2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVTestに付いて語りあうスレ 81

1 :名無しさん@編集中 転載ダメ:2016/09/07(水) 02:26:23.66 ID:Eq5HED68.net
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

■旧公式サイト (WebArchive)
http://web.archive.org/web/20130928050952/http://tvtest.zxq.net/
http://web.archive.org/web/20120826232623/http://tvtest.zzl.org/

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2

■関連スレ
Tvtestをビルドするスレ Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1471969724/
TVTestをビルドしたスレ 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1455230159/
【TVTest】 TvtPlayについて語るスレ Part 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1444993476/
【TVTest】NicoJKについて語るスレ その3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1442804225/

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1465891241/

2 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 05:38:18.05 ID:2Fie2ouU.net
CSのロゴ落ちてこないな
旅チャンネル変更までこないのか?

3 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 08:06:21.59 ID:6muLVg26.net
>>1
てかさ、なぜ前スレは
TVTestについて語るスレ から
TVTestに付いて語りあうスレ
に変わってるんだよ
勝手に変えるなよ

4 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 08:51:47.93 ID:YcbmjCTh.net
>>1
語りあうにしたから自動スレ追尾できなかったぞ
これはスレ立て直しされるな

5 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 09:40:59.47 ID:kLx12Gr3.net
スカパーのロゴ
少しずつ増えているわー!

6 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 11:38:30.11 ID:rjWfuTdv.net
チャンネルスキャンで解決した BSだけど

7 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 12:47:37.33 ID:YcbmjCTh.net
やっぱり立った

TVTestについて語るスレ Part 81 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473217348/

8 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 12:58:01.85 ID:EXVJ1/Qo.net
CSのロゴ落ちて来たと思ったらすぐ消える
安定していないのは天候の影響かな?

9 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 15:46:10.02 ID:I9lZR0ux.net
消えることなんかあるのか?

10 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 15:47:52.65 ID:wP5pC3vJ.net
うp厨か

11 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 18:59:08.31 ID:2Fie2ouU.net
CSロゴ落ちてこないなぁ

12 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 20:41:49.80 ID:oW90Q0Wh.net
TVTestについて語るスレ Part 81 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473217348/

13 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 20:50:38.33 ID:fDBZxhWs.net
どっちだよ!

14 :名無しさん@編集中:2016/09/07(水) 21:43:45.33 ID:lNAmbIjt.net
>>1
スレタイ勝手に変えるなよ。

15 :名無しさん@編集中:2016/09/08(木) 05:42:01.16 ID:7vKVgjVP.net
すれが複数あるのは
どういうこと

16 :名無しさん@編集中:2016/09/08(木) 06:47:57.67 ID:Zc7U21UY.net
>>15
理由は一つ上のレスを見な

17 :名無しさん@編集中:2016/09/08(木) 21:25:46.71 ID:YGtQar6T.net
CSロゴ落ちてこないぞ

18 :名無しさん@編集中:2016/09/08(木) 21:33:02.83 ID:0ck6vzQM.net
もうこうなると、10月までこないよ

19 :名無しさん@編集中:2016/09/10(土) 01:20:32.51 ID:OTSvBnCd.net
さぁ、ロゴだよ

http://up.mapopi.com/

20 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 19:42:36.65 ID:hQuko6CG.net
風が語りかけます

21 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 22:51:39.49 ID:BrwwfRAX.net
うまい

22 :名無しさん@編集中:2016/09/17(土) 23:53:26.33 ID:1qRLZCkK.net


23 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 05:47:09.53 ID:K+eff8CT.net
最近食べてない

24 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 18:36:43.67 ID:pubYKAgx.net
カールのほうがうまい

25 :名無しさん@編集中:2016/09/18(日) 21:58:19.12 ID:crK6xY5Q.net
なんでだようまい棒うまいだろ
とうもろこし食べるときみたいに外側だけかじって一回り小さい棒にしたりするだろ
業務スーパーで袋ごと買ってこいよ

26 :名無しさん@編集中:2016/09/21(水) 10:36:19.50 ID:q6HxlmII.net
2行目は同意できない

27 :名無しさん@編集中:2016/09/21(水) 23:46:41.44 ID:s7YypTCS.net
うまい棒って皮かむってたっけ?

