2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart31

67 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4595-ojCJ):2017/02/27(月) 09:09:10.18 ID:pXjV+LHp0.net
質問させてください。
よろしくお願いします。

環境
premiere pro CS6
windows10 home メモリ32G
インテルグラフィックHD4000
外付けHDD内にプロジェクトフォルダを作り、AVCHD形式のMTSファイル(48000hz)40個ほどを保存して編集中。
カメラAの映像が10ファイル、カメラBの映像が30ファイル。
cashもスクラッチディスクも全てそのフォルダ内に指定。


症状
・カメラAの10ファイルのうち7ファイルにおいて、音飛びやずれ、無音状態になる。映像は問題なし。
・「こんにちは、やまだです」→「こちはま、す」という感じ。
・premiere proとメディアエンコーダーでは同じ症状。
・動画再生ソフトでは正常に再生可能。
・キャッシュやメモリのせいかと思い、その7つだけで新規プロジェクトを作っても、
 同じ個所で同じ症状になってしまう。
・編集中は特にほかのアプリケーションは立ち上げていない。

前のレスで圧縮・非圧縮の事がでていましたが、
同じ形式で撮影して一部は正常、一部に異常がおきたりするでしょうか。
よろしくお願いします。

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200