2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DigiBestチューナー総合 Part1

1 :名無しさん@編集中 :2018/07/09(月) 21:13:39.26 ID:5XXPubRD0.net
台湾DigiBest社製チューナーの総合スレです
KEIANスレから分離しKEIAN販売分以外のDigiBest社製チューナーを扱います

■関連スレ
TVTestについて語るスレ Part 91
http2://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1528459389/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527578962/
TvRockについて語るスレ 101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529757657/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485415675/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/l50
PX-W3U3 Part25【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529239045/
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527756563/

876 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 14:13:26.61 ID:5IdTN+NcM.net
ゲート容量にまかせて数Mの抵抗でもいけるんじゃない

877 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 14:38:50.86 ID:JYXvNssb0.net
>>875
難易度高w
一度パターンからFET剥がしてSMDプロトタイプ基板で組み上げ直してリードで配線し直した方が良さそう

878 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b285-Ql8R):2019/12/03(火) 15:24:54 ID:e4OqGMoV0.net
>>877
そうですね。
こんな基板をQ1の近くに張り付けてQ1トランジスタ乗っければ安全ですね。
Q1の取り外し時にパターンをはがす危険がある程度かな。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07352/

879 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 926d-Etv0):2019/12/03(火) 17:19:06 ID:JYXvNssb0.net
>>878
いや、コッチだよ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13691/
コレはさみで簡単にカットできるからコレに回路組んで両面テープかなんかで張り付けてリードで伸ばせば良さそうだなと

880 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 18:06:42.69 ID:e4OqGMoV0.net
>>876
>ゲート容量にまかせて数Mの抵抗でもいけるんじゃない
あっ。良い考えですね。

データシートみたら通常のPチャネルのMOSFETのゲート容量は1000pf程度
はありそうですね。

波形見ると1000pfとゲート1000pfで合計2000pfですが、
これが部品のみの1000pfになると立ち上がり時間が半分になる程度。

一度抵抗のみで波形みてみます。
これなら改造難易度は下がります。

881 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 18:10:18.05 ID:07C8e1pT0.net
>>875
この手のゲート駆動回路設計って基本中の基本な気がするけど、
DigiBestってそれすらできないのか…
他の機種の不具合もロジックの動作不良だったりして。

882 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 19:54:55.99 ID:e4OqGMoV0.net
>>880
FETのゲートに100KΩの1608抵抗を入れて波形を見てみました。
(抵抗を基板に立ててFETを斜めにして半田付け)

電源波形は以下となり、問題なさそうです。
https://i.imgur.com/SEc1Nbw.jpg

ただし、TVTESTを10回起動すると1回程度BCASが見当たらないが出て
OKを押すと見えたりするようになります。

EDCBも同様に受信レベルがでてその後止まってしまう。
とりあえず今のところ、先日までの電源ON改造のままが今のところベストなので
そのままON改造にしてます。

>>881
もしかすると他の機種も同様で電源ON改造したら安定したりして。

もうこのままでちゃんと動けばよいかな。
夏はチップに放熱板でもつけて冷やせばOKってことで。

883 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 20:55:01.52 ID:JYXvNssb0.net
>>882
1000pFかましておいたほうが落ち込みは緩かだね

884 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 21:02:15.81 ID:UeondVnA0.net
>>881
基本知らない人が設計する時代になったからな。
ただし電圧変動・降下はないものとする のまま設計しちゃう
そして、俺は悪くない前段の設計が悪いって言い張る

885 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 22:17:44.36 ID:Dz2311DRD.net
>>882
度々の検証作業お疲れ様でしたと、ありがとうございます。
急に元気になったのでオーバヒート対策は必須になりましたね。
今のところ自然冷却で25℃稼働中。
百均のバイメタル温度計を置いて様子を見ています。

886 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 10:18:40.17 ID:2HVdKKqN0.net
すげー、けそ改造難易度が高すぎなのでe-betterとdigibestの対応待ち
対応しないってなったら諦めて頑張ってみる

887 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09b9-3RYV):2019/12/04(水) 11:22:22 ID:cWzgtI7n0.net
俺もはんだ付けやって見るかと蓋を開けて・・・ってなったわw

