2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】

1 :名無しさん@編集中(ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:10:44.77 ID:f0ul3hDDM.net
Tvtestソース https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました。

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう。
過去スレでウイルス検知の報告もあります。

【TVTest】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

【EDCB】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

2 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:11:15.61 ID:f0ul3hDDM.net
開発版Tvtest 0.9.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest
TVTest-develop.zipを解凍
WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-develop/src/BaseClassesにコピー
TVTest.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
 baseclassesだけコピーしとけばWin7SDK入れなくてもおk
 http://www1.axfc.net/uploader/so/3121693

●CasProcessor.tvtp
CasProcessor.zipを解凍
・TVTest-develop/srcから以下の2ファイルを上書き
    TVTestPlugin.h
    TVTestInterface.h

・CasProcessor.cppの2170行目を修正
Info.ConnectPosition = TVTest::TS_PROCESSOR_CONNECT_POSITION_POSTPROCESSING;

・CasProcessor.rc 11〜13行目修正 TVTest 0.8.2に合わせる
AUTOCHECKBOX "EMM処理を行う(&M)",IDC_PROPERTIES_ENABLEEMMPROCESS,8,20,80,9
RTEXT "使用する拡張命令(&E):",IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION_LABEL,8,38,72,8

CasProcessor.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

3 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:11:38.66 ID:f0ul3hDDM.net
正式版Tvtest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

・CCasProcessorのStub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver専用のwinscard.dllを読み込む機能の削除

0.8.0のCasProcessor.cpp・CasProcessor.hを上書きコピー
tvcas_attachmentのTVCAS.hを↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cppにttp://pastebin.com/Jw5FJrLEの修正を適用

0.8.0のRecord.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.hを上書きコピー
0.8.0のTVTest.rcの1162〜1179行目を0.8.1のTVTest.rcの 1167〜1183行目に上書き
0.8.0のResource.hの723行目を0.8.1のResource.hの727行と 728行の間に挿入

0.8.0のCoreEngine.cppの370〜379行目を0.8.1の CoreEngine.cppの352行目と353行目の間に挿入
0.8.0のCoreEngine.cppの324〜338行目を0.8.1の CoreEngine.cppの321行目と322行目の間に挿入
0.8.0のCoreEngine.hの69行目を0.8.1のCoreEngine.hの68行 目と69行目の間に挿入
0.8.0のTVTest.cppの1071〜1072行目を0.8.1のTVTest.cpp の1082行目に上書き

4 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:12:05.94 ID:f0ul3hDDM.net
Microsoft Visual Studio 2015
https://www.visualstudio.com/downloads/download-visual-studio-vs

亜種Tvtest 0.8.1 ソース
https://github.com/maki-rxrz/TVTest
亜種Tvtest 0.8.0 ソース
https://github.com/VFR-maniac/TVTest

5 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:12:27.06 ID:f0ul3hDDM.net
/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。
/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。

6 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:13:04.61 ID:f0ul3hDDM.net
Visual Studio Community 2013 - Visual Studio
http://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/community.aspx

Microsoft Visual Studio Community 2013 Update 4 (直リン)
http://download.microsoft.com/download/7/1/B/71BA74D8-B9A0-4E6C-9159-A8335D54437E/vs2013.4_ce_enu.iso
http://download.microsoft.com/download/D/7/5/D75814E7-19DC-42B1-A431-AAA294CEB943/vs_langpack.exe 言語パック

Microsoft Visual Studio Express 2010 (直リン)
http://download.microsoft.com/download/4/E/6/4E61E454-1DE7-4B70-860B-13282DE65D6B/VS2010ExpressJPN.iso

Microsoft Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=8279

Microsoft Visual Studio 2010 Service Pack 1
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=23691

7 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:13:20.53 ID:f0ul3hDDM.net
Windows SDK 7.1 用 Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 コンパイラ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=4422
Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=4078

Microsoft Visual Studio 2013 Update 2
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=42666

8 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:14:16.24 ID:f0ul3hDDM.net
◎TVTestがx86版の場合は vcredist_x86.exe を、x64版の場合は vcredist_x64.exe をダウンロードしてください。

Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26347
x86 http://download.microsoft.com/download/E/A/5/EA5A3F64-0347-404B-8E26-3067207C8FA2/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/E/A/5/EA5A3F64-0347-404B-8E26-3067207C8FA2/vcredist_x64.exe

Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26368
x86 http://download.microsoft.com/download/5/D/8/5D8C65CB-C849-4025-8E95-C3966CAFD8AE/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/5/D/8/5D8C65CB-C849-4025-8E95-C3966CAFD8AE/vcredist_x64.exe

9 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:14:43.66 ID:f0ul3hDDM.net
Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26999
x86 http://download.microsoft.com/download/1/6/5/165255E7-1014-4D0A-B094-B6A430A6BFFC/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/1/6/5/165255E7-1014-4D0A-B094-B6A430A6BFFC/vcredist_x64.exe

Visual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30679
x86 http://download.microsoft.com/download/C/A/F/CAF5E118-4803-4D68-B6B5-A1772903D119/VSU4/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/C/A/F/CAF5E118-4803-4D68-B6B5-A1772903D119/VSU4/vcredist_x64.exe

10 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:15:31.38 ID:f0ul3hDDM.net
Visual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40784
x86 http://download.microsoft.com/download/C/6/D/C6DF4616-2D85-43AD-A4FF-C9DC1F94D026/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/C/6/D/C6DF4616-2D85-43AD-A4FF-C9DC1F94D026/vcredist_x64.exe

Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 RC
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685
https://download.microsoft.com/download/0/6/4/064F84EA-D1DB-4EAA-9A5C-CC2F0FF6A638/vc_redist.x86.exe
https://download.microsoft.com/download/0/6/4/064F84EA-D1DB-4EAA-9A5C-CC2F0FF6A638/vc_redist.x64.exe

11 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:17:14.06 ID:f0ul3hDDM.net
EpgDataCap_Bon(EDCB)

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

12 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:18:40.94 ID:f0ul3hDDM.net
HowToBuild.txtより転載
[ビルド環境]

Visual Studio Express 2015 for Desktop をインストールする
他のものは基本的に不要


[ビルド環境(VisualStudio2010)]

(以下を順番に入れる)

Visual C++ 2010 Express
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=190491

Visual C# 2010 Express
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=190492

Visual Studio 2010 Service Pack 1
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=23691

Windows SDK 7.1
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=8279
# Visual C++ Compilers のチェックを外してインストールする。でないと失敗する
# Visual C++ x86/x64 2010 Redistributable を事前にアンインストールしておく必要があるかもしれない

Windows SDK 7.1 用 Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 コンパイラ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=4422

13 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:19:32.83 ID:f0ul3hDDM.net
[事前準備]

(Write_AVIVOをビルドするのに必要。通常は不要)

1.C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v7.1\Samples\multimedia\directshow\baseclasses(環境によってパスが違うかも)
フォルダをルートフォルダ(Documentフォルダや各種プロジェクトと同階層のフォルダ)にコピーし、baseclasses.slnを開く

(裏技)
Windows SDK 7.1のISOイメージ"GRMSDK_EN_DVD.iso"を7-zipなどで展開し、さらに"Setup\WinSDKSamples\cab1.cab"を展開すると
"winsdk_samples_multimedia_directshow_baseclasses_*"(*は任意)というファイルが70個見つかる。これを取り出してファイル名から
"winsdk_samples_multimedia_directshow_baseclasses_"を取り除き、拡張子を復活させる(*_cpp→*.cppなど)とbaseclassesフォルダと同等になる。
展開したファイルは読み取り専用属性になっているので注意。

14 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:20:01.41 ID:f0ul3hDDM.net
(裏技)
Windows SDK 7.1のISOイメージ"GRMSDK_EN_DVD.iso"を7-zipなどで展開し、さらに"Setup\WinSDKSamples\cab1.cab"を展開すると
"winsdk_samples_multimedia_directshow_baseclasses_*"(*は任意)というファイルが70個見つかる。これを取り出してファイル名から
"winsdk_samples_multimedia_directshow_baseclasses_"を取り除き、拡張子を復活させる(*_cpp→*.cppなど)とbaseclassesフォルダと同等になる。
展開したファイルは読み取り専用属性になっているので注意。

2.ツールバーにある緑色の横向き三角ボタンの右側にあるプルダウンメニューが「Release」に変更
ソリューションエクスプローラー上の「BaseClasses」を右クリックして「ビルド」
(ルートフォルダ)\baseclasses\Release\strmbase.lib
が作成されているのを確認

15 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:20:26.95 ID:f0ul3hDDM.net
[ビルド]

1."Document\EDCB_ALL.VS2015.sln"を開き、ツールバーを[Release][Win32]にしてビルド→ソリューションのビルド

(注意)
WindowsXPで実行可能なファイルを作りたいときは、EpgTimerを除く全プロジェクトの
構成プロパティ→プラットフォームツールセットを"v140_xp"に切り替える必要がある
(ソリューションエクスプローラ―上でCtrl+マウス選択を駆使すればまとめて切り替えられる)

2.(EpgTimerNWが必要な場合のみ)生成された"EpgTimer.exe"を"EpgTimerNW.exe"というファイル名でコピー

3.(Write_AVIVOが必要な場合のみ)ソリューションエクスプローラ―でWrite_AVIVOを右クリックしてビルド

16 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:20:47.43 ID:f0ul3hDDM.net
[ビルド(VisualStudio2010)]

1."Document\EDCB_VCALL.sln"を開き、ツールバーを[Release][Win32]にしてビルド→ソリューションのビルド

2."EpgTimer\EpgTimer.sln"を 右クリック→プログラムから開く→C# 2010 Express で開き、ツール(T)→設定→上級者設定にチェック、[Release][x86]にしてビルド

3.(EpgTimerNWが必要な場合のみ)生成された"EpgTimer.exe"を"EpgTimerNW.exe"というファイル名でコピー

4.(Write_AVIVOが必要な場合のみ)ソリューションエクスプローラ―でWrite_AVIVOを右クリックしてビルド

17 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:21:04.66 ID:f0ul3hDDM.net
保守

18 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:21:31.85 ID:f0ul3hDDM.net
保守

19 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:21:49.28 ID:f0ul3hDDM.net
保守

20 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/07(火) 17:22:26.40 ID:f0ul3hDDM.net
保守

21 :名無しさん@編集中 (フリッテル MM6b-JLNZ):2017/02/07(火) 18:35:16.54 ID:PbCh0CguM.net
保守

22 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51c9-EOqx):2017/02/07(火) 20:59:58.24 ID:6cnMBhFd0.net
なるほど、TVtestだけでは馬鹿共が騒ぐからEDCBと併合したのね・・・・

23 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d339-vpeX):2017/02/08(水) 02:02:05.04 ID:v1CZzZl50.net
>>1

24 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a17b-JLNZ):2017/02/08(水) 11:44:27.10 ID:NHKKkZVb0.net
【DTV自治】LR及び板設定方針アンケート【IP表示】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1486499076/

アンケスレもっかい立ったので投票ヨロ

25 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93cc-FLkH):2017/02/08(水) 22:27:05.17 ID:MGwvFxLl0.net
TVTest-develop

Commits on Feb 08, 2017
ビットシフトの警告を抑制 854c626
DirectShow BaseClasses のソースコードを追加 0f78413

26 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b4f-0MWP):2017/02/08(水) 23:40:59.03 ID:CdoJtzju0.net
ついにBaseClassesも補完しなくてよくなったんか

27 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 493b-2f3v):2017/02/08(水) 23:43:10.12 ID:CVAOh8Rl0.net
ポチッとワンクリックでビルド完了とは楽っすなぁ

28 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33d-EuQC):2017/02/10(金) 09:38:25.65 ID:LaFHvB0Z0.net
感謝ですなぁ

29 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8acc-phNF):2017/02/10(金) 10:03:35.17 ID:Q/8VLXBr0.net
「Visual Studio 2017」のリリースは3月7日
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1043543.html

30 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab79-CIv3):2017/02/10(金) 13:29:30.63 ID:HpGJj3r00.net
何より、まだまだ更新があるって分かったのが嬉しいしありがたいね
ちょうど正式版になったし、そのタイミングで板がこんな状況で
もうアホらしくとかなってないだろうかって心配してたよ

31 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3afd-n9CX):2017/02/12(日) 10:19:16.23 ID:y7V/Y5X60.net
最新版ビルドしたけどTVTestVideoDecoderで映像がカクつくようになった
Microsoft DTV-DVD Video Decoderだと問題なし

32 :名無しさん@編集中 (スップ Sd4a-w5yc):2017/02/12(日) 15:54:22.29 ID:7J+MBn4Vd.net
>>30
正式版ブランチをビルドしたのを置いとけば五月蠅いのも減るだろうにと思ってみたり

33 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdaa-to9p):2017/02/13(月) 08:13:13.71 ID:1nRfy+Mzd.net
柔らかも0.9.0で健在だからね
ビルド済みの最新版を上げて置いても問題は無さそう

34 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-xM4z):2017/02/24(金) 09:45:21.67 ID:+jderQkzM.net
これ/MD,/MTオプションつけなければ.NETFramework不要のTVTestが出来上がるで合ってる?

35 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d3c-FhTz):2017/02/24(金) 12:48:58.92 ID:l8x9lPtk0.net
合ってない
そもそもTVTestに.NETは不要

36 : 【東電 86.1 %】 (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/24(金) 19:41:18.24 ID:tmsAlaIOa.net
たぶんランタイムの話がしたかったんだろうね

37 : 【東電 76.5 %】 (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 12:55:17.94 ID:WKfBXYsTa.net
https://support.microsoft.com/en-us/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads

38 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29ba-5Zjm):2017/03/08(水) 02:36:35.37 ID:KbOCnYSY0.net
https://developer.microsoft.com/en-us/windows/downloads/virtual-machines


This evaluation virtual machine includes:

Windows 10 Enterprise Evaluation, Version 1607
Visual Studio 2015 Community Update 3 (Build 14.0.25425.01)
Windows developer SDK and tools (Build 14393)
Microsoft Azure SDK for .NET (Build 2.9.6)
Windows Bridge for iOS (Build 0.2.161107)
Windows UWP samples (November 2016 Update)
Windows Bridge for iOS samples
Bash on Ubuntu on Windows

39 : 【東電 81.0 %】 (ワッチョイW 533a-prdN):2017/03/08(水) 07:07:13.03 ID:z5jMFWq20.net
VS2017がRTMになったけど、Expressはまだお預け
MSDNには来てる模様

40 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13cc-GPt5):2017/03/08(水) 13:14:25.55 ID:SRXZXptS0.net
Microsoft、統合開発環境「Visual Studio 2017」を正式公開 - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1048319.html

41 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5311-f9bm):2017/03/08(水) 21:20:47.31 ID:/j0J7ID/0.net
Visual Studio 2017 Communityでノーエラーコンパイル成功
動作確認はまだ
注意点は

・容量が大きくなりすぎてISO提供がない
オフライン版はコマンド実行する必要がある

Create an offline installer for Visual Studio 2017 | Microsoft Docs 
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/install/create-an-offline-installation-of-visual-studio

・SDK8.1はデフォルトじゃないのでインスト忘れ注意
入れないとエラーになる

42 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d3c-T4Zw):2017/03/09(木) 11:28:19.85 ID:COJao5HB0.net
2017何かと不便そうだね
当分2015でいいや

43 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a5f-ZfXI):2017/03/09(木) 16:50:38.81 ID:inDDtXcG0.net
2017をオフラインインストール用にダウンロードしたら22Gもあってたまげたわw
でもVC++的には2015から変更無しとか

44 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 657b-2hGO):2017/03/09(木) 17:34:24.13 ID:HTddKMsO0.net
必要なものだけDLすれば1GB程度で済むだろ

45 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7afd-/f89):2017/03/09(木) 19:16:27.22 ID:f+Gnr35C0.net
必要なものだけ
つまり0GB

46 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 45d4-qWGc):2017/03/10(金) 00:22:56.59 ID:6yy8IDWJ0.net
VS2017でビルトすると、evr_vista.libがリンクできないってエラーが出る…

47 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a11-WuCH):2017/03/10(金) 00:31:14.70 ID:bmlj215L0.net
>>46
それが2番目のトラップ「SDK8.1がインストしてない」
evr_vista.libはSDK8.1内にあるのでインストーラーから変更で入れれば
コンパイルは通るようになる

48 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 45d4-qWGc):2017/03/10(金) 01:58:53.72 ID:6yy8IDWJ0.net
SDK10には、xxx_vista.libが含まれないようなので、ソースの中でxxx_vista.libを呼んでいる部分3箇所を、試しにただのxxx.libと修正したら、SDK8.1いれなくてもビルトは通った。
ただ、できたTVTestはまだ動かしてない。
明日視聴できるか試してみる。
でも、そのうちVS2017に正式対応してくれることに期待。

49 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 45d4-qWGc):2017/03/10(金) 02:06:24.27 ID:6yy8IDWJ0.net
英語良くわかんないけど、この辺に違いが書いてある?
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ee663600(v=vs.85).aspx

50 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMf1-qWGc):2017/03/10(金) 13:01:02.81 ID:bTUhH3TyM.net
ということは、
Win7以降だと、_vistaの付いてないライブラリ使うのが正解?

51 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd7b-4mgA):2017/03/10(金) 21:55:59.49 ID:bSkSMxD00.net
流れを切ってすみません

VS2015で初めてTVTest0.9.0とCasProcessor.tvtpを/MDでビルドしたんだけど
Pluginsフォルダとか、.dllファイルとか、.iniファイルとか
TVTestフォルダ内の他のファイルが作成されないんだけど
これはどこから入手・作成したらいいの?
エロい人、教えてください

52 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0afd-qxm1):2017/03/10(金) 22:33:28.30 ID:/xLYhxVJ0.net
>>51
iniファイルはTVTestのソースファイルを解凍した時に出来るdatフォルダ
プラグインはsdk\samplesのSamples.VS2013.slnをビルド
bondriverはチューナーに対応したソースを探してきて別途ビルド

53 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 45d4-qWGc):2017/03/11(土) 02:15:20.04 ID:lOQ/nQoG0.net
>>48
無事視聴できた。特に問題なさそう。
SDK8.1入れなくもVS2017でビルドできるね。
ソースいじる必要はあるけど。

54 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41a0-csvI):2017/03/11(土) 08:56:47.09 ID:fP4PCte90.net
>>53
プラットフォームをみて判断してくれるようなソースだとありがたい・・・

55 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd7b-4mgA):2017/03/11(土) 17:00:07.69 ID:J+npN/mp0.net
>>52
よく分かりました
ありがとう

56 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 413b-JTP9):2017/03/11(土) 17:45:32.31 ID:Ewi5meLy0.net
2017のランタイム入れときゃ2015のランタイム消しちゃっても良いのか

57 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6588-KHUK):2017/03/11(土) 18:13:47.61 ID:A1DWGOMK0.net
>>53-54
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ee663600(v=vs.85).aspx
Vistaをサポートする必要が無いならevr.lib、mf.lib、mfplat.libでいいっぽい
XPと同じようにRelease_Vistaとか作って#ifdefで分けてくれれば楽だな

58 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6d4-csvI):2017/03/11(土) 19:46:03.89 ID:gEaf1CWl0.net
>>57
あとひと月で延長サポートも終了するVistaは無視でよいのでは?

59 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 017b-TVhz):2017/03/11(土) 19:53:54.79 ID:ZVbfea5t0.net
それを言うならとっくにサポート終了してるXPなんかいらんだろ

60 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7acc-BkNt):2017/03/11(土) 20:39:23.80 ID:omSkDZRp0.net
うむこの際だからXPとVistaは切っても良いと思う

61 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d69d-6u+a):2017/03/11(土) 20:45:22.11 ID:VxDuf2GE0.net
XPとVistaをサポートしてる方がおかしいもんなあ

62 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d3c-aox5):2017/03/15(水) 21:54:35.71 ID:STnk7JoL0.net
古いOSで専用機を作ってる人も多そうだけどな

63 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7acc-BkNt):2017/03/15(水) 22:18:25.44 ID:YG5HuAsZ0.net
Windows10用KB4013429の適用で『Microsoft DTV-DVD Decoder』が使えなくなる。TVTestなどに影響
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1064974351.html

64 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a59-2hGO):2017/03/15(水) 23:11:09.05 ID:7t3t85r50.net
なんだこのあほな記事w

65 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b5b-u6wT):2017/03/16(木) 20:34:43.15 ID:Wxmm/UdB0.net
こんなにラベルが低くなったのかこのスレ

66 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9b70-yENx):2017/03/16(木) 22:55:16.76 ID:G6kcqJPS0.net
値下げどころかフリーウェアだぞ

67 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1352-bDQj):2017/03/17(金) 16:20:59.79 ID:lP6zxfsj0.net
TVTestをデバッグでビルドすると局ロゴのファイル名が取得出来るらしいんだが、
debugフォルダの中にBondriverとか一式入れてVSからデバッグ開始して、出力を見る、で合ってる?

68 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1352-bDQj):2017/03/17(金) 19:20:02.99 ID:lP6zxfsj0.net
訂正させて下さい
ロゴ情報は暗号化されていますか
(=CAS差しっぱなしにする必要があるかどうか)

69 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8986-59kE):2017/03/18(土) 20:58:49.21 ID:eZZDs+ow0.net
こちらのスレで合ってるのかわからないのですが、質問させて下さい。
TVtestで地デジの放送を見ようとすると、
「契約されていないので視聴できません」
と表示されてしまいます。
これって何が原因ですか?

70 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bcb-u6wT):2017/03/18(土) 21:13:13.56 ID:36vnMGdr0.net
>>69
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10168115050

71 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1bc0-CJUg):2017/03/19(日) 10:43:25.27 ID:I6p0+aw80.net
>>46じゃないけど、うちはSDK 8.1入れたのにevr_vista.libにリンクできなくて困惑してる…

72 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1bc0-CJUg):2017/03/19(日) 10:56:13.79 ID:I6p0+aw80.net
結局48の方法で解決したっぽい。
コード触ると後から問題切り分けるの面倒そうだから敬遠してたけど、終わってみればあっさり。

73 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5961-5sBS):2017/03/23(木) 16:39:11.04 ID:HYMNeEyM0.net
つまり 2017 で TVTest をビルドするなら
src\DirectShowFilter\EVRCustomPresenter\EVRPresenterBase.h
の 18 行目からの 3 行

#pragma comment(lib, "evr_vista.lib")
#pragma comment(lib, "mf_vista.lib")
#pragma comment(lib, "mfplat_vista.lib")

これを

#pragma comment(lib, "evr.lib")
#pragma comment(lib, "mf.lib")
#pragma comment(lib, "mfplat.lib")

こうなんだな。
無事ビルド完了なので >>48 氏に感謝

74 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 423f-SjKO):2017/03/28(火) 20:39:34.26 ID:fkFvfQvz0.net
tvtestのストリーム情報で、NITに含まれる?周波数情報を地上と110CS以外にも出せないでしょうか(要はケーブル)
それとコピーボタンでNITやSDTの部分までコピーできる方法があれば…

75 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ edf0-xogI):2017/03/28(火) 20:54:08.63 ID:OcPy5JT00.net
0x44 Cable Delivery System Descriptorか

76 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 423f-SjKO):2017/03/29(水) 02:19:19.20 ID:Cvq9RTw00.net
あと可能であるならば、文字化けも…
http://i.imgur.com/q2zya23.png

Mediainfoでは以下の様な表示だった
Network name : Sky-Access 
Frequency : 12448000000 
OrbitalPosition : 124.0E 

77 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f92-jsM4):2017/03/30(木) 17:42:05.07 ID:XzJq9zls0.net
BonDriver_UDPのソースまたはx64版どこかにないかな?

78 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff4c-agmj):2017/03/30(木) 18:01:59.51 ID:xBA+dlFx0.net
>>77
102 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 05:34:34.07 ID:mgGTova/.net
自分で探そうという気が最初からないのか探し方がすごく下手なのか知らないけど
ググってちょっと調べただけですぐ見つかったぞ

Tvtestをビルドするスレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1383718417/908-913

911 :名無しさん@編集中:2014/03/01(土) 13:02:32.46 ID:q+iG2HWo
http://wayback.archive.org/web/20120826232623/http://tvtest.zzl.org/

↑のwebアーカイブにいってTVTest 0.7.20 ソースをもってくるだけ
TVTest_0.7.20_Sources.zipの中のTVTest_0.7.20_Src.zipの中にBonDriver_UDP.zip

さっきDLして今もリンクが生きていること確認済。手持ちのTVTest_0.7.20_Sources.zipとハッシュも一致

79 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM23-QmV0):2017/03/30(木) 18:16:08.13 ID:bRedptAAM.net
斧に新しいのがあるね

BonDriver_UDP 1.20mod2(2016-12-17)

80 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f92-jsM4):2017/03/30(木) 20:58:59.89 ID:XzJq9zls0.net
>>78
>>79

どうもありがとう!
やっとx64環境が揃った

81 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3c-YWlL):2017/03/30(木) 22:37:33.50 ID:WRrUd4LT0.net
すべて32bit、VS2017でコンパイルできたんだけどなぜかB25.tvcasが
読み込みできないんですが原因わかる方いますか?
※64bitのほうは問題なし

82 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3c-YWlL):2017/03/30(木) 23:05:57.95 ID:WRrUd4LT0.net
B25.tvcasは以下のやつVS2017でコンパイルしたものです。

ttps://github.com/logue/TvCas

83 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f72-jsM4):2017/04/01(土) 14:06:57.35 ID:QkClnfXE0.net
>>81
動かないものだと思ってた。とりあえず動かすなら、TVCASのリンカーのオプション、モジュール定義ファイルの
ところでTVCAS_B25.defを指定する。これで動いたw。CasProのほうのGetProcAddressのところでエラーが出ていたので
適当に対処(正しいかは知らん)。
が、動作には影響ないけどランタイムエラーがでるのでTVCAS_B25.tvcasを使っている

84 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3c-YWlL):2017/04/03(月) 12:20:46.74 ID:BkfBzfAg0.net
>>83
ありがとうございます。
やってみます!