28 :名無しさん@編集中:2016/09/22(木) 01:11:26.62 ID:235VgN8D.net
真性

29 :名無しさん@編集中:2016/10/03(月) 10:02:22.91 ID:VKlQz2hq.net
恥ずかしい質問です

pt3を三枚取り付けていて、そのうち一枚だけがMONDOやAXミステリーをチャンネルスキャンしても検出できません。

是非とも、ご指導をよろしくお願いします。

30 :名無しさん@編集中:2016/10/03(月) 12:59:31.45 ID:ANXL/xD/.net
アッテネーター入れて弱くしてみるとか

31 :名無しさん@編集中:2016/10/03(月) 14:57:16.48 ID:UoXcIX7u.net
MONDOやAXミステリーが見れないチューナーが使うChSetのテキスト内に下記の行があるか確認すれば良いよ
視聴できる二枚のChSetテキストにはこれがあるのでは?

ND24 MONDO TV スカパー! CS2 1 11 7 29056 295 1 0 1 0

32 :名無しさん@編集中:2016/10/03(月) 15:05:34.08 ID:VKlQz2hq.net
>>31
ありがとうございます。
帰宅したら早速、比較して確認してみます。

アットネーターは他のチャンネルは適切なのでこのままで問題はないかと、考えています。

33 :名無しさん@編集中:2016/10/04(火) 00:40:25.09 ID:FCAmwFS2.net
>>29
スキャンした日がいつかは知らんが放送波止まっていると見つからないでしょ。

同時にやって一枚だけ検知しないってのは不思議。チャンネルスキャンだろ?プリセットロードしてもしなくても関係ないし。

34 :名無しさん@編集中:2016/10/04(火) 06:26:27.32 ID:JQa1PR1p.net
>>33
MONDO、AXミステリーを追加記載しましたがやはり、ダメでした。

そもそも、Pttimerでチャンネルスキャンしてその二局だけ認識しないのです。
ハード故障ならわりきりもできるのですが、既存局は受信、検出できています。

また、そのチューナーボードだけにして、一から環境構築しなが障害発生の原因をあぶり出していくしかなさそうです。

ちなみに、テレビ、ブルレコはきちんと認識できています。

35 :名無しさん@編集中:2016/10/04(火) 07:18:49.29 ID:YL5Itecs.net
日テレジータス
日テレプラス
スペシャルプラス

このあたりは映るのかな

36 :名無しさん@編集中:2016/10/04(火) 12:33:36.96 ID:GHnF7kS0.net
>>35
帰宅して確認します。
幸いに、殆ど観ないチャンネルなので不自由はないのですが、
スッキリしない!

37 :名無しさん@編集中:2016/10/31(月) 10:06:15.09 ID:tH9iAt3/.net
契約が必要そうなチャンネルなのにほとんど見ないとは。

38 :名無しさん@編集中:2016/10/31(月) 10:37:31.01 ID:krVnl3gn.net
>>37
基本パック契約してるんじゃないの

39 :名無しさん@編集中:2016/10/31(月) 10:46:12.90 ID:tH9iAt3/.net
新基本パックって、47チャンネルも入ってるんだな。知らなかった。

40 :名無しさん@編集中:2016/10/31(月) 11:38:40.19 ID:Cj1DfDe3.net
TVTestについて語るスレ Part 81(82)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1477877102/

41 :名無しさん@編集中:2016/11/03(木) 12:04:19.02 ID:EIlAP4ny.net
>>38
わかってて言ってるよね?w

42 :名無しさん@編集中:2016/11/03(木) 23:13:13.47 ID:BVXzESJy.net
>>40
建ったのこっちの方が先だろ?
少し位スレタイ違うからって、乱立すんなよ。
その割にスレ番間違ってるし。

