2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DigiBestチューナー総合 Part1

1 :名無しさん@編集中 :2018/07/09(月) 21:13:39.26 ID:5XXPubRD0.net
台湾DigiBest社製チューナーの総合スレです
KEIANスレから分離しKEIAN販売分以外のDigiBest社製チューナーを扱います

■関連スレ
TVTestについて語るスレ Part 91
http2://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1528459389/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527578962/
TvRockについて語るスレ 101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529757657/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485415675/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/l50
PX-W3U3 Part25【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529239045/
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527756563/

114 :名無しさん@編集中 :2018/09/06(木) 10:05:40.90 ID:K6PP3p3f0.net
さんぱくん外出EDCBでND2からEPGの基本が取得できないんじゃ無くて
BS1⇔ND2間で直接切り替えようとするとほぼ失敗するからEPG取得できないのな
TVTestでチャンネル切り替えてたら気がついた

115 :名無しさん@編集中 :2018/09/06(木) 10:38:34.06 ID:7ezq9Xcy0.net
BonDriverProxyEx経由させてるせいか問題無く切り替わるよ

116 :名無しさん@編集中 :2018/09/06(木) 10:58:54.58 ID:K6PP3p3f0.net
マジで?ちょっと試してみる

117 :名無しさん@編集中 :2018/09/06(木) 12:59:44.09 ID:K6PP3p3f0.net
>>115
うーんBonDriverProxyEX入れてみたけど症状変わらなかった
TVTest0.9.0だと、BS01(BS朝日1)→ND2(テレ朝チャンネル1)の場合は画面が出て来ない
ND2(テレ朝チャンネル1)→BS01(BS朝日1)だとなぜかND2のTBSチャンネル1に切り替わる

たぶんBonDriverだろうなとは思うけど具体的な解決策も無い状態だから
ND2のチャンネル見てるときにEPG更新されないのが難点だけど
EDCBのEPG取得するチャンネルからND2を全部チェック外して逃げとくわ

118 :名無しさん@編集中 :2018/09/06(木) 14:01:13.59 ID:7ezq9Xcy0.net
>>117
BS1ってBS朝日のことだったか・・・てっきりNHK BS1だと思ってたよ
その症状ならうちでもなるわ

119 :名無しさん@編集中 :2018/09/06(木) 16:34:23.15 ID:8t6GagdE0.net
ロバストな作りだと思ってたボンドラが意外にもチャンネル変更に右往左往させられる仕様だったとLinuxに移行してから実感したよ。
古典的なepgrecUNAだけどBS/CSも自動でEPG側にチャンネル追加されるしお便利。

120 :名無しさん@編集中 :2018/09/06(木) 17:00:46.79 ID:hav/5Tbf0.net
epgrec una結構優秀だよな
インストールが面倒なのとスマホ対応とか無いのが難点だけど

121 :名無しさん@編集中 :2018/09/07(金) 14:26:33.43 ID:DtMEqZDO0.net
>>120
面倒なのはドライバとライブラリと録画コマンドの用意で、UNA自体はそう面倒じゃないんだけどね。
必要ファイルを固めておいて、シェルスクリプトにしてしまえばほぼ自動化できるし。
省リソースだからNASや組み込みボードみたいなのでも動くので応用が広がる。

タッチ画面対応は最新版に入ってた気がするが何が変わったのかよくわからず。
とりあえずスマホからでも普通に予約出来るよ。

122 :名無しさん@編集中 :2018/09/08(土) 00:01:37.93 ID:hyIb5caH0.net
以前も書いたんだけどさんぱくんの凡にはチャンネル切替の判定方法にバグがあって
117みたいにND2(CSの0番目)とBS1(BSの0番目)みたいなチャンネル移動に失敗する

BonTuner.cppの307行目を書き換えると直る
- if( m_selectedTuner != tunerNum || (m_dwCurChannel ^ dwChannel) >> 3 ) {
+ if (m_dwCurSpace != dwSpace || (m_dwCurChannel ^ dwChannel) >> 3) {

123 :名無しさん@編集中 :2018/09/08(土) 01:27:29.17 ID:UBQRc3350.net
>>122
その修正で>>117の現象、直ったわ、さんくす