85 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fcc-jsM4):2017/04/04(火) 22:32:37.60 ID:Y8ZU034l0.net
>>83
84でないけど、モジュール定義ファイルの設定したら動作しました。
ありがとうございました。

86 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21ad-fmtp):2017/04/06(木) 22:39:14.26 ID:uU0QFmJ10.net
VS2017でTVTestVideoDecoderがコンパイルできないのですが情報有ります?

87 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c1d4-PGGc):2017/04/07(金) 00:10:11.84 ID:wV3/ksIu0.net
M_PIをdefine

88 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21ad-fmtp):2017/04/07(金) 01:09:02.44 ID:1fMNJvQ70.net
>>87
でけた。
あんがと。

89 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 52df-f4CG):2017/04/07(金) 22:23:01.81 ID:7SXCT3Om0.net
Radeonの最新ドライバ17.4.1入れたら映像レンダラがVMR7しか使えなくなった
旧バージョンに戻して解決

90 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6192-dxaC):2017/04/07(金) 23:52:10.18 ID:KT6kUwmO0.net
ほっほっほ

91 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c159-oPUS):2017/04/08(土) 18:46:52.11 ID:HAzLAcGo0.net
>>88
俺はColorAdjustment.cppの、

#include "stdafx.h"
#define _USE_MATH_DEFINES

の行を入れ替えてビルドした

92 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3923-D6lx):2017/04/08(土) 20:32:41.06 ID:L2FV+uO60.net
テスト

93 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3923-D6lx):2017/04/08(土) 20:36:52.35 ID:L2FV+uO60.net
テスト

94 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 47e1-hXzQ):2017/04/15(土) 13:06:25.08 ID:VfeKYj1C0.net
0.9でソフトなやつ使おうとおもったらTVTest本体以外に何をビルドしたら良いんですかね?

95 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7cd-3MbB):2017/04/15(土) 17:39:00.15 ID:pyG8/iRi0.net
ソフトなやつ

96 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e72b-HE/W):2017/04/15(土) 23:26:25.64 ID:WMUBiChJ0.net
いやソフトなやつ

97 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ff7-HE/W):2017/04/16(日) 00:28:17.65 ID:k4+KMK9T0.net
>>94
かすぷろそふとなやつ

98 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f98-hXzQ):2017/04/16(日) 19:21:21.82 ID:QXHM5bsw0.net
>>97
casprocessor?

99 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0723-HE/W):2017/04/17(月) 15:24:54.17 ID:QRGKmJwh0.net
99

100 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0723-HE/W):2017/04/17(月) 15:25:44.46 ID:QRGKmJwh0.net
100

101 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6748-3MbB):2017/04/18(火) 23:18:48.48 ID:jVj57lPw0.net
build
━━ v. (built) 建てる, 造る, (財産・地位・名声などを)築く;
(火を)おこす; 組み立てる; 頼る ((on, upon)); 基礎を置く ((on)).

build・ing  ━━ n. 建物, ビル; 建築(術).
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/9469/m0u/build/

複数のソースコード(ファイル)をコンパイル、リンクして
実行モジュールを「造る(組み立てる)」事

102 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66e2-jzee):2017/04/21(金) 11:04:31.75 ID:Ap1jlkTE0.net
本体もプラグインも2017でビルドしたからといって
体感できるほどのスピードアップとかないな

103 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-Xafy):2017/04/21(金) 12:45:59.41 ID:zIOxTzY9a.net
あったら逆に謎

104 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a594-3UnV):2017/04/21(金) 14:00:56.01 ID:o5TqeYRM0.net
>>102
その発想素敵w

105 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66e2-jzee):2017/04/21(金) 14:21:32.02 ID:Ap1jlkTE0.net
STL周りはは改善しているらしいけどね

106 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ eacd-HDOw):2017/04/21(金) 14:27:47.65 ID:N78wMuzG0.net
まあ言ってることにそこまで間違いはないよね
体感するわけがない。のはそうだろうけど

107 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 798c-9WR0):2017/04/22(土) 16:55:31.53 ID:EgKMDTyK0.net
てす

108 :名無しさん@編集中 :2017/04/24(月) 08:35:29.62 ID:L7CbdwIZa.net
>>106
VSのIDEが新しくなるにつれ
汚いコード古いコードはバレやすくなるね
でも自分で手を少し入れやすくはなる

109 :名無しさん@編集中 :2017/04/25(火) 17:34:56.34 ID:dC5j4G+s0.net
TVTestのtvtplayプラグインについてです
現状ですと、FileInfoMaxを1以上にするとFileInfoにレジューム情報が記録されて再度再生した場合にレジューム再生されますが、
BonDriver_Pile等を選びtvtplayのプラグインが有効になった時点でレジュームリストの直近ファイルの自動再生機能を追加するのは大変なことでしょうか?
もしわかれば教えてください。
宜しくお願い致します。

110 :名無しさん@編集中 :2017/04/26(水) 00:39:53.58 ID:/09XgmlD0.net
>>109
【TVTest】 TvtPlayについて語るスレ Part 5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1484785372/

111 :名無しさん@編集中 :2017/04/29(土) 12:27:36.16 ID:lKAsipnGMNIKU.net
誘導ありがとうございます

112 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 17:51:31.13 ID:I7LLcWvU0.net
適当なスレもなく、もはやニーズもないのかも知れないが、RecTask(x64)で起動時に
0xC00000FD(スタックオーバーフロー)が出て録画失敗する人は
リンカー→システム→スタックのサイズの指定を空欄から2097152(2MB)
に拡大してビルドすると改善できる。

113 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 18:31:17.55 ID:pvT61J+lM.net
signaltalker使いたいが為にxpのpc作ったよ
7や10だと動かないんだよなぁ

114 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 18:36:41.37 ID:23LNQYpfd.net
>>108
キャストの警告って出なくなるようにちゃんと書き換えると
古いOSで動かなくなったりするんかな?

115 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 18:53:59.98 ID:33IUnyZ40.net
>>113
windows7でも使えてるよ

116 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 20:44:55.02 ID:WdMiOX4I0.net
>>113
Windows10でも動きましたよ。 Ver 1.0.1
VS2005で作ってるからVS2005のランタイムライブラリが必要ですね。
あるいはビルドし直すとか。

SignalGraphでも良いかと(音がないから静か)。

117 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 22:09:25.76 ID:BHeieRz+0.net
SignalTalker_1.1.0.zip これにソースも付いてたが

118 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 17:50:57.19 ID:MKLyL8/W0.net
>>2の通りに編集してVS2017でビルドして、winscard_wrapperを入手してwinscard.dll置いて従来のwinscardをリネームしたけれど、TSプロセッサー→casprocessorのプロパティにカード情報出ない
ワンセグは映る

旧バージョン動いてるからそれほど困ってないけど何とかしたい

119 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 18:44:08.93 ID:vToZRLqu0.net
ラッパなんぞいらんつかスレ違い

120 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 19:09:12.11 ID:MKLyL8/W0.net
自分でビルドしたB25.tvcasではなく拾ったTVCAS_B25.tvcasのバイナリ使ったらいけた
スレ汚し失礼

121 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 19:58:39.70 ID:91znr3ki0.net
>>120
>>83 の設定でビルドしてみたら。

122 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 20:41:26.29 ID:MKLyL8/W0.net
>>121
ありがとう、見落としてた

>>83のとおりに設定してビルドしたら問題なく動作した
今のところランタイムエラーは出ていない

123 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 22:46:34.06 ID:XH0FXGDh0.net
その拾ったB25って柔らかをリネームしないと映らないの?

124 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 22:57:55.87 ID:BQ7zv25M0.net
知らんがwinscard.dllって必ずしもそれを指す訳では無いし、リネームしたら何かしらのハブを介さないと駄目

125 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 23:17:41.60 ID:91znr3ki0.net
>>123
柔らかが古いのでラッパが必要だと思う。

126 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 23:20:06.81 ID:XH0FXGDh0.net
でーてーぶいあぷろだぁにあるB25でそのままで行けるだろう

127 :名無しさん@編集中 :2017/05/06(土) 23:47:21.38 ID:yZOtIa1B0.net
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

128 :名無しさん@編集中 :2017/05/07(日) 20:58:19.66 ID:eZ7h+jr20.net
噛まれる部分が抜けてる

129 :名無しさん@編集中 :2017/05/08(月) 01:21:55.70 ID:1s9rLB5b0.net
どうしたんだろ俺?
こんなので笑ってしまった

130 :名無しさん@編集中 :2017/05/17(水) 23:44:35.99 ID:dMRvCazk0.net
こんなエラーが出てVisual Studio 2017でビルドできない
fatal error C1083: include ファイルを開けません。'stdio.h':No such file or directory

131 :名無しさん@編集中 :2017/05/17(水) 23:47:34.79 ID:X0XEFRqS0.net
ぐぐれよ

132 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 00:11:59.01 ID:kGiwKPMZ0.net
何が悪いんだろう
もう分かんない

133 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 00:17:52.38 ID:49/Fpr5W0.net
もう更新しないのかな

134 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 00:33:36.99 ID:kGiwKPMZ0.net
Visual Studio 2017でビルドできた人いる?

135 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 00:34:35.77 ID:IfsreDs00.net
いるよ
エラーの原因もわかる

136 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 00:44:04.36 ID:kGiwKPMZ0.net
エラーの原因はなんだろう?

137 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 00:48:57.38 ID:lB1KBxpt0.net
エラーの原因もなにもエラーメッセージが全て教えてくれてるのになんでわからないんだよ

138 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 00:56:36.75 ID:IfsreDs00.net
プロジェクトのターゲットプラットフォームバージョンによって見に行くincludeパスが分かれるんだよ
詳しくは検索してね

139 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 01:48:01.99 ID:BsjhIBUh0.net
ハエいるんだけどなぜ?みたいな定期質問はエスパーでも無理だろw
ソースとバージョンと環境全部さらせ。修正の有無もなぁ。

140 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 07:36:44.28 ID:QuGCaBwT0.net
昔は家々にくみ取り便所があったからどこででもハエは増殖できたけど
今時のハエってどこに生息してるんだろう。

141 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 10:08:36.43 ID:MwXmXQgU0.net
バカがエラー出た出たと叫んでいる
豚に真珠とか猫に小判だっけ?

142 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 16:39:05.64 ID:kGiwKPMZ0.net
ここに書いてあったわw
http://blog.hanpen.net/%E6%9C%80%E6%96%B0tvtest-exe%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E6%89%8B%E9%A0%86%EF%BC%88visual-studio-2017%E7%89%88%EF%BC%89/

143 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 18:47:21.34 ID:kGiwKPMZ0.net
TVCAS_B25.tvcas
ビルド方法は、TVTestが0.9.0になっても変わらない?

144 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 20:04:43.12 ID:kGiwKPMZ0.net
TVCAS_B25.tvcas
Intelコンパイラーなしでビルドする方法ある?

145 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 21:03:37.26 ID:XIWigB/g0.net
コメントアウトする。

146 :名無しさん@編集中 :2017/05/19(金) 00:59:07.23 ID:h7/i6IBk0.net
TVCAS_B25.tvcasもiccなしでビルドできた
次はEDCBだ

147 :名無しさん@編集中 :2017/05/19(金) 23:35:57.18 ID:h7/i6IBk0.net
VS2017でEDCBをビルドしようとすると、ctype.h絡みでエラーが出る

148 :名無しさん@編集中 :2017/05/20(土) 06:31:25.84 ID:Bi2Jjcv20.net
SDK8.1は入れたのかと

149 :名無しさん@編集中 :2017/05/20(土) 09:16:06.89 ID:kOYJ/AYfd.net
>>148
入れてる

150 :名無しさん@編集中 :2017/05/20(土) 10:50:52.69 ID:Bi2Jjcv20.net
単体で入れたのかVS2017から入れたのか
それとターゲットで8.1選ばれてる?

151 :名無しさん@編集中 :2017/05/20(土) 11:12:11.22 ID:kOYJ/AYfd.net
vs2017から入れた

152 :名無しさん@編集中 :2017/05/20(土) 18:20:44.42 ID:60CHPpOe0.net
>>151
結果はNG
ctype.hエラーが出る

153 :名無しさん@編集中 :2017/05/20(土) 20:08:18.88 ID:UtEpsNJt0.net
自分もvs2017入れた時
いろんなエラー出たな
色々インストールしたらビルドできたけど

154 :名無しさん@編集中:2017/05/29(月) 18:48:07.86 .net
未だにSDK8.1を入れてもctype.hでエラーが出る
@vs2017環境

155 :名無しさん@編集中 :2017/05/29(月) 22:05:37.89 ID:X2l4QLSb0NIKU.net
>>154
2017インストールしようと思ってるのに
イヤなこと言うなよ

156 :名無しさん@編集中 :2017/05/29(月) 22:10:20.36 ID:Gtx1VzdL0NIKU.net
>>154
TVTest_All.VS2013.sln読み込ませて
ソリューション操作の再ターゲットをSDK8.1にする
それだけでビルドできたけどな
SDK10だったら何故かエラー出てビルドできんかった
使ってるのはVSCommunity2017でインストールは
C++によるデスクトップ開発だけ
ちなみにVSの操作すらまともにわからん初心者だけどな

157 :名無しさん@編集中:2017/05/29(月) 22:41:47.34 .net
>>154
EDCBです

158 :名無しさん@編集中 :2017/05/29(月) 22:55:58.74 ID:Gtx1VzdL0NIKU.net
>>157
EDCB使った事ないからわからんけど
GitHubからEDCB-work-plus-sをDLして
普通にビルドできたぞ
ソフト勘違いしてたらスマンな

159 :名無しさん@編集中:2017/05/29(月) 23:00:41.22 .net
使ってるVSのバージョンは?

160 :名無しさん@編集中 :2017/05/29(月) 23:10:20.14 ID:Gtx1VzdL0NIKU.net
>>159
VSCommunity2017
15.2 26430.6
たぶん最新

161 :名無しさん@編集中:2017/05/29(月) 23:18:02.60 .net
>>160
ありがとう
Windows 8,1SDKは入れてる?

162 :名無しさん@編集中 :2017/05/29(月) 23:26:48.18 ID:Gtx1VzdL0NIKU.net
>>161
もちろん
10も4つ入れてるわ

163 :名無しさん@編集中:2017/05/30(火) 00:20:43.37 .net
>>162
うらやましい
うちはWindows 8.1SDK入れてもctype.hエラー出るわ

164 :名無しさん@編集中 :2017/05/30(火) 00:52:49.26 ID:0LU830Ty0.net
>>163
そういう考えが間違ってるんだってわかれよ
環境のせいだと思ってるのか?
もう1回新たにDLしたファイルからやってみれ

165 :名無しさん@編集中 :2017/05/30(火) 04:35:44.17 ID:/c66PWaa0.net
須田慎一郎
ってデマばっか言ってるな
こういうやつとは思わんかった

166 :名無しさん@編集中 :2017/05/30(火) 06:47:32.58 ID:imn7pc6U0.net
ctype.hがどこにインストールされてるかしらべてインクルードパスに加える

167 :名無しさん@編集中:2017/06/01(木) 22:30:43.07 .net
readexとrelayreadのビルドってどうやるの?

168 :名無しさん@編集中 :2017/06/01(木) 23:27:07.34 ID:ptFUEUjl0.net
>>167
*.vcxproj をVSで開く

169 :名無しさん@編集中:2017/06/01(木) 23:40:45.69 .net
>>168
トンクス

170 :名無しさん@編集中 :2017/06/03(土) 10:15:47.55 ID:XzQJosIX0.net
8.1で失敗する人へ

Windows 8.1 SDK
UCRT SDK (Windows Universal CRT SDK)
この二つが必要みたいです

171 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 916f-pj9K):2017/06/04(日) 16:15:05.03 ID:2Cvbnqys0.net
そうかい

172 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66aa-J4c7):2017/06/07(水) 18:41:15.37 ID:YjnsocUK0.net
阿藤快

173 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMeb-Zp2K):2017/06/08(木) 10:05:05.39 ID:kN04PjrLM.net
加藤あい

174 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0dbc-MFns):2017/06/08(木) 14:37:59.56 ID:y14716rc0.net
新手の韻ふみ?

175 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 236f-3Bvw):2017/06/09(金) 02:07:08.15 ID:9b0ih1sw0.net
檀ふみ?

176 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ea-sMjV):2017/06/09(金) 21:03:13.89 ID:6EIFNbxN0.net
柴門ふみ?

177 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ba2-+aoe):2017/06/09(金) 21:06:30.51 ID:v0oTvvEG0.net
あの日、あの時、あの場所で〜

178 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dde1-Ell8):2017/06/09(金) 21:27:49.48 ID:2cG9nWFk0.net
君に会いたくなかった

179 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d30-sMjV):2017/06/09(金) 22:32:30.32 ID:NXgfREZ50.net
僕は死にましぇん!

180 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e511-7ywY):2017/06/11(日) 11:38:06.83 ID:hCCqixLQ0.net
お前はもう、死んでいる

181 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMeb-dKcH):2017/06/11(日) 13:28:27.34 ID:p1Tl7UilM.net
ゾンビはロマン

182 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d62-D9zB):2017/06/11(日) 14:13:15.73 ID:C89NyGQR0.net
さんかれあ

183 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a311-kOr2):2017/06/11(日) 22:25:56.51 ID:WlXPnLqG0.net
いち、にい、さんかれあ

184 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0ba2-9iwi):2017/06/12(月) 00:17:59.75 ID:TDcAkDgR0.net
>>183
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51qyMW-MVhL._AC_UL320_SR214,320_.jpg

185 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0539-yTT2):2017/06/13(火) 12:53:33.36 ID:dJrXuOgj0.net
TVtestはさしたる問題が生じずWindowsSDK8.1とVS2017でビルドできた。
Win32も、x64も。
一応Baseclassesに入れるのはSDK7.1のではあるんだけど。

TVtestVideoDecorderは2つエラーが出て失敗するなぁ。
C2065: 'M_PI': 定義されていない識別子です。
C2789: 'hue': const で修飾された型のオブジェクトは初期化する必要があります
'hue' の宣言を確認してください
どうもColorAdjustment.cppの問題らしいんだけど。・・・どう替えるもんか学がないので分からん。

186 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM59-3C0K):2017/06/13(火) 17:52:11.88 ID:w3XPJbLBM.net
86から読め

187 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bfa-D9zB):2017/06/13(火) 19:09:16.88 ID:ybC2ZRqc0.net
ビルド前に、Microsoft Visual C++ 2017 再頒布可能パッケージ
入れとこかーとおもってインストールしたら、
ふと見ると2015が消えてた

そういうことか?、と確認してみたら

2015:14.0.24215.1
2017:14.10.25017.0

なるほどなあ 今までは2005 2008 2010 2012 2013 それぞれだったからちょい新鮮に感じた

188 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bfa-D9zB):2017/06/13(火) 19:34:45.71 ID:ybC2ZRqc0.net
https://www.visualstudio.com/ja/downloads/?q=#other-ja

一応リンク貼っとくか

189 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7e2-q4wI):2017/06/23(金) 19:00:22.09 ID:LLiXvjWn0.net
Visual Studio Community 2015日本語版のwebインストーラーください

190 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff74-q+YL):2017/06/24(土) 12:05:35.32 ID:aSfJcBGX0.net
>>189
https://my.visualstudio.com/Downloads

191 :名無しさん@編集中 (アウアウオーT Sadf-1B52):2017/07/12(水) 23:41:40.91 ID:YqbHDn/6a.net


192 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 562e-sREA):2017/07/13(木) 03:15:32.25 ID:T2kiblcO0.net


193 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df23-S4qQ):2017/07/17(月) 23:52:23.77 ID:ev4QDtIf0.net


194 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d44f-jig2):2017/07/19(水) 11:32:02.57 ID:BpxNi66T0.net


195 :名無しさん@編集中 :2017/08/07(月) 00:54:25.43 ID:sT4KWpR/0.net
ビルドは出来たのにBONDriverが64ビットに対応してないとかで視聴できません
64ビット版ってあるのですか?

196 :名無しさん@編集中 :2017/08/07(月) 09:02:00.84 ID:fIlz4Ksx0.net
あるよ
ビルド時に選べる

197 :名無しさん@編集中 :2017/08/07(月) 09:30:30.42 ID:82Y4R19g0.net
?????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????????????????????????????????

198 :名無しさん@編集中 :2017/08/07(月) 10:14:00.85 ID:X6ux0Gr90.net
>>197
たまにこういうの見かけるけど、どうやったらこんな風になっちゃうの?

199 :名無しさん@編集中 :2017/08/07(月) 18:25:47.66 ID:MWzCAN8q0.net
ギフハブや

200 :名無しさん@編集中 :2017/08/08(火) 01:37:20.24 ID:x8ay2hbn0.net
マジかよASKAさんが危ない!

201 :名無しさん@編集中 :2017/08/12(土) 07:10:08.26 ID:XwehLtMu0.net
tkntrec版を入れて使用させてもらっている。感謝です。
ところで録画済み一覧ってタブをクリックすると通信エラーって出てしまう?
どこか設定がちがうんでしょうか?

202 :名無しさん@編集中 :2017/08/12(土) 20:34:18.79 ID:xW6C9BMf0.net
Guns n' rosesでも聴いて落ち着け

203 :名無しさん@編集中 :2017/08/15(火) 02:59:17.30 ID:uRgeGG5Y0.net
>>201
スレ違い

204 :名無しさん@編集中 :2017/09/02(土) 18:13:18.36 ID:/q4uRjQG0.net


205 :名無しさん@編集中 :2017/09/03(日) 04:19:29.84 ID:IlL/JN5Y0.net


206 :名無しさん@編集中 :2017/09/03(日) 09:15:12.25 ID:vD/vmDk30.net


207 :名無しさん@編集中 :2017/09/03(日) 09:48:24.37 ID:fPB7rrTqa.net


208 :名無しさん@編集中 :2017/09/03(日) 09:50:21.74 ID:kKIxmM6K0.net


209 :名無しさん@編集中 :2017/09/04(月) 10:42:30.70 ID:1y7fwuAJM.net


210 :名無しさん@編集中 :2017/09/04(月) 19:21:47.22 ID:gVT8cFraa.net


211 :名無しさん@編集中 :2017/09/05(火) 08:46:53.80 ID:wRgLXu+p0.net


212 :名無しさん@編集中 :2017/09/09(土) 23:27:11.65 ID:19Y5qUfz0.net
TVTEST0.90コンパイルしたのですけど、
なぜかカードリーダーが表示されないのですけど、
これどこかに直接カードリーダーを記入しないといけないのですか?
最終的にはBSCS用とスカパー用に2個カードリーダー認識させたいのですが・・・

213 :名無しさん@編集中 :2017/09/10(日) 01:57:04.64 ID:VAhZ4smF0.net
ビルドだろ
CasProcessor入れた?
TVTest ビルドでぐぐれ

214 :名無しさん@編集中 :2017/09/10(日) 01:58:37.98 ID:5gK8SUpd0.net
カードリーダーのドライバーはインストール済み?
カードリーダーにカードは挿入済み?

215 :名無しさん@編集中 :2017/09/10(日) 02:00:04.68 ID:YqVCvmYv0.net
ソースをそのままビルドしてもダメかと
>>2の箇所を書き換えないと

216 :名無しさん@編集中 :2017/09/10(日) 11:06:03.95 ID:jL+ywxZVM.net
Windowsに標準認識されるリーダーは何もしなくても使えるでしょ
複数個の場合の動きは知らんが

217 :名無しさん@編集中 :2017/09/10(日) 11:56:36.61 ID:/3vxCTOX0.net
複数のカード使い分けるソフトの名前なんだっけ…

218 :名無しさん@編集中 :2017/09/10(日) 16:08:33.93 ID:+0UicGiP0.net
すみません、
何度もビルドしている途中でCasProcessor入れるのが漏れちゃっていました
なんとかカード認識してもらえました
やっと、BSCSキャプできるようになったし、スカパーHDの無料放送は取れるようになりました。

これでやっとスカパーHDの契約ができる
スカパーHD契約するときに安く済ませる方法なんてないですよね

219 :名無しさん@編集中 :2017/09/10(日) 18:04:26.65 ID:2s8esAWC0.net
キャンペーン利用すれば安くできる
年度代わり近辺の時は特にキャンペーンが多い

220 :名無しさん@編集中 :2017/09/11(月) 00:07:14.40 ID:FTmlMjUb0.net
>>217
自己解決 Scardhubでした
内蔵+外部外部とかの使い分け用

221 :名無しさん@編集中 :2017/09/25(月) 03:46:14.22 ID:iivQOn4t0.net
>>1
Visual C++ 再頒布可能パッケージ :: ソフトウェア更新情報 - 出張所 (softinfo)
http://softinfo.seesaa.net/article/126815675.html

222 :名無しさん@編集中 :2017/09/25(月) 06:18:28.44 ID:KSklQV5m0.net
VS2015とVS2017のランタイムってdllのファイル名が同じなのな
つーことはVS2017入れとけばVS2015は不要ってことか

223 :名無しさん@編集中 :2017/09/27(水) 18:35:25.15 ID:Blv276rc0.net
VS2017のランタイム入れたら「プログラムと機能」のVS2015のランタイムの項目が消えたよ@Win10

224 :名無しさん@編集中 :2017/09/29(金) 10:28:43.07 ID:rutttJq70.net
斧に今日上がった
TVTest0.9.0(2017.02.08_VS2015_x86_x64_MD_MT_XP).7zの中の
omake(NKKWYSuuaaou(Clam shell)).7z
のパス教えてちょ
てか中身なんだろ?

