2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 184

888 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 22:29:46.77 ID:2I9ObC6U.net
テレビ放送をネット配信して捕まったのか
誰が見てたんだろ

889 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 22:31:46.16 ID:spVxhF1p.net
>>888
あれ、DAZNの放送を配信じゃないの?

890 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 22:32:38.91 ID:RVC2lP9a.net
プレクスの宣伝になる

891 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 22:46:13.57 ID:xQkqxrDy.net
韓国兄さん達が本国で堂々と日本の有料チャンネル配信してるのはスルーなのなw

892 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 22:47:34.97 ID:spVxhF1p.net
>>891
あれは取り締まれないからだろ
だからあの野球のネット配信してるやつも外国から配信してるんだと思ってたんだけど、まさかの京都の公営団地

893 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 22:55:33.40 ID:dFQp57pK.net
韓国や中国でユーチューバーが流してるのも、最近はちゃんと日本語解説あったり公式PVかと思うようなものまであからなぁ
国内で真似するとアウト

894 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 22:59:39.76 ID:uu5BJjM5.net
>京都の公営団地

やるなあw
県警の地元かよ

脳みそ溶けてるチャレンジャーだな
とうぜん玉砕か

895 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 23:19:50.78 ID:X+JdubDQ.net
野球って違法配信見なくてもテレビで見られるやん?
なんで需要あるの?

896 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 23:21:49.78 ID:RVC2lP9a.net
海外に住む日本人のため?

897 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 23:25:21.82 ID:spVxhF1p.net
>>895
やってるといっても全試合ではないし、無料放送もBSアンテナないと見られないし
地上波でガンガンやってるのってハムと便器、阪神くらいなもん

898 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 23:38:04.62 ID:X+JdubDQ.net
>>897
見られない環境の人と試合が結構あるってことなのか
ありがとう

899 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 23:42:11.74 ID:8y008Pbe.net
https://ux.getuploader.com/soft2/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


900 :名無しさん@編集中:2018/10/06(土) 23:57:03.86 ID:nN/bFHjM.net
あげ主乙

901 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 00:14:45.86 ID:km3x3m5f.net
よう知らんけど  ダゾーンで見れそうだけどな

902 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 00:36:02.89 ID:p/iwnrQu.net
>>886
そこはハードウェアなんだな

903 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 00:42:35.95 ID:szt+8lcC.net
これは有償でやってたのか?

904 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 00:46:47.17 ID:sON/bjMw.net
>>898
スマホがあれば通勤通学で見れる
残業してるふりして見れる

905 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 04:22:49.54 ID:OVGCP7Ju.net
メ〜テレで久しぶりに北野誠を見たわ

906 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 05:50:42.12 ID:rtTNjPpW.net
>残業してるふりして見れる

こんなヤツに限って仕事出来ない

907 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 06:02:27.83 ID:6lvYHAC2.net
メ〜テレ、心霊モノが多ゆい。無料期間だから?。

908 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 07:19:24.73 ID:2tffqnt6.net
>>906
仕事中Youtubeとかニコニコ見てる時点で仕事できてないだろw
まぁ残業になって飯食ってる時に暇つぶしで見てる人はいるだろうが

909 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 07:56:57.04 ID:LCWa45kS.net
自由な社風、休憩は自由、就業中、酷い人は会議中もスマホガン見。
何サボってんねんって思うけど、そういう人ってサラッと核心コメント発するし、覗いてみたら英文ニュースや本だった…
ゲームしてるやつはほとんどいない。
居てもポケGOとか。

よし、xxxゲットしにyyyへ出張しよう!とか。どこまで本気か俺には判らんわ。

910 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 08:10:58.46 ID:OMgqTUbt.net
>>907
もともと

911 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 08:33:43.88 ID:VKAmzNwf.net
バイナリエディタでXmas2016見ても、次回運用予定のコードとか出てこないけどそんなものなの?

912 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 08:44:58.21 ID:sxnPNIts.net
入っていないモノが出てくる通りがない。

913 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 08:46:15.61 ID:DVXBxE4W.net
最近テレビ買った
T003 CA33

浦島ですが初期バージョン角鶴使える?

914 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 08:50:10.28 ID:UQH7pOfW.net
>>913
質問の内容まで浦島だわな

915 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 08:54:24.54 ID:aMHDvzSx.net
>>914
MとTがあってどっちしか使えなかった希ガス
今は解決してんの?

