2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TvRockについて語るスレ 98

1 :名無しさん@編集中 :2018/04/18(水) 02:06:42.00 ID:4CSVqIls0.net
TvRockについて語りましょう。

・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可

・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ

-TvRockについて語るスレ 97
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1514973420/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

313 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 21:40:14.02 ID:SnhFkGav0.net
2週間前までは安定してたから

314 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 00:02:27.25 ID:qARBXsMI0.net
安定して動作してるのに
ワザワザ環境変えないよ

315 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 00:16:58.26 ID:s6KdbSCS0.net
やっぱXPだよな

316 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 01:31:42.14 ID:YSxcfz7d0.net
>>312
逆に聞きたい、何故TSTaskを使いたがってんの?
tvrockのバージョンは未来永劫更新されないのに。

317 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 02:31:19.82 ID:6vzyJtkO0.net
>>316
TSTaskは今回の騒動でも弄る必要ないからな

318 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 02:57:04.22 ID:PVJYVusUp.net
まあ必要ない人には必要ないんだろうが、対応フォーマットが増えてるとかオレ的にはありがたい。

319 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 02:58:14.84 ID:PVJYVusUp.net
ていうかこういうこと>>316を言うってことは、TvTestも古いバージョンのまま使ってるのかな。

320 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 04:16:34.38 ID:hvfnDwbI0.net
TVRock使い続けているんだが、BSジャパンの番組情報だけはどうにもならん。
視聴は出来る様になっんだが・・・。

321 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 05:00:58.17 ID:EnhpSdJSp.net
>>320
書き込む前にスレ読んだ?

322 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 05:06:39.52 ID:hvfnDwbI0.net
>>321
全部読んで試してみたけど、駄目。

323 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 05:57:20.67 ID:hvfnDwbI0.net
TVTestのEPG情報では取ってこれるんだが、TVRockの番組表が取ってこれない。
dtv.iniとかも変更したけど駄目。

TV番組録画のために日本の実家に置いてあるPT2入れたサーバーに海外から
アクセスしている状況だから、録画出来なくなるような状況だけは避けたいんだが・・・。

324 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 06:28:38.98 ID:Bfjes5qc0.net
>>323
どーせrectask使っててiniファイルは自動生成なんだろ
違うならレスくれ

325 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 06:32:28.97 ID:PhsFIcOkp.net
自分から細かい環境を書かない人は単なる報告として扱われるよ

326 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 06:45:42.16 ID:QNkAGc970.net
>>323
いったん、TvRockを閉じてから、iniを変更。
試聴、録画を設定画面からトライ
TvRock フォルダの該当番組の情報ファイル(.PRG)を消す
あとは君の環境がオカシイ
そんなトコロだろ

327 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 07:02:05.64 ID:ip9SGwxl0.net
俺んトコもBSジャパンの番組表だけ取得できん
夜帰ってまたやってみるけど…

328 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 07:29:37.94 ID:rHZRzJee0.net
>>317
TSTaskもいじるのは一緒だよ。

329 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 08:36:53.88 ID:hvfnDwbI0.net
>>324 >>326

ありがd。
.prgを0byteで作成して置いておいたら番組情報を取得してくれたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(死語)

BSプレミアムでも同じ事しないとならんとなると、面倒だなぁ・・・。

330 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 09:55:41.76 ID:+UXGywMS0.net
きのう気がついたが、tvrockのコントローラーからBSジャパンの選局ができない。

例の対策をして、視聴、予約、番組表の取得もできたから、
これで今回は終わったと思っていたけど、つまらんところでハマった。
tvtestで選曲できるから、それでいけるけど、気持ち悪い。

331 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 10:00:02.70 ID:2UIIsewPD.net
そりゃ真っ先に確認するところだろ。それができないと録画もできない可能性があるぞ。

332 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 10:14:00.68 ID:6vzyJtkO0.net
>>328
TvRockからTSTask呼び出しならTSTaskは弄る必要は無い。
TvRockは弄るけどね。

333 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 10:16:24.28 ID:+UXGywMS0.net
番組表から予約して録画できるよ。
コントローラーからの選局ができないだけ。

334 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 10:37:05.66 ID:0CXBLMvBM.net
>>317
>TSTaskは今回の騒動でも弄る必要ないからな
いやある

しかし今後修正すればなくなる
そこが何年前に終わってるRecTaskとの違い

335 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 10:40:34.71 ID:cJPvVJIV0.net
俺はedcbとtvmaid使ってるのにまだTvRockが捨てきれないのは何でだろな
常時3つ動いてるは

336 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 11:13:19.58 ID:WdeEG3WSa.net
>>333
だだったら気にするな

337 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 11:19:17.45 ID:6vzyJtkO0.net
>>334
TSTaskCentre.iniとTSTask.ini内の[BSFrequency][CSFrequency]なら参照されてないよ。
ごっそり消しても問題ない。

