2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 76枚目

1 :名無しさん@編集中 :2018/02/02(金) 09:49:12.13 ID:akkQnsXa.net
前スレ

カスカ 懐石・研究 75枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1512380651/

過去スレ
カスカ 懐石・研究 74枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1504774940/
カスカ 懐石・研究 73枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1498614660/
カスカ 懐石・研究 72枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1493876265/
カスカ 懐石・研究 71枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1487642232/
カスカ 懐石・研究 70枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1483926737/
カスカ 懐石・研究 69枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1483601097/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:50:03.02 ID:akkQnsXa.net
【B-CASここまでのまとめ】

・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策

https://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm#2 (削除済み)
https://megalodon.jp/2012-0310-1740-15/www.marumo.ne.jp/ (ウェブ魚拓)
https://web.archive.org/web/20120304161954/http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm (Wayback Machine)

(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策
再度クラックされない限り完全な対策となるが、最もコストが掛かる
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
https://i.imgur.com/NMGPSZp.jpg (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792

3 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:50:20.69 ID:akkQnsXa.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で契約期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用からは変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる
このような機能が実装された受信機はまだ確認されていない
契約期限を適宜調整して改造すると対策が無効化される

4 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:50:36.70 ID:akkQnsXa.net
(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策
対策としては過去に二度実施した
しかし、二度ともKwを不正配布され、対策がほぼ無効化された

5 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:50:54.28 ID:akkQnsXa.net
・現在、新CAS (ACAS、Advanced CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)

2018年秋頃のICチップ出荷を見込んでいる (ACASはカードレスの予定)
ACAS導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用する必要あり
B-CAS完全廃止はACAS導入の20〜30年後 (2038〜2048年) 頃か?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1079753.html
http://toyokeizai.net/articles/-/181314
https://www.marumo.ne.jp/db2016_c.htm
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm

6 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:51:10.08 ID:akkQnsXa.net
・B-CASの2038年問題など最初から存在せず

現在の仕様でも2100年2月28日まではそのまま運用可能とARIBの仕様書に記載されている
BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目) [2038年以降のMJDについて]
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_9-2p4.pdf (Wayback Machine)
地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目) [2038年以降のMJDについて]
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_0-4p5.pdf (Wayback Machine)
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)


・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

7 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:51:53.30 ID:akkQnsXa.net
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/ (削除済み)
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329n

8 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:52:10.40 ID:akkQnsXa.net
・現在の方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短変更間隔は1年

契約者へ更新された契約情報やKwがEMMで送信されるのは1年に1度
WOWOWの送信期間は、加入月の前月15日から翌月10日までの約2ヶ月間
https://www.wowow.co.jp/support/faq/detail.php?cd=4&sub=16&seq=498#seq498
https://wowow.wowcom.co.jp/mag/201708/pg_09/ (9月加入者のみ対象)
https://wowow.wowcom.co.jp/mag/201709/pg_10/ (10月加入者のみ対象)
https://wowow.wowcom.co.jp/mag/201710/pg_11/ (11月加入者のみ対象)
https://wowow.wowcom.co.jp/mag/201711/pg_12/ (12月加入者のみ対象)

9 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:52:26.19 ID:akkQnsXa.net
スカパー! (スターチャンネル) の送信期間は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
https://www.star-ch.jp/about/faq/#q_e05
つまり上記の方針では、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
さらに、手続き不要の7日間無料視聴が可能な状態を維持し続ける場合、次期運用予定のKwが記録されているB-CASカードを普及させるための期間も必要となる
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更してくると言っているわけではない

10 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:52:42.20 ID:akkQnsXa.net
・運用Kwの変更の有無は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前

ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約をした時、
その番組の要求するKwが、B-CASカードに記録されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、EPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/910n

11 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:52:58.13 ID:akkQnsXa.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1433241146/86n
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、
有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、EPGで「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

12 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:53:18.51 ID:akkQnsXa.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する

(A) 2週間お試し体験 (https://www.skyperfectv.co.jp/guide/trial/) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは不可)

1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する
2. カードIDを変更してある場合は元のカードIDに戻す
3. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする
4. バックドアが有るB-CASカードの場合は、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合は、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する
  例えば sc.exe -w1706 と実行すると、B-CASカードにKw1706が記録されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1706の値が表示される

