 ID:hK1/U5Jg0.net
>>797
無いのですね。ありがとうございます。

799 :名無しさん@編集中 :2020/04/19(日) 07:26:39.74 ID:1Nw4aE080.net
>>796
tasktrayexecっていうツールを使ってタスクトレイに入れてる
以前から使い続けてるけどいいよ

800 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7e6-Ho7r):2020/04/19(日) 08:18:40 ID:hK1/U5Jg0.net
>>799
これ良い!
ありがとうございました。

801 :名無しさん@編集中 :2020/04/19(日) 12:14:32.76 ID:GI05ipyE0.net
TVRemotePlus2.1.2アップデートありがとうございます

端末の問題ぽいですけど、問題点があったので報告させていただきます
iPhoneSEのSafariでストリーム開始及びキャンセルボタンが押せません
メニューが下側ギリギリのため、押すと下側メニューが表示になりボタンが押せなくなってます
対策としてはページのサイズをワンサイズ落とすことで、余白ができ視聴できました

802 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-v8dR):2020/04/19(日) 14:15:35 ID:E1770c0Ld.net
>>801
safariだからじゃない?

803 :TVRemotePlus :2020/04/20(月) 03:10:26.43 ID:q2UylXCe0.net
>>799
そんなものがあったとは…
一応将来的に単独でタスクトレイに格納できるようにするつもりではいます

>>801
その件ですが、私も確認しました(ちなみに iOS は全てのブラウザで Webkit の使用が強制されている(←ここきらい)ので Chrome だろうが Firefox だろうが関係なかったりする)
ただ iOS の Safari はデバッグ(開発者ツールの実行)が macOS でないと出来ず、ちょうど MacBook の USB-C → USB-A への変換アダプタが壊れてしまい iPhone が認識できないこともあって保留中です…
他にもいくつか iOS のみの不具合があったりするのでまとめて v2.1.2 で修正する予定だったんですが… 明後日あたりには新しい変換アダプタが届くはず

804 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f7f-+dgS):2020/04/20(月) 22:22:47 ID:i/rPIYx30.net
2.1.2にクリーンインストールでアップデートしてから、ファイル再生が出来なくなった。

805 :名無しさん@編集中 :2020/04/20(月) 23:31:15.95 ID:Yz/AFeCZ0.net
>775
バァージョンアップ新機能ありがとうございます。
キーボードショートカットありがたいです!
チャンネル切替は実装されてないのでしょうか?
これが一番欲しい機能です。

806 :TVRemotePlus :2020/04/21(火) 09:41:36.98 ID:onoMbkx60.net
>>804
それだけの情報だとなんとも言えませんが…

>>805
チャンネル切り替えは失念していました… 次あたりのリリースで実装します

807 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f32-9YMR):2020/04/21(火) 22:47:16 ID:BZDUYUQ90.net
みなさんはロケフリの環境どうしてますか?
録画サーバーにApacheインストールだと意味なし?
それならVPNでアクセスしたほうがいい?

808 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f86-vz4Z):2020/04/21(火) 22:56:48 ID:aXPeRO1z0.net
方向キーでチャンネル送りが希望です
音量操作はハードキーやos側で操作できるので廃止でも、、
Firetvにてリモコンで軽快に操作できるのが理想態
勝手に要望します。

809 :名無しさん@編集中 (バッミングク MM2b-IHcq):2020/04/21(火) 23:45:12 ID:hiDmKkAkM.net
>>807
自分はTvRemoteViewer_VB+VPN
VPNは状況によりOpenVPNとIPsecを兼用

810 :名無しさん@編集中 :2020/04/22(水) 00:25:27.77 ID:x8XVMHIG0.net
>>807
TvRemoteViewer_VB + Softether
極めて安定して運用できてます
Plusに移行する予定はとりあえずないかな

811 :名無しさん@編集中 :2020/04/22(水) 00:54:52.27 ID:dS7WuO2m0.net
>>807
EMWUI+nginxでリバースプロキシ

812 :名無しさん@編集中 :2020/04/22(水) 01:20:55.48 ID:fyVE6xwB0.net
TVRemotePlus Ver.2.1.2なんですが、今見たらアップデート通知が来てました。
しかしhttps://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releasesを覗いても最新Ver.は2.1.2のまま
これってどうしてなんでしょうか?

813 :名無しさん@編集中 :2020/04/22(水) 01:58:42.70 ID:OGrdlUM20.net
>>807
録画サーバ (Windows) で外から録画予約する用のEMWUIとリアタイ視聴用のTVRemotePlus、VirtualBox上のnginxでリバプロ+BASIC認証+SSL

さらにVirtualBox上でownCloudとPlexも動かして、外から録画ファイル落としたりストリーミング再生したり

814 :TVRemotePlus :2020/04/22(水) 04:45:57.16 ID:WCVk61RK0.net
>>808
FireTVを持っていないのでなんとも言えないのですが、方向キー以外は操作に使えないのでしょうか?
上下キーはプレイヤーにフォーカスしているときのみ音量操作になりますが、スクロール操作が阻害されてしまいます
とりあえず 1〜0 までの番号キーを押すとストリーム開始ダイアログが出るようにするくらいは実装する予定ですが
TSTask の起動と BonDriver のオープンがボトルネックでチャンネル切り替えは10秒以上かかってしまうので、TVTest ほど快適とは言えないと思います

>>812
一度 Apache を再起動していただけませんか?
たまにうまく反映されないことがあるみたいです

815 :名無しさん@編集中 :2020/04/22(水) 04:56:18.56 ID:hZgD8QqLd.net
>>786
自分も消えたわ
あと開いたらよくわからんエラー文みたいなんもでた

816 :TVRemotePlus :2020/04/22(水) 05:47:21.16 ID:WCVk61RK0.net
>>812
ちょうど github が落ちてたっぽいのでそれだと思います(github上からバージョンを参照している)

817 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a45f-mXlR):2020/04/22(水) 08:03:59 ID:fyVE6xwB0.net
>>816
今みたらVer.アップの通知消えてました。githubが落ちていたので出たんですね
そういえばその時TVRemotePlusの動作が異常にもっさりして重たかったのもそのせいですね
なんにせよお騒がせして申し訳ありませんでした

818 :TVRemotePlus (ワッチョイ 245f-B/PN):2020/04/22(水) 12:27:35 ID:WCVk61RK0.net
>>817
いえいえ
毎回ロード時に GitHub に更新があるか確認しにいくので、GitHub が落ちてると重くなってしまうと思います
その場合は環境設定から「TVRemotePlus のアップデートを確認する」をオフにしてみてください

819 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5e-tSGI):2020/04/22(水) 19:28:26 ID:uyKngpuZM.net
毎回やるのが無駄なんじゃないかな
間隔選べるとか、週イチとか月イチで決め打ちでもいいと思うけど
あとそういうチェックは非同期のほうがいいだろうね

そもそもEDCBとかもだけど安定稼働してたら更新しないって人も多いと思うけど

820 :sage (ワッチョイ b632-Btmo):2020/04/22(水) 19:33:25 ID:D9EFcyXJ0.net
>>810
VPNだとホテルとかでwifiでアクセスするときに
ホテル内のIPアドレスとかぶってアクセスできないとか弊害でない?

821 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a02-Q2nH):2020/04/22(水) 23:48:12 ID:x8XVMHIG0.net
>>820
某レンタルsimで900GB/月使えるんで、あまりwifi使わないんです
ちなみに2400円/月

822 :名無しさん@編集中 :2020/04/24(金) 09:16:27.87 ID:Zej4Cr0hd.net
態度デカすぎだろ
https://twitter.com/yudete/status/1252149490909249537?s=21
(deleted an unsolicited ad)

823 :名無しさん@編集中 :2020/04/25(土) 07:58:14.87 ID:RXq+kbUD0.net
このスレではepgStationあまり流行ってない?
ジャンルが少し違うのかな

824 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr39-rqXf):2020/04/25(土) 10:23:11 ID:R3W6jBIZr.net
ロケフリという意味では同じジャンルだとは思うが、話題に出すと発狂するやつがいた記憶が...

825 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7469-Btmo):2020/04/25(土) 11:24:56 ID:5J+qBalo0.net
i5-6500 win10x64
TvRemoteViewer_VB v2.93u
qsvenc4.01 (設定例は後記)
--
android7クライアントがブラウザChromeでは正常再生できますが、
同じ端末でLTV0.04だと再生が周期的に引っ掛かります
qsvパラメータのエンコードモードのオプション(-avr,-la等)とビットレートのみいろいろと変えて試しましたが違いがありません
ltvで通常に再生できる手立てをご教示ください。
LTV0.04が使いやすいくて重宝していますが最近のOSに合っていないのでしょうか?

