2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVTestについて語るスレ Part 96

1 :名無しさん@編集中 :2019/04/15(月) 08:39:16.39 ID:8o77DQh/M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io
Axfc UpLoader -ファイル検索-
https://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1544374249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

151 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 20:20:25.07 ID:5Ni6re570.net
>>134
ピがちんこをまるっと...

152 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 20:56:12.38 ID:FZwjQg/j0.net
明日も暑そうだな
今年の夏は耐えられないかも・・・

153 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 21:53:00.53 ID:dFXp0lME0.net
linuxのmirakurunとwinのtvtestで運用してるんだけど、上下左右に黒い縁が出るようになった。
ちなつで録画確認しても通常通りだからtvtestの問題だと思うんだけど、同じ症状の人いない?
どうやったら治るんだろう。。

154 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 21:59:48.42 ID:FY2BVths0.net
比率(A) カットして画面に合わせる(F)

155 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 22:06:07.55 ID:9HAHf62C0.net
毎年エアコンなし50度越えでやっとんでw

156 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 22:17:24.93 ID:SDVVUy2r0.net
「2階だから暑いのかなぁ地球温暖化マジやべぇなぁ」と思っていたが
3年目になってエアコンが故障してまともに動いてないことにやっと気づいた
たぶん数回のPC故障の原因にもなってたしダニも増殖して色々と大変だった

157 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 22:20:08.31 ID:dFXp0lME0.net
>>154 の言うとおりにしても治らない。
いい機会だからtvtestビルドし直しても同じだから原因よくわかんないよ。

158 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 22:59:51.44 ID:dFXp0lME0.net
なおった!デコーダかなと思っていろいろ試したけど直らなかったのでレンダラを変えたら治った!
EVRをデフォルトにしました。

159 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 23:06:41.31 ID:GJsOBpPW0.net
MirakurunとかChinachuとかが考えるまでもなく無関係ということに気がつけないもんかなあ

160 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 23:15:20.77 ID:dFXp0lME0.net
>>159
同様の思考回路で考えるまでもなくレンダラが原因とは思えないけどね。

161 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 23:43:05.83 ID:GJsOBpPW0.net
>>160
TSデータという構造上、上下左右だけデータが欠損して黒縁になるとかありえないわけ
そうしたら表示側の問題というのは自明なんだよ

162 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 02:24:05.64 ID:cDiT/Dc1d.net
≡゚д゚)、ペッ 
おめーの音楽なんてもうしんでしまえよ 
てかもうしんでるし 
なにがいぇへっへぇーだよ 
生き様とかなにもかもがもうだっせーんだよ 
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ 

163 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 02:32:33.95 ID:O7KmLarm0.net
>>160
お前が「自分は馬鹿だ」と叫びたがる馬鹿なのは理解してあげたから、
お前のような馬鹿でも理解されることがあるんだと神に感謝して、この世から消えること

164 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 04:34:06.69 ID:rfVTagakd.net
https://youtu.be/po6c3qTAJdo
可愛くて、歌上手い

165 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 05:45:19.96 ID:iQkA8Cmud.net
はじめてですよ
この私をここまでコケにしたお馬鹿さんたちは

166 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 06:35:30.77 ID:YNIJEEGh0.net
>>165
ブスご本人なの?(笑)

167 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 07:33:51.13 ID:bbf3ILFT0.net
キテレツ大百科でみた

168 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 16:34:13.98 ID:6PEShbkq0.net
TVTestでEDCBのEPGデータ使ってEPG番組表を表示させてるんですが
NHK BS1が16日分まで抜けた状態になってるんですがうちだけ?

TVTestのチャンネル選択画面、EDCBのEpgTimer、Material Web UIではきちんと表示されてます

TVTestのバージョンは0.10.0-dev 25dc2b6です

169 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 18:08:12.13 ID:60ta6S5Qd.net
おまえらGWいつまである?
予定は?

170 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 22:09:06.37 ID:BDenVtfh0.net
もうずっとGY

171 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 23:08:25.25 ID:oC34KEGy0.net
ギガウィング懐かしいな

172 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 01:45:53.67 ID:BttnGUJV0.net
>>170
David Bowieですか?