124 :名無しさん@編集中 :2018/09/08(土) 01:45:19.76 ID:IHcmUOBq0.net
>>122
おおおおお、マジでありがとう
ソース直してビルドし直すついでに前スレのパッチも当てたった

125 :47 :2018/09/08(土) 04:47:29.83 ID:L+TSWVRF0.net
>>122お前は神かw うちも解決
EDCBの「次回起動時に終了前のサービスで起動する」設定にしてないから
常にBS1からのスタートになってダメだったのね

>>92のDTV02-5T-P
ライザー買ってPCIEスロット使わない状態でも問題無さそうなんで正式採用
外したPT2を衛星の録画機にまわせたんで
さんぱくんはND2切ってしまおうかと思ってたとこだった

126 :名無しさん@編集中 :2018/09/10(月) 18:20:23.59 ID:9i3NOaYe0.net
DTV02-5T-Pも入力信号が強すぎるとBondriverが出すシグナルの値悪くなってドロップしまくるけど
ブースターなのかアッテネータなのか判断つける方法ないもんかね?
アッテネータのセット1セット持っとけって話ではあるんだけど

127 :名無しさん@編集中 :2018/09/10(月) 21:54:49.54 ID:utCLTnuLM.net
DTV02-1T1S-Uって普通に使えるようになったの?

128 :名無しさん@編集中 :2018/09/10(月) 23:11:36.96 ID:9i3NOaYe0.net
純正Bonでも6月13日のUpdate版でBSのトラポン移動には対応したし
radi-sh bonも先日対応済みになったから普通に使えると言えば使える

ドロップって意味だとUSB接続なのでCPU負荷掛けると弱いけどそれ以外ならほぼ安定してる
うちだとさんぱくん外出よりもドロップ出にくいからさんぱくんは完全視聴用にしてDTV02-1T1S-Uを録画専用に回した

129 :名無しさん@編集中 :2018/09/12(水) 18:33:47.91 ID:f9rrRpHRM.net
>>128
サンクス

130 :名無しさん@編集中 :2018/09/13(木) 12:11:07.39 ID:xgz4Rwqy0.net
>>122氏の貼ってくれたさんぱくん外出のチャンネル切り替えバグパッチ当てたやつ
Upしたまま忘れてたので今更感あるけど

https://www.axfc.net/u/3935454?key=sanpa!

131 :名無しさん@編集中 :2018/09/13(木) 16:41:46.29 ID:MRMItIiq0.net
PX-S3U2使ってたけどUSB端子部分が取れちゃったからDTV02-1T1S-Uに移行するかな

132 :名無しさん@編集中 :2018/09/13(木) 18:50:23.65 ID:Ire+mb430.net
もげたぐらいならつけ直せばいいのに

133 :名無しさん@編集中 :2018/09/14(金) 01:26:07.31 ID:jx1gTCS10.net
>>122では端折った言い方してしまったんだけど
BS1(BSの0番目)、BS3(1番目)、BS5(2番目)、BS7(3番目)、以下同様
ND2(CSの0番目)、ND4(1番目)、ND6(2番目)、ND8(3番目)、以下同様

パッチ未適用の場合BS1・ND2間に限らずn番目の部分が同じBS←→CS移動は全部失敗します

134 :名無しさん@編集中 :2018/09/15(土) 12:36:13.07 ID:LsoqTgqM0.net
>>130
助かったありがとう。122氏もサンクス

135 :名無しさん@編集中 :2018/09/21(金) 13:05:37.49 ID:4KgrMgbUD.net
ムズイ!!DTV02-1T1S-Uのセットアップ11時から始めて今終わった。
TVTestとEDCBは64bit Radi-shBonで内蔵カードリーダー使用。
メインWin7とノートWin10で操作に手こずった。
IT35は初めて見たのでtxtの内容がすぐに解らなかったのも敗因。
でもなんとか作動したようだ。ビギナーが手に負えない事に納得!!

