2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TvRockについて語るスレ 103

1 :名無しさん@編集中 :2018/11/28(水) 23:39:52.96 ID:84qr67zR0.net
TvRockについて語りましょう。

・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可

・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ
TvRockについて語るスレ 102
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1535934339/

922 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 07:45:05.79 ID:iCx444U90.net
予約しろよ

923 :名無しさん@編集中 :2019/05/21(火) 23:12:13.24 ID:cIbmzqbO0.net
TvRock09t8b_mod5のおまかせ番組情報取得を使うと、複数チューナーで取得できないのですがどこらへん見ればよいでしょうか。

924 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 01:19:20.55 ID:vOE8BVpx0.net
>>923
0.9u2に戻す

925 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 01:35:12.29 ID:8fz3e/gi0.net
MSDNでVistaになって削除されたAPIがどんだけあんかなと眺めたらかなりあってどんびき
んでvistaでは削除されたから変わりにこっちのAPI使えだとさ
Windows XP Modeなんてのがあったのはそのせいなんだな

926 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 09:40:57.89 ID:O2wnsqOQM.net
>>925
XPクンの亜種かな?

927 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 09:52:43.58 ID:FPtZxeTx0.net
(これも含めて)レスが付いてさぞ喜んでいることだろう。

928 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 13:09:11.84 ID:7Nd1UJ8n0.net
>>921
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html#regist
タスクトレイのTvRockアイコンを左クリックで予約登録画面が現れます。
日時・局名を設定して"OK"で登録完了です。
  ↑
ここで番組情報取得スケジュールにチェック入れるだけ。

929 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 12:13:03.71 ID:xGVMSbMb0.net
具体的にVista以降で動かなかったりエラーがでるケースあるの?
もう10年くらい使ってるが、そういうケースに出くわさないが、もともとXPで運用したことないから気づいてないのか。

930 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 16:39:35.50 ID:3qAbZ70a0.net
APIが使えないせいでエラー出る場合と出ない場合がある。
エラーがでないのはOSからのメッセージを受け機能するタイプ。
こっちはうっかり載せたままってのは良くある話。

931 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 16:49:44.12 ID:2V3toxac0.net
具体的なエラー話がないんだから、Xp君は放置でいいじゃん。

932 :名無しさん@編集中 :2019/06/02(日) 06:22:51.52 ID:ft6DrKlM0.net
先週多くの番組の中身がテニスに変わっていて、録画ミスかと疑ってしまった。

933 :名無しさん@編集中 :2019/06/02(日) 07:18:11.49 ID:dml/iggs0.net
番組情報取得の設定が悪いんじゃね?

934 :名無しさん@編集中 :2019/06/02(日) 21:33:41.58 ID:gj8nYZuo0.net
CSが見れるようになったんでCSだけ追加しようとしたらあちこちかみ合わなくなっておかしくなってしまった〜ひえ〜
もう1からやり直そうかしら

935 :名無しさん@編集中 :2019/06/02(日) 21:40:17.31 ID:dKkwazUd0.net
>>933
レベル2の1時間前、20分前の設定でも番組名変更されずにそこんトコロが録画されたらテニスになってた

936 :名無しさん@編集中 :2019/06/02(日) 22:16:27.43 ID:FpZTDNVy0.net
それで元の番組はその日に時間変更で放送されたのか?
中止になって番組情報に見つからなくなると、とりあえずその予約時間は
録画される仕様になっている。

937 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 09:11:53.91 ID:5IYvYymy0.net
>>936
それが、4-5ファイル 複数日連続したんだよ

938 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 09:53:05.98 ID:QXggzD+CM.net
今日のテレビ東京の八月のシンデレラナイン放送中止でいいのかな?
録画見たらテロップもなく延長挙動もなく錦織圭が映ってただけだった

保険で明日のBSテレ東八月のシンデレラナインを予約しといた

939 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 11:39:33.58 ID:WT1YfxoF0.net
テレ東は番組の変更があってもそのまま録画されてることがよくあるね
リアルタイムに見てないから番組タイトルとかEPGでが更新されてたのかはわからん

940 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 12:02:10.85 ID:E+qB7Sy30.net
>>938
先週と同じ放送

941 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 13:27:51.44 ID:wIZvGrdu0.net
>>938
https://twitter.com/hachinai89
(deleted an unsolicited ad)

942 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 14:00:25.57 ID:f35B6/gR0.net
BSテレ東EPG@TVTest
>2019/6/4(火) 0:30〜0:59
>地球ゆうゆう紀行「野生動物の楽園アラスカ」
先週こんなのやってないヨー