173 :168 :2019/05/12(日) 03:38:41.27 ID:kbTIhM3z0.net
今見たら表示されるようになってた
録画したタイミングでEPGデータが更新されたからだろうか

抜けた状態になってたのを確認した時、EPG取得し直しても直らなかったんだけどなぁ
謎だわ

174 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 03:44:49.65 ID:LTnZYocH0.net
推奨NG
スッ.+Sd??\-

175 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 11:59:18.47 ID:lcnbqe/R0.net
チンチンがすごく熱くなってきた!!

176 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 12:01:18.88 ID:s2hjBvCC0.net
うーん。こんな症状はじめてだ

ちょっと古いノートPC(でもOSは、windows10 このアップデイトが敗因っぽい)
px-w3u4 を新しく買った(w3u4は初めて)
公式ドライバはふつうにインスコ完了。デバイスマネージャで確認
B-CAS突っ込む。赤ランプ確認
TVTestは新たにダウンロード
例のリネーム作戦wで、BonDriver_PX_W3U4_T0.dll 同.ini つくって、IT35.dllと一緒にTVTestフォルダへ
起動すると(予想どおり)初期化に失敗するのでw Dscaler MPEG Filtersをインスコ
チャンネルスキャンも無事成功

視聴!

画面が真っ黒。録画もできるが、録画ファイルも真っ黒
左上に数秒NHK総合とか緑文字は出る

何なんだろ?
(ちなみに、もう1台昔から使ってるのは、W3U4でffdshow で同じ環境で普通に視聴できてる
試しに今回のPC にffdshowインスコして設定しましたが症状は同じ
もう1台はちゃんと見れてる=アンテナとかB-CAS(入れ替えっててみました)周りは無問題

不思議な現象
つうか、px-w3u4代金損した。ゴミww

177 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 12:16:15.07 ID:KLbY3ztb0.net
設定でTSプロセッサーのB25.tvcasの処理を有効にチェック入れていないだけだろうな

178 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 12:58:54.81 ID:A1iQ6tsU0.net
自爆長文

179 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 05:50:30.45 ID:b5Esa92Fr.net
Micron とはB-CASカードの改造を行っていることを価格コム掲示板に公然と書き込む犯罪者です。
複数のアカウントを使用し、なりすますことがあるので要注意!
また、児童ポルノの収集癖もあり変質者の資質が多分に認められます。

下記スレッドは既に価格コムによって削除済みとなっています。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001051355/SortID=22615346/



https://i.imgur.com/RommQXA.jpg

180 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 11:35:56.13 ID:kpbhw1Pqr.net
CS Tbs news見れなくなったけどチャンネル改変ありました?
去年の大規模変更以降いじってないんで浦島状態

181 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 11:50:08.63 ID:LKRuEAAYD.net
普通に見られる。契約してれば。

182 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 17:43:24.52 ID:ugW/9JnO0.net
オッパイいっぱい夢いっぱい

183 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 23:38:13.39 ID:g2Wi3ccxd.net
それより梅毒とコンジは多いわよ
ちんこやケツ穴イボイボあっても
平気で生でやってる

風呂にはうんこや回虫があるし不衛生よ

184 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 00:44:51.99 ID:IvgvchhW0.net
うちのTvTest、なぜかカード挿してなくても写るんですがどうしてか

185 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 00:53:26.77 ID:WDgqwktS0.net
>>184
警察に相談しろ

186 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 04:13:01.34 ID:exPJQnqv0.net
>>184
柔いヤツのせいじゃね

187 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 06:53:29.33 ID:agJdWxVy0.net
カード刺さなくて映るってPT3なりのチューナーカード抜いても映るオカルト現象かと思ったやん
B-CASのことね

>>184
お巡りさんこの人です!