136 :名無しさん@編集中 :2018/09/22(土) 18:51:29.37 ID:7jRFguHe0.net
DTV02-1T1S-Uさぁ、スリープから復帰してTVTest起動すると、
チューナーを開いていますでフリーズするんだけど、うちだけ?
USB挿し直すかPC再起動すれば解決するからごまかしてる

137 :名無しさん@編集中 :2018/09/22(土) 19:06:52.26 ID:gVMDXr6y0.net
DTV02-1T1S-UをEDCBでスリープ運用してるけどチューナー見失ったりBondriverのオープンに失敗したことは無いなあ

138 :名無しさん@編集中 :2018/09/25(火) 23:41:28.02 ID:PkrskeC30.net
さんぱくん外出入荷してた

139 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 09:37:49.33 ID:tKunoSi30.net
DTV02-1T1S-Uが本日到着
Amazonのレビューにあった説明通りで問題なく起動したわ
ただTVTestのx64版は使えないのね

140 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 11:22:31.25 ID:TdMcGEvr0.net
>>139
https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases

https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases
でx64のTVTest使える

141 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 12:09:27.68 ID:tKunoSi30NIKU.net
>>140
おぉ、ありがとう
無事64版で起動できたわ

142 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 10:22:01.15 ID:t3hCojWt0.net
DTV02-1T1S-Uが今朝到着
BS/CSの感度がさんぱくんとはえらい違い

143 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 10:24:34.99 ID:PE9RWSdb0.net
>>142
悪いの?良いの?

144 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 10:37:04.64 ID:t3hCojWt0.net
高 DTV02-1T1S-U > W3U3無印 >> さんぱくん 低

145 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 10:37:55.45 ID:PE9RWSdb0.net
ありがとう
俺も買おうかな

146 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 15:01:14.82 ID:43MsXKP50.net
PT3では受信出来てるのにさんぱくん外出では受信出来ないチャンネルがあるから俺も気になるな……

147 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 16:20:28.05 ID:2O/dyabc0.net
悔しい事にさんぱくん買った直後にきたんだよなe-better勢

148 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 20:12:52.96 ID:ROXGAkZn0.net
>>146
公式から最新ソフトウェア落とせば見れるよ

149 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 08:04:18.77 ID:OC8V4Qg0M.net
>>142
それって数値だけの比較じゃなくて、アッテネーター挟んでドロップ発生させたりして実際の比較をしてるんだろうな?

別のチューナーの数値なんてドライバによってバラバラだから意味ない。

150 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 20:53:56.43 ID:doBybucP0.net
>>149
うちの環境ではさんぱくんのBS19〜BS23の受信レベルが他のチャンネルに比べて2〜3dBほど低く、日によっては4dB以上低下して視聴不能になる事もあるけど
W3U3は受信レベルのバラつきが少なく、さんぱくんが視聴不能な時でもドロップ無しに視聴可能だったのでさんぱくんよりも優秀と判断

また、うちの集合住宅は共聴設備が古いせいか、CSのND4以降のチャンネルは受信レベルが低すぎてW3U3やさんぱくんでは視聴出来ないが
1T1S-UだとND6までは受信レベルは低いがドロップ無しに視聴出来たのでW3U3よりも優秀としたんだけど

151 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 23:27:11.54 ID:HCHPLlg70.net
>>150
失礼しました。
適切な判断だと思います。

152 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 20:58:25.05 ID:p8AIUZ320.net
BS/CS 5chチューナーはよ

153 :名無しさん@編集中 :2018/10/04(木) 20:39:42.54 ID:etMBdpda0.net
DTV02-5T-P を2枚搭載して、地デジを10ch全録画するサーバを作りたい
と思う今日この頃。

録画するだけならできるだろうけど、長時間保存するために圧縮するとなると、
10倍速以上で圧縮しないといけないが…
なるべく省電力で実現するにはどうしたものか?

