2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 61枚目

1 :名無しさん@編集中:2016/09/02(金) 23:16:14.82 ID:0rb1i2q3.net
※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1464997644/
カスカ 懐石・研究 60枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1467633483/

2 :名無しさん@編集中:2016/09/02(金) 23:23:36.02 ID:oDGmrknU.net
>>1
http://i.imgur.com/nVK5HZq.gif

3 :名無しさん@編集中:2016/09/02(金) 23:24:19.32 ID:XApzR8JB.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


4 :名無しさん@編集中:2016/09/02(金) 23:48:28.71 ID:NMvOUyKT.net
ここか

5 :名無しさん@編集中:2016/09/02(金) 23:51:26.34 ID:v+XVa/yp.net
今年も玉葱で公開されるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

6 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:11:24.46 ID:LGqjkIJf.net
【ここまでのまとめ その1】

・松コース (“B-CAS上で動作する” 新カードを正規契約者全員に送付する施策) については
 実施しようとしたがコストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792


・現在、次世代CAS (D-CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)
2015年12月に策定完了予定、2018年秋頃のICチップ出荷を見込んでいる(D-CASはカードレス方式)
ただし、D-CAS導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用する必要あり
B-CAS完全廃止はD-CAS導入の20〜30年後 (2038年〜2048年) 頃か?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151225_737080.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150723_713037.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150526_703875.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693189.html
http://www.nhk.or.jp/strl/open2015/tenji_1-4.html
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm


・B-CASの2038年問題など最初から存在せず
現在の仕様でも2100年2月28日まではそのまま運用可能とARIBの仕様書に記載されている
BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v7_1-2p4.pdf
地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_2-4p5.pdf

7 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:11:43.71 ID:0+kYGVZ6.net
>>5
遠い昔にされたよ

8 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:12:10.92 ID:LGqjkIJf.net
【ここまでのまとめ その2】

・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/ (削除済み)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329


・現在の運用方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年
契約者へ更新された契約情報やKwがEMMで送信されるのは1年に1度
WOWOWの送信期間は、加入月の前月15日から翌月10日までの約2ヶ月間
https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=7&sub=12&seq=507#seq507
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201605/pg_06/index.html (6月加入者)
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201606/pg_07/index.html (7月加入者)
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201607/pg_08/index.html (8月加入者)
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201608/pg_09/index.html (9月加入者)
スカパー (スターチャンネル) の送信期間は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
http://www.star-ch.jp/about/faq/#q_e05
つまり、上記の運用方針では全契約者のKwを更新するには最短でも1年掛かる
そのため、Kwの更新間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
また、自分宛てのEMMが送信されている間、たまたまそのチャンネルを見ていなかった場合、
たとえそれ以外の期間で見まくっていたとしても、契約情報やKwの更新は行われない
そのため、Kwの更新間隔が短ければ短いほど、正規契約者でも被害を受ける可能性が高くなる
さらに、手続き不要の7日間無料視聴が可能な状態を維持し続ける場合、新しいKwが記録されているB-CASカードを普及させるための時間も必要となる
注:経営的に問題がないKwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、今後は毎年Kwを更新してくると言っているわけではない

9 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:12:57.29 ID:LGqjkIJf.net
【ここまでのまとめ その3】

https://xiwayy2kn32bo3ko.oni on.link/test/read.cgi/tor/1441017673/780-791
[a]
メンテナンスや放送休止を根拠とするKw切り替え発言は全てガセ。
[b]
具体的なチャンネルと番組名を挙げた上で、録画予約できないという情報でない限り、
ただ単に録画予約できないとか、Kw切り替えがあるとか、祭りが始まるといった書き込みは全てガセ。
[c]
Kw切り替えが行われるか否かを判定できるのは、「EPG」上で「番組指定」で録画予約をした場合のみ。
そして、EPGは8日分のデータしか送出されていない。
そのため、どんなに早くてもKwが切り替わる一週間前にならないと、切り替えが行われることに気付くことができない。
[d]
(1) 「1週間先の番組が予約できねぇよ」発言が出始める。
(2) 「EITから新CVIを確認、以下HEXダンプ xxxxxx…」
(3) 「俺も採取した。件のKwでデコードできたので本物確定」
といった流れで(3)まで来ればお祭り開始。


・たらればちんかす野郎が「たられば」の文章を書いてきた時の返信テンプレート
またまた「たられば」かよ。
仮定の話をいくらしたところでほとんど無意味なんだが。
今後、その仮定が “事実として” 確認できた際は無論、思う存分語ってくれて構わんぜ。
その時は俺も参加させていただくつもりなのでヨロシク。


・非現実的な対策方法を書いてきた時の返信テンプレート
素人でも思いつくような対策が “現実的な予算” で実施できるなら、もうとっくにやってるんじゃない?

10 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:13:43.32 ID:K/AK2tjZ.net
>>5
NOBODY「おまえどこからやって来た」

11 :書き換えツールはウイルス:2016/09/03(土) 00:15:45.68 ID:Cbzkn8K+.net
紅音ほたる

書き換えツールはウイルス

W32/Agent.XH.gen!Eldorado
https://www.virustotal.com/ja/


钓鱼岛及其附属岛屿自古以来就是日本隔壁国家的固有领土

다케시마는 역사적 사실에 비추어도 또한
국제법상으로도 분명히 일본국
고유의 영토입니다

B-CAS角鶴16年
Cyren W32/Agent.XH.gen!Eldorado 20160902
F-Prot W32/Agent.XH.gen!Eldorado 20160902
Ikarus Trojan-Downloader.Win32.Agent 20160901
Invincea virus.win32.hublo.a 20160830

12 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:15:59.31 ID:74XytueW.net
>>10
そのリンク伏せても玉葱を通してなきゃみれないんじゃね。

13 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:20:27.54 ID:K/AK2tjZ.net
NOBODY「待ってろ、元の世界に戻してやる」

14 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:28:03.37 ID:JIcqs5Tf.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bfusianasan.2ch.net と入力
 
2.E-mail欄に自分のメールアドレスを入力 (フリーメール不可)

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free など

15 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:57:02.64 ID:jNHXCF0+.net
なんでみんな元のソースからやらんの?

16 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 00:59:08.10 ID:WbP8+uBp.net
667

17 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 01:01:52.30 ID:WbP8+uBp.net
>>15
ビルド環境用意するのが面倒か、ビルドの仕方や、どのファイル書き換えるかから理解しないといかんからじゃない?
(MSがビルド環境込みのVM公開してたと思ったけど)

バイナリーエディタなら、よほどアホでない限り使えるし
それでもたまに意味わからんとか書いてるのいるがな

18 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:01:21.99 ID:gILWXzW4.net
昔にも書いたけどソース読むより難解な文字列弄るバイナリのがよっぽど難くね?w

19 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:15:44.26 ID:tl84Wm/l.net
バイナリはなんの知識も要らないからな。ビルドとか極少数派と思うよ。

20 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:18:39.81 ID:lR12r1RB.net
他人がビルドした出所の怪しいバイナリなんて怖くて実行できないから

21 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:20:21.35 ID:3Zu6J8lM.net
バイナリは優秀なエディッターがあるから検索して文字列入力するだけ

22 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:23:37.24 ID:N/9B9ZMD.net
ただ、置換するだけなんだけどなw

23 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:23:53.68 ID:tl84Wm/l.net
ソース読める俺すげぇ自慢はほんとウゼぇw

24 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:28:05.35 ID:7UNrdTaW.net
ソース読めなくてもいいけど、定義差し替えしてのビルドも出来ない人は手を出しちゃいかんとです!

25 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:30:07.86 ID:huAZhhxt.net
何の説明もないバイナリより、説明注釈付きのソースの方が分かりやすいってだけだよ

26 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 02:46:06.24 ID:I7Iqi8o/.net
まさか懐石スレでソース読むくらいで叩く池沼が発生するとは思ってもなかったな

27 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 03:08:51.91 ID:vnZvBNTG.net
バイナリエディタでもソース修正でも自分に合った方を使えばいいんじゃね
どのみち変更部分しか見てないわけだし
なんか、インデントはTABかブランクかを議論してるみたい
コンパイルして動けばそれでよくね

28 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 03:17:07.60 ID:1EZIWtJp.net
どっちが凄いかとか威張ってるかじゃなくてどっちが簡単かだろ?
今騒いでてここにいるような連中は前回の足きり経験済みだろうからそりゃバイナリのが簡単だろ

29 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 03:32:54.63 ID:D2cHGnyy.net
去年の9月にはもうkw出てたんだな
ログさかのぼってたら玉葱からのが貼られてたわ

30 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 03:43:46.24 ID:0+kYGVZ6.net
ソースいじるリテラシーがある人間だったらソースいじる方が断然良い
バイナリ書き換えはリテラシーがない人間の最終手段

31 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 03:58:38.38 ID:N/9B9ZMD.net
玉ねぎの奴らがここを肥溜めというのがわからんでもないw

32 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 04:03:11.19 ID:sw+xEv7d.net
どっちが簡単かの話でリテラシーが必要とか言い出すのか
リテラシー低いんじゃない?

まぁ釣りか
祭りか

33 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 04:04:57.29 ID:sB/yrWUg.net
間違ってはいないんだけどね

34 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 04:52:19.16 ID:kYYLVdXL.net
Kwを含まないクリーンなsoftcasみたいに、Kwを含まないクリーンなcardtoolがあれば一番いいんだけどね。

35 :書き換えツールはウイルス:2016/09/03(土) 05:03:03.45 ID:Cbzkn8K+.net
  /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }   嫌なら使うな!
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

36 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 05:17:11.12 ID:O9VyUiLp.net
WOWOW 07 STAR 04 e2 06 まだ?

37 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 06:04:11.47 ID:ooaU706R.net
今出ました!

38 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 07:24:13.43 ID:lPa5KOMH.net
とりあえず、
casinfo_0205_0302_1704.exe(9/5まで)
casinfo_0205_0303_1705.exe(9/6から)
こんな風にしたらわかりやすいかな?

39 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 07:51:25.16 ID:tl84Wm/l.net
そのカス早く上げてくれよw

40 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 08:23:50.80 ID:Xuvb4cYt.net
>>37
親父、まだ来ねーぞ!!

41 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 09:05:43.58 ID:Ez6KHAlP.net
>>34
該当箇所を全部00とかに変えれば即完成

42 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 09:11:25.80 ID:7BFDTUjV.net
>>34
うんコム「それやっても捕まるよ」

43 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 09:53:31.09 ID:U48hpYOM.net
>>38
casinfoってログ見るだけじゃ?
Card_Toolじゃ?
って隣りの家から声が聞こえた

44 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 10:02:13.92 ID:3sEVxWjP.net
>>43
しーっ、そんなことだまっておけ

45 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 10:03:30.35 ID:hYNPJyLF.net
>>43
親切過ぎる…

46 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 10:27:38.13 ID:aAc1O63c.net
>>43
いい人なんだけど……
って女の子に言われてそう

47 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 10:47:37.54 ID:Jifv70RV.net
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ祭りだ祭りだー!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

48 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 10:56:26.54 ID:C8ncZphX.net
最早ゴミしか残ってないな、質が劣化し過ぎだろ・・・
ここのゴミどもはこっちに行けよ

カスカ 懐石・研究 61枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1472825774/

49 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 10:57:31.41 ID:C8ncZphX.net
あ、間違えたこっちだこっち
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 143
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1471248210/

解析じゃなくて書き換えの事ばかり言ってるじゃん、こっちに移動してね

50 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 11:00:59.81 ID:lPa5KOMH.net
んー、cardtoolの表示は、簡素で判りやすいのはいいんだが、
イマイチ派手さに欠けるというか、色気がないというか...
http://i.imgur.com/diOy5Vm.png

51 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 11:12:12.96 ID:D2cHGnyy.net
GUIツールにして存分に装飾してくれ

ところでオレ初期の糟ツールから全然いじってなくて
その画像見て情報増えててびっくりした

52 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 11:18:59.44 ID:lR12r1RB.net
> ID:tl84Wm/l

ここまでの流れで↑が一番バカっぽいw
Kw 変更するくらいの書き換え、ソース読めなくてもできるわ

他人のバイナリ実行してマルウェアでも埋められてろw

53 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 11:19:02.19 ID:chIJKLYQ.net
最新は色付きがデフォルト

54 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 11:37:03.56 ID:8MNrJhAO.net
667関連では列と行の区別をしよう。

55 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 11:51:18.82 ID:ajYQK3YX.net
どうも予約できないチャンネルがあるな
フジテレビ3つがなぜか拒否されてる

56 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 12:04:37.17 ID:V6hpz3LP.net
ウイルス祭りだな。
鴨だらけや。

57 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 12:34:33.79 ID:pS/uAFvL.net
≫55
それ契約してないからだろw

58 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 12:35:32.00 ID:ajYQK3YX.net
>>57
肝心なところで安価ミスちゃったね(´・ω・`)

59 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 12:43:37.96 ID:ZATkknIw.net
&gt&gt58
自首したら罰金で済むぞ

60 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 12:56:22.95 ID:v56WnTHV.net
罰金刑を受けると前科一犯だ

61 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 13:15:44.16 ID:knVqtRTJ.net
>>34
俺は改造してkw等をiniファイルに出したから
毎回メモ帳で貼り付けるだけ

62 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 13:29:12.43 ID:P/9YgmY0.net
>>61
さすが。でかしたぞ。
で どこのうpろだに上げてくれるの?

63 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 13:41:26.60 ID:HSC/BFdT.net
>>61
ソースファイルと一緒に上げてくれるんでしょ?
どうやったか教えてくれないか

64 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 13:43:09.16 ID:knVqtRTJ.net
>>62
BCAS::Keys::RegisterAll()改造して
GetPrivateProfileString()とかでini読み込んでKeyset_t構造体に入れて
BCAS::Keyset::Register()を呼ぶだけだぞ
簡単だから勉強がてら作ってみればいいのに

65 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 13:43:54.75 ID:dMD7dOsT.net
日本語角鶴使えば既に、kw外部ファイルに出来るぞ!

66 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 13:44:59.72 ID:cRb547WS.net
>>65
どうやって?

67 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 13:53:09.59 ID:26rNjZeQ.net
>>65
kw外部ファイル名は解るのだが、記述の仕方プリーズ

68 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:03:25.43 ID:dMD7dOsT.net
>>66
ほれ!

#フォーマット は以下の通り。ひとつの放送局は1行で記述
# 項目と項目の間はスペースを入れる。
# ID:xx, 事業者ID xxを16進で入力し ,(カンマ)で区切る。xxと,の間はスペースを入れないこと。
# Even:xx, 偶数キー番号 xxを16進で入力し , カンマで区切る。xxと,の間はスペースを入れないこと。
# Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, WorkKeyを16進8バイトで入力し , カンマで区切る。xxと,の間はスペースを入れないこと。
# Odd:xx, 奇数キー番号 xxを16進で入力し , カンマで区切る。xxと,の間はスペースを入れないこと。
# Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, WorkKeyを16進8バイトで入力し , カンマで区切る。xxと,の間はスペースを入れないこと。
# Nm:aaaaaaaa.... 放送局名を適当に。
#


ID:zz, Even:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, Odd:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, Nm:WOWOW
ID:zz, Even:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, Odd:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, Nm:Star Channel HD
ID:zz, Even:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, Odd:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxxx, Nm:SkyPerfecTV

#ID:zz, Even:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxx, Odd:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxxx, Nm:SafetyNet
#ID:zz, Even:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxx, Odd:yy, Key:xxxxxxxxxxxxxxxxx, Nm:NHK

69 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:09:11.87 ID:sSSeWuyJ.net
ソースからビルドしてるひとは、ビルドなんて一瞬じゃん?
結局、書き換える手間なんて一緒だし、この手のツールで外出しにしても実質の利点なんて皆無に近い

70 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:13:20.33 ID:26rNjZeQ.net
>>68
最高ですか〜!?       最高です!

71 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:25:28.37 ID:9UVuLwlz.net
福永かよ

72 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:26:10.25 ID:dMD7dOsT.net
>>71
ナツカシス

73 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:27:04.71 ID:MUTgmQ9I.net
角鶴でM型のNHKテロ消す方法ってない?

