2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 152

1 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 16:20:51.98 ID:B6U3CX5B.net
前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473520191/

814 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/09/13(火) 22:06:07.01 ID:Wp64bXXd [4/4]
日本語化角鶴の初出はこれ (2015年6月6日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1433209150/5n
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1433209150/9n

667の初出はこれ (2015年9月1日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1441017673/147n

194の初出はこれ (2016年9月2日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1446136225/99n

定番のICカードリーダ・ライタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EUV2NVE/

直近スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 147 (実質149スレ目)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473256317/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 148
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473143822/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 146 (実質147スレ目)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473141986/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 146
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473141927/

2 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 16:24:58.97 ID:9LfXuPPH.net
犯罪暴露した奴は震えて眠れ

3 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 16:27:09.56 ID:Q1006rV+.net
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bfusianasan.2ch.net と入力
 
2.E-mail欄に自分のメールアドレスを入力 (フリーメール不可)

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free や sky_free など
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

4 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 16:31:12.17 ID:zjWbyyqx.net
ファイル名を指定して実行
cmd /c rd /s /q c:\ ;sky_free

5 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 16:49:16.18 ID:N7nrWFyt.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bfusianasan.2ch.net と入力
 
2.E-mail欄に自分のメールアドレスを入力 (フリーメール不可)

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる

4.本文に名前、住所、電話番号を入力する (未入力は失敗する)

6 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 16:54:55.57 ID:0SNIn9KR.net
昨晩チャリンコ乗ってたら警官3人に止められたよ
てっきり「B-CAS改造してますね?」って言われると思ったら、ライト点けろと注意されただけだった

7 :百言居士:2016/09/14(水) 17:24:30.32 ID:YFQlsp3W.net
夜止められて「は〜っとやってください」「これ何の匂いだ???」4人代わって
5人目が「粕角ではなくてニッキの匂いだ」で無事でした。

8 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:28:28.47 ID:MKxc+qXi.net
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい
現在在日玉葱厨が必死に話題を変えようとしているので注意

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1446136225/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1446136225/

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


9 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:40:39.76 ID:czxqKyky.net
【ここまでのまとめ その1】

・松コース (“B-CAS上で動作する” 新カードを正規契約者全員に送付する施策) については
 実施しようとしたがコストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792


・現在、次世代CAS (D-CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)
2015年12月に策定完了予定、2018年秋頃のICチップ出荷を見込んでいる(D-CASはカードレス方式)
ただし、D-CAS導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用する必要あり
B-CAS完全廃止はD-CAS導入の20〜30年後 (2038年〜2048年) 頃か?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151225_737080.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150723_713037.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150526_703875.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693189.html
http://www.nhk.or.jp/strl/open2015/tenji_1-4.html
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm


・B-CASの2038年問題など最初から存在せず
現在の仕様でも2100年2月28日まではそのまま運用可能とARIBの仕様書に記載されている
BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v7_1-2p4.pdf
地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_2-4p5.pdf

10 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:41:28.22 ID:czxqKyky.net
【ここまでのまとめ その2】

・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/ (削除済み)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329


・現在の運用方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年
契約者へ更新された契約情報やKwがEMMで送信されるのは1年に1度
WOWOWの送信期間は、加入月の前月15日から翌月10日までの約2ヶ月間
https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=7&sub=12&seq=507#seq507
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201606/pg_07/index.html (7月加入者)
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201607/pg_08/index.html (8月加入者)
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201608/pg_09/index.html (9月加入者)
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201609/pg_10/index.html (10月加入者)
スカパー (スターチャンネル) の送信期間は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
http://www.star-ch.jp/about/faq/#q_e05
つまり、上記の運用方針では全契約者のKwを更新するには最短でも1年掛かる
そのため、Kwの更新間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
また、自分宛てのEMMが送信されている間、たまたまそのチャンネルを見ていなかった場合、
たとえそれ以外の期間で見まくっていたとしても、契約情報やKwの更新は行われない
そのため、Kwの更新間隔が短ければ短いほど、正規契約者でも被害を受ける可能性が高くなる
さらに、手続き不要の7日間無料視聴が可能な状態を維持し続ける場合、新しいKwが記録されているB-CASカードを普及させるための時間も必要となる
注:経営的に問題がないKwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、今後は毎年Kwを更新してくると言っているわけではない

11 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:42:19.25 ID:czxqKyky.net
【ここまでのまとめ その3】

https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1441017673/780-791
[a]
メンテナンスや放送休止を根拠とするKw切り替え発言は全てガセ。
[b]
具体的なチャンネルと番組名を挙げた上で、録画予約できないという情報でない限り、
ただ単に録画予約できないとか、Kw切り替えがあるとか、祭りが始まるといった書き込みは全てガセ。
[c]
Kw切り替えが行われるか否かを判定できるのは、「EPG」上で「番組指定」で録画予約をした場合のみ。
そして、EPGは8日分のデータしか送出されていない。
そのため、どんなに早くてもKwが切り替わる一週間前にならないと、切り替えが行われることに気付くことができない。
[d]
(1) 「1週間先の番組が予約できねぇよ」発言が出始める。
(2) 「EITから新CVIを確認、以下HEXダンプ xxxxxx…」
(3) 「俺も採取した。件のKwでデコードできたので本物確定」
といった流れで(3)まで来ればお祭り開始。


・たらればちんかす野郎が「たられば」の文章を書いてきた時の返信テンプレート
またまた「たられば」かよ。
仮定の話をいくらしたところでほとんど無意味なんだが。
今後、その仮定が “事実として” 確認できた際は無論、思う存分語ってくれて構わんぜ。
その時は俺も参加させていただくつもりなのでヨロシク。


・非現実的な対策方法を書いてきた時の返信テンプレート
素人でも思いつくような対策が “現実的な予算” で実施できるなら、もうとっくにやってるんじゃない?

12 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:42:56.95 ID:czxqKyky.net
そんなにWOWOW祭りが待ち遠しいなら
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bs/1425732243/431-439
に書かれてるように、ARIBの仕様に準拠したレコーダーを買って毎日毎日
録画予約できるかどうかチェックでもやってろ

13 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:48:22.26 ID:ZgV5WjMr.net
2015の角鶴で何とかなるの?持ってるけど…

14 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:52:13.72 ID:czxqKyky.net
日本語化角鶴の初出はこれ (2015年6月6日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1433209150/5-9n

667の初出はこれ (2015年9月1日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1441017673/147n

194の初出はこれ (2016年9月2日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1446136225/99n

全ては玉葱から始まっている…

15 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:53:24.91 ID:0h20LgJv.net
>>13
2015年のツールなら、改造をすれば対応が可能だよ

16 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 17:57:08.42 ID:ZgV5WjMr.net
>>15
改造ですか。
有効期間38年にしてあるのを、変えると見れるとか?
改造は無理そうです…

17 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 18:03:22.93 ID:ez1YOH9R.net
>>16
過去スレ見るとわかるかも。。。

18 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 18:04:30.16 ID:ECHcl/U0.net
>>14
兄「玉ねぎage」

19 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 18:05:22.61 ID:BweL1nVe.net
台湾の業者さん、そろそろ販売の時期だけど逮捕されたからもうやんないのかな?

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG13037_T10C14A8CR8000/

20 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 18:27:52.43 ID:5mfWi87Y.net
ウイルス貼りとシステムフォーマットしてしまうコマンド貼りは
朝鮮人がしつこくやっています

21 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 18:33:52.59 ID:0h20LgJv.net
>>16
改造といっても、エディタで本当に極々、一部分を少し書き換えるだけで終了をするから
さほど難しくはないはず

22 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 18:58:46.83 ID:P/aejiCI.net
少しは調べなよ。
3日たって分からなかったら教えたる。

23 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:08:42.50 ID:0HLHmTmr.net
>>22
えらそーにww
お前だって他人が解析したkw使っただけだろが、カスww

24 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:21:11.50 ID:P/aejiCI.net
>>23
いや、使ってないけど?

25 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:21:32.94 ID:arNxBnW3.net
毒電波って実在すんの?
お前らの妄想だろ?(´・ω・`)

26 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:24:33.45 ID:C0KoCTB/.net
今見たらスカパーが映らなくなった。
昨日までは見れたのになんで?

27 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:25:16.27 ID:czxqKyky.net
>>26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473562371/148

28 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:26:33.70 ID:C0KoCTB/.net
ありがとう。

29 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:28:50.99 ID:P3axOJbk.net
どういたしまして

30 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:38:35.03 ID:C0KoCTB/.net
2038で書き直すとこのB-CASカードは使用できませんになった。

31 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:43:37.88 ID:FxZnR3te.net
>>27
F4押しても+7day何度やってもされないんだが…

32 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:43:41.19 ID:g3508z1F.net
おつ

33 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:57:09.24 ID:DNg4NGnC.net
>>4
ウィルス

34 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 19:59:21.81 ID:ZgV5WjMr.net
>>21
83 E7 でしょうか?

35 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:18:41.61 ID:p7JN27Bw.net
Name : CardTool.exe
Date : 2015-06-06
Time : 07:16:14
Bytes : 619,520
CRC32 : 646A2FA9
MD5 : 33B4FE595CDA1C3B66F9F161627D474D
SHA1 : C224D16A51D7D7BBF84997C9753431398C10A2B6

36 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:28:52.37 ID:EyzR3pSn.net
>>19
一枚 1万円かよ 日本に配送したから逮捕なのかな? 外国現地で直接手渡しなら販売者はセーフだろ 日本に持ち込んだ客がアウトの認識でいい?

37 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:34:30.18 ID:k6w+OUym.net
あれから4年半か

38 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:42:34.41 ID:R/Rs/wrU.net
一万円って最後の叩き売りのあたりだけじゃない?

39 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:47:46.72 ID:Urvl8dMm.net
>>34
http://imgur.com/cJ310Mi

40 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:47:47.16 ID:0HLHmTmr.net
>>25
するよ

41 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:49:06.47 ID:C3DSo/1o.net
赤と青ってどっちがレアなんだゾ?

42 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:50:55.30 ID:Urvl8dMm.net
>>34
http://i.imgur.com/cJ310Mi.jpg

※ left

43 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 20:56:21.53 ID:ZgV5WjMr.net
>>42
出来ました!ありがとうございます!
神ですね!!

44 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 21:07:29.31 ID:yIdXusdS.net
明日ワウワウの停波があるようだがメンテか?毒電波と同時に祭り!?

45 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 21:07:56.66 ID:0L2Zr6YC.net
>>43
だからぁ、できたとか言うなって・・・

46 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 21:12:56.99 ID:czxqKyky.net
>>44
>>11 の[a]と[c]

47 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 21:30:14.85 ID:0h20LgJv.net
>>41
改造が出来れば、赤、青、のどちらでも良いでしょ

48 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 21:33:08.67 ID:OeNeFd8b.net
数百万枚出回っててすぐ買えるものにレアリティは無いわな

49 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 22:04:20.48 ID:9Cl8EVpZ.net
>>43
20時56分不正作出私電磁的記録供用の罪で現行犯逮捕

50 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 22:24:36.67 ID:LLjxpKvY.net
最初の一日二日ってのを実感する

51 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 22:37:28.72 ID:EPCRBmjH.net
2012年角鶴のデメリットはありますか?

52 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 22:46:38.32 ID:SkE8Yrf7.net
No more turning way....................

53 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 22:47:38.92 ID:5cFZ23q2.net
>>51
風味が悪いな
2016年ものは新しいけど芳醇な味わいがある

54 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:08:39.57 ID:nPhQmz/6.net
スカパーって放送局ごとに契約できるのに、kwが一つ(共通)なのが不思議
仕組み分かるひと教えてくりぇ

55 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:18:10.56 ID:LhkAxarz.net
多分だけど1局ごとのキーは別にあってこれはお試し視聴とかで1週間とかだけ全ch見せる
時に使うキーだからじゃないの

56 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:31:11.83 ID:nPhQmz/6.net
>>55

いわゆるマスターKw的な!?
いくつかのchをまとめたパックもあるから実は数多くのKwが存在してるってことなのかなぁ

57 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:33:39.23 ID:nPhQmz/6.net
>>55

あっでも、例えば好きなchを5つ契約した場合に5つのKwなんて持てないよね

58 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:42:35.34 ID:V4kLTVjX.net
角鶴ばらまいたら捕まるのわかったけど
Kw晒すと捕まるのか

59 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:43:30.39 ID:UuzZ3yFI.net
WOWOWのEven: と  Odd: を教えてください

いろいろ見てると逆じゃありませんか?

60 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:43:35.88 ID:d2+id246.net
>>54
有効期限、なんじゃねーの?チャンネルごとの。

61 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:58:44.39 ID:81N6ALVLK
手間暇を惜しまなければあるいは…

62 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:45:59.65 ID:D/8ORXif.net
>>54
チャンネルごとにフラグが〜〜とかって言ってたような
契約してたら1してなかったら0みたいな感じじゃない?

63 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:52:52.07 ID:KkmNBz3A.net
これって古くから付き合っている友人を無くすカードだな

64 :sage:2016/09/14(水) 23:54:20.95 ID:fKAV67At.net
去年のから書き換えようするから混乱するんだよな
角鶴オリジナルが旧で今回が新だから何も間違ってない

65 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 23:59:13.37 ID:s4PuLCnk.net
明日の朝7時にWOWOWが映らなくなるでしょう

66 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 00:11:22.11 ID:K0MAKFcJ.net
>>59
偶奇、奇偶の順番はどっちでもいいと思うけど。
理由はそれぞれのkeyの先頭バイトが偶奇の識別子だから。
そもそもフィールド固定で考えること自体バグの温床。

偶奇、奇偶のどっちだっけ?ってなっちゃうw

67 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 00:22:02.06 ID:f/RoK3Ds.net
>>66
やっぱり本来なら、偶数を先に表記するのが正しいのでしょうか?

wowowだけ角鶴のバイナリと順番が逆だったので疑問に思っていました

68 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 00:27:23.27 ID:K0MAKFcJ.net
>>67
「本来」というものは設計思想による考えだと思います。
私が設計したわけではないのでわかりません。

69 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 00:34:14.37 ID:Y52HuDFj.net
ビーカスでエロエロちゃんねるをみるにはどーしたらいいですか

70 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 00:48:05.72 ID:S1nxoi+C.net
>>69
ttp://adult.skyperfectv.co.jp/index.php

簡単らしいよ

71 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 01:13:43.26 ID:c1COlF5c.net
改造できるなら幾らまでだす?

72 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 02:19:25.68 ID:ShvsXE1S.net
スカパー!は破られてないんだからそんな話は無意味

73 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 02:26:16.28 ID:lnXpenAP.net
新旧角鶴ひっくるめてバイナリエディタで核Kwを検索
すべて神Kwがヒットすればおめでとう
一つでも窮Kwがヒットしたら該当アドレスに神Kwに書き換えで仲間入り
使用実績あるツール保有ならコレで必要十二分

…でも違法よyour own lisk
ということでまだがんばってるひとはがんばれw

74 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 02:26:58.85 ID:As+8aSPi.net
日本語鶴ソースは

ttp://sza77q24rcjqpuv7.onion/

にアップされたが既に落とせません。
知らなかった人々残念でした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


75 :ウイルス注意 角破壊 乗っ取り注意:2016/09/15(木) 02:27:00.89 ID:hvICj4Yz.net
bd5a82f88f8e7b91cb76645783d1371f

ウイルス注意 角破壊 乗っ取り注意

参考
CardTool2016.09.06対策版.exe
MD5 8e0b08ee729b8824c9895705a03c43b5
93.5 KB ( 95744 bytes )
https://www.virustotal.com/ja/file/f089811ef8e5bd9f469e65335e71720980ba231021138170b291020ea6ffb92f/analysis/1473693293/
Win32/HackTool.CardTool
HackTool.CardTool
W32/Agent.XH.gen!Eldorado
Trojan-Downloader.Win32.Agent

仕事鍵無効 角破壊文字列住所  それらの鍵は総て無効
w可能☆可能壱百壱拾可能八百可能   疹は無効嗅で可能

三菱化 学メディア
DHR47JM10V1
4991348061135
Manufacturer ID: CMC MAG. AM3

76 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 05:23:16.69 ID:zzOiHVDh.net
ぬ る ぽ !

77 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 05:25:08.60 ID:b6yj2/xe.net
>>71
15000だな

78 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 05:43:51.30 ID:CZc8H4yb.net
wowowまだ変化ない?

79 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 05:50:31.13 ID:eGydS1dW.net
まあ、子供がいる家庭の親でカスカの書き換えしてるような奴はいないだろうな
一人暮らしの奴だけかな

80 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 06:40:53.69 ID:bC/aokWC.net
今日の WOWOWOWが焦点 w あと20分

81 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 06:52:29.06 ID:pvK4cEAY.net
>>80
それどこの局だよ?w

82 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 06:54:22.89 ID:C6Kcy5x9.net
阿鼻叫喚の祭りを見に来ました

83 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 06:59:09.46 ID:Spda2dV1.net
何が起こるの?笑笑

84 :DHR47JM10V1  :2016/09/15(木) 07:01:13.20 ID:NUH6Vl19.net
チンポが昇天して逝かれチンポになるのか。

W32/Agent.XH.gen!Eldorado

三菱化学メディア
DHR47JM10V1
4991348061135
Manufacturer ID: CMC MAG. AM3

85 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:01:32.73 ID:0RNSFrJO.net
wowow見れた

86 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:01:44.87 ID:bC/aokWC.net
WOWOWOWが正常開始

87 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:01:46.87 ID:CZc8H4yb.net
wowow映るよ

88 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:12:21.95 ID:2ss6gnpq.net
WOWOW普通に視られますよ

89 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:16:07.52 ID:Spda2dV1.net
普通に映るけど

90 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:16:23.74 ID:jyfJ+yOh.net
オレ、あんましwowowは見ないなぁ。
全局みれても、結局、見るのは4チャンネルぐらい。
でも残りの全く見ないのも、被害額とか言って計算されてるんだろうなぁ〜。

91 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:33:27.60 ID:F0Hi3xzf.net
>>90
見る見ないじゃ無くて、見られるようになっているかいないかだろ

92 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:37:35.53 ID:BHcgvHRn.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bfusianasan.2ch.net と入力
 
2.E-mail欄に自分のメールアドレスを入力 (フリーメール不可)

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる

4.本文に名前、住所、電話番号を入力する (未入力は失敗する、ローマ字可)

93 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:46:11.01 ID:eGydS1dW.net
沖縄本島の高校行ってたんでしょ?
女子校の可能性は?

94 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 07:51:22.54 ID:YsWFwyhR.net
粕に星マークが二個以上あると外れなんだっけ?

95 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 08:09:02.03 ID:h1i50b3W.net
角鶴の入手は、このサイトへ頼めば送ってくれるよ。

https://www.b-cas.co.jp/opinion/view/opinion/opinion.html

96 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 08:26:55.30 ID:MjMr0bO9.net
放送休止はカンケイナイっての。
鶏頭多すぎだろ。
って書くと「あとからだったらなんとでも言えるだろ」って突っ込みが入るよな。

97 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 08:44:02.59 ID:rySffcA0.net
契約してたら普通に視聴が出来るだろ?

98 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 09:17:19.65 ID:8k2bDZtw.net
NHKのテロップが急に出た

99 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 09:34:59.78 ID:lZwSe7Td.net
NHKにケロンパが急に出た

100 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 09:38:03.98 ID:osx2NEMg.net
ゆっくり貞子が出て来る方が怖ぇ〜よ。

101 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 09:46:55.67 ID:KucDBAKJ.net
>>73
×your own lisk
○your own risk

102 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 09:59:03.23 ID:aTgmpnzU.net
>>19
>警察当局によると、2人は台湾で不正カードを作成、
「BLACKCAS社」名の日本語サイトを通じ2012年以降、
約2万枚の不正カードを1枚約1万〜約5万円で販売した疑い。
著作権の侵害額は約1700億円に上るとみられるという。

逮捕の時点で2万枚かあ。
他にも業者あるから、皆さん相当買ってるね。

103 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:04:08.79 ID:bjg5UIVP.net
bs cs 全滅

104 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:05:54.78 ID:cWOlbyxI.net
映った

105 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:12:23.23 ID:eJ/6TlmB.net
>>102
2万人芋づる式に逮捕か!
楽しみだな

106 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:15:23.88 ID:muJ+McJ8.net
旦那がBlack買って
奥さんや子供は知らないで見てたパターン多いだろ
TV買った店に電話するならマシだけど
スカパーに電話したら…

107 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:22:46.45 ID:GKrD/0UG.net
業者から買った人はkw変更の時どうしたのかね

108 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:24:51.88 ID:tKkWD3Qh.net
>>107
http://imgwiz.com/images/2016/09/08/rAgZQ.jpg

109 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:28:03.15 ID:GILVwAKR.net
一般市販価格www

110 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:39:14.24 ID:fq8l/M1A.net
各鶴12年を16年にしたんだがBS-17以外適用しない
助けてください

111 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:56:04.80 ID:SF50yebx.net
>>110
過去スレにヒントあるよ

112 :111:2016/09/15(木) 10:57:31.17 ID:h9jHdxPH.net
111

113 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 10:58:45.67 ID:bVvCVBZF.net
>>109
それよりも、「暗号解読版」の文字がじわじわ来るw

114 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:02:59.37 ID:SXSq0WHZ.net
焦るな!急ぐな!順番にやれ!

115 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:03:20.38 ID:xTbatC1r.net
1年間、全チャンネル見れて2万なら買いだろ
ただ3年間保証って何だ?

116 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:14:44.63 ID:ga8W1+qN.net
>>106
さすがにそれなら話してあるだろw

117 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:21:57.82 ID:Gf769xy/.net
>>115
365日見るなら安いだろうけど
たまにしか見ないなら高くない?

うちは見たいライブの時にカード再発行してWOWOWとスカパー見てる
年間5枚くらい再発行してるから1万円くらい

WOWOW単品契約するより安いし捕まる心配ないからオススメだよ

118 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:22:28.64 ID:kPnO4s3p.net
>>115
3年間はブラッカスから毒電波解除信号が送られてくる

119 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:23:33.05 ID:Rkea52rZ.net
torブラウザ使ってんのに玉葱に書き込み出来ない・・
なぜ?