QSVを使いつつ、複数PCに分散して圧縮する事になりそうだけど。

154 :名無しさん@編集中 :2018/10/04(木) 21:01:19.56 ID:cB2MQ9pmM.net
onesegのみ保存

155 :名無しさん@編集中 :2018/10/04(木) 21:20:04.31 ID:etMBdpda0.net
1segだと、TokyoMXの品質が極端に悪くて…。
「1segでまでマルチチャンネル編成するなよ」って思う。

156 :名無しさん@編集中 :2018/10/04(木) 21:26:00.32 ID:u2x39Rxk0.net
QSVは同時2エンコだっけ
エンコード速度2倍はあるだろうからQSV一つあたり4局はいける
nvencも似たようなもんだろうからGT730(DDR5)あたり載せると8局
あと2局はネット経由かな
samsung 860evoやintel 545sみたいな耐久性あるSSDに録画して、番組単位でエンコして他ディスクに送って削除かなー

157 :名無しさん@編集中 :2018/10/04(木) 22:25:54.67 ID:n5a1qR0m0.net
qsvは同時4でしょ
ショボいやつだと追いつかなくて3つになるが
720p位にリサイズするのが現実的じゃないかねえ

録画後にエンコするとしても滞りなくするには2台はマシンが要りそう(qsvの速度によるが)

容量の方はgoogle photoにでもと思ったが多すぎてup制限に掛かって駄目そう

158 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 01:50:05.96 ID:qdg5AZMtM.net
nns779さんのpx4_drvを基にデバイスを認識するように改修したら、
DTV02-1T1S-Uが動きそうな気がするのですが、試した方いらっしゃいませんか?

可能性があるなら、挑戦してみようかな。

159 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 12:39:06.58 ID:+7LjjBV/0.net
windows10 64bitでDTV02-1T1S-Uを導入しようとしたんですが
公式ドライバーをインストールしても、署名がどうのこうので
デバイスマネージャーに警告がついたままで
正常に認識しません
これはwindows10をテストモードで運用するしかないのでしょうか?

ちなみに、windows7のPCでは問題なく作動しています

160 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 12:45:53.26 ID:4VJJD6SVD.net
強制署名をオフにして起動すればいいです。
わからなければ諦めてwin7マシンで使ってください

161 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 13:47:36.18 ID:+7LjjBV/0.net
ありがとうございます
セキュアブートをoffにして、windows10の設定をするということですね
公式ドライバーと言いながら、そんなもんなんだな・・・

162 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 14:11:56.33 ID:CMKXO1Ad0.net
ts抜けるチューナーのドライバ対応はどれも大体似たようなもんだから仕方ない

163 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 19:27:11.79 ID:hf0LG7l10.net
>>159
1803のときにx64に新規インストールしたけど、デジタル署名の問題はなかったと思うよ。
ドライバーにも署名着いているみたいだし、いっぱいUSB機器をぶら下げていないか?
俺もいっぱいUSB機器を取り付けていたら、リソースが足りなかったのか警告がでたので、
接続台数を見直した。

164 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 19:27:17.64 ID:HQIc2kjM0.net
>>158
ここじゃなくてLinuxの方に書いたほうが良いかと

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1526812712/

165 :名無しさん@編集中 :2018/10/07(日) 19:01:35.13 ID:wBz49Paq0.net
DTV02-1T1S-Uは地デジの感度がイマイチ
キー局は問題ないけど、関東ローカル局がワンセグでしか見られない
同じPCのPT3ではフルセグで視聴出来るので、実用上は問題ないんだけどさ

166 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 09:03:10.37 ID:B52RiI9ZF.net
PTと比較しちゃうと感度が悪いと言うかノイズに弱いと言うかな感じではある
信号強度に対してはそこそこ耐性あるみたいだけど

167 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 06:43:00.06 ID:VESifrmM0.net
さんぱくん外出をTVTestとTvRockで使っているんですけど、
おまかせ番組情報取得の時に、どうも自動チャンネル切り替えができてない様で、
TVTestで最後に合わせた放送局の番組情報しか取得できない状態です。
何が原因ですかね?