74 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:30:28.76 ID:sSSeWuyJ.net
>>73
ソースの変更の仕方ならググれば過去ログがヒットする
その通りに変更すれば余裕でできる

75 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 14:42:44.37 ID:m1qhuFFH.net
CS254 GAORA
9月10日(土) 17:50〜20:30

76 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 15:04:37.59 ID:S+Tg7fdN.net
昨年9月に初めて出たのは
玉葱の某スレ147様だったですね

77 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 15:14:21.76 ID:SnLPJSnP.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


78 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 15:18:10.11 ID:C8ncZphX.net
ゴミに様付けするゴミ、正に滑稽

79 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 15:38:33.56 ID:MUTgmQ9I.net
>>74
バイナリで変更する方法はない?

80 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 15:45:43.93 ID:sSSeWuyJ.net
>>79
コード追加するから無理。ソースは今でも簡単に拾えるし、VS2015も無料で使えるんだからやる気次第

81 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 15:54:17.93 ID:chIJKLYQ.net
確実に安全なものは某リポジトリにあったな
今はどこにあるのやら

82 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 16:00:48.23 ID:4tfZdwDT.net
皆さん一応全部書き換えてんの?
試しに★だけ?

83 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 16:02:33.59 ID:vnZvBNTG.net
バイナリで変更したいんならStirling使えばいい。フリーで落ちてる
バレンタイン持ってるなら(旧)に書かれている6つは全部検索出来るから(新)へと置換するだけ
WOWだけ奇数偶数の記述順番が逆だけど、6つ個別に検索するぶんには問題ない
バレンタインを変えるほうが確実に安全かと思うけどね

84 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 16:05:04.04 ID:bDJfW906.net
バレンタインってダウンロード数が500だっけ?

85 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 16:08:55.51 ID:MUTgmQ9I.net
>>80
そっか
サンクス

86 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 16:30:16.76 ID:dMD7dOsT.net
俺はバイナリエディタはMIFES使っている。
もともとバイナリ弄る為に買ったんじゃあ無いけどさ。

87 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 16:33:24.18 ID:/ICnjPzq.net
>>64
Keyset_tのconst宣言消す。
BCAS::Keys::RegisterAll (void)の先頭でカレントディレクトリーを取得する。
これやらないとwindowsフォルダーにiniを置くことになる。
GetPrivateProfileStringA("WOWOW", "KW0", "00,00,00,00,00,00,00,00,00", data, 255, cdir);
で読み取って、Keyset_tに取得した文字列から16進数変換して代入する。
確認用にKeyset_tから逆変換して文字列に戻して
WritePrivateProfileStringA("WOWOW", "KW0", data2, cdir2);で確認iniに書き込む。
これでもうビルドする必要が無くなったわ。

88 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 17:52:56.76 ID:cRb547WS.net
>>68
thx!かな〜り便利です。

89 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 20:20:32.31 ID:/ICnjPzq.net
>>87
補足です。
何故かBonCasService.exeでは使えません。
BCAS::Keys::RegisterAll (void)が呼ばれていない・・・
TvTestでの直接呼び出しは良かったが・・・

90 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 20:22:42.63 ID:/ICnjPzq.net
>>89
呼ばれていたけどスクランブル解除できず。
BonCasサービス止めて、TvTestのフォルダーに置けばOK???

91 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 20:24:13.20 ID:/ICnjPzq.net
ってことで固定値記述のビルドで舞い戻りですわ。(^^;)

92 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 21:58:23.39 ID:Y5OQEVOT.net
>>68
thnx

93 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 22:33:06.59 ID:pFhrNstY.net
おい、俺のNTT
ウィン10に刺したらマイナンバーカードは読み込めたのに、カスカードは反応しないぜ
勝手にファームウェアを書き換えられたのか?
皆気を付けろ

94 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 22:47:01.79 ID:9UVuLwlz.net
ありがとう気を付けるよ

95 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 22:50:51.62 ID:Ek+MeWSZ.net
表と裏間違えてんでしょ。

96 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 22:54:32.92 ID:bGbjOPoS.net
NTTの3310、win10のVer1607だけどちゃんと認識するよ。
カードの向き間違えてない?

97 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 22:54:53.75 ID:Rbs/dSlZ.net
その可能性大
B-CASは裏に指すから間違える輩が多いよ・・

98 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 23:01:08.53 ID:Rbs/dSlZ.net
NTTでもクラウド2700で良いのになあ。
3310なんて高価なもの買えない・・・

アマゾンで在庫あるのでおすすめ・・・番宣か(^_^;)\(・_・) オイオイ

99 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 23:11:35.84 ID:8kgxVdOC.net
980円の安物で良いじゃん

100 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 23:12:34.87 ID:pFhrNstY.net
裏表は前回やってしばらく慌てたから今回はまちがいない

ちなみに反応しなくなったやつをスタンドアローンの8に繋いでもダメだったので、予備のやつで試したらゴニョゴニョ
単純に壊れただけなのかもしれんな
皆ありがとう
別の10で試してみる勇気出た

101 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 23:17:05.80 ID:+lCC+f0J.net
なんでカードリーダー持ってないやつとかいまさらいるんよ?確定申告困るだろ?

102 :名無しさん@編集中:2016/09/03(土) 23:19:34.00 ID:8kgxVdOC.net
確定申告。。空気読めよ

103 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 00:01:02.73 ID:pYQUdaKR.net
うちなんか、KEIANのリーダー部流用だからなぁ
一回 調子悪くなると、何がなんやら。

104 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 00:49:10.97 ID:IS7cts+w.net
>>103
リーダー部ってなんやねん

105 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 01:05:07.62 ID:dccpd0gi.net
>>104
カードリーダーだろ

106 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 01:06:11.21 ID:E49smr4T.net
cardReader差し間違えて書き換え失敗多いな
自分も今回やっちまったけどw

107 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 01:31:34.71 ID:3s0bONI8.net
SCR80使ってる

108 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 01:38:25.13 ID:5MnMonpo.net
オレCRC55-6

109 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 01:45:17.05 ID:3g+sutFA.net
俺はジェムアルト

110 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 02:04:04.36 ID:dccpd0gi.net
>>108
そこは5-56だろ…

111 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 03:05:24.43 ID:bIIS8OLl.net
>>110
55ー1が身に染み付いてるんじゃないかと

112 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 04:51:48.05 ID:SCivAgjY.net
SCR3310/v2.0
1400円ぐらいで安かったから

113 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 06:39:36.48 ID:42KH8eFc.net
俺も551好きだよ
よく土産に買って帰る

114 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 06:55:03.78 ID:uZymkOhW.net
SCR-3310が尼で中古3700円。6日以後跳ね上がるのだろうかw

115 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 07:00:16.42 ID:tcOXmWG6.net
SCR3310-NTTComはSCA用に温存しとくわ

116 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 07:07:57.90 ID:h9PI8xXv.net
そもそもSCAできる住人は何人くらい居るんだ?

117 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 07:10:41.43 ID:uZymkOhW.net
SCAが何か知らんがそれ何?って層が95%以上だと思うよw

118 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 07:21:29.60 ID:wzlHzKTe.net
そろそろ108円で買い集めたカードリーダーをオクで放流する準備するかな。

119 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 07:32:54.07 ID:h9PI8xXv.net
知らない層の方が多いのか!
解れば楽しいんだけどなぁー >>SCA
ハズレ引いても阿鼻叫喚にならないし。

120 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 07:49:12.83 ID:rldu6G1r.net
SCR3310-NTTCom、amazonで普通に2000円ぐらいで買えた時期に予備を2個買っておいた。
まさかこんな理由で値上がると思わなかった。
でも、普通にジェムアルトで良いのになぁとも思う。

121 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 08:37:29.89 ID:lgs/V9m1.net
ジェムアルトはあの合理的な形がいいっすね

122 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 09:29:05.05 ID:tcOXmWG6.net
SCAのおかげで無問題となったな

123 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 10:20:48.96 ID:E49smr4T.net
> ジェムアルトはあの合理的な形
表裏間違いやすい

124 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 10:31:10.73 ID:4ahOpLSX.net
>>113
去年ふるい落とされなかった奴は持ってるだろ

125 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 10:36:21.80 ID:/vwePiA9.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


126 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 10:39:05.13 ID:L8wkSL3E.net
>>107
俺もそれ
ほとんどのカード読めるからいいよね

127 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 10:46:35.05 ID:idM1Z70J.net
NTTのリーダーが爆上げお祭りの時に何故か¥980で売っていたジェムアルト

128 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 10:49:24.04 ID:anVAK2RF.net
2^7

129 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 11:05:00.84 ID:SCivAgjY.net
>>127
情報が錯綜してたからな

130 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 11:35:56.22 ID:9oMixFbe.net
なぜかFelicaリーダも売れてた

131 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 11:45:33.98 ID:z2/Z2Xtc.net
>>130
( ´,_ゝ`)プッ

132 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 11:52:04.90 ID:WrUS1iof.net
何も知らずにSCR3310を新品3500円くらいで買って
B-CASカードもアキバの店頭で買ったなー
書き換え方法出回る前だったかもだが

133 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 12:00:58.11 ID:zLYeNEnh.net
SCR80でええやん
トロイの木馬付きだけどw

134 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 12:05:49.21 ID:4ahOpLSX.net
MonsterTV祭りの時にSCR3310買ったけど、程なく内蔵リーダーでTS抜きできるようになったから死蔵してる。

135 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 12:27:56.11 ID:Bz/C7HRJ.net
★のKW書き換えててcasinfo見たらWOWOWからあとはほとんど
2000/03/01までとなっちゃったけどこれでいいの?
番組表見たらスターも7日以降も契約済で予約できるから
書き換えはちゃんとできたっぽいけど。
もうみんないちいちcasinfo使ってないの?

136 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 12:30:08.38 ID:dXaGSxfR.net
通報しました

137 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 12:36:52.13 ID:On6+lg41.net
改竄した時点で違法だからな。

138 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 12:42:27.93 ID:jE+t2SbO.net
そのcasinf(ry

139 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 13:14:42.79 ID:fV22YnJo.net
おまわりさん>>135←コイツ書き換えてます

140 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 13:23:38.33 ID:LyTKaAPV.net
>>133
CD使わなきゃいいだけやし
そもそも何の為に付いてんだあれ

141 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 13:30:34.36 ID:8cthhQZ3.net
昔のバージョンが古いcasinfoを今ドヤ顔して使われても
前提となる数値が以前とは違うので正しい年月日が出るわけないでしょ

142 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 13:46:29.25 ID:21gBoDZc.net
今年はKwの書き換えないのか

143 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 13:56:34.12 ID:jpcfiqA6.net
還暦過ぎた爺さんですが判りやすく教えてください

144 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 14:17:43.39 ID:ZGf8PTog.net
>>135
カスインフォのバージョン古いとそうなる安心しろ

145 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 14:23:55.68 ID:iFxYY73P.net
>>142
俺のは1部録画予約出来なくなってる
そろそろ来るでー

146 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 14:25:58.65 ID:21gBoDZc.net
いわゆる「667」にすりゃいいのかな

147 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 14:33:47.11 ID:D8TXFkHy.net
1〜2年に1回しかウインドウズ機使わない者でも
3行分または6行分の検索・置換で、たった数分で完了するのに
なんで自分で迷路を造ってそこに入り込むのかな。。

148 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 14:36:55.99 ID:1IPGvBIF.net
1つずれてりゃ666だったな。悪魔の罠とか言い出す奴がいたはず。

149 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 14:41:10.72 ID:iFxYY73P.net
667って2015年版じゃない(?)

150 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 15:01:38.28 ID:Z+kBRU9g.net
2015年に変更した箇所と2016年の今回のが混じってるから
ややこしく見えるんじゃねーの

151 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 15:05:38.47 ID:bIIS8OLl.net
>>127
ジェムアルトはデザインはカッコいいんだけど
ちょっとした衝撃でカードが緩んじゃうんで確定申告が捗らない

152 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 15:12:42.26 ID:jLQPxrqe.net
>>149
現在つかってるのはわうが奇数すたーが偶数え2が偶数
6日以降違う方に切り替わるんじゃね?って話が今
2015年度版の定義が分からないけど667の元ネタは去年の9月に某所で晒されてた

153 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 15:19:52.40 ID:IEYxQS6d.net
角鶴今回は対策版出てないのか

154 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 15:20:06.67 ID:71ixjTgO.net
>>99
非接触型を使ってるんじゃないの?

155 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:00:02.97 ID:ReQOSzLr.net
>>145
>>146
そのレベルならやめた方がいいよ

156 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:25:07.74 ID:jWjCrYxR.net
CAS::Keys::RegisterAll (void)でiniからkwを読み出してKeysey_tの Key_t Keys[2]にセットしてみたが、
BonCasLinkのサービスで使うと無料BS番組は映るが(TvTest)、他は駄目だわ。
BonCasLink使わずにTvTestのフォルダーでwinscardセットすると問題ない。
誰かBonCasLinkでini式使えてますか?

157 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:27:37.48 ID:GBLQ0tZ5.net
boncaslinkとやらにwinscardのコードをまるごと組み込めばいいんじゃね。

158 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:34:31.14 ID:jWjCrYxR.net
>>157
BonCasLinkのソースは持っていないのです。

159 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:35:37.97 ID:FgWala0q.net
>>146
667に書き換える場合、

1.バイナリエディタで文字列を検索して書き換える場合
何も気にせず、従来通り書き換えればOK。

2.ソースコードを編集してビルドする場合やSoft-CASの場合
WOWOWの文字列の並びが逆なので注意。
つまり、667では上05、下06と書いてあるが、ソースコード編集やSoft-CASなら06、05の順にすること。

※いままでは02、03の順でKwが記録されていて、今回、02が06、03が05に置き換わるので、06が先で05が後になる。


なお、関連スレでの混乱(667の一部が間違っているという話題)は、全てソレ。
今回の書き換えは、ちょっとした「引っ掛け」入りなわけだな。

160 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:35:38.20 ID:H36XPKmD.net
お前らってホントバカだよね

161 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:37:26.01 ID:ZGf8PTog.net
>>153
自分でやれ、出来なきゃ諦めろボケ

162 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:41:17.61 ID:Q+1i/Wy8.net
667にしたけどStar Channel HDとSkyPerfecTVが来週水曜日以降録画できない。
これから切り替わるの?Wowowは問題ない。

163 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:41:32.40 ID:vKS6LjaT.net
バイナリで鶴書き換えるだけだよな
なんでこんな流れになるんだよw

164 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:43:12.38 ID:KcblK695.net
犯罪告白祭りになってるな

165 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:43:55.02 ID:FoYEmKNf.net
早く祭り始まんねーかな

166 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:44:33.79 ID:zLYeNEnh.net
何でウィスキー醸造するだけで犯罪になるのか

そりゃマッサンも号泣するわな

167 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 16:58:27.51 ID:ukTUOT10.net
それはワイナリー

168 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 17:04:54.49 ID:Z4Y82BNL.net
kwなてとっくに流れてるだろ

169 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 17:18:03.99 ID:PgoAjCnt.net
ハイなり〜

170 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 17:19:30.43 ID:Z4Y82BNL.net
馬鹿居るとどんどん分かりにくくなるなwww

171 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 17:27:16.50 ID:9qE/LfY6.net
「早く鶴だせ」って、となりのまつもっちゃんが言ってた

172 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 17:38:55.68 ID:tcOXmWG6.net
鶴は出すものではない
取りに行くものです

173 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 18:22:00.26 ID:HDC/dZXS.net
>>171
てめーの願望を他人に責任転嫁するキチガイ癖、速く直せよキチガイ

174 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 18:26:50.83 ID:MbasNRgS.net
村の〜時間の〜時間です

175 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 18:47:35.31 ID:u3bMMJLC.net
斎藤さんだど

176 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 18:56:04.43 ID:F5PDfVWU.net
>>159
これでええの?
0x02
0x06, , , , , , , , ,
0x05, , , , , , , , ,

0x03
0x02, , , , , , , , ,
0x03, , , , , , , , ,

0x17
0x05, , , , , , , , ,
0x04, , , , , , , , ,

177 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:05:15.55 ID:P4fRxctx.net
なんでやねんっ!

