2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 68枚目

1 :名無しさん@編集中:2016/12/31(土) 10:12:44.83 ID:6bCoXJHW.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 67枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1482495935/

直近スレ
カスカ 懐石・研究 65枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1477541222/
カスカ 懐石・研究 64枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1475789661/
カスカ 懐石・研究 63枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473562371/
カスカ 懐石・研究 66枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1480691380/

739 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 12:17:30.19 ID:BmVpKsRx.net
>>738
消えちゃったね。残念。

740 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 12:19:49.19 ID:AQUaMgCm.net
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日IRC玉葱業者のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らして制裁してやれ
もしファイルが欲しい奴いるならTor Browserを落として玉葱スレでしつこく質問するべき
そうしたら相手が負けて教えてくれるらしい
角鶴、cardtoolでなく最強ツールがほしいとしつこく言うべき
もう一度いう、角鶴、cardtoolでなく最強ツールがほしいとしつこく言うべき
nutoやリポ、sc、SCA、IRCとかこの手の話題をする奴は在日IRC玉葱業者の荒らしであり
自らを神格化するような工作をしているので、このスレから追放するように
もう一度言う
nutoやリポ、sc、SCA、IRCとかこの手の話題をする奴は在日IRC玉葱業者の荒らしであり
自らを神格化するような工作をしているので、このスレから追放するように
その話題をしたければ玉葱で

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.linkのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1480334628/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.to/test/read.cgi/tor/1480334628/

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1446136225/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.to/test/read.cgi/tor/1446136225/


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0a276564888fc24617df99534f6f5523)


741 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 12:32:59.99 ID:w3Aem/Se.net
>>740
神降臨!

742 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:11:09.62 ID:kwm8R5+/.net
madonna.nut機能って何?

743 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:38:03.34 ID:8owN6kMy.net
CardTool_Xmas2016_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r4
はCardTool_Xmas2016に使うアップデーターなの?
それともr3までアップした後に使うの?

744 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:41:45.69 ID:n4VRtfvP.net
CardTool_Xmas2016_to_CardTool_Xmas2016に使うアップデーター
r3までは必要なし

745 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:42:27.36 ID:8owN6kMy.net
ありがとう

746 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:43:02.65 ID:n4VRtfvP.net
CardTool_Xmas2016に使うアップデーター
r3までは必要なし ダブって書いてしまった。

747 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:49:59.11 ID:R3ty1eLp.net
madonna.nutのDLキー教えてください
なんてねw

748 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:50:59.46 ID:+FwBcTpU.net
ウイルス付きでシステムドライブをRAWかするウイルス入ってたのってある?

749 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:55:31.34 ID:yUWe5ImR.net
>>746
やってみれば分かることはやらせてみなよ
コピーして全部試せばいいことなんだから
そうしないと本人だって聞けば教えてくれると思うから覚えないし
ここを知恵袋にされるのもタマラン

750 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:58:05.23 ID:k5vDMzDm.net
今北産業でこのスレ見ながら初めてビルドしたのだけど

CardTool_Xmas2016.exe 206,336 バイト
SHA-1 987a8c4d7e0ce63ac4206d924bdb5358ea4412fe

CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r4.exe 235,520 バイト
SHA-1 d48fb019e096f69e215d5125bf6bdfdd4f98259b

これで合ってる?

751 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:05:39.58 ID:zIW8lL9m.net
>>750
なんかやたらサイズでかくね?
本当にexe単品のサイズ?

752 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:10:17.25 ID:iDPZqg6d.net
ウィルスのおすそ分けにはちょうどいいサイズかと・・・ 

753 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:12:59.09 ID:k5vDMzDm.net
>>751
見落としや勘違いが無いか見直してみるよ

754 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:20:41.76 ID:iDPZqg6d.net
見直してウィルス検出できりゃみんな騙されんわw

755 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:21:54.13 ID:n4VRtfvP.net
>>750  プロバテイで見たら230 KB (236,032 バイト)であった。参考まで

756 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:28:33.64 ID:zIW8lL9m.net
>>753
>>755
判ったぞ
あんたらdebugモードでビルドしてる
releaseモードでビルドしなさい
違いが判らなかったらdebug releaseでググろう

757 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:31:54.75 ID:R3ty1eLp.net
>>756
それもあると思うけど /MT でビルドしている可能性も有るんじゃない?