188 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 08:24:13.50 ID:MkzGnPuF0.net
>>177
w3u4は内蔵リーダなのでそっち方面はないです

ただ、その辺り気になったので、MC2みたりwinscardの設定かえて再コンパイルしたりいろいろして
みましたがやっぱ無関係
BCAS周りは関係無さげ

環境をいろいろ替えてて気づいたのですが、ちょっと電波弱くて、でもw3u3ならよゆうでチャンネルスキャン
できる環境でも、w3u4だと電波強度が弱くてスキャンできません、と。コストダウンのため、中華あたりに
下請け出して製品番号が上がる度に性能ダウンってやつですかね?


ちょうど今日、近所の地域センターが家電無償引取の日だったの、さっき、家電リサイクルBOXに
ぶん投げてきました

あー。損したw

189 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 08:37:39.93 ID:8GIJkHyg0.net
w3u4は内蔵リーダなのでそっち方面はないです

へ??????

190 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 08:41:55.16 ID:p2/sjv6Ta.net
長文でバカ自慢

191 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 09:50:47.88 ID:QEwWyc980.net
脳みそがゴミってことだな
使い方や癖を知らない=バグだゴミだ!って思考停止するの早すぎだろ

192 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 15:20:31.02 ID:RuJCCWPQd.net
【生き地獄】カサンドラ症候群【孤独】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1550806845/

193 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 16:01:02.86 ID:Hw9jajSOM.net
荒らしは未だに2chリンクしか貼れない古い専ブラ使ってる高齢者なのな

194 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 16:53:46.15 ID:Zhb1clxl0.net
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.45 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 5.0.2; SH-01G Build/SA210)

AQUOS ZETA SH-01G

195 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 17:18:42.73 ID:/49ZuBx+0.net
2chmateよりciisaaの方がシンプルに安定するぞ。

196 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 18:08:06.63 ID:y7GzcDs9D.net
>w3u4は内蔵リーダなのでそっち方面はないです

CASプロセッサーの役割わかってないだろこいつ…

197 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 18:55:35.53 ID:LVClmUyZ0.net
いつもの「当人が不具合原因」て奴だな

198 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 19:57:47.72 ID:etP87P02d.net
そう。西中島〜鉄塔はパイパン豚とか口臭メガネチビデブとかライトつけてケツ突き出してるキモ釜とか誰専ニット帽オッサンとかヤバそうな病気持ってそうな釜が多数いてまさに妖怪の溜まり場。
誰でもいい、チン◯がでかけりゃok、という奇特な人にはある意味オススメ。

199 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 20:01:18.26 ID:etP87P02d.net
コンビニ同様、発展場が多すぎるわ。特に24は過剰設備投資なのよ。
アプリ、ヤリノミ、尺専酒場、ヤリ部屋etc、いろんなジャンルが増えて
サウナ系に行ったことない若もけっこういる時代。
週末しか客が来ないのは、ここだけではなく観光地も頭かかえてるわ。
あれだけの設備を年中無休24時間開けてるのも、見直したほうがいいのかもね。
大は小を兼ねるはとうに終わってる。シネコンなんかがいい例ね。

200 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 21:50:11.13 ID:7pQeWVN00.net
>>184
CSの無料放送はスクランブルかかってないよ

201 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 00:57:57.65 ID:YrwhTy/vd.net
データ確保。最新情報

202 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 05:40:46.62 ID:GXTgMv7wd.net
ほう

203 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 15:51:35.62 ID:XrFR7LY10.net
受信機内蔵音を起動させないタイプの文字スーパー速報で

TVCaption2.cppのどこを改変すればいいんでしょうか?

サンプルTS(映像音声抜き

204 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 15:56:46.61 ID:XrFR7LY10.net
書き込み途中で投稿してしまった・・・

放送局が受信機内蔵音を起動させないタイプの文字スーパー速報で
TVCaptionMod2で強制的に音声ファイルを鳴らすようにしたいんだけど
TVCaption2.cppのどこを改変すればいいんでしょうか?
昨夜の海外の地震情報文字スーパー付TS(映像音声抜き)
https://www.axfc.net/u/3979770

205 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 16:01:02.24 ID:zWGqcjcpD.net
ファイル壊れてね?

206 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 16:03:36.82 ID:zWGqcjcpD.net
あ、壊れてるわけじゃないかこれ。復号化できてないっぽいね

207 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 16:44:31.52 ID:knqkHq020.net
>>204
どの辺直せばいいのかの当たりはつけてるの?