178 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:06:16.02 ID:F5PDfVWU.net
あぅスカパー逆か
奇数偶数の法則があった

179 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:12:05.78 ID:Gv68KiTb.net
>>161
馬鹿か?

180 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:20:05.38 ID:mDLA/AuF.net
>>176
うん

181 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:41:30.21 ID:GBLQ0tZ5.net
誰にでも調子に乗って説明したがるヤツってほんと何なの

182 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:52:38.39 ID:8WcJ5QSi.net
>>162
お前死んで良いよ、ガセ流すな

183 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:53:45.27 ID:GHGxYSKI.net
>>181
元々人間には他人に知識を教えたいという本能がある。
それによって生存競争を生き抜けたし、文明も発達した。

過剰に教えたがりな人は、そういう古来からの本能が理性で抑えられないんだよ。

184 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:56:13.81 ID:pMK5EAhF.net
こうやってバカがふるい落とされていって不正視聴は無くなっていくんだなあ

185 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 19:58:12.40 ID:lZQSNgRb.net
>>183
でも2ch見てると嘘を教えたい本能を持ってる人が多い気がする

186 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 20:00:11.54 ID:rF0v9kYx.net
理性どうこうじゃなくて順法精神が欠落してるんだろ

187 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 20:17:01.74 ID:DnFFZ3/3.net
無法はすれども非道はせず。
法は権力者の都合良いように造ってある。
NHKが良い例。

188 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 20:17:15.53 ID:+VJdZvQy.net
伏石町は滅びぬ
何度でも蘇るさ

189 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 20:17:48.37 ID:70Lg9gKr.net
皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ

190 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 20:31:27.50 ID:UqdaqZlo.net
なんで去年WOWOWのKW変恋時はcasinfoそのまま使えてたのに
今回スターのKW変更はcasinfo見ると2000/03/01になっちゃうの?

191 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 20:35:10.27 ID:Q+1i/Wy8.net
>>182 2chでガセとかww 3年ROMtってろ

192 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 20:53:35.87 ID:tj5hBIFx.net
>>190
知るかボケッ

193 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:06:46.69 ID:vXHjpatR.net
全てを分かってる奴が居たら教えてくれ

第一世代:カードR/Wコマンド送信派・・・667の文字列をビット反転、チェックサムを計算してコマンド送信

第二世代:角鶴exe派・・・バイナリエディタを使い所定箇所を667の文字列に置き換える

第三世代:角鶴ソース派・・・C++ソースコードを667の文字列に置き換えてリコンパイル

これで合ってる? と第一世代派の金魚がパクパク言ってるんだが

194 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:16:13.67 ID:AA4llMeN.net
みんな改造済みで手順忘れたんじゃ無い

195 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:23:19.38 ID:F0dFy5tj.net
2と3は世代にわける必要あるのか

196 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:25:53.41 ID:tvn93foZ.net
おっさん:コンパイル
ゆとり:ビルド

197 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:27:46.19 ID:MH0d17nb.net
角鶴とエディターと140の667で簡単なのに。
難しくしたがるドMさんが大杉。

198 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:29:23.85 ID:xR81dZn8.net
JCLをパンチ

199 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:44:33.43 ID:DnFFZ3/3.net
え〜っと皆さん!
667さんにお世話になった人は
書き込む前に667さんに感謝の意を唱えましょう。
667さんv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
次もお願いします。m(__)m

200 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:45:54.17 ID:GBLQ0tZ5.net
これで667がレスしてなかったら相当慌ててんじゃねw

201 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:52:08.61 ID:21gBoDZc.net
おっぱい大好き!

202 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:52:32.40 ID:vYZcezu0.net
しかし、どうやって情報が漏れるんだ?
すげーよな

203 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:57:31.55 ID:OkJS/DIZ.net
契約してるカードを除けばわかるだろ

204 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 21:59:10.76 ID:vYZcezu0.net
>>203
それじゃ無理だろ

205 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 22:02:51.86 ID:tji05H+F.net
バレンタインさんのをバイナリエディタでいじればいいのかな

206 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 22:12:00.27 ID:pB+pny1q.net
>>204
無理じゃないが

207 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 22:15:04.87 ID:pB+pny1q.net
俺も謎の未来のレス番に敬礼するわ
まじありがとう
次もよろしくお願いいたします。

208 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 22:15:05.87 ID:Oqk+6GtB.net
また来年宜しくお願いします。

209 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 22:21:14.40 ID:sobkTw2v.net
>>9
>>そのため、どんなに早くてもKwが切り替わる一週間前にならないと、切り替えが行われることに気付くことができない。

過去ログ読んできたけど確かに一週間前にならないと分からないんだな
去年もそうだったようだ

210 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 22:24:43.29 ID:vYZcezu0.net
>>206
契約済みカード複製しても契約期間の解除はどうすんだ?

211 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:04:48.62 ID:ytwcYRo2.net
casinfoってKW変わるたび作り直さなきゃいかんの?

212 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:08:06.53 ID:tcOXmWG6.net
そうだよ

213 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:10:18.17 ID:LoJNcsT6.net
今回は4月ので行けましたね。
667様に感謝

214 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:23:54.08 ID:w592EqEG.net
粕情報.実行と角鶴..実行は両方とも667に置換しなきゃ駄目って事?

215 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:25:21.97 ID:pB+pny1q.net
>>210
もう一度勉強しなおせ
皆ゼロから始めたんだ
知らないことは恥ずかしいことじゃない

216 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:31:10.50 ID:tcOXmWG6.net
>>210
とりあえずマジレスしてみるよ
契約済みのカードを完全に複製したものは受信可能状態の機器に刺しておくと
複製元のカードの契約更新を怠らない限り契約期限は複製されたカードにも反映されるのだよ

217 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:32:29.78 ID:Oqk+6GtB.net
個人情報が完全に開示されたカードを弄る勇者

218 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:35:00.94 ID:4+Su5Sqq.net
>>215
別にいいややり方は知ってるし。
こういうのは勉強じゃなくて
目的さえ達成できればいい。

反対に君も0からやるとするなら
契約しないと
できないわけだしな。

219 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:39:19.68 ID:uZymkOhW.net
>>210
こういうバカが生き残ってるのがちょっとイラつくわw

220 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:42:16.56 ID:4+Su5Sqq.net
>>216
そんなら今出回っている解除コードの
元のカードもずっと複製してるってこと?
しかもそれなら、出回っているコードから
その契約者は割れてしまうんじゃね?


これって、カードの抜け穴を利用した
方法じゃねーの?

221 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:43:16.28 ID:4+Su5Sqq.net
>>219
バカはオマエだろ

222 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:46:11.32 ID:4+Su5Sqq.net
>>219
オマエ本当の契約方法知らねーだろ
バカは黙っとれ

223 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:49:20.66 ID:ReQOSzLr.net
寝る

224 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:51:40.81 ID:I10/VWxX.net
ここって過去ログとか見ると、本来こんなアホな質問するやつの入り込む余地がない感じのスレなのな

225 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:53:56.02 ID:4+Su5Sqq.net
>>224
お前も実際分かってないけどなw

226 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:56:12.98 ID:uZymkOhW.net
>>224
祭り直前は2038スレとここをワンセットで見てるだろうからな。俺を含めたギリ居残り組がw

227 :名無しさん@編集中:2016/09/04(日) 23:57:10.34 ID:jE+t2SbO.net
そうだよ。

228 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:08:11.37 ID:y0DQazq/.net
旧の18桁の数字6行分を、新の18桁6行分に書き換えれば良いのでしょうか?

229 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:09:28.52 ID:JXF+BpbH.net
んで結局また書き換え必要なんか?

230 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:13:11.60 ID:JczrqhOA.net
>>216
今出回ってるツールじゃ「完全に複製」って出来ないけどな。

231 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:13:16.15 ID:OjlSO4VO.net
>>220
君も分かっていないようだね
Kwからは個人情報は辿れない

232 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:20:23.75 ID:OjlSO4VO.net
>>230
バックドアがあることが前提だけど
M→M、T→Tだったらマスターからバックアップしたものをスレーブにリストアすれば
基本的にKmとKwが複製されたものになるよね
分かってる人だとM→T、T→Mも問題無く複製する術は知っていると思うが

233 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:21:08.32 ID:Ja5QD/hQ.net
667って4月の古い情報だけどwww

234 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:22:19.98 ID:GPtOuXuB.net
チンコ並みにスレが伸びすぎ

235 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:28:15.64 ID:qPkE3zcx.net
>>231
なんだ契約済みのカードからコード
抜き取ってるだけなんか。
じゃあ、これからも出回るってことか。
4k、8k放送はさすがに無理かと思ったけど
これも出回りそうだな。

236 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:36:29.61 ID:I8TZejMW.net
んなこたーない。次世代は無理と思うよ。
B-casでも全取っ替え来たら多分無理。

237 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:45:13.48 ID:0S86xNTa.net
>>233
昨日今日慌ててここ覗きに来たような奴はマジ鬱陶しいわ

238 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:48:30.24 ID:Ja5QD/hQ.net
>>237
じゃあ手順教えてくれよ
それで去るからさ

239 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:50:20.53 ID:ZKWlxxcO.net
次世代casにも8674422みたいなお間抜けなバックドア仕掛けてあったら噴飯モノだけどあるわけねえわな

240 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:51:32.44 ID:OjlSO4VO.net
>>238
玉葱に書いてあるから見てきなよ

241 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:53:48.23 ID:Ja5QD/hQ.net
>>240
玉ねぎってなに?

242 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:54:24.76 ID:0S86xNTa.net
>>238
この4年間毎日ログ取ってた俺にそれを言うか?
コジキ野郎

243 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 00:57:23.15 ID:RoJCSYhA.net
>>238
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1471248210/813

244 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:03:57.50 ID:znwxMq7N.net
ここの住人なら去年の9月に対策済みなはずだけど
今更何を慌てふためいてるの?

245 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:07:43.86 ID:E98FdoF5.net
>>244
>ここの住人なら去年の9月に対策済みなはずだけど

お前がここの住民じゃないとよくわかる
いじるのは1週間前で十分なんだからわざわざ9月にやってる奴はそんなにいないんだよ

246 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:20:03.31 ID:NNAwxogM.net
>>242
じゃあなんでわかんねーんだよ

去年の九月に対策できてるやつの大半はこんなとこきてねーな

247 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:23:29.74 ID:7ndVoo04.net
>>245
>いじるのは1週間前で十分なんだからわざわざ9月にやってる奴はそんなにいないんだよ

くだらん罵り合いが続いてて辟易だがこれは同意。
俺も昨日softcas のソース覗いてみたよ。

そしたら既に修正済みだったw自分でやってて忘れてたわ

あ、俺は正規契約者だから通報するなよw

248 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:23:35.94 ID:NNAwxogM.net
悪い
アンカー間違えた
ROMるから忘れてくれ

249 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:29:17.36 ID:X1K3v2U5.net
てゆーか切り替えを見逃さないようにカスのkw更新されててもそのままにしてるからな


つかマジで毎年の切り替えを実行するつもりなんだな
お役所仕事はほんとバカだね
スレ見てもわかるように、放置しとけばブラッシュアップもできずアホで溢れて新参お断りになるのに

250 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:39:12.98 ID:X1K3v2U5.net
年単位の切り替えで振り落とせるのは「人から買ったり貰ったりした阿呆」だけ
祭りで新参をたくさん呼び込んで、排除できるのは極僅か(てか前回の切り替えでもうほぼいない)っていうね

251 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 01:47:39.73 ID:lKrv4OLX.net
確認取れないからメモってただけだとおもうよ。

252 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 02:18:06.61 ID:BxXDxiMu.net
>>250
一年二年でやめて篩にかけただけだと業者にとっては新規チャンスになるけど、毎年やるってなると永久視聴をうたう業者潰しになるから意味はあるんじゃないかな
毎年サポートとかやってられないだろうし、仮にやったとしてもそんな情報残るようなことしてたら芋蔓に出来るし

253 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 03:19:49.49 ID:E98FdoF5.net
>>247
てか、正規契約しててもいじったら逮捕とかなかったっけ?
最近逮捕のニュースがないからうろ覚えだけど

254 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 06:08:10.85 ID:u2XTAHFj.net
お前ら祭りだと思ってウソ書きすぎw

255 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 06:13:15.14 ID:kmaVBE//.net
酒が飲めないオラは、祭りの日にjは
コーラ飲みながらせんべいでも食べて、マッタリ☆CHでも観るべ。

256 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 06:16:48.18 ID:HULP4vKs.net
あの騒動から4年経ってもやきそばソースの残りパスまだわかってねーのか

257 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 07:11:48.46 ID:dgHMnvwT.net
667って何処のスレなんですか?

258 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 07:19:45.02 ID:sfgAg5eK.net
>>257
金出して過去ログ読むことが出来る専用ブラウザ買うんだな

259 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 07:26:11.16 ID:EeMeRzae.net
>>258
金田さんでも見れるけど某140スレ。

年に一回はやってもらわんとやり方忘れるからちょうどいい感じ。

260 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 07:29:40.35 ID:OjlSO4VO.net
玉葱が情報源なのでこっちの情報よりあっちの情報の方が精度がいいよ

261 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 08:17:52.58 ID:9GXx0rly.net
これ毎年毎年めんどいね
そのうちどこまでいじったのか分からなくなりそう

262 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 08:23:19.27 ID:KrR18tif.net
角鶴を毎年バイナリ更新すればよいだけ
更新された角鶴で手持ちのカードを処理するだけ

263 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:00:01.15 ID:SGK0kPfY.net
成仏しろよ

264 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:00:31.60 ID:SGK0kPfY.net
スマン誤爆った

265 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:10:15.14 ID:6FUsIULt.net
>>261
リネームすれば?例、元ファイル、15年○月改訂版、16年9月改訂版

266 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:14:34.88 ID:VUhEXZMO.net
ツール配布所ではe2スカパーすべてが7日以降みれなくなるとありますが本当でしょうか?

267 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:21:01.26 ID:n0uuqzEi.net
>>266
e2スカパーのkwは全ch共通
ということはスカチゃンがだめな日以降は全体でだめになると考えていいんじゃない

268 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:21:01.63 ID:eygM7wgu.net
>>241
ここに詳しい説明がある。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/

269 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:21:59.31 ID:LK+K5mzm.net
>>266
ウソです見られる番組も期間もあります安心して大丈夫です

270 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:26:57.01 ID:/dN1wW8a.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


271 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 09:57:21.44 ID:vcfyWu6w.net
667で上手く行ったわ
なれたから直ぐ終わった

272 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 10:14:31.06 ID:KrR18tif.net
毎年667氏があらわれるといいね
あるいはバイナリエディタの変更も済ませたバレンタイン角鶴の更新版か

去年はそのバレンタインも先走ってNHKに不備のある角鶴配布して後に
訂正版を追加してたね
そういうこともあるから今回も角鶴配布されても一応用心ね

273 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 10:46:42.25 ID:T1ygK8RC.net
667のNHKがよく分からない

274 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 11:36:17.07 ID:OJQH1IGB.net
一行の説明で足りるのに多く語る馬鹿そら混乱するわ

275 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 11:55:09.80 ID:FI14Fpph.net
>>153
先週配布されていたが、あっという間に配布終了。以後は無いわ。先着数百名のみゲット出来た模様。

276 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:01:51.59 ID:c0ZDKtBR.net
ID:vYZcezu0
これ、クソ馬鹿黙ってろって言葉がピッタリだな

277 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:10:40.86 ID:rGGIVR5n.net
答えられない玄人気取りの素人ほど情けないものはないな

278 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:14:16.19 ID:szUr9Fe4.net
いやぁお力になれなくてすいませんね

279 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:37:35.23 ID:dFhgoP6G.net
明日の午前0時からe2見れなくなるの?
バカッター監視しとこ

280 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:39:10.28 ID:fd9dkQSp.net
>>277
コジキのくせに偉そうだな
チョンころ

281 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:45:13.84 ID:4jPaRz3F.net
明日の祭りが楽しみ(・∀・)ニヤニヤ

282 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:46:22.95 ID:sHnkAvyS.net
去年のやつといろいろ混ざってるからさらにふるい落とされるだろうね。

283 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:49:11.17 ID:u2XTAHFj.net
ログ読んで理解できない人に教えられるスキルはないですw

284 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:49:58.46 ID:N1E1Scv8.net
まだ何もしてない状態で、スターチャンネルとスカチャン以外は、9/12の予約ができたぞ。

285 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:52:01.20 ID:u2XTAHFj.net
それで録画されるといいですねっていう。

286 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:52:46.24 ID:gs39irXf.net
>>284
前回はそういう状態で、切替当日に全滅だったってよ

287 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:54:10.06 ID:dFhgoP6G.net
スカチャンが変わるから、e2も同じように同時に変わる可能性があると
公園でウォーキングしてるご老人が叫んでた

288 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:55:05.41 ID:0O1zp2nJ.net
>>284
それはおめでとう(^^)

289 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 12:56:06.39 ID:KqzLNLjj.net
wowowも同日?