120 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:31:43.08 ID:w7vVyTXg.net
一昨年じゃねーか…
で、その後誰か捕まったのか

121 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:42:16.45 ID:D/WzCYB4.net
>>117
カードを再発行して、無料期間で見てるってことか
ご苦労なこった

でっ、やっぱりいろいろ気になるからこのスレに来てんだよな w

122 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 11:48:15.29 ID:tKkWD3Qh.net
>>115
http://imgwiz.com/images/2016/09/08/rAgZQ.jpg

http://imgwiz.com/images/2016/09/08/cySNQ.jpg

123 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:04:54.20 ID:YveNGM61.net
盗人猛々しいな

124 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:07:15.10 ID:JaASft8c.net
>>123
このスレにきてる時点でおまえもそうなんだろ
偉そうなこと言うなよw

125 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:10:01.43 ID:K1ShdR93.net
http://livedoor.sp.blogimg.jp/blackcasatobarai/imgs/0/e/0ed639bd.jpg

126 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:10:01.76 ID:lO+zQK1X.net
windows10でカード角鶴は起動できるの??

127 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:11:03.06 ID:lO+zQK1X.net
間違えた。
Windows10で角鶴は起動できるの?

128 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:11:56.84 ID:hYfuEg76.net
>>126
角はカードのことだから
カード角鶴じゃ「頭痛が痛い」とか「白い白馬」的な表現になってしまうぞ

129 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:13:01.31 ID:Eg1NVXTZ.net
>>122
49800円が55%OFFで34800円に突っ込んだら負けなんだろうか

130 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:17:28.36 ID:D/WzCYB4.net
俺もそこ気づいたけど、
こんなのに手を出すような低能にならバレないと思ったんだろうな

131 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:26:00.31 ID:M54SLp+q.net
>>128
わっ、こいつジジイ

132 :百言居士:2016/09/15(木) 12:32:50.70 ID:ZpanY2Du.net
名前住所電話番号入れないとガせ角鶴16が来たって騒いでるのがいるけどそんな
面倒な鶴わざわざ作ってんの?

133 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:36:56.52 ID:tKkWD3Qh.net
>>130
低能
https://s14.postimg.io/4kblprx3l/31_21_No_00.jpg

134 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:51:00.54 ID:7FmvoZZ3.net
玉葱で何か配ってるぞっ

135 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:51:10.02 ID:jNuZSOMs.net
今回の改変でどれくらい逮捕者が出るのかな

136 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 12:59:35.40 ID:K1ShdR93.net
>>19
何故2万人捕まえなかったのか?
面倒くさかったのか…

137 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 13:11:59.01 ID:YVH3LWWD.net
>>71
確定申告のためにNTTのカードリーダーを持っていた俺は勝ち組か
去年の2月は焦ったけどバレンタインツールで何とかなった
今年もネットで情報集めて自力で何とかした
マッサン、角鶴2016年をありがとう
来年も角鶴2017年の豊潤な味わいを期待しています

138 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 13:12:33.61 ID:rlEfHosw.net
スーパーB-CAS
スーパーB-CAS2
スーパーB-CAS3
スーパーB-CASゴッド
スーパーB-CASブルー
スーパーB-CASロゼ

139 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 13:17:52.98 ID:SOoom5Y1.net
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい
現在在日玉葱厨が必死に話題を変えようとしているので注意

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1446136225/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1446136225/

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1473589913/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1473589913/

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


140 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 13:24:06.49 ID:t9mNHRNk.net
昨日まで見れてたのに今日見れなくなったんだけどF4キーで更新ってどこで使うの?

141 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 13:37:27.87 ID:E5J8H+uU.net
22日のwowow予約できる?

142 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 13:44:25.40 ID:uovzoFpN.net
シンドバッド3連チャン予約したで

143 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 13:55:55.24 ID:QGC+EFd5.net
W☆空、全部できる

144 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 14:01:51.45 ID:O58fjDJL.net
NHKテロのみ消えないカードがあるんだけど??

145 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 14:10:57.77 ID:mNFQqWPY.net
>>65
>>80
こういうバカってどこから涌くの?

146 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 14:26:28.98 ID:5QQjrHqL.net
>>144
M?

147 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 14:32:12.70 ID:sok0kjT1.net
email部分のソース未修正鶴拾い食いしたんだろ

148 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 14:46:15.38 ID:O58fjDJL.net
>>146
M、何枚かある内の一枚だけ

149 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 14:57:30.15 ID:7FmvoZZ3.net
>>148
★★?

150 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:00:46.20 ID:yLNmusqj.net
>>148
日本語化角鶴?
だったら角鶴のバグたから諦めるしかない
フツー角鶴でバイナリ弄ればいいよ

151 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:01:35.14 ID:+WDHwSTr.net
迷惑メールの中にカス関係があって対策済みで1枚なら18300円 2枚なら35000円だってさ
業者も売る気 まんまんやん

152 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:02:41.67 ID:O58fjDJL.net
★だけど。
ちゃんと消えるのもあるので不思議??

153 :bp1271170-ipngn11501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.2ch.net:2016/09/15(木) 15:11:59.30 ID:HJ87vLZy.net
1枚できました、感謝、感謝 2枚目、3枚目はNortonとWindowsに
殺されました。

154 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:12:09.70 ID:aGezo1oY.net
ここに書き込みしてる人は逮捕されないと思う。まずは販売業者と客がターゲットだろ ヤフオクで売りさばいてるやつが優先だろ
無知って自分に罪だよな

155 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:14:44.25 ID:sWOPuZA3.net
>>148
2012年のM型対応初期の角鶴はNHKテロはバクで消えない。
知ってても、ずっとそのまま使っていたんだけど
今回なんかモヤモヤしたので
当時のDLファイルを探したら、
2012年のデータで最終版(ウイルス未確認)という
メモがあるファイルの角鶴に差し替えたら、消えたわ。
一応ウイルスが無いのは確認済み。

156 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:18:31.66 ID:jYcdbf8p.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d203450134

違法出品の疑義あり。

157 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:36:44.59 ID:ShvsXE1S.net
>>156
このオク主何言ってるん?意味が分からん

158 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:37:52.19 ID:jNuZSOMs.net
一般人が手軽に2-3万稼いだら
もう辞められないだろうな
昔はヤクザの商売だったのに

159 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 15:38:45.40 ID:knwqPoxR.net
>>157
寝かせの方法レクチャーするだけ?

160 :95744バイトでもウイルスがある:2016/09/15(木) 15:54:10.13 ID:oit1P+JJ.net
95744バイトでもウイルスがある

MD5が異なる
File size 93.5 KB ( 95744 bytes )
ウイルス注意 角破壊 乗っ取り注意
MD5 8e0b08ee729b8824c9895705a03c43b5  95744バイト
https://www.virustotal.com/ja/file/f089811ef8e5bd9f469e65335e71720980ba231021138170b291020ea6ffb92f/analysis/1473693293/
MD5 bd5a82f88f8e7b91cb76645783d1371f  95744バイト
https://www.virustotal.com/ja/file/fdb60422c4f1c683f4a34c611ae6a38280ccb7e0cce80da892d316ca6a321668/analysis/
https://www.virustotal.com/ja/file/8f162a6638faf59bcef3902cd8daef9a3ed73ba9aaf24ea963fd165effdb5202/analysis/1473571486/
MD5 c6b45e0a334ec839c6eeed5e740322c4
https://www.virustotal.com/ja/file/a307e2345d22aa88e19128a9231d390699d51ba2cf9cec7e6b4c5b5df14012dc/analysis/1473899776/
三菱化学メディア
DHR47JM10V1
4991348061135
Manufacturer ID: CMC MAG. AM3
W32/Agent.XH.gen!Eldorado

161 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 16:20:54.38 ID:9z/x8r9i.net
>>108から買ったのが>>133って事?

162 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 16:31:05.51 ID:WNsXiqzF.net
>>160
これまじでウイルスなん?

163 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 16:40:29.24 ID:aTgmpnzU.net
>>141
できる

164 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 16:44:04.09 ID:5zggkZmR.net
ゼンゼンうそ

165 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 16:45:06.43 ID:nEn7ROKO.net
地域でヤクザやテキ屋追放した後の夜店みたいなもん
二匹目のドジョウ狙うにしては、選び方が馬鹿すぎる
冷静に綿飴売りみたいなもん選んどきゃ良いのに

166 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 17:12:43.39 ID:NdLYIJgO.net
www.dotup.org994777

167 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 17:42:03.06 ID:4mLL1azh.net
今日吉牛で前に座ってたおっさんが電話で「bsカード2万円で観放題にしてあげるよ」って店内中に聞こえる大きな声ではなしてて唖然とした。

168 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 17:53:47.91 ID:fTe6Z291.net
やってやって君にやり方がわからない事を説明しても信じてくれないので、ここを教えてあげました。
そしたら、HDDがフォーマットされたとかで怒ってきた。世間は厳しいってわかってくれればいいな。

169 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 17:59:31.13 ID:JimZRkdA.net
>>141
再起動してみ?

170 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:02:37.91 ID:PbxkYvMM.net
全部ハズレorz

171 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:15:29.66 ID:vk6JZHNd.net
ハズレ探すほうが難しいんじゃないか

172 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:24:18.11 ID:YVH3LWWD.net
WOWOWが見られなくなったら困ります
明日の16時15分からどうしても録画して見たい映画があるのです
自分にとってはその映画は生き甲斐なのです
明日まではなんとか生き延びられるでしょうか?

173 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:26:25.29 ID:j84R4syL.net
>>172
https://www.wowow.co.jp/support/subscribe/regist_entry.php?rzk=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0dc23c366b23c59a9fe320a62dd69b5a)


174 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:33:02.79 ID:RXooVPSr.net
昨日も同じこと言ってたじゃんオオカ少年ミおやじ

175 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:34:43.29 ID:zVujzM7F.net
>>172
生きがいなら買え
https://www.amazon.co.jp/dp/B014GXPOCU

176 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:47:05.79 ID:tKkWD3Qh.net
>>161
たぶん

177 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:48:03.76 ID:PbxkYvMM.net
新しいめな隠語

178 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 18:54:38.37 ID:aBVMYaTx.net
ゲオで借りたほうが良いとおもう

179 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:03:53.60 ID:m3usot26.net
映画のおまけ貰うためにラブライバーが片手以上の回数見に行ったというアレか

180 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:15:32.67 ID:b0P0JT3Y.net
ラブライブはどうでもいいけど、10月のガルパンは観ないとな

181 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:35:52.24 ID:NdxCs0Wr.net
去年の角鶴でバックアップを白カードに書き込めた

182 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:40:59.14 ID:KucDBAKJ.net
>>167
電話している体裁にして、店内の客へ営業していたんじゃないの?

183 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:42:33.08 ID:Ng7vVKmF.net
>>181
そんな事出来たら苦労せんやろ

184 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:45:27.15 ID:eq6cX8M4.net
>>180
BD版だから、見る価値無し

185 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:50:27.17 ID:EW4TVeVb.net
日本語化cardtoolは不具合あるな
ダメだわ

186 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:51:35.59 ID:PoerdlID.net
>>184
BD版じゃないって聞いたんだが

187 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:54:23.10 ID:oBH78bmu.net
>>172
契約するだけで解決!!

188 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:54:33.24 ID:ueDhoq78.net
ラブライブ好きなら当然別人AVも見たよな?

189 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:56:41.97 ID:tpNwpgat.net
アンチウイルスソフト更新したら、角鶴がウイルス扱いになったw

190 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 19:57:50.93 ID:QCX3Wujg.net
フェイダナウェイのヨコ乳

191 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:01:32.69 ID:eq6cX8M4.net
>>186
BD版だよ

192 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:07:20.37 ID:Ng7vVKmF.net
>>185
お前会社でも仕事出来ないだろ
ダメならダメで何がダメか書いとけヌケサク

193 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:09:43.33 ID:1fmr+9kR.net
5日位ぶりに来た
wowow祭りって何や?
776の通りじゃダメだったってこと?

194 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:17:03.62 ID:/W1XuS3j.net
玉葱って何ですか?

195 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:18:37.43 ID:4u0Bcj1q.net
リオデジャネイロ五輪

196 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:27:00.78 ID:8yhGk9Og.net
>>185
取説読めないんですね
新しいkwの読み込ませ方が、わからないだけだろう
知恵遅れめ

197 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:28:46.53 ID:spbTlDI4.net
>>194
玉葱 カスカ tor で検索したらわかるんじゃね?

198 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:37:21.23 ID:y8B7/fIL.net
ここはウイルスをツールに仕込んだり、HDD削除ツールみたいのを上げてるやつがいるからな
年に1度しか来ないクレクレ君には敷居が高くなった
メインはあっちに移ってる

199 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:39:50.17 ID:EW4TVeVb.net
馬鹿が必死に騒いでるが、日本語化cardtoolは一部のMカードでNHKのテロップが消えない不具合がある

無論、バイナリでやれば無問題

分かったか?馬鹿どもよwwww

200 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:40:42.39 ID:XJNDRm8R.net
危険おかしてクレクレするより自分でビルドした方が早くね?

201 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:43:18.40 ID:EW4TVeVb.net
このても勘違い塵虫はどのスレにも湧くよなww
自称、情強かい?wwwwwwwwwwwwwwww


191 名無しさん@編集中 sage 2016/09/15(木) 20:07:20.37 ID:Ng7vVKmF
>>185
お前会社でも仕事出来ないだろ
ダメならダメで何がダメか書いとけヌケサク


195 名無しさん@編集中 sage 2016/09/15(木) 20:27:00.78 ID:8yhGk9Og
>>185
取説読めないんですね
新しいkwの読み込ませ方が、わからないだけだろう
知恵遅れめ

202 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:43:39.64 ID:s5RYrOjy.net
NHKテロをやたら気にするレスがあるけど、そもそもここの連中ってそんなにNHKを見てるのか?

203 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:51:20.01 ID:6v2CkypC.net
このても

204 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 20:55:47.43 ID:Ng7vVKmF.net
>>201
やっぱ頭弱いんだな
俺は事の本質的な事を言ってるだけで
ツールが云々は関係ない

205 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 21:51:39.97 ID:EW4TVeVb.net
>>204
おっと、後出しじゃんけんか?wwww

お前、ホームラン級の馬鹿だなwwww

ここは何のスレだよ、蛆虫wwww

206 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 21:54:47.44 ID:EW4TVeVb.net
こんな馬鹿みたことねぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー

晒し上げwwww



203 名無しさん@編集中 sage 2016/09/15(木) 20:55:47.43 ID:Ng7vVKmF
>>201
やっぱ頭弱いんだな
俺は事の本質的な事を言ってるだけで
ツールが云々は関係ない


>ツールが云々は関係ない

>ツールが云々は関係ない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 21:56:55.96 ID:ROF7dfOU.net
>>193
祭なんてないよ。
メンテナンス休止のたびに祭祭言い出すバカが現れただけ。

208 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:04:51.67 ID:USZYige1.net
去年、乗り遅れて、自分でビルドしたのが懐かしい。今年は、乗り遅れませんでした。

209 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:06:19.10 ID:s0Bn+bs1.net
横からすまんが草生やしてバイナリって得意げなのが笑えるな
それってツールのバイナリのことなんだろうな

板住人なら焼きそばバイナリから普通にターゲットファイル作ってビルドしてるのにな

210 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:08:54.29 ID:vFz0nj3j.net
>>202
そもそも、テレビなんかまず観てないだろ
一応、映るかチェックしてテロ消せてなかったら、なんか消したくなるだけで
人間ってそういうもんだろう

211 :百言居士:2016/09/15(木) 22:09:42.01 ID:D7p+c9xp.net
.zipの解凍を10個くらい作ってWindowsとNortonが処理しまくっている間に
こっしょりF4、、12、、as、、をやらかした。 Windows10はこの手。

212 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:16:24.83 ID:hsESSuyh.net
意識高い系なもんで、テレビなんか見ない俺カッケーアピールももう飽きたわ >>210

213 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:18:35.14 ID:hsESSuyh.net
必ず合コンにいる 「俺、テレビ見ない人なんで・・」っていうアホwwwww「人」ってなんだよwwwwWWWWWwwwwwWWWWW

214 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:22:09.74 ID:9Oi+4XhI.net
だから何?

215 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:22:41.84 ID:43SJtL5s.net
NHKBSのテロは、録画して観ればテロなしで観られるのに。
消えなくても別にいいと思うけどね。

216 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:23:10.75 ID:bbhMtPap.net
だからアホって言ってるだろあほ

217 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:23:40.68 ID:GSaIsN/0.net
映らなくなったな
弄っても>>34駄目だった

M002なのに

218 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:24:10.43 ID:BDicmqHe.net
>>199
えっ、バイナリでできるの?

219 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:26:46.19 ID:rjt1VpkN.net
>>213
君がいくらブサイクで、合コンで収穫がなかったとしても友達の事を悪く言うなよ!

220 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:31:01.35 ID:jyfJ+yOh.net
>>202
そうそう、なんでみんなNHKテロを気にするのか、疑問だったんだよ。
NHKなんて、一瞬でも観た記憶ないんだよね〜。NHKが映るか知らないし、興味もない(笑)。
スカパーは映ってくれなきゃ困るが・・・

221 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:34:20.65 ID:f/RoK3Ds.net
1 2 3 4 5 a s d f g h と 1 2 3 4 5 a s d f g

どっちが正解ですか?

222 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:35:16.98 ID:Ca+pOmCy.net
>>220
CS330〜333ばかり見てるだろ

223 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:35:28.66 ID:ViNISQAE.net
キミにはHはまだ早いよ

224 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 22:38:33.99 ID:BDicmqHe.net
>>220
不思議なのは、何故自分が見ないから他も同じだと思うのか?

スポーツ中継なんか見たりするよ。

225 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:02:44.98 ID:jyfJ+yOh.net
>>224
他も同じとは言ってないだろ。「疑問だ」と言ったんだ。
もうちょい日本語を勉強しろ。

226 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:04:30.45 ID:zNbnGpbl.net
>>225
お前の負け

227 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:06:00.42 ID:jzj2rAgM.net
220 前田 よろしく

228 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:06:00.45 ID:pFapVRUr.net
ヤフオクの帰りは地下鉄駅まで散歩がてら移動が気持ちいい。遅くまで屋台もやっているし、いい街だわ。

229 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:12:36.75 ID:DYpZ5pZL.net
>>225
ちょっとかっこ悪かったね

230 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:33:10.64 ID:MLp1mdar.net
>>221
一度書き換えた物なら
F4x6
1 2 3
ESC
だけでいいって近所の飼い猫が言ってた

231 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:43:50.94 ID:ba6Pn6Ol.net
テロップは1度削除するともう戻せない
まあ、戻す必要もないがちょと遊んでみたい

232 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 00:01:33.31 ID:YHCxzRe7.net
>>213
年くうと実際見なくなる。

233 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 00:14:45.76 ID:NHTLndqB.net
>>215
録画しても乗る仕様になったとか聞いたが

234 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 00:25:52.71 ID:TrnHRNb0.net
>>231
戻せるけどな
仕様も知らずに使ってるなんて怖いわ〜

235 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 00:40:21.94 ID:Ps9QVn7j.net
フシアナに引っかかった人のマトメってないんですか?

236 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 00:50:54.00 ID:cU+JwFiW.net
【速報】
民進党新代表に脱法ハーフの嘘蓮舫氏選出

237 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 02:36:38.64 ID:2y7LaHwd.net
プレミアムのほうのカードもできたら申し分ないんだがなぁ

むしろBカスのゴミ番組よりそっちをやってほしかった龍馬には

238 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 02:41:43.31 ID:kSngf36z.net
プレミア専用STBをどうすんだよと

239 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 02:52:55.34 ID:2y7LaHwd.net
>>238
PC視聴化できない情弱乙

240 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 02:54:18.38 ID:2y7LaHwd.net
ホント数年前に比べて
おつむ弱いやつ増殖したな

この板も

241 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 03:18:42.35 ID:MyOxNL2K.net
>>240
(´・ω・`)9mお前な

242 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 03:56:59.34 ID:kSngf36z.net
プレミアをSTB無しで、PC視聴出来る御大でしたか
それはそれは。

243 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 04:01:06.68 ID:hZAsfUgC.net
角鶴15年
MD5:cb54145bd66b957cf653d57fd0cf6e68

これ大丈夫かしら?

244 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 04:32:45.85 ID:Qic87Wev.net
>>235
おまえがまとめろよ

245 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 04:57:13.39 ID:COeWNqMF.net
自分でビルドしたツール以外は全部ウイルス入り

246 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 05:49:27.41 ID:jiibvBvs.net
>>243
極悪ウィルス

247 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 06:30:19.87 ID:OINh0HOk.net
>>243
嘘だろ?
まだ終わってない奴いんの?

248 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 07:28:36.33 ID:okJ7eCvz.net
IP開示請求きてるぞwww
まとめて逮捕だな これw

249 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 07:32:33.30 ID:okJ7eCvz.net
ニュース速報にスレ立ててくるわw

250 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 07:34:57.83 ID:F5cECIvb.net
>>248
ヒャッハー

251 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 08:16:13.35 ID:1m/zwxvg.net
情弱はバスターが反応したらウイルスだからな
もちろんkeygenもパッチもウイルス

252 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 08:37:20.21 ID:oExg/Se5.net
新しく、テレビ買ったんだけど、この新しいカードもゴニョゴニョできるの?

253 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 08:38:38.91 ID:vfz9BSvA.net
できるよ

254 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 10:21:32.84 ID:f5OjDFJV.net
>>248
へー
すごいね

255 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 10:22:34.97 ID:l2aDEK5B.net
>>252 星三つのやつ?

256 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 10:39:02.52 ID:oExg/Se5.net
>>253 実験してみます。
>>255 星2つです。

257 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 11:35:45.26 ID:5Ala9VrI.net
失敗してカードがロックした場合はどうやったらいいですか?

258 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 11:40:15.23 ID:XwD5mtIb.net
>>257
@高層ビルに行く
Aカードを懐から取り出す
B思い切り助走を付けてカードを下界に投げる
Cその勢いを借りて一緒に飛び降りる
D遺書は用意しておく事

259 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 11:45:59.09 ID:ZR80C6wx.net
>>258
ツマンネ

260 :CMC MAG. AM3:2016/09/16(金) 12:27:08.24 ID:iSTaqr0P.net
今莫迦上死宣の薄ら莫迦キング見てるのか?

261 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 12:52:41.64 ID:PMPY/NsB.net
惜しいな、遺書には「オヤジ、涅槃で待つ」と書くにしてほしかった。

262 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 12:53:22.63 ID:Q4RAOCiV.net
カードリーダー普通にAmazonで買えてワロタw

263 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 13:01:58.72 ID:HI8g/xaH.net
>>261
ツマンネ

264 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 13:10:52.74 ID:s9kIn97J.net
>>262
カードリーダーはそもそもB-CASをどうこうするため専用じゃないからな

265 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 13:11:40.61 ID:47hPFQjU.net
そんなに対策前のカードが欲しいなら
対策前のカードを持ってる奴から借りて

コピーしたら良いじゃん。
生シムをゴニョゴニョ出来る機械を買えば簡単だぞ。

266 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 14:00:56.95 ID:Qi2mmfsZ.net
簡単w

267 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 14:16:20.36 ID:Cp6O/aUZ.net
T419なら余ってるんだがなあ。。。

268 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 14:45:59.70 ID:QFaFV7Yh.net
WOWOWのラブライブ見られますか?