225 :名無しさん@編集中 :2017/09/29(金) 11:02:25.24 ID:PksTwH6w0.net
>>224
折りたたみって書いてあるんだから折りたためよ

226 :名無しさん@編集中 :2017/09/29(金) 11:26:23.80 ID:rutttJq70.net
>>225
ありがとう
俺には必要なかったw

227 :名無しさん@編集中 :2017/09/29(金) 15:20:44.66 ID:n2VsumCS0NIKU.net
すなぁ

228 :名無しさん@編集中 :2017/09/29(金) 18:09:37.19 ID:7i2F7aPDaNIKU.net


229 :名無しさん@編集中 :2017/09/29(金) 19:46:13.61 ID:XqfqYk5G0NIKU.net


230 :名無しさん@編集中 :2017/09/29(金) 20:05:31.00 ID:vn13wU2p0NIKU.net
マン

231 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 01:56:01.66 ID:ILAKvd+B0.net
TVTest-develop

Commits on Sep 30, 2017
バージョンを 0.10.0-dev に更新
BonTsEngine を LibISDB に置き換え
 Visual Studio 2017 Update 3 以降のみ対応
 Windows XP/Vista は非対応
 EpgData ファイルはこれまでと互換性なし

Commits on Oct 01, 2017
LibISDB を更新

232 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 02:02:57.28 ID:TMnP8/ny0.net
ありがたい

233 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 07:48:06.39 ID:CyvG9On60.net
うほうほ

234 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 07:51:42.96 ID:csGcRGgp0.net
Visual Studio 2017 Update 3 以降のみ対応って
Visual Studio 2015 Update 3 以降だよね

とりあえずLibISDBビルド後にTVTestビルド出来たけど
TVTest DTV Video Decoderでのインターレス解除blendからELAに変更しても
再起動したらblendに戻るんだが、blendって何ですか?w

235 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 10:00:32.12 ID:30JiHc820.net
EpgData互換性なしってEDCBで取得したの使い回せないってことなの

236 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 11:25:52.58 ID:SUJZ/u5N0.net
tslogoextract.exeはコマンドでtslogoextract.exe hoge.tsじゃだめなのかな

237 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 11:26:41.42 ID:SUJZ/u5N0.net
tslogoextract.exeじゃなくてtspidinfo.exe
tslogoextract.exeは出来た

238 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 12:36:32.99 ID:qBqXQRkI0.net
0.10.0-devをビルドしてみて使ってみたんだけど音声デバイスが切り替わらないな
ビルド失敗してるのかなー

239 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 12:56:44.67 ID:Cevd3GYi0.net
>>238
DirectSound: を選択すると音が出る・・・
挙動は不明

240 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 13:55:45.01 ID:qBqXQRkI0.net
>>239
返信有難う
TVとモニターで2ヶ所で音を出してるんだけどTVTestはモニター側で音を出したいんだけどTV(再生デバイスで規定値に設定)
の方に音が出てしまうんです。
今までは、
TVTestは音声デバイスの設定で(DirectSound:スピーカー(VIA HD Audio(Win 10)))を選んでモニター側で出力
その他は再生デバイス(windows10)で規定値に設定の(AMD HDMI Output(AMD High Definition Audio Device))で出力
で、うまく鳴り分けてたんだけど

241 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 14:13:54.42 ID:c31971Uc0.net
0.10.0入れてみたけど
音声デバイスがデフォルトの状態だと音が出なかった
デフォルトってPCのサウンド設定で既定のデバイスになってる方って事だよね?

242 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 14:37:35.20 ID:qBqXQRkI0.net
>>241
0.9.0の時はデフォルトで再生デバイスの既定値に設定したデバイスで音が出てました、
あと、デフォルト以外のデバイスを選んだ場合それに対応したデバイスから音が出てます。
0.10.0ではデフォルトを選んだ状態だと音が出なくデフォルト以外のデバイスを選んでも
再生デバイスの既定値に設定したデバイスでしか音が出ない感じです。

243 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 16:29:43.82 ID:FaavZDpk0.net
チャンネル変更直後に録画ボタン押すと前のチャンネルが録画されちゃうな
さかのぼり録画使わなければ問題ないけど

244 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 17:23:00.56 ID:jzyHdnIt0.net
TVTest0.10.0-dev_20171001_vs2017.7zのDLパスは何?

245 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 17:23:38.17 ID:jzyHdnIt0.net
ごめん分かった

246 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 17:38:19.38 ID:uRxyoET50.net
0.10.0 にすると、EdcbPlugIn.tvtpで「EpgDataCap3.dllが見つかりません」というエラーが出るようになった。
EDCBの問題だとは思うが、0.9.0 ではエラーにならないので何でかなと思う。

EDCBとの連携は出来なくなったの?

247 :246 :2017/10/01(日) 19:36:13.80 ID:uRxyoET50.net
ごめん、俺のミスだた

248 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 20:20:32.63 ID:olqq7t5q0.net
TVTest0.10.0-dev 使ってみた。
起動時 "EPGファイルにエラーがあります"となる。
再取得しても、次回起動時はエラーとなる。

249 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 20:32:16.21 ID:c31971Uc0.net
今までのに上書きで使ってる状態でうちのはEPGエラーは出ないね
普通に表示されてるし取得も問題ない

250 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 20:36:39.34 ID:Hpsv3G630.net
俺も再生デバイスデフォルトで音が出ないなー

251 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 20:49:43.27 ID:kKp5uqai0.net
0.10.0のパスのヒント教えて

252 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 21:05:11.54 ID:/zE2BDDh0.net
板名

253 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 21:15:11.26 ID:ILAKvd+B0.net
TVTest-develop
TVTest DTV Video Decoder の設定が次回起動時に反映されないのを修正 bf8080c

LibISDB
ビューアの音声デバイスの指定が反映されないのを修正 ac43fda

254 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 21:15:31.61 ID:TMnP8/ny0.net
ありがたい

255 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 21:24:21.75 ID:ILAKvd+B0.net
>>248
古いLibISDBでビルドされているファイルかもしれない
20時間ほど前に修正が入ってる

EPG データファイルのイベント共有の情報が正常に書き出されないのを修正 b303c27

256 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 21:40:32.36 ID:SUJZ/u5N0.net
音でたー

257 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 21:52:07.57 ID:olqq7t5q0.net
>>255
ありがとうございます。
再取得して問題なくなりました。

258 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 21:57:08.31 ID:Hpsv3G630.net
直ってたありがたや

259 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 22:01:00.44 ID:c31971Uc0.net
デフォルトの音出た
さすが早い

260 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 22:01:45.79 ID:/zE2BDDh0.net
修正乙です

261 :名無しさん@編集中 :2017/10/01(日) 22:57:07.76 ID:3OsyfDbj0.net
>>252
ありがとう

262 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 00:00:38.78 ID:8VYy4fxU0.net
0.10.0ビルドでけた
作者さんサンキューです

263 :238 :2017/10/02(月) 00:02:49.30 ID:SfK1jsIN0.net
音声デバイスの切替上手くいくようになりました、ありがとうございます。
で、今度は映像レンダラがシステムデフォルトでしか映像が出ないのですがうちだけかな
0.9.0ではEVR、VMR9とかで映像出てたのですが宜しくお願いします。

264 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 00:07:23.74 ID:+doxFNXy0.net
EVRは出るなVMR9はだめだった

265 :238 :2017/10/02(月) 00:11:59.67 ID:SfK1jsIN0.net
>>264
うちではシステムデフォルト以外だと固まるか真っ暗のまんまだな
システムデフォルトってEVRなのかな?

266 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 00:59:18.15 ID:6jtxkDD40.net
ビルトの仕方教えて
srcのlibISDBフォルダが空みたいなんだが…

267 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 01:00:43.91 ID:8VYy4fxU0.net
>>266
TVTest.txtにビルドの仕方書いてある

268 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 01:12:14.80 ID:iuAkhz3V0.net
頂きました

269 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 01:29:01.71 ID:6jtxkDD40.net
>>267
ありがと。
とりあえず出来たっぽい。
視聴は明日試してみる。

270 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 02:00:22.46 ID:syHaM7DH0.net
insteadofでssh使わないようにすればいいのかな

271 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 04:52:38.21 ID:Rjh4PYVQ0.net
マルチディスプレイ環境(Nvidia Surroundオン)で最大化をすると映らなくなるなぁ
0.9.0-devでは問題なかったんだけど…

272 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 10:31:11.80 ID:lrqvHCot0.net
0.10.0はTVCaptionMod2.tvtpが使えないですねえ。
Tvtplay.tvtpやNicoJK.tvtpは使える。

他は別に問題はなさそうかなあ、うちは。
最初、局ロゴが表示されなくて試行錯誤したが、単純にTVTest_Image.dllが無かっただけという。

273 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 10:55:05.06 ID:eMSAnr4p0.net
vs2017入れてビルド挑戦してるんだけど
fatal error C1083: include ファイルを開けません。
がたくさん出てビルドできません
何か設定とか必要なんですか?

274 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 11:01:06.71 ID:scwzLTrj0.net
まずはドキュメントのフォルダに入ってるTVTest.txtを読みましょう。
以前とビルドのやり方が変ってます。

275 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 11:07:26.62 ID:eMSAnr4p0.net
>>274
上の方にもテキスト嫁ってあったので何かと思ってたのですが…
変わったんですね。情報ありがとう
挑戦してみます。

276 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 11:28:43.07 ID:eMSAnr4p0.net
>>274
無事ビルドできました
ありがとうございました

277 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 12:35:37.06 ID:bZfanDbI0.net
いいってことよ

278 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 13:10:50.07 ID:MAhbwdqda.net
>>272
こちらは0.10.0でTVCaptionMod2.tvtp使えてます

279 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 14:30:04.99 ID:qlLw/yGga.net
0.10.0で何が良くなったの?

280 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 14:33:23.19 ID:9rcwi/wgD.net
ライブラリとビルド環境の変更のせいで変更点が多いけど、
それが機能や性能の向上にはいまのところつながっていない。まあ、dev版だから、それが当然だけど。

普通に使う人は正式版まで待つのが良いかと。

281 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 14:51:48.86 ID:m1cBnBYR0.net
>>279
見た目には何も変わってないよ

282 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 20:25:09.59 ID:lrqvHCot0.net
>>278
xtne6f氏のところから落としてビルドし、入れましたら無事に動作しました。

283 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 21:32:40.44 ID:IeSe2Bgad.net
gitのコマンドに苦労したりvs2017じゃないとビルド出来なくて2017入れたりして時間かかったけど、環境整ったらあっさり成功した

gitのrecursiveオプションてうまくいかなかったけど、環境によるからドキュメント通りのコマンドじゃダメだよね

284 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 21:51:36.31 ID:qQg17KHxM.net
githubからファイルを落とすなら普通にブラウザでzipで落とせるやん…

285 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 22:04:46.77 ID:gyv7WqYG0.net
Visiual Studio 2017でTVTestとLibISDB
両方Git登録してプルしてる
もっと簡単な方法があるのかもしれんが分からない

286 :名無しさん@編集中 :2017/10/02(月) 23:05:05.85 ID:W1Xo+HNb0.net
普通にdownloadから落として指定フォルダに入れてる

287 :名無しさん@編集中 :2017/10/03(火) 08:39:20.90 ID:5Vqs9Xge0.net
LibISDBのビルドで
7>プロジェクト "libisdbtest.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。
だけビルド失敗します
TVTestは問題無くビルドできたのですが大丈夫でしょうか?

288 :名無しさん@編集中 :2017/10/04(水) 18:09:56.98 ID:D5Qj2sNH0.net
屁が出ちゃった

289 :名無しさん@編集中 :2017/10/04(水) 18:21:51.59 ID:CIukFqtT0.net
>>287
もっかいビルドしてみ

290 :名無しさん@編集中 :2017/10/05(木) 01:28:41.50 ID:+VqyucCb0.net
>>287
libisdbtest は LibISDB のテストコードだから、当然 LibISDB に依存してる。

291 :名無しさん@編集中 :2017/10/05(木) 17:31:40.48 ID:N5d093zv0.net
また色々更新されてる

292 :名無しさん@編集中 :2017/10/05(木) 21:18:21.08 ID:vHUs3TH/0.net
>>246-247
これ俺も出てることに気づいたけどどういうミスだったの?

293 :名無しさん@編集中 :2017/10/05(木) 23:08:08.79 ID:gg89oEKX0.net
MDとMTの違いって何?

294 :名無しさん@編集中 :2017/10/05(木) 23:12:57.24 ID:BavrNWeK0.net
dllが要るか要らないか

295 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 00:51:35.50 ID:gRm1Yhjd0.net
0.10.0で、地上波のチャンネルスキャンをした後、
「BonDrive_PT3-T.ch2を保存できません」と表示されて
チャンネルスキャンが反映されなくなりました。

296 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 01:01:20.01 ID:AzUrEhWRM.net
356 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 05fd-CLk5)[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 13:48:19.80 ID:cuiE0A6z0
>>346
感度を無視にチェック

297 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 01:18:36.21 ID:HLSoZf4Z0.net
うん、ビルド失敗するなぁ。
前回はできたのに…

298 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 01:27:49.88 ID:gRm1Yhjd0.net
>>296
本スレで報告済みなんですね。
ありがとうございました。

299 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 07:35:44.72 ID:W+9LNjM60.net
tvtest.exeのビルドに失敗します

300 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 07:50:24.19 ID:AYxR5PEp0.net
今回変更のあったDebugHelper.cppの355行目を、元の355-356行目に戻すと通る

301 :287 :2017/10/06(金) 08:39:50.14 ID:l989+U/S0.net
>>289
連続でもう1回ビルドしたら成功しました
ありがとう

302 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 08:59:53.40 ID:l989+U/S0.net
LibISDB成功と思ったらe1179eeがビルドできなくなりました

303 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 11:26:54.53 ID:hYuGtEG10.net
>>300
ありがとう、やってみます

304 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 12:02:04.63 ID:vZk9wlpd0.net
>>300
ってことは、修正した後、ビルドしてない(=テストしてない)ってこと?

305 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 14:22:49.89 ID:A2dpNeFd0.net
ビルドできんなー、DebugHelper.cppがなんかエラーはく。

306 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 14:24:49.04 ID:J09XF0B80.net
テストするのは君たち

307 :名無しさん@編集中:2017/10/06(金) 16:36:00.16 ID:4nDRpih6n
>>304 有償ソフトと勘違いしていない

308 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 15:58:57.76 ID:qCyr2cp80.net
エラーでた。
6>DebugHelper.cpp(371): error C2065: 'i': 定義されていない識別子です。
6>DebugHelper.cpp(375): error C2065: 'i': 定義されていない識別子です。
6>DebugHelper.cpp(375): error C2228: '.modBaseAddr' の左側はクラス、構造体、共用体でなければなりません

int i; を追加した。

309 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 16:25:49.70 ID:bxrn+WkXa.net
DebugHelper.cpp

355行目 for (int i = 0; i < NumModuleEntries; i++) {



355行目 int i;
356行目 for (i = 0; i < NumModuleEntries; i++) {

これでビルド通る

310 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 17:47:27.08 ID:W+9LNjM60.net
>>309
ありがとうございました
無事ビルドできました

311 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 19:12:10.40 ID:GkyiLvtW0.net
>>304
デバッグビルドなんだろうな

312 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 20:03:16.74 ID:l989+U/S0.net
>>309
ビルドできました
ありがとうございます

313 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 20:26:54.32 ID:A2dpNeFd0.net
>>309
ビルドできたー!ありがとう!

314 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 22:50:13.80 ID:AYxR5PEp0.net
Commits on Oct 06, 2017
Release ビルドで変数未定義のエラーになるのを修正 (since b7e7672) b065574

315 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 23:00:32.05 ID:W9AiZnxa0.net
ありがたい

316 :名無しさん@編集中 :2017/10/06(金) 23:03:47.05 ID:Hs6Ik3/P0.net
べつに今回のはありがたいってほどの事でも無いだろw

317 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 05:46:48.14 ID:15ONY8IL0.net
2,3日前は簡単にビルドできたんだが、
今日やったらポインタの初期化ができてないとか
各所エラーが出てすんなりはいかなかった
音声は直ってた

318 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 19:44:13.61 ID:pu47EdNp0.net
何だかむしゃくしゃしたのでTVTest関連とEDCBをx64ビルドしてやった!
後悔はしていない・・・

319 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 20:04:42.63 ID:SQDM+kKa0.net
小野に誰かうpしてくれてんのね

320 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 20:17:54.89 ID:y/yWYbfe0.net
tvtestがビルドできない!

srcフォルダ内に以下の4つのフォルダ作って
URLからDLしたファイルを入れてビルドする理解であってますよね?

・LibISDB https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・FAAD2 http://www.audiocoding.com/faad2.html
・libmad http://www.underbit.com/products/mad/
・liba52 http://liba52.sourceforge.net/

321 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 20:19:41.70 ID:lcQbThvX0.net
一番上のだけでいいんじゃないかな

322 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 20:20:14.67 ID:dCuCmiTN0.net
そんな面倒くさいことは必要ない

323 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 20:28:57.37 ID:fB6wGnJC0.net
まずLibISDBをビルドして次にTVTestビルドしたら
プログラムのプの字も知らない自分でもビルド出来た

324 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 20:36:23.18 ID:15ONY8IL0.net
エラーを貼れよ

325 :319 :2017/10/07(土) 20:52:46.32 ID:y/yWYbfe0.net
LibISDBをビルドして、次にTVTestをビルドしたら
「fatal error C1083: include ファイルを開けません。'LibISDB/LibISDB/LibISDB.hpp':No such file or directory」
というエラーが大量に出て困ってます

326 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 20:54:41.70 ID:15ONY8IL0.net
>>325
そのままじゃないか
置けよ

327 :319 :2017/10/07(土) 21:13:33.80 ID:y/yWYbfe0.net
>>326
置いたらまた別の「\src\libisdb\libisdb\windows\viewer\../../../../Thirdparty/BaseClasses/streams.h(155): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'reftime.h':No such file or directory」のエラーがでる!
テキストの説明がおかしいんだよ!!

328 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 21:25:32.13 ID:u7YiztwT0.net
>>327
いやおまえのやり方がおかしいだけだろ
少し頭冷やせ

329 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 21:28:25.93 ID:fB6wGnJC0.net
TVTest.txtの通りにビルドしたら出来たべ

330 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 21:58:47.46 ID:5h4oTsU+0.net
TVTest-develop.zip と LibISDB-master.zip をDLするじゃろ
TVTest-develop.zipをどこか適当な場所に展開するじゃろ
LibISDB-master.zipの中に LibISDB-master フォルダがあるじゃろ
LibISDB-masterフォルダ内のファイルを全部
さっき展開した TVTest-develop\src\LibISDB フォルダ内に展開するじゃろ

LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドするじゃろ
TVTest_All.sln を開いて TVTest.exe と TVTest_Image.dll をビルドするじゃろ
Samples.VS2013.sln を開いてプラグインをビルドするじゃろ
構成/プラットフォームは合わせるじゃろ

できあがるじゃろ

331 :319 :2017/10/07(土) 21:59:27.95 ID:y/yWYbfe0.net
一服して最初からやり直したらtvtestのビルド中に
「fatal error LNK1181: 入力ファイル 'LibISDBWindows.lib' を開けません」
というエラーが出たんだけど、どうすればいいですか?

332 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:14:26.51 ID:y/yWYbfe0.net
フォルダ内を検索しても
「LibISDBWindows.lib」ないんだけど?

333 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:16:16.43 ID:oNZlt+S90.net
LibISDB、2回ビルドしないと全部成功しないんだがオレ環?
みんな1回で上手くいってるの?

334 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:22:30.01 ID:0J6TTzEE0.net
2回やらないとダメだったよ

335 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:44:37.69 ID:oNZlt+S90.net
>>334
少なくともオレ環だけではなさそうだけど、通常は1回で決まるものなんだよね?
>>330
この説明でも2回やるとは書いてないじゃろ

336 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:48:52.29 ID:D52Qxsepa.net
少し上の書き込みも読まない
公式の説明も読まない

337 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:52:46.68 ID:15ONY8IL0.net
LibISDB.slnで6つ*.libが出来ると思うけど、全部リンクして使ったぞ

338 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:54:30.13 ID:pee9o4gS0.net
pullしてないから分からんが、プロフェクトの依存性設定が抜けてるとか?

339 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:54:44.53 ID:15ONY8IL0.net
これだけ最初からお膳立てされてるんだもの
説明書は正直いらない
余計ややこしくなる

340 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 22:55:16.86 ID:pee9o4gS0.net
何だプロフェクトって。プロジェクトです(汗

341 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:06:43.41 ID:y/yWYbfe0.net
プロジェクトの依存性設定ってなんですか?

342 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:09:55.67 ID:Vt8IHKnQ0.net
プロジェクションマップでの説明書

343 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:12:58.20 ID:y/yWYbfe0.net
>>342
今日が始めてのビルドなんでわけ分からんw

344 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:20:18.99 ID:W1b446c00.net
\LibISDB-master\LibISDBの中身だけ移してるとかない?
\LibISDB-masterの中身をTVTest-develop\src\LibISDBに移すんだぞ

345 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:27:38.60 ID:y/yWYbfe0.net
>>344
それはちゃんとやってる

346 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:42:12.31 ID:D52Qxsepa.net
LibISDBとTVTestのソリューション構成/プラットフォームをあわせないとビルドできないぞ
これもTVTest.txtに書いてある

とりあえずLibISDBでMD/MT/x86/x64全部ビルドしろ

347 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:44:23.04 ID:y/yWYbfe0.net
>>345
「LibISDBとTVTestのソリューション構成/プラットフォーム」
これ、どういう意味ですか?
さっぱり分からんw

348 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:46:06.65 ID:jHmGa9u40.net
コレはアカンやつや

349 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:48:28.41 ID:zqcmfx5Z0.net
ここまで丁寧に教えて貰ってもわからんとはw

350 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:49:50.50 ID:25rbjeOe0.net
諦めたらいいと思う

351 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:49:52.93 ID:D52Qxsepa.net
>>347

>とりあえずLibISDBでMD/MT/x86/x64全部ビルドしろ

これの意味がわからないなら、君にはビルドは無理なのでおとなしく斧に上がっているのを使ったほうがいいよ

352 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:49:55.97 ID:y/yWYbfe0.net
>>348
「TVTest-master.zip」の方は>>2の説明でビルドできたので教えてください
誰もが最初は初心者です

353 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:50:56.70 ID:25rbjeOe0.net
開き直り方が素晴らしいw

354 :名無しさん@編集中 :2017/10/07(土) 23:52:12.32 ID:OsSlc8Iy0.net
おまえらの残虐行為に目を背けた

355 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 00:00:42.91 ID:HeWyCPAV0.net
>>352
チッ

ソリューション構成はReleaseとかDebugとか
プラットフォームはWin32とかx64とか
TVTestやLibISDBはReleaseがMT(実行時にC++ランタイムが要らない)、
Release_MDがMD(実行時にC++ランタイムが要る)
Win32がx86(32ビット)用、x64が64ビット用

TVTest本体をビルドするときに必要とされるライブラリの類(LibISDBに全部入ってる)の
コンパイルオプション等はTVTest本体のオプションと合わせる必要がある

要は>>346が書いてくれてる通りにしろということ
これで出来なきゃ知らん

356 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 00:04:24.06 ID:UQ4+ceKy0.net
LibISDB.sln
ソリューション構成 Release・Debug・Release_MD
プラットフォーム x86・x64
TVTest_All.sln
ソリューション構成 Release・Debug・Release_MD
プラットフォーム Win32・x64


下のように選んでビルド

LibISDB.sln
ソリューション構成 Release
プラットフォーム x86

TVTest_All.sln
ソリューション構成 Release
プラットフォーム Win32

357 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 00:12:33.31 ID:bXQBR2460.net
>>356
ありがとうございます
そこは大丈夫なはずですが
もう一度確認しながらビルドしてみます!

358 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 00:16:53.84 ID:UQ4+ceKy0.net
>>357
頑張れ

359 :356 :2017/10/08(日) 00:42:34.44 ID:bXQBR2460.net
ビルドできた!!!!!

原因は「LibISDB.sln」ビルドの時に
全プロジェクトをビルドしていませんでしたw
よく見たらプロジェクトのなかに「LibISDBWindows」もあったわw

みんなありがとう
大変勉強になりました!
やっと寝れる・・・

360 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 00:51:45.24 ID:UQ4+ceKy0.net
>>359


361 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 00:57:50.42 ID:t+2edVBB0.net
優しい世界 乙

362 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 09:11:31.86 ID:yxE+Qd9/0.net
オメデト

363 :名無しさん@編集中:2017/10/08(日) 10:50:35.55 ID:+Lw8uryQY
今なら言える!
TVTestVideoDecoderがVS2017でビルド失敗する。

364 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 13:54:37.13 ID:D6QnpnP30.net
お尋ねします。
一度目のLibISDB.slnのビルドは失敗しますが、この時作成されないファイルはlibisdbtest.exeだけなので
この状態でTVTest.slnをビルドしてもかまわないのではないでしょうか。
この状態でTVTest.slnは普通にビルドできますし、使用しても表面上は普通に使えます。
(ビルド時libisdbtest.exeはTVTest.sln側からは参照されない??)
私はこのサイトを参考にして単にビルドが出来るだけのプログラムの全くわからない者ですが、
これは間違いでしょうか。

365 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 14:26:42.36 ID:gvoYYuH50.net
>>364
自分もさっぱりわからん派だけど
気味悪いからLibISDB.slnは2回連続ビルドして成功後に
TVTestビルドしてるよ

366 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 14:47:05.01 ID:9vgSxopR0.net
プロジェクト>プロジェクトの依存関係
依存関係タブのプロジェクト欄でlibisdbtestを選択
LibISDBにチェック

で調整すれば一回で出来ると思う
間違ってたらゴメンね

367 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 15:01:04.45 ID:6lJFZ8Ux0.net
>>366
1回でできました

368 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 15:44:25.58 ID:dw6XFTtK0.net
ビルド出来たのだが、0.9.0で問題なく運用できているなら変えなくていいのか?

369 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 15:45:36.24 ID:Z9d598RF0.net
>>368
変えても殆どの人間には違いがわからんと思う

370 :sage :2017/10/08(日) 15:48:21.47 ID:XyZNon470.net
Git Bashしても、プラグインだけコピ−されないけど、
意図的なのかな?