43 :名無しさん@編集中:2016/11/04(金) 04:28:54.19 ID:7XxSssZs.net
>>42
じゃあここでscのように誰も来ないスレで好きなだけ壁打ちしてればいい

44 :名無しさん@編集中:2016/11/04(金) 09:22:53.72 ID:vPN9makZ.net
これからこのスレは
スレ名の改変がどこまで許されるのか語り合うスレになります

TVTestについて語るスレ→TVTestに[付]いて語[りあう]スレ

45 :名無しさん@編集中:2016/11/04(金) 19:46:23.64 ID:1LPPCZJZ.net
>>43
じゃあってなんだよ?
だったらこっち覗いてんじゃねぇよ。

46 :名無しさん@編集中:2016/11/04(金) 20:07:19.31 ID:TwacDQ/C.net
>>45
壁打ちオッスオッス!
もっと壁打ち!もっと!!

47 :名無しさん@編集中:2016/11/05(土) 01:35:44.03 ID:19V6fFHg.net
>>46
打ち返えすなよボケ。壁打ちにならねぇだろ?

48 :名無しさん@編集中:2016/11/05(土) 06:01:22.71 ID:xiPDYNkU.net
TVTest_0.7.23fix ってx64版はないの?

49 :名無しさん@編集中:2016/11/05(土) 07:24:21.60 ID:irvNWS2t.net
無い

50 :名無しさん@編集中:2016/11/05(土) 07:34:38.73 ID:xiPDYNkU.net
BonDriver入れ替えるのと
TVTest最新?に入れ替えだとどっちが早い楽かな?

51 :名無しさん@編集中:2016/11/05(土) 08:35:33.32 ID:irvNWS2t.net
寝ぼけてるせいか話が見えない…

52 :名無しさん@編集中:2016/11/05(土) 12:46:11.86 ID:N8wejeIL.net
ここは放置スレ
下が本スレ
TVTestについて語るスレ Part 82 [無断転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1477885823/

53 :名無しさん@編集中:2016/11/05(土) 23:11:09.36 ID:19V6fFHg.net
放置ちんちん(`^´)

54 :名無しさん@編集中:2016/12/01(木) 04:57:00.43 ID:ODIqBZJy.net
ビルドしちゃった

55 :名無しさん@編集中:2016/12/03(土) 21:07:44.51 ID:JPwUyh6/.net
このエラーの対応方法がわかりません。
どうすればいいの?


BonDriverの初期化ができません。
C:\Program Files (x86)\TVTest\BonDriver\BonDriver_Spinel_PT3-T0.dll が読み込めません。
エラーコード: 0x45a

Windowsのエラーメッセージ :
ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。

56 :名無しさん@編集中:2016/12/03(土) 21:08:30.88 ID:JPwUyh6/.net
OSは、Windows10で、TvTestは9.0です。

57 :名無しさん@編集中:2016/12/03(土) 21:33:33.00 ID:rxQbAMDN.net
バカには無理

58 :名無しさん@編集中:2016/12/03(土) 21:40:03.93 ID:BpaSGTL3.net
窓から捨ててビックリスルホドユートピア

59 :名無しさん@編集中:2016/12/03(土) 21:58:19.39 ID:JPwUyh6/.net
.NET Framework 3.5 を入れて解決しました。

60 :名無しさん@編集中:2016/12/04(日) 01:08:29.64 ID:8l6HjmgF.net
今更spinel使うぐらいならproxyEX使えよ
軽いしチューナー自動振分け出来るぞ

61 :名無しさん@編集中:2016/12/04(日) 05:10:38.77 ID:qRGhosHT.net
乗り換えメリットそれだけ???