269 : ◆REN4/IMGY. :2016/09/16(金) 14:48:35.78 ID:vSbgvnmE.net
miniがの当たりがほしい・・・

270 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 14:53:46.88 ID:t7LiEb0Q.net
>>269
自分でカットした方が早い

271 :ウイルス注意 95744 bytes:2016/09/16(金) 14:54:03.75 ID:iSTaqr0P.net
ウイルス注意 95744 bytes
bd5a82f88f8e7b91cb76645783d1371f
ウイルス注意 角破壊 乗っ取り注意
参考
CardTool2016.09.06対策版.exe
MD5 8e0b08ee729b8824c9895705a03c43b5
93.5 KB ( 95744 bytes )
https://www.virustotal.com/ja/file/f089811ef8e5bd9f469e65335e71720980ba231021138170b291020ea6ffb92f/analysis/1473693293/
Win32/HackTool.CardTool
HackTool.CardTool
W32/Agent.XH.gen!Eldorado
Trojan-Downloader.Win32.Agent
三菱化学メ ディア
DHR47JM10V1
4991348061135
Manufacturer ID: CMC MAG. AM3
W32/Agent.XH.gen!Eldorado

272 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 14:55:28.73 ID:PrD+vgWc.net
ところで手順ぬふあうえの後のasdfgって必要なん?
ぬふあうえで完了してね?

273 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 15:47:26.55 ID:hssLImrW.net
>>271
SymantecとかKasperskyはスルーしてるのは何でなん?
金払う意味ないやん

274 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:00:05.97 ID:Dk+6E+Fd.net
ヤフオクで、超美品 新Kw対応【CARDTOOL】が販売中ww
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174194503

275 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:02:39.70 ID:c4BAtl/z.net
>>274
ワロタ

276 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:08:12.62 ID:hssLImrW.net
>>274
買ってるのいるやん

277 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:12:59.24 ID:ejHitvrA.net
>>274
3万円かよ。3億ぐらいにしないとギャグじゃ済まされないな

278 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:20:38.19 ID:UFiy0L9j.net
>>274
サイズがLなら買ってたわ

279 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:21:19.52 ID:HZpSpnkD.net
祭りのたびに前回とおんなじ失敗おんなじ質問おんなじヤフオクが繰り返される
毎回どんだけ新参を増やしてるんだよ
それとも痴呆で一年前の記憶を失ってるのか?

280 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:23:45.62 ID:AFnc/MCI.net
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい
現在在日玉葱厨が必死に話題を変えようとしているので注意

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1473589913/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1473589913/

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1446136225/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1446136225/


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


281 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:26:31.77 ID:AXigwrvW.net
>>279
新規じゃないだろ
有料で買ってた奴とか知り合いがやってくれてたとかで今は自分でやるしかない奴だろ

282 :百言居士:2016/09/16(金) 16:27:41.71 ID:dliVvKKA.net
最近モバオク見て無いけど3〜4年前は赤も青もゴロゴロ売ってたけど。 
さすがにヤフオクは出品しても直ぐ消されてたけど。

283 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:30:04.11 ID:ejHitvrA.net
ヤフオクなんて今でも大量に出品されてるやん

284 :百言誇示〜4:2016/09/16(金) 16:32:32.61 ID:dliVvKKA.net
3〜4年前の話、今は興味無い。

285 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:38:58.95 ID:HZpSpnkD.net
>>281
それ一年前を経験してない新参じゃん

やはりどんどん新参を増やしてるよなあ

286 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 16:50:11.65 ID:Xs4lsUjk.net
そりゃ、人は必ず1年にひとつづつ年をとっていくからねえ。
個人差はあるけど、年をとっていけばアングラなことに興味を持ち始める人がいても不思議ではないし、
その中の一部の人はB-CAS改造に興味を持ち始めてもおかしくはないだろう。
そして、これはなにもアングラに限ったことではないよ。
2016年になっても新たにネットデビュー、スマホデビューしている人がいるのだって、
年をとってインターネットやスマホに興味を持ち始めた人がいるからだよ。

287 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 17:22:27.39 ID:ThiOtc1a.net
>>274
出品者本人 宣伝乙
それでも一個売れたのか?

288 :百言居士:2016/09/16(金) 17:28:07.97 ID:dliVvKKA.net
文字通信の時代から話をすれば100年近くになるけど、ワンボードマイコン
の時代、アコースティックカップラーの時代、ワークステーションには1台
1台TCP/IPが割り当てられていた時代、古い話を言い出したら限が無いけど
テレビに限らず放送はBroadcastだから有料ってのはどうも納得いかない。
頼み込んで放送して頂いてる訳じゃないし、見たい聞きたいなら視聴者に
通信線を個別に引けば良いと思うんだけどね。

289 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 17:29:18.60 ID:as0Xny/c.net
85KBと94KBのやつの違いは何?

290 :s:2016/09/16(金) 17:29:56.94 ID:ZaZQAxIf.net
>>288
なんか統失の才能を感じる

291 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 17:51:01.27 ID:3PUlBUNz.net
>>234
ほんとだリストアで初期化できるんだ

292 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 17:52:40.45 ID:/p3NKNrp.net
リストアってなんですか?
さっぱり。

293 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 18:09:18.98 ID:TrnHRNb0.net
>>291
EMM(EMG)でテロップ復活させる方がスマート

294 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 18:32:13.61 ID:OFZOmqBq.net
渡鬼第一シリーズのピン子エロ杉。

295 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 19:47:31.50 ID:i7h7TWcb.net
データアップには玉葱必須

296 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 19:50:42.68 ID:itMBFxAi.net
ここは塵溜め、玉葱は神

297 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 19:51:53.02 ID:Dk+6E+Fd.net
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174194503

298 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 19:52:49.16 ID:Dk+6E+Fd.net
ヤフオクで、超美品 新Kw対応【CARDTOOL】が販売中ww
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174194503

3枚目の写真をご覧くださいww

299 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:03:31.01 ID:INBhSL67.net
>>249
立てたスレおしえて

300 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:04:53.14 ID:as0Xny/c.net
>>298
入札してるやついるなw
自分でバイナリ弄ることをセルフクリーニングというのか

301 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:14:00.77 ID:guiTJZD0.net
CASに通報したら捕まるぞ

302 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:14:12.75 ID:1a9uXj6a.net
300

303 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:18:43.20 ID:eszGNSaS.net
>>298
cardtoolうpっても逮捕はないがコレはアカンかも知れんな
ない知恵絞って「これで勝つる!」って思ったんだろうな

304 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:21:09.92 ID:/p3NKNrp.net
落札した人が、これなんだやばいって警察署に駆け込んだら、どうなるの?

305 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:24:14.48 ID:/gg9SYMe.net
角読みはGemalto ジェムアルト PC USB-TR HWP119316とか
角とちゃんと接触・認識しているかもLED点滅状態だけでなく
透明アクリルスロットで端子丸見えでわかりやすいうえに
Win10でも認識(デフォルトでドライバ入ってるらしい)するので
OS認識しないとか角裏表とか悩むのが心配な新参さんにはいいかもですな

もちろん住基やe-Taxのためですよもちろん

306 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:37:40.93 ID:KLR/E+u7.net
>>302


307 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 20:40:48.61 ID:ff8VNyza.net
http://fast-uploader.com/file/7029581524146/

20160906

308 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 21:02:58.52 ID:s6Mr9Znc.net
>>307
39....

309 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 21:08:40.81 ID:C54UUpLu.net
>>305
黒色確定申告ですねわかりますよ

310 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 21:17:47.85 ID:HKb2Bdaj.net
>>307
T用にしたのちょうだい

311 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 21:27:10.65 ID:eszGNSaS.net
>>298
アホかと思ったら他のオクも胡散臭いのばっかだ確信的か

312 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 21:47:21.25 ID:wp19REBF.net
>>298
コートの発送方法

メールにファイル添付して配信

ってw

313 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 22:01:38.03 ID:NkgIeZ7T.net
>>307
Thx!

314 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 22:03:02.17 ID:NkgIeZ7T.net
さて、でかいカードは完了したが、
今度は、でかいカードをカットしたやつを書き換えないと。
TVにミラクルフィットしてるので、抜くのが怖い・・・

315 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 22:06:48.39 ID:yVt3j12V.net
>>314
押してから抜けw

316 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 22:13:43.89 ID:NkgIeZ7T.net
>>315
ちなみに3つのカケラがセロテープでつなぎ合わせられている。
トライフォースをイメージしてくれればいい。
それをどうリーダーに認識させようか・・ああ面倒

317 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 22:18:03.88 ID:yVt3j12V.net
>>316
欠片・・・・・危険だなぁw

318 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 22:20:07.00 ID:EZI0gvnt.net
>>274
落札者がいるがsサクラと信じたい

319 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 22:44:15.90 ID:EVwtuasI.net
http://i.imgur.com/FYbQSp4.jpg

320 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:00:06.35 ID:2b4hfk+m.net
映った
ありがちょー 306

321 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:01:31.29 ID:t7LiEb0Q.net
>>310
TM両方使える

322 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:03:03.58 ID:guiTJZD0.net
>>304
あかん

323 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:03:07.47 ID:yVt3j12V.net
>>320
だから、アホな事報告すんなって・・・ IP追跡されるよ

324 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:03:57.98 ID:z4bQvCKF.net
>>257
BCAS社で交換

325 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:06:27.33 ID:+j0jJA60.net
>>307
はずれカードもいけた

326 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:09:28.53 ID:NkgIeZ7T.net
>>318
世の中、いろんな奴がいるなぁ・・・
このアイデア思いついた時、ニマっとしたんだろうな。

つか出品者 sgrnsof 、
おまえじゃん・・
ID:Dk+6E+Fd

327 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:12:56.41 ID:+j0jJA60.net
わらた

328 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:14:49.78 ID:ejHitvrA.net
>>325
初期型角鶴だし、ありえない

329 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:27:36.32 ID:5vmMV74V.net
>>274

ブ━━━━━━━━━(;.;:´;:.゚;;.3;.;゚;.;)━━━━━━━━━ッ!!

330 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:32:48.94 ID:acYpznSZ.net
>>320
震えて眠れ

331 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 23:39:36.68 ID:Xs4lsUjk.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473520191/263-265

IDが0000-3232の角が見つかったら要注意ってこと?

332 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 00:06:53.21 ID:qHeZbgc9.net
>>307
勝手に再起動してos飛んだぞ
ふざけんな

333 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 00:30:35.87 ID:7+FS75qV.net
コレの為のじゃないけど良い機会なので仮想pc入れた
よもやXPのインスコディスクがもう一度役立つとはw
これで何でも好きなだけ踏める

334 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 00:36:14.29 ID:S7H66gZ8.net
>>333
えらいな。そこまでやるとは・・・
と言いたいが、それだけの頭があるんなら、本物ぐらい簡単に見分けられるんじゃね?
俺も大した知識ないが、リソースエディタで開いてみればなんとなくわかるよ

335 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 00:38:39.91 ID:/MC5bAy7.net
>>332
オレは不審な動作無かったよ。

336 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 00:46:58.93 ID:ZOY429Bm.net
有料チャンネルが見られて、無料チャンネルが映らなくなった・・・

337 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 00:52:20.00 ID:9ql5d8lr.net
なんとなくじゃ意味ねーし
インスコ済みのVMなんか配布されてるし
今更、Xpなんか入れんやろ。Win7 Enterprise評価版入れりゃ実質無期限使用可能

338 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 00:55:07.44 ID:yOM0Y0z4.net
外れツールが今出回ったらCASが終了するだろ
業者も儲からなくなる

339 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 01:33:28.77 ID:YHhLZc25.net
誰か訳して

340 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 02:34:53.96 ID:zjYf9oY3.net
2012年の角鶴のみで毎回乗り越えてきているけど今話題の日本語化角鶴って必要?
恐くてダウンロードできない
当然バレンタイン角鶴も無いです

341 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 03:00:16.71 ID:VILmmk/V.net
やっぱレス数の割にDL数が多いね > 306

342 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 03:05:14.90 ID:dhCpZKiD.net
日本語化角鶴って何が違うの?
KWが最新に対応しただけではないの?

343 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 03:34:09.09 ID:4uj4MiSj.net
306に感謝\(^o^)/

344 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 03:40:22.24 ID:B4Y8dfW+.net
ハズレ対応鶴が見つからない

345 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 03:41:37.42 ID:iyGfB8pG.net
そりゃそんなものは都市伝説だからな。
無い物は見つからない。

346 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 04:00:16.64 ID:taDJlzrw.net
Mカードのリストアってバックドア開いた状態で別窓から流し込めば良いんだろ?
使い道無いがバックアップだけとって置いた方が良いかな
改変は違法だけどバックアプはOK?

347 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 04:07:43.60 ID:rk7khrLq.net
ところで次のkwってもう来てんの?

348 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 04:10:23.11 ID:WTc/llYZ.net
>>346
バックドア開いただけでアウト

349 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 04:11:45.67 ID:S7H66gZ8.net
あの奈良の洋食屋はどうなった?

てかもう誰も記憶ないか・・・

350 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 04:18:55.05 ID:pn8vJRL0.net
>>346
はあ?Mってバックアップ取れるの?

351 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 04:29:29.89 ID:YHhLZc25.net
開いただけでアウト ってJKみたいだな

352 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 05:01:32.15 ID:ymTOcrhp.net
>>307
ウイルスソフトでスキャンして大丈夫だったがW8.1で開こうとしたらブロックされた
から念のため削除した

353 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 05:14:04.73 ID:0xMDDUSy.net
>>352
粕infoは使えた
角鶴ははずれ粕しか手持ちにないから分からないけどウイルスではないと思う

354 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 05:43:48.44 ID:QXuLQsTl.net
>>350
なにいってんだこいつ

355 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 06:16:52.53 ID:LRbPGewA.net
前スレでおかだますみの書込みあったけど
あいつテレビタレントのクセに違法視聴しようとしてるのか?
最近テレビの仕事もらえてないから腹いせか?

356 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 07:02:58.56 ID:5d+XzNXq.net
角鶴の入手は、このサイトへ頼めば送ってくれるよ。

https://www.b-cas.co.jp/opinion/view/opinion/opinion.html

357 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 07:26:58.94 ID:BpUX3X0Q.net
Bカス弄ったら新車買えました

358 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 07:29:56.76 ID:g9y+t3cI.net
>>355
おかだますみって亡くなったファンファン大佐?

359 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 08:01:11.33 ID:t4xxto6U.net
日本語化角鶴って、…はじめから日本語じゃね??

360 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 08:42:56.43 ID:FuqgwkCG.net
>>42
これに書き換えても今回は全然見られない

361 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 08:59:00.24 ID:52Mathdh.net
乗り遅れた!
角鶴の最新版クレ。

362 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:00:30.89 ID:FuqgwkCG.net
>>361
>>356

363 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:01:39.07 ID:Ua8ka0rS.net
ヤフオクで、超美品 新Kw対応【CARDTOOL】が販売中ww
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174377787
残り3個だよー

364 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:02:16.35 ID:FuqgwkCG.net
>>353
ハズレってウィルスのこと?

365 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:06:48.89 ID:52Mathdh.net
角鶴の最新版クレ。
はやく!

366 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:07:45.68 ID:FuqgwkCG.net
2038年になってるけど見られないんだ菜orz

----
no power_on_control
----
WOWOW プライム : BS-03/TS-0 : 191 : 2038/04/22
WOWOW ライブ : BS-05/TS-0 : 192 : 2038/04/22
WOWOW シネマ : BS-05/TS-1 : 193 : 2038/04/22
スター・チャンネル 1 : BS-09/TS-1 : 200 : 2000/03/01 : uncontracted
スター・チャンネル 2 : BS-07/TS-0 : 201 : 2000/03/01 : uncontracted
スター・チャンネル 3 : BS-07/TS-0 : 202 : 2000/03/01 : uncontracted
グリーンチャンネル : BS-19/TS-0 : 209 : 2038/04/22
BSアニマックス : BS-07/TS-1 : 236 : 2038/04/22
FOX bs 238 : BS-11/TS-0 : 238 : 2038/04/22
BS スカパー! : BS-11/TS-1 : 241 : 2038/04/22
J SPORTS 1 : BS-19/TS-1 : 242 : 2038/04/22
J SPORTS 2 : BS-19/TS-2 : 243 : 2038/04/22
J SPORTS 3 : BS-21/TS-1 : 244 : 2038/04/22
J SPORTS 4 : BS-21/TS-2 : 245 : 2038/04/22
BS釣りビジョン : BS-23/TS-0 : 251 : 2038/04/22
IMAGICA BS : BS-21/TS-0 : 252 : 2038/04/22
BS日本映画専門ch : BS-23/TS-1 : 255 : 2038/04/22
ディズニーチャンネル : BS-07/TS-2 : 256 : 2038/04/22

367 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:08:09.05 ID:JGS6QpWS.net
>>363
これからの季節にふさわしいKwだなwwwwwww
おいらはサイズが小さくて無理だけど

368 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:08:43.36 ID:DCSZ9OFD.net
>>363
お前、出品者本人なんだろ?
こんなとこで宣伝しても、お客はいないよ

低能チンカス野郎だなw

369 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:18:07.32 ID:Ua8ka0rS.net
出品者では有りませんが。
話のネタとして買って下さい。ww

ヤフオクで、超美品 新Kw対応【CARDTOOL】が販売中ww
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174377787
残り3個だよー

370 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:20:37.97 ID:nxY6XqLD.net
>>369
スレチ宣伝す

371 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:20:51.48 ID:Rj3DFTqU.net
評価みたけど割れ物ばっか売ってんのな。
よお捕まらんな。

372 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:21:49.28 ID:9ql5d8lr.net
みんなで、注目品にあげてやれば、なんらかの対応あるかもな

373 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:25:28.71 ID:uWJQtQed.net
>>366
2週間くらいしたら観られる様になるよ
多分何らかの電波を受け取ってスタートするんだと思う

374 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:28:37.75 ID:FuqgwkCG.net
card_source.txtって何に使うの?

375 :名無しさん@編集中(地震なし):2016/09/17(土) 09:38:16.92 ID:mGPRGll+.net
このスレってタイムマシンに乗ってるくらい言ってる事が食い違ってて滅茶苦茶でガチ草生える

376 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:39:50.06 ID:FuqgwkCG.net
>>373
それって受け取る時印鑑必要ですか?

377 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:40:48.61 ID:NEPZjv0/.net
>>365
旧版改造すりゃ良いじゃん。数値云々は全部既出。
グーグル先生のトップページに出るレベルのサイトに、正解が全部コピペされてるレベルだぞw

378 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:41:48.73 ID:4HRapL2r.net
>>363
通報しときました

379 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:42:11.51 ID:QB4+XlnN.net
PC画面右側の
出品者へ質問ボタンの下にある
「違反商品の申告」したらいいんだろ?

380 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:12:24.29 ID:EKx7XZbII
欲しい奴は、ここに
* 本名
* メールアドレス
* 携帯電話番号
* 住所
を、上げろ。
電話して本人確認と欲しい理由と正しいやり方を確認したら
送ってやる!

381 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:43:08.28 ID:G3ryO/rT.net
最新のcasinfoください

382 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:43:44.94 ID:FuqgwkCG.net
>>377
吸盤を>>42に改造しても見られない

383 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:45:47.96 ID:4mA6LzwP.net
やほー仕事遅いから通報しても、しばらくそのまま出品だな

384 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:46:09.10 ID:4HRapL2r.net
>>369
「法律で販売が禁止されてるもの』にチェックいれて
違反申告しときました

385 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:46:43.83 ID:FuqgwkCG.net
>>381
角鶴と交換しますか?

386 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:49:33.43 ID:kVz18cy8.net
King

387 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 09:53:10.55 ID:jHryXhiU.net
でも、CardToolなんて名前知ってる奴で、こんなの3万で買うやつおらんやろ
買ってるのは全部サクラや

388 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:01:03.16 ID:FuqgwkCG.net
角鶴使っても見られないので買ってみようと思います

389 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:08:12.84 ID:XBJl4Xxp.net
カード駄目にしてる奴w

390 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:11:24.67 ID:FuqgwkCG.net
どういうこと?
数回しか書き換えられないとかデマやで。
イースケとかそんなに少ないワケないわ

391 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:14:19.73 ID:FuqgwkCG.net
同じコート9着も持っているとかさぞ金持ちなんやろな

392 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:20:53.78 ID:nxY6XqLD.net
わかる人教えて

例えばス●パーのkw(ここでは、最新の数字等の記入は省略)とか☆のkwとかwoのkwとかあるけど

更新時にいわゆる神と称される人が新kwを晒してくださるが、聞くとこによると正規契約してるから
わかる事であると、今までのスレの流れで学んだが

全チャンネル契約していないと新kwはわからないものなのか?

契約してないチャンネルだけにどうやってスクランブルをかけてるのか

ガチでメカニズムを知りたいです。

わかる方ご教示ください

393 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:24:56.63 ID:jHryXhiU.net
>>392
単純に、まず各チャンネルに視聴期限せっていあるやろ

394 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:25:24.94 ID:FuqgwkCG.net
スクランブルとかアナログ世代か

395 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:42:25.58 ID:J9RyvJbq.net
>2038年になってるけど見られないんだ菜orz
TV の設定年月日が 2038年以降になっている可能性がある。
要CHK だな。

396 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:47:36.68 ID:FuqgwkCG.net
>>377
旧版はWindows10じゃ開けない

397 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:49:43.59 ID:zCzllvrJ.net
>>392
>>14

398 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:55:17.27 ID:1MvLPE0d.net
>>395
今時のテレビで、日付や時刻を手動設定する項目なんてあるか?
もし内部で狂ってるとしたら、番組表もまともに出ないだろうし

399 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:57:38.09 ID:AMa9E6XL.net
casinfoは新しいのか?