943 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 14:31:33.47 ID:zYwW6SzO0.net
スカパー4月で解約したのにまだ映ってる
PT2だと停止用の電波が届かんのかな

944 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 17:21:51.91 ID:hw82jlPP0.net
電波は届いてるよたぶん

945 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 17:29:08.34 ID:zYwW6SzO0.net
何で見れれるんだろ
どうでもいいけど通報しないでね

946 :名無しさん@編集中 :2019/06/03(月) 18:10:35.59 ID:wIZvGrdu0.net
柔らかいのとか黒カスと基本的には似たような理由

947 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 06:15:06.66 ID:brYh2Heu0.net
テレ東wbs テニス化け見越してBSも予約しといたら
ニュースは空ファイルで糞テニスだけシッカリ録画されてた  
なんで?(他番組bs録画チェックしたけど問題ないし)

948 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 06:30:29.51 ID:eVKjeHkV0.net
BSテレ東はテニス中継やってないから
BSの録画失敗とテニス中継は無関係

949 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 07:42:49.18 ID:+f7bE0oOD.net
八月のシンデレラナインのことか、ワンパンマンのことか。
ちなみにフルーツバスケットも休止の可能性ありとのこと。

950 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 08:18:53.87 ID:brYh2Heu0.net
>>948
同じファイル名で 実ファイルと空ファイル ()番号なし・・・完全同名かはすぐ消したので定かでないが
同時刻同ファイル名が何か関係して居るような? 今晩再確認して見る。

951 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 08:34:39.37 ID:vHlAnRYQ0.net
>>950
というかまずはログ見なよ

952 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 09:10:50.35 ID:brYh2Heu0.net
>>951
ログ見なおしてみたら、チューナー指定が地上波で信号なし・・・
何故にBS予約が何故に地上波に成ったかは再現出来ない。

953 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 10:03:44.88 ID:+f7bE0oOD.net
まずはチャンネルエディタでBSテレ東が地上波になっていないか確認だな。

954 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 11:28:20.51 ID:brYh2Heu0.net
>>953
BSジャパンのままだけど・・・予約・録画も問題なし
設定のゴミがあるかとチェックしたけど異常なし (BSテレ東は登録なし)

955 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 12:35:13.13 ID:vHlAnRYQ0.net
設定>録画基本設定>放送波別優先予約デバイス
設定>チューナー>連携録画
のあたりもチェックした方がいい

956 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 13:03:24.80 ID:SWWplpH30.net
BSテレ東(ジャパン)が上手く録画予約出来ない話題は昨年から飽きるほどレスされてる
このスレの1~21をもう一度確認してみるのもいいかと

957 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 19:02:57.25 ID:Kcivm2AC0.net
TvRockは×P専用だし

958 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 19:22:02.97 ID:vHlAnRYQ0.net
>>956
>ログ見なおしてみたら、チューナー指定が地上波で信号なし・・・
って言ってんだから別問題でしょ
ID:brYh2Heu0がログの読み方もわからないアホでもない限り

959 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 22:16:12.21 ID:wb0eeBs4M.net
親をXPに殺された「ワッチョイ 01-」憎しみのレス1
766 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d201-hooH) sage 2019/04/23(火) 14:58:57.76 ID:nVPJwDbN0
まぁTvRockはXP用だからその他のOSで動かすと不具合がでることがあるね
822 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-HJzg) sage 2019/04/27(土) 00:59:27.03 ID:mYEF1gNT0
XPなら無問題
826 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-HJzg) sage 2019/04/30(火) 15:09:51.32 ID:+TzUluz40
XPなら無問題
839 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a201-R0y6) sage 2019/05/03(金) 19:42:31.31 ID:GZlcFX950
XP
864 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a201-R0y6) sage 2019/05/08(水) 23:24:51.11 ID:i424ydQO0
RockはXP専用ってのが痛いね

960 :名無しさん@編集中 :2019/06/05(水) 22:17:12.47 ID:wb0eeBs4M.net
親をXPに殺された「ワッチョイ 01-」憎しみのレス2
873 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-vVMj) sage 2019/05/09(木) 12:34:59.46 ID:aUOrwG860
そりゃxpでしか動かないapiが残ってりゃ専用だわな
925 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba01-8NB0) sage 2019/05/22(水) 01:35:12.29 ID:8fz3e/gi0
MSDNでVistaになって削除されたAPIがどんだけあんかなと眺めたらかなりあってどんびき
んでvistaでは削除されたから変わりにこっちのAPI使えだとさ
Windows XP Modeなんてのがあったのはそのせいなんだな
957 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a01-yed5) sage 2019/06/05(水) 19:02:57.25 ID:Kcivm2AC0
TvRockは×P専用だし