826 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7469-Btmo):2020/04/25(土) 11:32:11 ID:5J+qBalo0.net
>825 の追記です
qsvenc4.01 設定例
[960x540]-i udp://127.0.0.1:%UDPPORT%?pkt_size=262144^&fifo_size=1000000 --avqsv -m hls_time:3
--gop-len 90 -m hls_list_size:17 -m hls_allow_cache:1 -m hls_segment_filename:mystream-%08d.ts --output-thread 0
--audio-codec aac --audio-ignore-notrack-error
--audio-stream :stereo --audio-ignore-decode-error 30
--audio-samplerate 48000 --audio-bitrate 128 --avsync forcecfr --max-procfps 90 --output-res 960x540 --qp-max 22:24:26 --la 1500 --fallback-rc -u 4 --profile Main --vpp-deinterlace normal --tff -o mystream.m3u8OID

解像度と--la 1500 を変えて試しています.
androidにはMXコーデックをかたっぱしから入れてみました。

827 :名無しさん@編集中 :2020/04/27(月) 05:35:06.01 ID:URkhdYTx0.net
>>721と同じエラーでスクランブル解除が行えている場合は何が原因でしょうか?

828 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6ee6-b4pc):2020/04/27(月) 07:16:54 ID:yKf5BHf90.net
>>827
自分の体験談だとエンコーダ変えてみたら?
Nvencで使えるんでやろうとしたら、グラドアップデートしてなくて非対応で、ストリーム中断になったことある
当たり前だがそのときは付属されてるx264では再生できた

829 :名無しさん@編集中 :2020/04/28(火) 23:37:59.37 ID:eeoQkSC70.net
みなさんvpnってなに使われてます?
airvpnで接続しようとしたけど挫折しました。

830 :名無しさん@編集中 :2020/04/29(水) 00:19:57.05 ID:/FoL1Mot0.net
SoftEtherのL2TP/IPSecサーバー機能を使ってる。窓でも泥でもOS標準でつながるから楽。
WireGuardも気になってるけどまだ試せてない。

831 :名無しさん@編集中 :2020/04/29(水) 00:41:14.23 ID:mHDJV7gt0.net
同じくSoftEther使ってる
ラズパイで予備の録画してるからそこに追加して

832 :821 :2020/04/29(水) 00:51:00.63 ID:z/gv//c70.net
SoftEtherなんですね助かりました。
これからいろいろやってみます。

833 :名無しさん@編集中 :2020/04/29(水) 01:37:42.08 ID:4GDVGWXN0.net
SynologyのNAS使ってるので、VPNサーバ機能も立ち上げてる。

834 :名無しさん@編集中 :2020/04/29(水) 09:26:38.47 ID:vq39T2L/0.net
VPNサーバは無精なのでRTX1210

835 :821 :2020/04/29(水) 12:00:05.63 ID:LX72Vmns0NIKU.net
SoftEtherでなんとか接続できました
ありがとうございました。

836 :名無しさん@編集中 :2020/05/01(金) 14:07:44.22 ID:m3eaQlnu0.net
少しお助け願いたいことがあります。
TVRemotePlusを改造してスカパー!を視聴可能にしたのですが、番組情報を取得できなくなってしまいました。
調べてはみたのですが、原因と解決策が自分では見つけられません。
可能な範囲で構わないのでお助けください。

環境はWinServer2016Std+PX-W3PE+TBS6902+BonProEx+EDCB+EMWUI
視聴はすべてで可能。
本家のオリジナルでは番組情報を取得できます。
以下がそのリンクです。
https://github.com/yt4687/TVRemotePlus

837 :名無しさん@編集中 :2020/05/01(金) 20:06:54.48 ID:CwVKcCz10.net
TVRemotePlusありがたく使わせていただいています。
当方環境ですと、TVRemotePlus上に表示されるEMWUIの番組表で、
各局2行目に記載される次番組の時間が、現在放送中の番組のものと同じになってしまう
問題が発生していますが、同じ症状の方いませんでしょうか。。。
(たとえば現在放送中番組が19:00-21:30だと、次の短い番組も21:30-24:00表示になってしまう。)
EMWUI上では正しく表示されているので、TVRemotePlusが読むときに何かしら問題が起きていると思っています。

838 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67a5-ur4w):2020/05/02(土) 01:08:37 ID:INceNmdx0.net
TvRemoteViewer_VB v2.93u
TvRemoteFiles_227
FFmpeg 4.2.2 32bit Static 昨日ダウンロード
Windows 10 64 bit
PT2、BonDriver等は32bit

TvRemoteViewer_VBでFFmpeg(標準)でストリーム起動に失敗します。
RecTaskは動いていて、QSVでの再生は問題なく再生可。
録画した.ts、.mp4等もFFmpegで再生可能でした。
古いFFmpegに変更すると再生可ですが、20200501-39fb1e9はダメでした。

古いFFmpegが3年〜5年ぐらい前のものでできれば新しいverを使いたいです。
対処法ありますか?

839 :名無しさん@編集中 :2020/05/02(土) 09:15:42.47 ID:PkRq2BZu0.net
>>838

そういう仕様。
ttp://vb45wb5b.seesaa.net

※最新のffmpegではうまく再生できない場合があるようです。再生に失敗するようでしたら以下のバージョンをお試しください
ffmpeg-4.1-win64-static 又は ffmpeg-20181001-dcbd89e-win64-static

840 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df4d-aEdY):2020/05/02(土) 10:25:16 ID:aDdnzGpU0.net
>>838
結論からいうと使えるようになる事は当面ない
FFMpegは4.2になってからtsファイルの字幕情報をこれまでと違う仕様で認識するよになった事が理由
なので現状はFFMpegの4.1系の最終盤である4.1.4を使うしかない

実はソースレベルでは4.1.5というのもリリースされているのだけど、
残念ながらビルドしたものはないし、FFMpegは個人ビルドが絶望的に難しいのでコンパイルは事実上無理

詳細は別のロケフリだが同じ事がおこってる >>256 参照

841 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 27b5-cES/):2020/05/02(土) 11:42:44 ID:je4QKPRo0.net
大量にハウツー記事があるものを
「個人ビルドが絶望的に難しい」
「コンパイルは事実上無理」
というかどうかは個人によって見解が違いますね
TVRemotePlusの作者もブログでビルド手順書いてるしな

842 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df4c-aEdY):2020/05/02(土) 12:11:51 ID:rQhBglt00.net
いかにも自分でビルドした事ない奴がかきそうな糞投稿でわらう

FFMpegはビルドインされているランタイムが極めて多く、
とくにQSVencやNVencなどのランタイムを統合させるには
それなりの知識と技術力がいる

libx264だけでコンパイルするならそりゃできるだろうが、
だった4.1.4使えばいいよな?

あとヘルパーツールは4.2系統に最適化されているので、
4.1.5ではコンパイル通らないんだよなあ

やってから言ってほしいわ

843 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a7a0-tpJp):2020/05/02(土) 16:54:20 ID:ZBGqpC460.net
最近はffmpegのビルド、そんなに大変なのか。
4年くらい前にnvencがライセンスの問題で公式ビルドでサポートされてなかったころ、--enable-nvenc したくて自分でビルドしてたわ。

844 :830 (ワッチョイ 67a5-ur4w):2020/05/03(日) 00:16:25 ID:f5ldLzg00.net
>>839
>>840
読み落としておりました。ありがとうございます。

しばらく起動させておくとエラーがでるのですが、分かりますでしょうか?

アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。
System.IO.PathTooLongException: 指定されたパス、ファイル名、またはその両方が長すぎます。完全限定型名は 260 文字未満で指定し、ディレクトリ名は 248 未満で指定してください。

845 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67a5-ur4w):2020/05/03(日) 00:17:21 ID:f5ldLzg00.net
************** 読み込まれたアセンブリ **************
mscorlib
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.4150.0 built by: NET48REL1LAST_C
コードベース:file:///C:/Windows/Microsoft.NET/Framework/v4.0.30319/mscorlib.dll
----------------------------------------
TvRemoteViewer_VB
アセンブリ バージョン:1.0.0.0
Win32 バージョン:1.0.0.0
コードベース:file:///D:/TS/TvRemoteViewer_VB/TvRemoteViewer_VB.exe
----------------------------------------
Microsoft.VisualBasic
アセンブリ バージョン:10.0.0.0
Win32 バージョン:14.8.3752.0 built by: NET48REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/Microsoft.VisualBasic/v4.0_10.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/Microsoft.VisualBasic.dll

846 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67a5-ur4w):2020/05/03(日) 00:22:26 ID:f5ldLzg00.net
長すぎて書き込めなかったのでリンク貼ります。
ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200503002026_68676c77694938587461.txt

847 :名無しさん@編集中 :2020/05/03(日) 01:16:33.42 ID:sthM/0xqM.net
>>843
今でもそのころと大差ないよ

848 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 27b5-cES/):2020/05/03(日) 02:30:08 ID:yhpw4xZc0.net
>>842
いや、普通にビルドして使ってるけど
ちなみに「ビル"ト"イン」な

849 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff2d-h83k):2020/05/03(日) 02:57:14 ID:su9SjoDQ0.net
>>846
おかげさまでエラー箇所が判定できました
動画ファイルへのパスの全長が想定外の長さになっているためエラーが発生したようです
エラーが出ないようにしてTvRemoteViewer_VB2.93vとして上げ直しました。試してみてください
ただ、更新日時が取得できず並び替えがうまくいかないかもしれません
(できることならフォルダ階層を工夫してパス全長が短くなるよう工夫したほうが良いかもです)

ついでにお知らせですが5ch実況が取得できなくなっている環境への対策を追加してあります

850 :名無しさん@編集中 :2020/05/03(日) 09:45:51.75 ID:oSNwUsTn0.net
>>848
zeranoe同等のプラグイン全て内包した4.1.5をビルドして使っているならば、
是非ご開示願いたいね

まあ無理だろうけど

851 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW df02-aQ85):2020/05/03(日) 10:03:40 ID:o9H0wTwH0.net
できらぁっ!

852 :名無しさん@編集中 :2020/05/03(日) 10:46:55.50 ID:f5ldLzg00.net
>>849
ありがとうございました。
普段使用しているフォルダの中にフォルダ階層の多いファイルが混じっておりました。
苦戦していたので助かりました。

853 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MMfb-av+H):2020/05/03(日) 11:52:27 ID:sthM/0xqM.net
>>850
詳しいようなので。
その全部入り?のビルドオプション書いてみて

854 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a7a0-tpJp):2020/05/03(日) 11:54:11 ID:TnjwMjLf0.net
さわっちゃダメ

855 :TVRemotePlus :2020/05/03(日) 16:13:47.73 ID:QuONJ7Kl0.net
>>837
まさか…と思って調べてみたらマジでした…。。番組表表示機能を追加した時からの不具合らしい(コピペ後の修正を忘れていた)
私自身 TVRemotePlus の番組表は次の番組が何か見るくらいの用途でしか使っていない上、
前の番組も次の番組も30分番組だと違いがないので全く気づきませんでした、ありがたいです
修正版は少し先になりそうなので、修正したい場合は epginfo.php を適宜 GitHub のものと差し替えてください
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/commit/1453bff9cb5e5dd52de3b65e80df0e2fe156ece3

856 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-ur4w):2020/05/03(日) 17:00:57 ID:6dXDQQt70.net
>>836 です。

番組情報が出ない原因が、実況の取得→番組の取得らへんでこけているのがわかりましたが、その先がわからない。
デバッグ情報には「<b>Notice</b>: Undefined offset: 4 in <b>C:\TV\TVRemotePlus\modules\module.php</b> on line <b>246</b><br />
<br />」が出ています。一応値は入っているみたいですがなぜ取得できないのかがわからない。
リバースエンジニアリングで直すの大変すぎる...。

857 :TVRemotePlus (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/05/03(日) 17:51:54 ID:QuONJ7Kl0.net
>>836
SPHD 対応のフォークですか
ONID (ネットワークID) が 10 のチャンネルは SPHD のチャンネルになるんですか?環境がないもので…
番組情報に関しては EMWUI 側が SPHD に対応してないとかじゃないですかね…? コードを見た限り原因が思いつきません
諸問題(ex:SPHDが視聴できない環境での互換が想定されていない)でそのまま Merge するのは難しいですが、こちら側でフォーク元のコードを参考に対応させたいと思います
とりあえず、BonDriver の名前がどうなっているのかと ch2 ファイルの中身が知りたいです

858 :名無しさん@編集中 :2020/05/03(日) 19:32:21.55 ID:6dXDQQt70.net
>>857

onidは10みたいです。(ch2見てたら全部そうなってました)
EMWUIでは全部見れますし、内部処理用のURLをブラウザでたたいてもちゃんと返ってくるので。
デバッグして見る限りではちゃんと最後まで取得されてプレイヤーの配信情報画面ではちゃんと表示される(助言いただいた内容でここは改善しました)からなおのこと原因がわからなくて。
あとTSTaskの終了するところが本来は「onid==10」か判断して終了させるべきところがうまくいかなくて常時終了させるように雑に実装しちゃってます。

ch2とbondriverの名前はTwitterに送りました。結構DMと重複してますが一応返信という形で書き込ませていただきます。

859 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/05/04(月) 00:42:31 ID:RExKJUjH0.net
>>855
何となく配列インデックスのミスだろうなとは思いましたが、
おま環の可能性も捨てきれず、自分で調べるのも面倒で、
書き込んで助けを求める形にしてしまいましたが、
結果的にご対応いただきすっきりしました。
動作確認しました。
本当にありがとうございました。

860 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM4f-n1N7):2020/05/04(月) 18:35:14 ID:X124rYZIM.net
TvremotePlusでLAN内のクライアント端末からだと番組表見れないのは俺環かな?

861 :852 (オイコラミネオ MM4f-n1N7):2020/05/04(月) 18:43:22 ID:X124rYZIM.net
version2.0.0だとLAN内からでも番組表出た。

862 :852 :2020/05/04(月) 18:56:53.49 ID:X124rYZIM.net
失礼しました、キャッシュクリアで表示されました。

863 :名無しさん@編集中 :2020/05/04(月) 20:15:15.46 ID:lfIUzcLl0.net
TVRemotePlusで質問なのですがwindows10 64bitで
chrome(Ver.81.0.4044.129)からAQUOS(LC-60US5)にキャストできません。
同様にChromecast(H2G2-42 JP GA3A00035A16)を接続したテレビへもキャストできません。
キャストするデバイスには表示されるのですが、選択してもなにも変化なしです。
相性などあるのでしょうか?

864 :TVRemotePlus (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/05/04(月) 21:50:39 ID:ZhPlZoCc0.net
>>863
ブラウザネイティブの方かサーバー側からの制御かで変わってきます(ブラウザネイティブの方であればブラウザ側のUIからキャストできる端末が表示される)が、
Chromecast の場合画面中央に青いキャストマークが延々と表示される場合は何らかの原因でストリームを読み込めていません
AndroidTV?に関しては環境がないのでなんとも……
Chromecast に関しては元々の情報が少ない上必ずうまくいく訳でもないようなので難しいところです

865 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-ur4w):2020/05/04(月) 23:52:58 ID:HvYtncqn0.net
>858

本家作者様、お騒がせしました。
結局、原因がわからず再度構築しなおしたら表示されるようになりました....
(多分無意識にどこかいじってる気がする)
スカパープレミアム環境などで使いたい方ご自由にお使いください。
本家同様動かなくても保証はできませんが....(ところどころ雑に実装してるので)

ttps://github.com/yt4687/TVRemotePlus

866 :名無しさん@編集中 :2020/05/06(水) 13:00:28.33 ID:GQ573p0h0.net
>>864
ブラウザネイティブの方だとキャスト可能ですが、
サーバーからだとキャストするデバイスを選択してもなにも変化無しです。
iphoneのSafariからサーバーキャストでも同様に変化なしでした。

867 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr33-yXkl):2020/05/06(水) 13:10:04 ID:cGY3EPYkr.net
>>866
予想で書いてるから外してたらごめん
他からアクセスできるIPアドレスでないとダメかも
localhostとか127.0.みたいな

868 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ da32-8oPF):2020/05/06(水) 20:43:17 ID:GQ573p0h0.net
>>867
それであれば繋がらないのも納得です。
ありがとうございました。

869 :名無しさん@編集中 :2020/05/10(日) 17:42:35.12 ID:jrB7Kx9X0.net
SoftEtherのインストールから設定まで詳細に書いてあるところない?