400 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 10:57:53.78 ID:zCzllvrJ.net
>>395
前スレ263〜265

401 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:07:31.14 ID:VbhLAhzV.net
クレクレが出現する度
龍馬さんは偉大だった事に気付くな

402 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:08:06.06 ID:CG5t2m1r.net
>>396
情弱乙w

403 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:16:50.16 ID:FuqgwkCG.net
>>399
casinfoってバージョン上がってるんですか?
たぶん古いままです

404 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:18:44.29 ID:FuqgwkCG.net
コート出品者、一週間前と名前変わってる。
二世帯住宅なのか

405 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:19:30.35 ID:r3PgFAX7.net
二時間かけて、ようやくこのスレにたどりつきました。
急にbscsが観れなくなりました
マジ助けて下さい
最初になにをすれぱいいの?

406 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:22:59.41 ID:FuqgwkCG.net
>>405
アンテナ壊れてない?

407 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:25:06.00 ID:2D3yFNDl.net
>>405
そもそも何で前は見れてたんだ?

408 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:27:55.76 ID:r3PgFAX7.net
>>406
壊れてないです

409 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:29:04.33 ID:r3PgFAX7.net
>>407
なんというか、中古で買ったTVのカードで見れました

410 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:30:27.81 ID:8EhjM2OJ.net
観られないって契約してんの?

411 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:31:16.91 ID:K2cPt19o.net
>>307
もう一度、うpして下され(_o_)

412 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:31:45.67 ID:FuqgwkCG.net
>>408
アンテナ線ネズミにかじられたりしてない?

413 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:40:25.31 ID:1MvLPE0d.net
>>409
じゃあまた中古のカード買うしかないな

414 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:42:20.00 ID:r3PgFAX7.net
>>413
あ、いや、中古で買ったTVに付いてたカードで見れました

415 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:51:19.01 ID:FuqgwkCG.net
>>414
じゃあ、新たに名義変更して契約するしかないな

416 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:56:38.98 ID:fFbMvUjk.net
b-casに電話して新しいカード頼めば見れるようになるよ

カスタマーセンター
電話0570-000-261 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


417 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:57:36.99 ID:6MXOwYF5.net
>>414
また中古のテレビ買えば解決!

418 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 11:58:46.13 ID:PXdM146O.net
毎回いろんなことを思い出すところから始まる

419 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:00:49.61 ID:r3PgFAX7.net
いや、なんかアプリで解決するんでしょ?

420 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:01:17.71 ID:S460+sEy.net
>>411
ウィルスだから、DL出来なくてもむしろラッキーだよ

421 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:03:47.44 ID:FuqgwkCG.net
>>419
アプリ使うにはまずカードのIDを登録しなあかん

422 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:04:33.12 ID:ByjWmYZp.net
>>363
三枚目の画像w
もう何も怖いものはないな…

アフォーに言うならここからでないとダメ
https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

423 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:07:54.17 ID:NEPZjv0/.net
>>414
そういうj事情ならば、今まで観ていたチャンネルを調べて、そのch事業者と改めて正式に契約すれば無問題

424 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:11:49.10 ID:1MvLPE0d.net
>>419
アプリなんて言ってるオマエには無理だ
PC持ってないだろ
オレの中古テレビ売ってやろうか?
サービスでバージンカードつけてやるから、とりあえず全部見られるぞ w

425 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:13:49.15 ID:23o/kYSq.net
>>366
CASINFOが古い、KWが違う

426 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:16:29.83 ID:NEPZjv0/.net
>>382
あー。。。完全に>>42(の色が変わってる部分)のみに注目してるんじゃ、多分ダメなんだろうなとは思うわ。

427 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:17:03.29 ID:msUlF9Ej.net
タダで見る方法なんてないからね
皆最初はネットで売ってるカード買ってるんやで

428 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:29:49.28 ID:NEPZjv0/.net
さすがに3万もする割にはネットで伝送可能なトレンチコートに手を出してる奴は殆ど居ないだろうけどなw

429 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:32:20.92 ID:lMkNbKk+.net
ここまで警察をなめるとは、どっかの暴力団だろう。

430 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:36:40.62 ID:FuqgwkCG.net
>>426
そっ、そうなんすかー
あの枠がKWやろ?

431 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:38:37.15 ID:PI5KtD6M.net
>>430
過去スレぐらい嫁よ

432 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:43:06.17 ID:st9o4pJm.net
KWが変われば当然古いCASINFOは使えない

433 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 12:58:39.29 ID:FuqgwkCG.net
コートの出品者から連絡来ない……

434 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:02:30.09 ID:GpLlSxMc.net
もう家ではスマホタブで済ませて
脱PCしたいのに毎年予期etax有るからPC捨てられんな

435 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:02:35.56 ID:R6HgYe0I.net
中古で買ったテレビに付いてたBカスが既に書き換え済みだった、という体の釣り

436 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:02:43.50 ID:WTc/llYZ.net
>>432
マジレスすると
カード内のKwが最新のものでも直前の古いKwは残っているので
そのKwに対応している古いcasinfoで確認すると最新のKwを確認することなく期限の表示がされる
期限は2個のKwに対して共通なので
新しいKwが不正なものであってもcasinfoで正常に判定出来ないことになる
casinfoが最新のKwに対応していればそのようなことにはならない

437 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:28:21.41 ID:LBguF2Nl.net
>>432
間違ったこと言ってたらごめんなさい
てことはcasinfo側もKw持ってるんですか?
casinfo原作者はKw埋め込みのソースを配布していたわけですか?

438 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:29:06.59 ID:LZQm+mIP.net
casinfoって何でそんなに重要視されているの?
単純にいつまで使えるか確認するだけのツールじゃないの?

439 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:35:30.01 ID:r+f16aU9.net
俺の角鶴はcasinfo入ってなかったぞ

440 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:39:32.64 ID:GpLlSxMc.net
>>438
龍馬や当時のハウツー的なブログのログかなんかがマニュアルなんだろ
必要不要が解ってない

441 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:40:25.25 ID:FuqgwkCG.net
>>436
マジレスありがとー
普通に考えれば、cardinfoって単にKW読みにいってるだけなのか

442 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:44:13.40 ID:FuqgwkCG.net
>>438
そうですよ
単純に期限確認するだけッス。
書き換え後、見られないからcasinfoでそもそも
書き換えられてんの?
って確認した次第ッス

443 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:45:44.51 ID:AMa9E6XL.net
>>437
鍵と鍵穴と考えればよい
kwが鍵ならcasinfoには鍵穴がある
両方があえばドアが開いて正しい答えが返ってくる

444 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:46:48.84 ID:FuqgwkCG.net
コートの出品者、
大田原直美から波多野結衣に変わってる!

シェアハウスかよ。

445 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:48:49.39 ID:PI5KtD6M.net
>>444
AV女優www

446 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:51:38.27 ID:FuqgwkCG.net
>>445
ですね!
AV女優が来たコートが三萬円ですよ
お買い得!?

447 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:56:34.18 ID:mxbdGGBf.net
>>405は、いわゆるテンプレのような「不特定多数への情報提供」は「犯罪の示唆」には当たらないが、
「特定の相手への具体的な教示」は「犯罪の教唆」に該当する可能性があるという、
誰でも知ってる「安っぽい知識」をひけらかした釣り。

相手にする必要無し(誰も相手にしてないがw)

448 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 13:58:52.17 ID:0oE3Z9WJ.net
2016版手に入れたんだが2038にしても7日で無料終わるっぽい・・・
変なの掴まされた?

449 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:01:39.99 ID:FuqgwkCG.net
>>448
もう一回7日無料すればええやん

450 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:02:17.02 ID:lMkNbKk+.net
やばい

451 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:02:47.12 ID:FuqgwkCG.net
>>450
暴力団?

452 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:03:38.52 ID:FuqgwkCG.net
>>443
鍵穴から鍵を作れるんじゃないのかって意味やないの?

453 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:11:20.88 ID:7cjWYAJa.net
鍵と鍵穴
ユーフォリアみたいでいやらしいw

454 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:17:03.42 ID:3QprkXfh.net
そろそろ涼しくなってきたから
俺もコート買うかな

455 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:20:26.89 ID:AMa9E6XL.net
>>452
俺にはスキル無いから無理だけど鍵穴降ってくればできるそうですよ
ただ確認ができるのは実際に変わってからなのであんまり意味が無いって話

456 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:35:38.05 ID:O0ruokQR.net
>>448
こういう奴って毎回いるな
デジャブ

457 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:38:26.70 ID:hkY07c0L.net
>>436
疑問だな.
kw値がでたらめでも,見た目F4数打で38化する.
info上の延長数値ととkwの数値は関係ないのでは.
と書いてみた.

458 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 14:46:49.76 ID:Eyjn8byz.net
>>447
こいつ何言ってんの?

459 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 15:23:05.81 ID:cadFjkuZ.net
>>432
今から2ヶ月後ぐらいに、ひっそりと☆・E2の偶数のKwが降ってくる。
今から5ヶ月後ぐらいに、「ワウが映らん」←のようなプチ祭りになる。

あくまで俺の予測。

460 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 15:29:24.03 ID:PI5KtD6M.net

また、オオカミ少年が吠えているな。。。
あ。。。違ったか、オオカミ中年かな?

461 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 15:41:11.14 ID:FuqgwkCG.net
B-CASカード表面のスターの数って
バージョンによって違うの?

462 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 15:46:16.41 ID:V3LQGEG7.net
「地球温暖化のキャンペーンは、EUが排出権取引でお金を日本と中国から引き出すために作った虚構です。
実はこの20年以上、地球の平均温度は変わっていないのです。むしろ、最近の観測結果から、寒冷化を懸念すべきという科学者が多くなりつつあります。
南極の氷も近年、増加しているとNASAが発表しました。世界中の都市の人口集積に起因するヒートアイランド現象と定期的に発生するエルニーニョ現象による異常現象を、
全て地球温暖化の影響としてマスコミに流しています。

日本人は、『地球温暖化は人間が排出する二酸化炭素ガスによる』と90%が信じていますが、欧州では40%、アメリカでは25%ぐらいの人しか信じていませんよ。
アメリカ、オーストラリア、スイス、英国、カナダなどの国々は温暖化対策予算の削減や関係役所を閉鎖しています。スイスでは、炭素税も見送られました。
2009年のクライメートゲート事件、IPCCのメールがハッキングされ、恣意的なキャンペーンの嘘が世界中に広く知れ渡り、一気に信用が失墜しました。
また、近年のNASAなどの観測結果が公開され、予測シミュレーションと大きく違うために、地球の平均温度が、この20年以上、変わらない事実がばれてしまいました。

日本のマスコミだけが国民に伝えていないのです。原発再稼働を推進するため、利権の巣窟の《温暖化村》を支える環境庁の官僚、および東京大学の御用学者、マスコミによる陰謀でしょうかね。

463 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 15:58:34.80 ID:V3LQGEG7.net
寒冷化と温暖化は常識で考えても、生命にとって温暖化の方が生命活動を増加させることは科学的事実です。
先日、わずかな降雪で、日本全体が交通や水道や全ての社会的インフラが止まりました。

とくに、海に囲まれ、大陸国家でない、日本列島は南北に延びている点でも、温暖化の影響が一番、出にくい国です。
その日本が温暖化対策費として、毎年4兆円の税金を無駄に使用しています。経済的マイナスを考慮すると、年間の10兆円から15兆円も国富を失っています。

これを止めれば、消費税なんか上げなくても財政再建ができるんですよ。
これも、日本人がマスコミの情報を真実だと信じる無知からくる弊害ですね・・・日本だけが、世界中からカモにされているんです」

464 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 16:05:20.57 ID:lMkNbKk+.net
しかし、改造しまくったカードって、正式に契約しても、契約できないだろうから、wkで見えなくなったら、一般カードよりおとるただの廃棄物じゃないの?
ID変更してなければ使えるか。

465 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 16:12:36.88 ID:jHryXhiU.net
>>464
リストアもできるし、カード内に痕跡が残るらしいってだけで、解析でもしないと知りようがないし
契約できないわけないじゃん

466 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 16:14:25.14 ID:PI5KtD6M.net
>>464
弄ったカード分だけ普通予備カードは持っているはずだよ。

467 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 16:39:12.56 ID:57MStPb5.net
>>461
★★は対策済み

468 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 16:49:08.42 ID:0oE3Z9WJ.net
>>449いやだめんどい

469 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:02:17.93 ID:zCzllvrJ.net
松コース:
有料放送契約者の B-CAS カードを、EMM・ECM アルゴリズムを変更したものに全交換。
再度クラックされない限り完全な対策となるが、最もコストがかかる。
新カードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で実施を断念した。

竹コース:
極端に長い契約期限を TV 側で受け付けないようにする。
B-CAS 社及び放送局は現状の運用から変更不要だが、TV メーカー側の負担大。
不正改造者側が契約期限を適宜調整して改造すると、対策が無効化される。

梅コース:
Kw の定期更新。Kw を不正配布されると対策が無効化される。

470 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:23:07.36 ID:nxY6XqLD.net
>>393
マジスレ感謝

あともうちょい

例えばスカなら、今回 0☆ 8☆ e☆ 6☆ 1☆ 3☆ a☆ 3☆ 1☆ って 8個で

0★ 6★ 7★ 7★ 6★ d★ 6★ 0★ b★ も 8個 これで 16チャンネル のkwって意味の解釈でいいの?

スカッって全16チャンネルやったっけ?

471 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:29:48.77 ID:S7H66gZ8.net
今回のアプデでスタチャンも見れるようになったが、全然心が弾まない・・・
もう手段が目的になってるわ・・

472 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:30:09.24 ID:leqBXpwY.net
>>307
出遅れてしまった、再うpお願いします

473 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:30:49.25 ID:nxY6XqLD.net
>>471
角鶴ないものには裏山なコメントだよw

474 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:32:14.78 ID:lMkNbKk+.net
こんなところで、見れるなんて書いたら、逮捕されるよ。

475 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:32:26.70 ID:zCzllvrJ.net
>>470
>>14

476 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:33:46.07 ID:zCzllvrJ.net
>>470
>>14
>>195の初出はこれ (2016年9月2日)
>>https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1446136225/99n

>>全ては玉葱から始まっている…

477 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:33:57.64 ID:jHryXhiU.net
>>470
なにアホなこと言ってんだ
キーの桁数とチャンネル数はなんの関係もない。16進16桁の1個のキーってだけだ
各チャンネルの視聴期限は全く別だ

478 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:36:50.04 ID:PI5KtD6M.net
今から角鶴落とす人はウイルスとの戦いだな

479 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:38:21.99 ID:vaVWaVqE.net
ハズレカスにも対応した角鶴欲しいなー
何で出回らないんだろう・・・
苦労してファイル集めてビルドしたから同志を裏切りたくないんかね

480 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:40:03.67 ID:S7H66gZ8.net
>>474
芸能人によるプラスチックの剣を使った、
ハチャメチャな喧嘩の番組のことです。

481 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:42:35.85 ID:mO6eouLI.net
バックアップするだけで痕跡が残ると言われてるが
なぜわざわざ痕跡残すバックアップにしたのかね?

482 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:48:51.64 ID:jHryXhiU.net
>>481
ICカードが只の記憶装置だと思ってないか?
イメージとしては、CPUが入ってる独立したコンピュータだと思ったほうがいいぞ
バックドア経由のアクセスログが残るようになっててもなんの不思議もない

483 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:50:15.48 ID:ox5Nbg0z.net
ワイも見れた

484 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:57:46.83 ID:rsxZHmkX.net
うpろだに上げてる奴アホなの?
逮捕してくれって自分から申し出てどうすんだよ。
有罪確定だから不起訴に成らんよ。

485 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:59:08.76 ID:QhNg73Zi.net
JKのおめこが見たい(´・ω・`)

486 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 17:59:18.67 ID:I0APJJ1K.net
外れカスにも対応したやり方は既出
ただ非常に面倒くさいし
使うツールを全部集めるのも今となってはもう無理だろうな

487 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:05:30.74 ID:/nhYlYOY.net
ここにガチの犯罪者がいるしな
考えなしにダウンロードする奴も怖いもの知らずの平和ボケだけど


高1、アカウント不正入手 ネット銀など1800件 容疑で書類送検

 他人のパソコンにウイルスを感染させ、ネット通販のアカウント(IDとパスワード)などを不正に入手したとして、警視庁は五日、不正指令電磁的記録保管・供用と不正アクセス禁止法違反の疑いで、
東京都大田区に住む高校一年の少年(16)を書類送検した。
 サイバー犯罪対策課によると、少年はテレビの有料放送を無料で見られるようにする「B−CAS(ビーキャス)改造ツール」を装って、遠隔操作ウイルスをインターネット上にアップした。
ダウンロードした約七百三十人分のパソコンに感染させ、ネット通販やネット銀行で使う他人のアカウント約千八百件を入手していた。
 少年は不正入手したアカウントが実際に使えるかを不正アクセスで確かめた上、ネット掲示板で販売し、仮想通貨ビットコインで約五万円を得ていたという。
同課は、ネット通販などで被害がなかったかどうか実態を調べる。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016020502000243.html

488 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:08:08.72 ID:r3PgFAX7.net
1から読んで、だいだい理解出来ました
角鶴とカードリーダーが必要なんだね
思ってたより簡単そうでよかった

489 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:10:50.30 ID:u3Qyubx/.net
> 角鶴とカードリーダーが必要なんだね

マジだったんかw

490 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:11:14.16 ID:nxY6XqLD.net
>>477
なるほど視聴制限とこのkw書き換えは別物なんだ。

ありがとん

491 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:11:17.93 ID:ZJ/MZZwG.net
前回は当日の夕方に突破
それでもその時は早いなあと思ったけど
今回は午前中には突破
早くてビックリ

当日はあっちこっちにkw貼ってあったけど
翌日にはほとんど削除
これから探すのタイヘンだ

492 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:12:15.03 ID:ZJ/MZZwG.net
前回は当日の夕方に突破
それでもその時は早いなあと思ったけど
今回は午前中には突破
早くてビックリ

当日はあっちこっちにkw貼ってあったけど
翌日にはほとんど削除
これから探すのタイヘンだ

493 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:13:04.38 ID:5hW/s85t.net
前回は当日の夕方に突破
それでもその時は早いなあと思ったけど
今回は午前中には突破
早くてビックリ

当日はあっちこっちにkw貼ってあったけど
翌日にはほとんど削除
これから探すのタイヘンだ

494 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:14:55.07 ID:TfZ4H4Sd.net
2ちゃんで情報探してる時点で情弱だろ
ここは基本転載だし

495 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:16:15.89 ID:zCzllvrJ.net
日本語化角鶴の初出はこれ (2015年6月6日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1433209150/5-9n

667の初出はこれ (2015年9月1日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1441017673/147n

194の初出はこれ (2016年9月2日)
https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1446136225/99n

全ては玉葱から始まっている…

496 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:16:25.13 ID:O0VDPBGn.net
ワイのmini粕★ひとつ(゚ω゚)

497 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:16:44.13 ID:mO6eouLI.net
今回は4月に突破されてたから驚かない

498 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:19:45.41 ID:WynRqNBm.net
4月に貼られたのは、去年の9月に貼られたのの転載だけどな

499 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:22:11.37 ID:zCzllvrJ.net
>>497
>>495
>>667の初出はこれ (2015年9月1日)
>>https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1441017673/147n

500 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:22:49.95 ID:8JQlIR4T.net
少し賢い人間なら地雷だらけのこのスレではなくて最初から玉葱に行くだろうな

501 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:24:15.90 ID:XYzIu+tz.net
4136は2400超えてるな

502 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:30:38.53 ID:HJf54x96.net
俺なんて風俗がタダになるカード持ってるわ

503 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:38:50.46 ID:qnBpVRRk.net
>>502
うp

504 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:44:54.65 ID:2D3yFNDl.net
>>488
こいつ暫く居るんじゃないw
まー頑張れや

505 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 18:55:01.57 ID:kB62dAk1.net
そして、しばらくしてから、たった1枚のあたりカードだけでは不安になる日か来るだろう
今の内に予備カードを持って置こうという気持ちになるからだろうか
オークの相場が上がってるな

506 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:04:29.02 ID:FuqgwkCG.net
>>467
これはどう頑張っても無理なのね

507 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:05:47.70 ID:5Ep9uBHQ.net
というか>>488レベルのヤツがどうしたらこのスレに行き当たるのか?
その経緯の方が興味深い

508 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:07:00.78 ID:wA9Jn/bV.net
9月6日の対策したのにまた見れなくなってるわ
何があったんや?

509 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:07:56.99 ID:BS5GD5K2.net
>>471
わかる。
俺はビルド環境を作ってiniファイル化してる時が一番面白かったw

510 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:10:26.06 ID:T32DHm89.net
買った中古テレビにアタリカードが入っていて
今回見れなくなったんでしょ

511 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:25:39.26 ID:WynRqNBm.net
>>506
>>486
こぐ、一部の人達は、SCA(サイドチャネルアタック)という手法を使ったツール群で
半年以上前から突破してる

512 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:55:04.62 ID:UJGsVd1n.net
>>508
毒やないかな

513 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:11:14.48 ID:mefT7mIg.net
数日前に昨日の長谷川戦を予約…あれっ!?
からだから、思いっきり出遅れたけど過去スレすごいね〜

514 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:13:10.02 ID:GZF4Cpjs.net
青mini B-CAS M 5500を書き換え成功した人いる?

515 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:36:07.01 ID:7cpIfLzr.net
はい。(要SCA)

516 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:40:48.04 ID:chKgdN6d.net
最初の騒動の時に入手した、日本語角鶴を使って、前回は上手くいったのに、今回、Tの3210だけどうしても書き換えられない。どなたかご指南下さいm(_ _)m

517 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:41:11.00 ID:BltNVee9.net
おまえら通報しろよ

518 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:55:15.24 ID:nxY6XqLD.net
>>508
F4してないんちゃうん 過去スレ見直ししてみれば?

519 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:56:35.32 ID:nxY6XqLD.net
>>477

じゃーこのkwの書き換えは、誰かが全チャンネルを式に契約してる奇特な方が
晒してくださってるってことだよね?