208 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 20:47:59.55 ID:MHx8VdTE0.net
>>200
何だそういうことだったのか。びっくりいした

209 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 00:37:59.36 ID:KAzyNr8+d.net
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina1.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina2.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina4.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina5.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina6.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina10.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina11.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina12.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina13.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina14.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina15.jpg

http://www.neowing.co.jp/pictures/l/07/18/MMR-247.jpg
http://www.neowing.co.jp/pictures/l/07/18/MMR-247_2.jpg

210 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 08:55:54.22 ID:N+h1bKJc0.net
https://girlsnews.tv/reimage/w288/img20141001izumi004.jpg

211 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 15:02:27.45 ID:k6DHzVpod.net
いきものがかり復活するみたいで音楽性的にはここと何気に近い気がするけど向こうからこっちに流れてきたファンって居るのかな?

212 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 15:15:56.98 ID:v/C+yscz0.net
>>211
去年の紅白前から復活してるぞ
時代に取り残されてるのかな?

213 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 16:10:13.83 ID:/rib73t+0.net
生物係と音楽性?

214 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 20:44:13.48 ID:UswATUAs0.net
生物股長

215 :名無しさん@編集中 :2019/05/17(金) 15:23:16.94 ID:+eWKqFrsd.net
平日に行ってみたら、大きなバックを抱えた部活帰りらしい大学生と出来た。
ゴツイ体に似合わず甘い顔。
デカマラだった。
ほとんど舌だけで昇天させた。
量は少なかったが、甘くて濃厚な味だった。

216 :名無しさん@編集中 :2019/05/17(金) 15:23:39.76 ID:+eWKqFrsd.net
さっき3発いただいてきたわ。予定時間大幅にオーバーしてたから最後シャワー浴びずに出てきたら体から臭うのよw
おまけに種全部入ったまんまだし。
も〜最高!

217 :名無しさん@編集中 :2019/05/17(金) 19:13:02.83 ID:UNdL6x8LM.net
おっ5chリンクも貼れない古い専ブラ荒らしのスップ君じゃん

218 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 02:00:51.54 ID:hxApP4uXd.net
【音楽】「The Only One」が40万枚ヒットの清貴「ゲイなんですね」と告白
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558092857/
おまえらきたぞ

219 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 14:17:37.13 ID:vpftg3If0.net
>>215-216
エイズ野郎はフェチ板にでもいってろよ

220 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 17:05:53.73 ID:dcWsvvWVd.net
平日しか行ったことなくて
この間初めて土曜日行ってきたわ
人数は多いけど
イケてるのは平日と同じか下手したら少ないくらい
普段お目にかかれないようなとんでもないブスが何人もいたわ
人のこと言えた義理じゃないけど
本当に珍しいぐらいのブス
あの暗闇で一目でブスって分かるのは逆に凄いわ
あとドブスが多いせいで勘違いしてるのか
ちょっとマシなブスがお高くとまってた気がしたわ
同じブスでも平日のブスの方が可愛気があるのよね

221 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 17:09:42.13 ID:4BaF2Sl10.net
VIPでやれ

222 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 17:11:19.12 ID:4BaF2Sl10.net
ニュー速VIP
https://hebi.5ch.net/news4vip/
ニュー速VIP+
https://hayabusa9.5ch.net/news4viptasu/

スップ向けの板だ

223 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 18:30:58.61 ID:gVzFok0tM.net
スップ全部NGでええやろ

224 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 19:34:20.62 ID:H+XARFtTr.net
いつの間にかお釜スレになった?
許してやろう、性障害者なんだから。

225 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 20:46:45.17 ID:IBwWxSIwd.net
まさかりかついで きんたろう
くまにまたがり おうまのけいこ
ハイ シィ ドウ ドウ ハイ ドウ ドウ
ハイ シィ ドウ ドウ ハイ ドウ ドウ