870 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW e3b5-4zg+):2020/05/10(日) 22:56:26 ID:LcBfu2IF0.net
>>869
簡単だからそんなサイトの必要性皆無じゃない?

871 :名無しさん@編集中 :2020/05/11(月) 01:04:42.57 ID:kvgRSa5oM.net
Linuxとかラズパイだったらちょっと調べればたくさん出てくる
Winではわからない

872 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1714-bFFK):2020/05/11(月) 12:16:20 ID:DrujE7NI0.net
>>869
この文章で検索して出てくるサイトとか

自宅PCにL2TP/IPSecでアクセスする SoftEther VPN インストール編

873 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMd6-4zg+):2020/05/11(月) 12:58:10 ID:6tOZbjHMM.net
てか解説サイトマジでいらなくないか
マニュアルは公式にしっかりあるし、そもそもインストールして起動すれば全部案内出てくるし

874 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f4b-ps23):2020/05/11(月) 15:25:10 ID:SVpRSc/m0.net
必要ない人は見なければいいだけ。
自分が必要ないとしても、他の人にも必要ないとは言えないだろ。

875 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMd6-4zg+):2020/05/11(月) 18:46:41 ID:6tOZbjHMM.net
>>874
逆にそんなのが必要な層向けの技術じゃないってことよ、VPNって

繰り返しになるけど、公式サイトとアプリ内の案内で過不足なく、外部から接続するための手順は紹介されてる

876 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf94-sqPz):2020/05/15(金) 12:06:35 ID:B3ZMEPdK0.net
SoftEtherはLinuxで使う場合は結構めんどい

877 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-MSWU):2020/05/15(金) 12:59:06 ID:AVrsh6JNM.net
wiregurdオススメ

878 :名無しさん@編集中 :2020/05/15(金) 16:09:55.73 ID:ix16ug0C0.net
>>876
そんなことはない

879 :名無しさん@編集中 :2020/05/15(金) 16:13:23.21 ID:01CSSaIwd.net
てかその程度のレベルでVPNサーバーを立てようとしてるのがの怖いんだが
ローカルで使うロケフリとは訳が違うは

880 :名無しさん@編集中 :2020/05/15(金) 17:13:17.08 ID:MgnKyIULM.net
だから、>>875なんですよ

881 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fda-rtSr):2020/05/15(金) 18:38:21 ID:x2Ab13Sl0.net
VPNなんて機能が付いてるルーター買ってきて設定すりゃ終わりじゃないの?

882 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d63-wQMP):2020/05/15(金) 20:12:42 ID:U04X6A1V0.net
>>881
SoftEtherが設定できないような人はルーターに機能が乗っていても無理かと
クライアント側も設定せにゃならんし

883 :名無しさん@編集中 :2020/05/15(金) 20:49:11.54 ID:p9lpAECS0.net
>>878
SoftEtherのTUN/TAPの作りが変だから自身にアクセスするときはちょっと面倒
strongSwan + xl2tpdの方が楽っちゃ楽
strongSwan IKEv2もOS標準機能で接続出来てオススメ

ただロケフリ用途ならリバースプロキシ+証明書認証が使いやすいかな

884 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d63-wQMP):2020/05/16(土) 13:36:54 ID:DLnjUvkF0.net
strongSwanってUDP500と4500でなくてもつながるの?
最近Well-Knownが開放できないIPv4 over IPv6ユーザー増えているから

SoftEtherは鯖がLinuxだと配下にアクセスしようと思ったらNIC2つ要るね

885 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW b968-OW/h):2020/05/16(土) 13:39:24 ID:Y4uWOp490.net
> SoftEtherは鯖がLinuxだと配下にアクセスしようと思ったらNIC2つ要るね
そんな馬鹿な

886 :名無しさん@編集中 :2020/05/16(土) 14:29:19.47 ID:DLnjUvkF0.net
ああ配下ってSoftEtherを立てたLinux鯖自体のストレージに外からアクセスする場合ね
鯖がNASを兼ねている場合とか

887 :名無しさん@編集中 :2020/05/16(土) 14:55:45.84 ID:JR2nPnsMr.net
>>886
そんな馬鹿な仕様は無いわ
調べりゃすぐ出てくるだろ

888 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-gIXh):2020/05/16(土) 16:04:44 ID:bsc50tH+0.net
windowsでepgstationの情報あんまり無いと思ってたけど、いつの間にかwindows向けのストリーミングアプリも増えてるね

>>881
DDNS付きでIOデータのが良いね
とはいえ、録画サーバーあんならそこにsoftether入れても良いと思うけど

889 :名無しさん@編集中 :2020/05/16(土) 16:31:43.07 ID:DLnjUvkF0.net
>>887
いや公式にもローカルブリッジ用にNICもう1枚用意推奨って書いてあるんだが
https://ja.softether.org/4-docs/1-manual/3/3.6
の3.6.11の5つ目
無理すりゃ1枚でも行けるのだろうけど

890 :名無しさん@編集中 :2020/05/16(土) 17:06:04.23 ID:3uCMmkoLr.net
>>889
その制限を回避するためにtapデバイスを使うんよ
んでbridge-utils入れてtapとnicを繋げばちょースマート

公式のドキュメントが全てじゃないんやで

891 :名無しさん@編集中 :2020/05/16(土) 17:14:05.76 ID:DbV0AJ/WM.net
公式ではどうか知らないけど、設定とかで出来るようになるよ
現にラズパイにインストールしてストレージにもアクセス出来てるし

892 :名無しさん@編集中 :2020/05/16(土) 22:20:17.49 ID:Hdm9VMBr0.net
>>889
他のドキュメントにtapデバイスを使ってねってあるよ
純粋なLinuxだったらいいけどNASとかだとkernelに含まれていない場合もあるけど

893 :名無しさん@編集中 :2020/05/16(土) 22:53:59.47 ID:+NQCbYwxM.net
>>889
推奨って言葉の意味わかるか?
ちなみにお前が読んでるそのページはLinuxに向けたものではないけど、Win機でも当然のようにLAN一つで、外部から鯖機にも他のLAN内クライアントにもアクセスできてるよ

894 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd33-cYwu):2020/05/17(日) 13:41:13 ID:OUNc6CMg0.net
>>893
>Linux オペレーティングシステム内部での制限事項により、VPN 側 (仮想 HUB 側) からローカルブリッジしている LAN カードに割り当てられる IP アドレスに対して通信を行うことはできません

895 :名無しさん@編集中 :2020/05/17(日) 15:41:08.08 ID:+7dbgdwS0.net
>>894
それを回避するためにTUN/TAPをつかう

896 :名無しさん@編集中 :2020/05/17(日) 15:51:30.81 ID:wvREF6Wa0.net
Linux限定の話なのに突然Win機の話しだして何なの?って事でしょ

897 :名無しさん@編集中 :2020/05/17(日) 15:53:57.07 ID:ai+eMU3Er.net
調べない奴と読まない奴と公式マンセー奴の三つ巴バトルはもうお腹いっぱいです

898 :名無しさん@編集中 (JP 0Hff-imz8):2020/05/17(日) 21:21:25 ID:jbVzycE+H.net
>>897 みたいな冷笑系こそ最低

899 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW c1a0-yPYG):2020/05/17(日) 21:28:30 ID:YfsyW7ea0.net
最低同士仲良くしろよ

900 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb35-JgWZ):2020/05/19(火) 17:46:31 ID:7UmOu/NK0.net
TVRemotePlus作者様

現在放送中の番組のコメント表示をさせると、同じコメントが複数流れます。
時間も同じだったり1秒ずれていたりするのですが、発生するのは現在放送中の
番組視聴時のみで、録画したファイル再生時には発生しません。
確認してもらえないでしょうか。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2150576.jpg.html

901 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef68-OW/h):2020/05/19(火) 18:06:48 ID:RnzSuv190.net
>>900
>>574,575

902 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 334c-crVl):2020/05/23(土) 07:40:18 ID:Lw7LOh1f0.net
TVRemotePlusの作者さん素晴らしいソフトをありがとうございます

903 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a0-oW4g):2020/05/23(土) 15:25:34 ID:KHv/U1uQ0.net
TVRemotePlusで、[ストリームが途中で中断しました」がでて、リアルタイム放送が見れません
(録画番組は視聴できた)
TStaskをみると、チューナーが開けてないらしくBonDriverにTVTestで使用してる
BonDriver_PX-Q1UD_T_1.dll BonDriver_PX-Q1UD_T_1.ini BonDriver_PX-Q1UD_T_1.ch2
をちゃんと入れてるのですが、「チューナーを開けません」とエラーを吐きます
どなたか解決方法わかりますでしょうか?