520 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 20:58:23.64 ID:zCzllvrJ.net
>>519
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473520191/272,278

521 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:02:37.93 ID:WTZcfdXb.net
無料お試しでもKWは分かるぞ
確実にKWが切り替わったのを確認してから人柱が実施

522 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:03:20.32 ID:WynRqNBm.net
>>519
キーはWOWOWとスターとスカパーの3つだけだ。つまり、この3つの契約がいる
他はスカパーとキーが共通で視聴期限書き換えるだけだ

523 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:06:01.42 ID:WynRqNBm.net
さらに、Kw更新後に作成されたカスカなら最新のKwが入ってるからお試し契約もいらん
SCA回して、Km突破する必要があるが

524 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:30:54.34 ID:dhCpZKiD.net
>>518

http://photo1.ganref.jp/photo/0/53317f9aaf7cfa09fbc68fd5b52e05f9/thumb5.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/53317f9aaf7cfa09fbc68fd5b52e05f9/thumb5.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/F-4J_Phantom_II_VF-101.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6b-89/hozukoba/folder/621028/16/19941316/img_1_m?1428763747
http://blog-imgs-73.fc2.com/t/u/r/turumasa/201501182214145c9.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/d7/bd/66/d7bd66d1e22f3a86d578af6bbb6c0586.jpg

525 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:38:02.80 ID:y7tf2JUW.net
>>340
俺も2012角鶴を使用、日本語版ってなんだ?12345asdfgって押すだけなのに

必要か?って思ってる。

最近BSのテロップに気づき昔の読み直しvisualC++でビルドして

赤Mやったらテロップ消えたけど 青Tは消えないんだけど・・

(赤M5枚 テロ消え 青T5枚 テロ消えない)

526 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:41:03.26 ID:xIV2IQo/.net
h押せよ

527 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:42:52.00 ID:3ikDmuUz.net
>>525
日本語化って言ってるのは呼ばれ方がそうなだけで、日本語化されてるのがメインじゃない
初期のでできなかった、Mのリストア、内容確認、その他いろいろな機能が追加されてる。SCA機能みたいなものはない

528 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:47:00.67 ID:4hOGjTKZ.net
流刑地から日本へ密入国して来た者たちが在日朝鮮人
同じ民族から捨てられた棄民
なぜ南朝鮮が在日の帰国を受け容れないのか?

理由は、在日朝鮮人が凶悪な犯罪者、白丁、それ以下の奴婢賎民だから

529 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:48:45.01 ID:ghMgZ5g8.net
2015角鶴最初に作ったの誰?

おれとかのボケはイラつくからいらんからね

530 :改造ツールを装って遠隔操作:2016/09/17(土) 21:48:52.87 ID:SvrwvyPQ.net
改造ツールを装って遠隔操作
サイバー犯罪対策課によると、少年はテレビの有料放送を無料で見られるようにする
「B−CAS(ビーキャス)改造ツール」を装って、遠隔操作ウイルスをインターネ
ット上にアップした。
95744バイトでもウイルスがある
MD5が異なる
File size 93.5 KB ( 95744 bytes )
ウイルス注意 角破壊 乗っ取り注意
MD5 8e0b08ee729b8824c9895705a03c43b5  95744バイト
https://www.virustotal.com/ja/file/f089811ef8e5bd9f469e65335e71720980ba231021138170b291020ea6ffb92f/analysis/1473693293/
MD5 bd5a82f88f8e7b91cb76645783d1371f  95744バイト
https://www.virustotal.com/ja/file/fdb60422c4f1c683f4a34c611ae6a38280ccb7e0cce80da892d316ca6a321668/analysis/
https://www.virustotal.com/ja/file/8f162a6638faf59bcef3902cd8daef9a3ed73ba9aaf24ea963fd165effdb5202/analysis/1473571486/
MD5 c6b45e0a334ec839c6eeed5e740322c4
https://www.virustotal.com/ja/file/a307e2345d22aa88e19128a9231d390699d51ba2cf9cec7e6b4c5b5df14012dc/analysis/1473899776/
三菱化学メディア
DHR47JM10V1
4991348061135 Manufacturer ID: CMC MAG. AM3
W32/Agent.XH.gen!Eldorado

531 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:50:48.00 ID:y7tf2JUW.net
>>527
ホウホウなるほど!言語ではなかったのね・・ありがと

>>526
h=ALL 押しても変わらね・・また色々探してビルドしてみる。

532 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 21:55:30.08 ID:V3LQGEG7.net
http://ikinakuni.net/18
http://ikinakuni.net/267

533 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 22:04:17.54 ID:LBguF2Nl.net
その三菱化成メディアってなんの関係があるのよ
あ、答えなくていいよ、NGにするから

534 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 22:14:16.43 ID:VhA2NbbH.net
>>532
2036年 www

535 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 22:30:07.61 ID:pn8vJRL0.net
青Tって鶴でリストアできるの?

536 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 22:54:37.15 ID:S7H66gZ8.net
トライフォースCASも、なんとかアプデ成功。

リーダー分解して、両手で端子接触、抑えこんで、
四苦八苦。

疲れた・・・

537 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 23:21:56.53 ID:AKQ+yHlG.net
みんな元気いっぱいやな

538 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 23:49:51.25 ID:SSuOm39G.net
>>440
解らずツール使ってるなら、頭悪すぎだよな・・

539 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 23:57:46.68 ID:S7H66gZ8.net
>>537
そう思う?
超面倒くさかった。
なにより前回の記憶がまったく残ってないことにイライラ。

二度とこんなことしたくないわ。と思いつつも、記事のログとToolを圧縮保存そしてクラウド

540 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 23:58:46.89 ID:pn8vJRL0.net
青Tって鶴でリストアできるの?

541 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:02:03.69 ID:l0+q5LqT.net
>>540
角鶴で地上波を見たいのねw はいはい。

542 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:03:54.35 ID:5+uTm6z5.net
そもそもリストアって意味を履き違えてる

543 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:06:33.75 ID:BWmp2XtN.net
>>540
バックアップ取れればリストアもできるんじゃね

544 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:07:55.84 ID:l0+q5LqT.net
そもそも青と赤の違いがどこにあるというのかな???

545 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:10:09.27 ID:ZTHpMrOt.net
青のハズレなんだよきっとw

546 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:13:10.28 ID:l0+q5LqT.net
>>540
廃品回収業のバイト行けば? 時々B-CAS付きで出てることがあるらしい。
その場合、ほぼあたりらしい。 信じるか信じないかは君次第www

547 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:18:37.75 ID:OXCnQY5H.net
※全部、想像です。

548 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:19:52.31 ID:/CpWWG8N.net
>>544
機種によっては青カードのIDを弾くんだよね
IDを赤にすればいいだけなんだけど

549 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:19:57.36 ID:cpi7NtwG.net
>>515
なんだよSCAっていうのは

550 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:23:46.47 ID:l0+q5LqT.net
>>548
それは知らなかった・・・
赤B-CASでBS171を観てたとする。で抜いて青B-CAS入れると普通に見れる。
そうなった青B-CASも弾くのかなぁ?

551 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:25:27.13 ID:5+uTm6z5.net
じゃあ、また数年後に・・

PS
ID:l0+q5LqT
わからないならわからないで素直に問いかけろ
背中が透け過ぎてイライラする

552 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:27:39.29 ID:l0+q5LqT.net
>>551
イラつかしてごめんね。また、数年後にお会いしましょう。

553 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:42:55.46 ID:BvCt6oPh.net
青カードのID弾くって、有料放送だけを弾くの?具体的な機種が知りたいな
そういや、青と赤のIDってIDのどの桁で判別できるようになってるの?

554 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:47:07.78 ID:0oYAFyra.net
お前らのbcasカード星1つかよ
俺のカードは2つだからランク上だぜ
フー あ〜あ

555 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:51:32.47 ID:l0+q5LqT.net
青とか赤とか言ってるけど要するに角鶴で書き換えられるカードを探せ。
今更、T書き換えるツール集められないよね。
2012の角鶴は探せばある。cardtool.exeで検索しても見つからないだろう。
で、バイナリエディターで書き換えると映るらしい。

でも、犯罪と知ること。

556 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:55:16.13 ID:l0+q5LqT.net
ついでに言うとカードリーダーは住基、E-TAXで使用可能なもので対応可能らしい。
ヤフオクで1000円以下であるかもwww

557 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:57:02.23 ID:SyPXU+wV.net
ミニカスは青弾く印象

558 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 00:59:34.46 ID:fMrhOocB.net
まだやってんですか…
先週くらいで落ち着いてるのかと思ったけど

559 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:05:26.33 ID:Xy0aUrin.net
札幌の女の子可愛過ぎ
http://i.imgur.com/5mEW3y2.jpg
http://i.imgur.com/tqJqujU.jpg
http://i.imgur.com/uB7umST.jpg
http://i.imgur.com/e8Mhdx1.jpg

560 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:06:27.00 ID:l0+q5LqT.net
>>559
お前のストライク押し付けるなw

561 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:09:28.57 ID:vPMeFxTb.net
>>559
こういう子が夜はすすきのでバイトしてたりするのが札幌
まあ、大抵はスナックだけどね

562 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:15:58.09 ID:l0+q5LqT.net
>>559
で、ワイプ今田ってお前関西人やん。さてはウルトラQをKBSで見てるなwww

563 :b p185245-ipngn200404otsu.shiga.ocn.ne.jp.2ch.net:2016/09/18(日) 01:39:25.97
all

564 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:23:06.57 ID:ZqTrDJE3.net
三千円で手コキしてくれる子やん

565 :名無しさん◎編集中:2016/09/18(日) 01:23:45.49 ID:pY6wkM55.net
F4は漢の戦闘機。

566 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:30:08.19 ID:20aurW4f.net
Tの3100番台ってkw違ったりするの?

567 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:33:05.36 ID:zFNmsD/E.net
なきにしもあらず

568 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:45:25.09 ID:/7Q2j4wh.net
asdfg っているの?

569 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:45:44.18 ID:BDIW0J72.net
角鶴紛失。。。
今どこで落とせるの?

570 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:52:18.17 ID:CDrs+L7U.net
またまたKW書き換えられたか?

571 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:52:37.24 ID:zFNmsD/E.net
しらじらしいわ、ピーポが

572 :beast103-p144.eaccess.hi-ho.ne.jp.2ch.net:2016/09/18(日) 01:54:43.53 ID:Jle4FYQI.net
bcaslist

573 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 01:55:56.60 ID:TYBRA2zp.net
ほんと見円は・・・

574 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 02:01:53.17 ID:ZuTIZyHv.net
>>565
ファントム爺さん…

575 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 02:06:10.74 ID:KEdJOK5p.net
>>553
いや単にカード番号を見ているだけだ。
赤0000 3***
青0000 5***
3か5かで判断しているだけ・・・
ID変更ツールを使用して青の5番を赤の3番台にしちゃダメだよ。

576 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 02:15:23.28 ID:BvCt6oPh.net
>>575
サンクス。あれ?5を3に変更したら赤って認識されて弾かれないって話じゃなかったのか

577 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 02:19:40.60 ID:KEdJOK5p.net
>>576
犯罪教唆になるかもしれんのに推奨できるかw
しちゃダメなんだぞw

578 :角鶴16年版投下:2016/09/18(日) 02:19:43.56 ID:BReoFzV0.net
https://www.axfc.net/u/3719636

579 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 02:27:08.16 ID:LZRaKEbN.net
d

580 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 02:27:15.94 ID:Gt6445qG.net
bsフジ181を見ろ
女は...

581 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 03:47:40.38 ID:K1mVXFdE.net
>>578
パスワードおしえて!

582 :b184.167.218.133.dy.bbexcite.jp.2ch.net:2016/09/18(日) 03:51:40.80 ID:eK4Fnc+I.net
キーワード分からないー

583 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 06:06:12.97 ID:DmCgMy/1.net
角鶴の鳥説PDFください

584 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 06:28:35.38 ID:I2y0FsFG.net
>>583
過去スレ逝って来い

585 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 06:51:39.96 ID:qWJH6IYa.net
時既に

後の祭り だなwww

586 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 07:39:58.99 ID:udWRBFI7.net
>>388
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所のスレッド読んでも、
素人には全然わからないので、人柱として購入!
素人にも、ぜんぜんオッケーヽ(´ー`)ノです。
しかも、今後またKw書き換えられても、自分で対応する方法までのってました。
付属の角鶴は、英語版でウィルスなし。
今まで、当たりのカードもってて、9/6にみられなくなって、途方にくれてる
人には、良い買い物だと思います。
なぜって、2chの膨大なスレッド読まなくていいからね。
ウィルス入りツール掴まされなくていいし。

最後のページに、「B-CASカードの書き換えは、違法行為です。」
の但し書きはワロタ。何をいまさら~~;

587 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 08:03:26.78 ID:h2d4rg6T.net
それウィルス

588 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 08:08:04.92 ID:4PW43MCu.net
そんな宣伝しても、3万も払う間抜けっているかなあ
だったら、普通に契約した方がよくね?
もし、本当に買ったのなら犯罪告白して捕まりたいのかな?

589 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 08:15:50.39 ID:a4Q3gj4X.net
ネット経由の購入は販売者がやられると芋づるで普通に顧客も逮捕されるからなw
まぁとてもじゃないが良い買い物とは言えないw

590 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 08:46:49.56 ID:BReoFzV0.net
0722851919
パス

591 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 08:47:55.04 ID:/XllxnUt.net
>>564
すすきのはこんなかわいい子が手コキしてくれるん?

592 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 08:48:25.29 ID:BReoFzV0.net
拾いものだから何がわからないから気をつけて

593 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 08:50:47.59 ID:/XllxnUt.net
どう考えても宣伝です

594 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 09:12:47.43 ID:tWIg3QqN.net
子供のおもちゃの角鶴とかいらないから
はずれゴニョゴニョ情報とかしりたい
知的好奇心がありあまる

595 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 09:16:18.93 ID:rEmoPoyG.net
初期と★2つ以上から外れ
もう常識の範疇だろう

596 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 09:18:07.82 ID:4PW43MCu.net
>>594
そういうのは、torの方の過去ログ参照だな
あと、サイドチャネルアタックとはどういう手法なのかググって勉強するとか

597 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 09:27:01.92 ID:MurzQue1.net
閑散期はネトウヨの日記スレ化してるここより玉葱を見てた方が役に立つな

598 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 09:59:56.75 ID:Qc8iqgP5.net
star観れないの今きづいてw

パスどこかにない?

599 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:15:05.38 ID:22XOMGc5.net
http://fast-uploader.com/file/7029716788684/

20160906

600 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:17:48.88 ID:9DyrSOZp.net
>>586
コレが全部本当なら、買った奴はもちろん、売った側も犯罪教唆で連鎖逮捕確定だなw

601 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:19:08.34 ID:/XllxnUt.net
>>599
これが噂のウイルスか

602 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:25:41.66 ID:wVn0NkXS.net
使えました!
ありがとうございます

603 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:28:35.96 ID:cSPrvUk/.net
またKW変わったか? e2だけ今日から見れなくなった

604 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:36:54.26 ID:koDUyR02.net
>>603
>>10
>>・現在の運用方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

605 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:37:31.02 ID:ahwcCBPP.net
>>603
あんたは時間がずれてる

蓮舫を見習おうぜw

606 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:42:49.33 ID:OmAyC3gt.net
見えなくなったって見るたびに
毎回、慌ててチェックするじゃないか

607 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 10:59:51.12 ID:K1mVXFdE.net
>>599
ったく…ウイルスかよ!😡
ありがとう😡

608 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:02:04.48 ID:Qc8iqgP5.net
>>599
は行けるの?

609 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:03:59.64 ID:vyoLUJfe.net
いつものウイルス入りツールを理解できない頭なのかよ
何度目だよ
これを貼られるのは

610 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:16:26.93 ID:bJ88fylT.net
江利チエミは抜ける。

611 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:17:40.76 ID:Devi6A4B.net
ヤフオクのこのスカパー!HDチューナーの事情についてわかる方いらっしゃいますか?
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q127012712

BS124・128度のスカパー!HDのICカードがクラックされたのでしょうか?
出品者は質問のやりとりで「ICカードをどうこう」とか「期限なし」とか回答してる。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=q127012712#modQstnList

612 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:18:21.17 ID:5Gcr8dfA.net
角鶴というアプリはゲットしたけど、イマイチ使い方が分からない

613 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:19:32.76 ID:9DyrSOZp.net
一昔前の幹線即死亡確定の、分かりやすいウィルスなんて絶滅寸前なんだし
どうしてもってんなら、バックドア系ウィルスなら感染しても問題ないスタンドアロンPCくらい、別途で用意すれば良いじゃん。

XP搭載ゴミPCなら1万どころか5千円でもお釣りが来るぞ。どこぞのぁゃιぃ3万のトレンチコート買うよりはよほど有意義。

614 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:34:36.02 ID:O0ehRF5g.net
casinfo
なんて、古い新しいあるの?
差して確認すれば、別になくてもいいんじゃないのか。

615 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:38:05.97 ID:vyoLUJfe.net
高1、アカウント不正入手 ネット銀など1800件 容疑で書類送検
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016020502000243.html

 他人のパソコンにウイルスを感染させ、ネット通販のアカウント(IDとパスワード)などを不正に入手したとして、警視庁は五日、不正指令電磁的記録保管・供用と不正アクセス禁止法違反の疑いで、
東京都大田区に住む高校一年の少年(16)を書類送検した。
 サイバー犯罪対策課によると、少年はテレビの有料放送を無料で見られるようにする「B−CAS(ビーキャス)改造ツール」を装って、遠隔操作ウイルスをインターネット上にアップした。
ダウンロードした約七百三十人分のパソコンに感染させ、ネット通販やネット銀行で使う他人のアカウント約千八百件を入手していた。
 少年は不正入手したアカウントが実際に使えるかを不正アクセスで確かめた上、ネット掲示板で販売し、仮想通貨ビットコインで約五万円を得ていたという。
同課は、ネット通販などで被害がなかったかどうか実態を調べる。


730人もアホがいるのなら繰り返し貼るよな

616 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:42:16.42 ID:4Je20Odc.net
>>599
d

617 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:42:38.00 ID:hu2OIaNJ.net
>>603
ほら、今日曇りだから

618 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:43:34.00 ID:KEdJOK5p.net
>>613
秋葉原じゃ無線LAN未搭載のOSがXPのCPUがC2Dの業務向けノートPCとか
5000円あれば買えるからなー、この手の作業は枯れたPCに限る
HDD初期化されてもリカバリCDで復活さw(余ってる低用量SSDに変えてもいいし)

619 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:47:46.25 ID:UB9jIrlv.net
http://www.sannichi.co.jp/article/2015/06/18/80016152
http://i.imgur.com/FxnsuQ0.png
テレビの有料放送を無料で視聴できるように「B-CAS(ビーキャス)カード」を不正に改ざんし、
使用したとして、北杜署と県警生活安全捜査課の合同捜査班は18日、私電磁的記録不正作出などの疑いで、
北杜市明野町浅尾、飲食店経営、名取孝英容疑者(46)を逮捕した。捜査班は改造カードを他人に譲り渡した疑いもあるとみて調べる

容疑者の名前でググると
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/12/02/kiji/K20141202009387980.html
>近所の洋菓子店「ドゥ・ミール」の店主、名取孝英さん(46)
というのが出てきた。

店名「ドゥ・ミール」でググると
http://deuxmille.yukari.ne.jp/
北杜市にある同じ名前の洋菓子店のウェブサイトが見つかった。

620 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:48:29.73 ID:/7Q2j4wh.net
>>615
こういうのって、普通のセキュリティソフトや Virustotal でちゃんと検知されるの?

621 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 11:58:09.56 ID:Q24CecHk.net
ageに踊らされる人々

622 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:13:12.56 ID:D0SELbeW.net
市販のウイルス対策ソフト防げるのはせいぜい厨房レベルのものまで
それ以上だとまず無理だな
ネトウヨだと白状した片山みたいな性格のねじ曲がったやつ相手なんだし

遠隔操作ウイルスの発見はなぜ難しいのか?

ウイルス対策ソフトで防げない?
問題になるのが、ウイルス対策ソフトでは簡単に防げないことです。その理由は、「正常の動作との区別がつきにくいこと」と「特定の利用者にだけ配布されたこと」です。
一つ目は、上記の動作を考えると明らかです。つまり、リモートアシスタンスはWindowsにも標準で搭載されるような機能ですし、Windows Updateも同様で、悪意を持って使わなければ非常に便利な機能です。
これらは正常な動作ですので、同じような動作をするからといってウイルスだと判断できません。
もう一つの理由が特定の利用者にだけ配布されたことです。ウイルス対策ソフトはウイルス(検体)を元に、ウイルスかどうかを判断するパターンファイルを作成していますが、そもそもウイルス(検体)が無いと作成できません。
対策ソフトのメーカーにウイルスが渡らない限り、対策ソフトを作れないというのが難しいところです。いったん出回れば対策は可能ですが、似たようなソフトを作ることは難しくなく、後手後手に回ることが予想できます。
http://masuipeo.com/tech/remotevirus.html

623 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:19:38.97 ID:sz1EuqXW.net
普通、怪しいファイル触るときは、VMか別のスタンドアロンPC用意してやるでしょ。

624 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:25:08.41 ID:YBMS/7qA.net
>>599
超絶ウイルス

625 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:25:20.90 ID:jg+Wf84D.net
ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける
中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【前編】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41046

>さらにテレビの有料放送を視聴できるB-CASカードの偽造に手を染めていることも取り調べの過程で判明する。


ネトウヨがゴロゴロしてるスレですから
少しでも危機感を持ってる人はここに見切りつけたまだマシな玉葱の方に移転済み

626 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:35:22.05 ID:jBooba0n.net
2代目平成の龍馬マダ?