888 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 12:08:31.13 ID:F5La9x780.net
FET跨いで繋ぐだけだろ
Gateに抵抗入れる件、パターンカットで100kΩ入れられないような引き回しだったのかな

889 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 16:03:43.86 ID:0IUPsw44H.net
周りに部品ないしだいぶやりやすいよ
初心者は消費電力を諦めて直結

890 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 18:33:25.32 ID:8A8tPP1z0.net
はんだこて2個か先のぶっといこて先と熱量のあるはんだこてがあれば外せる

891 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 19:38:25.25 ID:SiexXVR60.net
上級者向けの製品だもんな

892 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 20:38:42.09 ID:/API/orBp.net
40すぎるとハンダ付け辛いんだぞ。
あ、ハズキルーペ使えばいいんか?w

893 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 20:47:01.16 ID:jYGQ+9Cr0.net
100均老眼鏡2枚重ねでしのいでる

894 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 21:00:38.18 ID:W7AvVCGl0.net
>>854
今のところ特にドロップも無く動いてます

x64でビルド出来ないのでビルド出来るようにする&ワーニングを出ないようにしたパッチを置いておきます
直しただけで動作未確認ですが……
https://pastebin.com/fNjQ1Fgx

895 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 22:54:14.68 ID:oWwuDdrx0.net
https://i.imgur.com/PUabNoY.jpg
返品したんだがまた売ってくれるんだろうか?

896 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e385-+J45):2019/12/05(Thu) 15:00:05 ID:dWl2s2AX0.net
DTV02-1T1S-U いつの間にかAMAZONの値段5980だ。
楽天とyahooは5380のままみたい。

897 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 02:23:07.19 ID:1XPdrlJr0.net
>>894 報告どうもありがとー! 修正しておきましたー!
BonD_Digibest_mod_20191207.patch
https://www.axfc.net/u/4013942/dtv

898 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 04:12:29.15 ID:6c1HoZ7S0.net
>>897 やっちまったorz 一箇所ミスった でもなぜか動いているな・・・
BonD_FSUSB2N-20120929_mod4.1
https://pastebin.com/RGgPQAqD

899 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 08:08:08.64 ID:LrBtb4gH0.net
>>898 の修正も兼ねてうpし直し
BonD_Digibest_mod_20191208.patch
https://www.axfc.net/u/4014091/dtv
さんぱくんもBSチャンネルの挙動がちょっと変だったので微調整入れときますた

900 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 11:41:38.92 ID:W1xnoVNXD.net
>>895
売ってくれる

901 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 01:45:27.90 ID:F3uh5cxi0.net
>>899
さんぱくんのパッチだけチャンネル切替の部分ちょっとミスってた
BonD_uSUNpTV-20160219_mod_20191209.patch
修正分うpつ https://www.axfc.net/u/4014241/dtv

902 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd01-V35x):2019/12/09(月) 10:44:36 ID:A1Q893JJ0.net
DTV02-1T1S-Uの低温病解決これで動いた
Q1のソースとドレイン間に1kΩ(1/8)を接続だけ
これで待ち受け時30mA、起動時170mA前後
消費電流も食わないし抵抗1本で済む

903 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bc1-mcv0):2019/12/09(月) 15:03:53 ID:VvnGPVha0.net
ちゃんとテストしてからうpしろよ間抜け

904 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:30:04.86 ID:NxS/O2qo0.net
>>902
面白い改造案がでましたね。
早速改造して電気波形をオシロで見てみました。

https://i.imgur.com/lGGoVGq.jpg

電子回路で言うリーク電流をわざと発生させて電圧をある程度持ち上げ、
電源ON時の突入を減らす対策となると思います。
効果は有りです。
自分のチューナーでは未改造時は2Vまで電圧降下していましたが、
この1KΩ抵抗追加改造によりロジック電圧が2.75V程度までの降下で、
改善しています。
ロジックICの性能次第ですが、動作できそうな電圧に収まっていると思います。

あとはラッチアップが発生するかどうかですが、これはチップの耐性次第なので
しばらく使ってみて問題なければ大丈夫なのかな。

とりあえずランニングさせ、問題が出るかしばらく録画などさせて様子を見てみます。

905 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 18:29:42.37 ID:JT+dy7bZ0.net
なんかお前ら凄いな、専門板らしさを感じるわ

906 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 19:35:21.31 ID:SYgansux0.net
こういう流れ好き

907 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 20:04:51.43 ID:Q0w9zKpa0.net
>>902
どうやるの?