904 :名無しさん@編集中 :2020/05/23(土) 23:02:04.06 ID:UcVVbQz70.net
>>903
トラブルシューティング10回ぐらい読み直せば解決する

905 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a0-oW4g):2020/05/23(土) 23:54:42 ID:KHv/U1uQ0.net
>>904
すいません
トラブルシューティングを全部読み、怪しいなと思ったところを一通り試しましたができませんでした。

906 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 00:53:49.80 ID:owZHTpF10.net
32/64bitが合ってないんでないの

907 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 01:26:30.20 ID:f7SXzD/Y0.net
ブラウザのキャッシュクリア試してみてわ?

908 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 08:49:47.90 ID:lhhea0gn0.net
>>905
読んだ結果>>903の内容なら、それは読めてないことになるのですが…

909 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a0-oW4g):2020/05/24(日) 10:44:27 ID:wNV6ZEaW0.net
>>906
TVTestが64bitで動いてるので、64bitでインストールしましたがだめでした
(32bitでも試しにインストールしてみたのですが、TSTaskから「チューナーをロードできません」とエラー吐きます)
>>907
試しましたが解決しませんでした(TSTaskで躓いてような気がする)
>>908
未熟者のですいません。ヒントの方を教えていただけないでしょうか?

910 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5a7c-k4p9):2020/05/24(日) 11:08:32 ID:8PiqJh4o0.net
パソコンは何ビットなんだよ!

911 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 11:32:15.61 ID:wNV6ZEaW0.net
>>910
64bitです

912 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 11:37:16.66 ID:QJmqECs1M.net
bondriverのファイル名を変えてみたら

913 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 11:48:00.39 ID:owZHTpF10.net
デコードはどこでやってんのよ

914 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 11:52:19.49 ID:wNV6ZEaW0.net
>>912
トラブルシューティングに書いてある通りに、
[BonDriver_(機種名)T(0-9).ch2]
BonDriver_PX-Q1UDT0.ch2 (他の.dll .ini)も同じ名前に
にしても「チューナーを開けませんでした」とTSTask側でエラー吐きます
https://i.imgur.com/sOFebYc.jpg

915 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 13:04:14.90 ID:owZHTpF10.net
ごめんデコードは関係なさそうだわ
なんだろな…
BonDriverProxyExとか通すと開けるようになるかも

916 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 13:49:08.85 ID:2uF/Aevir.net
>>914
流石に他のアプリがチューナー使用中とかじゃないよな
最新版をダウンロードし直して、新しいフォルダーにイチからインストールし直してみたら

917 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a0-oW4g):2020/05/24(日) 14:15:43 ID:wNV6ZEaW0.net
>>916
4チューナーもあって、1つも使用中じゃないです...
再インストール・再起動はもう5回ぐらいやってます

918 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a0-oW4g):2020/05/24(日) 14:15:44 ID:wNV6ZEaW0.net
>>916
4チューナーもあって、1つも使用中じゃないです...
再インストール・再起動はもう5回ぐらいやってます

919 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 15:43:58.70 ID:8PiqJh4o0.net
Bondriverの置き場が違うのでは?
Tvremote関係は各階層が感違いしやすいので。
フォルダ名にバージョンを残したままにしているとか。

920 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 15:49:23.09 ID:2uF/Aevir.net
>>918
最新版をダウンロードし直したかどうかもわからないし、新しいフォルダーにインストールし直したかどうかもわからないけど
ネットワークドライブやクラウドや日本語フォルダー名を避け、インストーラーに従って導入すれば、あとはbondriverのファイル名と置く場所とtvremoteplusの設定画面ぐらいしか間違えるところがない

921 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 15:49:57.49 ID:EK/lFhE60.net
.ch2ちゃんと設置してる?

922 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 15:53:27.28 ID:wNV6ZEaW0.net
>>919
BonDriverの置き場所はここです
https://imgur.com/vTpEF9s

923 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 16:19:27.46 ID:0RuMq7x10.net
エラー的にOpenTunerでコケているんだから、
dll自体は見つかっていて、ロードもできているんでしょ?
エラーになるのは使っているBonDriverの仕様次第な気がするな。

PX-Q1UDのBonDriverってどこからダウンロードできるやつ?

924 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 16:31:06.41 ID:KY66Ow9FM.net
TVTestで見れてるBonDriverなんだよな

925 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a0-oW4g):2020/05/24(日) 16:46:12 ID:wNV6ZEaW0.net
>>923
>>924
PX-S1UDスレにあったものです
http://www.axfc.net/u/3914342
TVTest, EDCBでは正常に動作しています

926 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 16:56:48.47 ID:iwnvVm64r.net
>>925
proxy挟めって言われてるだろ

927 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 16:59:33.23 ID:owZHTpF10.net
readmeにそーゆー時は管理者権限でって書いてあるけどそれは試したん?
tstask単独で管理者権限で起動しても同じ?

928 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 17:01:37.86 ID:0RuMq7x10.net
ソース見たけど、DebugViewでログとれば原因わかると思う

929 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ada-crVl):2020/05/24(日) 17:26:19 ID:0RuMq7x10.net
TSTaskのソースも見てみたけど、COM周りな気がする
・BonDriver_BDAT自体はCoInitializeしていない
・BonDriver_BDATはOpenTunerの中でCOMライブラリを利用している
・TSTaskがCoInitializeをするのはOpenTunerの後
→ CoInitialize前にOpenTunerでCOMを利用しようとするのでエラーになっている

930 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 17:37:24.37 ID:wNV6ZEaW0.net
>>926
BonDriver_Proxy_Tをおいてもだめでした
(そもそもBonDrive_Proxyの設定で理解してない点が多くてきちんとできてる気がしない)
>>927
全部管理者権限で実行してもだめした。
>>928
ログってこれであってますでしょか?
DebugView
https://i.imgur.com/vg9ItWY.jpg
TSTask
https://i.imgur.com/SO89rvu.jpg

931 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 17:50:34.89 ID:0RuMq7x10.net
>>930
最初のCOM API呼び出しでエラーになっているので >>929 が原因だと思う。

>>915,926 さんの言っているとおり、BonDriverProxy(Ex)を挟めばうまくいくような気がするけど
ダメなのは別件かな

932 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 18:01:50.46 ID:8PiqJh4o0.net
BonよりProxyExやSpinelの方が安定してると書いてあるな。
競合避けるためにもSpinelの方がいいんじゃない?

933 :名無しさん@編集中 :2020/05/24(日) 18:47:39.18 ID:wNV6ZEaW0.net
BonDriverProxyEXをちゃんと調べてやってみます
ありがとうございます

934 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 76b7-YnQK):2020/05/24(日) 20:34:07 ID:WLQqHDJR0.net
昔、別のスレでBDATのOpenTuner不具合問題が議論されてたな
今回と同じ話かわからんが、その時は古いバージョンのBDATを使うといいとか
BonDriverProxyEXで問題が顕在化しなくなればいいよね

935 :TVRemotePlus (ワッチョイ 275f-k6qO):2020/05/25(月) 01:06:26 ID:gNMra5uw0.net
Q1UD ですか…
BonDriver によっては TSTask 側自体で読み込めない事があるんですね…知りませんでした
BonDriverProxyEx か Spinel を噛ませれば TSTask 側で受信できるようになる気がします
(もっとも BonDriverProxyEx or Spinel が Q1UD の BonDriver に対応してるかによるが)

936 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275f-4/Di):2020/05/25(月) 07:16:15 ID:dxdMxqdy0.net
bondriverのiniファイルをコピーしてないとか…

937 :名無しさん@編集中 :2020/05/25(月) 12:33:35.30 ID:ox0u9HVf0.net
proxyで解決するならそれがいいだろう。
一応s1ud/q1udは32bit限定だけどBDA通さず(BDAT使わずに)tsを取得する方法あるよ
でも、q1ud=s1ud複数刺しと一緒なはずだからもっと前から問題が報告されててもいい気がするんだよな

938 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a32-oW4g):2020/05/25(月) 17:58:07 ID:FSMvXbLN0.net
BcasカードはUSBで接続?
それともソフトcas?ソフトcasならTStaskに入れないとダメじゃないかな?