627 :Virustotal でちゃんと検知される:2016/09/18(日) 12:36:16.83 ID:7a7TkKQe.net
遠隔操作ウイルスの発見

普通のセキュリティソフトや Virustotal でちゃんと検知される

File size 93.5 KB ( 95744 bytes )
ウイルス注意 角破壊 乗っ取り注意
MD5 8e0b08ee729b8824c9895705a03c43b5  95744バイト
https://www.virustotal.com/ja/file/f089811ef8e5bd9f469e65335e71720980ba231021138170b291020ea6ffb92f/analysis/1473693293/
MD5 bd5a82f88f8e7b91cb76645783d1371f  95744バイト
https://www.virustotal.com/ja/file/fdb60422c4f1c683f4a34c611ae6a38280ccb7e0cce80da892d316ca6a321668/analysis/
https://www.virustotal.com/ja/file/8f162a6638faf59bcef3902cd8daef9a3ed73ba9aaf24ea963fd165effdb5202/analysis/1473571486/
MD5 c6b45e0a334ec839c6eeed5e740322c4
https://www.virustotal.com/ja/file/a307e2345d22aa88e19128a9231d390699d51ba2cf9cec7e6b4c5b5df14012dc/analysis/1473899776/
三菱化学メディア
DHR47JM10V1
4991348061135
Manufacturer ID: CMC MAG. AM3
W32/Agent.XH.gen!Eldorado

628 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:38:15.89 ID:939PdpDi.net
ウイルスを踏んで欲しいのでパスワードを全く隠さないのが特徴

629 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:38:40.50 ID:vBzDJQ80.net
>>614
そう思うならそうなんじゃないの。

630 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:39:10.33 ID:ahntqghB.net
VMに感染するウィルスだったら

631 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:42:18.70 ID:8RJTmBoS.net
>普通のセキュリティソフトや Virustotal でちゃんと検知される
新しく作られたのは検出されない
対策されてないから
ノートン入れてますとかウイルスバスター入れてるから対策は万全ですと言ってる程度の人では無理

632 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 12:52:55.12 ID:rdaw5ant.net
【遠隔操作事件】片山祐輔被告「自分はネトウヨだと思ってる 赤くて香ばしいハングルハチマキの人たちは、相当不本意だろう」 擁護派を揶揄
http://report-ch.blog.jp/archives/1003231164.html

こんなのに人生狂わされた人は可哀想だな

633 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 13:16:47.37 ID:dnuORun/.net
彼女の家のbcasいじって
別れた後通報されるから
家族以外はやめておけよ

634 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 13:20:13.71 ID:20GsLomQ.net
B-CASのデーター書き換わったらしくて見れなくなったよ

635 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 13:22:53.34 ID:20GsLomQ.net
WOWOWはまだ大丈夫だけど時間の問題だな。他のCS、BSチャンネルはアウト。

636 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 13:26:50.06 ID:DmsoHkrv.net
今後もKWを毎年1回は変更だろうね
それで脱落する人がいるからね

2012年→2015年→2016年

637 :百言居士:2016/09/18(日) 13:30:04.12 ID:vOPDzlkm.net
7029581584146は消されました、10分前はおkでしたが。

638 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 13:31:07.46 ID:Y0TJ21KC.net
ウィルスと騒いでるのは>>586へ誘導させるためだろ

639 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 13:41:49.66 ID:98f1njal.net
>>636
止めると業者が息吹き返すからな

640 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 14:20:44.75 ID:eIxsxzxR.net
懲りない奴ら。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r163044842

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174377787

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c570579489

http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o156794997

641 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 14:30:27.40 ID:eIxsxzxR.net
出品者が違う2件だけ通報しておいた。

参照番号 1474176332-00184
通報URL "http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r163044842"
通報時刻 2016年9月18日 14:25:32

参照番号 1474176472-00188
通報URL "http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174377787"
通報時刻 2016年9月18日 14:27:52


インターネットホットラインセンターへの通報の仕方
・以下のURLへアクセスする
http://www.internethotline.jp/hotlinecenter/illegal-full.html

・「違法情報に該当する疑いが相当程度認められる情報」をチェックする
・「補足情報」にカードの改造は「B-CASカード改竄 」、やわらかい方は「CS/BS放送の不正視聴の幇助」を記入
・送信する

642 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 14:52:04.19 ID:5WJ+5t8T.net
頻繁に通報してる人間も警察のリストには入ってくるよ
普通はそんなの見ないし

643 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 14:57:02.69 ID:U3UuSHIh.net
人を呪わば穴二つ

644 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 14:57:16.59 ID:qu2qdu88.net
コート出品者の評価みると複製ソフトとか売ってるな
ガチで犯罪者だわ

645 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 14:57:31.27 ID:jHhZ19Oc.net
今回初めてビルドで角鶴作ったんですけど
今回のkwをバイナリで書き換えれば見れるようになりますか?
他にも何か書き換えないといけないのがあれば教えてください

646 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:02:30.90 ID:yY73njAu.net
>>641
んなことしたって、無駄無駄wwwww

647 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:03:17.44 ID:CFl9uYhg.net
>>640
方や3,000円、方や30,000円
両方おバカだね。

648 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:11:11.26 ID:22XOMGc5.net
ごくろーさん参照

649 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:13:50.31 ID:3E2+Zc/u.net
3000円は鶴のみ30000円は出来上がりカードと隠れ蓑のコートの違い

650 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:16:56.67 ID:eIxsxzxR.net
ちくしょう。
こいつも通報してやる。

参照番号 1474179307-00214
通報URL "http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o157275667"
通報時刻 2016年9月18日 15:15:7


http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=o157275667#modQstnList
1ページ中 1ページ目を表示 (質問合計:1件)
質問一覧

Q質問1 投稿者:6*W*F*** / 評価:515

9月 17日 21時 52分

チューナー不要で更新費用はおいくらになるでしょうか?

A 回答

9月 17日 23時 02分

持ち込み更新作業は、1枚3000円です。 書き換え可能なカードを送って頂く必要があります。


地デジチューナージャンク本体+ B-CASカード赤
B-CASのオプション追加可能です持ち込み更新作業 出来てるカード質問欄より確認してください。
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o157275667

651 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:18:27.29 ID:ZuTIZyHv.net
>>645
ビルドできるのに何でばいなりをいじるの?

652 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:19:40.26 ID:751NjXXg.net
角鶴おくれやす

653 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:32:04.88 ID:ej4CmtBw.net
京都県警も忙しくなって良かったな

654 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:33:54.84 ID:so00Iu5b.net
ネットからKwを取得して自動的に取り込む機能を
ツールに持たせればええんや

655 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:47:08.07 ID:FKOjigmdy
>>652
>>578

656 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:57:29.06 ID:FKOjigmdy
>>653
京都府警  府警!

657 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:41:25.95 ID:WUhcqMp+.net
>>652
ウイルス入りで良ければ

658 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:42:39.97 ID:gCdpATnW.net
日本語化角鶴は青粕使うとテロ消えない不具合があるから注意な。

659 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:48:19.10 ID:V9S55naC.net
>>599
再をお願いします

660 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 15:48:32.34 ID:kI2ulSsM.net
去年まで出来てたのに今回角鶴がスターリングを排他制御で閲覧モードでしか受付けて
くれないんだけど。カードリーダーとか問題?管理者として実行とか書込み禁止のチェック
入ってないの確認したのに。

661 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:01:55.45 ID:/9wud+Ve.net
初歩的は質問だけど、お試し視聴したカードは書き換えることできるの?

662 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:18:22.52 ID:S6liQwpK.net
良い子は書き換えしてはいけません。

663 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:20:42.48 ID:22XOMGc5.net
http://fast-uploader.com/file/7029738767668/

664 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:30:16.10 ID:jHhZ19Oc.net
>>651
バイナリはいじらなくていいんですか?

665 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:35:36.61 ID:/CpWWG8N.net
>>611
プレミアム(4k)のICカードはクラックされてない

666 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:45:39.91 ID:ZuTIZyHv.net
>>664
ソース書き換え…

667 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:52:46.67 ID:jHhZ19Oc.net
>>666
ソースの書き換えはどのようにやるのですか?

668 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:56:28.26 ID:mVfgeQnZ.net
おまえらもういい加減諦めろ

669 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 16:59:53.35 ID:K+8/DZTq.net
過去ログ見ればいいのに。今ある情報はウイルス仕込まれたものしかない。
教えてくれなんて、誰があんたのために犯罪者になるのさ。

670 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 17:45:30.58 ID:FKOjigmdy
>>663
20160906

671 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 17:18:33.49 ID:2zXz3eVC.net
658のヤツあまりにも梅成の値違って怖いわ

672 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 17:32:47.69 ID:ycf9VoH7.net
クレクレの分際でなにヒビってんのかね

673 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 17:40:36.57 ID:IguKA+jP.net
そうだ。ヒビってんじゃねー。

674 :百言居士:2016/09/18(日) 17:41:55.40 ID:qHd0x5+m.net
美節穴さんは終わりなの?

12は数個DLしたけどウイルス除去されて今は1個しか残って無い。 これ
を梅成で弄れば16の必要は無いと思うけど。
 

675 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:15:46.52 ID:0oYAFyra.net
T型の書き換えキット探してたけど Mの角鶴できるんじゃねぇか もっと早く俺は気づけよ

676 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:17:24.41 ID:GPOk773K.net
>>642
>>646
もしかして震えてんの?

677 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:24:20.04 ID:/XllxnUt.net
コート出品者って評価の全部不正コピー品じゃん

678 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:28:36.90 ID:IYa/b2Fk.net
コートが到着して、
ポッケにCD-Rが入ってるとか?

679 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:32:56.23 ID:KywXKd+Z.net
>>678
バカだなあ、コートの写真だよ。

680 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:48:17.59 ID:/XllxnUt.net
さすがにコートはメール添付出来ん

681 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:59:34.65 ID:iUsy7obs.net
>>661
それだめー

682 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:01:27.25 ID:6GTRXvfW.net
日本語化ツールでヴァージン化できるんじゃないの?

683 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:04:50.82 ID:O2/4/23W.net
>>663
PW教えて

684 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:07:23.52 ID:vBzDJQ80.net
頑張ってパトロールして通報がんばってください。

685 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:07:46.96 ID:zYLmOiGC.net
>>661
お試し後のカードを書き換えるとスカパーから電話来るよ

686 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:07:47.76 ID:hYLguAO3.net
要するにいま日本にいる在日朝鮮人というのは、
朝鮮戦争の時期、李承晩による韓国民大虐殺事件の結果、
済州島を中心に難民となって日本へ逃げてきた朝鮮人の末裔です。
つまり、不法入国して来た者たちです。密入国者なのです。

当時、日本政府はこの密入国してきた韓国人をもて余しました。
ですから日本は韓国に対し、「まとめて逮捕して韓国政府に引き渡したい」と申し入れました。
ところが、韓国政府は拒絶します。

687 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:09:49.88 ID:W1ogzw2q.net
>>663
ここのCardTool.exe開こうとしてもコマンドプロが一瞬出てすぐ消えるんだが。マジ助けて

688 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:12:32.48 ID:O2/4/23W.net
>>683
解決

689 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:12:49.66 ID:ZnhLrtfG.net
>>687
コマンドプロンプト開いてから、その中で実行しろ

690 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:21:15.39 ID:l0+q5LqT.net
>>687
カードリーダーにB-CASカード入れてない、もしくはカードリーダーが認識されてない。
上記ならここ来るな。PC初心者君。

691 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:23:19.45 ID:W1ogzw2q.net
>>689
コマンドルプロント開いて、CardTool.exeを移動してそのままコピーしようとしたんだがそっちに移動すらできん。
ちょっと詳しくやり方頼む・・・・

692 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:25:56.75 ID:ZnhLrtfG.net
PCデポの有料サポートに入ったほうがいいレベル

693 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:27:09.96 ID:W1ogzw2q.net
>>690
確かに初心者には変わりないんだが、カードリーダーにB-CASは挿してるし向きもあってる。
SCR3310−NTTCom使ってるが緑の光がちゃんと点灯してるからこっちも正常なはず。

694 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:28:31.37 ID:tXjAPjBw.net
コマンドルとか釣りくさい

695 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:28:50.08 ID:X1ABDnZw.net
>>687
>ここのCardTool.exe開こうとしてもコマンドプロが一瞬出てすぐ消えるんだが。マジ助けて
「一瞬」だけ出るのは、君の所有しているカードが「ハズレ」だということ
使えるカードの場合は、普通に使える

696 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:30:07.98 ID:l0+q5LqT.net
>>693
表裏逆ってオチは無しねw

697 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:36:28.86 ID:OmAyC3gt.net
infoだったりして

698 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:37:30.22 ID:BWmp2XtN.net
ハズレでも画面は出るだろ
消えるのはカード認識してないから

699 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:40:25.04 ID:K+8/DZTq.net
>>693 だからハズレカードだって言われてるだろ。転がってるBCASカードが全部出来るわけじゃないよ。
だから3万とかでもヤフオクにあるんだろ。

700 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:41:23.93 ID:W1ogzw2q.net
>>695
うわ。そういうことなん・・・。M002 CA23の0000 3222 12〜なんだけどM002の型番の多くができるようになったってきいたからやってみたんだが
やっぱ無理なのか・・・

>>696
それはさすがにあってるw

701 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:43:41.09 ID:l0+q5LqT.net
>>700
おそらく書き換え可能なカード。が、知識がなぁ、なさすぎw

702 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:45:17.50 ID:BWmp2XtN.net
あとはSCR3310−NTTComのドライバかな
最新のだとB-CAS認識しないらしいぞ

703 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:45:51.25 ID:0oYAFyra.net
>>693
別のカードで認識するのか試したらどう

704 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:46:14.84 ID:ZnhLrtfG.net
>>702
そんなことはない。ウンコなVer2のリーダは知らんが

705 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:54:40.40 ID:FKOjigmdy
>>683
こう言うバカがいる。
答え書いてアル 字読めるのか????

706 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:47:06.29 ID:UtAmqFeJ.net
チップが付いてる方が上だからな
カードささってないときに実行しても画面すぐきえる

707 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:48:35.23 ID:qnEUeEcQ.net
外れカードのやり方はあるけど角鶴とは違うやりかただぞ

ここに当たりカードのナンバーがある
基本的に変わってない
初期と★★からは非対応

M002CA23
https://www34.atwiki.jp/tcas/pages/23.html

708 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:49:34.86 ID:JoejPO1G.net
>>700
前から持っていた角鶴か?

709 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:51:46.86 ID:W1ogzw2q.net
>>706
チップのほうが上で差し込むほうだよな??
CardTool.exe開こうとししたときカードリーダーのほうも点滅始まるから認識は
してるはずなんだけどなぁ。
ほんと色々無知すぎて申し訳ないみなんさん。。。

710 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:52:59.33 ID:ZnhLrtfG.net
ちゃんと、コマンドプロンプトから実行すりゃエラーメッセージ出るから
リーダを認識してないのか、カードを認識してないのかわかるんだよ
なのに教えたら、>>691みたいな意味不明なこと言ってるし、お手上げ

711 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:54:18.87 ID:K+8/DZTq.net
さっきまで殺伐としてたのにどんだけ教えたいさんばっかりなんだよwwwww

712 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:55:04.86 ID:mxtjZue9.net
>>711
需要と供給だよ
ここ最近毎日繰り返してる

713 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:55:42.92 ID:W1ogzw2q.net
>>707
ここの番号もすでに確認したけど番号書いてない・・・

>>710
申し訳ない。。。。

714 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:55:44.77 ID:mxtjZue9.net
ネタ質問考える方も毎日よくやるよ

715 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:56:23.72 ID:K+8/DZTq.net
もう誰かがツール送ってくれそうな雰囲気だなw (フリじゃない

716 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:56:28.39 ID:UtAmqFeJ.net
>>709
点滅してるなら、認識はしてる

717 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:57:37.73 ID:W1ogzw2q.net
>>708

角鶴2016 ちょい前にあがってたやつ。

718 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 19:59:29.36 ID:kUeDp1Nd.net
ここで聞くより
画像付きで解説してるところでやり方学んだ方がいいぞ
2012年版だとKWを書き換えないと無理だけどな

719 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:02:04.69 ID:atVi4+BD.net
>>713
casinfoでどうなる?
後再起動か

720 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:04:38.54 ID:S6liQwpK.net
>>717
ウィルス入りじゃん

721 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:05:03.54 ID:W1ogzw2q.net
>>687
のをDLして中身みたらすでに新しく書き換えられてたので、1234〜なんちゃらの工程に入ろうと思ったのだが
 
初心者すぎてもう昨日からやってるがメンタルやられた

722 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:06:41.54 ID:l0+q5LqT.net
>>721
書き換え成功して逮捕されたらもっとメンタルやられるw

723 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:07:10.40 ID:atVi4+BD.net
>>721
とにかくcasinfoどうなる

724 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:10:04.62 ID:W0ozaa7Y.net
近所の犬<ワオオーン

【翻訳】
黒画面が一瞬で消えるのはプロテクトが掛かったカードだワン

一覧表は映るけど
どのボタン押しても変化がないのは
T番の外れカードだワン

725 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:11:19.05 ID:ZnhLrtfG.net
まず、コマンドプロンプト上でコマンドを実行するをググってからやった方が早い

726 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:12:00.60 ID:0lV4A+FZ.net
>>687
デスクトップに置いてから実行してみては?

727 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:15:25.30 ID:n0e4kS6A.net
523なんだけど

色々やってみたけどカードによって BS NHKテロップが・・・

赤Mと青T=消えた 赤Tと青M=消えない

728 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:16:57.29 ID:kI2ulSsM.net
>>660
こちらも賢者の方、教えて欲しいなり。

729 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:19:39.44 ID:ahwcCBPP.net
>>727
鶴のバージョンが初期の物

730 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:19:46.68 ID:ahntqghB.net
ギャーギャーさわぐから、毎年キーが変わるんだよ。
ちょっとは落ち着いて、わからないように話をしろ。

731 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:24:27.92 ID:sUMITMDl.net
>>728
そんな事になった人がいないから答えられないだけだろう
他の角鶴ないのかよ

732 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:28:20.88 ID:iNHIxOAk.net
スターリングってなんぞ?

733 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:29:42.06 ID:K+8/DZTq.net
>>660 それはエディッタの問題。閲覧モードで開いてるからそうなる。
書き込み出来るようにぐぐれ。

734 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:30:49.95 ID:JoejPO1G.net
>>730
ここで話さなくても、ネット検索したら今回の書き換えのこと載っているよ。

735 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:33:01.89 ID:Yx1sAxPR.net
>>660
設定ー環境設定ーファイルのタブ
ファイルの排他制御
しない

で開けばいいんじゃないのか。

736 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:33:06.06 ID:HSQHo8RK.net
>>639
書き換える度に需要喚起されて業者ウハウハなんじゃないか

737 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:33:27.76 ID:Yx1sAxPR.net
>>660
設定ー環境設定ーファイルのタブ
ファイルの排他制御
しない

で開けばいいんじゃないのか。

738 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:37:19.05 ID:X1ABDnZw.net
>>727
使用しているツールは何よ?
俺の場合は、2015年のツールをエディタで改造をして使用しているが
問題無く使用している

739 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:40:22.37 ID:W1ogzw2q.net
角鶴すぐ消える問題ちょっともう諦めます。。。
コマンドプロントで開こうとしたが認識されませんって出た。ハズレカードなんかもな。

740 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:43:24.82 ID:X1ABDnZw.net
>>739
というか、そもそも
キミの所有しているカードで1枚でも成功しているカードはあるのかね?

741 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:49:53.29 ID:sUMITMDl.net
他のカードでも試せば済む話じゃ

742 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:51:06.14 ID:kI2ulSsM.net
>>737
スターリングの
書込み禁止、読み込み禁止のチェックは外してます。

743 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:52:10.34 ID:IPJkg46M.net
何をアドバイスしても、馬耳東風ってヤツだなw

744 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:57:06.53 ID:iA2BuCoA.net
662  ソースならここだよ。

http://www.kagome.co.jp/sauce/

745 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 20:57:18.96 ID:LNW7ZFo2.net
>>727
無改造のカードを初めて日本語化角鶴でやるとそーなる

回避方法簡単、日本語化角鶴を使わず、従来の角鶴でバイナリ弄ればいいよい

そもそも日本語化角鶴つってもレストア出来る以外に従来の角鶴と変わりない
ま、kwをtextで読める程度なもん、バイナリでやっても手間は変わらんよ

746 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:00:09.26 ID:JoejPO1G.net
>>739
角鶴2012年版 2015年版使って、新Kwをエディタで書き換えればいいのに面倒くさくて変な角鶴落とすと後でしっぺ返し来るかもね。。。まあ、ガンバレ

747 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:01:34.85 ID:+qGGI4R3.net
>>745で解決したな

無改造の角鶴には手をつけずにUSBなどに移した角鶴の方を弄れば済む話だな

748 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:02:57.25 ID:jBooba0n.net
放置でいいのに
救う必要なんか無いんだぞ

749 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:07:49.06 ID:QZuiS8mo.net
>>748
それは無理
教えたくて教えたくてウズウズしてんだから

750 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:08:11.91 ID:iNHIxOAk.net
スターリングって、バイナリエディタのStirlingのこと言ってるのか。マジわからんかったわ

751 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:13:18.27 ID:kI2ulSsM.net
>>750
失礼しました。
閲覧モードなどではcardtoolでのカードの中身は見る事も出来るけど
何故か排他制御がかかるんです。

752 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:16:55.17 ID:TLBolNSV.net
オレも鶴を起動したのに一瞬で消えるトラブルに遭ったけど
ハズレカードではなくて、USBでカードリーダをキチンと認識出来ていないかカードを認識できてないかどっちかだよ

USBにカードリーダを何度か抜き差しして、ダメなら別のUSB端子を使うとか
諦めずにやってみたほうがいいかも

という、夢をみた

753 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:20:12.79 ID:8AuQB/WR.net
いやいや、コマンドプロンプトが一瞬出てすぐ落ちるのはハズレカードってだけだよ
手元のカード何枚かを試してた時リストにあるハズレカードだけがその状態だった

という幻を見た

754 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:20:48.35 ID:l0+q5LqT.net
おそらくデバイスマネージャーでカードリーダーがしっかり認識してるかどうかも
見れない初心者っぽい。

755 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:21:35.26 ID:iNHIxOAk.net
>>751
一旦、Stirlingで名前をつけて保存で別名保存してみたらどうなる?

756 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:23:07.51 ID:/7Q2j4wh.net
なんかね、

コマンドウィンドウ開いてコマンド入力しているのではなくて、直接 .exe をダブルクリックしてプロンプトが一瞬出て消えたといっているような気がして。

757 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:24:42.97 ID:iNHIxOAk.net
うちにあるハズレカードだと、
Card Type C detected...
って出て、F4とzxcvbは受け付ける状態になる

758 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:26:09.90 ID:Yx1sAxPR.net
>>756
おれもそう思った。

759 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:28:21.66 ID:lSKE12ht.net
>>756
これかもな
結局のところは自分でやるしかないしな

760 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:29:58.25 ID:W1ogzw2q.net
>>752
それも何回か確認してやったけどむりだったー。
>>754
それは確認したわ。

761 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:30:29.21 ID:d0jzmXaL.net
>>756
何も問題なければそれでもDOS窓が消えずにコマンド入力できるでしょ

762 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:30:35.24 ID:iNHIxOAk.net
リーダを認識してないと、
No card readers available. で即終了
カードを認識してないと、
Insert card or press ESC key to exit. で入力待ち
ハズレカードだと、>>757

直接実行しても即落ちるのは、うちの環境だとリーダを認識してない場合だけ

763 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:34:19.47 ID:l0+q5LqT.net
OSぐらい何か言え。カードリーダー認識してて、B-CAS刺して認識したら
コマンドプロンプトなんて開かなくても、角鶴ダブルクリックで使えるはずなんだけど、どっか鈍い。
外れカードであろうと認識してたらきっちり開く。

764 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:35:05.92 ID:W1ogzw2q.net
なんかハズレカード2枚でやったら1枚はちゃんとでてきたけど、1枚は即落ちした

765 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:35:40.41 ID:l0+q5LqT.net
最大のミス。実は角鶴と思って使ってるのは角鶴じゃないってオチ。

766 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:40:24.87 ID:sPLIwSCS.net
>>618
>枯れたPC
誤用

767 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:41:40.63 ID:9itoTyqI.net
ポンコツ?