13 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:53:34.73 ID:akkQnsXa.net
(B) 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する方法

1. 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する (手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する

14 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:53:52.31 ID:akkQnsXa.net
(C) WOWOWやスカパー!に実際に加入して取得する方法

1. 実際に加入して、番組が映るようにする
2. バックドアが有るB-CASカードの場合は、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合は、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する

15 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:55:16.07 ID:akkQnsXa.net
・メモ
>>1 の一行目に

!extend:default:none:1000:512

と書いておくと、前スレみたいに「ワッチョイなし、IDあり」
特に何も書かない場合は、このスレのように「ワッチョイあり、IDあり」

16 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:55:46.43 ID:akkQnsXa.net
保守

17 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:56:02.88 ID:akkQnsXa.net
保守

18 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:56:18.56 ID:akkQnsXa.net
保守

19 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:56:34.54 ID:akkQnsXa.net
保守

20 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:56:50.24 ID:akkQnsXa.net
保守

21 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:59:18.07 ID:akkQnsXa.net
即死回避

22 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 09:59:37.05 ID:akkQnsXa.net
即死回避

23 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 10:07:32.04 ID:ja2HgiHF.net
支援

24 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 10:07:55.69 ID:ja2HgiHF.net
あげちゃった

25 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 10:59:23.36 ID:A3ZQkoTc.net
しえん

26 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 12:00:33.28 ID:HCi/4Zbx.net
sc172official くれ!

27 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 12:20:02.18 ID:PFObnZIy.net
>>26
sc145f_with_AVR de SCR_r5bで我慢しとけ

28 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 12:39:22.44 ID:HCi/4Zbx.net
r5bは持ってる 性能は二の次、コレクションとして欲しい 

29 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 12:56:49.87 ID:akkQnsXa.net
>>28
その気持ち判るわw
r5b持っているのならリークされているパッチを当てるだけじゃね?

30 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 17:47:07.59 ID:BfFsxFLM.net
まだまだわからん

31 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 18:12:24.40 ID:seBxb2k+.net
>>28
sc172 使うなら下記も更新しないと
Firmware_AVR de SCR V2.20
WinSCard_AVR de SCR_r5

32 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 19:59:33.90 ID:HCi/4Zbx.net
>>29 リーク版だとエラーになる diffファイルの修正が必要みたいだが
バカだからよくわかりません

>>31 AVR de SCR は作りたいけどまだ叶わず・・

33 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 20:23:55.24 ID:seBxb2k+.net
>>32
>リーク版だとエラーになる
リーク版試したら、少し嵌ったが基本に戻り解決した。
patch初心者は嵌るかもw

34 :名無しさん@編集中:2018/02/02(金) 21:55:26.82 ID:kPnVYucx.net
>>32
Arduinoから始めりゃええやん

35 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 09:29:10.82 ID:owbU9oUe.net
>>33
嵌まって諦めた男がここにいますよ。

36 :33:2018/02/03(土) 10:47:21.19 ID:RzXAbmny.net
>>35
sc_145fへsc145f_with_AVR de SCR_r5bのpatch適用出来ましたか?
"そんなこと"と思うでしょうが、同じ問題が潜んでいます。

37 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 11:06:13.10 ID:X7APvD1Z.net
BCasSCA_1ならbatクリックするだけでOK

38 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 11:07:47.07 ID:OVo5J7sw.net
よう犯罪者ども

39 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 13:16:24.67 ID:DV6XXj+F.net
寝ぼけながら思ったけどアンドロイド搭載テレビでそのままいじれる技ないかなぁ?

40 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 13:53:06.09 ID:laBNu26P.net
☆☆って龍馬騒ぎの後に出来たカードなの?

41 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 15:04:52.72 ID:d4Oz0LoY.net
>>36
sc145f_to_sc145f_with_AVR_de_SCR_r5b.diff

42 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 15:42:56.50 ID:bw5KYZma.net
ハズレカードの場合はどうすればよいのでしょうか?

43 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 15:48:50.33 ID:yOE97HMH.net
まず服を脱ぎます

44 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 15:50:29.23 ID:Ahwrn5ns.net
つまんねえよボケ

45 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 15:55:45.30 ID:4+/3Ei/e.net
では服を着ます

46 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 15:57:37.35 ID:X7APvD1Z.net
>>42
ハズレなんて無い

47 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 16:04:32.21 ID:bw5KYZma.net
>>46
☆2個のやつもカードツールでやれるの?