168 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 09:00:00.01 ID:z5VFaCsVa.net
1T1S-UとW3U4を共存してる人いますか?
W3U4が使えている環境で、
1T1S-Uのドライバをインストするだけで、
W3U4(EDCB10.66)がBonDeiverのオープンができませんでした
となってしまう。別PCで、個々には使える。

169 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 12:07:41.35 ID:33Fhw2H/01010.net
>>168
1T1S-U+Q3PE4をradi-sh Bonだけど共用できてたよ、今はQ3PE4外しちゃったから確認できないけど

170 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 13:33:23.67 ID:rZ29xTgHa1010.net
TvRockOnTVTest.tvtp

171 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 13:45:48.18 ID:rZ29xTgHa1010.net
/DID A

172 :136 :2018/10/10(水) 14:31:49.02 ID:iRmKYPbp01010.net
DTV02-1T1S-UでTVTestがフリーズする不具合
あの後しばらくしてまったくBonDriver開けなくなったので販売店に修理依頼したら、
不具合かどうかわからない(使い方がわからない?)とかで交換品送られてきた

なお交換品はそのままUSB接続してTVTestで動作問題ないのだが、
佐川の着払いで送られてきたせいで送料1500円近くかかった

173 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 15:10:59.40 ID:VESifrmM01010.net
>>170
>>171

解決しました!ありがとうございます!
さんぱくん外出を指定して、チューナー空間の設定したら自動で切り替わりました。

併用しているPT3の方は、その項目を設定をしていない状態でも
おまかせ番組情報取得で自動的にチャンネルが切り替わっていたので気が付きませんでした。
助かりました!

174 :名無しさん@編集中 :2018/10/19(金) 11:08:01.08 ID:S68VWc5F0.net
DTV02-1T1S-UだけどTVTest起動しても無反応状態が頻繁におきるわ・・・
解決策はUSBポートから一旦外して再接続させると解決するけど何だかなぁ
ちなみにUSBポートの変更やセルフパワーのUSBハブに挿しても状況は変わらなかった

175 :名無しさん@編集中 :2018/10/19(金) 11:37:17.96 ID:CnfVSdXAd.net
俺もその現象起こるわ

176 :名無しさん@編集中 :2018/10/19(金) 17:49:21.74 ID:S68VWc5F0.net
同じ症状の人いたのか・・・
この問題がチューナーにあるのかPCにあるのか分からんけどいい買い物したとは思えないわなw

177 :名無しさん@編集中 :2018/10/19(金) 18:15:27.49 ID:+7pnjWXTM.net
DTV02-1T1S-Uそんな感じなの?
ほとんど欠陥品じゃねーか。
購入検討してたんだが。。。

178 :名無しさん@編集中 :2018/10/19(金) 18:55:55.73 ID:7+qYFihAM.net
おま環

179 :名無しさん@編集中 :2018/10/19(金) 19:01:58.87 ID:x5ZnhO3tM.net
おかまん

180 :172 :2018/10/20(土) 02:32:16.55 ID:r8CbpsY/0.net
おい・・・ふざけんな
今度はDTV02-1T1S-Uにドライバすら当てられなくなった
これまた交換に送料取られるのかね
すげー腹立つ

181 :名無しさん@編集中 :2018/10/20(土) 07:31:50.33 ID:pgZaaQ+U0.net
オカマ

182 :名無しさん@編集中 :2018/10/20(土) 10:17:04.99 ID:4YHeCEJb0.net
フリーズするとか動かない言ってる奴は揃いも揃って使用環境書かないけど
質問なのか独り言なのか判断に苦しむわ

183 :名無しさん@編集中 :2018/10/20(土) 11:41:02.09 ID:CwRWmPGw0.net
親切な人がエスパー回答してくれるのを
期待してるんだと思う
ただ相手すると不愉快な思いしかしないからスルーされてる状況

184 :名無しさん@編集中 :2018/10/20(土) 11:51:44.02 ID:tCHvIKSU0.net
ただのネガキャンかと思ってた

185 :名無しさん@編集中 :2018/10/20(土) 18:11:37.80 ID:r8CbpsY/0.net
>>182
使用環境書いたところで解決策があるとは思ってないのだが、なにかわかるのかい?
インテル/AMD環境両方とも変わらないのでおま環ではないと思ってる
ちなみに友人にこのチューナーおすすめして購入したのだが同じ症状で放置してる言われた
TVTestは0.7.23と0.9.0の32/64bit両方試し済みで、ドライバはebetter公式の

【1台目】
Ryzen 2700X
F4-3600C19D-16GSXWB
ROG CROSSHAIR VI HERO
DUAL-RX580-O8G
WDS250G2X0C + MZ-76E500B/IT
Win10Pro 64bit

【2台目】
i5 8400
HX432C18FR/16
Z370N WIFI
SDSSDXPM2-500G-J25
Win10Pro 64bit

186 :名無しさん@編集中 :2018/10/22(月) 02:05:26.37 ID:Vsq9XmIT0.net
>>180
デバイスマネージャーで不明なデバイスが無いか確認して、あれば削除
その後、デバイスドライバーを入れなおす

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:43:14.44 ID:ViEkcQZzM.net
DTV02-1T1S-U、こうなるとむしろ長時間問題なく稼働してる方が珍しいんじゃないか?