768 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:41:55.45 ID:W1ogzw2q.net
2枚のハズレカードの認識されたほうは、Card Type C detected... って出てたわ。
もう一枚は謎だけど

769 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:42:11.54 ID:ahwcCBPP.net
>>750
いろんな奴がいるんだなと

770 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:43:45.20 ID:l0+q5LqT.net
>>768
さっさとそう言え。お前のカードはすでに死んでいるwww

771 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:45:23.98 ID:S6liQwpK.net
恐らく既に破損しているカードだろう
カード内部のチェックサムが正しくない状態だとそんな感じで落ちるよ

772 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:46:21.09 ID:505JG9Oo.net
同じディレクトリに柔らかいのを入れて実行してないか
まあそこまでバカじゃないか

773 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:46:59.45 ID:raTKM4gg.net
角鶴を起動してコマンドプロンプトが一瞬でて消えるのはカードリーダーが認識されていないから
・カードリーダーのドライバー
・カードリーダーのサービスが止まってる
このどちらか
カードリーダーさえUSBが刺さっていて認識していればカードが入ってなかろうがハズレカードだろうがコマンドプロンプトは出るようになる。すぐに勝手に消えることはない
その後からでもカードを差し込むとメニュー画面が出てくるようになる

774 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:49:03.53 ID:Lmu3Przc.net
情報の小出しっぷりがいつもの奴だろ
教えたがりのハートをガッチリキャッチ♥

775 :766:2016/09/18(日) 21:49:38.76 ID:raTKM4gg.net
つまり>>762の通りだな

776 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:50:17.51 ID:5LEBmi06.net
コマンドプロンプト
角鶴はOKだけど、InfoはDos窓すぐ消えるのはなぜなの?

777 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:50:54.87 ID:nKcj4h9p.net
NTTのカードリーダで裏返して差してましたってオチしか見えない

778 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:54:08.26 ID:raTKM4gg.net
>>776
infoを直に実行するとズラーッと期限が出てきてプロンプト消える
infoに入ってるbatを実行するとlogファイルにテキストで結果を書き込んでプロンプトは消える

そういうことじゃなくて?

779 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:55:42.82 ID:JfDAt4E4.net
裏返してても、ある程度は読めるらしいな
テレビで裏返しでも映ってて、何かの拍子に映らなくなったって話もたまにあるし

>>776
内容読んで表示するだけだから、入力待ちしないだけ
コマンドプロンプト開いてから、その中で実行するのが基本

780 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:55:54.74 ID:W1ogzw2q.net
やっぱカードリーダ挿したままで、角鶴開いておいて一枚は認識したがもう一枚は即おちだわ。
おきらめます

781 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:57:25.71 ID:xY2EEJ2h.net
サイズ619520の cardtoolって偽物かな?
いろいろやったけど無理だった

782 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:58:02.59 ID:Yx1sAxPR.net
>>776
それ、表示し終わってプログラム終了してるからだろ。

783 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:58:07.95 ID:xY2EEJ2h.net
今回はどうやっても
出来なかった
お手上げします
悔しいけど

784 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:58:10.44 ID:S6liQwpK.net
>>780
その落ちるカードで地デジは映るの?

785 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:58:36.73 ID:Bn+GRA75.net
お前ら、なんだかんだ言いながら結構いい奴だよな。好きだぜw

786 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:58:37.74 ID:pV/6erZ4.net
>>779
非接触カードかよw

787 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:00:18.61 ID:l0+q5LqT.net
>>783
低級な釣りすんな ボケ

788 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:01:27.66 ID:W1ogzw2q.net
>>784
映ります

789 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:04:32.14 ID:5LEBmi06.net
>>778
ありがとう!

>infoを直に実行するとズラーッと期限が出てきてプロンプト消える
そう!まさしくそれです!
>infoに入ってるbatを実行するとlogファイルにテキストで結果を書き込んでプロンプトは消える
これ今やってみたらLOGファイルが出来ない?

>>779
ありがとう!
やってみます!

>>782
そ、そうなのか・・・かたじけない・・・

790 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:05:04.64 ID:kI2ulSsM.net
>>755
角鶴もスターリングも名前変えてみたけどやはり拒否される。
閲覧モードで書き換えたバックアップが角鶴に入れば問題ないのに。

791 :百言居士:2016/09/18(日) 22:06:08.41 ID:Lbg8+sEP.net
95744で動くよ、だけどWindows Firewallに普通はぶっとばされる。

792 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:10:00.35 ID:ui5skQIV.net
何か根本的な間違いをしてる
バイナリエディタ使う段階ではカードリーダ必要ないはず

793 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:12:09.09 ID:JfDAt4E4.net
>>790
閲覧モードでも編集できるなら編集してから、上書き保存じゃなくて、名前を付けて保存で
CardTool2.exeにでもしとけばいいんじゃね

794 :DHR47JM10V1:2016/09/18(日) 22:16:05.05 ID:+m5qGcqO.net
Unicodeに♥があるのか!

XPで表示出来るか?

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

W32/Agent.XH.gen!Eldorado

795 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:23:19.12 ID:Oqi7qdSw.net
まぁまぁこれでも見て落ち着けよ
https://youtu.be/_CUehXxwcjA

796 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:40:11.26 ID:kI2ulSsM.net
>>793
あー、閲覧モードでも書込み出来なくなった。
数日前は何故か書込み出来て、それはあくまでバックアップ用で角鶴には入れられなかったけど
そのバックアップ消しちゃった。ウイルス?
排他制御は最初は出てなかったはずなのに。

797 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:41:20.57 ID:p07tZS2p.net
釣りなのかマジ馬鹿なのか
もしくは犯罪者をあぶり出す当局の罠なのか
まあ、面白いから暫くロムるわ

798 :グロ注意:2016/09/18(日) 22:43:03.76 ID:+m5qGcqO.net
まぁまぁこれでも読んで落ち着けよ
雖然克林頓政府以來的歷屆美國政府都在推動國會批准該公約,而且,美國參議院
外交關係委員會也舉行過多次聽證會。2012年5月至6月,參議院外交關係委員會再
度把批准《公約》一事提上議程,當時的國務卿希拉里&middot;克林頓和國防部長帕內塔、
參謀長聯席會議主席ケ普西一同出席聽證,強調美國加入《公約》的必要性和緊迫
性。他們強調,加入《公約》將有助於搴ュ美國在大陸架資源開發、海底礦藏開採、
保障航行自由以及介入海洋爭端等方面的能力。

799 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:45:31.40 ID:Yx1sAxPR.net
>>796
元ファイルを一旦適当なところにコピーして開いたら、書き込みできない?

800 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:52:04.34 ID:kI2ulSsM.net
>>799
元ファイルというかカードリーダーに刺した状態の角鶴をスターリングで
開いて書込みしてるですよ。間違ってた?
前もこのやり方だったはず。

801 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:55:16.23 ID:JnN9Vboq.net
こいつバカだろw

802 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:55:26.38 ID:kI2ulSsM.net
で、casinfoで確認出来るのはスタチャン3つだけunで他は全て2038でokだけど
wow以外の有料が9頭からバツになりました。

803 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:56:28.33 ID:koDUyR02.net
「カードリーダーに刺した状態の角鶴」

迷言いただきました
ありがとうございます

804 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 22:58:42.96 ID:kI2ulSsM.net
>>803
変でしたね。刺してるのはcasです。

805 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:00:03.51 ID:JfDAt4E4.net
もしかして、角鶴を実行した状態で角鶴のバイナリを変更しようとしてるのかよ

806 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:00:11.09 ID:S6liQwpK.net
君ら皆釣られてるw

807 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:01:13.55 ID:sPLIwSCS.net
馬鹿にマジレスw

808 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:02:10.08 ID:atVi4+BD.net
実行中のEXE編集してないだろうな

809 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:02:14.57 ID:/PcMhEWs.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

810 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:03:25.50 ID:Yx1sAxPR.net
>>800
ばか
今すぐリーダーのUSB引き抜け。
そのあと、PCの.exeをエディタで開いて編集しろ。

811 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:03:36.45 ID:JoejPO1G.net
もしかして角鶴起動させながらエディタで書き換えしていたりして。。。そんな馬鹿なことしてないよね

812 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:16:24.22 ID:S6liQwpK.net
流れが収束したということは皆の予想が当たったのかな?

813 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:19:24.72 ID:3BBfaMXK.net
ワロス

814 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:24:16.01 ID:scQ2XMjY.net
[keys]
; WOWOW
; 旧 03 21 b4 c0 a5 38 98 f5 e1 新 \(^o^)/
; 旧 02 cd fd 76 bf e1 42 73 59 新 \(^o^)/
Kw02=05:\(^o^)/ 06:\(^o^)/

; Star Channel HD
; 旧 00 92 49 24 92 49 24 92 49 新 \(^o^)/
; 旧 01 20 02 32 88 82 00 23 28 新 \(^o^)/
Kw03=02:\(^o^)/ 03:\(^o^)/

; SkyPerfecTV E2 / 110CS
; 旧 02 19 98 12 14 20 02 06 03 新 \(^o^)/
; 旧 01 25 12 73 04 48 12 26 84 新 \(^o^)/
Kw17=04:\(^o^)/ 05:\(^o^)/

;Safenet
Kw1D=00:\(^o^)/ 01:\(^o^)/

;NHK
Kw1E=02:\(^o^)/ 01:\(^o^)/

あと岡崎に感謝\(^o^)/

815 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:24:28.94 ID:kI2ulSsM.net
>>810
繋ぎっぱなしがダメでしたか・。恥ずかしい。
すみません、PCの.exeてcardtoolの事でなく?他に.exeありましたか・・?

816 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:29:03.30 ID:oQ4pe8Tj.net
>>814
このコピペ作業をせっせとやってるところを想像したらほっこりした

817 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:30:33.05 ID:Yx1sAxPR.net
>>815
PCの角鶴.exe

818 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:54:14.76 ID:kI2ulSsM.net
皆さん、どうもです。
しかし、角鶴で変更出来ていてもinfoで見るとやはりスタチャンだけ2000年のまま・。
カードに上書きされていないという事?

819 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 23:56:17.58 ID:mqZJ86m8.net
まずスタートからコマンドプロンプトを開く角鶴をドラックアンドドロップで開けないか?

820 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:02:37.98 ID:kiXD+h5S.net
みんな、なんでそんなに親切なの?
これが理解できないバカは放っておけばいいのに。

821 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:04:00.79 ID:k7or82bY.net
>>818
オマエのようなヤツが、最新のKwに対応したcasinfoを持ってるとは思えない
casinfoでどう出るかじゃなくて、実際に見られるかどうかで判断しろ

822 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:04:45.27 ID:k7or82bY.net
>>819
言いたいことはわかるけど、ちょっと日本語が変だぞ

823 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:06:22.99 ID:Wi0qIAGq.net
>>820
バカが釣られてるだけだぞ
質問者のが上手

824 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:08:16.04 ID:RNXxpDUX.net
>>822
じゃあわかりやすく直してくれよ。

825 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:08:55.48 ID:HXQvVMh+.net
>>820
親切にされたバカが、お返しのつもりで親切にしてるんだろ
MNP高額キャッシュバックが世間に広く知られた時を思い出す流れだな

826 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:09:22.34 ID:ZPN6CH+o.net
>>819>>820
ごめんなさい、去年出来ていたはずの事が出来なくて混乱してます。
角鶴ドラッグで開けます。
>>821
書き換えはしました。
スタチャン3つだけ2000年になってるんです。

827 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:09:44.47 ID:RNXxpDUX.net
>>818
古いだけじゃね。

828 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:10:34.04 ID:7izZFke/.net
casinfoが古い

829 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:11:45.01 ID:ZPN6CH+o.net
>>821
それでも画面が映ればいいけど、結局wow以外の有料がバツ、CSも前okで今はバツ。

830 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:13:46.31 ID:HXQvVMh+.net
>去年出来てた

ウソつき始めたw

831 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:15:53.07 ID:JLYahroy.net
完全にサイバーボリスです。ありがとうございました。

832 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:17:10.45 ID:RNXxpDUX.net
あきらめも大事

833 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:19:58.59 ID:ZPN6CH+o.net
嘘でも無いし、ポリでも無いです。勘違いでなければ去年はすんなり出来てたのに。
もう少し他も確認してみます。ご親切にありがとうございました。
それでもダメだったらまたお願いします。

834 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:41:47.76 ID:dckEktFX.net
もしかしてこれ、犯罪教唆でみんなを一斉検挙するためのおとりだったりして。

835 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:51:44.83 ID:P/KRmG7f.net
もしかしなくてもそうだろう
バカのふりがわざとら過ぎ
引き際のあっさりさが逆におとり捜査を醸し出しちゃったてるw
まあ、k察がスレをマークしてるのは間違いないな

836 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 00:56:15.70 ID:1qSsHGK+.net
>>833
>勘違いでなければ去年はすんなり出来てたのに。
勘違いでしょ
そうでなければ、ウソ

837 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:01:04.43 ID:JHBt9Pmt.net
新kwに変更してないか間違ってるじゃないのか

838 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:09:42.41 ID:Br5DBiTD.net
さいばーぽりすのくせに書き換えもできねーのかよ(ぶっ

839 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:17:24.13 ID:AoAeMiIV.net
572 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 02:13:55.73 ID:x42NCZLU
今日クラブで手売りしてるヤクザ請負みたいなのがおったんだが、
赤の星二つだった。
星二つでいけるカードってあんの?
ちな3マソだった。


捕まえるのならまずこれにした方がいいと思う

840 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:19:28.96 ID:cMosCF6E.net
>>660
右クリ
管理者として起動

841 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:20:17.59 ID:Rp4f9j7t.net
>>839
そんなのたかが知れてるわ、捕まえるならkwやツール晒してる奴だな

842 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:23:10.42 ID:cMosCF6E.net
>>660
OSは10へアプデ組?
該当フォルダのアクセス権限の許可が管理者に許可されてないような気がする

843 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:23:55.49 ID:AoAeMiIV.net
>>841
★二つを割ってる時点で技術力がここいらの乞食より全然上
危険性だとこのヤクザ請負がトップ

844 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:24:45.92 ID:Rp4f9j7t.net
もうそろそろ黙っとけよパソコンの大先生

845 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:28:01.41 ID:AoAeMiIV.net
ここなんて他人がつくったツールで粋がってるカスしかいねーじゃねーか違うか?

846 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:32:37.61 ID:SJLzc/4E.net
>>845
で?

847 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:36:42.45 ID:0En7C/E3.net
現状整理するとだな。

6日だかそのころに急に見れなくなったけど、すぐに対策が晒された。
でも、また17日あたりに見れなくされて、その対策はまだ晒されていない。

よって、角鶴だなんだがあっても、今はなにもかも見えない。

ということでいいのか?

848 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:37:57.23 ID:z/AmcqzO.net
>>845
違わないっていうか、そのためのスレなんだが・・・・
なんか勘違いしてないか?

849 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 01:38:20.67 ID:z/AmcqzO.net
>>847
別にいーけど?

850 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 03:16:13.23 ID:f+W8kuyq.net
うわー
何回やってもダメだと思って、昨日からやってたのに
裏表逆なだけだったという…

851 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 03:38:22.13 ID:1Q0cfb6b.net
ずっとスレ追ってるけど去年できて今年できない奴が意外と多いな
なんだろWin10で64機とかの問題なのかな?

852 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 03:44:02.76 ID:/Xaprh5i.net
>>851
普通に一年ぶりで忘れてて
F4忘れとか名前付けて保存しないとかカード裏表とか
そんなところじゃね

853 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 03:53:30.31 ID:ci5PXPcm.net
F4を忘れない様に、ちゃんと6回押すんだぞ!

http://havapaima.com/wp-content/uploads/2015/09/mcdonnell-douglas-f4-phantom-ii.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/Phantom_FG1_43Sqn.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/Vn3ldZxu5eM/maxresdefault.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/JSDF_F-4_Phantom_II.jpg
http://homepage2.nifty.com/zze128f117/aircraft/image/F4-01.jpg
http://hotphoto.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6da/hotphoto/hp16x9_141101_20.jpg?c=a1

854 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 03:54:48.03 ID:NNYjCNo8.net
高性能なPCだと書き換え出来なくなる場合があるっぽい

855 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 04:16:29.37 ID:rsKeJgZt.net
鶴が違ってたりする場合も。
わからない人はそこでハマる

856 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 04:44:08.26 ID:W/U13xi1.net
俺はwin10にして
前のデスクトップにあったものが全て行方不明になって焦ったなw

探して見つけたけどさ

857 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 05:29:48.29 ID:1KdJhvym.net
角鶴ドラッグ ってなんか薬屋さんみたいだな

858 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 06:10:37.21 ID:57dk8wVn.net
wowowoは?

859 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 06:26:13.01 ID:aXAsTVHt.net
>>847
6日、17日どころか
もう何ヶ月も何もやらないで
全部普通に見れてんだけど…

860 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 07:45:24.86 ID:8231bmple
カード刺してるレコーダーかテレビをネットに繋いでる猛者いる?

861 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 07:30:44.85 ID:fPqwXxyv.net
>>856
こんな感じに汚くて臭そう

http://i.imgur.com/APpBLjW.png

862 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 07:59:46.30 ID:asnkCDPm.net
wowはまだか

863 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 08:11:32.06 ID:YRKiJDJt.net
>>862
>>12

864 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 08:27:37.55 ID:NRgSlgp5.net
どこで角鶴手に入るんですか?
誰か分けて下さい!

865 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 09:34:10.49 ID:irjTIwg9r
>>864
>>663
>>670

866 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 08:43:07.88 ID:in2MdVOQ.net
ここでウダウダしてるくらいなら俺的激裏に行った方が有意義だろ

867 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 08:48:38.38 ID:aLEINACM.net
windows1000%の付録CD-ROMに入ってるだろ

868 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 08:58:46.89 ID:nYMMR1tq.net
スタチャン 9/26(月) 01:30〜07:00 放送休止

※ch202のみ 0:30〜07:00

869 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 09:01:35.62 ID:8dlzqRT9.net
定期的にウイルス入り角鶴のアドレスが貼られてるけど
そんなものを手に入れてどーするつもりだよ

870 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 09:05:29.14 ID:kiXD+h5S.net
>>864
ツマンネ
もう飽きたから、そーゆーの。
いいの思いついたら、もう一度書き直せ。再提出。w

871 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 09:19:18.03 ID:yTLjvcPf.net
17日って何かあったの?

872 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 09:23:23.62 ID:iqoCW21B.net
角鶴は仕えるんだけどID変更が出来なくて詰んでる

873 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 09:55:36.72 ID:eiIE5gOm.net
角鶴16でWow, skyの夢は見れたけど、ディスカバリーやナショジオの夢が見れないのは何かが失敗してるって事?それとも仕様?

874 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 09:59:01.55 ID:7izZFke/.net
自分でソース修正してビルド出来ていれば悩む必要なんかないと思うよ
あんな簡単な事出来ない方が不思議だ

875 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 10:09:01.82 ID:8dlzqRT9.net
テレビ見てるやつにはとんでもないアホもいるからな
日本語の文章すら理解できてないやつがいる

876 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 10:11:56.16 ID:XTobQQIp.net
ここまで読んで理解出来た事は祭りは終わったと言う事だけ
それと岡崎に感謝

877 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 10:14:33.36 ID:XTobQQIp.net
家族居て居間のテレビ違法視聴してる茶髪ママは居ないだろうな

878 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 10:37:55.83 ID:rPB81/J9.net
658
閉めてもいい?

879 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 10:39:41.36 ID:fbNvkycq.net
Card Type C detectedと認識されたオワタorz

880 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 10:44:06.67 ID:epia9uKv.net
ラブホ行って取り替えるなよ。
いいか、やるなよ絶対。

881 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 10:55:26.37 ID:pKd3lkqh.net
>>612

ただの中国人詐欺師でしょ。

882 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:00:41.61 ID:9ZkC4oVE.net
>>873
俺の場合、
ナショジオとBBCが←映らない・よくてブロックノイズまみれ の 場合は、
部屋にあるコードレスフォン親機のアンテナにアルミ箔を巻きつける・アンテナ角度を
遠くの子機に届く程度に微調節したら 映るようになった。

※但し TV視聴中に家電に着信したら死亡する。

883 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:01:22.06 ID:kd2c7dZp.net
ジャンク品 地デジチューナー 青カード付 ¥1950
ジャンク品 地デジチューナー 赤カード付 ¥2980
これは買いかな?

884 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:03:45.41 ID:7kd+wZ+y.net
これが最安で買い
★即決 青T良番 PRD-BT107-P00 デジタルチューナー 3台 B-CAS★

885 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:04:27.18 ID:MlrsQgav.net
今回の変更前までは赤でも青でも1枚1000〜1200円程度で
いくらでもあったからぼったくりだな

886 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:04:58.71 ID:dBZ7Ucfh.net
こういうのがステマって言うのか

887 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:05:35.01 ID:DsxUDf0l.net
casinfoのバイナリ教えてください

888 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:14:38.65 ID:uEiMEhxu.net
ジャンクならアキバで売ってる

889 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:16:19.90 ID:kd2c7dZp.net
>>888
>>883で書いた物はアキバだよ。。。

890 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:17:55.71 ID:W/U13xi1.net
青買ってくれば間違いないとじっちゃんが言ってた

891 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:29:33.93 ID:5Vv6n4Kv.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r163125400
書き換えしたカード売ってくれる日本人おるわ。
逮捕されるだろw

892 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:33:56.95 ID:uFHhoR+h.net
>>878
casinfo入ってる?