939 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a0-oW4g):2020/05/25(月) 18:10:42 ID:ath/3TXB0.net
>>903 の者です
みなさん沢山の回答ありがとうございました。
BonDriverProxyを挟めことで、無事解決することができました
未だに、チューナーのBonDriverではTSTaskで読み込めませんでした
本当にありがとうございました。

940 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275f-nZQE):2020/05/25(月) 23:43:43 ID:q56wcTwo0.net
plusで番組表取得中のまま表示されなくなった。

941 :よろしくお願いいたします。 (ニククエ a101-YHRm):2020/05/29(金) 18:06:58 ID:+HfGvxHv0NIKU.net
大変有り難いソフト開発して頂き、感謝しております。
TwitterDeveloperを取得してソフトを設定し
リバースプロキシ用 URL にアクセスしたところこの画面が出てしまいます、解決策は解らないでしょうか?
Notice: Undefined index: oauth_verifier in C:\DTV\TVRemote\htdocs\tweet\callback.php on line 30
Fatal error: Uncaught Abraham\TwitterOAuth\TwitterOAuthException:
Request token missing in C:\DTV\TVRemote\modules\TwitterOAuth\src\TwitterOAuth.php:168 Stack trace: #0
C:\DTV\TVRemote\htdocs\tweet\callback.php(30): Abraham\TwitterOAuth\TwitterOAuth->oauth('oauth/access_to...', Array) #1 {main} thrown in
C:\DTV\TVRemote\modules\TwitterOAuth\src\TwitterOAuth.php on line 168

942 :TVRemotePlus :2020/05/29(金) 23:16:53.16 ID:kn9pXhm10NIKU.net
>>941
リバースプロキシ用ということはローカルからアクセスする分には動くってことですか…?
TVRemotePlus の設定からリバースプロキシのある URL の設定はしているでしょうか
(もし設定されていない場合、リバースプロキシからのアクセスかどうかを判断できません)
あとは Twitter API 側にリバースプロキシの URL を追加してあるかだと思います(ただエラーメッセージが違ったような)

943 :TVRemotePlus :2020/05/29(金) 23:34:52.84 ID:kn9pXhm10NIKU.net
>>939
BonDriverProxy でうまく動きましたか!!よかったです
トラブルシューティングのところに書いておきます

>>940
どういう状態でしょう…?
(TVRemotePlusのURL)/api/epginfo/1 にアクセスし、何かエラーが出るかどうか確認してみてください
あとは Chrome の開発者ツール → Console タブに何かエラーが出ていないかどうか…
番組表が取得中のまま止まる場合、大体は PHP 側が何かしらエラーメッセージを吐き出したせいで JavaScript 側で正しく JSON がパースできなくなっているとかですが
エラーを出さないようにすることもできますが、それだとエラーが起きたことが分からなくなってしまうので意図的に表示するようにしています

944 :名無しさん@編集中 :2020/05/30(土) 01:44:44.33 ID:qLS3hLoc0.net
RemotePlusに録画ファイルの途中から再生あれば良いなあとリクエスト

945 :TVRemotePlus :2020/05/30(土) 04:06:40.29 ID:iusBeko+0.net
>>944
以前要望がありましたが、HLS の仕組み上、途中から再生させる場合、指定した途中地点より前にシークすることはできません
それでもよければ検討します(最近忙しいのでかなり後になってしまうと思いますが…)

ここ最近こちらに割ける時間が少なくなっているので、要望があった中で比較的小規模なものから実装することになると思います、すみません…
既にコードがぐちゃぐちゃなので何か機能追加したり改善するにしても骨が折れる…

946 :TVRemotePlus :2020/05/30(土) 04:09:20.15 ID:iusBeko+0.net
トラブルシューティングにこのスレで報告いただいた現象をいろいろ追加しておきました
もしうまく動作しない場合は一度目を通してみてください(りどみも大きくなりすぎて更新が大変)
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus#%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

947 :名無しさん@編集中 :2020/05/30(土) 19:38:33.12 ID:u6FbWNxR0.net
>>942
ローカルアクセスでは問題ありません
TVRemotePlus の設定でURLも
TwitterDeveloperのアプリに設定した URLを入れてあります
Twitter API 側にリバースプロキシの URL を追加とはどう言うことでしょうか?
素人で申し訳ございません。

948 :TVRemotePlus :2020/06/01(月) 02:55:20.97 ID:WsxkmRLD0.net
>>947
>> Twitter API 側にリバースプロキシの URL を追加とは
Twitter Developer の方で https://192.168.1.11:8100/tweet/callback.php のように入力していると思いますが、
それに加えリバースプロキシ用の https://example.com/tvrp/tweet/callback.php も登録しないと認証できない、という意味でした
oauth_verifier が callbackしたときに添付されていないようなので、リバースプロキシ側の問題の可能性もあるかもしれません
これ以上はなんとも…

949 :名無しさん@編集中 :2020/06/01(月) 05:01:59.31 ID:gWlEmDVV0.net
次スレテンプレ案

BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。

[TvRemoteViewer_VB]
http://vb45wb5b.seesaa.net/

 TvRemoteFiles
 http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

 解説ページ
 http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

 スカパープレミアムサービス関連
 http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/post-96dc.html

[TVRemotePlus]
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus

※前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1569733081/

950 :名無しさん@編集中 :2020/06/01(月) 11:55:40.66 ID:HlGHpAEQ0.net
>>949
スペースでのインデントに反対
見づらいったらありゃしない

951 :名無しさん@編集中 :2020/06/02(火) 15:08:24.64 ID:Vc0AQQJQ0.net
TVMaid も入れてあげたほうが(別スレなんだろうけど)

952 :名無しさん@編集中 :2020/06/07(日) 09:58:05.32 ID:p7ZSIyu00.net
VCEEncを6.02にしたらTVRemotePlusで動いてる
やったぜ

953 :TVRemotePlus :2020/06/08(月) 11:04:32.52 ID:gfFy4ylT0.net
>>952
QSVEncC・VCEEncC は Windows7 への対応が打ち切られてしまったのでアップデートを止めてますが、6.02 じゃないと動かなかったりしますか?

954 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 65b5-Y0Ok):2020/06/08(月) 14:11:37 ID:aGwFwEaF0.net
>>953
サポート終了してるOS使ってるなら何も文句は言うな、自分で解決しろ

955 :名無しさん@編集中 :2020/06/08(月) 14:51:21.58 ID:gl0N7fLb0.net
>>954
作者が聞いてるんじゃないか?

956 :名無しさん@編集中 :2020/06/08(月) 14:54:18.56 ID:oj9BM55d0.net
作者に暴言www

957 :TVRemotePlus :2020/06/08(月) 16:43:53.91 ID:gfFy4ylT0.net
こちらの開発環境がWindows7(安定しているのと時間がなくてWin10にアップグレードできてない)なのと、
QSVEncC・VCEEncC に関してはサポート中の Windows8.1 に関しても動作対象外になってしまっている(はず)なので、切り捨てられないな…というのが

958 :名無しさん@編集中 :2020/06/08(月) 17:52:17.85 ID:yS8i4ptf0.net
作者になんて口の聞き方w
元のXXXEncCが対応しないというのであれば無理に対応しなくていいと思いますが。

959 :名無しさん@編集中 :2020/06/08(月) 18:55:27.68 ID:aGwFwEaF0.net
おう、作者だとは気が付かなかった失礼
しかし言いたいことは変わらないかな
有志でやってくれてることなので文句は言えないが、Win7なのでって言われても、それはさすがにサポート切れてるんだしWin10使ってくれよ、としか

960 :名無しさん@編集中 :2020/06/08(月) 19:00:49.66 ID:b0p/mKIf0.net
>>953
レス番470辺りで苦しんでて一旦諦めたものだけど
TVRemotePlus同梱のVCEEncCだとムリで
6.02に差し替えたらstream.phpいじらんでもOKだったよ

OS:Win10
グラボ:RX5700
ドライバ:20.5.1(最新)

961 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d95f-dNe3):2020/06/08(月) 20:40:00 ID:CQLEz0G00.net
>>954
とりあえずID真っ赤にしてみようかな
作者さんは別に怒っていない大人な対応だけどw

962 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 65b5-Dw+l):2020/06/08(月) 21:02:10 ID:aGwFwEaF0.net
>>961
ID真っ赤になるのは自分が連投したらだぞ、大丈夫か?