48 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 16:09:15.73 ID:X7APvD1Z.net
>>47
km解析する

49 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 16:09:47.29 ID:ohq0uGf2.net
CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7n_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7o

50 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 16:24:20.84 ID:bw5KYZma.net
>>48
sc_145改でKmを解析するんだよね?
それで解析されたKmをどうするの?

51 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 16:27:36.63 ID:Y7dqlGpp.net
そこまで手取り足取りかい。
コピペすればいいだろ。

52 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:13:22.24 ID:EXrjYglP.net
>>49
パスワードのヒントお願い

53 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:15:43.38 ID:2U8p6tvM.net
>>39
どうやってカードに書き込むんだよ

54 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:20:32.68 ID:TigRP902.net
>>52
CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7o

・ARIB文字コード変換関数の修正
 ・JIS→S-JIS 変換の不具合を修正
 ・ARIB拡張文字テーブルに "dumpsdt-0.1.0" の "arib_string.c" に含まれるテーブルデータを使用させて頂いております。

・CardTool.exe へ *.ts ファイルをドラッグ&ドロップした際の処理変更
 ・CardTool.exe の有るフォルダ外の *.ts ファイルをドラッグ&ドロップした際のエラーが解消されます。
 ・bsi.txt も同時作成するよう変更。(本ツールでは使用しませんので、このファイルは削除しても構いません。)

・bsi.txt / contract.txt 作成時に #eitlog.csv を作成する機能を追加
 ・これには CVI を含む番組情報が書き出されます。(このファイルは削除して構いません。)
 ・bsi.txt 作成時に SDT に含まれる KwID より新しい KwID が EIT に存在する場合は、新しい EIT の KwID が優先されます。

(文字数制限のため以下略)

55 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:23:08.73 ID:3MWESYY+.net
>>52
この作者の場合は"pxks2"を揶揄って遊んでいるんだろう
普通の人ならすぐに解ると思うぞ

56 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:30:15.62 ID:vyqBNcpa.net
解りません
教えてください

57 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:42:04.84 ID:yOE97HMH.net
>>56
では諦めなさい

58 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:56:57.17 ID:4+/3Ei/e.net
ヒントもクソもちゃんと書いてあるのにな

59 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 17:59:03.67 ID:vJGccP3O.net
ヒントでぴんと

60 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 18:10:50.59 ID:O9Spgv5K.net
>>47
できるぞ、ただの二番煎じカードで仕組みは同じだからな。
テレビは★も★★も区別つかないし。

61 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 18:12:43.29 ID:RzXAbmny.net
>>56
PCに "GnuPG" 入ってる?

62 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 18:17:15.77 ID:yOE97HMH.net
またまた教えたがり君の登場でーすwww

63 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 18:25:39.85 ID:U2qm1kZF.net
土日名物

64 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 18:37:20.68 ID:RzXAbmny.net
教えたい訳では無いです
失礼しました・・・サヨナラwww

65 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 18:39:16.96 ID:1HL2IAGF.net
資料は全部そろってるのに教えてくれって警察関係者かもよ?それとも初めて触る素人か?

66 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:09:17.09 ID:nZMj507J.net
GUIβ版の場合新しいのが降ってきたとき
どこをごにょごよすればいいのかな?
昔のはバイナリで書き換えやったり
外部テキストを書き換えたりしたけど
よくわからんのです。

67 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:10:55.54 ID:1HL2IAGF.net
コメントにすべて書いてあるのにそれ以上はもう諦めろとしか

68 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:12:31.68 ID:yOE97HMH.net
そこに書かれているのに自力解決出来ない輩が湧いているようだ

69 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:29:55.31 ID:nZMj507J.net
>>66
今回のは大丈夫だけど来年以降の
為に知りたいんです。

70 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:30:35.98 ID:BBQWYnMf.net
6日以降のWOWとスカパーって、OUTな人は予約できない?
まだ、全員予約できる?
対策した人だけ予約できる?

71 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:44:57.37 ID:t5tMhcXr.net
らららららら

72 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:47:37.12 ID:1HL2IAGF.net
>>70 自分で試せばいいのになんで聞くの?スカパーさん?WOWOWの人?