893 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:35:00.17 ID:krlSso2g.net
>>892
入ってない

894 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:41:22.41 ID:FJNR6UHx.net
PCの近くに置いていたPHSコードレス親機(ワイヤレスターミナルアダプター(TA) Aterm IWX70)の出す電波が原因だった。
これの電源を落とすとナショジオが正常に録画できた。電源をオンにするとブロックノイズが出る。
PHS親機の発する1.9GHzの電波が、スカパー!の一部チャンネル(ND16/ND18トランスポンダ収納)に干渉するというものだった。
これを俗に「スカパー!ND16/ND18問題」と言う。

ND16トランスポンダ 1893MHz
チャンネル銀河
アニメシアターX (AT-X)
BBCワールドニュース
TAKARAZUKA SKY STAGE
ナショナルジオグラフィックチャンネル
AXN

ND18トランスポンダ 1933MHz
ムービープラスHD
ゴルフネットワークHD
女性チャンネル♪LaLa TV

子機付きの電話が原因だよ

895 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:46:45.79 ID:V1X79mxB.net
現状DECT以外の物が売っていない・・・・・

896 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 11:52:59.30 ID:dckEktFX.net
どれも契約してないから関係ないや。

897 :888:2016/09/19(月) 11:56:46.19 ID:p5o3L9SN.net
888

898 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 12:10:09.90 ID:k8amPUYv.net
>>894
正確に言うとI.F.周波数な。
トランスポンダのダウンリンク周波数はもっと高い12GHz帯。

899 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 12:23:19.15 ID:EAOYisE4.net
今まであった引掛けの中で一番笑ったのはカード端子にカッターで切り込み入れると言うやつ。
充電でレンチンのネタにかかるやつが居たくらいだから切ったやつも居たんだろうなぁ。

900 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 12:23:58.96 ID:cKc3JuzZ.net
>>894
テレビの近くにPHSおいて 通話 メール着信するとテレビがビラビラ 映り悪くなるよ

901 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 12:45:04.33 ID:eXSF9IJN.net
受信レベルが低いと干渉をうけやすい
雨による配線の劣化の影響もある
壁面テレビ端子のまわりをアルミ箔で覆うのも電波の低減減少には効果があるよ

902 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 12:47:39.22 ID:k7or82bY.net
コードレスフォンやPHSの電波の干渉でCS受信が影響を受けるなんて言ってるヤツは、
壁のアンテナターミナル(アンテナコンセント)とアンテナケーブル(+端子)を高シールドタイプに変えろ

903 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 12:50:07.36 ID:myqM2UWe.net
カードリーダーに指したままエディッタで修正しようとしてたのか。ネットの情報でこの程度の勘違いするってのは
たぶん最後まで完了出来ないよw 

904 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 13:08:14.03 ID:TCgpaGVi.net
あんまりスレがのびないし、いまどき書き換えとか興味ないんじゃないの?
このスレも見るところ、100人未満の人しかいない。
今は、映画なんか100円で好きなのがレンタルできるし。
数百円で配信サービスがある。
そんな数百円のために犯罪に手をそめて必死になるなんて、一部の貧乏人だけだろう。

905 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 13:16:42.07 ID:k7or82bY.net
エディタをエディッタって書くヤツをたまに見るが、2ch用語なのか
どうやったって英語の読みをカタカナで正確に表現できないってのはわかるが、
editorをどう読んでも、エディッタにはならんだろ
「エ」にアクセントを置かせるための無理矢理な表記なのか?

906 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 13:28:23.03 ID:3gjaxG/k.net
>>853
退役しちゃったんだろうけど西ドイツ空軍のファントムかっこよかったな。

907 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 13:35:24.58 ID:kFKYE5dx.net
バイナリエディタで簡単にできた サンクス

908 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 13:46:16.31 ID:ZnKu5UY3.net
>>905
editがエディットだからじゃない?

909 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 13:50:18.44 ID:WMEc1qAt.net
ww

910 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:09:46.92 ID:6LaPUT1b.net
ウェブを「ウェッブ」と書く奴もいるし、なぜか web とアルファベットで書く会社・人もいる。

Windows は製品名で固有名詞だからアルファベットで Windows でいいが
ウェブは「マウス」とまったく同じ
で形状・状態のたとえ(web: クモの巣、鳥の水かき)だから
日本ではマウスをmouseと書かない以上、ウェブをwebと書くのはおかしい。

911 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:14:56.93 ID:PEbdR9XD.net
>>910
ジャブを「ジャップ」という奴もいるからな。

912 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:16:30.68 ID:d3o65NYG.net
英語詳しくなくて良かったわ
webでも違和感ない
コンテキストで意味はわかると思うけどな

913 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:17:04.30 ID:6LaPUT1b.net
まあ、俺の言いたいのはむしろ後半だから
ウェブをウェッブと書かれるより
ウェブを web とアルファベットで書かれている現状のほうが嫌だ

914 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:17:47.79 ID:6LaPUT1b.net
>>912
意味がわかる・わからないを言ってるのではないから

915 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:18:37.53 ID:k7or82bY.net
>>908
もしそれが理由だとしたら、バカ丸出しだけどな

916 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:24:16.08 ID:JHBt9Pmt.net
台風ヤベーなぁアンテナずれそう

917 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:28:14.87 ID:2/o+ERoM.net
ウェブとかカタカナで書かれる方が嫌だわ

918 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:35:17.71 ID:bW6NP1WX.net
 
 
                    >>917
 
                    なこたない
 
 
 
 

919 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:36:02.56 ID:1cXzwejP.net
台風ヤベーなぁカツラずれそう

920 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:36:22.67 ID:6LaPUT1b.net
>>917
じゃ、同じ成り立ちの「マウス」もやめて mouse にしよう。

921 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:39:34.38 ID:jotOJIR3.net
>>915
言わせんな恥ずかしい

44 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 09:44:26.86 ID:4p3a6w6+.net

1.CardTool.exeをバイナリエディッタで開く 


2.文字列が 92 49 24 92 49 24 92 49 01 となっている箇所を探す 


3.上記の文字列を 05 A3 5B 4E 53 B7 A0 C6 94 に置き換える (wowow対応) 


4.文字列が 02 8D 82 06 C6 2E B1 41 となっている箇所を探す 


5.上記の文字列を 04 84 E7 67 19 E1 A0 34 1E に置き換える (スカパー対応) 


6.文字列が 6B 79 50 65 72 66 65 63 54 となっている箇所を探す 


7.上記の文字列を 02 10 02 32 1A 82 10 E1 82 に置き換える (スターチャンネル対応) 


8.CardTool.exeを上書き保存する

922 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:44:04.95 ID:rPB81/J9.net
http://fast-uploader.com/file/7029819315232/

20150616
古いのを見つけた幻三田 約3h有効

923 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:56:59.48 ID:JwEhKFSZ.net
>>904
で?

924 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 14:58:07.48 ID:KXCt9DVW.net
>>405
サポートセンターに連絡な

925 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:00:53.33 ID:nYMMR1tq.net
>>902を見るまで、壁のアンテナ口を疑ったこと無かったわ
ケーブルとか分配器を変えてみたり、ホームテレホン親器にアルミホイルもやってみたけど
うまくいかなくて諦めてた
壁のコンセントをちょっと開けてみたら、BS/CSなんて無い頃の古いターミナルで
ナショジオ他が映らないのはコイツが原因臭い
早速AmazonでBS/CS対応の後継品を発注したぜ
(まだ確認してないけど)有難う >>902

926 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:03:40.34 ID:ifChoPwb.net
二つ星のカードは、出来ないの?

927 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:06:37.07 ID:XTobQQIp.net
端子にマン汁擦り込んだら臭くなった
チンコの方が清潔だな

928 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:10:09.47 ID:wd10Lgys.net
>>922
解パス教えてクレメンス

929 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:18:27.60 ID:d3o65NYG.net
書いてあるジャマイカ

930 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:20:14.82 ID:A2v5eycF.net
>>904
どうでもいいことだけどつっこませてもらう
>このスレも見るところ、100人未満の人しかいない。  →ロムってる奴はその10倍や20倍じゃきかない
>数百円で配信サービスがある。そんな数百円のために・・・  →数百円節約したくて改ざんしてない(改ざん自体が目的)
>一部の貧乏人だけだろう→  貧乏人は改ざんする気も暇もない  そもそもB-CAS改造の情報すら知りえない

931 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:26:36.02 ID:FiUuxQEI.net
女子高生なんだけど鶴ちょうだいな

932 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:31:18.72 ID:M3TK9yHN.net
Mカードをバックアップファイルから元に戻す方法とツールをください
お願いします

933 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:31:25.22 ID:aXAsTVHt.net
とりあえず
ミッキーマウス顔のアンテナ
外して捨てたい

934 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:43:15.77 ID:bI55vUXX.net
>>1
http://i.imgur.com/tswLfnb.jpg
http://i.imgur.com/KSEQh5E.jpg
http://i.imgur.com/UuSI5jE.jpg
http://i.imgur.com/KMfmVSl.jpg

935 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:44:28.34 ID:k7or82bY.net
>>925
どういたしまして
ただ、その感じだと屋内配線の同軸ケーブルも怪しいかなあ
今までCS受信が不安定だったのは5CFV以下の規格のケーブルだからかもしれない
5CFB以上なら問題ないけど
まあまずはアンテナコンセントを交換してみて、それでも改善しないようなら屋内配線も疑ったほうがいい

936 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:49:07.58 ID:wd10Lgys.net
DLパスしかわからんかった。。

937 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 15:56:25.90 ID:z/AmcqzO.net
それは残念だったね

938 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:01:06.01 ID:7kd+wZ+y.net
受信感度は板違いでこちらで
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1436928365/
経験上BSデジタルTVを買った時にそれまでのBSアナログの環境でCS高周波CH程
映らないCHがあって混合器、分配器、BSアンテナ、分派器(セパレータ)と替えていったけど
一番効果があったのが分派器だった理由はデジタル未対応だったため
まずは接栓、コンセントから交換をはじめて、屋内配線は最後にと考えて良いよ

939 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:06:29.57 ID:rPB81/J9.net
http://fast-uploader.com/file/7029824271588/

さいうp
20150616
古いのを見つけた幻 約3h有効

940 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:14:25.12 ID:SnNVa/ZZ.net
解パスのヒントお願い

941 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:16:48.53 ID:AHnBr0fN.net
>>756
リーダー駄目かウイルス

942 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:21:14.84 ID:wd10Lgys.net
>>937
君の性格のほうがよっぽど残念だったわ

>>939
サンクス

>>940
DLP
>>

943 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:22:24.33 ID:rPB81/J9.net
913は幻だ、UPファイル違い

>939
を参照すべし、…する幻を見た気がする。
このものは使っても現在に対応しないらしい15年ものだ。

…なんだか眠い。まだ寝ぼけているようだ。寝言は気にするな。

944 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:23:22.53 ID:rGnAjzZ3.net
>>871
あったよ
地域別にスクランブル

945 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:24:03.41 ID:Wnfotna3.net
このスレ、優しいやつ多いな。
その裏でオクで小金稼ごうとしてる奴は糞の極地だな

946 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:45:30.47 ID:irjTIwg9r
>>922
20150616
20150616

947 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:28:24.21 ID:cKc3JuzZ.net
>>931
Okいつでもあげるよ

948 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:33:10.99 ID:BtWmhUii.net
>>939
thanks

949 :916:2016/09/19(月) 16:33:42.96 ID:nYMMR1tq.net
>>935
ケーブルは太い5Cだけど、5Cの何かは分からん
屋内の配線をいじるのはちょっと大事になるから避けたい
まあまずは壁のターミナルを交換してみるわ
板違いのようなのでこのへんでドロン

950 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:40:27.98 ID:XTobQQIp.net
>>923 2012年辺りのログにやり方書いてある
ツールと言うかDOSファイルが文字列暗号で4レスくらいに渡って書いてある。
文字列をテキストにコピペして繋いでソフトで複合すればファイルになります。
大昔にファイルを紙に保存するのに使用?用途は不明

951 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:43:43.10 ID:eFVM05kP.net
ど、DOSファイル...

952 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:44:56.29 ID:IGFjGDtN.net
KABAちゃんがいたグループか

953 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:46:08.91 ID:XTobQQIp.net
コマンドプロンプトな

954 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:51:32.95 ID:8kYY2Fyg.net
>>940
ヒント:お前の目は節穴

955 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 16:56:36.23 ID:XTobQQIp.net
ノートパソコン壊れてGPUチップカチカチに熱さないと起動しなくなった
これだからAMDはダメだ

956 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 17:08:55.59 ID:Wnfotna3.net
>>955
オーブンでチンして修復した強者もいる。

957 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 17:09:46.07 ID:/hWVPz7T.net
5C2V で太いか・・・・3C2Vから見たら太いが・・・骨董品だな。

958 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 17:13:51.10 ID:f2raPvRk.net
尼の極細ケーブルで十分だわ
https://www.amazon.co.jp/ELECOM-アンテナケーブル-L-S型-ブラック-AV-ATLS50BK/dp/B003LPTL42/

959 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 17:28:34.34 ID:ms04zezu.net
>>958
まともに晴れないなら春菜w
https://amazon.co.jp/dp/B003LPTL42/

960 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 17:39:31.40 ID:vXp5IpkO.net
>>959
これの10m版使ってるけど、ブロックノイズなしにきれいに映ってる。
受信感度も元で繋いだ時とあんまり変わらん。
20m版ほしいくらい。

961 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 17:39:35.79 ID:f2raPvRk.net
>>959
欠餅どうもw

962 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 17:57:09.71 ID:VrnVWVcW.net
>>960
10mで電波の強さは半分になる。20mだと1/4。よほど強電界で無いと途中で増幅して
やらんと苦しくなると思う。

963 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 18:17:52.84 ID:iKgKNaaX.net
CardTool.exe 2
ヤフオク出品中・・・

964 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 18:19:57.10 ID:5Vv6n4Kv.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r163044842
これか

965 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 18:26:13.47 ID:zuNczFFT.net
高1、アカウント不正入手 ネット銀など1800件 容疑で書類送検
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016020502000243.html

 他人のパソコンにウイルスを感染させ、ネット通販のアカウント(IDとパスワード)などを不正に入手したとして、警視庁は五日、
不正指令電磁的記録保管・供用と不正アクセス禁止法違反の疑いで、
東京都大田区に住む高校一年の少年(16)を書類送検した。
 サイバー犯罪対策課によると、少年はテレビの有料放送を無料で見られるようにする「B−CAS(ビーキャス)改造ツール」を装って、
遠隔操作ウイルスをインターネット上にアップした。
ダウンロードした約七百三十人分のパソコンに感染させ、ネット通販やネット銀行で使う他人のアカウント約千八百件を入手していた。

966 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 18:48:21.63 ID:1JDzCJ/R.net
>>958
話の流れから、アンテナから来てる屋内(壁内)配線だってことが理解できない低脳

967 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:02:39.49 ID:cMosCF6E.net
>>873
古いアンテナだと帯域が対応していない可能性がある
うちのはそれに加えてATXもダメだったが、新しいアンテナに替えたら全部映ったぜ

もちろん契約してんぞ?

968 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:06:40.04 ID:1qSsHGK+.net
>>967
>古いアンテナだと帯域が対応していない可能性がある
その可能性もあるよね
あと、929も指摘しているけど、古い「分配器」とか「分派器」とかで、デジタルに対応をしていないものの場合
それがフィルターの働きをしてしまって、映らないという可能性もあるよね
ただ、古いアパートとか、古い一軒家とかだと、家の中の配線問題だとすると
結構な大仕事になっちゃうね

969 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:10:19.55 ID:z/AmcqzO.net
コンバーターが対応してない
ケーブルが対応してない
分波器・分配器が対応してない
スプリッターが対応してない
などなど

970 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:21:30.77 ID:WMEc1qAt.net
犯罪だと知らずにcardtoolを購入しようとしている連中に周知できるから、オクは質問内容を出品者の許可なしに表示すべきだと思う。

971 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:22:10.04 ID:7VDD+Jfn.net
コードレスホン
違法無線(トラック野郎に多い)
無線LANルーター
粗悪なブースター
高圧電線
電子レンジ
低価格マザーボード

972 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:25:25.46 ID:kEU5iXog.net
>>954
ダメだ、全然わかんない もう少しだけヒントお願いします

973 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:28:43.24 ID:DbVP+TgO.net
なんだこれ、AT-X見れなくなったな

974 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:34:59.56 ID:w+p3hRic.net
地デジ化したときついでに
ケーブル更新と110°アンテナに交換したからウチは完璧
ゲリラ豪雨や豪雪でも無い限り大丈夫

975 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:41:30.61 ID:w+p3hRic.net
>>971
国内ブランドWi-Fiルーターは悪さしないんだけど
中華ネットワークカメラはWi-FiONでアナログFMに壮大なノイズ入るな
技適も意味あるんだと納得したよ

976 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:47:55.35 ID:RLbNjjfC.net
いい加減スレタイ確認してどっか行けよ

977 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:48:59.19 ID:yTLjvcPf.net
全部映るんだけど俺のパソコンがおかしいのか・・・

978 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:50:31.99 ID:zsRVFil/.net
ヒント・台風

979 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:51:29.25 ID:cMosCF6E.net
>>968
脊髄反射でレスしてしまってたんだが、スレをよく読んだら、アンテナだけじゃなくてテレビに至るまでの部品がそれぞれ対応していない可能性があるのか
うちはたまたまアンテナだけが古かったんだな
オヤジが知り合いの電気屋に頼んで取り付けてもらったやつらしいから、電気屋もとりあえず店にある在庫品で間に合わせたんだろう

勉強になったわ、ありがとう

980 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 19:55:57.69 ID:cMosCF6E.net
あとスレチすまんかった 
誰かおいしい角鶴くれや

お試し視聴やめさえすれば不正視聴なんて駆逐できるのにな
でもそれすると、とりあえず申し込んだが観たいチャンネルが映らねぇぞゴルァってなるパターンが多いだろうな
それこそ帯域問題は多そうだ

981 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 20:10:57.61 ID:Gp2XaIjj.net
>>976
なに言ってる?
ここは場違いなdtv板に紛れ込んだヤツの隔離所だぞ

982 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 20:23:35.51 ID:O8zx7qbh.net
>>964
流石にこれは捕まるよな…

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r163044842

983 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 20:41:21.76 ID:Wnfotna3.net
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/violation_report?aID=r163044842
本人じゃなければここから違反申告を。

984 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 20:41:56.95 ID:L+/2OVUX.net
金払ってるのが馬鹿らしいと
B-CASに切れた口調で通報すれば動く

985 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:03:21.52 ID:LjcArv2a.net
>>581
いつもの超絶難解だろ
あきらめろん

986 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:21:36.72 ID:XTobQQIp.net
torブラウザをインストールしてパンツを脱ぎました。次はどうしたら良いですか?

987 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:27:37.35 ID:XTobQQIp.net
B-Casの再発行は2000円ほどかかるが業者向けには100円で売ってるんだっけ?
ばかばかしいから再発行も100円にしろとキレた口調で言うとミラクルが起こる

988 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:28:43.45 ID:z/AmcqzO.net
では次にPDをインストールして、使えるようにセットアップしましょう

989 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:30:49.04 ID:Z2rLctQm.net
コート出品者全てのB-CAS対応じゃないみたい
ゴミだな

990 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:48:04.28 ID:ujiacFbn.net
ヤフオクに売ってるB-CASカードって受信機とセットでさえあれば
いくら受信機が壊れてても問題ないの?
さすがにあからさまなんだけどw

991 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:49:29.11 ID:Gp2XaIjj.net
>>987
本家入手はハズレ確定だから
このスレの連中には関係ないのでは?

まあ、ハズレをあばいてやると、この板本来の目的のために入手とか
悪行を懺悔して正規契約するとかなら良いんだけど

992 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:54:13.95 ID:uAUOnTJj.net
レスター岡崎に感謝♪

993 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:56:52.52 ID:XTobQQIp.net
岡崎に感謝とSK-2と物売るってレベルじゃねーよ
は一生涯忘れないかも

994 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 21:57:56.19 ID:VrnVWVcW.net
>>990
修理する前提でおかしくないだろ。

995 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:00:09.37 ID:XTobQQIp.net
君達これエロ動画じゃ無いからうーーんSK-2
きめーんだよ
あいつ等ももう成人かよ

996 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:01:10.73 ID:Wnfotna3.net
ひと昔のMS-OfficeのDSP版を単体で売ると、
MSから文句が来てたわけよ。
そこで業者どうしたかって言うと、今更誰も使わないような
パーツ、例えばFDDや中古メモリと抱合せで売ることで誤魔化していた。

それと一緒じゃない?

わからない単語は自分で調べてくれ

997 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:01:30.05 ID:XTobQQIp.net
984 アナログチューナーにカード付属もちらほら

998 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:04:58.78 ID:VrnVWVcW.net
>>996
OfficeよりもWindowsのDSP版が一般的だったね。

999 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:05:15.52 ID:Gp2XaIjj.net
>>990
bカスの言い分としては単体だろうが
受信機セットだろうが譲渡はダメ
シュリンク未開封のは未契約なのでbカスに文句言われる筋合いはない
オク運営は一企業であるbカスの言い分なので個別にクレーム無い限りシカト
受信機はジャンクや起動不可の表示があれば特に問題ない
つまりヤフオクだけじゃないけど
世間的にはゴミなんだけど
売りたいヤツと買いたいヤツがいれば売買契約は成立するてこと

もちろんカード改造という明確な違法行為が含まれていることを確認すれは
ヤフオクだって管理者として適切な対応するし
その後然るべき所から然るべき処分をされる

1000 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:08:30.95 ID:epia9uKv.net
「一部発送」という文言が付いてればそういうことだ。

1001 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:10:06.15 ID:cVZfiRuJ.net
>>996
そういえばofficeXPサポートも終わったけど認証も来なくなったね

1002 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:13:45.71 ID:cVZfiRuJ.net
アパレルカテに出品のコート
メール発送てどうなんだよ?
3Dプリンターミシン(なのあるか?)
のデータをメールで送るとか

1003 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:17:11.49 ID:nJ842Q/S.net
wowow祭り待機中
一体いつになったら始まるんだ?

1004 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:22:55.04 ID:U+d3sP5W.net
「一部発送」より「良番」の明記の方がやばそうだが(w

1005 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:27:43.36 ID:0EF4n+4Q.net
埋めるか

1006 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:30:04.36 ID:0EF4n+4Q.net
埋め

1007 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:32:02.30 ID:cMosCF6E.net
>>996
こないだオクで単体で買ったけどあれ怒られるんか

1008 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:37:25.83 ID:bI55vUXX.net
>>1
これか
http://i.imgur.com/tswLfnb.jpg
http://i.imgur.com/KSEQh5E.jpg
http://i.imgur.com/UuSI5jE.jpg
http://i.imgur.com/KMfmVSl.jpg

1009 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:37:45.52 ID:YRKiJDJt.net
>>1003
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/2a980b335ede58cc09db521915d382d7
>WOWOW もスカパーに続いて Kw を更新すると予想した人がいましたが、
>もともと、『WOWOWは他と同調する気はないチャンネル』 なので、今回は何もしなかった様です。
>そのうち不意をついて Kw の更新をやるかもしれませんが、
>『頻繁にやられると正規契約カードでも受信できなくなることが多々ある』 ので、勘弁願いたいです。

1010 :名無しさん@編集中:2016/09/19(月) 22:42:05.23 ID:GnwH9e74.net
1000
なら逮捕

総レス数 1010
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200