758 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:33:30.80 ID:n4VRtfvP.net
>>756 ご指摘ありがとうございます。
 releaseモード61.0 KB (62,464 バイト)ですね。

759 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:34:05.36 ID:zIW8lL9m.net
>>757
それも考えたけど今debugでビルドしてみたらサイズがほぼ一緒だった

760 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:35:53.37 ID:R3ty1eLp.net
>>759
検証ご苦労様でした
デバック情報って結構大きいのですね
ちなみにCygwinのGccでビルドすると800K越えますw

761 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:41:09.86 ID:zIW8lL9m.net
>>758
61.0 KB (62,464 バイト)は俺と同じだね

762 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:41:21.27 ID:MIngXaog.net
プロバデイってなんかセックスうまそう

763 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:44:08.93 ID:zIW8lL9m.net
>>760
環境によって結構変わるもんだねえ

764 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:50:29.79 ID:i5ET/OI1.net
俺劇。
最新版casinfo有り難う。
Pass掛かっていて、最後解凍出来ず。
残念でした。

765 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 16:12:59.29 ID:xZTtxV9wO
ほんま、イケズな物Upしゃはりますなぁ。
カンニンしてほしいわぁ。

766 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:57:13.01 ID:MIngXaog.net
madonnaの機能とはなんや?

767 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 14:59:19.18 ID:R3ty1eLp.net
>>766
カードをバージン状態に戻すやつ
前はスルーしてたんだけど、いざ探すとなかなか見つからないねぇ…

768 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:06:07.53 ID:MIngXaog.net
なるほどGUI版とウイスキー版にその機能があったわ
。ソースあるからMadonnaを探す必要無いな。
サンキュぅ!

769 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:06:39.28 ID:OheU0tf8.net
>>764
パスなんて掛かってないけどな

770 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:08:08.47 ID:i5ET/OI1.net
解凍出来ないやつ、俺劇にUPするなよ。
Passは何なんだよ。
UPするなら、Passのヒントなり書けよ、グズカス。

771 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:10:11.10 ID:0liiue2u.net
>>770
やっちゃったな
解凍試した時点でウイルスに感染してるぞ

772 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:10:28.65 ID:MIngXaog.net
蓮舫にマドンナのってたような気が

773 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:11:30.38 ID:i5ET/OI1.net
>>758
最後まで、解凍出来たのかよ。
最後にPass掛かっているよ。
170104.rarですよ。
どうですか?

774 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:11:55.59 ID:MA14lxyX.net
みんな仕事は? ちなみにおれは今3時休憩。

775 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:13:15.56 ID:mLNprGXZ.net
>>770
わざわざパスかけるほどのファイルがあるか?
頭悪すぎだろ屑

776 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:17:22.63 ID:MIngXaog.net
>>771
ウソつけ!iphoneで解凍途中までしたが何もバインドしてないわ!ブォグェ!

777 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:17:57.17 ID:MIngXaog.net
もう仕事終わった

778 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:20:16.67 ID:i5ET/OI1.net
>>775
有るから、Pass掛けるの。
掛けないと、悪戯されるのよ。
お前こそ頭悪いな、グズバカ。
>>771
ウイルスは、有りませんでした。
何も症状、出ません。

779 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:22:03.06 ID:i5ET/OI1.net
>>776
じゃあ、お前のiphoneは、ウイルス感染しました。
ご臨終。

780 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:22:11.95 ID:MIngXaog.net
ウィルス怖けりゃますiphoneでダウンロードして解凍すりゃいい。rarも解凍出来るからなバイナリなんか動かんし、ますiphoneで走るウィルスなんかがバインドされてないからな。

781 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:25:23.65 ID:MIngXaog.net
>>779
ホームラン級のバカ野郎だな。
その程度にゃ理解できんのうお前がバカだからもう最新パッチはあげない

782 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:28:38.66 ID:MIngXaog.net
madonna.も書き起こしてる途中とGUI版のパッチも出来たけどバカにあげるのヤダからあげない

783 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:28:58.09 ID:KBpPUezl.net
T003はscでもだめなのかしら

784 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:30:42.14 ID:bYmKzCyr.net
本当に時代遅れのファイルがオレ劇にアップされてるな

>>781
最初から最新パッチをアップするつもりはないだろ?