62 :名無しさん@編集中:2016/12/04(日) 07:01:07.17 ID:/4KAfmEb.net
宗教戦争になるから突っかかるなよ

63 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 13:48:39.33 ID:ZVxWcbwh.net
以下放置スレ もう書くな
本スレはここ

TVTestについて語るスレ Part 82 [無断転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1477885823/

64 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 18:37:27.43 ID:+wJLwB30.net
BondriverDriverProxyは設定がよくわからんくて投げたわ

65 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 19:23:45.95 ID:N5lD+fYN.net
こういうアレで軽いとか重いとかあんのかね

66 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 22:15:42.01 ID:0Fhqe9Gd.net
EDCBの古いやつは番組表切り替え(地デジ、BS,CS)が遅かったな。

67 :名無しさん@編集中:2016/12/23(金) 02:39:11.91 ID:Et7KU1l8.net
ふと Mac に TVTest 移植しようと思ったんだけどソース覗いたら、
DirectShow とか Windows 依存のコードが多くて詰んだ。

できれば、先人たちの過去の遺産をできるだけ利用させてもらいたいとこだけど、
そもそも Windows 環境を持っていないから動作する環境すらないんだよな。

フルスクラッチで書いても需要があるのか分からんし、
先人たちの成果と互換性がないのでは未来がないし・・・。

68 :名無しさん@編集中:2016/12/23(金) 08:47:58.69 ID:Xkzpe+Uv.net
× 詰んだ
○ そこまでやる気力がない

しょうがないけどね
対価得られるならまた別の話だが結局は自己満足満たせるかどうかだからなあ

69 :名無しさん@編集中:2017/01/03(火) 13:31:23.70 ID:qE7RIugs.net
>>67
Macで地デジがみたいよスレみてると、結構需要がありそうだけどね

70 :名無しさん@編集中:2017/01/03(火) 15:29:41.84 ID:uuH7XpRb.net
Macなんて産廃をまだ使ってる奴がいるとは驚いた。

71 :名無しさん@編集中:2017/01/03(火) 15:46:24.58 ID:veWMSk5P.net
パラレルからWin10で見てる
Macから直接見たいよ

72 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 22:16:45.11 ID:Rn0uhKTj.net
>>70
理解出来ない物を見るとすぐ否定したり見下すのは自分の行いに自信が持てない故の所為だ
恥ずかしい

73 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 23:47:43.20 ID:JG3LKz11.net
Macについてスレチだし、個人的にどうでもいいけれど
その人は何かしらの経験に基づいて言ってるのかもしれないし
そもそもMacの何について否定してるのかも分からんのに
こいつは〜だって決めつけて反応するのはおかしくね?

74 :名無しさん@編集中:2017/01/05(木) 01:00:40.61 ID:ZVG2NHMz.net
でもこういうMac批判ってmac買えないビンボー人だったり、使った事が無い人が多いんだよなあ

75 :名無しさん@編集中:2017/01/05(木) 03:03:21.30 ID:868gq7lk.net
そんなことはない
TVTestがネイティブで動けば批判もされまい

76 :名無しさん@編集中:2017/01/05(木) 08:45:47.13 ID:uwKc8pID.net
宗教戦争はなくならんよ
ましてここはMac想定のソフトスレじゃないから風当たりが強くなるのもしゃーない

「ないものは自分で作れ」
結局これを実現する奴がいないのが現在のMac民ってことだよ

77 :名無しさん@編集中:2017/01/05(木) 09:51:26.06 ID:+UVb/V+L.net
>>75
それ対応しないtvtestが悪いって結論になりかねないね

78 :名無しさん@編集中:2017/01/05(木) 10:52:07.56 ID:868gq7lk.net
Macユーザーってお金持ちなんだから1千万円くいらいだせば移植してくれる奇特なひともいらっしゃいますよ
録画ソフトもついでにお願いしてもらいましょう

79 :名無しさん@編集中:2017/01/05(木) 11:26:43.84 ID:hbuK64Kf.net
macってスマホメーカーだろ。
企業で使われてないことで察しろよ。