961 :名無しさん@編集中 :2019/06/06(木) 00:57:16.46 ID:XHKHdVcT0.net
落ち着けrockはxpでこそ全機能が動くのは間違いではない

962 :名無しさん@編集中 :2019/06/06(木) 01:55:46.26 ID:AlVcMi4D0.net
ワッチョイWW bf71-xEhg
回線:固定回線 + Wi-Fi接続
UA:Monazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS10.3.3; iPhone5,2)

963 :名無しさん@編集中 :2019/06/06(木) 02:15:36.18 ID:oKtcqzCq0.net
顔真っ赤やな
ID:wb0eeBs4M

964 :名無しさん@編集中 :2019/06/06(木) 06:09:49.31 ID:2umJ2Gfw00606.net
昨日のWBSは地上もBSも録画は出来ていた。
ただ、ファイル名が同じでなくBSは”WBS.ts” 地上波は”WBS▽なんらこんたら〜 .ts"

また同じようなもテニス延長でもないと再現出来そうにない。

965 :名無しさん@編集中 :2019/06/06(木) 09:54:53.45 ID:H/5di3qOa0606.net
後付けで番組内容突っ込んでくるパターンやな

966 :名無しさん@編集中 :2019/06/10(月) 15:39:24.27 ID:aOP855SXd.net
一昨日の土曜日に、Windows10のアップデートを行い
バージョンを1809から1903にしたら、休止状態からの復帰の際に録画を失敗する様になった。(録画ファイルはあるが、0kbファイル)
その情報で視聴出来るか確かめると出来ないが、再起動すると視聴も録画も出来る。
従って、休止からの復帰の際のみに録画も視聴も出来ない様になります。
現在は、システムバックアップからバージョンアップ前の状態に戻して問題無く使用しておりますが、皆さんの中で同様の現象になった方や、解決策をご存知の方はいらっしゃいますか?
どうも、Windowsの新しいバージョンである1903に問題がありそうです。
【環境】
Windows10 Pro 64bit
PT2×2枚
Tvtest 0.7.23 、tvrock0.9u2

967 :名無しさん@編集中 :2019/06/10(月) 20:54:10.31 ID:15O8DB3k0.net
TvRockはXP用

968 :名無しさん@編集中 :2019/06/10(月) 20:55:36.42 ID:Rz5FpyWW0.net
>>966
PT3ですが、わたしはドライバーが消えた以外は
問題ありませんでした。

969 :名無しさん@編集中 :2019/06/10(月) 21:42:27.63 ID:lG4zoN7C0.net
>>968

1.どのドライバーが消えましたか?

2.消えたドライバーを、再度インストールしたので使用出来ているのですか?

970 :名無しさん@編集中 :2019/06/10(月) 21:56:54.32 ID:lG4zoN7C0.net
>>967

TvrockはXP用(開発時期的)である事は承知しており、EDCBの環境も何時でも用意出来る様に用意してありますが
Tvrockの使い勝手が気に入っており、rockバーが秀逸と感じており、なんとか使い続けたいと思っております。
皆さんのお知恵を戴けましたら幸いです。

971 :名無しさん@編集中 :2019/06/10(月) 22:19:36.34 ID:45eDuVpyM.net
XPに親を殺されたワッチョイ01-クンチィーッス!「01-」は変えないんですか?笑

963 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7301-K3Ee) sage 2019/06/06(木) 02:15:36.18 ID:oKtcqzCq0
顔真っ赤やな
ID:wb0eeBs4M
967 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7301-K3Ee) sage 2019/06/10(月) 20:54:10.31 ID:15O8DB3k0
TvRockはXP用

972 :名無しさん@編集中 :2019/06/10(月) 22:40:40.08 ID:Rz5FpyWW0.net
>>969
どのドライバかは忘れたけど、
入れ直したら普通に動きました。

その前は0mbs秒みたいになって、
録画ファイルも空っぽでした。

973 :名無しさん@編集中 :2019/06/11(火) 09:50:09.22 ID:HQBXgrxtd.net
>>972

ご回答戴きありがとうございます。
当方の環境では、再起動すれば問題なく使用出来ますので、必要なファイル等は消えていないと思われます。
バージョン1809から1903にするにあたり、休止から復帰する際に使用されるシステムファイルが置き換わったか、設定が変わったのではないかと思い、皆さんのお知恵を拝借致したく書き込みさせて戴きました。