908 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 20:43:17.53 ID:emBDVcMX0.net
Wireで直結としてた所を抵抗にした

909 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 22:39:01.95 ID:/CEHronN0.net
>>901
ありがとうございます!!

910 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 22:59:10.19 ID:NxS/O2qo0.net
>>904
オシロで波形を取った後、ケースに組み立てなおし、ランニングさせてみたのですが、
30回くらいEDCB起動を繰り返すとUSB認識不良がでました。
一度抜き差ししてもう1回確認しても同じような状況ですね。

未改造だとほぼ数回に一度USB認識不良がでるので、大幅に改善していますが。
>>908
改造された方、何回かEDCB起動繰り返した時の状況どうでしょうか。

先日まで電源バイパス改造にしていましたがこちらだと1週間問題なしだったので、
改造を戻しています。

911 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 23:14:19.48 ID:k3o7PpA+0.net
上の方でアルミ電解220u追加では無理だったってあったけど
Q1のドレイン直下にチップセラコンの10u~47uぐらいのを追加するのでは
対策にならないんかな?
レジスト剥がすの面倒だけど、ゲート周りいじるよりは難易度低そう

912 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 23:47:08.04 ID:YAy7odBv0.net
さんぱくんのパッチって以前出てた衛星のチャンネルパッチを当てていない状態の
オリジナル版がベースなのかな

913 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd01-V35x):2019/12/10(火) 06:08:13 ID:AmOcEPMs0.net
EDCBを使ってないです
基本のままです、寒い朝に何回も立ち上げても2台とも
動きます

914 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e5b9-Fgt1):2019/12/11(水) 04:07:27 ID:CD07EKHF0.net
>866
>873
家にはごっつい先端のはんだごてしかないんだけど適当なリード線使えば何とかなるのかのぉ・・・
昔、CPUのオーバークロックに鉛筆や熱線補修材使うとかあったけどそれ系でもええのかの?

915 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6b-osYW):2019/12/11(水) 08:48:22 ID:MeZ4EF5OM.net
熱線補修剤でなく、ケーブル束ねて留めているビニール被ったモール?の中身(針金)の表面をヤスリで磨いたモノで充分

916 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 09:52:55.36 ID:BBZw18v40.net
ごっついはんだごてのほうが熱量稼げて鉛フリーはんだにはいい感じだぜ
あとは震える手先をなんとかするだけだ

917 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 15:57:20.87 ID:itBWSKVq01212.net
>>901
9月ころだったかにパッチあてて公開してくれた↓
BonDriver_uSUNpTV.dll_0.1.3.1 チャンネル移動バグ修正版のドロップ低減パッチからの差し替えで
しばらく様子みましたが、EPG取得も録画もとくに問題なさそう
BSからND2のチャンネル切り替えもOK


9月ころの修正も りーどみーにかいとけばいいのにと、おもった。
とりまさんくすこー

918 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:09:54.60 ID:yN4NvSDX0.net
ベンチ報告ありがとうございmす
ソースが3つもあるとメンテ超面倒なんで今度ひとつに纏めたやつうpしてみますm(_ _)m
みなさん改造ネタに忙しくて場違いっぽいのでここじゃなくてどっか他で
ではノシ

919 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:14:25.06 ID:yN4NvSDX0.net
あと9月に修正したのは私じゃないですよ
その頃、さんぱくん自体所持してなかったんで
2018年2月辺りにドロップ低減パッチ作ったのは私ですけど

920 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 01:07:38.51 ID:A1wWmvt70.net
9月って去年の9月の話か

921 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 01:15:18.17 ID:JoszwaDw0.net
>>918
そう仰らずココでもあげてくださいませ

922 :名無しさん@編集中:2019/12/15(日) 17:59:37.40 ID:tK4ra2rD3
誰か>>901のを再UPして頂けませんでしょうか。
最近このスレ見てなくて、今落とそうとしたら消えていました。。。

923 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 21:24:52.74 ID:HljI22j40.net
誰か>>901の再Upしてくれませんか?
DLしそびれたら、削除されていて。
お願いいたします。

924 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 02:09:36.42 ID:T7MDPfwd0.net
前髪掴み損ねた?