338 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 11:58:03.52 ID:rHZRzJee0.net
>>337
消しても動くのは内部に同じデータを持っているから。
参照していない理由にはならないよ。

339 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 12:00:51.17 ID:1pNkE0M40.net
自分の思い込みで変なことやって後になって騒ぐのがアホというものである

340 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 12:10:37.43 ID:0CXBLMvBM.net
>>337
ソースを見ればわかるが
TVRock.cpp内に今回の移動前のデータを持っている
だから移動していない部分については何もしなくても
自動で作られた(アプリ設定部分のみの)iniがあれば正常動作する

341 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 12:33:42.56 ID:6vzyJtkO0.net
TSTaskが見にいってるのは凡ドラの設定なんだが。

342 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 12:50:59.22 ID:BSNoKc6La.net
解決したっきり特別変化はないのに毎日毎日延々質問がつき続ける

343 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 13:12:03.39 ID:wd6B7DGq0.net
一回の変更でこのザマだったら
5月入ったらどうなるんだろうなw

344 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 13:25:06.84 ID:5taWBaAaM.net
このスレすらよまないで書いてくるからね

345 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 15:08:57.82 ID:YSxcfz7d0.net
つか、いい加減TSTaskの話題はスレチだろ。

346 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 15:09:45.11 ID:YSxcfz7d0.net
ゴールして居なくなったtvrockの作者がTSTaskを作ったわけでもないのにな。

347 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 15:36:23.01 ID:HrGjRxnG0.net
BSJが見れなくなっている事にまだ気づいていない潜在的難民が数倍いると・・・

348 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 15:40:14.20 ID:ZRqsL0Qv0.net
一概に全部消していいなんて言ってるやつwww

349 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 15:58:59.13 ID:vjqKhILj0.net
おや?rockの番組表にBSジャパンが抜けてるなー、ネットちらっと見ると何やら修正があった模様
・dtv.iniを手直し
TVtestで番組表取得しようとすると、おや?BSジャパン映ってないじゃん、そこからかよ
・BonDriver_PT-S.ch2、BonDriver_PT-S.ChSet.txt手直し
TVtestで再スキャンで映るようになったがTVrockの番組表はまだ取れてないな
・TvRockOnTVTest.iniを手直し
番組表取得でやっとBSジャパンも取れるようになった

しかしうちの環境ってなんでRecTask.default.ini無いんだろうwまぁいいけど

350 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 16:07:52.21 ID:h50eOEmW0.net
TSTaskのバイナリを公式で配布してくれたら導入を考える。

http://www.bs-j.co.jp/company/4k/
あと3回(5/8、5/22、5/27-28日深夜)書き換え作業が待っているのか……

351 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 16:31:24.69 ID:PVJYVusUp.net
なんで上からなんだ?w

352 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 16:42:43.23 ID:0CXBLMvBM.net
TSTask使ってるやつが少ないようでびっくりだわ
スレチと言う池沼までいる始末

353 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 17:07:01.03 ID:LEcUamcmM.net
具体的に何処がええの?現状RecTaskで困ってなさすぎて調べる気にもならん

354 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 17:38:05.23 ID:Y9BLBPeu0.net
RecTaskだったけどせっかくだからこの機会にビルドしてTSTaskに乗り換えておいた

355 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 18:08:27.95 ID:0CXBLMvBM.net
今乗り換えなくても移動が終わって修正が入ってから乗り換えれば良い
メンテが入るか永遠にそのままかの違いだな

356 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 18:27:32.17 ID:1pNkE0M40.net
TSTaskを使ってることを異常に自慢するやつはEDCB厨と似たような臭いがする

357 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 18:33:24.63 ID:rdaKYnmOa.net
まあ基本動いてれば放置やからね
RecTestもまだ現役やw

358 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 19:20:02.30 ID:vjqKhILj0.net
>>357
それだわな
問題なく動いてりゃ5年10年さわるものでもないし情報収集もマニアでもなきゃしない
今回物理に番組見れない録れないという機能劣化があって初めて更新などの行動になる
どうせついでだしTvRockの2020年問題の対応も試すとするかな

359 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 19:50:54.19 ID:V0xAnX2c0.net
番組表見やすくて1クリで録画予約もよかったが
放送開始時の録画がうまくいかずEDCBに乗り換えたよ
EDCB番組表も慣れれば反応も速いしTvRock消そうかな

360 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 20:51:19.53 ID:VdcN2yst0.net
基本的にEDCBは録画専用
tvrockを消そうが消さないがここで書き込む必要はない。

TsTaskのソース見たけど完璧主義者ならTvRock.cppの改変だけでいい感じ。
あとはtxt通りに進めれば問題なさそう。
チャンネルスキャン後って感じ。
何故なら凡ドラの設定を引っ張っているから。
tvrockの設定変更は避けられないけど('ω')

361 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 21:11:34.85 ID:VdcN2yst0.net
あとあれだ( ^ω^)・・・
バイナリくらい自分で作れるだろう
>>350さん
VS2017も最低限の機能無償提供しているから、
無精者は黙っておいた方が、バイナリ来るかもよw

362 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 21:59:05.15 ID:fOLyBMPS0.net
BSジャパン変更すげーめんどくさかった
このスレのおかげで助かった ありがとう

363 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 22:39:36.85 ID:MWWC4Fin0.net
>TvRockの2020年問題

何かあるの?