371 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 16:13:39.17 ID:lcK/7VCo0.net
>>368
まだパネルの字幕が出ないなど細かい不具合があるので無理に変えない方が良い

372 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 16:42:16.10 ID:D6QnpnP30.net
お二方、コメントありがとうございます。

>>365
私の環境では2回連続ビルドしても失敗します。

>>366
出来ました。
これでビルドで迷う事はなくなります。

373 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 17:24:18.20 ID:MbFj6RtT0.net
BonTsEngine を LibISDB に置き換えることによる
メリットとか教えて

374 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 18:44:30.28 ID:BLKSG7jv0.net
おとなの事情

375 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 19:09:37.38 ID:VQ5icSqy0.net
開発上の理由なだけでビルドして使う方にメリットは特にない気がする

376 :名無しさん@編集中 :2017/10/08(日) 20:24:24.07 ID:o4WM1Fdo0.net
何がどう変わったのかわからないかど、バイナリのサイズが増えていく…

377 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 08:48:04.30 ID:vmxyuxGk0.net
ビルドできないな

1>AppCore.cpp(67): error C2039: 'EXCEPTION_FILTER_NONE': 'CDebugHelper' のメンバーではありません。
1>AppCore.cpp(67): error C2065: 'EXCEPTION_FILTER_NONE': 定義されていない識別子です。
1>AppCore.cpp(67): error C2039: 'EXCEPTION_FILTER_DIALOG': 'CDebugHelper' のメンバーではありません。
1>AppCore.cpp(67): error C2065: 'EXCEPTION_FILTER_DIALOG': 定義されていない識別子です。

1>TVTest.cpp(184): error C2039: 'EXCEPTION_FILTER_DIALOG': 'CDebugHelper' のメンバーではありません。
1>TVTest.cpp(184): error C2065: 'EXCEPTION_FILTER_DIALOG': 定義されていない識別子です。

378 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 08:56:17.28 ID:y89TsqCS0.net
私も同じです。
10月9日の更新でビルドが出来なくなりました。
ビルドが始まって早々にエラーで止まってしまい、ビルド失敗で終わってしまいます。
プログラムは全く分からないのでお手上げです。

379 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 08:57:58.61 ID:RWnVqfQm0.net
ちょっと上のレスくらい読めよ

380 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 09:23:05.91 ID:y89TsqCS0.net
「ちょっと上」とはLibISDBのことですか。
私は10月9日のTVTest更新を言っているのだけど。

381 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 09:23:08.62 ID:XllhGA7g0.net
読んでるだろ

382 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 09:31:25.90 ID:A71txT910.net
>>352
そこでそのエラーがどんな意味なのか勉強しようとするやつは伸びるけど、理解しないまま人に頼ろうとするやつはなにをやってもダメ
初心者は基礎からきっちり勉強するのが最短距離

383 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 10:27:02.23 ID:1BtjmzVe0.net
たしかに今のやつだとできんね

384 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 10:39:02.06 ID:jn8ZXxSh0.net
>>330
あんたのお陰で出来たんで感謝じゃろ
あんたが神じゃろ

385 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 10:44:52.16 ID:DoqMaCXj0.net
ビルドを通すだけなら、
DebugHelper.h
[64] enum class ExceptionFilterMode {
TVTest.cpp
[184] CDebugHelper::SetExceptionFilterMode(CDebugHelper::ExceptionFilterMode::Dialog);
AppCore.cpp
[67] fSilent ? CDebugHelper::ExceptionFilterMode::None : CDebugHelper::ExceptionFilterMode::Dialog);

386 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:05:40.39 ID:orvap+5+0.net
ま、修正きてからでいいな

387 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:08:12.47 ID:vmxyuxGk0.net
>>385
DebugHelper.hの変更場所がわからないので下2つを変更してビルドしたらエラーは出ませんでした。

380さんの仰るとおりエラーの意味を考えないと進歩しないのしょうね。

388 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:08:15.88 ID:jn8ZXxSh0.net
>>385
そんな呪文を唱えられても、魔法使いじゃないからわからんよ
>>330に感謝だよ

389 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:15:49.00 ID:DoqMaCXj0.net
>>385
おわ、DebugHelper.hの行が間違ってた26行目だ

390 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:16:14.91 ID:HSoveNwB0.net
>>388
だから今DL出来るソースだと>>330でもビルド出来ないって話をしてるのであって…
まぁ、いつも通りすぐ修正されると思うけど

391 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:16:34.70 ID:1BtjmzVe0.net
>>385
サンクス ビルドできた
64はちがうかもだけど

392 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:24:42.07 ID:vmxyuxGk0.net
>>389
ありがとうございます

393 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:28:46.09 ID:XllhGA7g0.net
>>390
そんな話が通じる相手では無いだろう

394 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:29:02.36 ID:SOuQ8rbq0.net
エラーの意味もわからない・わかろうとしない人が積極的にビルドする意味が分からない

395 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:35:17.47 ID:y89TsqCS0.net
>>385
>>389の修正でビルド出来ました。
ありがとうございます。

396 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 11:46:51.57 ID:syGmmnjE0.net
>>394
ビルドしないと入手できないしw

397 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 12:24:00.32 ID:jn8ZXxSh0.net
>>393
正にそのレベルよ
あんたは正しい
もっとバカにもわかる日本語で指示してもらえないと、何が何やらちんぷんかんぷんだよ

398 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 12:42:38.51 ID:XllhGA7g0.net
>>397
黙ってろ馬鹿

399 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 12:45:26.59 ID:7mAG1gDI0.net
名前付き enum を enum class に変更
このコミットの修正忘れでしょ

400 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 12:47:15.13 ID:jn8ZXxSh0.net
>>398
黙らんよキチガイ

401 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 13:11:12.12 ID:xGx8k3xL0.net
馬鹿は無視すればいいだけ

402 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 14:15:08.51 ID:bbN6aOgHM.net
優位に立っておきたいから詳しく教えないニキここにもいるんか・・・
誰もが一度は通る道なんだから黙って見守るか教えてあげりゃいいのにw

403 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 15:28:51.58 ID:DNSHx8lX0.net
>>382
伸びないw
何をやってもダメww
いったいなんなのこれwww

404 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 15:47:36.03 ID:jn8ZXxSh0.net
>>401
その通り、お前見たいな馬鹿は無視でいいんだよ
ID:5h4oTsU+0みたいに優秀になってから出直せ馬鹿

405 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 16:50:55.22 ID:yiHRfvkv0.net
>>390

406 :名無しさん@編集中 :2017/10/09(月) 20:23:03.30 ID:sslT9p1K0.net
ありがたや〜ありがたや〜

407 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 00:54:54.31 ID:jZLvNMJ50.net
Commits on Oct 09, 2017
Release ビルドで識別子未定義のエラーになるのを修正 (since 3245024) 88c1b12

408 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 01:17:44.79 ID:AbTRk4O40.net
ありがたい

409 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 01:38:57.60 ID:gexROtAX0.net
正式版がリリースされたら教えてくれたまえ!

410 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 08:06:03.72 ID:NdyjgaXp0.net
10月10日の修正。
LibISDBのプロジェクト依存関係が追加され、TVTestのバグも修正
されたので、何も修正することなく、すんなりビルド出来るようになりました。
作者さん、有難うございます。

411 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 11:24:25.51 ID:GbsFvJ8K01010.net
修正ご苦労さまでした
無事ビルドできました

412 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 14:20:04.77 ID:yWe4uSi401010.net
BonDriver設定の前回終了時のチャンネルが前々回終了時のチャンネルになってるような?
変な挙動だけどこれ前からだよね?みんなもそうなのかな?

413 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 16:50:59.74 ID:05ZYnM4D01010.net
前回じゃなくて前々回?

414 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 17:30:16.44 ID:NdyjgaXp01010.net
設定時のBonDriverと立ち上げ時のBonDriverが一致していないのでは。

415 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 17:30:39.91 ID:yWe4uSi401010.net
説明しにくいけど

1.終了:NHK
2.開始:---
3.変更:TBS
4.終了:TBS
5.開始:NHK <前回(4)のTBSじゃなくて前々回(1)のNHK
6.変更:朝日
7.終了:朝日
8.開始:TBS <前回(7)の朝日じゃなくて前々回(4)のTBS

見たいな感じ?

416 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 17:33:05.02 ID:yWe4uSi401010.net
>>414
BonDriverは設定の起動時のBonDriverで指定してるんだよね

バージョンは昨日ぐらいの0.10.0

417 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 17:42:52.30 ID:SJM+ykDw01010.net
>>416
最新の0.10.0-dev (x64)使ってるけどちゃんと前回終了時のチャンネルで開始されてるよ

418 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 17:47:13.14 ID:05ZYnM4D01010.net
>>415
間髪置かず再起動してる?数秒待って'(HDがガリガリ言うの終わって)再起動してみ。

419 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 17:51:04.21 ID:yWe4uSi401010.net
>>418
正解でした。間髪いれずに起動してました。
タスクマネージャーでプロセス終了をちゃんと確認してからやったら正常でした。ありがとう!

420 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 21:14:59.26 ID:gexROtAX01010.net
今まで正常に使えてた「0.10.0」
急に「CasProcessor.tvtp」が読み込めなくなったんだけど
こういうことってあるの?

421 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 21:18:49.57 ID:l+gxcnSP01010.net
9時から10時までの番組を録画するとき、前後30秒ずつ長め(8時59分30秒〜10時0分30秒)に録画してるんだけど
前は9時から10時の番組名でファイル名ついてたけど、0.10.0devだと前の番組名でファイル名つくんだけど
これどこかに設定あったっけ。

422 :名無しさん@編集中 :2017/10/10(火) 22:09:36.07 ID:OqAGVmPv0.net
>>420
普通に読み込んでくれるぞ

423 :418 :2017/10/10(火) 22:51:31.81 ID:gexROtAX0.net
謎は全て解けた!

Visual Studioをインストールしてない状態に戻したら
「0.10.0」に必要なランタイムもなくなって
「CasProcessor.tvtp」を読み込めなくなったんだ!

めんどくせー

424 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 04:45:28.42 ID:rPCKkGqR0.net
>>423
なにこのバカ?

425 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 05:35:55.87 ID:Tflohd6W0.net
もうおまえらスタティックリンク(/MT)以外使うな
質疑応答が増えてややこしい

426 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 06:25:27.30 ID:699aiXER0.net
スタティックリンクってなんですか?

#昨日まで#さっきまで#急に#突然
#何もしてない#○○しかしてない

427 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 08:07:52.73 ID:fsdnQa87d.net
ランタイム他でも使うしMD?
そもそも初期設定はどっちだ

428 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 08:36:53.45 ID:Mke3lL/y0.net
>>425
そんな話が通じるような相手なら質問しない

429 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 08:48:07.12 ID:GnZIiVYV0.net
ランタイムとはなんぞやくらい調べりゃいいのに

なにか?googleにアク禁でも食らってんのか?

430 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 09:22:19.34 ID:Ua/WTEdl0.net
突然だが、UFHがUHFにいつの間にか直してあるな。
0.9.0からだっけ。

誰も気づかないのはアナログ波時代の地方民が居なかったからか。

431 :418 :2017/10/11(水) 20:38:20.52 ID:ES4Zwakn0.net
いや、Visual Studioを入れた時に
ランタイムも入ってきてたとは知らなくて焦ったw

>>427
もちろん、Release
次はRelease_MDでやろうかなw

432 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 21:48:25.07 ID:j9/dlNtB0.net
>>426
無意識にRTボタンを探してしまった

433 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 22:04:25.60 ID:rPCKkGqR0.net
>>431
お前がランタイムの意味すら理解できていないことは理解してやったから、もう消えろ

434 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 22:21:45.90 ID:8uii2JgW0.net
>>433
だが断る

435 :名無しさん@編集中 :2017/10/11(水) 22:24:47.09 ID:ES4Zwakn0.net
>>433
嫌でござる!

436 :名無しさん@編集中 :2017/10/12(木) 13:06:43.68 ID:rnbsrqcF0.net
Visual Studio 2017でTVTestVideoDecoderビルドする時に
M_PIの定義エラーで失敗してたけど、#include "stdafx.h"の前に
#define _USE_MATH_DEFINES持ってきたらビルドできた。

437 :名無しさん@編集中 :2017/10/13(金) 00:28:15.87 ID:em1AIx3Q0.net
半年前から来たのか?

438 :名無しさん@編集中 :2017/10/13(金) 01:06:28.44 ID:FHeuFoQe0.net
>>437
ログ読んで来た。4月に既出でしたね。
Ver 0.9.0が正式版になってからだから、正確には、ここには10か月ほど来てなかった。
Ver0.10.0の更新始まったんで戻って来た。

439 :名無しさん@編集中 :2017/10/13(金) 01:20:24.08 ID:rsaiytA90.net
0.10.0-dev
パネルウィンドウでの字幕表示ができなかったの今回の修正で直ったね

440 :名無しさん@編集中 :2017/10/13(金) 08:18:52.51 ID:ezRA3Z6f0.net
10月13日修正。
LibISDB / TVTest 共にすんなりビルドできました。
作者さん、有難うございます。

441 :名無しさん@編集中 :2017/10/13(金) 10:43:57.68 ID:Cfzi3TOm0.net
>>439
これで常用出来るね

作者おつかれサンキュー

442 :名無しさん@編集中:2017/10/14(土) 09:19:59.76 ID:3afeEUf9F
ダウンロードのキーワードが分かりません・・・

443 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 12:16:40.27 ID:d0LlGgiv0.net
バージョン情報のところにコミットハッシュって言うのが入るらしいけど、
以前から、devの後に入れてたけど、文字数が多くなって、表示の時に
左右が欠ける。例えば、「-5a4961a」を追加したら、
VTest ver.0.10.0-dev-5a4961a (Relese x64
って感じ。

444 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 14:52:13.78 ID:hCWTI86w0.net
10月14日修正のTVTestのTVTestPlugin.hを使用して
CasProcessorをビルドするとエラーになります。
何方か修正方法を教えてもらえませんか。

条件
VisualStudio Community 2017
SDK バージョン 10.0.16299.0
Win32
MT/MD

445 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 15:13:15.37 ID:hCWTI86w0.net
>>444です。
追伸:
XPがサポートされていた時のバージョンのTVTestInterface.h / TVTestPlugin.hでは
上記条件で問題なくビルドできます。

446 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 15:49:29.13 ID:X0mLoBnw0.net
>>445
エラーメッセージ見てエラーの出てる行を古いやつと同じに書き換えればいい

447 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 15:53:52.71 ID:ICmw94M90.net
>>444
古いやつはスペルミス
RPOCESSOR -> PROCESSOR

448 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 16:07:55.11 ID:85y/ed1T0.net
>>443
b918622をx64でビルドしてみたが表示したよ。

449 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 16:53:25.00 ID:9CITvSPT0.net
>>446
namespace TVTestの外でTVTest::が消えてるのか

450 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 17:36:05.07 ID:d0LlGgiv0.net
>>448
検証、ありがとう。
素に近いWin10で動かしたら、ちゃんと表示されました。
MacTypeが原因かなと思って切ってみたけど、やっぱり欠ける。
システムフォントを変えてるからかな?

451 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 17:53:09.47 ID:hCWTI86w0.net
>>446
>>447
お二方、アドバイス有難うございます。
調べてビルドしてみます。

452 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 18:11:21.16 ID:9CITvSPT0.net
>>443,448,450
メッセージボックスのフォントをMeiryo UIにしてると左右が切れるね
Win10のデフォルトはYu Gothic UIだっけ

453 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 18:44:55.23 ID:ICmw94M90.net
そう言えば、CasProcessorは当時
VIEWERは間違いでPOSTPROCESSINGが正しい
// Info.ConnectPosition = TVTest::TS_PROCESSOR_CONNECT_POSITION_VIEWER;
Info.ConnectPosition = TVTest::TS_PROCESSOR_CONNECT_POSITION_POSTPROCESSING;
とか
Flagsの指定が間違っている
//pInfo->Flags = 0;
pInfo->Flags = TVTest::PLUGIN_FLAG_NOUNLOAD | TVTest::PLUGIN_FLAG_NOENABLEDDISABLED;
とかあったけど、どちらの方が良いのでしょうか?

454 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 18:46:45.85 ID:k0Puhmg90.net
バージョン情報にコミットハッシュを追加、
出てないんだけどタイトルバー右クリックのところのことじゃないの?

455 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 20:37:48.99 ID:hCWTI86w0.net
>>446
>>447
一応ビルドは出来ました。
ただerrorはCasProcessor.cppとTVTestPlugin.hの2ファイルに有るよと
出てくるのですが、CasProcessor.cppはよく分からず、TVTestPlugin.hのみ
古いTVTestPlugin.hからerror部のみ上書き修正しました。
TVTestでの視聴・録画とも普通に使用できているのですが、
これで本当に良いのやら。

456 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 22:27:46.11 ID:ICmw94M90.net
>>455
古いCasProcessor.cppでRPOCESSORを検索してみてください。
一か所見つかるはずです。
そこでエラーが発生しているはずです。
RPOCESSORはスペルミスですから、新しいTVTestPlugin.hと合いません。
RPOCESSORの頭二文字を変更してPROCESSORにします。
要するに「PR」と「RP」の違いです。

457 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 22:42:17.91 ID:ICmw94M90.net
>>455
下記からダウロードした方が早いかも。
https://github.com/dtvgit/CasProcessor

458 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 22:55:15.92 ID:hCWTI86w0.net
良くわかりました。
どうも有り難うございます。
またよろしくお願いします。

459 :名無しさん@編集中 :2017/10/14(土) 22:58:05.16 ID:APS4xSRA0.net
ありがてぇ!ありがてぇ!

460 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 00:06:58.90 ID:QYhgNaQM0.net
ようやくCasProcessorがノーエラーでビルドできた
namespaceのヒントをくれた>>449氏に感謝!

461 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 00:12:47.20 ID:WlmVWdKf0.net
0.10.0をReleaseでビルドしたけど
ランタイムないと正常に視聴できないんだが?

462 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:11:26.99 ID:MogUWj2Z0.net
そりゃMDでやったらそうでしょうね

463 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:14:46.66 ID:WlmVWdKf0.net
>>462
Release_MDじゃなくてReleaseでやってるよ

464 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:17:43.60 ID:KZCXtaKR0.net
本体だけじゃなくて、プラグインとかも影響あるのでは?

465 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:18:01.06 ID:EeNtioq90.net
>>463
プロパティマネージャー

プロパティ

C/C++

コード生成

ランタイムライブラリ

466 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:32:31.59 ID:WlmVWdKf0.net
>>465

マルチスレッド (/MT)になってるけど
これでいいよね?

467 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:36:39.81 ID:QYhgNaQM0.net
>>466
プラグインもMTビルドしないといけないよ

468 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:37:57.27 ID:WlmVWdKf0.net
>>465
ちなみに、プロパティの構成を見たら
アクティブ(Release)になってるけど問題ないですよね?

469 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:39:08.06 ID:WlmVWdKf0.net
>>467
確認してみます!

470 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:39:20.09 ID:EeNtioq90.net
>>466
>>468
それでいいけどMDでビルドされてるモジュールが紛れ込んでるとか

471 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:40:41.87 ID:WlmVWdKf0.net
>>470
ありがとうございます
もう一度、確認してみます

472 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:47:46.01 ID:KZCXtaKR0.net
1時間前にソース更新されてた

473 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 01:49:15.27 ID:4hKXIvf20.net
これからすべて/MTにしたほうが無難

474 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 02:01:26.04 ID:QYhgNaQM0.net
>>472
この部分でハマっていてようやくビルド出来たばかりなのに…
開発途中だから仕方が無いねw

475 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 09:41:57.00 ID:rmdc1DFT0.net
TVTestは初回リリースからずっと開発途中だよ

476 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 10:25:46.35 ID:QYhgNaQM0.net
0.9.0は正式版としてリリースされていなかったっけ?

477 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 10:48:21.57 ID:uXKIxoyD0.net
>>475

>>476の指摘どおり、下記の日付で正式版になっています。

バージョンを 0.9.0 正式版とした
DBCTRADOView all commits by DBCTRADO committed on Dec 31 2016

478 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 11:06:50.20 ID:rmdc1DFT0.net
いやそういう話ではなくてだな

479 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 11:24:20.48 ID:pDRNlOf/0.net
1.0.0 まではベータ版

480 :名無しさん@編集中 :2017/10/15(日) 11:35:38.99 ID:TL6BnCq70.net
永遠に0.x系かな

481 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 00:09:31.44 ID:y08JYNQ00.net
AviUtlはナンバリングの半端ない1.00にしたくなさ具合から見て
1.00になる日が来るとは思ってなかった

482 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 02:06:37.66 ID:Zhjz6J6q0.net
Commits on Oct 16, 2017

CAppMain を静的変数の初期化順に依存しないよう修正
ストリームの情報に PID の情報表示を追加

483 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 02:21:28.74 ID:WeanaM6s0.net
LibISDBが別リポジトリなのってただ手間が増えて面倒くさいけどのちのち意味が出てくるのかな

484 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 03:02:25.93 ID:6WK2eZFe0.net
LibISDBに変更がない限り使い回せばいいんだから手間が増えるってことはないだろ
LibJPEG,LibPNG,zlibとか、いっそTVTest_Imageまるっと移動しちゃってもいいと思う

485 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 09:14:09.53 ID:x5sBOCef0.net
casproとtvtest_b25は0.9からそのまま持って来ていいのかな

486 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 09:36:13.49 ID:gJLjHlYu0.net
上級者はcasproと省略するんだな

487 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 13:43:54.43 ID:SOdEJXP50.net
そのまま使えるよ

488 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 15:36:38.36 ID:WeanaM6s0.net
>>484
現段階では両方ころころ変わってるけどね

489 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 16:30:49.01 ID:GwH6m3B/a.net
バージョン情報にコミットハッシュを追加
これってzipをダウンロードしてそもままビルドしても表示されないんだな

490 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 19:11:04.93 ID:P7hJSscK0.net
>>489
開発者の環境でないとダメなのでしょう。
自分は面倒ですが毎回入力しています。

491 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 19:39:05.59 ID:GwH6m3B/a.net
>>490
全然詳しくはないんだけど
git for windowsをインストールしてvs2017でプル〜ビルドで表示されるようになるね
zipの場合はソースに直接書き込まなきゃいけないのか

492 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 19:53:43.07 ID:XRx327Lu0.net
872cf3cの変更みたらわかるだろ
ビルド前にbatでHEADのリビジョンを取得してる
毎回ビルドしてるならzipで落とすよりgit pullのが楽だぞ

493 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 19:53:58.35 ID:P7hJSscK0.net
>>491
git for windowsをインストールしたらできるのかな?

494 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 20:27:53.19 ID:WeanaM6s0.net
複製だけならvsだけで出来るのでzip落とさなくて良いよ
コミットハッシュ出ないけど
それだけでgit入れるのもめんどくせー

495 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 20:53:41.71 ID:bD4rxs3l0.net
>>494
つかgitはVSのアドインにあるしなあ

496 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 21:13:56.95 ID:KqxWfzn2M.net
win7で0.10のTvTest起動してもすぐ落ちるんだけど、これっておま環?

497 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 21:21:14.17 ID:OAw+a2F60.net
Tvtest.ini消して試してみるとか

498 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 21:24:01.60 ID:IHCi99A30.net
Commits on Oct 16, 2017
ストリームの情報を開くとTVTestが落ちます

499 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 21:27:41.87 ID:M58M3BJAM.net
>>497
ありがとう
落ちなくなったけど、だいぶ前進した

500 :名無しさん@編集中 :2017/10/16(月) 22:12:41.45 ID:9RGE7+Tv0.net
午後DLLのようにパッチでビルドできるようにして

501 :名無しさん@編集中 :2017/10/17(火) 01:14:45.88 ID:qraPHj8y0.net
できるだろ

502 :名無しさん@編集中 :2017/10/17(火) 01:15:36.78 ID:WZPPM9Ez0.net
Commits on Oct 16, 2017

誤った場所にある #include を削除
コメントアウトされた古いコードを削除
各ファイルにライセンス文を追加
スペースの追加 (692e116 の漏れ)

503 :名無しさん@編集中 :2017/10/17(火) 11:45:43.30 ID:S6ReKE6K0.net
>>495
ただフェッチやらプルするにはそれさえ入れなくて良いけどね

504 :名無しさん@編集中 :2017/10/17(火) 14:11:00.18 ID:5jxqcSUEd.net
>>503
あれ?拡張機能も一緒にインストールされるんじゃ無かったけ?

505 :495 :2017/10/18(水) 09:29:15.15 ID:CO67kse80.net
Commits on Oct 17, 2017
ストリームの情報のウィンドウサイズが保存されていない状態で表示すると nullptr アクセスが起こるのを修正 (since 94b013c)
直りました。ご対応ありがとうございました。

506 :名無しさん@編集中 :2017/10/18(水) 09:34:14.84 ID:td2TcZ3s0.net
ありがとうございます

507 :名無しさん@編集中 :2017/10/18(水) 17:16:19.49 ID:lYkSeyi50.net
TVTest0.10.0-dev_20171017_vs2017.7zのPassが分からないんだけどヒント教えてください。
例えば最初と最後の一文字だけでもお願いします。

508 :名無しさん@編集中 :2017/10/18(水) 17:19:18.09 ID:Z+uArwwE0.net
>>507
スレタイ
3文字

509 :名無しさん@編集中 :2017/10/18(水) 17:44:16.71 ID:lYkSeyi50.net
>>508
即答どうもありがとうございました。

510 :名無しさん@編集中 :2017/10/18(水) 19:01:08.29 ID:QzjkCYW/0.net
>>507
それなに?

511 :名無しさん@編集中 :2017/10/18(水) 19:47:50.27 ID:iLO8Jbp10.net
ファイル名通り
分からなければ自分でビルドすればよい

512 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 00:55:23.06 ID:AJ8In/uX0.net
>>2の変更って今の-devでも必要なのでしょうか?