925 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 02:04:42.20 ID:MBpZg3D/0.net
斧がつかえなくなってんのか。
ほかにうpろだおぬぬめある?

926 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:23:42.23 ID:qj1zanP9H.net
Anonfile

927 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 18:30:28.20 ID:5oxBfqEh0.net
https を http にすれば斧はまだ一応使えるけど
証明書いい加減アップデートしてほしいかな

928 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 22:26:23.65 ID:MBpZg3D/0.net
>>923
https://www.axfc.net/u/4015443?key=dtv
転送うp。クリスマス前まででいい?
Sとって使って。

929 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57b3-D0A4):2019/12/20(金) 00:51:05 ID:80IsQVsU0.net
斧は管理者変わってくれって一時期身売り先募集してたけど
けっきょく不調だったんかね?リンク切れサーバーも増えてきたよね

930 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 07:02:22.47 ID:8Cblw5W/0.net
>>928
あざっす!
無事落とせましたorz

931 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 12:28:08.94 ID:Qpg0A0Ac0.net
それちょっとバグ入りなんよね( fixed_queue の push_front 部分 start_=size_ のところ )
メモリアクセスエラーでないようにするにはレジストリのTSCACHING_LEGACYフラグ立てておいたほうがよいかも。
修正版近いうちにまたうpするかもしないかもわからんけど

932 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 14:03:54.38 ID:X/TTjSKX0.net
楽しみに待ってる

933 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 18:31:02.71 ID:rjBjgtzZ0.net
修正版エンジニアリングサンプルうpつ http://www.axfc.net/u/4015614/ktv
クリスマス当日まで配布

パッチは動作に問題なければ後日公開するかもしないかもわからんけど・・・

934 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 22:17:45.96 ID:QUa9sccG0.net
パッチからの自ビルドしか使ってないからテスト出来ないわ……

935 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 08:26:21.73 ID:2KOi239y0.net
>>931 >>933

ありがとうございます!!

936 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 09:13:02.12 ID:xiHM4G1w0.net
>>933
サンクス
問題は無さそう
もう少し使ってみる

937 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 09:46:26.52 ID:xiHM4G1w0.net
さんぱくんは起動時にdevcon使って切断接続させればdropは減らせるね
うちは総合でdropが起きやすい

938 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 12:08:11.17 ID:4F5ep6gW0.net
自分の場合はネジ式より差し込み式のほうがなぜかdbが改善したよ

939 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 18:54:43.35 ID:GxXmn2u80.net
FSHybridソースパッチ[12/22]うpつ http://www.axfc.net/u/4015737/ktv

940 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 19:14:00.03 ID:6OEPldpQ0.net
アッテネータつけたらよくなるんじゃね?

941 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 22:23:08.90 ID:tDqZ4VTW0.net
このスレだけ電電板の様相でワロタわwwww
まるでフィジカルコンピューティングスレのようだ。

942 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 14:45:27.85 ID:O+6jvJR/0.net
>>939
パッチのコメント通りやったら一発でビルドできたでー。おおきにー
vs2017の試用版ひさびさにたちあげたら期限きれてたけど・・・・。

943 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 20:37:27.82 ID:EQX6LcIS0.net
FSHybridソースパッチ[12/23]うpつ http://www.axfc.net/u/4015869/ktv
>>942 おめ

944 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 01:21:00.59 ID:GyLgDWqF0XMAS.net
バイナリパッケージうpつ https://www.axfc.net/u/4016036/santa
本日終日まで配布!

945 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 09:16:23.29 ID:wDFl05L8MXMAS.net
>>944
うpありがとう
パスワードを教えてクレメンス

946 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 09:39:57.92 ID:QWGfV9C60XMAS.net
panta!