916 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 08:56:07.45 ID:iqq+zCqe.net
>>910
であれってヤラセ番組だよね?

917 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 09:09:59.14 ID:p/9+rxM0.net
>>915
CASの「バックドア」の意味わかる?

918 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 09:13:20.72 ID:p/9+rxM0.net
CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7u
更新履歴
 ・[@] キーによる更新を実行した場合、ユーザー設定に関わらず NHK(0x1E) の有効期限を 2018/04/22(0xFFFF) とするよう変更。
  [5][6]による更新処理を行った場合はユーザー設定有効期限及び契約ビットマップが適用されます。

なんでこんな仕様にしたんだろ?
何かメリットがあるの?


919 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 09:29:23.64 ID:XlIELgxq.net
>>918
>2018/04/22(0xFFFF) じゃなくて 2038/04/22(0xFFFF) ですね。
だそうだ
GUIのお任せボタンに近い処理に近づけたんだろう

920 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 09:31:45.13 ID:p/9+rxM0.net
お間違えになったのね
最近更新が頻繁だから、作者様もお疲れでしょうか

921 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 09:56:11.19 ID:FgPKeWaH.net
このスレではB-CASカードを違法に改造し、有料衛星放送を無料で観ることを指南しています。
これは犯罪です。
各事業者に通報しました。

922 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 10:10:24.34 ID:pIEwz0Qt.net
0xFFFFってだけでわかるだろ普通

923 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 10:46:06.77 ID:pcqP4dfN.net
GUI角鶴β3.4のpassは?

924 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 10:47:22.33 ID:pcqP4dfN.net
書いてあったはスマソ

925 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 10:56:18.26 ID:hnEeTRmq.net
https://www.virustotal.com/#/file/c52d019ebf53b0a198c143f16218691073b78926268a8b30259e55e40870234e/detection

926 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 11:01:20.13 ID:hnEeTRmq.net
風呂からDLした差分(patch)
https://www.virustotal.com/#/file/13eb5079a364a82d0fa44fc6fa1084f30aa30972f9d62220fcf22a178661171c/detection

927 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 11:04:49.58 ID:UQH7pOfW.net
3.4ってなによ?怪しいのぉ

928 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 12:19:17.99 ID:p/9+rxM0.net
>>926
そのパッチを当てる前の、(風呂からDLした)GUI3.3での結果も出さないと意味がないと思うんだが…

929 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 13:24:10.16 ID:hnEeTRmq.net
>>928
何を言ってるの?
>>925 ← soft2 uploader.jp CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7u.rar
>>926 ← 風呂からDLした差分(patch) CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7t_to_r7u.7z

930 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 13:30:21.61 ID:vnWrpZEt.net
ついに来たのか
今更だけど

931 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 13:37:39.61 ID:p/9+rxM0.net
>>929
失礼、CardTool_Xmas2016の方だったか
まあ、soft2からDLしたardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7u.rarを、
いつも通り仮想環境下で解凍して使用してみたけど、怪しい挙動はないなあ

参考までにお聞きしたいんだが、
パッチを当ててビルドしたCardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7uを、rarで圧縮したファイルを調べるとどうなるの?

932 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 13:49:00.81 ID:S8u1R03f.net
>>931
そんなに疑うなら自分でビルドしろや
精神病レベルやお前

933 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 14:03:42.43 ID:T5m+W0NE.net
時代はもうビルドじゃなくジオウ

934 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 14:18:13.91 ID:cdfLNwmC.net
よくわからんが最新角鶴は万能になったの?
どんなカードでもおk?

935 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 14:20:41.21 ID:2tffqnt6.net
試せるうちに試した方がいいと思うよ
聞いてる時間で試せると思うし、だめならそのカードがダメか使いこなせないんだろうし

936 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 14:35:54.65 ID:p/9+rxM0.net
>>932
921-922の結果を疑っているというより、
アンチウイルスソフトによっては、この手のツールが、実際にはそうでなくても、マルウェア扱いされることがあるのは既知のことだからね
単純に、元のソースからパッチでバージョンアップしたものに対して、どういう結果になるのか知りたかっただけ
パッチファイルは単なるテキストファイルだから、ウイルスがなければクリーン判定されるのは当然かなと

937 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 14:38:49.37 ID:KulKw+Qi.net
diffってどうやってあてるの?