785 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:32:28.07 ID:i5ET/OI1.net
>>781
いらねえよ。
casinfoなんて、使うこと無い。
試しに落としてみただけ。俺のはウイルスは大丈夫です。
実験用のPCですから。
PCいっぱいあります。

786 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:36:15.12 ID:i5ET/OI1.net
>>781
そうそう、最初からUPする気が無いです。
無いなら、黙っていろよ。
デカい顔するのじゃ無いです。

787 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:37:03.25 ID:m8HZDn2w.net
正月休み明けにインフルエンザに罹って今度の日曜まで休みになった
10連休ゲットだけどきつくてどこも行く気がしない…

788 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:37:57.85 ID:u3AItNgm.net
>>787
え?
インフルテロしたいの?

789 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:40:02.89 ID:i5ET/OI1.net
>>783
SCR3310とWin10の標準ドライバーで出来ます。
まだ出来ないの?
おかしい。
もう手持ち全部出来て、終わった。

790 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 15:45:03.71 ID:KBpPUezl.net
fpcrashの数字の意味が意味不明で・・・手順をご教授して下さるお方がいないかしら

791 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 16:47:56.71 ID:9ZCB+lED.net
反応速度が違う(懐かしの三代目)
M002(121.58〜121.65ms 0.07ms) http://i.imgur.com/a3ZqdU5.png
T002(170.28〜170.74ms 0.46ms) http://i.imgur.com/DvDGCoP.png
T003( 98.50〜 98.56ms 0.06ms) http://i.imgur.com/SHUSC0Y.png

792 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 16:55:08.73 ID:hAsmiTFV.net
M003はできるの?

793 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:10:25.45 ID:KBpPUezl.net
何か最後の行が出てなかった気が・・何かコマンドがあるのか・・・

794 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:28:14.62 ID:9ZCB+lED.net
M003はカードを入手できていないから実験できてない。
最後の行? fp:0101... (ABC123) ってヤツの事?
三代目はデフォルトで表示するようになってる。>>ちょっと改造してあるけど
二代目は表示しないからreal2fp.plを使う。
四代目以降は知らない。

795 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:37:08.07 ID:P7Gwo782.net
170104.rarのパスワードは一体なんなんだ?

796 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:42:16.24 ID:laYkXWNi.net
>>791
パラメータ教えて

797 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:45:11.82 ID:KBpPUezl.net
やはり何か違うかと思ったらそうゆうことか

798 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:53:26.85 ID:LZRr1BVg.net
sc_132改
★★0000-3231-8***-****-**** [T003]
★★0000-3500-0***-****-**** [M002]
★★0000-3500-1***-****-**** [M002]

sc -va -z0 -n5
gemalto PC USB-TR
約15分/枚

799 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:54:29.45 ID:dfvFRYcH.net
入らなくて一番悪いのは何だろう、くねくねか毒草?

800 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:54:55.48 ID:dfvFRYcH.net
ごばくだ

801 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 17:58:16.24 ID:0Pi12Sv2.net
俺激80%埋まった

ディスク 807.6 MB / 1000.0 MB ( 80 % )
ファイル 233 ファイル

802 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:02:28.37 ID:+iNzxH8i.net
アプロダ管理人にメールすれば削除して貰えるらしいな

803 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:04:23.95 ID:laYkXWNi.net
>>798
d同じだった
もう6時間くらい回してるんだがダメだな

あと管理者権限じゃないとダメなの?

804 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:10:45.04 ID:9ZCB+lED.net
パラメータ?
さわるのは、N_MAXくらいだよ。
N_MAX = 150〜200くらいで一発で正解が出なければPC環境が悪い。
fp再構築するならN_MAX = 18で十分。
scaはPC環境がとても重要!