947 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 20:37:29.19 ID:TBKGrEGZ0XMAS.net
>>944
有難う御座います
我が家にも三太九郎がきました

948 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 21:15:46.42 ID:B6MSLWqr0.net
次スレのスレタイにはさんぱくんとe-betterを入れた方がいいと思うぞ

949 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 07:54:50.81 ID:XNf+tkTdr.net
それやるとスレタイ糞長くなるから入れないって結論出たでしょ

950 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 12:47:53.67 ID:OJgytXXb0.net
半田でやる自信なかったからAmazonにあった電気ペースト接着剤って奴を買ってやってみたら一応、成功したっぽい
最初、塗ってドライヤーで乾かしてつないでみたら起動失敗したんでだめかと思ったんだけど1日ほど置いたら確実に立ち上がるようになってたわ
中華発送みたいで商品到着まで二週間位かかったけど200円しなかったし半田に不安な人は試してみてもいいかもしれん

951 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:38:01.94 ID:sXe4NKn/0.net
digibestチューナー総合2 【さんぱくん/e-better】
ごちゃごちゃ書かずにこれぐらいなら短いだろ

952 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:59:43.49 ID:Bd1GOTEA0.net
まあ、たてる人にまかせよ

953 :名無しさん@編集中:2019/12/28(土) 02:08:18.75 ID:umxu9VnP.net
次スレ
DigiBestチューナー総合 Part2【さんぱくん/e-better】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577466040/

954 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 21:41:51.14 ID:sXe4NKn/0.net
スレ立てるの早くね?

955 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 11:56:22.06 ID:Bj0rtCyY0.net
新スレ立って話題あっちに移行してるしこっち埋めてしまおう

956 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 22:05:25.33 ID:kC4EpPlY0.net
斧休止っぽいのでBitSendにうpテストしてみますた
FSHybridソースパッチ[1/3]うpテストつ https://bitsend.jp/download/76e4505b3d2f7f9cb61306b5f0ef9f6c.html
FSHybridバイナリパッケージ[1/3]うpテストつ https://bitsend.jp/download/0837aedc90e44324c4060ec4a0d820c0.html

957 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 22:45:01.80 ID:DUFPSn3T0.net
>>956
いただきますた

958 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 22:12:35.21 ID:Nu00t1kk0.net
>>956 一箇所ミスってますたorz
修正差分[1/3rev]つ https://pastebin.com/WyVcJv19

959 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 18:23:09.92 ID:iJ8YEI650.net
またミスかよ
いい加減にしとけよ

960 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 19:32:55.29 ID:1+9hy8mI0.net
チャチャっと修正してコンパイルし直すだけやろ

961 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 08:53:34.21 ID:b4jb1i5PM.net
DTV02-5T-PでCATVの多摩テレビなんだが、C37chのフジテレビだけ受信できない。
アッテネータや分波器入れも駄目。

俺環だろうし打つ手がなくなった。

962 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 08:53:40.57 ID:dRZOUIfB0.net
PT3の方でトラポン対応?Bonドラで盛り上がってるみたいなんだけど、さんぱくんのも対応していただけるとうれしい いまいち理解できていなんだが、そもそもBonドラの問題なんだっけ
TvTestだとチャンネルスキャンでトラポン移行に対応できた記憶があるんだけど EDCBはEpgDataCap_Bon.exeで再スキャンだけでは対応できずchファイルの作り直しが必要 これであってる? 詳しい方々おせえてください
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577261463/

963 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f7d-hSRD):2020/01/08(水) 16:08:46 ID:E5cfUzuV0.net
>>962
PTスレの新しいBondriverもedcbの予約登録済みデータの修正は変わらず必要

例えばTVTestだと、さんぱくんはチャンネルスキャンし直しだけで終わるけど
今までのPTxのBondriverはトラポン移動があると.ChSet.txtを修正して
TVTsetでチャンネルスキャンし直しの手順だった
それがさんぱくんと同じでチャンネルスキャンで済むようになっただけ
だけっても割とめんどくさい作業なのでかなり助かる

964 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 18:09:30.52 ID:e1KoLlBz0.net
>>963
ありがとう
さんぱくん+EDCBの組み合わせだとトラポン移行時ChSet4,5.txtはどうやって更新すればいいんでしたっけ? トラポン更新済のファイル拾ってきて使ってるんですけど、さんぱくん単体でトラポン移行に対応することって可能なんでしょうか?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531138419/