73 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 19:59:32.82 ID:MhWXAqi3.net
自分で出来ることすら確認せずに質問するって、ここもアホー知恵遅れ並みに程度が低くなってきたのか?

74 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 20:22:59.09 ID:0U7s6ozn.net
この調子なら6日はまだまだ盛り上がりそうだな

75 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 20:28:14.42 ID:Ue4wg2ym.net
バカッターで「スカパー見えね〜」とかなw
あー楽しみ

76 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 20:30:53.04 ID:FT0FeAb8.net
できないとか言ってる奴は流石にネタだろ
過去と全く同じパターンなのに今回だけ手間取るわけがない
もしくは誰かから貰ったとかなのかね

77 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 20:31:34.74 ID:8mtktqcX.net
>>69
知りたいのならiniの中身を100回読め
それでも分からなかったら1000回読め

78 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 20:39:05.75 ID:RyStBM3Z.net
書き換え過ぎてBCASカードが盛り上がってきた

79 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 20:43:27.93 ID:YtMEAlgw.net
俺のはパンクしたわ

80 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 21:10:29.96 ID:pCkv+C71.net
>>66
[Safenet]
BID=1d
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=01 db a4 96 ac ec ef 81 28

[NHK]
BID=1e
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94

81 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 21:41:06.70 ID:pSNfY6qb.net
なんかちょっと違うような

82 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 21:45:39.53 ID:Lhd+4kvH.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
テスト

83 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 21:53:05.94 ID:TPR9Q4Bn.net
>>80
今さらSafenetってw

84 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 21:54:17.99 ID:TigRP902.net
>>81
>>83
ID:pCkv+C71 は配布所スレでも嘘書いてるからスルーしていいわ

85 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 22:20:37.80 ID:nZMj507J.net
真面目にお願いします。
最悪旧鶴のバイナリ変更で行けるのはわかるんですが
Wkeyみたいに簡単にできるかどうかわからないのです。

86 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 22:25:07.92 ID:laBNu26P.net
個人での解析や研究ってその行為自体違法なんですか?

87 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 22:40:45.77 ID:4rTAPeRC.net
違法以前に楽しむのです。
バックドアのない物が釣れた時のあの感動……
結構これのマニアいるとおもう。
でも。それがなんだって言われても …(^-^)

88 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 22:44:48.38 ID:Ue4wg2ym.net
>>85
>>66でうそついてんじゃん

89 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 22:49:02.52 ID:laBNu26P.net
>>87
カードの中身を覗いて解析する事自体は
別に使用してるわけでも無しに良いのかなと思ってたんですが法律がわからず

90 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 22:51:35.74 ID:nZMj507J.net
>>88
??
旧鶴での仮に新Kwが来た時の対処はできるんですが
GUI版の対処の仕方がよくわからないんです。
同フォルダには各チャンネルの文字列しかないし
助けて!

91 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 22:57:55.52 ID:RcUxI651.net
>>90
ガイジかな?

92 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 23:00:44.85 ID:3MWESYY+.net
>>91
京都県警の囮捜査員だろ

93 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 23:08:20.57 ID:D3FWuXNp.net
京都県警www
京都府だから府警だろwww
死ねよ低脳www

お約束で

94 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 23:12:09.61 ID:4rTAPeRC.net
>>93
まあ 京都なら府警だろ・・俺もだったw

でも 京都の懐石料理にはまってしまって おいしいどすえ〜〜〜

95 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 23:19:55.36 ID:CXhjSGTj.net
>>90
GUI版でも外部テキストで書き換えできるのもあるよ

96 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 23:48:38.40 ID:8SE3zuup.net
エロ動画とかも落としてる時が楽しくていざ落としたらあんま見なかったりする

97 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 23:51:15.59 ID:ffih9uLN.net
レンタルDVDとか、頑張ってコピーしたのにほとんど見てないっていう

98 :名無しさん@編集中:2018/02/03(土) 23:59:07.54 ID:pvtKT35S.net
玉葱むいたらGUI角鶴 β2って出てきたんですが大丈夫ですかね

99 :名無しさん@編集中:2018/02/04(日) 00:07:53.86 ID:0ZXfXBLN.net
知らんがな。

100 :名無しさん@編集中:2018/02/04(日) 00:18:18.34 ID:bLItzVnQ.net
;を付けたり、外したり〜♪

総レス数 1009
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200