805 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:27:11.55 ID:9ZCB+lED.net
うちの環境だけかもなんだけど、
管理者権限で起動しないとリアルタイムで動いてくれなくて、
優先度がハイになっちゃうのよ。

806 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:29:46.05 ID:NEkST5tL.net
-x1000000000000

807 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:41:27.68 ID:jLamK628.net
>>721
俺も同じく解凍できなかったけどWinRARを最新にしたら出来た
古いバージョンのWinRARではダメみたいだ

808 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:52:58.45 ID:K4PSeHxN.net
>>750
すんなり出来てすごいね
自分も初めてTorブラウザ入れてみて、落として
VC2015入れて…って挑戦してるところだわ

苦戦してようやく初めてビルドまでいって
カードツールのexeが作れたところだけど

r4へのパッチ?diffってのを適用するのってので躓いてるのですが
手順教えてほしいっす

809 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 18:59:49.91 ID:LZRr1BVg.net
>>803
保険で管理者権限にした

環境は1世代前のcore i7ノートだから大したことない

810 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:22:56.61 ID:MW/XkFCD.net
ヤフオクの転売屋が俺激のファイル消したか
余程売れるらしいな

811 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:31:01.72 ID:KBpPUezl.net
patc254wをコマンドプロンプトの管理者モードでpatch -u < CardTool_Xmas2016_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r4.diff

812 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:33:48.91 ID:l8lGNXw7.net
>>810
ヤフオクの業者が転売するからファイル消したが正しい

813 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:41:05.17 ID:BYEHN9R8.net
オクやフリマは人間の汚いところがよく見えるなぁ

814 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:48:42.10 ID:4lP7TMWV.net
日本語化CardTool.7z 447.3 KB 17/01/02 11:38 59
これもウィルス?

815 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:50:22.11 ID:K4PSeHxN.net
>>811
ありがとう
管理者でやったらいけましたわ

816 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:50:52.67 ID:bYmKzCyr.net
>>814
聞く前に試せよw
ここで大丈夫だよ って言われてもバイナリは怖いだろ?

817 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 19:59:56.58 ID:Kkj7VfkL.net
kwが解れば、じゅうぶんだろ

818 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 20:36:27.38 ID:pnAe2gID.net
>>811 ありがと!
ビルドできたしパッチもはけましたん  ちゃんと61KBのexeができました

819 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 20:46:51.51 ID:onRj/6ig.net
皆それぞれ欲しい物が手に入ったから
俺激が潰されても問題無いよな

820 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 20:51:41.55 ID:KBpPUezl.net
いえいえ?

821 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:33:49.45 ID:9ZCB+lED.net
>>809
PC環境の意味を履き違えちゃってる。
そんなこと言ったらオレなんか中古のi5ノートだよ。
T003 http://i.imgur.com/IW5jK6G.png by.sc_132改

822 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:37:29.76 ID:hgk7SvKD.net
>>786
わからないな!

823 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:40:02.08 ID:fuCvq0li.net
fingerprintsをどう使うの?

824 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:45:36.49 ID:kqqsKzuG.net
>>821
いいなぁ
俺なんてどんなパラメータで試してもInvalid keysになる

825 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:51:27.32 ID:nZGMcdS3.net
俺激きれいさっぱりなくなったw

826 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:51:48.55 ID:slMWK4ys.net
俺激もう荒らすなよ。お前ら。

827 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:53:23.84 ID:1fwMdhQy.net
俺に言われてもな。

828 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 21:54:56.80 ID:ayOAm+Ol.net
切れたな

829 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:01:37.67 ID:IpPpHxEC.net
俺激が臨界で融けたのか?

830 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:02:53.83 ID:kwm8R5+/.net
第2世代Core i 5 のノートだけど10分でkm出た

831 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:02:59.41 ID:ayOAm+Ol.net
荒らしたの通報出来ないのか

832 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:03:45.98 ID:ayOAm+Ol.net
わらたわらた

833 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:05:30.32 ID:hgk7SvKD.net
俺激終わったな。色々勉強できたのに。
再開してほしいな。ヤフー業者撲滅してくれ。

834 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:07:14.77 ID:z5m4JcIY.net
もう一度アップしてくれ

835 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:11:58.14 ID:jLamK628.net
年末年始の祭りもこれで終了か…

836 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:22:37.98 ID:kqqsKzuG.net
俺激ファイル消去は業者の自演?

837 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:24:08.48 ID:i5ET/OI1.net
俺劇の管理人ダメ。
俺もメール出したが、完全無視。
と言うか、全然ブログの管理せず、放置状態。
これでお祭り終了。
お疲れ様でした。

838 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:25:40.67 ID:sTVA4Qb0.net
どうせ差分だけなんだからpastebinにでも上げりゃいいんだよ

839 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:26:36.88 ID:IDunkx/w.net
http://i.imgur.com/ilMxl14.jpg

総レス数 1009
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200