290 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:01:22.73 ID:N1E1Scv8.net
まぁ、7日になればわかるだろうからw
ここしばらくは見たい番組もないしw
それからでも遅くはないかと。

291 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:03:54.73 ID:I6QZcxGB.net
今回の祭りって本物なの?

292 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:09:12.09 ID:PNuIGLA8.net
>>291
分からない。
「スカパーe2」でも、GAORAの1番組だけ予約できないとかもあるし…。

なぜこの段階ではスカチャン(ch800〜802)とGAORAの一部分だけなのか、って話だしね。

293 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:10:03.15 ID:D3i52wBl.net
何の祭りだ?

294 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:26:15.03 ID:PcpvAsrs.net
玄人気取りの素人が発狂していてワロタw

295 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:29:55.19 ID:Wi1Azet/.net
>>290
祭は準備してる時が一番楽しいっていうしねw

296 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:31:54.32 ID:OjlSO4VO.net
CHK@0ZTR9j4JGT7KtNRsqVbo6yMBXeXGB3jSHjZpsw7Az4c,BAXyIIDzO7EanSxgn4enOQSi5nIIBUE9YmLVV9jDWCY,AAMC--8/bsi-20160329.7z

297 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:06:44.43 ID:HEpi9Oex.net
kYGCrWNhcmR0b29sgq2C6g==

298 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:11:07.57 ID:w+CoTepa.net
元々★は1年に1回kw変更すると説明してるの知らないのか君たち

299 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:18:08.59 ID:bkgTC79x.net
> あ、俺は正規契約者だから通報するなよw
じゃなんでここにるんだw

300 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:20:57.94 ID:pLFkbr/O.net
そういう様式美だろ
って隣が飼ってる犬が言ってた

301 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:21:19.08 ID:OjlSO4VO.net
懐石スレには中身の分かってる正規契約者は必須なんだよ

302 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:23:15.62 ID:WA4xhb5v.net
>>298
どこに書いてる?

303 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:26:14.04 ID:7BuxF0iD.net
リーク情報をガセガセと連呼していたアホが必死の情報収集wwwwwwwwwwww

304 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:37:49.91 ID:p2mPaJ4g.net
>>297
546J6JGx44GvREzlh7rmnaXjgarjgYTjga7jgafmnIDlvozjga7noKZGcmVlbmV0IC0+IEZyb3N044GX44GL5LuK44GvREzlh7rmnaXjgarjgYTjgII=

305 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 14:38:15.42 ID:lsJit+tR.net
>>297
暗号の無駄遣い

306 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 15:25:23.81 ID:+An1AtFA.net
スタちゃんのkwが2つとも変更だったのに
書き換え前後でどっちも映るのは何故だぜ?

307 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 15:26:34.12 ID:MiolgXsI.net
>PC730台にウイルス感染、アカウント不正取得で大田区の高1男子逮捕
>「B−CAS(ビーキャス)カード」の不正改造ツールを装って、
>遠隔操作ウイルスをアップロード。
>このツールをダウンロードした約730台のパソコンに遠隔操作ウイルスを
>感染させるなどした疑いが持たれている。
>男性生徒のパソコンからは、大手通販サイトやネットバンキングのIDや
>パスワードなどのアカウントが、約1800人分見つかった。
>また、入手したアカウントで高級時計3点を約2600万円で落札したり、
>一部のアカウントを転売して仮想通貨「ビットコイン」を得ていたという。

308 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 16:30:00.80 ID:FF1YQcnn.net
カスカってBDレコのフタの中に入っててもホコリまみれになるな
昔のレコーダーはカード専用の蓋があって二重になってたが

309 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 16:35:56.61 ID:yse64gWJ.net
ん?
去年の5月にから降ってるやつに今ごろ切り替わる?

310 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 16:51:00.37 ID:OPUx5IjM.net
>>309
5月じゃないと思うけど。スカパーは去年の6/16に切り替わったので、
その直後から降ってきているはず。

311 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 16:56:17.34 ID:yse64gWJ.net
>>310
さんくす
じゃあまた書き換えが必要かあ。
kwの情報探すか

312 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 16:57:06.97 ID:yzKI8p/N.net
明後日の切り替えが終わると
次の祭りに向けて早々に新kw振って来るのか
何だかなw

313 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 16:57:27.07 ID:xsduCWLS.net
祭りになったら騒げよ

314 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:04:54.10 ID:598TurNq.net
新kwが来るたびにバイナリをごちょごちょ弄るわけか、じゃまくさそうw

315 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:09:09.22 ID:L1F84SYl.net
iniを変更するだけ

316 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:10:10.36 ID:OPUx5IjM.net
>>312
ごめん。直後かどうかはわからないね。
切り替わったらいつでも降らせることができると言うことで。

317 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:15:15.97 ID:EI7UPrLU.net
バイナリなんて5秒で終わる

318 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:40:40.84 ID:64ArlGYj.net
最新のcasinfoここに貼られないかな

319 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:48:28.17 ID:IFlqzKIT.net
今回苦戦してる奴は前回どうやって変えたんだ?
よく前回生き残ったな

320 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:51:09.55 ID:VzsnSMlw.net
>>319
前回はcardtool.exeが撒かれたからな

321 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:51:36.68 ID:j3U1Axka.net
セットで出てたような
手順書まで丁寧に付いて

でも今回はバイナリ書き換えだけだし
前回より簡単だと思う

322 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:58:40.70 ID:rNTbEh8/.net
バイナリ弄ったけど明日以降のスタチャンが予約できないままだ
困った

323 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:00:21.65 ID:7hHS/XDL.net
>>318
Tor板に有るだろう

324 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:01:17.95 ID:noMmbbBP.net
前回もバイナリだけだぜ。
年に一度の風物詩にw

325 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:03:45.74 ID:70FSOl26.net
>>322
いつまでも たった2文字が言えなくて
いつもの自分のフリし クソスレ

326 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:11:16.79 ID:NF0mlV6S.net
2ちゃんの専ブラの広告非表示にするのと同じぐらい簡単なのにね^^

327 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:21:23.12 ID:OjlSO4VO.net
>>318
>>296

328 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:32:35.00 ID:fjvne6JB.net
>>296>>304 は日常会話もピーガーとか言いながら話してたり

329 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:33:57.65 ID:BwKcCtsS.net
ピーガーとかいつの人間だよ

330 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 18:55:39.80 ID:OvKvgWeA.net
>>322
レコでもPCでもとりあえず再起動してみるといいよ

331 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 19:35:12.99 ID:ijcg2mKQ.net
ピーカーは高い声しかでないんだぜ!

332 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 20:53:58.30 ID:ECGZoLE6.net
>>326
広告消せるんだ知らなかった
バイナリで消したサンクス

333 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 21:04:04.83 ID:MbJGxI6s.net
世の中に違法bカスって何枚位あるんだろ?
今回の切り替えで5パーセント位は減るんだろうか?

334 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 21:12:06.70 ID:X1K3v2U5.net
つーかさ、体制はヤクザとグルなんじゃねーか?と勘繰りたくもなるわ
書き換え組は誰1人としてドロップアウトしないし、逆に祭りになって新参を増やしてるだけ(レスからも明らか)なのに、
わざわざ圧倒的マイノリティである「(ヤクザ等からの)購入組」を蹴落とす方針をとるなんて、ヤクザのしのぎの手伝いをしてるとしか思えんわ
実際、BCAS販売で捕まえたヤクザは初期の下っ端ヤクザの一件だけだったし

BCAS利権はマジで糞だな

335 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 21:33:16.40 ID:aO0Vgdiu.net
スターチャンネル予約できるしおまえらなに言ってんだと思っていたが、
667が出回った頃にkw書き換えたの忘れてたw
つーか667は本物だったんだな。感謝感謝

336 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 21:39:58.89 ID:OoPnmXlv.net
>>335
なんで本物かどうかわからんうちに書き換えたの?

337 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 21:44:57.42 ID:40V+49AK.net
ウソだって!w

338 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 21:48:44.10 ID:sD62jy86.net
バレンタインの最新版はいつのだっけ?
手元にアルのは去年6月のヤツ。
これ以降にも神降臨してた?

339 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:07:33.00 ID:kLrOPeRw.net
>>338
バレンタインデーは5年が最後

340 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:20:12.86 ID:aO0Vgdiu.net
>>336
kw切り替わればどっちにしろ見れなくなるんだから
ガセだとしてもやっておいて損はないでしょ
信憑性高いのきたらまた書き直せばいいんだし

341 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:28:42.29 ID:sD62jy86.net
>>339
そうでしたか、ありがとでした。
ということは、去年2月のヤツをエディタでいじればいいんだ。
だとすると、去年6月のは何用だったか、全然覚えていないw

342 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:41:10.42 ID:NNAwxogM.net
毎度のことだが、やはり祭は参加した方が楽しいな
そして祭りが終わった後は片付けして次の祭までじっとここで待つ

これを2012年から続けてる

343 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:42:38.97 ID:r5KnAaXh.net
あと20年近くもやるのか?w

344 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:46:17.64 ID:63eWs7RJ.net
>>343
Bカスがそこまでいきのこるかねえ?

345 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:52:06.02 ID:zZHMZa4j.net
>>344
>>6

346 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:54:09.70 ID:zmn7+18w.net
今夜は前夜祭といったところかな

347 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:56:15.16 ID:s/TQCg6X.net
今回のは667とか某99とか147に書き換えるだけだろ?
既に解決済みなのに祭りになんの?

348 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:03:28.32 ID:fd9dkQSp.net
>>347
それすらできない奴がワサワサ沸いてきてクレクレ教えてくれ!って騒ぎ出すから祭りになる
ガセ流して亡者の阿鼻驚嘆を高みの見物できるから
祭りと言うのだよ

349 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:07:24.68 ID:7eFdicRC.net
一年中ネット監視して情報を集めてる奴のほうが少ないだろうな
それが良いとか悪いとかは言ってないからなw

350 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:07:39.52 ID:I8TZejMW.net
>>347
スカパー全切り替えと思われる7日は難民で凄いことになると思うよw

351 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:11:37.86 ID:eKcXul0z.net
>>347
バカッターで映らないと呟く奴が出る鴨

352 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:12:50.73 ID:X1K3v2U5.net
まあ前みたいにYahooニュースにしてくれないといまいち盛り上がらないだろうね
wowowが切り替わるときがメインで明日は前夜祭

353 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:15:32.79 ID:EuuQTFlQ.net
>>350
さすがにもう手を引いたんじゃないの?

354 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:20:06.11 ID:IJQfnclO.net
WOWOWって言うほど見るか?

355 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:27:56.46 ID:hoQEtfde.net
見ない
★も見てない

356 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:30:11.98 ID:PnR71QY7.net
なんとなく録画してるだけで、TV自体ほとんど見ないだろ

357 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:30:51.60 ID:rt1pEXSD.net
>>354
観るよ!
今週もロマゴンとかゴロフキンの試合あるし、スポーツ中継をライブで観戦したい者は結構観るんじゃないかな

358 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 23:59:42.23 ID:JXF+BpbH.net
>>357
誰それ

359 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:01:37.74 ID:XaO8dZbB.net
停止来たw

360 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:02:31.86 ID:UC0fCoCD.net
スカパーからか今回はw

361 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:03:53.29 ID:f9KjiIXb.net
さてと
狼狽えるか

362 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:04:14.60 ID:ay1TCSKU.net
スカパー見えなくなったw
祭りきたあああ

363 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:04:28.05 ID:CHSGOzwA.net
どこに集まればいいんだ?

364 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:04:36.04 ID:8MJUeU0C.net
伏石町民たるもの興味はなくとも視聴せねば

365 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:06:15.10 ID:9U4b/JV0.net
BSも来てるなw

366 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:06:38.79 ID:4a5XYYuA.net
はええw もうかよ!

367 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:07:59.56 ID:ECDHy3cP.net
ああ。来たね

368 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:08:06.54 ID:n19cbQGj.net
前回から1年くらい?

369 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:09:14.80 ID:59+5Wv2r.net
何処のスレに行けばいいの?

370 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:12:14.07 ID:5B1YzJk+.net
667に書き換えたがスカパー!全滅
WOWOWと☆だけ生きてる

371 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:12:27.58 ID:8iTrhr9m.net
祭りと聞いてひさしぶりに来ました

372 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:13:04.40 ID:GDQT4yNr.net
前夜祭−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−

本番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

373 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:13:44.82 ID:dbIXpw7E.net
>>

374 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:16:01.43 ID:vkfG38Zt.net
> バイナリをごちょごちょ弄るわけか、じゃまくさそうw
バイナリの使い方覚えたら?

375 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:18:04.09 ID:6FH8ov6H.net
祭りだ祭りだ

376 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:18:46.14 ID:4+Z3tCmh.net
じゃ皆さんまた来年!

377 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:19:47.85 ID:hKOAptwy.net
ここからは発言に注意しましょう。
今回はこのスレから逮捕者でると思いますので記念パピコ

378 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:24:30.11 ID:CHSGOzwA.net
>>370
667ってどこまでの改造の事言ってるの?

379 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:28:37.59 ID:+8k0w/MB.net
>>378
新旧のKw一覧だけ

380 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:29:48.17 ID:4J88MpEx.net
柔も硬も映ってるが

381 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:30:13.38 ID:NkkMQLzC.net
おー!とうとうキタねぇw

382 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:34:37.98 ID:rvZSoGIA.net
きたな

383 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:36:29.99 ID:esCfGHOf.net
しょうもないこと聞くけど
バックアップって毎回とる必要あるの?