938 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 15:03:13.12 ID:Uy+qw7yn.net
おしえて

939 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 15:07:17.33 ID:sxnPNIts.net
バシッ!! と

940 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 15:09:04.94 ID:eXREp/Lq.net
>>850
例えば不正視聴が行われているとする
不正視聴だろうが何だろうがTV作ってるメーカーは何の損もない
むしろ不正視聴でも綺麗な映像が見たい層が一定数いれば販売台数に影響がある
わざわざ不正視聴を防止する機能をTVに付ければ売れにくくなる層が一定数出てくる
ならわざわざ不正視聴防止する機能何か付けるほうが販売台数が減る可能性がある
メーカーとしては不正視聴どうのこうのよりも売れる事のほうが大事
つまり損する機能は着けない

941 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 15:27:25.85 ID:PJAgi/0J.net
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1538893223/

942 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 15:48:22.06 ID:vnWrpZEt.net
Soft2のやつ、Defender smartscreenってので実行できなかったんだけど、
Defender smartscreen切ってもいいんかな?

943 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 16:01:16.45 ID:AjomPHE2.net
東芝のブルーレイレコーダ(miniB-CAS)にゴニョB-CASを使うための変換器は
どれがいいですか

944 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 16:15:36.62 ID:dcIBCbOH.net
>>943
適当な期限切れのクレカとかポイントカードを切って使えばいい

945 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 16:18:00.39 ID:szt+8lcC.net
ハサミ

946 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 16:24:30.45 ID:Ap9Xrri8.net
>>943
miniをゴニョれよ、アホか

947 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 16:47:23.30 .net
>>943
saheって…
それはさておき

期限切れのクレカを切り取って自作してもいいけど、自信がないとか面倒なら、
↓みたいなやつ買って、SIM部分を切り取ってそこにmini-CASはめ込んで、端子の反対側をテープで固定して、カードリーダーに挿せばOK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZN6HIS/
携帯のSIMカードを取った後に残ったカードが手元にあれば、それでもいい

948 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 16:54:37.38 ID:OIl0CvbM.net
3.4使えないかもってなったけど同フォルダ内に.txt系が無かったのが原因だった
3.3からそれらを持ってきたら問題解決や!

949 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 16:58:03.59 .net
>>943
ところで、sc.exeは使えるんだよな

950 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 17:19:42.61 ID:rtTNjPpW.net
>>940
寝言は寝て言え!

951 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 17:24:48.86 ID:r/rCZ63Y.net
>>941
ずいぶん早いお引越し・・・

952 :939:2018/10/07(日) 18:13:16.92 ID:tPKHUF74.net
windowsのPC は1年に20分間くらいしか触らないXP機が1台あるだけで
それで現行miniをナニする自信は全く無いので
これまで継承してきたM002を今後もナニする方向で
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XFWYPGB
あたりを考えます
皆様ありがとうございました

953 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 18:31:04.24 ID:ufO8mOUk.net
XP機とminicasと関係なさ杉なのに言い訳関係させ杉。

954 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 18:33:56.49 ID:szt+8lcC.net
XP世代機ではミニカス解析無理だしな

955 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 19:44:14.00 ID:5eyGKYYH.net
このところの頻繁な更新祭りだけれど beta3.4 r7u 172改j 辺りが最新なの?

956 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 19:56:02.51 ID:Ap9Xrri8.net
scは変わってないよ

957 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 19:57:45.43 ID:SokgTJsQ.net
XPでもmini解析出来るが・・1日で出来ないから無理とか言ってるのか

958 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 21:20:28.58 ID:2tffqnt6.net
ちょっとミニスカでナニしてくるよ

959 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 21:40:18.63 ID:FEyWXlv1.net
KBSニュース、生放送でやったらまずいというのがよく分かる内容だった
思いっきり反日報道の内容含んでるじゃん

960 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 22:22:47.48 ID:sqZKq4bK.net
>>959
そりゃあちらの国のニュースなんだもの当たり前でしょ
そんなんもわからんの?

961 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 22:24:36.76 ID:FEyWXlv1.net
わからないからレスしたってどんな発想だ

962 :名無しさん@編集中:2018/10/07(日) 22:42:09.55 ID:wA8ziZNt.net
↑TBSよりましじゃね

963 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 02:04:56.73 ID:mozv9kG0.net
天気予報のおねいさんがなかったorz

964 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 02:48:54.70 ID:+0Nn/dT7.net
埋めろや

965 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 08:10:01.74 .net
>>936
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1538893223/47

966 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 08:48:50.57 ID:yJhvnZnX.net
2chMate終了。
規約違反でGoogle Playから削除。
書込み情報をGoogleアカウントと紐付け
販売していた為
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538875516/

967 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 13:56:45.74 ID:XMiRkqiU.net
>>966
spyleと同じってことか?