安定してる人の環境が知りたいね。USBハブとかいれてるのかな。

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:25:38.47 ID:WxVdaIwx0.net
俺の知り合いの所でもなってたから出る人は出るみたい
自宅環境じゃPC変えてもまったく再現しないから、今度DTV02-1T1S-U交換して個体の問題なのかやってみる予定
症状的にはBonDriver側から何かのタイミングでデバイスがみえなくなるっぽい

うちはEDCBでひたすら録画専用に回してるけど全く問題無い
使用環境は
C1007UN-D(Mem8GB)
Win10Pro x64
EDCB+radi-sh bonをスリープ運用、タスクスケジューラで週1再起動
接続は本体のUSBポートに直接接続

189 :175 :2018/10/22(月) 10:25:39.72 ID:hoUo78BH0.net
純正driverだと3回に1回位でTVTest起動時に例外エラーorフリーズになってたけど
radi-sh bonにしたら全くでなくなった
radi-shさん、ありがとう!

190 :名無しさん@編集中 :2018/10/22(月) 12:24:52.50 ID:WzkSdGUyM.net
ドライバ or ハードが糞だとどうしようもないけど
bonの問題ならまだ致命傷ではないな

191 :名無しさん@編集中 :2018/10/22(月) 17:06:14.41 ID:6z/6FmO30.net
うちの環境だと純正もradi-shさんのもTVTestの起動で問題起こるな
一度TVTestの無反応が出ちゃうとUSBポートからケーブル抜き差ししないとOS再起動してもTVTestは無反応だわ
ちなみに抜き差ししてTVTestがまともに起動した状態だと最小化させて常駐させとけばこの問題は起きないな(最小化時は映像、音声オフ)
抜き差ししてTVTestがまともに起動出来てもしばらく時間おいてTVTest起動させると無反応になるから最小化で常駐させとかないと実質使えないと言う状況だわw

192 :名無しさん@編集中 :2018/10/22(月) 17:24:08.63 ID:Sir8SpZL0.net
>>191
うちも大体同じ状態
Win10のOS自体や周辺機器の省電力設定を変更すれば
治るかなと思いつつ、面倒で放置しているw

193 :名無しさん@編集中 :2018/10/26(金) 22:00:03.35 ID:wQFHs3uT0.net
純正ドライバが悪いのかな
radi-sh bon試してみるか

194 :名無しさん@編集中 :2018/10/27(土) 01:44:28.75 ID:0G/ZxoMe0.net
デバイスドライバとBonDriverを両方ともドライバとか言う奴が居るから意味がわからん

195 :名無しさん@編集中 :2018/10/29(月) 22:00:15.18 ID:eLNCJHcm0NIKU.net
Windowsでの話ではないのですが、PCによって2回目以降のgpio3(デバイス電源ON)への
アクセス(USB転送)が errno = 71,110 で頻繁に失敗します。全く失敗しないPCもありますが。

それが原因ならデバイスドライバを修正してIT9303の電源をOFFにしないのが確実だろうと
思います。もちろん、他に良い方法があるかもですが。

196 :名無しさん@編集中 :2018/10/29(月) 22:34:55.90 ID:FRFjQZj40NIKU.net
>>195
それe-Betterに「〜と言う状態になるので、ドライバ側で対応して貰えるように開発元に伝えてください」ってメールすると
e-Betterの人よくわかってないからそのままDigibestに転送するみたいなんで
もしかしたらファームの修正かドライバの修正があるかもしれないことに期待してサポにメール送っておいて欲しいなぁ

197 :名無しさん@編集中 :2018/10/29(月) 23:59:16.04 ID:eLNCJHcm0NIKU.net
>>196
確かにそうですね。メールしときました。