364 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 22:49:45.88 ID:dFOE/Ek30.net
>>356
作者一緒だしな

365 :233 :2018/04/25(水) 23:06:47.78 ID:wGnP/x560.net
ふぃ〜 みなさんありがとう、やっとできました。
>>43氏 提供のPT(人柱版3+小改修その2) x86用 で
凡ドラ・TVTest・TvRock・Spinel3・EDCB・RecTask
PC3台 一通り設定完了

>>43氏のPT-ST 1.0は相変らず入らないですが
VC++2008とSP1・VC++2015とアップデート3 他諸々
入ってると思うんですが、原因不明

>>236氏のは落としそびれたんで未確認ですが気になる

366 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 23:29:23.88 ID:y1DUfDAC0.net
>>363
年を選択するセレクトボックスが2019までしかない

367 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 23:34:08.07 ID:p9u7ACYX0.net
録画PCをクリーンインストしようと思っているんだけど、レジストリのバックアップ必要だっけ?
フォルダごとコピーだけはまずい?

368 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 23:36:21.21 ID:MWWC4Fin0.net
>>366
ありがとう。
何年も使ってるのに初めて知ったよorz

369 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 23:50:15.88 ID:hvfnDwbI0.net
>>333
番組表から録画開始したが、

370 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 23:51:53.34 ID:hvfnDwbI0.net
途中でエンター押しちまったorz
番組表から録画開始したが、TVTestではTSファイルが0バイトのままで録画出来なかった。
結局rectask入れてBS関連はそっちで録画出来る様にはなった。

371 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:22:23.85 ID:0SWLYJRp0.net
TSTASKはスクランブル解除での保存できず、他の機器で再生できなかったので諦めた記憶が。
自分のスキル不足ならやり方教えてほしい。

372 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:35:39.90 ID:7y5B62pO0.net
>>366
それって 日次指定の予約録画の場合の奴か
TvRock

373 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:37:15.17 ID:n0A21Iaq0.net
>>371
前スレの310あたりから。
もっと詳しく知りたいなら無くなったRecTaskスレの当時の過去ログなど。

374 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:39:20.89 ID:7y5B62pO0.net
途中で送信しちゃった

TvRockは連続時間の録画の場合は1チューナーでやりくりできないかね
一挙放送とかで細かくEPGが分割されてる番組を録画する場合は 日次指定で一括指定して録画する場合に困るね

375 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:41:49.05 ID:n0A21Iaq0.net
>>374
「連続した予約は録画を停止しない」を有効にする。

376 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:46:44.92 ID:UaiBwWZk0.net
>>375
そんな機能があったのか

377 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:50:26.76 ID:ZXLMKHiB0.net
>>376
ただし一つのファイルにまとめられちゃうからあとで自分で分割しないといけない

378 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 00:57:59.48 ID:AewwPasI0.net
これを機会にFOXムービーとか
旅チャンネルとかWNI910とか削除して
Foxbs238をFOXスポーツエンタに変えて
MONDO TVを追加したよ

379 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 02:13:58.65 ID:AewwPasI0.net
あとAXNミステリーも追加した
これでtvtestとtvrockのチャンネル全部揃ったはず…

380 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 03:27:53.73 ID:YROR13Kq0.net
>>367
tvrockの話ならいるよ。
でもなければまた設定すればいいだけだけど。

381 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 04:21:54.50 ID:VNje630wM.net
>>1
>TvRockについて語りましょう。
どこにTsTaskなんて書いてあるのか
>>352は池沼どころか日本語読めないアスペだろ
スレタイ音読しろよクズ

382 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 05:25:38.19 ID:YROR13Kq0.net
TvRockで録画はできんだろう。

383 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 05:48:48.73 ID:ZVLtSGI40.net
tstaskはtvrockでしか使わないプラグインのようなものだから、
書き込む人がいても別に気にしない
どーせ、すぐ過疎スレに戻るよ

384 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 06:20:18.72 ID:ZVLtSGI40.net
書き込む人がいなくなったら、スレ自体落ちる。
ちょっとした話題でスレ維持した方がありがたい

385 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 07:21:40.44 ID:dyoddu/L0.net
>>366
番組表2.0強制とかのパッチが出た時 2038まで対応のパッチが出てたよ