513 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 01:51:10.72 ID:9Zbb1vJ00.net
そもそもCasProcessorはビルドし直す必要ないでしょ

514 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 07:28:54.35 ID:VbHuXCx90.net
TVTestInterface.h又はTVTestPlugin.hが更新された時は、再ビルドした方が
良いと思うけど。

515 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 09:16:17.91 ID:e8yw6DNs0.net
TVTest0.10.0-dev_20171017+_vs2017.7zのパスって何?
sageとかTVTestとかも試してみたけどダメだった

516 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 09:40:01.06 ID:5BKuRP7Da.net
DTV板で多いのは2senやdtvだと風邪の便りに聞いた

517 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 09:40:46.55 ID:dU7Upi11M.net
馬鹿除けに排除されてるだけ

518 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 12:02:31.00 ID:b4KNOSst0.net
>>515
TVTest初心者?

519 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 12:03:11.86 ID:CS26Mo6I0.net
>>515
>>508

520 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 12:32:52.13 ID:jMZMMuWF0.net
>>519
TVTest0.10.0-dev_20171017_vs2017.7zはそうだけど
TVTest0.10.0-dev_20171017+_vs2017.7zは違うよ。

521 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 13:24:47.05 ID:AJ8In/uX0.net
うむ、確かに通らない

522 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 18:14:34.04 ID:SCHLQCPca.net
四六時中張り付いていられるわけじゃなくてたまにのぞきにきて
斧のパス忘れてたらビギナー扱いされる俺は悲しいぜ。

523 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 18:27:44.63 ID:Mdvo3FC5a.net
パス分からん

524 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 18:31:13.40 ID:K/h7Qfo80.net
オナパスかける奴は100%人格障害だと死んだばあちゃんが言ってた

525 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 18:39:33.14 ID:cp4WsA9J0.net
野良ビルドなんてよく使う気になるな

526 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 18:45:51.08 ID:Vrw6QO/l0.net
ここビルドスレだからビルドする気無い人のスレじゃないよ

527 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 21:56:45.98 ID:lA/jWP/+0.net
このDL数はもしかして自演?

528 :名無しさん@編集中 :2017/10/19(木) 23:25:51.81 ID:m6Ppl0gw0.net
>>527
さあ。
まあ、急がなくてもいいんじゃね?

529 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 01:36:34.37 ID:R8dnAOvK0.net
表示>最小時に再生を停止する、にチェックを入れてると最小じゃなくてアクティブじゃないときにに
再生が引っかかる感じになるのはおま環?

530 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 05:42:08.05 ID:5p+6RX4Pa.net
>>529
こちらは問題なく再生できるけど
win7x64 TVTest0.10.0(最新) TVTest DTV Video Decoder+EVR

531 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 06:46:25.72 ID:WXLTUHOha.net
dtv or DTV

532 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 08:02:09.00 ID:heHpUqdw0.net
>>531
それパスワードだろ
勘違いも甚だしい

533 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 10:04:48.67 ID:n/ea+nsN0.net
あれ?昨日のそれなくなっちゃってるよ。。。

534 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 10:28:33.70 ID:uXxAH7vKa.net
TVTest 0.9.0をビルドしたいんだが、GitHubのBranchはmasterの方で合ってる?
developは0.10.0に置き換わったみたいだからよく分からん

535 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 10:34:16.69 ID:U3XLG4ql0.net
それでいいよ

536 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 11:08:00.81 ID:+HV4ae2+0.net
>>534
ttps://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/f8968fa189faaa6a800d342782e8534bdd2ac6d0
developなら上のが0.9.0のラストかな(たぶん)、上のurl開いてダウンロード

537 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 14:47:06.05 ID:e4Ss+hXl0.net
はあ、LibISDBってVisual Studio 2015 Desktopじゃビルドできねーじゃん

538 :名無しさん@編集中 :2017/10/20(金) 15:38:59.42 ID:8il0sur00.net
>>537
ドキュメントを読みましょうね。
TVTest.txt
Visual Studio 2017 Update 3 のプロジェクトファイルが付属しています。
C++17 の機能を利用しているため、2017 Update 3 より前の Visual Studio ではビル
ドできません。

539 :名無しさん@編集中 :2017/10/21(土) 01:24:06.68 ID:DmqSdOBba.net
ビルド後に生成される*.objファイルとTVTest.tlogフォルダって削除しても問題ないですか?

540 :名無しさん@編集中 :2017/10/21(土) 01:42:51.47 ID:awNuOodX0.net
OKfarm

541 :名無しさん@編集中 :2017/10/21(土) 16:16:23.16 ID:ETBlCujz0.net
ありがとうございます

542 :名無しさん@編集中 :2017/10/21(土) 17:25:04.04 ID:Qi9BRDHWa.net
MT winx32 libisdbtest.exe
MT winx32 LogoList.tvtp

毎回この2つをvirustotalに通すとウィルス判定が出るんだけどおま環?

543 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 01:51:42.17 ID:sXzvefoo0.net
a292bfaの影響だと思うがZoomListのTVTest.iniへの出力値がおかしいかも

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:52:46.73 ID:tktG/QFh0VOTE.net
0.10.0で修正のあった「全画面表示解除時にバー上にカーソルがあるとカーソルが消えるのを修正」を
0.9.0に当てても、問題ないよね?

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:22:36.38 ID:GuU5z6Fz0VOTE.net
問題ないよ、あと文字コード関連の修正も大丈夫

高DPIでアイコンおかしくなる修正をあてたらエラーでてビルドできんかった…
どうすれば0.9に適用できるか教えて偉いひと

546 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 22:14:40.32 ID:iw6uaLZl0.net
TVTest-dev-0.10.0で起動時に、主音声なのに日本語と英語が同時再生される時がある
コミット9a3c33でビルドしたんだが
オレ環境かな?

547 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 22:21:14.73 ID:gliQXwra0.net
それは自分で変更しないとそのまま同時のまま?
それとも起動時の一瞬だけ?
一瞬だけなら自分のでもずっと前から起動時にBS1とかになってるとそうなるよ

548 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 22:33:16.94 ID:iw6uaLZl0.net
>>547
自分で変更変更しない限り主音声なのに副音声の英語が再生されている
現在のNHK選挙速報で発生中
チャンネルを変えて再度NHKにチャンネル変えても英語同時再生してるよw

549 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 22:36:43.91 ID:fwo8WM+F0.net
今見てみたけど、昨日作った0.10.0だとそんなことはない感じかな?
全部手動で音声切り替えてみたけど、正常に機能してるっぽい?
NHK総合1東京です

550 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 22:39:40.48 ID:iw6uaLZl0.net
こちらNHK総合札幌です
再度チャンネルスキャンしてみます

551 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 22:52:36.34 ID:iw6uaLZl0.net
チャンネルスキャンしたも変わらずw
手動で切り替え時の機能してますね
x86x64両方とも症状でるので
どうやらオレ環境ぽいですね

552 :名無しさん@編集中 :2017/10/22(日) 22:55:14.69 ID:fwo8WM+F0.net
実機のテレビがあるなら見てみると良いかも?
もしかしたら札幌支局側の問題の可能性もあるし

553 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 00:02:30.44 ID:yWw6irpn0.net
>>550
さっき俺も同じ状況になってたわ
特に気にしてなかったけど
コミa11ce29

554 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 00:05:06.20 ID:yWw6irpn0.net
今確認したら
いきなり主+副音声スタートになった
主音声選択で戻るけど

555 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 00:11:59.09 ID:yWw6irpn0.net
何度もすみません
コミ9a3c334ビルドで主音声正常に機能しました
お騒がせしました

556 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 00:18:10.71 ID:8gPkCIDu0.net
うちも昨日9a3c334でビルドしたので正常だったんですね

557 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 00:24:22.14 ID:Gp+X9QPh0.net
543だけど
コミット9a3c334で再ビルドしてみた
正常に主音声で起動する時もあれば
主+副音声スタートで起動するときもあるね
TVTest起動正常、終了、際起動と繰り返してると主+副でスタートする時があった
なんだろう? わからん

558 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 00:35:54.66 ID:Gp+X9QPh0.net
新しいのきたかビルドするか

559 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 00:58:48.96 ID:YDheRYzu0.net
ありがたい

560 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 01:00:40.01 ID:8gPkCIDu0.net
ビルドしてみたから確認しようと思ってNHK開いたら、もう2か国語放送終わっちゃったみたい

561 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 01:16:04.36 ID:Z+LdTv/20.net
4ba0970 で表示倍率のini書き込みは正常になりました
だけど起動する度に「倍率の設定」で選択したチェックが初期値の選択で実行される
実質「任意倍率」は使えない状態

562 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 03:51:28.37 ID:x2ZIGs3+0.net
>>546
設定/音声/音声言語の優先度を指定する(L) の挙動がちょっと怪しいと思う

563 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 13:51:38.08 ID:s45Or89b0.net
>>330で0.10.0-devがビルド出来ました、ありがとう。
LibISDB-masterの中全部を含めないとエラーが出たけど
覚えてしまえば次からは問題ないっすね。
Visual Studio 2015を2017にしないと出来なかったのは自分だけですかね。

564 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 14:00:06.41 ID:s45Or89b0.net
なんか日本語がおかしい気がするけど(・ε・)キニシナイ!!

565 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 14:15:53.17 ID:6uOFzZU70.net
>>563
>>538
このスレくらいは軽く眺めてみては?(^^)b

566 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 14:17:47.76 ID:DH4mx1No0.net
0.10になってビルドにかかる時間が短くなったような

567 :名無しさん@編集中 :2017/10/23(月) 18:24:33.04 ID:s45Or89b0.net
>>565
専ブラからだと見えないレスが有ったですよ。
NGワードに引っかかって消えた模様だけど詳細不明。

568 :558 :2017/10/24(火) 01:22:39.03 ID:uKkGvrQr0.net
18bca8b で任意倍率が設定ファイルから正常に読み込めるようになりました

569 :名無しさん@編集中 :2017/10/24(火) 14:06:25.74 ID:cC9GWEMya.net


570 :名無しさん@編集中 :2017/10/24(火) 14:46:39.43 ID:rj3KtpmV0.net
>>566
TVTest.vcxproj に /MP が設定してあるのが大きいんじゃない

571 :名無しさん@編集中 :2017/10/24(火) 18:54:17.08 ID:x30r3Jt40.net
TVTestの上枠を右クリで出てくるバージョン番号にコミット番号を入れるにはどうしたらよいのでしょうか?

572 :名無しさん@編集中 :2017/10/24(火) 19:54:38.35 ID:E3i+hlAb0.net
TVTest.rc に書いとけばいいじゃん

573 :名無しさん@編集中 :2017/10/24(火) 19:57:31.28 ID:4vedrb8J0.net
>>571

TVTestVersion.h 32行目あたりの "dev" を "dev-xxxxxx" に

574 :名無しさん@編集中 :2017/10/24(火) 20:09:17.16 ID:Wf5jAD1c0.net
git clone して以後 git pull するだけなのに何故やらんのだろか。
バージョンもちゃんと出るようになるのに。

575 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 00:39:35.40 ID:mypqdDOH0.net
コミットってどこで確認すればいいの?
ごめん、教えて!

576 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 08:54:13.23 ID:ltUMOE2u0.net
ググレカズ

577 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 16:44:26.03 ID:07DlhtWk0.net
バモラ!

578 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 18:11:36.42 ID:ZKdcpIRv0.net
>>575
タイトルバー左端のアイコンをクリックでバージョン情報から

579 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 18:57:25.56 ID:mypqdDOH0.net
>>578
ありがとん

580 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 22:09:23.86 ID:c3gjYRgC0.net
gitでクローンするとき、明示的にdev treeのクローンを指定するにはどうすればいいのでしょうか。。。

それとdev treeにはTVTestVersionHashGen.batという便利なバッチがあるんですが、これもマスターへ
取りに行ってしまうので、dev treeをポイントさせたいです。

まだまだググり足りてないので心苦しいのですがお尋ねします。

581 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 22:38:15.49 ID:c3gjYRgC0.net
すみません、事故解決しました。checkoutでした。

582 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 22:49:02.79 ID:Ek0ApOSK0.net
もう事故を起こしたら解決する時代になってるのか...たまげたなぁ

583 :名無しさん@編集中 :2017/10/25(水) 22:50:48.31 ID:ZRyXFrJD0.net
さむ

584 :名無しさん@編集中 :2017/10/26(木) 15:59:50.72 ID:eWOHumtT0.net
OSDでチャンネル切替え時に局ロゴとチャンネル名が出るように設定してあるんだが
一部のチャンネル名が改行されて変になってる
NHKBS1は改行されてNHKBSプレミアムだと改行されないから
文字数が多いからではなさそう

585 :名無しさん@編集中 :2017/10/26(木) 22:09:59.71 ID:525+KEQd0.net
$ git clone -b develop https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git

586 :名無しさん@編集中 :2017/10/27(金) 00:52:38.97 ID:KD9JnYXM0.net
git clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
でやってるんだけどLibISDBが取ってこれないなー

587 :名無しさん@編集中 :2017/10/27(金) 18:17:00.01 ID:glhD/j3q0.net
githubに登録してないからgit configでgit@github.com:を使わないようにしたな

588 :名無しさん@編集中 :2017/10/28(土) 00:03:12.08 ID:PINNpLNK0.net
>>586
src/LibISDBのあるディレクトリで
$ git clone -b master --recursive https://github.com/DBCTRADO/LibISDB

589 :名無しさん@編集中 :2017/10/28(土) 00:34:59.35 ID:PINNpLNK0.net
srcのあるディレクトリあるいはLibISDBの中で
git pull --progress -v --no-rebase "origin"
すれば、TVTestあるいはLibISDBが pull できるよ。

590 :名無しさん@編集中 :2017/10/28(土) 00:42:47.74 ID:JeDVFf4n0.net
>>588
返信ありがとう
それで取れたんだけどgit clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.gitこれだと
RSAがなんたらかんとかでいっぺんに取れないんだよね
>>588さんありがとね

591 :名無しさん@編集中 :2017/10/28(土) 01:41:25.27 ID:SzTmtq4X0.net
単一行の OSD が変に折り返されることがあるのを修正
録画設定の「さかのぼり録画のメモリサイズ」のアップダウンコントロールが正常に機能しないのを修正

592 :名無しさん@編集中 :2017/10/28(土) 23:24:35.15 ID:SzTmtq4X0.net
Per Monitor DPI v2

593 :名無しさん@編集中 :2017/10/28(土) 23:39:55.44 ID:wIkb0Hog0.net
ありがたい

594 :582 :2017/10/29(日) 00:08:47.66 ID:VAK+dyNE0.net
sshでkey登録してgit clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
LibISDBも取ってこれるようになりました。
ありがとうございました

595 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 09:56:54.42 ID:0caj0gQF0.net
>>592
地味にありがたいです(^^)v

596 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 10:57:24.45 ID:eTpdqwr+0.net
.gitmodulesの中の
url = git@github.com:DBCTRADO/LibISDB.git

url = https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git
にしてgit submodule sync && git submodule updateすればいいよ
そうすればRSA鍵も要求されない

597 :582 :2017/10/29(日) 11:49:50.86 ID:VAK+dyNE0.net
>>596
そんな方法があったんだ勉強になります
ありがとう

598 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 13:28:44.15 ID:AKcblA8j0NIKU.net
submoduleについてこんな記事があった
https://qiita.com/aokomoriuta/items/598ba477f4d96a6f0395

599 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 13:29:09.53 ID:FxHzlMK70NIKU.net
ビルドのやりかた
1. GitHub にアカ作ってくる
2. Git Bash 起動して次のコマンドを叩く。コメントにログイン ID のメアドを入れる。
 ssh-keygen.exe -C "hoge@example.com" -t rsa
3. 次のコマンドを打って SSH の公開鍵を表示させる。
 cat ~/.ssh/id_rsa.pub
4. 表示されている公開鍵を GitHub の https://github.com/settings/keys の SSH keys にコピペして追加しておく。
5. 任意のパスで次のコマンドを打ち込んで clone する。
 git clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
6. TVTest\src\LibISDB\Projects\LibISDB.sln を開いて Release ビルド
7. TVTest\sdk\Samples\Samples.VS2013.sln を開いて Release_static ビルド
8. TVTest\src\TVTest_All.sln を開いて Relese ビルド
9. 7-zip をインストールして Git Bash 上で package.sh を実行して必要なファイルを一纏めにアーカイブ。
 LibISDB や TVTest, SDK(Plugin) のビルド方法が違う場合、最後の package.sh の引数を適時指定する。

こんなもんでどじゃろ。

600 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 13:37:17.32 ID:AKcblA8j0NIKU.net
>>599
git config --globalしてからcloneなら登録いらない

601 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 13:45:18.19 ID:FxHzlMK70NIKU.net
>>600
まじですかー!
ちょっと裏でごちょごちょ試してきますw

602 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 13:48:59.08 ID:eTpdqwr+0NIKU.net
というかGithubアカウントいらんやろ・・・

603 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 13:50:47.51 ID:oZ9EYYIQ0NIKU.net
で、0.90正式版よりなにがよくなったんだ?

604 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 14:00:34.22 ID:FxHzlMK70NIKU.net
>>602
たしかにアカウント自体は作らなくてもビルド自体できる。というか今までやっていたけど
オフィシャルのドキュメント通りにやろうとしたら >>599 のやり方になってしまったんだ。
まぁ git の使い方自体さっぱりわからんので即席でググって調べただけなんだけどなw

605 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 14:08:52.91 ID:AKcblA8j0NIKU.net
まあ作者がsubmodule.src/LibISDB.urlを相対URLにすれば解決しそうだけど

606 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 14:11:24.66 ID:L2Mj8u1/0NIKU.net
Githubアカ作るとスパムいっぱいくるから登録するメアドには要注意

607 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 14:39:55.82 ID:eTpdqwr+0NIKU.net
>>604
そういうことね
でもとりあえずcloneした後gitmodules触ればアカウント作る必要はないからね

608 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 15:07:28.36 ID:FxHzlMK70NIKU.net
>>607
らじゃです
ご助言さんくすです

609 :名無しさん@編集中 :2017/10/29(日) 16:59:36.20 ID:VAK+dyNE0NIKU.net
皆さん、いろいろ勉強になります。
ありがとうございます

610 :名無しさん@編集中 :2017/10/30(月) 09:45:26.12 ID:nzU2VsGf0.net
いいってことよ

611 :名無しさん@編集中 :2017/10/30(月) 15:52:03.33 ID:a6ZTHjgeM.net
めんどくせーから普通にブラウザで落とすでしょ

612 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 10:26:18.87 ID:TnRaEXec0.net
まったくだ
下らん講釈垂れてないで、ビルドした・するを話し合えよ
スレチだろキチガイが

613 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 10:38:06.16 ID:jAG5tp050.net
おもっくそビルドする為の話しだろ

614 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 11:57:29.20 ID:TnRaEXec0.net
いいや、ファイルを落とす事の話だな
>>611が真理でオワコン話だよ

615 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 12:32:25.25 ID:nizV0LzRd.net
Visual StudioにgitのURL与えるだけじゃね?

616 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 12:32:39.66 ID:bNpn1h3QM.net
git pullだけで済むのに
わざわざブラウザ立ち上げてダウンロードして解凍なんて手間かけるほうが馬鹿
真理でもなんでもない

617 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 13:02:38.85 ID:JznFu0IL0.net
だがそれがいい

618 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 13:13:41.94 ID:0Tf2a4Ai0.net
【TVTest】ダウンロードした・するスレ【EDCB】©2ch.net

619 :名無しさん@編集中 :2017/10/31(火) 22:15:27.70 ID:/W23JVq7M.net
音ずれって、設定でどうすれば直りますか?
既出かもしれませんが・・・・ 0.10.0です。

620 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 04:20:21.49 ID:7azMBnUV0.net
デコーダーの処理が追いついてないだけ

621 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 05:11:22.07 ID:ktSKGnRc0.net
>>619
設定の再生で調整してごらん

622 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 07:41:04.96 ID:4InnWU7j0.net
光と音の速度差が気になる人なんだよ

623 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 07:51:49.38 ID:MGzwJrQa0.net
Windows10非対応の音源で音ズレ出て設定弄ったけどどうにもならなくて
諦めて他のUSBオーディオにしたら一発で直った事あった

624 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 10:49:37.23 ID:kRXwn4mM0.net
>>615
Visual Studioでは、他のファイルは問題なくcloneできているようですが、
LibISDBはcloneできません。
(LibISDBのフォルダはあるのですが、中身のファイルはプルできない)
仕様でしょうか?

625 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 10:53:36.84 ID:j4E+ENq00.net
LibISDBは別リポジトリだよ

626 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 11:29:07.96 ID:HF35TbdV0.net
>>624
>>625さんの言うようにLibISDBは別リポジトリなので、
DBCTRADOさんのTopサイトからアクセスできるよ。
後は普通にgit cloneしてLibISDBフォルダに入れて
あげればよい。

627 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 12:46:08.64 ID:OIQ8ZWt4d.net
VisualStudioのgitはsubmodule対応してないんだな

628 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 19:18:06.11 ID:NPI4YCnB0.net
ビルドだけで精一杯なんで普通にブラウザによるダウンロードで勘弁してください…。

629 :名無しさん@編集中 :2017/11/01(水) 19:55:39.68 ID:f4V+jesl0.net
しょうがないにゃ〜

630 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 06:11:08.92 ID:gfKvaoh00.net
完成してるソースファイルのビルド方法難しいな
2からやればいいのか?

631 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 12:16:27.47 ID:7jHPU7mU0.net
Commits on Nov 2, 2017最新版のLibISDBがエラーでビルド出来ない。

632 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 12:21:26.08 ID:PkVCFumk0.net
ざまぁwwww

633 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 12:41:32.24 ID:AVJHlB620.net
>>631
X64では問題ないがx86では正常が5で失敗が5になったね。

634 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 14:00:42.62 ID:7jHPU7mU0.net
>>633
情報有難うございます。
確かにx64では debug / MT / MD 何れのモードでも正常に
ビルド出来ますね。
逆にx86ではどのモードでも失敗します。
私はプログラムは分からないのでお手上げです。

635 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 17:43:02.48 ID:UePt+8Dk0.net
>>633
同じく
おれ環かと思った

636 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 19:41:20.51 ID:JmqYYBYG0.net
多分コミット漏れ
ビルドしたい人はLibISDB/Base/SIMD.cppの157行目
#if !defined(LIBISDB_X64)

#if !defined(LIBISDB_X64) && !(defined(_M_IX86_FP) && (_M_IX86_FP >= 2))
にすれば通るよ

637 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 19:41:24.88 ID:nBSAW4PW0.net
エラーは LibISDB変更部分で出てるので問題の箇所を戻せば直るよ

LibISDB/Base/SIMD.hpp

638 :621 :2017/11/02(木) 19:55:50.96 ID:9/AXQUDv6.net
>>625, 623
ありがとうございます。遅レスですいません。

639 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 21:22:20.35 ID:9GOOb6mO0.net
修正入った

640 :名無しさん@編集中 :2017/11/02(木) 21:35:29.51 ID:7jHPU7mU0.net
>>631です。
>>636-637
どうも有り難うございます。
とりあえず>>636の方法でビルド出来ました。

641 :名無しさん@編集中 :2017/11/03(金) 02:03:19.57 ID:KTJVIKJv0.net
11/03版はx64/x86共にエラーになるのですが、私だけかなー

642 :名無しさん@編集中 :2017/11/03(金) 02:32:14.19 ID:8a3+3v7O0.net
うちもTVTestビルドしようとしたら、
オーバーライド指定子 'override' を伴うメソッドは、基底クラス メソッドをオーバーライドしませんでした
とか、沢山エラー出てダメだった

643 :名無しさん@編集中 :2017/11/03(金) 21:41:19.88 ID:8a3+3v7O0.net
commit 24a61bdでビルド出来ました

644 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 00:17:55.36 ID:P+Y+cGeO0.net
主さん乙ですありがとう。

645 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 06:41:06.20 ID:MN2fEHde0.net
気づかなかったけど
Image.h の
#define TVTEST_IMAGE_STATIC
を有効にすると TvTest_Image.dll もいらない
単一の *.exe になるのかな?

646 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 16:38:25.85 ID:jE2Djg5B0.net
0.10.0って、さかのぼり録画できるか?

647 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 16:48:07.77 ID:8lbKiKPIa.net
できる

648 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 17:01:12.40 ID:jE2Djg5B0.net
じゃ、おま環てやつか〜、めんどういなぁ。

649 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 17:10:01.77 ID:7/Z0JARP0.net
>>646-648
設定-録画-ステータスバーでの録画開始の動作
が戻ってたので設定しなおしたよ

650 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 17:41:59.27 ID:jE2Djg5B0.net
>>649
そこは確認したけど。
追加で、字幕データ、データ放送保存のチェックを外してさかのぼり録画して、TVTestを再起動すると
また、チェックが入った状態になってるってのもある。
ini初期化して再設定かな?面倒。

651 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 17:48:29.36 ID:kac3yIJ+0.net
自分の環境では更新しても戻らなかったけれど、どのコミット?