384 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:37:27.06 ID:c6m43/Nm.net
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!スカパー!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

385 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:39:15.24 ID:CHSGOzwA.net
>>379
667って2016/04/24(日) に出てるけど
なんでこの時期にこのKWが出てきたの?
みんな問題なかったでしょこの時期って


386 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:40:47.55 ID:PMbiK03x.net
>>383
ある
必要ない奴もいるがそいつらは聞かない

387 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:42:39.48 ID:TJjJoFH0.net
新旧kwって4月にまかれたのかよ
で、このスレの667で、またまかれるのか

388 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:44:11.81 ID:7PtQCTwW.net
>>385
ヒント:正規契約者

389 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:45:00.26 ID:dbIXpw7E.net
>>323
>>327
ありがとう

390 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:47:02.03 ID:Ku10w7sg.net
>>387
今頃来ても遅いわ 

391 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:55:49.39 ID:0JkTUb8Q.net
>>387
4月?本当は、2015/9/1らしいよ。それまで何度か書き込まれてて、
なぜか今年の4月のがコピペされてるだけ

392 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:56:24.01 ID:WrQafLpA.net
>>385
仕組みがわかってればそういう疑問は出ない。

393 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:57:20.05 ID:U2b5E3Kr.net
とすると2016/6に変わって3ヶ月か
対策も大変だな

394 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 00:58:00.32 ID:CHSGOzwA.net
>>388
わからんwもっとヒントくれ

395 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:06:11.24 ID:SubKK40u.net
うわぁ 来たなぁ。

396 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:09:59.50 ID:4+Z3tCmh.net
知らない物は探さない。

397 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:14:28.63 ID:hwHZzS7s.net
これから新規参入の無知無知で溢れて面倒だから、あらかじめ説明してやんよ

kwは事業体ごとに偶奇の2つあるのは「片方を運用してる間にもう片方を書き換える→放送kw切り替え→片方を・・ 」の繰り返しで運用するため
(kwが1つしかないと、カードのkw書き換えたら切り替え前の現放送が見られなくなる)

放送波のkwが切り替わると速やかにもう片方の新kwが降ってくる
だから一年前の時点で今回の対策は終わってた

398 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:16:29.91 ID:CHSGOzwA.net
677の
旧が2行のあとに
kw03とかから始まるコードってなに?
こんなのいじった覚え無いんだけど

399 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:17:14.37 ID:NkcxoZ91.net
>>394
契約者全員を新kwに書き換えるのに時間掛かるので(1年ぐらい)早めに新kwになるやつもいるって事
たまたま公開したやつのが早めに更新されてたので判ったってだけ
で、時期が来れば切り替えればいいだけ
切り替え終われば、また新たにkwが作られる
その繰り返し

400 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:17:56.69 ID:TJjJoFH0.net
667、探してきた
ググる先生最強だわ
ビルドしようとしたら、ライセンス切れとかいわれた

401 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:19:08.82 ID:4J88MpEx.net
casinfoもチャンネルデータ新しいの突っ込んでビルドしないとちゃんと出してくれんで

402 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:20:03.33 ID:IqNu8/bB.net
>>391
それまでは真偽不明状態だったけど、4月ので数人確認した的なレスがあって、それをみた多くの人がおそらく本物だろうと判断した
正規とかで確認した人もいるかもだけど

403 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:20:16.85 ID:auSEx7q4.net
ちなみにkwを変える意味はなんかね?
不正視聴者対策以外で

404 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:20:59.37 ID:lrxqZoQs.net
>>403
もちろん不正対策

405 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:21:55.20 ID:NkcxoZ91.net
>>403
番組増えたりしなかったっけ?

406 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:27:12.84 ID:0aPMfjM5.net
新・Bキャスカード懐石倉庫ファイル受け取り方法】

1 名前欄に fushianasan  

2 E-mail欄に自宅か会社の電話番号(ネット接続形態を確認して貰う為)

3 本文にダウンロードしたいファイル名1つのみ、2行空けて家でプロバイダを
契約しているE-mailアドレス、会社からの場合は会社のメールアドレス

届かない場合は30分以上、あいだを空ける (抽選にもれた為

407 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:29:45.29 ID:mp5Z8d8X.net
もうe2は見れなくなったの?

408 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:31:43.57 ID:OyiSzKfO.net
さすがに今回は祭りになってないか
2回目だしほとんど人が前回で学習したかふるい落とされた

409 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:32:18.49 ID:1riPbXNY.net
>>405
番組の増減は無関係

410 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:33:41.14 ID:Bp+pbq2A.net
自分でコンパイルしたはずなのにやり方忘れて少し焦った

411 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:34:21.23 ID:nw7uMeQd.net
>>407
そのようだね、もう諦めよう

412 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:35:05.77 ID:OyiSzKfO.net
やっぱり1年毎くらいでkw切り替えていく方法で落ち着いたんだ
1年って結構短くね、正規利用者が不利益被らなきゃいいけど

413 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:37:06.90 ID:TJjJoFH0.net
2010無料登録して、ビルドしたった
多分NP
それにしても、1年がかりで変更か
ふるい落とすために気長なことだ

414 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:38:45.96 ID:CHSGOzwA.net
>>399
さんきゅう
けどKWの変更を即座にチェックする猛者もすごいわなー

415 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:38:49.06 ID:xATHpgdg.net
正規利用が不利益被ることないでしょ
自動更新だもん

416 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:42:03.67 ID:VePy9z9Z.net
でしょ

417 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:47:17.01 ID:PMbiK03x.net
>>406
ありがとう
でもこれ本当に抽選してんのか?
届かない奴は捨てアドとかフリーアドレスの奴じゃね?
格安SIM系も怪しいがocnは来たわ

418 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:48:22.80 ID:hwHZzS7s.net
更新短くねーよww
長すぎて無意味な対策になってるわ(逆に宣伝になって不正視聴を増やしてる)

もともとkw切り替えシステムはケーブルテレビとかの小規模な放送を念頭に月単位で切り替えるものだし、海外ではそう運用されてる
しかしBCASの強制抱き合わせ商法(本来違法)によって、テレビを買った人全てが巻き込まれることになった
これにより放送事業者は顧客を大量に増やしたが「本当に見たい人」だけじゃなく「言われるまま契約した情弱」をも抱えることになった
彼らは契約しているものの有料放送をがっつり見てるわけじゃないので、kw書き換えのECMを四六時中受け取れる状態にない
ゆえに、大量の顧客もあいまって、「行き渡るまでに一年」という制約を背負うことになった

419 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:49:37.65 ID:QYsJsoRY.net
ぐーぐる先生のお陰で667が直ぐに見つかった
ビルド完了して問題なしだな

420 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:50:10.19 ID:vkfG38Zt.net
 今出てる柔らか、667の2列目ないけど映るんだな

421 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:53:44.93 ID:vkfG38Zt.net
ごめんあったわw

422 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:57:05.92 ID:GDQT4yNr.net
F4、asdfgを忘れてるうっかりさんはオレのことw

423 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 01:57:23.95 ID:IqNu8/bB.net
>>420
どの二行目をいってるのかわからんが、>>397が言うように2つあるのは切り替えバトン用だからな
このあと見れなくなるかもしれんぞ

424 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:01:03.51 ID:hwHZzS7s.net
何が酷いかって、あからさまな「見せしめ逮捕」を行ってることなんだよな〜
ヤクザとの繋がりはファンタジーだけど、↑これだけは疑いようのない事実
日本は三権分立が機能してない土人国家であることを内外に示した

恐ろしい国だよ
体制側の思惑ひとつで誰でも犯罪者にされちゃう

425 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:05:35.29 ID:0JkTUb8Q.net
>>424
そんなのどこの国でも同じ

426 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:13:31.91 ID:nEyXSYPh.net
一番楽な方法で解決させてもらった、ありがとう
邪魔くさいが毎回ここで日常生活では触れる機会のあるわけない話が聞けるんでちょっと楽しい

一つのKWで何個かの局がまとめられてるんだな
興味ない局でも一つKWを書き換えた巻き添えで見られるようになってしまう
有料局が総務省に舐められてるのがよくわかるわ
賠償はBカス被害者の会の一員である国民でなく、Bカスの利権でブクブク肥える総務省から取るべきだ
犬HKは一生解除しないからとっととスクランブル掛けろ

427 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:16:18.72 ID:hwHZzS7s.net
え?日本以外にどこよ?少なくとも先進国の中だと日本だけだぞ
先進国ですらないあの韓国ですら三権分立は機能してる
(逆に三権分立が機能してるせいで当局からの圧力がかからず、めちゃくちゃな反日判決が出まくってるww産経逮捕事件しかり)

428 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:16:22.83 ID:0JkTUb8Q.net
>>426
勘違いしてるのにドヤ顔の文章はちょっとな

429 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:19:24.03 ID:hwHZzS7s.net
中国や北朝鮮と同じ、って言うんなら納得だが

430 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:19:48.23 ID:GZB5d27c.net
>>407
うん、「e2」は無いね

431 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:19:59.31 ID:OyiSzKfO.net
そういや震災の時はB-CASなしでも見れたな

432 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:21:53.34 ID:59+5Wv2r.net
みんな、また来年会いましょう。
ごきげんよう

433 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:26:02.82 ID:Mba0Yzci.net
さらしてくれる人が居なくなったら終わりだな

434 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:30:21.89 ID:IqNu8/bB.net
>>433
晒した奴一人を、別件ででも良いから
見せしめ逮捕したらかなり効果あると思うわ

435 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:32:45.49 ID:blEWMA9O.net
>>434

俺もそう思った。
667を逮捕すれば、完全ではないが来年はさらに脱落者出るよね。

436 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:37:34.76 ID:McXIre+B.net
ソースがたまねぎらしいし書き込んだだけのスキルの無い2ちゃんの奴を挙げても意味あるのだろうか

437 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:39:33.39 ID:IqNu8/bB.net
>>436正直、玉葱わかんない奴結構いると思うぜ
こう言うところに晒すから広がる
玉葱どうにかするのは手間だしそのあとだな…

438 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:44:28.79 ID:P1jOCmHX.net
角鶴が簡単に手に入らない今、書き換えツールなしでは厳しいわな

俺は回復成功したわ 寝る

439 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:47:59.60 ID:blEWMA9O.net
>>436

俺が言ってるのは自力でKwの変更調べられないレベルの人だよ。
そいつらをふるい落とすだけでも利権団体にとっては効果ある。
玉葱も完璧じゃないから、書こうと思わせない抑止力にもなるし。

440 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:55:57.52 ID:XYgK92aP.net
なんかfreenetとか久々に使って、ノードが繋がらないって1時間くらい格闘したよw
バージョン1472が古いって事で1475をインストールしても1472のまま、え?どうするの・・
最終的に1472をアンインストールしてからインストールすると無事1475が使えたw
で、casinfoを頂きました

441 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:56:59.12 ID:rQenbMlB.net
>>426
これは恥ずかしいwww

442 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:58:53.54 ID:McXIre+B.net
>>437,439
俺にはそれだと癌でいうところの指令を出してる核になってる細胞を残したまま他を一部取り除いてるようにしか思えなかった
今までやってた販売業者を捕まえる方がまだ有意義だと思う

443 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:01:54.93 ID:ZgI366xL.net
tor板ってググれば普通に検索結果に出てくるんだけど
玉葱の意味無くない?

444 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:03:14.91 ID:IqNu8/bB.net
>>442
そりゃそうなんだけどさ
現状完全対策難しいから今の惨状なわけで

見せしめをすると表層部でしか理解してない奴らをふるい落とせる
見せしめする事で蛇口を少しでも絞ることが出来る
この二つはでかいと思う
あと毎年更新すれば業者もアフターケアするわけにはいかんし手を出しづらい
いつ変わるかわからないけど一年位は見れますじゃ誰も買わないだろうしな

445 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:05:15.29 ID:aiBLpybH.net
>>443
普通の人はそのtorをしらんからね

446 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:05:26.63 ID:hwHZzS7s.net
玉葱が完璧じゃないってww当局が撒いてる罠ノードにかかるとか?
ねぇよwwww

447 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:05:58.78 ID:/mTMWgHn.net
玉葱もほぼ死に体だし次のkwは表に出るとしても切り替え前ギリギリだろうね

448 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:07:27.23 ID:TJjJoFH0.net
>>422
asdfg要らないでしょ?
初回なの?

449 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:08:40.13 ID:hwHZzS7s.net
改造カス販売業者にとっては商機が増えてウハウハだわ
もともとヤクザな商売にアフターケア(笑)なんて考える必要もない
永久保証(笑)の黒カスも完全放置だしww

450 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:20:19.42 ID:blEWMA9O.net
>>446

わかった、じゃあ来年も遠慮なくKw晒してくれてオッケーだから、みんな期待してるからヨロシクなw

451 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:23:19.32 ID:aiBLpybH.net
>>449
一度だけとかならそうだが、毎年やられると見れなくなることが知れてさすがに買う奴もいなくなるだろ

452 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:23:46.75 ID:hwHZzS7s.net
torは使ってもtor板は使わない

453 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:24:53.33 ID:d7Q8T2NO.net
ちょっとごめん。教えて
15年物の角鶴持ってる香具師はF8押して667に書き換えるだけでおk?

454 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:29:53.58 ID:XhIZL2Of.net
あー そんな感じかなぁ〜 (鼻ホジ

455 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:35:22.35 ID:hwHZzS7s.net
BCAS利権は日本の全体主義の象徴なんだよ
警察、政府自民党、ヤクザ、大企業、、これら体制側がグルになって一般国民を締め上げてる構造

本来、利権を捨てる覚悟さえあれば対策なんて簡単なんだよ
BCASを廃止してスクランブル放送を止め、有料放送は契約者ごとにカードを送ればいい
そしていずれは抱き合わせも止めて、以前と同じように契約者ごと専用チューナーを買わせればいい
それが平等ってもんだ

456 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:50:07.96 ID:daX2WFV1.net
casinfoの使い方わかんねえや
.gz開いて.tar開いてそのフォルダにファイル上書きすればいいのかな?

457 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 04:02:33.15 ID:u8sjKfqB.net
そこまでして何が見たいのか分からん

458 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 04:03:33.82 ID:4irv2sm8.net
WOWOW死んだ

459 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 04:06:14.72 ID:OoP/J6HV.net
>>456
何のソース?
.h.c.win.txt物によっては.batも。
拡張子これだけだぞ。

460 :fushianasan:2016/09/06(火) 04:10:45.67 ID:fQpaGamN.net
ALL

461 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 04:16:56.29 ID:v7ApqTOt.net
なんでそんなにカスインフォが欲しいんだ?
移ればOKだろうに。

462 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 04:17:48.45 ID:v7ApqTOt.net
>>457
だからテレビ見る人減ってるじゃん?

463 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 04:17:49.61 ID:vaFGoHeL.net
俺もcasinfoを最新の対応に作り替えたい
どこいじればいい?

464 :b7c295ad6.i-revonet.jp.2ch.net:2016/09/06(火) 04:30:11.17 ID:fQpaGamN.net
SKY PerfecTV_free、CardToolなど (ALLで関連ファイル全て

465 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:04:27.11 ID:q+c/8LcX.net
スタ−チャンネル放送休止ってどうすりゃいいの

466 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:08:51.06 ID:mdZa+xkq.net
朝7時まで待

467 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:17:48.92 ID:o6etiZh/.net
あっちのスレはレスのペースが尋常じゃないのにこっちはまったりだな

468 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:20:38.15 ID:yaQyAyf2.net
もう解除できたひといるん?

469 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:22:39.36 ID:mdZa+xkq.net
一年ごとにこれはいたちすぎる。

470 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:22:48.92 ID:jlIozst+.net
書き換え終わったが
casinfoの2015年3月8日版(22,528 バイト)持ってるがそれで見ると
WOWOWと★以外は全部2000年の3月1日になってるな

471 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:24:20.74 ID:jMvtEK8+.net
>>296
この暗号はどうするとどうなって最新casinfoが手に入るん?

472 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:26:54.20 ID:vaFGoHeL.net
FN

473 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:27:49.95 ID:3Wcvor9n.net
クロアチアトルコは@10分
1−1

474 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:27:53.08 ID:Nnf+664z.net
>>468
ほとんど完了して寝てるんじゃね

475 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:28:16.61 ID:ld5jg9PN.net
>>470
どーなるんやこれ

476 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:31:23.03 ID:8NXH4FiD.net
casinfoが古い奴だからそうなるんじゃね
実際繋いでみればカード使えるかわかる

477 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:31:52.29 ID:yaQyAyf2.net
>>474
マジカー   俺できてねーよ  てかツール類は去年のでいいかさえわからん

478 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:32:21.30 ID:jlIozst+.net
>>475
誰かがcasinfoの最新版作成しないとこのままやな
来年5月?はまたWoWの書き換えか
再来年はまた★とスカパーの書き換えが来るのかな?