965 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 19:42:50.44 ID:E5cfUzuV0.net
>>964
EDCBの.ChSet4.txtとChSet5.txtの更新はさんぱくん外出しか使ってないなら
.ChSet4.txtとChSet5.txtを削除してからEpgDataCap_Bon.exe起動→チャンネルスキャンで
再作成されるからそれで終わり

どっちかと言えば.ChSet4.txtとChSet5.txtよりも問題になるのがReserve.txtの方だけど
こっちはxtne6f版のEDCBなら移行ツールがついてる
ついてないとかもしくは対応してないバージョン使ってたら頑張って手動で直す

966 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 23:02:31.21 ID:Xu6RhHqN0.net
>>965
ありがとうござます
ChSet4-5.txtできました 50分位かかりましたがw
たぶん前回は諦めて拾いもんつかったんだとおもう
tsidmove_helper.bat ですよね? これで次回安心です

967 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 08:21:16.44 ID:4UajImIU0.net
e-better DTV02-1T1S-U のFETバイパス半田付け改造後の状況について
動作不良無し。(12/初から)

温度に難点有り。チップ表面55℃。BCASカード表面50℃(周囲20℃)

2個のアンテナ近くのチップの後ろの基板に半田付け放熱部に
両面放熱シリコーンパッド 熱伝導性6.0 W/mkを重ねて貼り
ケースに穴を空けてアルミ板張り付けて放熱(AMAZON購入)
BCASカード表面50℃→30℃(周囲20℃)
なにせ2個の発熱チップの上約1mmにBCASカードですからね。
DIYで放熱までしたけど夏心配だから仕方ないかな。

BCASカードって2cm角の電極の裏にチップで他は単なるプラスチック。
チップとは逆側を切り取ってアルミ板にして放熱させればケース加工不要かも。

968 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 08:45:39.32 ID:4UajImIU0.net
>>967
放熱加工した写真を添付しておきます。

https://i.imgur.com/0QQUGN4.jpg

969 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 22:42:45.77 ID:8jf7WQiH0.net
USBドングル型のまともなBS/CSチューナー出してくんねーかな。
4000円くらいならバカ売れすると思うんだけどな。

970 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 00:39:36.23 ID:MA5OXj7h0.net
>>968
乙です
ここまでしないとまともに動かんのか、と言う感じになってる

971 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 00:49:13.74 ID:f8qwnHdL0.net
>>969
プレクスのあれ

972 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 01:05:08.96 ID:jkdMgErx0.net
bcud。常時電源供給されてて、刺してる間60℃とかになってる。

973 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 01:12:02.06 ID:x0eyyrFt0.net
買ったからには使って殺ろうという気迫を感じる

974 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 06:48:24.91 ID:CIcpHovFD.net
ひっくり返して、おしぼり載ってけて、更に氷入りの飲み物などはどう?

975 :名無しさん@編集中 :2020/01/19(日) 17:10:20.94 ID:Y3ZeoPxkd.net
win10でDTV02-1T1S-U使っています。視聴はtvtest0723でbonはradi-shを使用して見ています。

視聴は問題ないのですが、録画をしようとtvrock09u2で番組表取ろうとしてもBSはチャンネル切り替えが上手く行き取得出来るのですがCSはチャンネル切り替えが出来ずに情報取得が出来ません。

tvrockの方は表示で切り替え出来てるようですがtvtestに受け渡しが出来ていないようです。 プラグインの設定か?と思いtvrock on tvtestのiniを調べるも良く解らず。

公式ドライバで試したりしても状況変わらず。 EDCBにしようとするもEDCBはチャンネルスキャンするもサービス出ず、tvtestでEDCB内のボンで再生出来ず。

tvtestを010にするもCSのショップチャンネルしか写らずとここ数日思考錯誤繰り返しヘトヘト

で、このスレ見つけて最初から読んだのですが・・・解らずです。

tvtest0723では問題なく視聴出来ます。tvrock09u2でBSだけは問題なく番組表取得出来てるのですが、CSだけtvrockの情報受け渡しが出来てないと思います。

後少しだと思うのですが、ご教授お願い出来ませんでしょうか?

総レス数 1005
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200