652 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 17:59:33.56 ID:jE2Djg5B0.net
24a61bd です。

653 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 18:01:06.84 ID:jE2Djg5B0.net
あ、俺へのレスjなかったか。

654 :名無しさん@編集中 :2017/11/04(土) 18:14:08.27 ID:7/Z0JARP0.net
>>651
コミットログ確認すると10/21〜10/23の間に設定関連いじったみたいだからその間に設定変更してるのが条件かな
本スレでメモリサイズの表示がおかしいって報告が10/17にあってその後設定触った記憶あるよ
(触ったのはメモリサイズの所だけど)
10/27のアップダウンコントロールが正常に機能しないのを修正の時点でおかしいのに気づいた

655 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 08:17:15.00 ID:VjaG58jn0.net
おま環なのかな?
Win32版は、さかのぼり録画 可
x64版は、さかのぼり録画 不可
字幕データ、データ放送保存のチェックを外してさかのぼり録画して、TVTestを再起動すると
また、チェックが入った状態になってる。これはWin32、x64どっちも。

656 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 12:47:41.52 ID:eLYnrpYy0.net
録画のところにあるプラグインはいずれ実装されるのかしら

657 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 15:14:43.10 ID:Cqn2s3dq0.net
>>656
EDCBのWrite_Default.dll、Write_Multi.dll、Write_OneService.dllとかが使えるよ

658 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 15:34:05.41 ID:Cqn2s3dq0.net
>>656
ttps://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1457016877/480-n
こんな感じに使えるEDCBからTVTestで録画ができる

659 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 17:48:23.75 ID:eLYnrpYy0.net
ありがとうございます。なるほど、こうやって使うのですね。ちょっとやってみようかと思います。

660 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 20:25:24.07 ID:gMqUpkDr0.net
>>453
>>457
下記の方がスレの最初に書かれている修正の一部が入っていますね。
https://github.com/logue/CasProcessor
でも、当時話題になった全ての修正が入っているわけではなく、
上記のlogueと当時話題になった修正でdiffを取ったら、下記になりました。
(タイムスタンプは無視してください)

何方か、どれが正解か判ったら教えてください。

661 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 20:26:50.99 ID:gMqUpkDr0.net
diff -urN a/CasProcessor.cpp b/CasProcessor.cpp
--- a/CasProcessor.cpp 2017-03-31 12:03:22.927626700 +0900
+++ b/CasProcessor.cpp 2017-11-05 16:34:20.090747000 +0900
@@ -2152,8 +2152,8 @@

bool CCasProcessorPlugin::GetPluginInfo(TVTest::PluginInfo *pInfo)
{
- pInfo->Type = TVTest::PLUGIN_TYPE_NORMAL | TVTest::PLUGIN_FLAG_NOUNLOAD;
- pInfo->Flags = 0;
+ pInfo->Type = TVTest::PLUGIN_TYPE_NORMAL;
+ pInfo->Flags = TVTest::PLUGIN_FLAG_NOUNLOAD | TVTest::PLUGIN_FLAG_NOENABLEDDISABLED;
pInfo->pszPluginName = L"CAS Processor";
pInfo->pszCopyright = L"Public Domain";
pInfo->pszDescription = L"CAS処理を行います。";

662 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 20:27:09.98 ID:gMqUpkDr0.net
@@ -2172,7 +2172,7 @@
bool fResult = m_pApp->RegisterTSProcessor(&Info);
Info.pTSProcessor->Release();
if (!fResult) {
- m_pApp->AddLog(L"TSプロセッサーを登録できません。");
+ m_pApp->AddLog(L"TSプロセッサーを登録できません。",TVTest::LOG_TYPE_ERROR);
return false;
}

663 :名無しさん@編集中 :2017/11/05(日) 20:27:39.12 ID:gMqUpkDr0.net
diff -urN a/CasProcessor.rc b/CasProcessor.rc
--- a/CasProcessor.rc 2017-03-31 12:03:22.928627200 +0900
+++ b/CasProcessor.rc 2015-01-23 22:17:10.000000000 +0900
@@ -8,9 +8,9 @@
FONT 9,"MS Pゴシック"
BEGIN
AUTOCHECKBOX "指定サービスのみデコードする(&S)",IDC_PROPERTIES_SPECIFICSERVICEDECODING,8,8,128,9
- AUTOCHECKBOX "EMM処理を行う(&E)",IDC_PROPERTIES_ENABLEEMMPROCESS,8,20,80,9
+ AUTOCHECKBOX "EMM処理を行う(&M)",IDC_PROPERTIES_ENABLEEMMPROCESS,8,20,80,9

- RTEXT "使用する拡張命令(&I):",IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION_LABEL,8,38,72,8
+ RTEXT "使用する拡張命令(&E):",IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION_LABEL,8,38,72,8
COMBOBOX IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION,84,36,64,80,WS_VSCROLL | WS_TABSTOP | CBS_DROPDOWNLIST
PUSHBUTTON "ベンチマークテスト(&B)",IDC_PROPERTIES_BENCHMARKTEST,152,35,80,14
LTEXT "",IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION_NOTE,84,52,148,16

664 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 00:09:39.01 ID:2Ga10YEY0.net
ビルドしたのくださいよー

665 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 00:42:39.10 ID:+S0wZo3i0.net
【TVTest】ダウソした・するスレ【EDCB】

666 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 00:44:05.70 ID:WPM8FqxGa.net
ビルドしてくれスレ

667 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 06:35:24.36 ID:UlkxZXsYa.net
ビルドして使ってみたけど違いがよくわからないな
今までhttps://github.com/dtvgit/CasProcessorのを使ってて特に不具合はなかったけど何が違うんだろ?

668 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 08:29:41.73 ID:PY8dvFvD0.net
私は最初にCasProcessorが議論された「Tvtestをビルドするスレ Part6 [転載禁止]?2ch.net」の
方法で、斧にアップされたソースを修正して使用していますが、一度も不具合が出たことはない。

669 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 17:23:52.17 ID:kTAUJuoZ0.net
CasProcessorもTVCAS_B25も悪い事はしてない
煩くなったから標準のTVCAS_B25では柔らかをブロックする様になったけど実際は・・・・

670 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 18:55:01.01 ID:TU4iH/kbH.net
まだやわらかとか言ってる犯罪者がいるんだ

671 :名無しさん@編集中 :2017/11/06(月) 20:23:03.31 ID:n3iiTnNNa.net
>>665
大草原やなw

672 :名無しさん@編集中 :2017/11/07(火) 08:39:44.65 ID:gc+sdULf0.net
ブロック万全

673 :名無しさん@編集中 :2017/11/08(水) 05:39:36.87 ID:YZlRckNA0.net
FAAD2-2.8が出てますな
最新版は2.8.6の模様
http://sourceforge.net/projects/faac

674 :名無しさん@編集中 :2017/11/08(水) 19:04:05.58 ID:Cw8/Ez7sa.net
どーでもええがなそんなもん

675 :名無しさん@編集中 :2017/11/08(水) 23:55:20.38 ID:NyokosZs0.net
下記はTVTestで録画すると再生できなかった。
https://github.com/dtvgit/CasProcessor

>>2 で指摘されている
・CasProcessor.cppの2170行目を修正
Info.ConnectPosition = TVTest::TS_PROCESSOR_CONNECT_POSITION_POSTPROCESSING;
が修正されている下記ではTVTestで録画しても再生できる。
https://github.com/logue/CasProcessor

>>661 はプラグインでの非表示
>>662 はログの表示
>>663 はTSプロセッサのプロパティでのキー操作(マウス操作では気が付かない)
だったかな。

従って、TVTestで録画せずEDCBで録画している人は気が付かないのではないかな。

676 :名無しさん@編集中 :2017/11/09(木) 13:13:21.41 ID:LR/GMGdMM.net
>>675
ありがとう、後で試してみるよ

677 :名無しさん@編集中 :2017/11/12(日) 17:32:20.44 ID:yJOBJDZM0.net
揚げておきますね

678 :名無しさん@編集中 :2017/11/13(月) 19:25:06.88 ID:Nbd+BEJm0.net
毎日うpしてた人は飽きちゃったのかな?

679 :名無しさん@編集中 :2017/11/14(火) 00:17:53.49 ID:3gZ9PeP9a.net
公式が更新してないのに何をUPするんだよ

680 :名無しさん@編集中 :2017/11/16(木) 03:01:58.88 ID:oMWyG00w0.net
RemoteTestがBSのチャンネル表示で落ちるので原因調べてたら
TVtestの生成するch2ファイルの局名AT−Xの長音記号がおかしいのが判明
これは局が悪いのか

681 :名無しさん@編集中 :2017/11/20(月) 14:58:28.13 ID:gULeAyi/0HAPPY.net
最新バージョンは、チューニング空間の割り当てができないね

682 :名無しさん@編集中 :2017/11/21(火) 13:02:45.39 ID:7UBvTlhf0.net
LibISDBちょこちょこ更新落ち着いたみたいなので再度ビルドしてみるかな暇だし

683 :名無しさん@編集中 :2017/12/08(金) 10:48:30.77 ID:jyL3pe7Rx.net
OSDの表示位置って左上固定だけど、
これ右上にするにはどこ弄ればいいんだろう。

684 :680 :2017/12/08(金) 14:49:59.03 ID:OesDj5QNx.net
OSDManagerのMargin弄るとOSD(ロゴ)の位置を右上に移動できたんだけど、
元が左上基準での表示だからウインドウサイズによっては思いっきりずれる、、、

右上基準での表示にするスマートな方法ないかな?

685 :名無しさん@編集中 :2017/12/08(金) 16:17:13.59 ID:OsHvh0xA0.net
プログラムの基本が左上起点だからねぇ
画面サイズ/変更を検知して計算しなおさないといけないから
静的から動的に

686 :680 :2017/12/08(金) 16:35:13.12 ID:OesDj5QNx.net
>>685
やっぱそう簡単にできるものじゃないのかなー、、、

ググったら過去スレでTVLogoMarkというプラグインがあって、
表示位置に加えウインドウサイズに合わせたロゴの表示位置調整できるそうなんだが、
x86のみでソースもないからうちの環境では使えなくて諦めた(EDCB含めx64で統一してるゆえ)

687 :名無しさん@編集中 :2017/12/08(金) 20:57:44.01 ID:iL32uX2yM.net
>>685
別に人が手動でやるわけじゃないから手間は変わらないけどな

688 :名無しさん@編集中 :2017/12/09(土) 18:48:22.27 ID:w6ZBTf+t0.net
チャンネルスキャン中、後ろでは再生オフの状態で、上部バーにはチャンネル名とか番組名が表示されると思うんだけど、これが出てるのにチャンネルスキャン結果には出てこないの何でだろう?
例えば1周波数1TS6番組みたいな物理チャンネルで、3番組しか検出されない(手動で書けば普通に選局できる)
CATVのトラモジだから検証できる人多くないとは思うが、所謂サービスチャンネルx周波数情報はTVTestは無視してるよね?
例えば上の例なら1TSの中の1番組だけはオプションチャンネルに存在するけど、それ以外の5番組はオプションチャンネルにさえ存在しない(JCCやJDSの都合で送られてきたままのTSごと送信されているらしい)
STBでスキャンすると勿論1番組しか検出されない
長文失礼

689 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 00:34:32.68 ID:mUsH2pqZ0.net
新しいTVTestありがとうございます。
いくつか問題がありました。
・12/4の最新のVS2017を使う必要がある
・LiblSDBは個別にプルする必要がある
・LiblSDBは個別に先にビルドする必要がある
以前のリポの問題と同じかなと思います。

690 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 01:54:05.18 ID:8PyImX8w0.net
>>687
言うのは簡単だけど実装してデバッグするのは大変だってことさ

691 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 10:15:49.83 ID:dkcTaOTg0.net
最新版(Commits on Dec 9, 2017)をビルドしてみましたが、
LibISDB.libが開けない等々のエラーでビルドできません。

ビルド条件
VS Comm 2017(最新に更新済)。
フォルダ構成は前バージョンと同じなので問題ないと思います。
LibISDBは正常にビルドでき、10ファイルが作成されています。

何方かアドバイスを頂けないでしょうか。
(プログラムはよく分かりません)

692 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 10:16:53.25 ID:Q8EFCJWWM.net
・LiblSDBは個別にプルする必要がある
・LiblSDBは個別に先にビルドする必要がある

簡単に説明してください。お願いします。

693 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 11:51:56.35 ID:fsdNw+3R0.net
>>691
TVTest本体とLibISDBのソリューション構成/ソリューションプラットフォームが合ってないとか

694 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 14:00:29.80 ID:dkcTaOTg0.net
>>693
アドバイス有難うございます。
もう一度ファイル毎に設定を確かめてみます。

695 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 14:24:34.63 ID:dkcTaOTg0.net
>>693
ビンゴでした。
ソリューション構成が方やMDモード、方やMTモードでした。
どうも有り難うございます。

696 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 14:31:29.44 ID:NKjrkna30.net
ソースに同梱の packager.sh の中身がデフォルトでまとめようとしてるビルドでやってるわ。
ラストに Git Bash から packager.sh 呼んでおけば管理が楽で良い

697 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 17:42:05.38 ID:Q8EFCJWWM.net
SDK 10.0.15063.0をインストールしていないと、
もしかしてビルドできないんですか?

698 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 17:54:47.79 ID:fsdNw+3R0.net
>>697
ソリューションの再ターゲット

699 :名無しさん@編集中 :2017/12/10(日) 18:06:49.12 ID:Q8EFCJWWM.net
>>698
ありがとうございます。

700 :名無しさん@編集中 :2017/12/12(火) 01:30:06.71 ID:7LrLpMq60.net
TVTest重宝しています。作者さんありがとう
commit cf847d8 なんですが、映像レンダラを変更していると
EVR以外は映像が乱れEVRに戻すとエラーで終了とかでます(X86)
TVTest.iniでEVRし、立ち上げると正常に表示されます
X64ではEVRからレンダラを変え更に他に変えるとエラーで落ちましたが
TVTest.iniでEVRに書き換え再起動後は正常に表示できるようです

701 :名無しさん@編集中 :2017/12/12(火) 09:28:30.00 ID:JA1iBwM/0.net
テストありがとう

702 :名無しさん@編集中 :2017/12/12(火) 12:24:51.09 ID:bfad73NF01212.net
「設定」→「録画」の

1)「字幕データを保存する」
2)「データ放送を保存する」

のチェックを外しても、いつのまにかにチェックされている。

703 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 12:06:10.63 ID:SaDNOTPC0.net
Windows7上のVS2017でTvTest0.9.0を/MDでビルドしたけど、Windows10上でTvTestを動かすときにVC2017のランタイムはいらない?
VC2015のランタイムが入っているWindows10で動いてしまった。
VC2017のランタイムも入れた方が良いの?

704 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 12:46:02.83 ID:R6x8Mrif0.net
>>702
それ放置のままだよな

705 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 13:27:57.16 ID:aqEkvEynM.net
>>704
そんな爆笑問題いつからあるの

706 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 14:18:53.25 ID:XcZ8+qIb0.net
>>703
VC++2017のランタイムはVC++2015ランタイムと排他
2017ランタイムを入れると2015ランタイムが消される
2015のアプリは2017ランタイムで問題なく動く
その逆もほとんどの場合動くだろう(が絶対動く保証はない)

707 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 14:50:52.97 ID:SaDNOTPC0.net
>>706
Thax

教えてついでで申し訳ない。
>>1にはTvTestのこのURLが紹介されていたけど、「バージョンを 0.9.0 正式版とした」の記載があって、masterもdevelopも0.9.0だと思っていた。
Tvtestソース https://github.com/DBCTRADO/TVTest

ビルド方法を紹介している個人のサイトではTvTestのソースがdevelopだったので、こちらを元にビルドしたらバージョンが0.10.0だった。
これはTvTestのツールバー右クリックのバージョンの確認で初めて0.10.0だって判ったのだけど、それまでは0.9.0だと勘違いしていた。
.こちらのサイトではどこを見るとTvTestのバージョンが判る?
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

708 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 15:05:17.08 ID:XcZ8+qIb0.net
>>707
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/blob/develop/src/TVTestVersion.h
かな
現状develop版を使うならGitのコミットハッシュの方が重要で
TVTestのバージョンナンバーはあまり意味のあるものではないけど

709 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 15:07:02.25 ID:y/X+9SSs0.net
>>707
2017年9月30日から0.10.0に
現行はTVTestVersion.hにVer Noが記載されてる
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/commits/develop?after=cf847d8e676c2daf55599b84e64bd231c76cbcd7+104

710 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 15:12:59.31 ID:SaDNOTPC0.net
>>708-709
ありがとう。

711 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 17:49:37.19 ID:J0vZLLZt0.net
VC Runtime であれこれ面倒な事したくないから
https://baltagy1.blogspot.jp/2016/06/microsoft-visual-c-redistributable-2005.html
これ入れて一発で済ませてるわ。

712 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 18:45:23.70 ID:2PU56xve0.net
よくそんな得体の知れないもの入れようと思うな

713 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 21:39:15.38 ID:CxGX8Paq0.net
他人に入れさせるのが目的でしょ

714 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 21:48:40.69 ID:J0vZLLZt0.net
何をそんなひねくれて疑って掛かってるのかわからんのだがw
仮想マシンでインスコして問題無いの確認してからメインの環境に入れて使ってるよ。
2005 から 2017 まで全部いれてくれる。

715 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 22:21:53.82 ID:CxGX8Paq0.net
本家から落としてくれば済むのに、変なサイトを勧めてる時点で
頭おかしいってわかるよね。誰もそんなこと聞いてもいないのに。

716 :名無しさん@編集中 :2017/12/17(日) 22:34:05.05 ID:J0vZLLZt0.net
上で VC ランタイムでどうのってあったっしょ。
聞かれていない頼まれていない。確かにそうだけど自分が良いと思ったのを勝手に書いただけ。
過剰に反応しすぎだろ。ほっときゃいいのに。

717 :名無しさん@編集中 :2017/12/18(月) 00:19:44.44 ID:gyo0onFL0.net
NGID:J0vZLLZt0

718 :名無しさん@編集中 :2017/12/18(月) 02:13:42.66 ID:yhPlZCce0.net
NGID:CxGX8Paq0
NGID:J0vZLLZt0

719 :名無しさん@編集中 :2017/12/18(月) 08:00:28.93 ID:ReT5olzc0.net
コアになるライブラリを外部で落とせとか、斬新な意見だな
俺には仮想だろうが何だろうが真似できねぇ
でも昔、Codecのおまとめパック的な物には手出した

720 :名無しさん@編集中 :2017/12/18(月) 21:57:38.94 ID:/ZosGT9n0.net
今からちょっと懐かしい言葉言います

DivX

721 :名無しさん@編集中 :2017/12/18(月) 22:02:20.78 ID:JiRmRaMWa.net
realplayerとかクソでしたわ

722 :名無しさん@編集中 :2017/12/18(月) 22:23:55.61 ID:AjRhe5zkH.net
32GBの壁

723 :名無しさん@編集中 :2017/12/18(月) 23:59:38.13 ID:d0175YyLa.net
ICQ
ブォーーーーーーーーー
アッオー

724 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 10:14:37.22 ID:wWNNKtQy0.net
PostPetいれたよ〜

725 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 10:24:35.43 ID:zn0kTK2rM.net
MSN Messenger

726 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 13:59:57.22 ID:5WDupE2/0.net
>>720
XviD

727 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 14:38:38.45 ID:V035Bq090.net
wterm
air craft

728 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 15:07:03.43 ID:iUlT4WPLx.net
TEACのCD-Rドライブ
インターQ
ふくでんの館
テレ東深夜のCNET

729 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 17:25:10.20 ID:le/6m9Ry0.net
あさどう

730 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 17:35:47.91 ID:MvbbkF5ya.net
秋葉原のバスケットボール場

731 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 18:28:18.74 ID:Bl4ZoEox0.net
640KB+1024KB

732 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 19:41:23.62 ID:GQ/vCegza.net
あやや
ラブマ
らるち

733 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 20:53:24.90 ID:Ibl1jWUk0.net
プレクスターのドライブに太陽誘電のメディア

734 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 21:21:34.03 ID:iJR+kFoB0.net
TYG02

735 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 21:28:01.38 ID:1XPHEm56M.net
ZIPドライブ

736 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 22:05:54.19 ID:+GPke5210.net
よっこいしょういち

737 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 22:23:13.81 ID:2NiQtUl40.net
日本経済新聞は13〜14年くらい前まではMOでメディア交換してた

738 :名無しさん@編集中 :2017/12/19(火) 23:01:03.76 ID:fhus6b0+0.net
MTV1000

739 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 06:48:55.47 ID:MJEwl34Sa.net
DVRapter

740 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 09:52:34.74 ID:Og9y6xMG0.net
MASL 森ベンチ

741 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 11:38:28.73 ID:HTj/9ArDx.net
お礼は三行以上

742 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 11:46:38.64 ID:zPElbrXG0.net
お前らもうなんでも書けばいいと思ってるだろ

743 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 13:17:29.10 ID:HTj/9ArDx.net
>>742
お前空気読めねえなぁホント

よく言われるだろ

744 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 15:58:31.25 ID:opc6zSRq0.net
ジジィくっさ

745 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 18:25:05.47 ID:e/D8u+fc0.net
合わないとこに無理やり居座るってどういう神経してんのw
結局自力じゃどうにもならない情報乞食のくせにw

746 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 19:50:56.30 ID:8d+msXdw0.net
そういうことは有益な情報を出した直後に言わないと意味がなかったり

747 :名無しさん@編集中 :2017/12/20(水) 22:36:36.54 ID:bD87g6M60.net
チョコア

748 :名無しさん@編集中 :2017/12/21(木) 23:32:39.30 ID:49el0UZ30.net
何も無い時はネタスレでOK

749 :名無しさん@編集中 :2017/12/22(金) 06:02:32.30 ID:Z62GoG//0.net
平和な時間を享受しよう

750 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 14:07:44.00 ID:afmY12JsMXMAS.net
spinelって2012から後継無いんだっけ

751 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 14:59:17.09 ID:8mavpxhg0XMAS.net
問題無いからスレも覗いてないは

752 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 16:45:01.43 ID:afmY12JsMXMAS.net
os何使ってる?
win10の影響か知らんけど長時間使ってるとエラー吐くわ

753 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 18:23:41.70 ID:XtP+BTJL0XMAS.net
それはお前環

754 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 18:45:57.31 ID:/RErGaKFMXMAS.net
まタスクバーに隠してエラーを誤魔化し
だましだまし使うテクならあるらしいわ

755 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 19:07:31.17 ID:cuaR9KepMXMAS.net
>>750
BonDriverProxyは?
Spinelより機能少なめだけど、2016年10月まで更新されてたし、
チューナー自動選択機能付きのBonDriverProxyExやLinux版もある

756 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 19:14:06.90 ID:23DMYfF+0XMAS.net
BonDriverProxyはPlexの方だとどう設定ファイルを記していいか分からず挫折した・・

757 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 21:29:28.89 ID:Gw2SzbLh0XMAS.net
Win10 Spinelでほぼ1か月くらい放置でも安定してたけどな
今はなんとなく64bit化したくてBonDriverProxyに移行したけど

まぁあまりハードな使い方してないのでなんともいえないが

758 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 21:40:55.25 ID:xU0aMcC70XMAS.net
TVTestVideoDecoderをVS2017でビルドしたんだけど、ビルドのオプションは/MDと/MTどちらが良いの?
出所がわからない現在使用中のものは約500KB、しかし自分でビルドしたら200KB弱だった。
多分、出所がわからない使用中のものは/MTでビルドしてあるのではないかと思われるが、/MTの方が良いのでしょうか?

759 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 21:55:08.17 ID:8E9a5ZiT0XMAS.net
正直好きにしろとしか、自分でビルドできる環境作ってるなら問題あってもビルドし直せば良いだけだろ?

760 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 21:58:56.90 ID:rUbil1cF0XMAS.net
TVTestに揃えれば?

761 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 22:00:18.46 ID:jlBoK2AF0XMAS.net
ビルド環境あるなら好みの問題…としか言い様がない
他人に配布する物なら考える必要あるだろうけど
自分は特に理由はないが何となく/MT

762 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 22:11:44.16 ID:7R3aCWSs0XMAS.net
TVTestVideoDecoderとかTVCASとかはVC++2015(V140)でビルドした方が速いバイナリができるな
SIMDの最適化でなんか退化した部分があるのかな

763 :名無しさん@編集中 :2017/12/25(月) 22:13:44.82 ID:xU0aMcC70XMAS.net
>>759-761
どちらでもいいのか。
ありがとう。

764 :名無しさん@編集中 :2017/12/26(火) 09:33:45.15 ID:VPUWLeK/0.net
MTとMDがそれぞれどうなのか調べて、どっちが好きかで決めなさいて

765 :名無しさん@編集中 :2017/12/26(火) 21:53:39.69 ID:hBp+A6J/0.net
お前はどっちが好きなんだよ
理由を添えて表明してみ

766 :名無しさん@編集中 :2017/12/26(火) 22:59:27.18 ID:p/35/f6L0.net
どっちかというと男かな

767 :名無しさん@編集中 :2017/12/26(火) 23:02:33.78 ID:QRR2a4Mr0.net
女子高生が好き
可愛くてエロいから

768 :名無しさん@編集中 :2017/12/27(水) 15:40:41.04 ID:wzGuYwVJ0.net
今年も12月31日にmasterブランチへマージされるのかな

769 :名無しさん@編集中 :2017/12/28(木) 20:12:23.36 ID:eg+P8IUY0.net
ちんちんかいかい

770 :名無しさん@編集中 :2017/12/31(日) 11:42:06.29 ID:90rtTOjH0.net
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

QRBHX3VEAA

771 :名無しさん@編集中 :2018/01/01(月) 00:41:53.55 ID:o8eO7cEj0.net
TVTestをビルドしてたら年が明けてた…

772 :名無しさん@編集中 :2018/01/01(月) 11:10:46.29 ID:d5dDnYnEM.net
どんだけ重いんだよ

773 : :2018/01/01(月) 14:22:43.31 ID:nPOqsgjg0.net
23:59に始めたんだろw

774 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 09:11:41.54 ID:C4gALvRw0.net
TVTest Happy New Year(capital letter)
のパスって何?

775 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 09:12:37.37 ID:a6+BHTSp0.net
ここで聞かれましても

776 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 10:04:15.96 ID:vInZHuCE0.net
>>774
(capital letter)大文字って意味だから
その大文字がパスじゃね?