479 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:32:29.17 ID:mdZa+xkq.net
>>473
スペイン8点入ってるよ…

480 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:34:24.50 ID:jlIozst+.net
今回kw晒してくれる人居たから出来たが、こう毎年書き換えだと
新kwの情報が上がるのかが心配だ

481 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:37:46.53 ID:vaFGoHeL.net
こうして477みたいなのが淘汰されていくんだな

482 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:37:59.21 ID:Q4wQ3gR1.net
>>477
あっちのスレでも見てこい

483 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:38:57.88 ID:yaQyAyf2.net
今のところ667とかkwさえわからん・・・  前回はどうやってたんだっけ・・・

484 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:39:21.59 ID:r7wO89dP.net
ここへ来るのは前回対策された時以来ですわ…
毎回有能な人が手間要らずのファイル上げてくれるから貰いに来るだけなんだけど

485 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:39:57.50 ID:yaQyAyf2.net
>>482
あっちがわからんw まあ探してみるけど

486 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:41:12.68 ID:OoP/J6HV.net
配布所 144 の 994

487 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:41:18.89 ID:LSsacg8m.net
>>483
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#safe=off&q=667+kw

488 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:41:47.42 ID:8NXH4FiD.net
一番勢いあるスレをずーっと過去ログさかのぼれば1時間足らずでおわるで

489 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:47:05.74 ID:jlIozst+.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org371000.png
この画像でStirlingで書き換えればおけ

490 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:49:04.45 ID:hl2wwQqZ.net
今回は当日になっても優しさが溢れてるな
>>486
もちろん速攻消えてるで

491 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:53:48.11 ID:yaQyAyf2.net
>>490
消えてるけど前回のじゃだめなのか?  保存はしてあるが

492 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:55:03.47 ID:OoP/J6HV.net
>>490
13日までになってたけど。
だろうね。

493 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:55:44.89 ID:mdZa+xkq.net
いやてかもう答え出てるじゃん、、

494 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:57:42.25 ID:sqwkwhKN.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473107496/22

495 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 05:58:15.97 ID:hl2wwQqZ.net
>>491
前回ってのが去年のならそれを今回仕様に仕立てたセットだったみたい
スマホで見てたから落としてないけど

496 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:03:26.63 ID:yaQyAyf2.net
>>495
去年のでも平気そうだね

ところでKwとかってなんだ?  前回こんあんあったっけ?

497 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:04:08.36 ID:jlIozst+.net
>>494
それ全部視聴不可になるやつだった

498 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:04:15.67 ID:GDQT4yNr.net
>>494
OS様がお怒りなんだが

499 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:08:14.33 ID:jlIozst+.net
年末で今使ってるWin7機引退させる予定だったんだが、そのままの環境で残してないと行けなくなったなぁ

500 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:09:07.44 ID:hl2wwQqZ.net
>>496
去年角鶴のバイニャリを弄ったならこのスレですら答え出てるのかなと思う
忘れたとかやってないとかだったら頑張れとしか言えない

501 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:12:04.66 ID:dPPJjVEG.net
broadcast_service.hの修正面倒くさすぎワロタ
ヒマなときにじっくりやるわw

502 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:12:18.47 ID:yaQyAyf2.net
>>500
取り合えずカードリーダー引っ張り出してきたからやってみるわ  

503 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:13:17.55 ID:sqwkwhKN.net
やってみるとか逮捕されたいのかよw

504 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:14:02.41 ID:tddCMcUE.net
>>496
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bs/1425732243/543-
これ見ても分からないようなら諦めろ

505 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:22:31.47 ID:sqwkwhKN.net
>>494不評みたいなのでを落として覗いてみるかw

506 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:25:59.90 ID:sqwkwhKN.net
まぁー人生はいい事ばかりじゃないなw

507 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:26:23.70 ID:hl2wwQqZ.net
>>503
本物だと思って貼ったの?w
それも通報されたら危ないで
まぁ落とした人達も後ろめたいから通報出来ないかもしれんけどねw

508 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:29:56.68 ID:yaQyAyf2.net
お〜できたできた!  ありがとう!今回もお前らの優しさに救われた!  前回は「あれ〜できないな」と思ったらカードリーダーにカード入れる向き逆だったのを思い出したw

509 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:31:23.44 ID:fQ5/yNmn.net
来年のkwが手に入るかどうかいまから不安なんだけど誰か俺を抱きしめてくれ

510 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:35:08.89 ID:mdZa+xkq.net
とりあえずkwが何かを理解したほうがいい

511 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:40:18.68 ID:P9k8AgEX.net
>>494
少しファイルサイズが大きいね

512 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:46:39.62 ID:rHaHIYeJ.net
〉〉494

うちのESETさんでは脅威はないとのことだけど・・・。

513 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 06:56:57.50 ID:mdZa+xkq.net
只今星煮込み中

514 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 07:03:18.66 ID:HqFbWWBP.net
角鶴なんか要らんのだよ。


casinfoクレヨ

515 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 07:17:33.31 ID:HV0hbLYv.net
まもなく予約が始まりますって表示されて思い出して来ました

516 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 07:49:13.38 ID:BrzvKIO6.net
正規契約謝さま
またkw降ってきたら宜しくお願い致しますm(__)m

517 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 07:49:40.74 ID:sE7wU61h.net
毎年ふるい落とせば2038年までに撲滅できるな

518 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 07:55:37.86 ID:IfrtRrJl.net
>>351
https://twitter.com/ranrararan01/status/772818086873280512

519 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:07:17.75 ID:ItPMj82s.net
もし試用申し込み済みだったりカードIDを乗っ取られて試用申し込みされたカードの場合、不正に書き換えたとしても直ぐに見られなくなるって理解でおk?

520 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:07:29.41 ID:6FH8ov6H.net
祭り終わるの早いなw

521 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:07:36.31 ID:C+JY5oyl.net
うちも>>518のように見れなくなりました。
どうすればいいですか

522 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:08:49.51 ID:qxAdUHCC.net
>>521
>>14

523 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:20:07.53 ID:i2Dd4YAw.net
>>14
やっと送られてきた
ありがとう

524 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:22:45.67 ID:7y6bY/LY.net
>>14
ありがとうございました。
間にあいましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

525 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:26:43.20 ID:8+zabYuZ.net
14祭りはまだ〜?

>>489
写真にするとわかりやすいね

526 :b p173150-ipngn602okidate.aomori.ocn.ne.jp.2ch.net:2016/09/06(火) 08:48:33.62
star_free

527 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:49:49.33 ID:hfVU+slU.net
ふう、1年数ケ月ぶりにソースいじろうとして、「あれ?どのソース??」としばし悩んだ

528 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 08:53:48.93 ID:8iD7UzJR.net
>>489
親切な人がいるもんだと感心した

529 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:02:16.67 ID:Z9vPtA7a.net
>PC730台にウイルス感染、アカウント不正取得で大田区の高1男子逮捕
>「B−CAS(ビーキャス)カード」の不正改造ツールを装って、
>遠隔操作ウイルスをアップロード。
>このツールをダウンロードした約730台のパソコンに遠隔操作ウイルスを
>感染させるなどした疑いが持たれている。
>男性生徒のパソコンからは、大手通販サイトやネットバンキングのIDや
>パスワードなどのアカウントが、約1800人分見つかった。
>また、入手したアカウントで高級時計3点を約2600万円で落札したり、
>一部のアカウントを転売して仮想通貨「ビットコイン」を得ていたという。

530 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:05:33.03 ID:ljjQoOCW.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/e/e/ee82bfbe.jpg

もう、犯罪者になってしもうたやないか ( ノД`)シクシク…

531 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:07:24.78 ID:4+Z3tCmh.net
>>489
ってアウトなん。
16進数の羅列が載っている画像で、知っている人が見たら分かるんだけど、普通の人が見てもわけわからんだろうし。

532 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:08:15.83 ID:8iD7UzJR.net
>>531
それを言ったら、何でもありにできないだろうか。

533 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:09:53.20 ID:wJ64jPBy.net
放送局とか書かないで16進数の新旧だけ書けばいいんじゃね?

534 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:14:07.12 ID:qyUMaZFN.net
thx.
I was able to make casinfo_0205_0303_1705.exe.

535 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:15:00.69 ID:8+zabYuZ.net
>>533
>放送局とか書かないで16進数の新旧だけ書けばいいんじゃね?
667は放送局書いてるけど, 視覚化した489はセーフ?
お疲れさまでした. 今期終了しました, また来年!

536 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:16:15.17 ID:xiqtvwma.net
>>531
左上の方にファイル名載ってるしw

537 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:19:23.09 ID:VqzH1tFH.net
質問!
先週TV2台購入したんだけど,カードのkwって新しくなってるカードなのかな?
開封しないでとってあるけれど

538 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:21:18.30 ID:6EBzeumg.net
そもそも中国ですらチャンネル200ぐらいあるのに10チャンネルぐらいしかない日本がおかしすぎるんだよな
全部地上波でいいぐらい

539 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:24:12.48 ID:ay1TCSKU.net
win10でgemaltが認識しないw

540 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:25:51.90 ID:4BkwCfqj.net
分けないと天下りが捗らんのや!

541 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:27:22.42 ID:Xbn7PDYR.net
日本で200チャンネルあっても190局くらいはショップチャンネルと韓流ドラマ垂れ流してるだけでしょ

542 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:29:02.33 ID:8xmFoYT+.net
うさんくさい健康食品の番組ばかりになりそう

543 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:29:45.29 ID:6EBzeumg.net
つまりCMの数は限られてるから
今いる会社だけで分けていこうって独占してるわけだよな

で外部が参入しようとすると堀江豚みたいに抹殺されると

544 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:29:53.24 ID:uxHlVISo.net
バカッターわろす

545 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:30:21.81 ID:1j/yW7Xr.net
>>499
WIn10機で試しにやったけれど、普通に出来たぞ!

546 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:32:01.56 ID:6EBzeumg.net
ツイッターに書く馬鹿いるのか

547 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:35:30.27 ID:P1jOCmHX.net
>>453
yes

548 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:35:42.26 ID:qXSsedwh.net
角鶴の数字が画像と全然違うんだが・・・

549 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:37:24.83 ID:P1jOCmHX.net
>>514
New 角鶴ならいらんだろう

550 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:44:04.17 ID:BWZB9waA.net
おおつか〜
かどまん〜

551 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:45:11.16 ID:Xbn7PDYR.net
>>548
痴漢プレイ後
前後が違えば君の持ってる物はそもそも違う

552 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:51:10.41 ID:r7uV/YDK.net
2015バレンタイン氏のをゴニョればOK?

553 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:07:30.86 ID:nbxiJayv.net
うちのジィちゃんの位牌から
前回は書き換えた奴を
一からasdfgやったけど、NHKテロが復活して
面倒くさかった
今回の最短書き換え英語はなんぞえ?
って位牌カタカタでモールス信号きた
俺は意味わかんないけど
わかる人頼みます

554 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:14:50.59 ID:JogABij2.net
>>426
赤くしておきますね

555 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:20:38.48 ID:9ubJv8E4.net
日本語化cardtoolで簡単にと思ってら
カードが3枚中2枚死んでしまった
これってmカードは相性悪いんだろかと想像した 

556 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:24:00.38 ID:boTtPMFJ.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  来年のKwまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

557 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:26:24.06 ID:IFpNDusp.net
https://twitter.com/6YCa5aCx
ツイッター警察アカウントが出来てて吹いた

558 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:26:29.71 ID:4BkwCfqj.net
ウイルス入り掴んで御満悦奴www

559 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:31:10.21 ID:nkqd1TC+.net
>>557
予想外に少ないな
こっちの祭りはまだか

560 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:34:08.75 ID:uvMyI9/e.net
本番は今日の夕方かなー

全力でたどりつけないようにしようず

561 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:38:43.62 ID:rcF9ooG/.net
もうみんなスカパァなんて興味ないんだよ
アベマTVの方が面白いしね。しかも合法的にタダだし

562 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:43:09.54 ID:1smRnB7W.net
ポーンスターズとクラシックカーディーラーズ面白い

563 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:43:44.63 ID:nkqd1TC+.net
エド!

564 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:47:32.56 ID:/IfNhWLM.net
>>559
情弱は去年の6月で見れなくなってるからかな

565 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:55:54.06 ID:+5jR+l4j.net
ウイルス

566 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 10:56:45.29 ID:7GV8VNGa.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


567 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:02:00.58 ID:jpCTKiZ/.net
 
ところでずっと以前にT-3型サイボーグって改造不可能だったけどその後どうなりました?

568 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:03:08.24 ID:4+Z3tCmh.net
>>539
win10のクリーンインストールだけどUSB接続したら勝手にドライバがインストールされて使えたよ

569 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:11:34.88 ID:99q1+3qb.net
とりあえずこれで大丈夫だけどwowowはこのあと対策されるの?

570 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:12:01.70 ID:9/dPucE0.net
見様見真似でいじってみたんだけどカードが手元になくて確認できない
確認の依頼したら逮捕?

571 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:15:34.21 ID:j04jjoF6.net
>>567>>569>>570
>>566のところできけよ

572 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:16:12.56 ID:LgJ0oB3Q.net
bsi-20160329.7zってファイルいつの間にか落としてたんだけどこれなにするやつ?

573 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:21:37.42 ID:j04jjoF6.net
>>572
>>566のところできけよ

574 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:22:11.75 ID:4a5XYYuA.net
>>572
超難解なやつだったけ?

575 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:22:24.86 ID:WrQafLpA.net
>>569
そんなのわかるわけ無かろう。

576 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:26:22.93 ID:Rqv02PhW.net
毒電波で見れなくなった!
角鶴のどこを書き換えればいいのかplz!

577 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:30:45.17 ID:j04jjoF6.net
>>574>>576
>>566のところできけよ

578 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:30:55.07 ID:b+o5qIUI.net
一枚10万円したblackcasが残り*枚!
っていうスレが懐かしす。

579 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:35:17.42 ID:SkcmpQSI.net
オマエラ騒ぎ杉 カード逆に挿してないか?

580 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:50:37.84 ID:LgJ0oB3Q.net
bsi-20160329.7z

581 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:51:10.36 ID:LgJ0oB3Q.net
誤爆デツ

582 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:53:54.78 ID:DWyzMJhX.net
>>489
本物確認した夢を見た。

583 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 11:55:42.34 ID:1LM2Muwb.net
奇遇だ、空覚えだけど同じ夢を見たような気がする

584 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:30:29.58 ID:zqFlLTEo.net
毎回毎回ちょっと16進数をいじるだけなのにクレクレが絶えないな

585 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:36:55.51 ID:tu8KeWdU.net
dとb打ち間違ってないか確認な

586 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:38:16.45 ID:SmUc91Rb.net
マジでもりあがらねえな

587 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:42:15.17 ID:jCvDujGF.net
もり上がるわけないだろ

588 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:44:16.87 ID:jT/m5ob1.net
dbとbdって間違い安い

589 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:47:11.31 ID:TzlDf7mu.net
>>561
アニヲタだけだろ

590 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:47:46.43 ID:wEU1OpcM.net
来年からJリーグも消えるから岡崎に感謝もできねーわ

591 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:58:59.39 ID:nSuuBMtV.net
いま来たがまたkwかわったのか?
667にあるNHKとか何なんだ?

592 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 12:59:59.36 ID:XyUkJuoy.net
>>489
てかよくあげれたな
逮捕確実だよ。早く消せば?

593 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:08:43.08 ID:5agZt8LW.net
拡散させようぜ

594 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:09:17.77 ID:WPvShckK.net
そもそも、今回初めて観られなくなった奴って、
いつから観れてたんだ?
数年前の祭りでまぎれこんだ情弱なら、去年の段階でふるい分けされてたんじゃないのかな

595 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:10:00.94 ID:CC6AykYy.net
>>592
今年は何故か鶴本体も含め文字列とかもろにカキコUPする奴が多いよなw

596 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:14:32.17 ID:WJrVbR29.net
見れないとか釣りだからw
お前ら釣られすぎw

597 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:18:26.98 ID:OyN4rNpB.net
何匹釣れるかで不正視聴者数を推し量る定期的な調査
ご協力ありがとう

598 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:39:48.38 ID:YmCNwAPQ.net
祭りは今夜からだろうなあ。

599 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:40:42.51 ID:ii9e9QgW.net
やっぱり前回経験してると違うわ。今回はすんなりいける

600 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:45:35.35 ID:qawOAFWv.net
ツールの方は祭りになって、スレ消費が半端ないんですけど・・・
狂った様に書き込みが増えてる

601 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:48:21.48 ID:jQO/kab4.net
ここには去年の今頃にはもう貼られてたよな

602 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:49:04.44 ID:RmhyDXV+.net
今の時代1000円でFulluもNetfixも見れるんだから、ずっと衛星放送を見てたやつ以外はどうでもいいことだよ。
ニュー速にスレたったけどスルーされてれてる。

603 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 13:49:41.26 ID:Z9vPtA7a.net
>PC730台にウイルス感染、アカウント不正取得で大田区の高1男子逮捕
>「B−CAS(ビーキャス)カード」の不正改造ツールを装って、
>遠隔操作ウイルスをアップロード。
>このツールをダウンロードした約730台のパソコンに遠隔操作ウイルスを
>感染させるなどした疑いが持たれている。
>男性生徒のパソコンからは、大手通販サイトやネットバンキングのIDや
>パスワードなどのアカウントが、約1800人分見つかった。
>また、入手したアカウントで高級時計3点を約2600万円で落札したり、
>一部のアカウントを転売して仮想通貨「ビットコイン」を得ていたという。

604 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:08:00.94 ID:RlJdC2IQ.net
>>603
先週だか
DropboxのパスワードとID
6800万人
0.6億人分流出してるけど、それはいいの?