198 :名無しさん@編集中 :2018/11/01(木) 20:32:52.14 ID:z2nqpbtF0.net
eBetterに問い合わせたBSoDの件、さすがに簡単には直らないのか返事来ないわ

199 :名無しさん@編集中 :2018/11/08(木) 06:03:29.78 ID:c6oSYjOi0.net
DTV02-1T1S-Uみんな安定動作してるー?
もううちは諦めてるけど、>>174が毎度起こる
チューナーが悪いのかドライバーが悪いのか

200 :名無しさん@編集中 :2018/11/08(木) 14:55:57.46 ID:qv01A0CgM.net
>>199
ケーブルは

201 :名無しさん@編集中 :2018/11/11(日) 12:05:04.78 ID:P4TtPWgp01111.net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

202 :名無しさん@編集中 :2018/11/12(月) 09:13:24.43 ID:Q5QX7vJCF.net
>>199
安定してる、USBまわりの省電力設定の違いかもしれないけど
マザボもWin10も特に設定変更した記憶がない
内蔵カードリーダー使ってないのは認識しないのとたぶん関係無いよな

203 :名無しさん@編集中 :2018/11/12(月) 15:22:26.55 ID:P4wah4ra0.net
>>201
幾らもらってるのか知らないが、他人の著作物を政治的主張のために利用するとか最低だな。恥を知れ。

204 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 05:55:10.13 ID:B0gBYKUG0.net
>>200 >>202
ケーブル変えてもダメだね
最近気づいたのは、チューナー開こうとして失敗したとき、
e-betterドライバのDriver\x86フォルダ内のISDB2056.infを
右クリインストールしてやると、なぜかわからんが問題なく動作する

205 :名無しさん@編集中 :2018/11/21(水) 19:26:28.54 ID:10GoY9AZ0.net
ドングル型地デジ2チューナーのDTV03-2TUが売られてるのを見つけたんだがts抜き出きるんかね
mini B-CAS、視聴ソフト付きだ

206 :名無しさん@編集中 :2018/11/21(水) 19:56:35.66 ID:wAa3s0ng0.net
お、おう

207 :名無しさん@編集中 :2018/11/21(水) 20:43:09.82 ID:rsf4fQ490.net
これか
https://store.shopping.yahoo.co.jp/iv-base/dtv03-2tu.html
http://www.digibest-tech.com/products/detail.php?pid=233&cid=74&f=74

208 :名無しさん@編集中 :2018/11/21(水) 21:22:11.90 ID:kb2m8Xeg0.net
たけーな、おい

209 :名無しさん@編集中 :2018/11/21(水) 21:25:44.26 ID:z2iWFu720.net
形はISDB-T 2053というかFSMINIと同じっぽいけど2チューナーだから新型か?

210 :名無しさん@編集中 :2018/11/21(水) 22:33:05.31 ID:pyTYLsLD0.net
一昔前ならPT3が変えた値段

211 :名無しさん@編集中 :2018/11/28(水) 07:10:14.26 ID:82eiSrnG0.net
>>207
「Degital TV 2 Tuner」って書いてあるように見えるが、DigitalとTunersに直す人材がいないのか

212 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 08:14:46.28 ID:yuYS84UX0.net
DTV02-1T1S-Uだけど何度も抜き差ししないと起動しないわ・・・
起動後は問題ないんだけどこれじゃ使い物にならんですわ

213 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 01:47:51.73 ID:oeLWc72I0.net
>>199
それって普通に電源設定のUSBセレクティブサスペンドを無効にするとよいとか

214 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 12:28:39.40 ID:OwPKPmtn0.net
KTV-FSUSB2/V3を使っているんですが、
突然録画した番組が削除できなくなりました。

思い当たることといえば、
その少し前に「ICカードを正しく取り付けてください」的なエラーメッセージが出て、
地デジカードを挿入しなおしました。

録画画面の「ファイルを開く」にて隠しファイルを表示させて
録画した該当ファイルを削除しようとしても
「この項目は見つかりませんでした」と出て削除できません。
何か手はありますでしょうか?

OSはWindows10です。

総レス数 1005
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200