777 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 10:30:44.57 ID:F/dU4fel0.net
中身のパスワードも問題になってるしこの人はクイズ好きなんだなw

778 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 11:02:52.26 ID:5B/z7kBQ0.net
MaterialWebUIをEDCB64bit環境で動かすため、fls.dllの64bit版を探しています。
>lfs.dll,readex.exeのダウンロードはEDCBのreleasesからEDCB-work-plus-s-bin.zip、EDCB-tools-bin.zipにそれぞれ同梱されています
EDCBのreleasesのリンク先のURL https://github.com/xtne6f/EDCB/releases

上記MaterialWebUIの説明のリンク先からwork-plus-s-171217のEDCB-work-plus-s-bin.zipの中を見ると、同梱されているのはfls.dllの32bit版です。
同じところにあるソースを見てもfls.dllのソースは無さそうなので自分でビルドすることも出来ず。
fls.dllをググって探しても見つかりません。
fls.dllの64bit版の有りかを知っていたら教えてください。

779 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 11:37:02.01 ID:wuOeRj4K0.net
lfs.dllの更新日が20170429なのでその日のソースファイル内覗いたらソースがあったよ
work-plus-s-170429あとは自ビルドがんばれ

780 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 12:34:03.41 ID:NAsN5DtU0.net
>>778
luafilesystem-v_1_6_3-fix-src.7z

同梱のこれじゃね?

781 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 12:45:38.61 ID:GH802BQn0.net
中のパス何なんだ

782 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 13:36:02.14 ID:5B/z7kBQ0.net
>>779-780
thx.
MaterialWebUIを使ってFirefoxで出来なかっった録画結果からのファイル再生が出来るようになりました。
ようやくTvtestとEDCBの64bit環境への移行が終了しました。

783 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 15:04:36.67 ID:TC4ORcJY0.net
>>778
気になったんだが、マジでfls.dllでぐぐったんじゃないの?
間違えてるの気づいてる?

784 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 16:58:58.63 ID:XaeoHnrvx.net
>>783
大体そんな簡単なことすら分からずここで聞くような奴はお里が知れる

785 :名無しさん@編集中 :2018/01/02(火) 17:27:50.28 ID:pjuyuZBo0.net
>>777
正月早々ただのかまってちゃんだろw

786 :名無しさん@編集中 :2018/01/05(金) 22:43:44.86 ID:F523tYbZ0.net
>>778
GitHubにもluafilesystemのソース有るね
git clone https://github.com/keplerproject/luafilesystem.git

787 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 00:56:16.20 ID:2dxYdrLF0.net
久々に古いバージョンからTVTest0.9.0 と xtne6f氏版の最新EDCBを苦労しながらビルドして構築したのだが…
なーんでTVTextとEDCBが連携しねーんだYO!! ワイはいつもTVTestの番組表から録画予約をぽちっとしとるんや
ふるーいバージョン0.723とか0.8.1とか今まで全く無問題で連携してたのに!!

EpgTimerPlugIn.tvtpをTVTest0.9.0のプラグインフォルダにぶち込み、後はEpgTimerの設定で外部アプリケーションの
パスを0.9.0のTVTest.exeを指定するだけでいいよな? 他にする設定なんて無いよな?

折角苦労して0.9.0でテレビみれるようにして、更に最新版のEDCBからもEpgTimerの番組表からなら録画できるように
なったというのに、肝心の連携だけがどうしても取れんw

またふるーいバージョンのに戻させるの? おい、マジでふざけんなといいたい てかエロイ人エスパーしてケロ

788 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 01:40:51.61 ID:2HijogeU0.net
それEDCB側からTVTestをコントロールする方法じゃなかったか
TVTest側からEDCBに予約いれるの別だった気がしたが

789 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 01:49:51.84 ID:2dxYdrLF0.net
>>787 の続き
ふるーいEDCBとTVTest0.8.1で連携等正常に動く環境を残して置いてたので それを利用して原因を絞り込む事にしたニダ

ふるーいEDCBとTVTest0.9.0 の組み合わせでも ×
xtne6f氏版の最新EDCB と TVTest0.8.1の組み合わせ ○ だた

結論 ウリの環境では TVTest0.9.0のEpgTimerPlugIn.tvtp は機能しない で決定ニダ…

790 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 01:57:35.76 ID:T39D5hDg0.net
なぜ、これを入れないのだ?
EDCB Support Plugin

791 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 02:01:34.72 ID:AiorhwL20.net
プラグインに放り込んだ後
右クリック → プラグイン → EpgTimerPlugin
でプラグインを有効化してないとか言うオチだったら笑う

792 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 02:27:35.99 ID:2dxYdrLF0.net
>>790
ソイツもカンケーないかなぁ と思いつつ入れてテストしたニダ

>>791
兄者、当然そこら辺もみたニダよ それにチェック入れても番組表を右クリックすると出てくる表の最後にEgptimerに予約登録する
とかの項目が全然出てこないの… でもう一度右クリックしてプラグイン一覧をみてみるとチェックがいつのまにか
はずれてるw てかもういいわw 0.9.0はウリとは縁が無かった、ということニダw

EDCBだけでも最新版に出来たし、全然深夜まで作業したのも全く無意味じゃなかった…ニダ (と思わないとやってられんわ!)

もうつかれた… 取り合えず寝ることにするニダ オマイらおやすみ

793 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 02:50:05.04 ID:hjAaKx+bM.net
まあ答えのEDCB Supportが動かないならどうしようもないわな

794 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 02:52:30.21 ID:nEdy6Vlk0.net
TVTestの番組表からEDCBを制御するのはEDCB Support Pluginの方なのに、
カンケーないとか意味不明。
EDCB Support Pluginの設定してないんじゃね?

795 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 03:46:01.66 ID:nh6jnl1Lx.net
>>792
窓から投げ捨てて解決

796 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 06:44:56.83 ID:OyuuQmh1M.net
32bitと64bitが混在してる。
多分64bitのtvtestに32bitのEpgTimerPlugIn.tvtpだろう。
動くわけがない

797 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 09:06:03.77 ID:GPlrFj/80.net
だいたい EDCB Support Plugin のソースってどこかにあるの?

798 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 09:47:06.19 ID:Y2L5am/kM.net
一緒に配ってたはずじゃん?

799 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 10:30:46.99 ID:NmGiGnc+0.net
今落として来たらソースがzipで入ってたよ
VS2017でx64 TVTest0.10.0+xtne6f氏版EDCBで動作確認

800 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 11:04:20.96 ID:5pgc+v0+d.net
今更だけど2017でビルドするメリットってなに?

801 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 11:09:08.78 ID:iZ4sgyICM.net
メリットととかじゃなくて何かで必須になったから仕方なく入れてあるんじゃない?

802 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 11:14:11.91 ID:4Yw1tdQL0.net
abt8WG版にEDCB Support Pluginある
これをxtne6f版でも使えた

803 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 11:30:47.08 ID:2dxYdrLF0.net
おはよう オマイら 朝一から起きて、新規一転ビルドからまた環境を作り直したニダ
結論からいうと 0.9.0 と xtne6f氏版最新EDCB で サクッと動いたアル…

昨日の七転八倒は一体なんだったニカ?? オマイらお騒がせして申し訳無いニダ 保障と賠償は一切受け付け
無いニダw

これで北の将軍様がミサイルを撃ち込んできたとしてもウリは思い残す事は何もなく逝けそうニダw
5chねらーのオマイら カムサハムニダ

804 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 11:40:59.17 ID:Ryt9ajJV0.net
10数年前のにちゃんみたいな口調だな

805 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 11:46:26.70 ID:aDGHeJJq0.net
きっしょ

806 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 13:02:51.02 ID:9YLoT3GSM.net
そういうときにソースのdiffを取るんでは?

807 :名無しさん@編集中 :2018/01/07(日) 23:49:34.77 ID:L2Uytwzf0.net
ねーねー
Visual Studio Community 2017じゃなくて2013を落として使うの?

808 :名無しさん@編集中 :2018/01/08(月) 00:36:15.93 ID:yIQ1xWiT0.net
>>807
ねーねー
TVTest.txtよんだぁ?

809 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 09:12:24.64 ID:d+3+bI+a0.net
xtne6f版 EDCB work-plus-s-180113をWindows7 visual studio 2017(フレームワークは.NET Framework4.7)でビルドしたけど、
180113はEpgTimerのターゲットフレームワークを.NET v4.5に移行したことにより、visual studio 2017ではソリューションの読み込みでEpgTimerだけアンロードされてしまう。

具体的には以下の3択の選択画面がポップアップし、@はエラーが出てダメ、Aはダウンロード画面に遷移するので、そこで.NET Framework 4.52をインストールしたが、同じ3択の画面が出てしまう。

@ターゲットを .NET Framework 4.5 に変更する。後で .NET Framework <バージョン> に戻すことができます。
A.NET Framework <バージョン> のターゲット パックをダウンロードします。プロジェクトは変更されません。
Bプロジェクトをロードしない。

そこでwork-plus-s-171217からEpgTimerのEpgTimer.slnとEpgTimer.csprojをコピーしてwork-plus-s-180113のEpgTimerに上書きしてビルドしたんだけど、他に良い方法有りますか?

810 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 12:47:53.34 ID:yvaUsh/t0.net
私のはWin7 Pro x64 / VS Comm 2017 x86 だけど、普通にビルド出来るよ。
VSが最新版でないとか、ワークロードでの構成(コンポーネント不足等)に
不備があるとか。

811 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 13:51:15.80 ID:BkSHEwD00.net
>>810
.NET Framework4.7 は、インストールしてんの?

812 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 14:43:45.68 ID:idevHm920.net
>>809
自分はVisual Studio Installerで.NET Framework v4.5 Targeting Packをインストールした。
問題なくビルド出来たよ。

813 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 21:40:26.71 ID:KKerps6yM.net
>>810-812
回答ありがとう。

806です。
環境はVM上のWindows7Pro 64bit にVisual Studio 2017 communityを入れただけ。
.NetFrameworkのバージョンを確認するために「プログラムと機能」を開いたら.NetFramework4.7が入っていました。
特に.NetFrameworkを入れた記憶がなく、Visual Studio 2017 communityと一緒に入ったのではないかと思います。

.NET Framework4.7をアンインストールして、.NET Framework v4.5 Targeting Packを入れてビルドすれば良さそうな気がしますが、
今回問題になっているEDCBだけじゃなく、TvTestやTvtPlay、そしてPT3のボンドラ等すべてこの環境で作成しており、EDCBのビルドのために
v4.5に入れ直すとEDCB以外のexeやdllがビルド環境と実行環境で違ってしまうのが気持ち悪いです。
だからといって全てv4.5でビルドし直すのは面倒なので、このまま(work-plus-s-171217からEpgTimerのEpgTimer.slnとEpgTimer.csprojを
コピーしてwork-plus-s-180113のEpgTimerに上書きしてビルドした)で良いかな?と思っています。
・・・問題ないですかね?

814 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 22:06:04.56 ID:idevHm920.net
>>813
.NetFramework4.7はWindows10プリインストールなんでVisual Studioは無関係。
.NetFramework4.7はそのままでTargeting Packをインストールすればいい。
そうしてるけど何の問題もないよ。

815 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 22:12:44.04 ID:idevHm920.net
申し訳ないWindows7なのか。
でも、.NetFramework4.7はそのままでTargeting Packをインストールすればいいと思うよ。

816 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 22:37:52.70 ID:yvaUsh/t0.net
必要コンポーネントが足りないのだから、ワークロードで必要コンポーネントを追加
するだけでは。

817 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 22:54:08.85 ID:yvaUsh/t0.net
追伸
VS環境を構築する事が良く分かっていないようですね。
>>812 >>814-815さんが言っているのは「v4.5に入れ直す」と言うことではないんですよ。
単に足りないコンポーネントを追加してみてはと言ってるんです。
他のアプリのビルドには何の影響もない。

818 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 23:47:02.21 ID:KKerps6yM.net
>>815-817
回答ありがとうございます。

.NetFramework4.7のアンインストールは必要ないわけですね。
明日、やってみます。

819 :名無しさん@編集中 :2018/01/17(水) 18:21:20.00 ID:wG5wo4YC0.net
815です。

入れようとした.NET Framework v4.5 Targeting Packはサポート期限切れでどこにも無いですね。
代わりに.Microsoft .NET Framework 4.5.2 Developer Packを入れて、EpgTimer.csprojのTargetFrameworkVersionをv4.5.2に書き換えたら、問題なくビルドできました。
ありがとうございました。

820 :名無しさん@編集中 :2018/01/17(水) 20:49:35.42 ID:NImxRYdX0.net
何か的外れな事をしているように思うのだけど。
プログラムの変更や単体でのファイルの追加は全く必要ないですよ。
私の「コンポーネントの追加」という表現が誤解をまねいたうようですね。
申し訳ないです。

必要なのは目的のターゲット フレームワークを扱えるようにVSを構成する事です。
私自身はプログラムは全く書けない人間ですし、「TVTest」や「EDCB」を
ビルドしたくて少しだけ「Visual Studio」の構築の仕方を勉強したものです。

1)まずは「Visual Studio Community 2017」のインストーラーから、
  「Visual Studio Community 2017」を最新バージョンに更新する事(必須)。
2)最新バージョンに更新したら、引き続き「変更」ボタンで「VS Comm 2017」で
   目的のターゲット フレームワークを扱えるようにオプション構成を変更します

(但し.NET Framework 4.7 まで全てインストールされている事)

821 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 10:20:05.29 ID:b0nPLq2h0.net
久しぶりにTVTestをビルドしようかと思ったがVisual Studio 2017必須になったのか。
うちのSSDの空きが少ないからデカくなった2017を入れるか悩む…

822 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 14:04:52.02 ID:tZIw67Fi0.net
>>821
>>820をコメントしたものです。
>>819さんがVS Comm 2017を使用との事なので、最新バージョンに
更新必須と書いたまでで、他のVisual Studioではビルド出来ない
と言うことを言ったわけではありません。

作者さんの「ビルド方法はDocument/HowToBuild.txtを参照」を
見てください。

823 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 14:09:50.64 ID:AUcYB9NF0.net
>>821
ビルドが趣味じゃないなら、0.9.0でいいんじゃない?

先週俺も久しぶり(0.8.1.0から4年ぶり)にビルドしたが、同じことを悩み、
ttps://github.com/DBCTRADO/TVTest/commits/develop?after=cf847d8e676c2daf55599b84e64bd231c76cbcd7+112
あたりを眺め比べて、安定性重視で854c626を選択。
VS2015でビルドして、今のところx86/x64とも動作には何も問題ない。

DirectShow-BaseClassesをはじめ全てのlibのソースは全部入ってるし、CAS関連
のソース修正はいらないし、CRT静的リンクの構成もあるし、0.8.1.0の時比べ
てに随分楽になったもんだ。
CasProcessorは>>2の通りでOK。
.tvcasは4年前にビルドしたものがそのまま使えた。

各作者およびこのスレには感謝!

824 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 14:29:45.46 ID:EIbAODPG0.net
俺も最後に854c626ビルドしたとこで止まってるわ
最近のビルドに関しては浦島太郎

825 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 14:48:25.68 ID:TVaObApJ0.net
>>2
WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-develop/src/BaseClassesにコピー
CasProcessorのソースの修正

はTVTest0.10.0でも必要なの?

826 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 15:06:50.38 ID:tZIw67Fi0.net
>>822です。
TVTestのスレでEDCBのビルドの話だったので、コメントが混同してしまいました。
>>820でEDCBの話で「Visual Studio Community 2017」を最新バージョンに更新する事(必須)と
書いたのは間違いでした訂正します。
>>821さん>>822で混同したコメントをしてしまい申し訳ありません。

827 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 17:55:19.75 ID:NGr3089eM.net
>>826
スレタイ見れば分かるけどedcbのスレでもあるのだが。

828 :名無しさん@編集中 :2018/01/19(金) 18:49:44.43 ID:b0nPLq2h0.net
>>826
ドンマイ!落ち着け。

>>823-824
うちも854c626にしたよ。本当にビルドは簡単になったもんだね。

829 :名無しさん@編集中 :2018/01/21(日) 13:46:58.25 ID:3xZoKlmf0.net
win7からwin10に環境を移し、TVtest0.9.0をビルドしようとしたのですが
include ファイルを開けません
というエラーが大量に出てビルドできません

環境
Ryzen 1700 GTX980
win10
VS2017(本日インストール)
WinSDK 7.1 8.1 10
VC++ 2010x64x86 2015x64x86

エラーが出たので入れるだけ入れてみましたが
なにか根本的に勘違いしているのでしょうか

830 :名無しさん@編集中 :2018/01/21(日) 13:57:44.66 ID:Grz89IFk0.net
ソースが前からあったとしたらファイルのパーミッション周りとか。
ビルド前にクリーンなディレクトリ下に git clone やらしたのならわからん。

831 :名無しさん@編集中 :2018/01/21(日) 16:07:26.13 ID:kpWsX69x0.net
>>829
baseclassesがないのでは。
下記を参照してみたらいかがかな。
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2014/06/tvtest-090-39aa.html

832 :名無しさん@編集中 :2018/01/21(日) 17:58:50.18 ID:MMf9Eh3o0.net
>>829
私はこれで出来ましたよ >>330
TVTest-develop.zipはTVTest-master.zipで読み替えてLibISDB.sln→TVTest_All.VS2013.sln→package.sh

833 :名無しさん@編集中 :2018/01/21(日) 18:16:37.89 ID:3xZoKlmf0.net
ありがとうございます
githubから落とした名称はTVtest-masterでした
libsが足りなくエラー出ていたみたいです
それぞれのサイトからソース持ってきてlibsに入れたところようやくビルド進みました

834 :829 :2018/01/21(日) 18:23:26.90 ID:MMf9Eh3o0.net
>>832 はTVTest-develop.zip(0.10.0)用だった
0.9.0は、828さんので

835 :名無しさん@編集中 :2018/01/22(月) 09:32:48.12 ID:3umHaSWqM.net
単純にgit使わずzipで落としてきて、LibISDBこソースが入ってないとかそういうことでは

836 :名無しさん@編集中 :2018/01/22(月) 11:24:07.10 ID:hWE6PfEXH.net
zipに全部入ってると思ってた…

837 :名無しさん@編集中 :2018/01/22(月) 11:28:07.84 ID:fxGjbldi0.net
>>836
zipで落とすときは別途LibISDBも落とさないとダメだよ

838 :名無しさん@編集中 :2018/01/22(月) 11:56:48.47 ID:kHeqmrdz0.net
別途必要な物
master → BaseClasses
develop → LibISDB

839 :名無しさん@編集中 :2018/01/22(月) 20:13:58.59 ID:CVuxMekB0.net
ビルドするときに論理16コアが数秒100%になるのがなんか好き
0.10.0ビルド中です

840 :名無しさん@編集中 :2018/01/22(月) 22:28:35.13 ID:lXGXRIMJ0.net
>>836
>>823

841 :名無しさん@編集中 :2018/01/22(月) 23:06:43.85 ID:CVuxMekB0.net
チャンネルスキャンがなぜか出来ないという状態に
ビルドは正常終了しているのに、何故だろう

842 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 11:13:17.02 ID:mTHLS/mJ0.net
W3U4、0.10.0、radish、64bitでビルドでチャネルスキャン失敗
映像、音声なし、ただしサービスでxxx携帯をえらぶと映像、音声が流れる
なにが原因でしょう?

843 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 11:17:05.74 ID:lHmcMZMq0.net
デコーダ関連の設定ミス

844 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 11:20:29.93 ID:pe8md8yc0.net
ワンセグが見れるってことはBCASの接触不良とかそんな感じじゃないかな

845 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 16:33:31.08 ID:YkyVNAal0.net
VMware-player ver.14にアップグレードしたら、CPUの仮想モードのエラーでビルド環境が起動しなくなった。
新規に仮想マシン作っても起動しないよ〜。
最近の欠陥CPUのパッチが原因?
古いAMDのPhenomU1055Tだから?
面倒くさいけど、バックアップからOSごと戻します。

846 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 16:41:24.97 ID:PkbmV43Wd.net
VMware-playerを元に戻すのではアカンのか?

847 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 17:49:54.72 ID:mTHLS/mJ0.net
>>843
どこだろ?さっぱりわからん。。。

>>844
32bitのTVTestだと見れてるのでそれはないと思います

848 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 18:24:27.59 ID:DejA5Ecz0.net
>>846
いまさらだけどVMwareVMware-player ver.12を探しても見つからなかった。
ようやく先月25日の状態に戻したので、あとはメール等を最新のデータで上書きするだけ。

849 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 18:39:14.43 ID:9ErHw3yC0.net
(´・ω・`)?
ttps://download3.vmware.com/ software/player/file/VMware-player-12.5.8-7098237.exe

850 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 19:00:36.30 ID:DejA5Ecz0.net
>>849
えっ!

851 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 19:02:42.36 ID:bs5S9u/O0.net
>>847
32bitのが混じってる、ランタイムが入ってないバージョンのが出来てたとか?
ログに何か出てないの?

852 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 20:35:32.94 ID:mTHLS/mJ0.net
>>851
おかげさまで見れるようになりました

おこらないでくださいね、B25.tvcasを入れてませんでした
どのファイルが必要なのか、それぞれどんな役割なのか、全然わからないものですいません
お騒がせしました

853 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 20:39:34.05 ID:5tuaOjvA0.net
>>852
おろカブ

854 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 20:55:57.16 ID:yGVcCwVx0.net
おっさん乙

855 :名無しさん@編集中 :2018/01/23(火) 22:41:52.63 ID:r89jw3nP0.net
ヘコー

856 :名無しさん@編集中 :2018/01/24(水) 09:56:46.05 ID:9rrkJd+fa.net
おっさんネタとわかる方もおっさんw
ポキポキポッキン

857 :名無しさん@編集中 :2018/01/24(水) 11:53:57.02 ID:Dh08oq5x0.net
結局基礎からきちんと理解するのが解決への一番の近道ってことさ

858 :名無しさん@編集中 :2018/01/24(水) 17:24:52.89 ID:DHizuCP2M.net
理解するって言っても人様が作った物を
コンパイルするにせよそのまま使ってるだけだからな

859 :名無しさん@編集中 :2018/01/24(水) 17:50:11.26 ID:zaOLkdAr0.net
>>857
だな

>>858
なにいってんだこいつ

860 :名無しさん@編集中 :2018/01/24(水) 17:56:45.24 ID:oEej4+6/0.net
自分がそうだから他もみんなそうだと思いこんでいる

861 :名無しさん@編集中 :2018/01/24(水) 18:05:24.38 ID:Kpyv8YMK0.net
まーた謎の上から目線
自分が作ったわけでもないのに好きだねえ

862 :名無しさん@編集中 :2018/01/24(水) 19:57:49.63 ID:tnOgnETEM.net
雑魚ほど威張りたがるってやつじゃないの

863 :名無しさん@編集中 :2018/01/25(木) 06:41:16.06 ID:j+BHGAOIa.net
最近更新がなくて寂しい
そろそろ自分で改造フェーズか?

864 :名無しさん@編集中 :2018/01/25(木) 12:26:04.59 ID:CtktJAyM0.net
>>858>>861の頭がずれてるだけだなんだけどな

865 :名無しさん@編集中 :2018/01/25(木) 13:01:00.04 ID:94QmtNrn0.net
はいはい悔しかったね。

866 :名無しさん@編集中 :2018/01/25(木) 14:51:29.69 ID:Bufcu9lf0.net
くやしい!くやしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!

867 :名無しさん@編集中 :2018/01/25(木) 16:29:45.91 ID:DTFUzxRBd.net
862は悔しかったのか

868 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 10:03:38.76 ID:zwr3Xcql0.net
どのファイルが必要なのか、それぞれどんな役割なのかだけわかればだいたいなんとかなるけど、それもわからないと闇雲に無駄な試行錯誤を繰り返さないといかず運が悪いとなかなか正解に当たらない

869 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 13:47:37.80 ID:NSOIhzaA0.net
Bondriver_UDP、Bondiriver_TCPのソースまたはx64バイナリはどこにありますか?

870 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 14:06:01.46 ID:1/khgWEF0.net
その質問は定期的に見かけるが、斧にv1.20 mod2のソース、
TVTestの0.7.20のソース内にオリジナルがある。

871 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 14:14:55.95 ID:kutf36Oe0.net
Bondriver_UDPなら、ここのup0450zipにソースがある。
Bondiriver_TCPは知らん。
http://www2.wazoku.net/2sen/friioup/

872 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 16:28:04.04 ID:eFT0OGfN0.net
>>871
のソースでTCPもビルドできまっせ

873 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 16:57:31.32 ID:NSOIhzaA0.net
みなさん、ありがとう

874 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 19:59:54.80 ID:kutf36Oe0.net
>>862
どうやってビルドするの?
ソース見たけど、TCPなんてキーワード見つからない。

875 :名無しさん@編集中 :2018/01/26(金) 23:46:22.91 ID:exDM6N2w0.net
>>874
867が書いているmod2でできる。
斧の3753613.zip

876 :名無しさん@編集中 :2018/01/27(土) 00:09:26.87 ID:vwi7Zzt+0.net
>>875
thx.
斧から3753613.zipをダウンロードしたけど、眠いから寝る。
続きは明日。

877 :名無しさん@編集中 :2018/02/04(日) 16:50:02.30 ID:QFgK6FnBM.net
全て自分でビルドするためにソース探したんだけど、B25だけ無い。
今は拾ったB25Decorder.dllを使っています。
B25がある場所を知っていたら教えて下さい。

878 :名無しさん@編集中 :2018/02/04(日) 17:16:14.49 ID:JgwxRZTx0.net
7.2.3を使うならMulti2DecWinを落とせば中に入ってるよ
0.9.0や0.10.0を使うならロダにTVCAS_B25がある

879 :名無しさん@編集中 :2018/02/04(日) 17:49:04.27 ID:4gfUO42gM.net
このスレだったかどうか忘れたけどGitにあるソースをちょこっと修正すれば使えるのが出来たはず(SPHD用も一緒に作れる)

880 :名無しさん@編集中 :2018/02/04(日) 19:06:31.67 ID:wmItepPW0.net
これ?
https://github.com/epgdatacapbon/libaribb25

881 :名無しさん@編集中 :2018/02/04(日) 19:24:33.11 ID:9fMno0eo0.net
>>877
Multi2Dec Ver.2.10に入ってる
「Multi2Dec Ver.2.10」でググれば出てくる

882 :名無しさん@編集中 :2018/02/04(日) 20:56:09.17 ID:WNr/LOL7M.net
見っけたこれこれ
https://github.com/logue/TvCas
最低限の修正はモジュール定義の追加
出典はこのスレ >>83

883 :名無しさん@編集中 :2018/02/04(日) 22:03:33.78 ID:3JR2d9Ma0.net
>>880
APIは同じだと書いてある
ということは・・・

884 :名無しさん@編集中 :2018/02/05(月) 08:42:32.98 ID:9SpVKnE+0.net
>>878-883
874だけど、ありがとう。

885 :名無しさん@編集中 :2018/02/05(月) 11:30:58.70 ID:/biRu2nk0.net
もしMulti2Decに入ってるB25のソースからx64ビルドでも作ったら変更後のソースこっそりUpしてくれるとうれしい

886 :名無しさん@編集中 :2018/02/05(月) 11:44:28.32 ID:GU7slyi50.net
>>882
2009年くらいの使ってたけど新しいのあったんだね
早速ビルドしてみました。サンクスです

関連してちょっとググったら茂木氏作成のB25Decorder.dll互換のGitHubも見つけたのでこれもビルドして更新
https://github.com/epgdatacapbon/libaribb25

887 :名無しさん@編集中 :2018/02/05(月) 23:22:42.49 ID:fyIgwl920.net
>>880
これをDLLビルドしてEDCBで使ってる

888 :名無しさん@編集中 :2018/02/06(火) 19:39:29.48 ID:E59SuOkY0.net
>>886-887
 ・libaribb25.dll
  MULTI2 復号処理を行う DLL
  B25Decoder.dll と互換性がある

ということで、VS2017 64bitでビルドしてEDCBで問題なしです。
ありがとうございました。

889 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 07:26:43.55 ID:SqFJ8OTy0.net
バイナリまだ?
てかクレ!