605 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:10:29.03 ID:iJoGp9o3.net
>>601
あの先走った情報提供が今回の祭の華をスポイルしていると思うわ
予約エラーに気づいてからの情報小出しの方が盛り上がるはず 

606 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:14:37.65 ID:BZfneHhs.net
去年の祭りの時に初めて知った奴が調子に乗って書き換えまくった結果
新たな教えて君が沸いてるんじゃないかと予想

607 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:14:53.90 ID:1j/yW7Xr.net
>>579
俺さっきカードTVに戻す時、裏に挿し間違えた。
カード壊れたかと、一瞬ビビったぞ!ww

608 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:18:16.30 ID:TNeDaVTi.net
T003CA33のって書き換え可能になったのかな
書き換える何かあればヒントください

609 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:21:21.43 ID:nXj51j+4.net
>>608
SCAとKm入力対応角鶴

610 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:27:38.79 ID:jCvDujGF.net
>>600
それ新たに知った奴らが流れてるだけでないの?

611 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:27:45.11 ID:9wJROMN9.net
>>609
そういう中途半端はいらないから一から説明しろよ

612 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:32:41.33 ID:5G1cfLUZ.net
馬鹿に説明とか笑

613 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:33:30.19 ID:5G1cfLUZ.net
サイバーパトロール課に電話で問い合わせ

614 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:34:37.27 ID:8BX0s8zZ.net
無礼者には教えない

615 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:35:40.32 ID:5G1cfLUZ.net
http://www.taruo.net/e/

616 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:37:11.95 ID:BInlzAFZ.net
去年は確か全部入りツールみたいなのがバラまかれてたから
うまくいった奴も多いんだろ

617 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:37:21.52 ID:jCvDujGF.net
>>611
ないから安心しなよ

618 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:38:31.06 ID:yvS65DZv.net
>>489
おまわりさ〜ん、こいつですwww

てか、カードIDとかいらんやろ

619 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:40:10.45 ID:9wJROMN9.net
>>617
役に立たねえ穀潰しだな

620 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:46:43.88 ID:RIM7HZ5n.net
必死w

621 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:47:38.84 ID:hk0rWiQW.net
自慢で逮捕はまだ無いけど教えて逮捕は普通にあるからギリギリだろ

622 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:48:00.12 ID:9/dPucE0.net
テストで作った角鶴やるからアドレス教えろ

623 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:48:12.08 ID:yvS65DZv.net
CPUのプログラムって手順だけだからな
手順は考えてもわからんよ。

手順を知らない人はバカでは無い。
手順を知ってるからといっても賢くは無い。

パッチを当てるぐらいでドヤ顔してるって素人丸出しな

624 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:50:15.64 ID:yHu3SdXv.net
テレビの有料放送を無料で視聴できるように「B−CAS(ビーキャス)カード」を不正に改ざんし、
使用したとして、北杜署と県警生活安全捜査課の合同捜査班は6日、私電磁的記録不正作出などの疑いで、
北杜市明野町浅尾、飲食店経営、名取孝英容疑者(46)を逮捕した。

625 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:53:09.07 ID:EFAZaKSo.net
去年だかに対策があったときから今までツール改造出来なかったやつは
到底無理な話なので、素直に諦めて正規に契約しましょ

626 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 14:54:14.70 ID:r6WEE+iz.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


627 : 転載ダメ:2016/09/06(火) 15:03:54.06 .net
もしかしたら光だと書き換わってないかも

628 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:05:19.80 ID:yHu3SdXv.net
WORM_ANTINNY.B と検索ダウンロード

629 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:10:08.60 ID:rcF9ooG/.net
光があればどこへでも行ける!

630 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:10:51.92 ID:rcF9ooG/.net
>>589
バカ言うなアニメ以外もやってるわ

631 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:14:27.97 ID:TNeDaVTi.net
>>609
玉葱にしかそれらしきものが無いんですね
玉葱の使い方からやらねば。。。

632 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:19:21.42 ID:hGY0uYjm.net
; 旧 03 21 b4 c0 a5 38 98 f5 e1 新 05 a3 5b 4e 53 b6 6f c6 93
; 旧 02 cd fd 76 bf e1 42 73 59 新 06 4e 2d bc 41 c3 2f a8 48

; 旧 00 92 49 24 92 49 24 92 49 新 02 10 00 32 16 82 10 23 28
; 旧 01 20 02 32 88 82 00 23 28 新 03 19 44 01 20 19 43 01 08

; 旧 02 19 98 12 14 20 02 06 03 新 04 83 e1 67 19 30 a0 34 1f
; 旧 01 25 12 73 04 48 12 26 84 新 05 62 7d 70 6f dd 6c 00 bd

633 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:22:09.61 ID:7Bx0JW3w.net
https://twitter.com/y_m_y708/status/771896944243335168
テレビ買い替えたら‥
すげーことがあるもんだな

634 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:23:51.64 ID:mnJtbUSb.net
>>633
お前無料体験も知らんのか

635 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:24:04.79 ID:yHu3SdXv.net
テレビを買い替え続けると良い

636 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:24:57.93 ID:AysPt+Lo.net
>531
去年書き換えたやつに、そのアドレスに全然違うデータが
入ってるので、わからなくなってる。

みんなよくわかったなぁ

637 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:27:06.66 ID:9ubJv8E4.net
>>636
指定アドレスで移動すればいいんだね
バイナリ派にはこの画像はありがたい

638 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:27:15.84 ID:JtB1ooYP.net
買い替えんでも電気屋に行って展示品テレビのカードを次々と交換していったらええがな

639 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:31:02.82 ID:95RUw6RZ.net
角鶴いじってカード書き換えたけど上手くいかない。
すべて見れないです。
書き換えデータに間違いないのにどうして?

640 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:32:08.84 ID:maduiZpT.net
みんな無料体験の電話をするのを忘れてるんやな

641 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:32:55.04 ID:iB7hm0RJ.net
契約したら普通に見れたよ(´・ω・`)

642 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:34:26.72 ID:ABhFx4MN.net
>>639
間違ってるから見れない

643 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:35:05.96 ID:nkqd1TC+.net
>>639
間違っているか、書き込めてないんだろ・・・

644 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:35:20.91 ID:14N3zkAv.net
>>639
ツールの使い方も違っているんだろ。だけど違法行為の実行ならなくてよかったね。

>>638
そうやって集めたカードは店頭用カードで、取り替える瞬間はしっかり防犯カメラに
撮影されていて、お巡りが来るのも時間の問題だなw

645 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:35:45.30 ID:maduiZpT.net
生活保護の貧乏人なら勘弁してもらえるだろうか?

646 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:36:45.39 ID:kYRZ0T56.net
489 : 名無しさん@編集中2016/09/06(火) 05:47:05.74 ID:jlIozst+
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org371000.png
この画像でStirlingで書き換えればおけ

お前らこれだけ見ればいいだけなのに…

647 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:37:29.10 ID:14N3zkAv.net
>>645
NHKの受信料なら免除もしくは減額される。

648 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:41:21.67 ID:4JBiowk5.net
今回は晒すヤツが大勢沸いてるけど、平成の龍馬みたいに「見せしめ不当逮捕→議員→年収ウハウハ」という道を狙ってるのかな?
BCASは日本の政治や司法の腐敗をありありと見せつける格好になるから、左翼系の議員にはもってこいなんだろうや

649 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:43:52.59 ID:6m89YMol.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


650 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:47:45.44 ID:9ubJv8E4.net
>>646
これって05と06の順番を入れ替えても大丈夫かな

651 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:52:52.29 ID:NEWehDcO.net
去年から3箇所かな
ありがと

652 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 15:59:29.42 ID:9/dPucE0.net
>>632
性格がくそ

653 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:01:53.25 ID:IsgurnT4.net
>>633
AKB以外のこと全く知らないし興味ないって感じだ

654 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:06:49.43 ID:JyjzSgGL.net
この行事、年一の風物詩になるな
縁のないへたななんかの日よりもいいですわ

655 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:06:59.65 ID:8sZu677K.net
去年書き換えた奴は今回のだけでOK

656 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:17:31.51 ID:Dpg5IUGy.net
489でOKっぽいけど書き換えしてcasinfoで確認したら2000/03/01になってるけど
これでいいのかしら?

657 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:19:12.86 ID:fNjsVbqg.net
>>656
TVで確認

658 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:20:50.34 ID:HSmBlnAf.net
というかここに来る連中って市販のTVやレコーダーに突っ込んでるのばかりなのか?
毒電波対策とかしてるんだろうか

659 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:21:02.09 ID:Rqv02PhW.net
>>656
俺もなってるし他にもそういう報告上がってるけど見えてるからいいんじゃない

660 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:24:18.22 ID:VltYLjK5.net
casinfo一瞬だけプロンプトでて起動しなくなったんだが
ひょっとして/(^o^)\?

661 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:25:45.63 ID:VAbpURJ6.net
>>489
できん・・・。
赤字の意味を教えて下さい。

662 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:27:27.68 ID:14N3zkAv.net
>>660
自分のもそうなる。だから普通、ディスプレイをムービーで取りながら、
casinfoを実行し、あとでムービーでコマ送りで確認するのだ。

663 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:27:43.48 ID:I4khSh3z.net
HDD壊れてCARDTOOLがなくなった。
何とかならないか?

664 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:29:15.72 ID:14N3zkAv.net
>>663
HDD復旧業者に頼んで、cardtool.exeってのを復旧させてくださいって頼む。

665 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:29:26.83 ID:ABhFx4MN.net
2038化キットで検索すれば
どっかに上がってるだろ

666 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:30:28.67 ID:9/dPucE0.net
>>661
何ができない?

667 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:31:10.77 ID:KPAUGyiH.net
>>660
去年出回ったB-CAS Power Up Minimum Kitのcasinfoは一部ウイルスがあったよ
server.exeウイルスでスタートアップにゾンビのように4個のポログラムを置いてくる

668 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:31:23.11 ID:IsgurnT4.net
casinfoにreadme.txt付いてるだろ

669 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:31:25.48 ID:9ubJv8E4.net
>>661
赤字は新しいKW だからこれで検索しても出てこないよ
00011A80へ指定アドレスへ移動する あとはこれ通り書き換え
ツールでカードへ書き込むことも忘れずに

670 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:32:41.37 ID:qawOAFWv.net
おいここもペース上がって来てるぞどうなってんの?

671 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:32:46.66 ID:LCaQ7LhZ.net
PDに早速2016キットが放流されてまつね
P2Pはもうファイル配信者特定できるのによくやるわ

672 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:36:13.10 ID:+Sy0F/R1.net
>>670
馬鹿な質問に構っちゃう馬鹿がいるせい

673 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:36:24.88 ID:b4juP7lI.net
SoftCasとCardTool再ビルドしてやってみた。
SoftCasのほうはうまく出来たけど、CardTool.exeでの書き換えが何度やってもできないっぽい。
Win10、ビルドはWin7のVisual Studio Express 2015
何でかな?

674 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:37:19.26 ID:miWYd/MT.net
>>667
ご丁寧に「書き換えの前に起動する事。そういう動作するけど問題無いです」
みたいな説明文までついてたな

675 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:37:31.84 ID:8sZu677K.net
>>670
あっちと統合された

676 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:37:34.57 ID:I4khSh3z.net
探しているけど見つかりません。

677 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:38:53.73 ID:0gdyXwaK.net
>>673
win10だから

678 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:38:59.93 ID:DdtPSQ2l.net
>>673
casinfoで確認してるならcasinfoも最新のデータでないとダメ
挿してダメならkw間違えてるか、キー操作間違えてる

679 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:40:39.59 ID:ve1EGlFR.net
wowはいつ更新日なんだ?

680 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:42:14.08 ID:sZ6Jc9W+.net
win10はcardtoolを違法判定するからな
MSにも情報送ってるのによくやるわw

681 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:44:12.19 ID:RlJdC2IQ.net
>>673
降ってくるまでのタイムラグかと
まさか書き換えた瞬間変わると思ってる馬鹿野郎じゃないよね

682 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:46:23.29 ID:b4juP7lI.net
>>678
それは大丈夫だと思うんだけどな

>>677
>>680
もうドライバが弾くんだっけか
あきらめるしかないか

683 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:46:26.05 ID:AvzTE1kH.net
おねがいです、カスインフォ最新版なにとぞ、ビルドしてご提供ください

684 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:47:25.59 ID:DdtPSQ2l.net
>>682
10 64bitで全く問題ないって猫が鳴いてる

685 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:47:34.99 ID:hcR43DQI.net
2012年版の角鶴はもう使えないの?

686 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:49:38.88 ID:sIldWqzd.net
今回は画像まで落ちてるのに、それでも出来ない奴は頭に何が詰まってるんだよ?
http://iup.2ch-library.com/i/i1705760-1473147936.jpg
やる事はこれと同じ様なもんだぞw

687 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:52:02.94 ID:b4juP7lI.net
>>684
そうなんだ
また暇なときにやってみるかも
もうtv見ないからやる意欲はあまりないんだけどな
ありがとう

688 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:52:45.62 ID:ZZ84H6ii.net
犯罪の告白するやつ大杉。警察を完全に舐めてますね

689 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:52:59.50 ID:DdtPSQ2l.net
>>683
dumpsbtにts食わせて絞ったらソース絡めて盛りつけしましょう

690 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:54:29.26 ID:V6aM2g0m.net
casinfoの修正ってどうやるの?

691 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:54:36.92 ID:Xbn7PDYR.net
>>686
足がない蛇か、無脊椎動物の蟹か判断に迷うわ

692 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:54:53.71 ID:b4juP7lI.net
>>681
そうなの?
また暇があったらやってみる

693 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:56:22.75 ID:3oEr9JVo.net
にしてもStirlingて息の長いソフトだよなぁ、もう20年くらい経つんじゃね?
かく言う俺も使ってるけどさ

>>489のエディタなんだろう

694 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:56:35.28 ID:leHS2kkc.net
バイナリーエディターで展開して素直に新旧の変換をすればいいだけだぞ 

695 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:56:52.45 ID:O7/8VwO0.net
>>689
そのソースの盛りつけの仕方がわからんのですわ。

696 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:56:52.46 ID:+fgJvdAa.net
casinfoはfrostにあったのが使えた

697 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:57:18.38 ID:kbVFBjCE.net
>>686
猫だわ。こいつだけ食事中

698 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:57:22.71 ID:sVNNFgFx.net
後発のquickbeを先に引退させてしまった

699 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:59:25.14 ID:6KDN4WU3.net
通は、狐'sエディタだろ

700 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 16:59:31.13 ID:DdtPSQ2l.net
>>695
素材有るなら、絞ったやつそのままだとだめ、なんせ{しか出してくれないから},{って刻まないと

素材無いなら収穫しましょう

701 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:00:18.65 ID:SmUc91Rb.net
他にもバイナリエディタの面白い使い方あったら教えてくれ

702 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:01:25.78 ID:GLJLgQdd.net
>>696
俺もゲットしたけど本物かどうかわからない
sha256のハッシュ値教えてくれる?

703 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:01:35.17 ID:3//MHqr4.net
>>686
魚だろ?