963 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-KQw+):2020/06/08(月) 21:04:38 ID:mANFMJlJM.net
古い環境をサポートし続けると思わぬトラブルが起きたりするから
負担減らす為にも切り替えていった方が長期的な視点ではいいよね
とはいえ決めるのは作者さん(いつも使わせてもらってます、ありがとー)

964 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MM5a-jqUx):2020/06/08(月) 21:21:18 ID:DDuiK82jM.net
関係ない奴が役に立たないどころか文句垂れてて草

965 :944 :2020/06/09(火) 20:46:57.53 ID:dyaYww+r0.net
>>953
rigayaさんの日記ななめ読みした感じだと
最近のradeon5000番系(navi)でvpp-afs(インタレ解除)効かせるには6.02じゃないとムリっぽい
win7のサポートがらみで同梱無理なら方法をREADMEとかに書いておくだけでもいいかも
まぁVCEEncCのx86をリネームしてフォルダにぶち込むだけだけど・・・

966 :TVRemotePlus (ワッチョイ 335f-+Do1):2020/06/12(金) 19:01:08 ID:WjGva84I0.net
いろいろありがとうございました
VCEEncC が動く環境はありませんが、試しに QSVEncC の最新版を Windows7 環境で入れてみたらなぜか普通に動いたので、
・最新版の VCEEncC でないと動かないユーザーがいる
・Windows7 の OS サポートが切れていること
・共通部分が多い QSVEncC・NVEncC は今のところ Windows7 でも動く
ことなどから勘案し、とりあえず同梱の QSVEncC・NVEncC・VCEEncC は更新することにしました
もし動かない場合は Windows7 が動作環境に含まれている最終バージョンにしてみてください、という形にする予定です

967 :名無しさん@編集中 :2020/06/15(月) 01:04:03.42 ID:2GNWWXJj0.net
今からロケフリシステムを構築するのは大変かな?

968 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d31a-wUBn):2020/06/15(月) 04:26:20 ID:UUjhQ20s0.net
>>967
大変ではないけど変態なのはたしか

969 :名無しさん@編集中 :2020/06/15(月) 12:01:59.86 ID:TGjEQMle0.net
とりあえず見たいだけならRemoteTESTで良いんじゃないかな、なんて言えばこのスレ的にはふるーってバカにされるのかな

970 :名無しさん@編集中 :2020/06/15(月) 13:58:21.03 ID:PTXV9suW0.net
俺もandroid端末で見るならRemoteTestだよ
シンプルで操作性よくて、
動画再生アプリで再生できるから一番見やすい
アプリならx265も対応してるので、x265QSVで配信できるといいんだけどね
オプションのvlcのパラメータ弄ったら行けそうな気もするが俺にはその知識がない

971 :名無しさん@編集中 :2020/06/15(月) 19:06:25.66 ID:ktuGTVd90.net
ふるーっ

972 :名無しさん@編集中 :2020/06/15(月) 19:52:18.06 ID:TGjEQMle0.net
しょぼ〜ん...

973 :名無しさん@編集中 :2020/06/15(月) 20:09:04.35 ID:tKtMUNQYr.net
懐かしいw
ブラウザの汎用性もいいけど
やっぱ専用アプリの良さはあるよな

974 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 07:49:25.48 ID:wUOBZQHt0.net
ラズパイ4とさんぱくん外出でEPGStation環境が一番使い勝手いいしコスパもいい
自宅と実家(こっちは恵安の地上波専用の古い奴)に設置済み

975 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 08:50:07.57 ID:Kmsbpxek0.net
数ヶ月ぶりにこのスレ来たら
>>865
このようなものが出来ていたのね。今までTvRemoteViewer_VBを使っていたけど、試しに導入してみたところ
VTPT(T+S)&Spinel(SPHD)でもBonDriverProxyEx(T+S+SPHD)でもうまく動きました。
付属のTSTask_SPHD-tvrp.exeだとSPHDのスクランブル解除が必要なチャンネルが視聴できず
TvRemoteViewer_VBでも使っていた手持ちの(前スレ147の手順どおりにビルドしたスターデジオ対応の)
TSTask_SPHD.exe(ini)をTSTask_SPHD-tvrp.exe(ini)にリネームして上書きしたら
うまく動作しました。使い勝手良いので使わせていただきます。感謝。

976 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 09:27:18.60 ID:Kmsbpxek0.net
TvRemoteViewer_VBも
・貧弱なブラウザ環境(手持ちの機器だとiPad(1st)やAndroid4.2スマホ、popIn Aladdinなど)でも動く(まぁpopIn AladdinはAirPlay使えばいいんだけど、直で動かせる)
・スターデジオや放送大学ラジオも視聴できる

という利点があって併用しようと思うけど、それ以外(手持ちだとWindows10 PC、iPhone7、iPad(7th)など)だとこちらの方が使い勝手が良いので有難いです。
TVRemotePlus(_SPHD2)でもスターデジオが動けばなお有難いです。

977 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 09:40:59.64 ID:4uiqyrKzM.net
そんな事よりお前らそんなに今TVみてるのか?w

978 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 09:49:40.27 ID:Kmsbpxek0.net
少し使ってみて
# ・「TSTask の起動時に TSTaskCentre も起動する」をオンにしてもSPHDの時だけオンにならない
# これは手持ちのTSTask_SPHD-tvrp.exeに差し替えてから起こるようになったので、完全におま環と思う。普段はオフにする設定なので影響はほぼないですが
・「全てのストリームを終了」を押すとFatal errorが出る
stream.phpで、本家では.$tstask_exeとなっているところがSPHDフォークでは.tstask_exe(と.tstask_SPHD_exe)になっているのが気になりました。
ここを直しただけではまだエラー出ますが

・番組情報について(これは本家の問題かな)
例えば現在、スカチャン5やeo光チャンネル2はTVRemotePlusでは「00:00〜00:00 放送休止」と表示されていますが
EMWUIではスカチャン5は「04:00〜03:20 ブレイクタイム」、eo光チャンネル2は「05:00〜00:00 ショップチャンネル」という番組放送中です。
1番組が長時間である番組放送中に、この問題が起こっているような気がします。

979 :TVRemotePlus :2020/06/16(火) 15:10:12.88 ID:xhodafre0.net
SPHD周りに関してはこちらに受信できる環境がないのでなんともいえないですね…
番組表はEDCB_Material_WebUIのAPIを使って取得していますが、EDCB_Material_WebUIはSPHDに未対応のはずなので番組表が取得できるかどうかは疑問…
いずれフォークを取り込みたいとは思っていますが、いかんせん環境がないのでしばらく保留中です
TSTask_SPHD に関しては https://github.com/tsukumijima/DTV-Built にパッチを当ててビルドしたものをおいてある
(コードは https://github.com/tsukumijima/TSTask/tree/SPHD)ので、それが使えると思っていますがどうでしょうか

980 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 22:46:05.01 ID:Kmsbpxek0.net
>>979
作者様、ありがとうございます。
>TSTask_SPHD に関しては
>>978の2〜3行目については、解決しました。iniに凡ミスがありました。失礼しました。
結果として、フォーク版に付属のTSTask_SPHD-tvrp.exe…>>975の5行目の問題有り
>>975で差し替えた(自分でビルドした)TSTask_SPHDに差し替え…問題なし(TSTaskCentre起動の件も問題なし)
>>979で教えていただいたビルド済TSTask_SPHDに差し替え…問題なし
となりました。

981 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 22:48:53.38 ID:Kmsbpxek0.net
>EDCB_Material_WebUIはSPHDに未対応のはず
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1532536145/59
以降のEMWUIなら対応しています。更に
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1532536145/157
の修正を加えて使用しています。(この59や157は私です)
番組情報はEMWUIでもTVRemotePlusでも(この特殊な例外を除いて)問題なく取得できています。
スカチャン5はSPHDですがeo光チャンネル2は地上波のチャンネルです。ONIDに依らず、
やはり1番組が長時間である番組の時だけ、この現象が起こっているような気がします。

982 :名無しさん@編集中 :2020/06/16(火) 23:00:06.62 ID:Kmsbpxek0.net
正確には、
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1532536145/59
以前のEMWUIでも対応していて、でもSPHDとスターデジオが同じタブ(その他)に出てくるので
それを124/128CS(スカパー!)とその他(スターデジオ)に切り分けられるようになったのがこのバージョン、でした。

T+S+SPHD(スターデジオ除く)であれば既にTVRemotePlus(_SPHD2)で快適です。番組情報も(上述の例外を除き)すべて表示されています。
ありがとうございます。