890 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 08:16:40.03 ID:yjJk+2qb0.net
>>888
ちゃんと最適化ビルドしてる?自動でavxとかのsimdが効くようにとか。
コアの部分だからなぁ。

891 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 08:28:45.51 ID:OWvexMid0.net
>>890
wwww

892 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 09:46:58.79 ID:LtX3c4bF0.net
>>890
効果あるの?
誤差範囲だと思って最適化は指定せずにビルドしてる

893 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 13:35:20.70 ID:yjJk+2qb0.net
>>892
B25はあるよ

例えば
/arch:AVX /Qvec-report:1
をC++のオプションに組み込んでコンパイルすると
自動ベクトルループ化される結果が出る
誤差範囲なんてとんでもない

894 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 13:58:20.80 ID:qQvg9O4ld.net
体感で差が出るかといったら誤差範囲じゃね

895 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 14:21:55.83 ID:7ZMd5oKZd.net
ジェネリックなCPU設定でコンパイルしとくのがベターだわあ

896 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 15:05:23.28 ID:LtX3c4bF0.net
>>893
ありがとう
ビルド自体は簡単だしAVXでビルドし直してみる

897 :名無しさん@編集中 :2018/02/09(金) 23:33:35.85 ID:GJ8+IQxS0.net
>>880をビルドして、そのままEDCBで使おうとしたらうちでは認識してくれなくて、
単純にB25Decoder.dllにリネームしたら使えました

898 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 01:24:31.07 ID:UQga4NNl0.net
>>897
BonCtrl.ini は修正した?

899 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 01:46:31.41 ID:605sdThr0.net
>>898
実は最初にそこ見てそこ書き換えれば良いのかな?って思ったんですが、こっちの方が楽かと思ってリネームしちゃいましたけど
後々のトラブルの元になりそうなので、BonCtrl.iniの方を修正する事にします
ありがとう

900 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 11:57:53.11 ID:m7HZm5ya0.net
>>893
AMDあり・Intelあり、ちょっと古いCPUが多いけど今度Ryzenに更新する予定だし、どんばCPUでも動かないと無理だな。

901 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 12:20:05.57 ID:gpJEhY+P0.net
libaribb25.dll
EDCBで衛星のEPG取得が失敗する
なんでだ

902 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 13:37:08.10 ID:gLZV6V/A0.net
それは……

903 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 14:03:26.68 ID:xifPFGps0.net
EDCBスレに書けよ
というか、スクランブル関係な…

904 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 15:20:37.78 ID:m7HZm5ya0.net
ここはEDCBスレだから問題なし。

905 :名無しさん@編集中 :2018/02/10(土) 15:27:16.80 ID:6djSz/vL0.net
>>893
のオプションは、TVTestのコンパイルでも
体感的に速くなる効果がある
TvTestがそのようにコーディングされているんだね
すごいね

AVXなら最近のCPUではほとんどサポートされてるだろうね
CPU-Zとかで調べればたしかわかるよね

906 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 04:29:47.27 ID:AA2wLQpr0.net
>>330
できました、ありがとう

907 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 07:42:30.05 ID:dikO5IW+0.net
>>905
ドキュメント読んでから発言しような。
決して「ほとんどサポートされて」じゃないよ。

>SSE 命令および SSE2 命令は、さまざまな Intel プロセッサおよび AMD プロセッサに組み込まれています。
>AVX 命令は、Intel Sandy Bridge プロセッサおよび AMD Bulldozer プロセッサに組み込まれています。
>AVX2 命令は、Intel Haswell および Broadwell プロセッサと AMD Excavator ベースのプロセッサでサポートされています。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/7t5yh4fd(v=vs.120).aspx

908 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 07:53:23.69 ID:7lK6aTk6d.net
AVXとかサポートしている方が現状では稀だろ
無印のSSE位ジェネリックにサポートされる様じゃないと

909 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 08:45:38.42 ID:dQK0tcyl0.net
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/9s7c9wdw.aspx

コンパイルオプションをつらつら眺めてみたが
AVXよりSSE2の方が実行速度の速いRyzenを使っている俺は何も弄る必要はなさそうだと理解した

910 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 09:10:28.44 ID:dikO5IW+0.net
>>909
俺も気になって少し調べてみたんだが、VS2017の場合/archオプションが指定されていない場合、SSE2はデフォルトで有効になっているらしい。
だから特に意識しなくても良いみたいだね。

/arch:SSE2
SSE2 命令の使用を有効にします。 /arch オプションが指定されていない場合、これは x86 プラットフォームの既定の命令になります。

911 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 09:35:59.37 ID:kKmqO5PqM.net
最近のOSじゃSSE2必須っぽいしな

912 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 10:08:03.19 ID:9TLCuy7p0.net
x64 だとどうなるの?

913 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 10:35:05.24 ID:8ZJO8tDW0.net
>>912
x64でもSIMD命令セットは効く

914 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 11:35:47.77 ID:t8mK3/FJ0.net
x64は前から何も指定しなくてもデフォでsse2有効になってる

915 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 11:40:12.52 ID:9TLCuy7p0.net
>>913
>>914
SSE2 をサポートしない x64 はないってことか
サンキューすっきりした

916 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 11:52:13.78 ID:Dn4TSkjK0.net
SSE2まではx64の命令セットに含まれてるね

917 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 12:00:31.53 ID:dikO5IW+0.net
VS2010だと、このように書いてある。
>/arch:SSE を指定すると、コンパイラで SSE 命令を使用できるようになります。 /arch:SSE2 を指定すると、コンパイラで SSE2 命令を使用できるようになります。 /arch:AVX を指定すると、コンパイラで AVX 命令のエンコーディングを使用するようになります。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/7t5yh4fd(v=vs.100).aspx

だからVS2010以前では明示的にこのオプションを指定しないとSSE命令を使うようにビルドされないのだと思われる。
ということで、ここを見てる連中は自分でビルドする人ばかりだからVS2010より新しいバージョンを使っていると思われるため、特に意識しなくてもSSEを使えるようにビルドされているという理解で良いんだよね。

昨年12月からTvtestとEDCBやPT3のボンドライバー等をVS2017でビルドして置き換えたのは、それなりに効果あったってことでOK?

918 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 12:17:59.84 ID:hqt94+vT0.net
AVX指定したら気持ちチャンネル切り替えが早くなった気がする

919 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 15:06:06.68 ID:rewPypNj0.net
気のせいでしょ

920 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 15:10:40.21 ID:WGMtMw9TH.net
気のせいだぞ

921 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 16:15:18.23 ID:lRI94dRn0.net
気のせいだな

922 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 16:17:41.22 ID:Rqc2q9qn0.net
木の精よ

923 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 16:50:03.89 ID:4yIa6mRm0.net
君の精子よ

924 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 22:21:57.80 ID:hM8G9dNC0.net
>>882
これSPHD動かないな

925 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 22:49:42.34 ID:hM8G9dNC0.net
ソース見たらtvcas_attachmentとほぼ同じでSPHD化何もされてなかったから手パッチしたらSPHDで使えた

926 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 23:00:50.82 ID:Jqd76g/40.net
> スカパーが映る環境でないのでチェックはしてありません。
その人は自分でこう書いてるしな。
それなのになぜSPHD向けのビルドオプションまで作ったのか…

927 :名無しさん@編集中 :2018/02/11(日) 23:05:52.66 ID:hM8G9dNC0.net
でもSPHD向けのビルドオプションまであったおかげで楽だったぞ
手元にある元々のパッチはB25用コードコメントアウトしてB1用コードにするものだったけどifdef切替にした

928 :名無しさん@編集中 :2018/02/12(月) 19:57:54.57 ID:EA+yZSDA0.net
>>10
Visual Studio 2017 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ
x64: https://aka.ms/vs/15/release/vc_redist.x64.exe
x86: https://aka.ms/vs/15/release/vc_redist.x86.exe

929 :名無しさん@編集中 :2018/02/12(月) 20:22:34.97 ID:6kj65wcx0.net
何その怪しいドメイン

930 :名無しさん@編集中 :2018/02/12(月) 20:23:57.38 ID:s7z0CebPd.net
ms公式の短縮ドメインだな

931 :名無しさん@編集中 :2018/02/12(月) 23:05:57.62 ID:NiS0WYOka.net
なるほどas known as microsoftか

932 :名無しさん@編集中 :2018/02/12(月) 23:09:26.75 ID:hyMHIVRO0.net
also known as だろ

933 :名無しさん@編集中 :2018/02/13(火) 01:45:25.59 ID:uZzpiECAH.net
普通にakamai

934 :名無しさん@編集中 :2018/02/13(火) 01:55:43.90 ID:Wgp46a0v0.net
AKA MS

935 :名無しさん@編集中 :2018/02/13(火) 20:32:06.79 ID:Liw/iQaOM.net
怪しいと思うならwhoisすればいいのでは

936 :名無しさん@編集中 :2018/02/13(火) 22:00:34.07 ID:1mZL7Kej0.net
こっちからも入手できる

https://www.visualstudio.com/ja/downloads/?q=#other-ja

937 :名無しさん@編集中 :2018/02/14(水) 12:30:00.65 ID:T2OtUa1i0St.V.net
>>893
AVX2を指定したらノートPCで
明らかにサクサク動くようになった

938 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 00:52:49.83 ID:VzaXWXtt0.net
嫁がサクサク動けるようになるならどんなオプションでも指定してもいいけどなあ

939 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 05:35:49.22 ID:n4xUdJ+30.net
>>938
/hermes

940 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 11:53:40.82 ID:ivEuSiAEM.net
/rizap

941 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 12:29:05.80 ID:uWeWEjp90.net
次スレのテンプレは以下の様な感じでいいでしょうか?
本スレの 48、73、329、672 などを参考にしました
スレ立てできないので、他人任せですが…

942 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 12:29:47.26 ID:uWeWEjp90.net
Tvtestソース https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました。

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう。
過去スレでウイルス検知の報告もあります。

【TVTest】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

【EDCB】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

943 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 12:30:20.08 ID:uWeWEjp90.net
開発版 Tvtest 0.10.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest(要 Visual Studio 2017 Update 5 以上)
・TVTest-develop.zip を解凍
・LibISDB-master.zip をダウンロード
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・LibISDB-master.zip の中の、LibISDB-master フォルダ内のファイルを全て、
 先ほど解凍した TVTest-develop¥src¥LibISDB フォルダ内に展開する
・LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドする
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-develop¥sdk¥sample フォルダ内にある Samples.VS2013.sln を開いて、プラグインをビルドする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip をダウンロード、解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src から以下の2ファイルを上書き
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

944 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 12:30:45.55 ID:uWeWEjp90.net
完成版 Tvtest 0.9.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/master

●TVTest
・TVTest-master.zip を解凍
・WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-master/src/BaseClasses にコピー
・TVTest.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

 baseclasses だけコピーしとけば Win7SDK を入れなくてもOK
 http://www1.axfc.net/uploader/so/3121693

 SDK8.1を追加インストールしていない VS 2017 で TVTest 0.9.0 をビルドする場合、
 src¥DirectShowFilter¥EVRCustomPresenter¥EVRPresenterBase.h の 18行目からの 3行
  #pragma comment(lib, "evr_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mf_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat_vista.lib")
 これを
  #pragma comment(lib, "evr.lib")
  #pragma comment(lib, "mf.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat.lib")
 にする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip をダウンロード、解凍
https://github.com/logue/CasProcessor

・TVTest-master/src から以下の2ファイルを上書き
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h

・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

945 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 12:31:44.49 ID:uWeWEjp90.net
以下は、本スレのテンプレ 3-16 と同じでいいかと

以上ですが修正等あればお願いします

946 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 12:43:50.25 ID:LokdR5RGd.net
gitにしようよ…

947 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 13:01:28.62 ID:7MDgKj/20.net
テンプレにgitの手順があったら嬉しい

948 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 13:07:36.74 ID:jkTCbo4G0.net
>>3 から同じにするなら「完成版」じゃなくて「正式版」でよくね?
CasProcessorの同じこと2回も書かなくてもいいと思われ。
こまけぇことだが「Tvtest」と「TVTest」は後者に統一した方がいい。

0.9.0のソースの場所もmasterだと入れ替わるだろうからこちらで。
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases
(こちらはこちらで無くなる可能性もあるが)
そうすると文面も「TVTest-master.zip」ではなく「TVTest-0.9.0.zip」になる。
0.8.2のソースもそっちの場所を書いた方がわかりやすい。

あとリンク切れやもう内容が古くて他に新しいものがある、書いてることと違うところへ
飛ばされるものがチラホラあるんだが、すべてチェックしていくのはメンドいなw

949 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:01:03.57 ID:uWeWEjp90.net
次スレのテンプレ候補、修正してみました
本スレのテンプレ6〜10、12〜16の内容は割愛しましたが、いけなかったでしょうか…

スレタイは
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その2
ですかね

割愛したテンプレをどうするかやスレタイについては、実際にスレ立てする人にお任せします(無責任)

950 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:01:19.28 ID:uWeWEjp90.net
(テンプレその1)
TVTestソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう
過去スレでウイルス検知の報告もあります

【TVTest】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

【EDCB】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

前スレ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486455044/

951 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:01:40.65 ID:uWeWEjp90.net
(テンプレその2)
開発版 TVTest 0.10.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest(要 Visual Studio 2017 Update 5 以上)
・TVTest-develop.zip を解凍
・LibISDB-master.zip をダウンロード
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・LibISDB-master.zip の中の、LibISDB-masterフォルダ内のファイルを全て、
 先ほど解凍した TVTest-develop/src/LibISDBフォルダ内に展開する
・LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドする
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-develop¥sdk¥Samples フォルダ内にある Samples.VS2013.sln を開いて、プラグインをビルドする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にあるか以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

952 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:01:54.85 ID:uWeWEjp90.net
(テンプレその3)
正式版 TVTest 0.9.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

●TVTest
・TVTest-0.9.0.zip を解凍
・WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-0.9.0/src/BaseClasses にコピー
・TVTest.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

 baseclasses だけコピーしとけば Win7SDK を入れなくてもOK
 http://www1.axfc.net/uploader/so/3121693

 SDK8.1を追加インストールしていない VS 2017 で TVTest 0.9.0 をビルドする場合、
 src/DirectShowFilter/EVRCustomPresenter/EVRPresenterBase.h の 18行目からの 3行
  #pragma comment(lib, "evr_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mf_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat_vista.lib")
 これを
  #pragma comment(lib, "evr.lib")
  #pragma comment(lib, "mf.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat.lib")
 にする

 CasProcessor.tvtp は、0.10.0 と同じ要領でビルドする

953 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:02:12.06 ID:uWeWEjp90.net
(テンプレその4)
正式版 TVTest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

・CCasProcessor の Stub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver 専用の winscard.dll を読み込む機能の削除

0.8.0 の CasProcessor.cpp・CasProcessor.h を上書きコピー
tvcas_attachment の TVCAS.h を↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cpp に http://pastebin.com/Jw5FJrLE の修正を適用

0.8.0の Record.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.h を上書きコピー
0.8.0の TVTest.rc の1162〜1179行目を、0.8.1の TVTest.rc の1167〜1183行目に上書き
0.8.0の Resource.h の723行目を、0.8.1の Resource.h の727行と728行の間に挿入

0.8.0の CoreEngine.cpp の370〜379行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の352行目と353行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.cpp の324〜338行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の321行目と322行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.h の69行目を、0.8.1の CoreEngine.h の68行目と69行目の間に挿入
0.8.0の TVTest.cpp の1071〜1072行目を、0.8.1の TVTest.cpp の1082行目に上書き

954 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:02:27.07 ID:uWeWEjp90.net
(テンプレその5)
EpgDataCap_Bon(EDCB)

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

955 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:02:49.85 ID:uWeWEjp90.net
(テンプレその6)
Microsoft Visual Studio 2017
https://www.visualstudio.com/ja/downloads/

Microsoft Visual Studio 2015
https://www.visualstudio.com/ja/vs/older-downloads/

956 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:03:03.84 ID:uWeWEjp90.net
(テンプレその7)
/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。
/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。

957 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 21:04:57.87 ID:uWeWEjp90.net
以上です

修正等あれば、ご指摘ください
それを受けて、スレを立ててくださる方、よろしくお願いします

958 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 22:55:49.61 ID:kuPNCGh90.net
PCなら規制されてなければ誰でもスレ立てられるよ
スレ立てなんて簡単だよ

959 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 22:58:38.16 ID:jkTCbo4G0.net
>>952
・TVTest.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
  ↓
・TVTest_All.VS2013.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・0.10.0 と同じ要領でプラグインもビルド

かな。こまけぇけど。

あと0.8.2の改変で「BonDriver 専用の winscard.dll を読み込む機能」の移植っている?
KTV-FSUSB2で内蔵カードリーダーを使うときのwinscard.dllのことだと思うんだが、
参照する0.8.0のソースが公開された後にKTV-FSUSB2スレでラッパーが登場しており
それが運用のテンプレなってる。
つーことは0.8.0の時点でも機能してなかったってことだよね?
KTV-FSUSB2を持ってないので自分では確認できない。それとも勘違いで別件?

960 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 23:43:30.08 ID:uWeWEjp90.net
955さんに押されて、次スレ、立てました(初体験)

【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518705444/

>>959
0.8.2 の改変の件、正直、細かいことは全くわからないので、そのままにしました
どうも、スミマセン

961 :名無しさん@編集中 :2018/02/15(木) 23:53:40.02 ID:uWeWEjp90.net
>>jkTCbo4G0
言い忘れておりました
いろいろとアドバイスや訂正をしていただき、ありがとうございました

962 :名無しさん@編集中 :2018/02/16(金) 09:03:08.27 ID:7AMRxvzL0.net
>>960


963 :名無しさん@編集中 :2018/02/16(金) 22:51:33.17 ID:dZrVzNEM0.net


上のBonDriver専用のwinscard.dllの件ってKTV-FSUSB2の他にPX-W3U3もあるんだな。
こっちはこっちでそれ使うときはTVTestの0.7.23にしろってのばっかで0.8.0で機能してたか
わからんかったけどw

んで過去ログ読んでたら2つ目の「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定の方が
完全に要らんのね…
その項目がまったく無くなったのかと思ってたんだが、一般タブの方にも全体の設定があって、
それとは別に録画タブにもあった方を削ったのか。

964 :名無しさん@編集中 :2018/02/17(土) 00:14:30.86 ID:dHbOnLTM0.net
要る派と要らない派の平行線状態でのテンプレだったようなので、
いまさら騒ぐとも思わないけどそのままでよかったのかもねw

965 :名無しさん@編集中 :2018/02/17(土) 16:31:17.69 ID:IltW5UCc0.net
すごく長いうんちが出た

966 :名無しさん@編集中 :2018/02/17(土) 17:40:48.18 ID:l2wmCNa/0.net
元気な翔子

967 :名無しさん@編集中 :2018/02/17(土) 18:30:09.52 ID:7g0mCVLM0.net
中川?

968 :名無しさん@編集中 :2018/02/18(日) 20:21:58.20 ID:BW1ZHjZw0.net
埋め

969 :名無しさん@編集中 :2018/02/19(月) 20:33:15.62 ID:mbL1WcwT0.net
TVTest 0.10.0 (x64) のビルドでの質問です
Windows 10 Pro Fall Creators Update(リカバリーメディアからのクリーンインストール直後)
Visual Studio 2017(C++によるデスクトップ開発、.NETデスクトップ開発、インストールオプションはデフォルトのまま)

コード生成→ランタイム ライブラリーを /MT にすればエラーなくビルドに成功し、動作します。
このスレ等で /MD でビルドする長所を知ったので、試してみたのですが、最初の LibISDB ビルドの段階で失敗し、その先に進めません
「error LNK2038: 'RuntimeLibrary' の不一致が検出されました。値 'MD_DynamicRelease' が MT_StaticRelease の値 '*.obj' と一致しません。」
というエラーメッセージが大量に出ています

VS 2017 のインストールオプション等で、何か他にインストールが必要なものがあるのでしょうか?
それとも、/MD でビルドすることはできないのでしょうか?

よろしくお願いします

970 :名無しさん@編集中 :2018/02/19(月) 20:43:37.58 ID:pjwRyHHh0.net
メッセージの中身わかってる?

971 :名無しさん@編集中 :2018/02/19(月) 20:57:00.26 ID:/XhU8UYp0.net
どのソリューションのどのプロジェクトに対して何をしたのかわかんないんだけど、中途半端に/MDに書き換えただけでしょ?
手で書き換えるんなら全ソリューションの全プロジェクトに対してやらないと
そもそもわざわざ書き換えなくても最初から用意されてるRelease_MDを使えばいいだけだし
途中でどういうファイルがどこに吐き出されてるかを理解していないのなら猶更構成の切り替えだけでやるべき

972 :名無しさん@編集中 :2018/02/19(月) 21:31:19.59 ID:mbL1WcwT0.net
>>970、968
レス、ありがとうございます
Visual Studio を使うのは、ネットの情報を基に DTV 関連のソースをビルドするだけで、正直プログラミングのことはほとんどわかりません
968 さんの示唆通り、最初から Release_MD でビルドしたら、成功しました
ありがとうございました
もっと勉強します

973 :名無しさん@編集中 :2018/02/21(水) 08:38:25.14 ID:2g4J3DEKM.net
ウメ

974 :名無しさん@編集中 :2018/02/21(水) 08:38:42.19 ID:2g4J3DEKM.net
ウメ

975 :名無しさん@編集中 :2018/02/21(水) 09:02:03.95 ID:fx4NtVof0.net
うめちゃん

976 :名無しさん@編集中 :2018/02/21(水) 20:08:14.51 ID:tZ4XiVqU0.net
いまさらながらTVTest 0.8.1をビルドしてみた。
やはり最近のより面倒臭いね。
まぁビルドしたところで古いのなんて使わないんだけど…
という埋め書き込み。

977 :名無しさん@編集中 :2018/02/22(木) 01:22:45.49 ID:mkjCf6tJ0.net
x64で全部ビルドして、環境整えた
あまりにもあっけなく出来た
ソフトを提供してくださってる方に感謝

978 :名無しさん@編集中 :2018/02/22(木) 08:55:50.26 ID:SNoNlNYW0.net
TvtPlayが新しくなっていたのでビルド。
この人はバイナリも公開してくれているけど。

979 :名無しさん@編集中 :2018/02/22(木) 18:53:20.98 ID:LRj5J+9+0.net
晩飯食べ終わりました

980 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 07:34:39.69 ID:ntZe4+O00.net
LibISDBとTVTestVideoDecoderのソースが更新された。

981 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:12:32.50 ID:34RVR2ZP0.net
1

982 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:13:13.54 ID:34RVR2ZP0.net
2

983 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:13:43.58 ID:34RVR2ZP0.net
3

984 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:14:15.03 ID:34RVR2ZP0.net
4

985 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:14:41.92 ID:34RVR2ZP0.net
5

986 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:15:07.83 ID:34RVR2ZP0.net
6

987 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:15:30.24 ID:34RVR2ZP0.net
7

988 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:15:51.87 ID:34RVR2ZP0.net
8

989 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:16:17.67 ID:34RVR2ZP0.net
9

990 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:16:43.48 ID:34RVR2ZP0.net
10

991 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:17:12.81 ID:34RVR2ZP0.net
11

992 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:17:36.08 ID:34RVR2ZP0.net
12

993 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:18:00.54 ID:34RVR2ZP0.net
13

994 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:18:27.83 ID:34RVR2ZP0.net
14

995 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:18:52.43 ID:34RVR2ZP0.net
15

996 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:19:20.81 ID:34RVR2ZP0.net
16

997 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:19:56.94 ID:34RVR2ZP0.net
17

998 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:20:18.48 ID:34RVR2ZP0.net
18

999 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:20:46.86 ID:34RVR2ZP0.net
19

1000 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:21:16.22 ID:34RVR2ZP0.net
20

1001 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:21:49.12 ID:34RVR2ZP0.net
21

1002 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:21:51.80 ID:YQ0f6jZR0.net
(´・ω・`)v

1003 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 23:22:07.29 ID:NSQxCrrQ0.net
1000get

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200