あしがらやまの やまおくで
けだものあつめて すもうのけいこ
ハッケヨイヨイ ノコッタ
ハッケヨイヨイ ノコッタ




どう見てもゲイの歌

226 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 08:56:04.43 ID:V61Q/QUo0.net
最近おチンチンがカチカチにならないんだ

227 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 09:59:47.66 ID:g18aPdV00.net
先日、Windows10PCのWindows updateを行ったところtvtestが
「BonDriverの初期化ができません チューナーを開けません」
というエラーメッセージと共に視聴出来なくなりました。
対策を検索し、ドライバーの再インストール等してみましたが復旧しません。
w3peにtvtest 0.7.23を使用しています。どうか解決策を教えて欲しいです!

228 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 11:56:04.14 ID:oRW3h+Gx0.net
Smart Card Readerを抜き差しして治ったというブログ記事もあるね
https://horaku.shonanwalker.com/post-2618/

229 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 15:04:10.91 ID:PAtKYPap0.net
>>227
ランタイム系の再インストールとかは?

230 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 17:04:31.31 ID:JyQJOI+80.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

231 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:16:48.64 ID:60Px6bkFd.net
>>230
毛根を再インストールしろ

232 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:34:13.28 ID:rXGF3Zl+0.net
    コピー しています…
             彡 ノ  ヽ
          ノ          ミ
        ノノ             ヽ ミ
     〆⌒ ミ               彡 ⌒ ミ
    (´;ω;`)              (´・ω・`)

233 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:00:10.89 ID:9c8JBhWS0.net
巡回冗長検査エラー

234 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:23:24.61 ID:4Q3y1NfHd.net
スップ規制された?

235 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:44:25.78 ID:uHKQKAV50.net
うん

236 :名無しさん@編集中 :2019/05/20(月) 01:05:05.73 ID:/+5sXodX0.net
>>228. 229

ランタイム等自分ができる限りのことはしてみましたが、復旧しませんでした。
購入したまま未使用であったs270を導入してみたところ正常に視聴出来たので
w3pe自体に何か問題があったのではないかと考えます。ありがとうございました。

237 :名無しさん@編集中 :2019/05/20(月) 20:27:39.01 ID:PPBNKJJO0.net
ズップ

238 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 00:30:47.19 ID:z6FLcAPA0.net
TVTestでi-dioを復調できるようにして下さい。
PX-S1UDで受信できるみたいです。

239 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 01:26:14.98 ID:DmQWo6nz0.net
アンテナどうするのHVF帯だけど?

240 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 01:27:19.22 ID:DmQWo6nz0.net
あ、VHFねw

241 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 01:48:45.92 ID:z6FLcAPA0.net
>>240
Digibestのページ見たらサポートされてたし、ラジオ番組板のi-dioスレで受信してる人がいる。

242 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 03:32:04.26 ID:l2sZ5dOod.net
米津玄師 Vol.58
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1558272399/

243 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 21:25:13.14 ID:9lkLW7UA0.net
TVTestでやる必要が0だわなぁ

244 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 22:11:23.81 ID:z6FLcAPA0.net
BSラジオができるんだからi-dioもできればいいという発想

245 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 09:22:33.34 ID:0QmXxrKQ0.net
米酢玄米

246 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 17:40:37.35 ID:pJ+t/Wcb0.net
tvcaptionmod2で表示した字幕付きのキャプチャをBMP以外(PNGかJPG)で保存したいんだがなんか方法ある…?

247 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 18:02:24.44 ID:drWweHWBD.net
プラグインの設定で映像と合成にして、TVTestの標準キャプなりTSMemoryなりで保存すればいいよ

248 :名無しさん@編集中 :2019/05/23(木) 18:56:17.65 ID:papXY0yeH.net
TVCaptionMod2といえば俺もなんか調子おかしいわ
全画面にすると字幕(特に左側)がちらつく症状が出る

249 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 09:49:03.25 ID:v2jlcaFlM.net
ヒント:おま環

250 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 20:49:19.51 ID:XrG1jla60.net
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)

251 :名無しさん@編集中 :2019/05/25(土) 17:54:35.71 ID:DgA8XyjI0.net
俺は変態!

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200