80 :名無しさん@編集中:2017/01/06(金) 01:10:26.60 ID:lYtidCzV.net
>>79
一応、デザイン系の企業やWebアプリなどの開発系企業だと
macがいい感じにあるよね

81 :名無しさん@編集中:2017/01/06(金) 16:16:04.44 ID:belQ682p.net
ソースあるんだから移植すりゃいいじゃん。
tvtestとbondriverproxyのクライアントの方だけやりゃ見られんだろ。

>>74
windows機は買えるのにmacが買えないとかいつの時代だよ…

82 :名無しさん@編集中:2017/01/06(金) 16:47:04.64 ID:1sR5puh5.net
>>81
まだMac搭載ノートが3-6万で買える時代は来てませんよ

83 :名無しさん@編集中:2017/01/06(金) 18:16:47.58 ID:dLFQuLIr.net
Macじゃなきゃできないことが俺には必要じゃないからMacはいらない

逆に対応アプリとかを考えるとWindowsしかない
特にゲーマー何かはWindowsが絶対だろう

一昔前はフォトショでMacって選択肢だったけどWindowsでいいしな

意識高い系、ドヤリングしたい奴がMacってイメージ

84 :名無しさん@編集中:2017/01/06(金) 20:54:12.77 ID:qcur4sE+.net
いろんなところで書いてるがまた書く
Macはなんとも思わんが
Mac使って上から目線で話す奴が虫唾が走るほど大嫌いだ

85 :名無しさん@編集中:2017/01/07(土) 10:46:47.75 ID:fYvhOhQa.net
>>84
俺はどちらも使うからお互い得意な土俵があることは理解してるけど
このスレ見てもわかるように一方しか使わない奴はお互いにMacやWinと聞いたとたん
拒否反応おこして攻撃的になる奴の多さには辟易する

お前はマカーが上から目線と言うが
このスレの流れを見る限り明らかに上から目線でバカにしてるのはWINユーザーだろ
お前は自分を嫌いだと行ってるようなもんだぞ

見方を代えれば卑屈になってるようにも見えるがな

86 :名無しさん@編集中:2017/01/07(土) 11:33:43.09 ID:tR2LBUlV.net
>>85
だってMac使っている奴って
スタバでブラウザ使ってインターネットにアクセスしているだけの印象しかなかったからな

そういう層は大体スマホとかタブレットに流れたから
今、Mac使っている奴は乗り遅れた奴って結論出たろ?

87 :名無しさん@編集中:2017/01/07(土) 13:06:09.81 ID:q0+cHl5K.net
>>86
そんなに何も見えていないんじゃ生きてても面白くないでしょう(AA略

88 :名無しさん@編集中:2017/01/07(土) 17:54:23.92 ID:rvqHXuya.net
>>87
TVTestスレで何言ってんだコイツ

89 :名無しさん@編集中:2017/01/07(土) 22:25:46.47 ID:QoGvpgZz.net
>>88
その卑屈さ、かわいい

90 :名無しさん@編集中:2017/01/08(日) 00:44:47.16 ID:KLmdop7q.net
Mac民ですら自覚あるのに >>85 ときたらダメダメだな

【社会】ドトール、若者の間で人気上昇「スタバでMac開いてドヤ顔と揶揄されるのが鬱陶しいから」★8. [無断転載禁止]©2ch.net

91 :名無しさん@編集中:2017/01/08(日) 01:21:27.30 ID:NN/d7Qr+.net
おまえらスタバなんか行かないだろw

92 :名無しさん@編集中:2017/01/08(日) 01:33:57.86 ID:W65wfqXZ.net
>>90
むしろ>>85の正しさを証明するような話なんだが

93 :名無しさん@編集中:2017/01/08(日) 05:07:33.01 ID:FM+p0/PS.net
どう見ても>>84が正しい

94 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 18:25:02.72 ID:k8BZhogA.net
そういやMirakurunはMacにも対応してんだっけか

総レス数 94
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200