974 :名無しさん@編集中 :2019/06/11(火) 14:48:14.20 ID:2Rd8J6Bg0.net
TvRockはXP用だからね

975 :名無しさん@編集中 :2019/06/11(火) 15:14:20.23 ID:htBuiYlO0.net
XPボケじいちゃん

976 :名無しさん@編集中 :2019/06/11(火) 18:24:50.60 ID:EuGULHnq0.net
XP爺ちゃんはここに書き込むのが生きがいなんや

977 :名無しさん@編集中 :2019/06/12(水) 00:29:57.96 ID:ER2/e3p30.net
tvtestを視聴してるわけでもないのに番組表取得が視聴有で動くのは何故?

978 :名無しさん@編集中 :2019/06/12(水) 00:40:53.30 ID:InvpzPfs0.net
TVTestで番組表を取得しているからだろJK

979 :名無しさん@編集中 :2019/06/12(水) 08:06:51.70 ID:yjej0aly0.net
/nodshow

980 :名無しさん@編集中 :2019/06/14(金) 08:06:51.47 ID:swIf0j790.net
番組取得スケジュールでやたらSが増えてるの見て気づいた
忘れたころにくるね

981 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 19:53:03.94 ID:O2dM0B1e0.net
録画中に録画時間延長したい時ってデフォだと180秒までしか延長できないでしょ
ここが長年ネックだなとはちょっと感じていたが
とりあえず放送延長など(EPGの補正も降りてこない場合)の緊急時は
PCの時計を数時間巻き戻して録画継続を対処しているが

この最大延長時間(〇秒後に録画終了)を変更する設定とか無い?
強硬手段としてはバイナリごにょごにょでも
180秒のところだけを1800秒とか3600秒にでもできればだいぶいいと思うんだが

982 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 19:55:10.58 ID:bH/8RYW90.net
リアルタイムで見てるなら、予約しろよ

983 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 19:59:03.58 ID:O2dM0B1e0.net
EPGから予約した場合
録画中はもう予約変更できねーからな

984 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 20:09:28.53 ID:bH/8RYW90.net
それは大変だな

985 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 20:23:48.92 ID:QSxjEyPE0.net
オプションの時間追従外してから終了時間延ばせば?
録画中でもできるはず

986 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 22:36:20.79 ID:04Pr+9Zy0.net
>>985
時間追従外しても自動検索予約のものは最大延長180秒なのは変わらない

987 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 22:59:44.14 ID:WS3UwDKkp.net
ロックバーの予約リストから予約中の延長したい番組を選択すると、予約ウインドウがひらいて、そこで追従を外すと終了時間(他も)任意に設定できるよ。

やれやれ。

988 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 23:18:11.61 ID:QSxjEyPE0.net
>>986
単純に録画時間を延長したいって話じゃなかったのか
どうしても最大延長を180秒以上に設定できないといけない理由が理解できないのにレスして悪かった

989 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 23:42:30.46 ID:QeSM6cwi0.net
番組延長されてるのにEPG更新されないケースとかもあるしね

990 :名無しさん@編集中 :2019/06/15(土) 23:47:06.24 ID:bH/8RYW90.net
意味がわからない

991 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 03:27:30.69 ID:filLB1mM0.net
ブラウザの番組表からはできないけどrockbarからなら検索予約も時間追従外せば終了時間を変更できる…と
自動で延長して欲しいのにEPGを局が変更して流してくれないから、放送時間延長時はリアルタイムで視聴しながら逆に「時間追従」を外さないといけないという

992 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 03:55:19.02 ID:2pbceqQq0.net
>>991
ブラウザからも予約リストからタイトル選択の予約登録・変更で時間追従を外して設定変更
もう一度予約リストから予約登録・変更で終了時間が変更できる

993 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 07:41:58.85 ID:DqI5RG/W0.net
使ってるソフトが違うか
住んでる世界線が違うんだろう

994 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 10:22:00.66 ID:O2V7dzz70.net
次スレどこ

995 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 16:55:53.38 ID:SP5gUk880.net
TvRockについて語るスレ 104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1560671257/

996 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 19:02:24.13 ID:qODEnC2P0.net
>>995

埋めるか

997 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 19:07:06.39 ID:W9EXOlSj0.net


998 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 19:07:32.68 ID:W9EXOlSj0.net


999 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 19:30:49.59 ID:G+HE0m9d0.net


1000 :名無しさん@編集中 :2019/06/16(日) 19:31:21.82 ID:G+HE0m9d0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200