386 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 07:37:38.56 ID:pSRXrKnK0.net
TvTestとTvRockだけで何ら困らないんだが

387 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 07:47:25.52 ID:ZVLtSGI40.net
>>386
俺はtstaskの事を書き込む人がいても構わないと言ってるんだよ

388 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 09:14:29.11 ID:GbI0Jtp60.net
つーか、TSTask厨はごちゃごちゃうるさすぎ。いつまでスレチの話題でスレを埋めるつもりだ?
専スレがないなら↓にでも隠れてろよ。どうせTSTaskはバイナリ配布すらされない変態向けツールだろw

【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518705444/

389 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 10:03:58.77 ID:uy+y7Vig0.net
女みたいなキレ方

390 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 10:16:55.31 ID:Pubqa2UfM.net
TSTask禁止ならRecTaskも同じだぞ

391 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 10:23:13.79 ID:1bcj9tWBp.net
TVRockは単体で使うものではないからチューナーやソフトやドライバの話になるのも仕方ないべ

392 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 10:37:51.51 ID:/31u+D500.net
誰かBSプレミアムで変更となる数値を予想してくれ。

393 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 10:45:12.26 ID:RXTM9V9i0.net
>>166

394 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 10:54:04.70 ID:nmZyiXzNa.net
このジハードも延々続いてるが
ここらでフュージョンしならええがなw

395 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 11:38:33.88 ID:jesu5sJS0.net
>>330
自己解決しました。

TvRockOnTVTestを、Mod9.1r2ってやつに変えたら直りました。
再インストールも、まるごとバックアップしてたし、
今回みたいなことない限り、いじらないから元が何かわからないw

396 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 13:16:55.69 ID:YvzgXVcH0.net
>>390
RecTaskユーザー「こいつオレを巻き込んできたぞ」

397 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 15:40:59.51 ID:6ISGtEu2D.net
>>395
おめ。自分のも確認したら2011年のタイムスタンプのそのバージョンだった。

398 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 15:53:20.86 ID:4cB8Ubtb0.net
>>396
TSTaskだけ排除する理由はないよという意味では?

399 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 16:25:52.02 ID:BGxlYDL50.net
>>392
>>217

400 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 16:48:20.42 ID:thpsqqwz0.net
>>398
RecTask使いを頭から馬鹿にして
TSTask使ってる俺は頭イイ的な書き込みは
しつこくやるとウゼェって話だと思ったわ

401 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 16:52:03.22 ID:9zllFhz30.net
>>392
あと >>159>>222 もあるよ

402 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 17:35:01.95 ID:ERL7kQ3t0.net
RecTaskで何も困らないし
TSTaskにするメリットって何?

新しければ気分的にいいってだけか

403 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 18:00:29.03 ID:DDW02cVc0.net
>>402
新しいツールを使いこなせない人にはメリットないよ

404 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 18:31:03.71 ID:v/d2KI7IM.net
メリットなどは自分で調べろ
わからない奴には関係ないんだから

405 :367 :2018/04/26(木) 19:15:47.51 ID:wsdGMinU0.net
>>380
おお、ありがとう。トラブル出ると録画逃しそうで少し億劫w
段取り八分か…。

406 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 19:36:09.26 ID:4cB8Ubtb0.net
誰かRECTask使いをバカにしてるの?

407 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 20:51:06.63 ID:3fkMDI/P0.net
出遅れてBSジャパンが歯抜けになってるのを修正にまいりました
私の環境TvRock RecTest TVTestの該当するところを修正していきました
あとはBSジャパンにチャンネル合わせてしばらく見てればおkと思いましたが
そうじゃないんですね
過去スレを熟読してBSジャパン.prgを0kbにして番組情報を取得で解決しました
本当にありがとうございました

408 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 21:56:52.48 ID:DfFZ3jOR0.net
当初BSJの番組表取得できていたと思っていたけど改変前の残骸が残ってただけだった…

TvRock RecTask TVTestの該当するところを修正

番組は映るが番組表取得できない

.prg .prg2を0kbにして駄目だった

何をどうすれば良いのかわからない
BSJは捨てるしかないのか

409 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 22:29:58.47 ID:0AloiswHp.net
dtv.iniもなおしてるよね?

410 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 23:09:22.34 ID:Z/JmmQd7a.net
スレ読んでないんだろ
TvRockOnTVTest.iniの修正終えてないんだろ

411 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 23:22:03.37 ID:DfFZ3jOR0.net
合ってると思うが…

https://imgur.com/5gEHcCw.jpg
https://imgur.com/8qvYFKx.jpg

412 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 23:33:51.25 ID:4cB8Ubtb0.net
>>411
TvRock設定を開いてチューナータブのチャンネル設定で
768557074がきちんと反映されているか確認してみては?

総レス数 1006
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200