983 :名無しさん@編集中 :2020/06/17(水) 00:20:41.62 ID:/LrDUtWD0.net
https://i.imgur.com/Lf5jAfK.jpg
こんな感じで番組情報も視聴も基本的に問題ないです
作者様と>>865様のおかげです

984 :名無しさん@編集中 :2020/06/17(水) 00:45:36.10 ID:/LrDUtWD0.net
フォーク版のinstall.php
> copy($serverroot.'/bin/TSTask/32bit/TSTask.exe', $serverroot.'/bin/TSTask/TSTask-tvrp.exe');

> copy($serverroot.'/bin/TSTask/32bit/TSTask.exe', $serverroot.'/bin/TSTask/TSTask_SPHD-tvrp.exe');

これだとTSTask(SPHDじゃない方)をTSTaskにもTSTask_SPHDにもコピーしちゃってますね
それでTSTask_SPHDを上書きし直さないと動かなかったのか スッキリしました

985 :名無しさん@編集中 :2020/06/19(金) 13:54:58.94 ID:A+Dt+Kcv0.net
>TVRemotePlus(_SPHD2)でもスターデジオが動けばなお有難いです。
こちらの件、
module.phpとstream.phpを何箇所かいじって、ネットワークIDが10→10or1(スターデジオ)、サービスタイプ192と2(ラジオチャンネル)は除外→192のみ除外、としたら
とりあえずスターデジオ(と放送大学ラジオ)がチャンネルリストに表示、
スターデジオを選局するとTSTask_SPHD、放送大学ラジオを選局するとTSTaskが起動するところまではいきましたが
放送大学ラジオは(ffmpegを選択すれば)視聴できるものの
スターデジオはストリームの起動に失敗し視聴できません。
TSTask_SPHDは正しいチャンネルで起動しており、配信もできている(それを直接TVTest(BonDriver_TSTask)等でアクセスすると視聴できる)ものの
エンコードでコケているようです。
ちなみにTvRemoteViewer_VBではスターデジオも(ffmpegを選択すれば)問題なく視聴できています。

ここまでやったところでちょっと行き詰まってしまいました。引き続き試行錯誤しつつ、前スレ147(72)様や>>865様やこの問題を解決できる方の降臨を密かに願っております。

986 :72 :2020/06/19(金) 14:30:40.68 ID:cKuc2Np20.net
>>985
TVRemotePlusを使ってないので、出てきても何もできないのではありますが、
調べ方については以下を参考にしてください。

TSTaskはどういうコマンドラインオプションで呼び出されているのでしょう?
それをHLS配信しているコマンドはなにをつかっていて、
どういうコマンドラインオプションで呼び出されているのでしょうか?

それらをしらべ、TVRemotePlusを模倣して手で起動して、
ffmpegが使われている場合は、-v debug をコマンドラインオプションにつけて起動していると、
エラーメッセージを確認できますので、そのエラーを解消するように試行錯誤する、
という感じになると思います。

987 :72 :2020/06/19(金) 14:31:31.19 ID:cKuc2Np20.net
前回(RemoveViewerのほう)では↓こんな感じでした。
TSTask_SPHD.exe /udp /port 18782 /chspace 0 /sid 405 /d "C:\TVRemote\BonDriver\BonDriver_Proxy_BDA.dll" /sendservice 1
ffmpeg.exe -v debug -i "udp://127.0.0.1:18782?pkt_size=262144&fifo_size=1000000&overrun_nonfatal=1" -f hls -hls_time 3 -hls_list_size 50 -hls_allow_cache 1 -hls_segment_filename mystream1-%08d.ts -vn -acodec aac -b:v 0k -b:a 128k -ar 48000 -ac 2 mystream1.m3u8

988 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/19(金) 16:56:20.69 ID:Yxz19mL90.net
>>983-985
>>865です。
使っていただいてありがとうございます。
インストーラはすみません。見落としてました。
自分のが開発環境も兼ねているので毎回コピペで復元しているところもあって自分のフォークのインストーラはとりあえずあるおまけみたいなところはあります。

SPHDのフォークはもともと自分の環境でTVRPとTVRVBが両方動いていたので片方にまとめようとして作ったのがきっかけです。
スターデジオは自分が使わないのとそのせいで仕組みがよくかわらないというのもあって作ってないですが、余裕があればやってみますね。

>>985-986
本家の人ではないですが、フォークを作ったときに調べた内容では、TVRPのカレントディレクトリのmodules/stream.phpにストリーム関係の設定があるのでご参考まで。
(SPHD対応のときは例外処理をを付け足すだけだで本家のものをほとんど流用したのでストリームの変換処理ははちょっと調べてないです)

989 :名無しさん@編集中 :2020/06/20(土) 17:24:58.27 ID:+r/oTqU20.net
話題になってるかと思ったが

グラフィックスAPI「Vulkan」をサポートした「FFmpeg 4.3」が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1260052.html

990 :名無しさん@編集中 :2020/06/20(土) 23:23:01.10 ID:826zY6ii0.net
>>989
これでffmpegがハードエンコなみに軽くなる?
コマンドのオプション変えたらいいのかな
詳しい人の対応待ち

991 :名無しさん@編集中 :2020/06/20(土) 23:59:13.94 ID:ctjUFKCZ0.net
4.2から字幕がどうちゃらってのは回避できるの?

992 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83b5-CHHm):2020/06/21(日) 01:13:39 ID:PhLxjGNL0.net
>>990
ハードエンコを使うんだからそりゃハードエンコ並みの速度は出るだろ

993 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 01:51:19.78 ID:GemgP/qd0.net
問題なく動けば少し前のしょぼいAPUタイプでもいい感じのマシン作れそうだよな

994 :TVRemotePlus :2020/06/21(日) 04:52:15.29 ID:z+y+a32W0.net
いろいろすみません…
SPHD に関しては環境がないので私はお手上げです…(TVRPのSPHDフォークの人に感謝・安定しているようであれば本家に取り込もうと思ってます)
TVRemotePlus 側で実行しているTSTask・エンコードコマンドは設定の [ストリーム開始後に再生画面へリダイレクトする] をオフにすると見れます
全て手続き型で書いてしまっているので保守性と可読性がかなり悪いです…すみません…(そのうち時間あればオブジェクト指向で書き直したい)
番組情報が00:00〜00:00になってしまう件は「04:00〜03:20 ブレイクタイム」のように番組時間が24時間を超えることで発生しているっぽい気がしますが、
そういう番組自体がなかなかないのでデバッグが難しいです…
ffmpegは4.2からARIB字幕をストリームとして認識する(そして対応が不完全な)せいで字幕ごとコピーしたりができなくなってるのが解消されないと更新できなさそう…

あとそろそろ次スレを誰か立てていただければ

995 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3da-h5nY):2020/06/21(日) 05:51:20 ID:b8vCJV/n0.net
次スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592685644/

996 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 11:21:55.77 ID:1Ht7G+xxM.net
>>993
Vulkanは古いGPUだとしょっぱい印象しかない。あと互換性も微妙、あれここなんのすれだだけ

997 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 09:35:40.03 ID:UnONMZUDM.net
テンプレ修正追加して立て直しました
地デジのロケフリシステムを作るスレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592784215/

998 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 09:50:04.28 ID:8NEzgb9Ir.net
乱立させてんじゃねえよ

999 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 10:31:20.05 ID:iH1p9h1Nr.net
リンクが切れてるわけでもないのに立て直すとか全くの無駄
こんな板じゃ放っておいても落ちないよ
ちゃんと全部消費していこう

1000 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 10:43:35.37 ID:viRZ6WHXM.net
>>997
クソ

1001 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 02:40:18.59 ID:puAK/GUh0.net
あとちょっとが埋まらんw

1002 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 07:42:56.32 ID:dJbrDVQo0.net
埋め

1003 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 08:45:59.40 ID:lOc0d8B/0.net
うめ

1004 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a01-LS63):2020/06/23(火) 09:28:10 ID:puAK/GUh0.net
ume

1005 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a01-LS63):2020/06/23(火) 09:32:28 ID:puAK/GUh0.net
ume

1006 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a01-LS63):2020/06/23(火) 09:34:36 ID:puAK/GUh0.net
ume

1007 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a01-LS63):2020/06/23(火) 09:35:56 ID:puAK/GUh0.net
ume

1008 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a01-LS63):2020/06/23(火) 09:37:21 ID:puAK/GUh0.net
次スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592685644/

or

テンプレ修正追加して立て直しました
地デジのロケフリシステムを作るスレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592784215/

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
353 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200