968 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 15:03:59.82 ID:EUiN9d03.net
>>966
下2行はスレ主の妄想だから騙されんなよ

969 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 15:43:02.95 ID:QhchbyM4.net
埋めようよ

970 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:37:17.62 ID:nyyDmFjy.net
過去スレ見てもわからないので教えてください。
ナショジオが見られるんだけど録画予約ができなのはなぜ?
「予約出来ません」とだけ表示され、番組は普通に見られます。

処女化してフルビットマップにして更新してもダメでした(^^;)

971 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:39:52.28 ID:ZawTO4Hq.net
それ録画ソフトが原因じゃないの

972 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:41:34.25 ID:OmCyjeK4.net
うめ

973 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:45:04.55 ID:Jm6MojlH.net


974 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:46:32.85 ID:nyyDmFjy.net
>>971
録画ソフト?
Pana の DIGA なんだけど(^^;)

975 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:48:32.72 ID:YVAUtPqU.net
他のチャンネルは録画できるのか?

976 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:49:20.19 ID:nyyDmFjy.net
>>975
できる
ナショジオだけ × なんです(T_T)

977 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:50:14.34 ID:+JJj0JQD.net
>>974
うちのパナ君も録画できないってたまに出る。
その場合は、 一度デッキ視聴を数分して電源を切る。
電源をつけて予約すると、 予約できる不思議な機種。

978 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:51:12.57 ID:nyyDmFjy.net
>>977
ありがとう、やってみます。

979 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:55:58.48 ID:eQhOF5t/.net
>>970

処女化でなく一度無効にしてから更新すればいいんじゃね

980 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 17:59:15.70 ID:NGcbkyJz.net
>>978
DIGAの番組表をナショジオに合わせてリモコンのサブメニュー押すと項目現れるからその中の項目で番組データ所得を決定して少し待ってみな。。。これで録画予約できないならもう一度カードを角鶴しる

981 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 18:25:06.09 ID:nyyDmFjy.net
>>970 です。
>>977 で解決しました。

皆様お手数かけましたm(_ _)m

982 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 18:26:50.27 ID:2uVQuedc.net
デッキのバグだな。制御ソフトの不良でしょう。新鋭機には良くある話。携帯も酷かった。

983 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 18:49:23.00 ID:Cyq4yKJn.net
>>981
原因はあんたのオツム

984 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 18:49:44.90 ID:+fwQqDoG.net
GUI角鶴β3.4のパスってなに?

985 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 18:53:31.33 ID:3NWoVneF.net
>>984
お前は真からの間抜けだと思われる。

986 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 18:59:03.93 ID:R2uyelck.net
早く埋めてしまえ  d

987 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:00:33.82 ID:QBq1cfX3.net
ここは早く埋めた方がいいかもしれない t

988 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:01:50.09 ID:Idaf1JdQ.net


989 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:01:52.79 ID:R0AuNz1D.net
KBSニュース、天気予報何時頃?

990 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:02:48.51 ID:qXuHlP0M.net
でも、早いと彼女に怒られるんよ   r

991 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:04:39.02 .net
>>985
埋めついでに教えてやる

992 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:05:06.51 .net
ごめん
>>986 だった

993 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:05:34.40 .net
さらにごめん
>>984 だった

994 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:05:55.56 .net
>>984
更新履歴見れ

995 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:06:11.81 .net
>>984
まだわからんか?

996 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:06:38.13 .net
>>984
わかったか?

997 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:07:01.79 .net
>>984
返事しろ

998 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:07:27.10 .net
>>984
更新履歴の下の方だ

999 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:07:48.46 ID:i0MwlY/Y.net
>>984
解凍出来るとこまでして、出てきたファイルを隅から隅まで読んでみ

1000 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:07:52.85 .net
>>984
これでもわからんのか?

1001 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:08:31.01 .net
>>984
ほんと、バカなんだな

1002 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:08:47.09 ID:SHER8Ocl.net
バイナリ書き換え派備忘録.pngをハードディスクに保存したいんだけど?
ブラウザーには表示されてる

1003 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:08:49.49 ID:mrGqA7KS.net
(´・ω・`)v

1004 :名無しさん@編集中:2018/10/08(月) 19:08:54.00 .net
>>984
しょうがない、教えてやるよ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200