704 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:02:25.30 ID:qawOAFWv.net
こいつはひでぇ・・・
解析スレにまでバカが沸いてやがる

705 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:06:26.05 ID:HzJSOQLN.net
もう諦めた
tv見ないし
いいや

706 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:09:08.83 ID:8txk57kQ.net
>>673
コード書いた人がvisualstudio2010 expressのc++ を使ってるから。
2015ではビルドできない。

707 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:10:42.49 ID:j1RWkBvy.net
>693 HxD Hex Editor

708 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:10:49.61 ID:0hE7yeuU.net
2015でビルドできるぞ

709 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:15:05.50 ID:VAbpURJ6.net
おかしい・・・。
2、3枚目のカスカをバイナリで開いたら、数値がすでに書き換わっている・・・。
結局、角鶴で処理しただけで見れるようになってしまった。
これ、どうゆうこと?。

710 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:18:05.58 ID:YTE+LWRi.net
>>691
確かにw

711 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:21:00.69 ID:uWPGCk0y.net
>>686
いや迷わずエロさが足りないライオンだろ

712 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:22:31.31 ID:9/dPucE0.net
いや、唯一なのは餌を咥えてるネコだな

713 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:23:05.60 ID:14N3zkAv.net
>>711
そうきたか。自分も眺めていて、なんとかカニ以外のものを仲間はずれにできないかと
考えたが思いつかなかった。

714 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:29:48.50 ID:vEFxKr3d.net
これって枠が別なんだから
上の4匹と下の4匹は別々に答えを出すんだろ

715 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:33:15.71 ID:VltYLjK5.net
>>662
一応F1でBIN生成してるけどどう適用させるのかわからない

716 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:33:46.29 ID:3oEr9JVo.net
>>707
d、新しいのにしてみっかな

717 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:34:27.67 ID:nWd8773L.net
じゃ、たべものの蟹と豚がなかまはずれだな

718 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:37:21.73 ID:9BAK09Wv.net
らくらくパッチ

719 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:44:52.40 ID:u+1IxFgy.net
>>663
うちも2月に壊れたけど探したら転がってたよ。
それからは知らんけど前のスレからレス拾って10分足らずで辿り着いた。

720 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:45:38.00 ID:TOxgzb9Y.net
kwを晒すこと自体は犯罪ではない・・・と思う!

721 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:49:23.02 ID:HzJSOQLN.net
ひさしぶりにここに来たんだけど、
焼きそば氏のid→keyだっけ。
このパスワードって
結局のところ分からないままなの?

722 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:50:50.84 ID:HzJSOQLN.net
なんか暗号かかってるファイルのやつ

723 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:51:25.53 ID:v08KTvkw.net
>>722
Level3.rarはまだわからない

724 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:51:51.79 ID:VDV1VcUY.net
>>561
だがアベマTVも暗号を解除してストリーミングをDL保存してすると違法になるけどな。
そもそもVODサービスの大半はそういうのは許可してないし普通はしないと思うが。

725 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:52:39.54 ID:HzJSOQLN.net
>>723
そうなんだ
ありがとう

726 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:55:04.26 ID:TzlDf7mu.net
torrentに2016年9月版が有るんですけどw これって正しい?

727 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:57:42.58 ID:31lqsgPg.net
久々に来たけど盛り上がってるな

728 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 17:59:42.01 ID:HzJSOQLN.net
>>726
見てみたい気はするw

729 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:01:58.04 ID:3XttVTBy.net
>>686
ライオンだろ
こいつだけ目を背けてる…
こいつがウサギを食い殺した犯人ってことだ

730 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:01:59.14 ID:DDOzml2+.net
>>726
正しかったwww良い報告してくれた

731 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:02:45.11 ID:VltYLjK5.net
infoは起動しないし
コマ再生したら全部0だし
バックアップのBINはあるけど適用わかんないし
自分の無知具合じゃまじ詰んだかこれ

732 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:04:50.34 ID:DDOzml2+.net
torrentのやつのダウンロード数がうなぎのぼりwww

733 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:04:52.63 ID:ybSlz369.net
2012の鶴しかないが無問題。
新しいのしかダメとかデマを流して
ウイルス入りを流布させたいやつが居るから注意。

734 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:05:21.33 ID:9tK6k8I+.net
このスレに集まる糞野郎共、元気か?
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1473151683.7z
passは、極悪超絶難解 にしておいたからな、夜・露・死・苦。

735 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:06:31.94 ID:Cps+lM53.net
casinfoってバッチファイルついてて、
そこから起動すればログファイル吐いてくれなかったっけ

736 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:06:58.50 ID:j78WUUio.net
マジで難解だったw

737 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:07:59.23 ID:Cps+lM53.net
>>734
これ何?

738 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:10:14.10 ID:VDV1VcUY.net
torrentとかtorよりザルなのに良く使えるよなw

739 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:11:21.35 ID:VltYLjK5.net
>>735
バッチ確認したけどオール0になってた
いままで普通にできてたのにいらんことしたせいでこうなった
んで一応MのF1でBIN生成してるけどこれの適用がわかんない

俺じゃ詰み状態でお手上げ

740 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:12:01.14 ID:gjay05Fd.net
>>737
使ってないけど角鶴だた

741 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:12:38.00 ID:GLJLgQdd.net
torrentのIPリストを一括収集する方法ってある
警察に届けたいと思っている

742 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:15:32.36 ID:rQenbMlB.net
鍵部分の19バイトって
1バイト+旧鍵部分9バイト+新鍵部分9バイトの19バイトだと思うけど、
鍵って8バイトだよね?残り1バイトはパリティ?
先頭の1バイトって何でしょうか?

743 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:16:14.53 ID:Cps+lM53.net
>>739
casinfoも修正あったのかね。
自分も今回ビルドがうまくいってなくて諦めたクチ

744 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:16:52.33 ID:HBM4mdLu.net
はははは
http://www.nyaa.se/?page=view&tid=847421

745 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:17:25.33 ID:Cps+lM53.net
>>740
オソロシスw

746 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:22:47.07 ID:Js0oFCpR.net
>>742
鍵ID

747 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:22:54.93 ID:hwHZzS7s.net
>>741
んなことしなくてもtorrentは監視されてる

748 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:23:06.18 ID:HBM4mdLu.net
>>734
本物わらた

749 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:26:45.05 ID:iTXwML1v.net
>>734
よくこんなものw
http://i.imgur.com/5TmgnUK.jpg

750 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:30:00.78 ID:fNjsVbqg.net
>>734
passがわかんねーよ

751 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:30:26.32 ID:rQenbMlB.net
>>746
アドレスだけではなく、識別するIDがきちんとあるのね。

752 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:31:52.11 ID:7y6bY/LY.net
>>737
今回の対策を対策した角鶴だったよ。キーも確認したけど処理してあった。
俺が言ってもしょうがないが、拾っとけ

753 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:32:29.79 ID:09TyK6tf.net
新鶴トンクスです

754 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:33:55.08 ID:GScOAtNG.net
過去にtorrentに鶴うpされた事ってあったっけか
IP偽装はしてるんだろうけど相手が大物だしちょっとリスク高そうだな

755 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:34:59.91 ID:HBM4mdLu.net
お前らもうこの話題やめろ
これで終わりだろ

756 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:35:29.39 ID:RlJdC2IQ.net
だれかバイナリのDIFF取ってくれ

757 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:36:07.81 ID:JIIJzphF.net
>>750
極悪超絶難解だからな
簡単にはわからないだろうね

758 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:37:09.13 ID:HBM4mdLu.net
ははw

759 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:38:27.08 ID:aaj3vMzs.net
>>734
お前いいやつだろ!?ツンしやがって

760 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:39:28.63 ID:KTRgDPeY.net
貼られてたスタチャンとスカイのバイナリ片方ずつが
持ってる初代角鶴では
既に新しい値になってるのが何でだろう?

761 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:39:29.54 ID:WuKWW0C+.net
>>759
ほれ
tp://ikinakuni.net/267

762 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:40:49.23 ID:HBM4mdLu.net
お前ら次スレはこの話題止めろよ
次の新Kwまだかね程度にしておけよ

763 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:41:07.96 ID:QXIWDmNn.net
実行ファイルだけ。。。?

764 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:41:25.38 ID:DkiWh99P.net
>>760
去年変えたからだ

765 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:41:49.92 ID:WuKWW0C+.net
鶴は自分で用意しろや

766 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:42:55.79 ID:RlJdC2IQ.net
このパスはヒントないと無理だろう

767 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:43:03.40 ID:KTRgDPeY.net
>>764
旧い角鶴と思ってたのが去年上書きしたものだったのかな。
あざまーす!

768 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:43:11.21 ID:QXIWDmNn.net
>>762
今日切り替わったんでしょ。
一ヶ月くらいしたらまた降ってくるのかな

769 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:45:33.96 ID:p1SVpLrN.net
冗談抜きで本物うpされてるけど
日本外の人がやってんのか?
いや、俺は何のことかわからないけど

770 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:46:01.72 ID:HBM4mdLu.net
200人も増えたなどんだけこのスレで待機してるんだよw

771 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:47:21.29 ID:09TyK6tf.net
鶴捨てちゃった人って多いのかな?
わざわざ捨てんでもいいのにな
取っておいても損は無いんだからさ

772 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:47:30.49 ID:i2Dd4YAw.net
>>734
はい逮捕

773 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:48:39.56 ID:KTRgDPeY.net
アンチウイルスソフトが勝手に捨ててる例もありそう。
ウイルス扱いされるから。

774 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:49:18.02 ID:Dpg5IUGy.net
古いcasinfoではきちんと表示できないってことなのかな。

775 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:49:54.49 ID:BInlzAFZ.net
焼きそばがバイナリじゃなくてソースを公開した意味が今になって分かってくる

776 :bKD111100116135.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net:2016/09/06(火) 18:50:17.62 ID:kTGCGZR5.net
cardtool.exe ver.2016-09-06

777 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:50:57.00 ID:/Wr2ejYr.net
やっぱりこの時間になってバカが沸いてきたな

778 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:51:15.65 ID:mn+qE6R8.net
極悪超絶難解なパスでいいから柔らかいのも頼むよ

779 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:51:16.11 ID:j78WUUio.net
今回の角鶴で書き換える直前は粕infoでlogがちゃんと取れたけど
書き換え後は取れなくなった

780 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:51:17.97 ID:fdJ1ZZmC.net
書き換えたらこのカードは使用できませんと言われてしまった
カードがタヒってしまったかな

781 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:51:29.86 ID:W+47doxA.net
>>734
去年の超難解のパスの人か
今年のパスは極悪超絶難解だ
乙です

782 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:52:09.25 ID:AcsVJCB7.net
上は足が四本じゃないカニ、下も同じ理由でへびorえーと、えとで猫

783 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:53:02.89 ID:QXIWDmNn.net
実行ファイルだけとか、みんなダンプとかして確認してから実行してるの?

784 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:53:03.06 ID:JXjWAYV4.net
>>776
かなちゃんなにしてんの?
おいたしたらダメ

785 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:53:51.63 ID:HfWI9QDM.net
カード売った奴は今回みたいなののサポートどうするんや?

786 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:55:00.59 ID:KTRgDPeY.net
>>785
情弱にもう一回新しいカード売りつけるビジネスチャンス到来とウキウキしてるんだろうねー。

787 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:58:35.29 ID:QXIWDmNn.net
>>780
即死コマンドとかもあったなあ

788 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 18:58:44.95 ID:OX5M7Ae9.net
>>734
全然わからん…なんて極悪超絶難解なんだ 助けて…

789 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:00:23.47 ID:HBM4mdLu.net
極悪超絶難解

がパスワードなんて誰にも分からない

だって俺は犯罪者じゃないんだ

790 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:00:42.21 ID:KPAUGyiH.net
casinfo-0.1.5の差分ファイル
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1473155794.rar
パスワードは>>734と同じ

791 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:01:46.63 ID:jMWjXHjX.net
4回くらい間違えた。みんな賢いんだな。

792 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:03:03.26 ID:HfWI9QDM.net
間違えても修正したら見れるようになる
バイナリ弄る方がはやいな

793 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:03:04.51 ID:9FNbHN9X.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ
もしファイルが欲しい奴いるならしつこく質問するべき
そうしたら教えてくれるらしい

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


794 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:04:14.71 ID:thXisl7Z.net
NTTのカードリーダーの
新しいデバイスドライバが
カードツール弾くっていう噂は本当?

795 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:04:28.36 ID:RlJdC2IQ.net
ひとつ解いた
ヒント1

実アドレスは
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1473147157.zip
にある

796 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:05:05.33 ID:jMWjXHjX.net
>>794
去年それにはまった。

797 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:07:49.37 ID:8hzQVfbg.net
ああ、それでか・・・

798 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:08:06.84 ID:8UY0FfGG.net
ばうわうの切代わりっていつなの?

799 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:10:30.90 ID:mn+qE6R8.net
柔らないので極悪超絶難解なパスで良いので上げて欲しい

800 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:13:53.47 ID:99q1+3qb.net
casinfoとか日付確認して納得するだけなのに何故そこまで欲しがるのか分からん

801 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:14:21.36 ID:8hzQVfbg.net
NTTカードリーダーの古いドライバはどこにあるんだろう

802 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:14:39.34 ID:ZaBFOEI6.net
独り占めって、今でもソースあるんでねーの?

803 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:14:47.01 ID:Ph2L2ndO.net
一ヶ月ほど前に全然関係ないエロスレで動画と一緒に配布してた角鶴でOKだった
あれは何だったんだ

804 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:15:15.50 ID:HqFbWWBP.net
casinfoくださいな^^

805 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:15:40.68 ID:ZaBFOEI6.net
>>800
人に「あげる」用に確認したいのかと。

806 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:17:08.01 ID:99q1+3qb.net
>>801
OEM版のを探すとよろしい
SCM カードリーダー ドライバーで尼の口コミを参照

807 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:17:09.38 ID:thXisl7Z.net
>>796
本当だったんだ。。。
じゃあ古いデバイスドライバ持ってないと無理なんだ。。。

808 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:18:40.49 ID:thXisl7Z.net
探してみよう

809 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:20:09.28 ID:8hzQVfbg.net
>>806
ありがとう。みつかったからこれから今のドライバを消して入れ直してみるよ

810 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:26:43.41 ID:NEWehDcO.net
casinfoより
binの差分比較した方がはやい気がする

811 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:27:44.32 ID:VePy9z9Z.net
見れてたら確認する必要ないだろ

812 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:30:19.05 ID:mn+qE6R8.net
色々とググってとりあえず、柔らかいのも自分でバイナリエディタでいじってたんだけど、今度はTVCAS_B25_tvcacが読み込めません言われて怒られる
なんでやろ?

813 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:30:31.38 ID:8hzQVfbg.net
うーん、だめだった・・・
win10なのがいけないのかなあ・・・

814 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:30:46.52 ID:jeW6t6+T.net
casinfoって別に要らなくね?何で最新欲しがるの?

815 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:32:39.24 ID:JD4EPsX4.net
>>814
IDをいじれる

816 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:33:25.33 ID:jMWjXHjX.net
>>800
これ認識違うぞ。だめになったと思ってたの読み直したら復活したわ。

817 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:35:13.97 ID:69EV/RAC.net
柔らかiniのソース一式もよろしくお願いします神々の皆様

818 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:36:07.85 ID:ddqoJTMR.net
>>800
多分やり方の流れでcasinfo書かれてるから
それすっ飛ばすのが気持ち悪いんだと思うわw

819 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:36:12.05 ID:jMWjXHjX.net
ほんとみんな頭いいわ。ありがとね。

820 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:36:22.37 ID:pdXkhhnY.net
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1473151683.7z
これのpasswordはなんだ?

821 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:37:54.48 ID:HfWI9QDM.net
M003って弄れませんよね?

822 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:38:01.58 ID:LCaQ7LhZ.net
>>820
考えすぎるな
ハゲるぞ

823 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:39:44.12 ID:8hzQVfbg.net
うーむ ライターを新しく買った方がいいのかな・・・

824 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:42:22.36 ID:pdXkhhnY.net
ヒントを願う。

825 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:42:37.71 ID:mn+qE6R8.net
>>820
答えはまさに書いてあるなそのレスに

826 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:43:46.20 ID:99q1+3qb.net
>>823
古いドライバーを\Windows\System32\driversに突っ込んでも駄目だった?

827 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:43:51.89 ID:thXisl7Z.net
>>823
みんな古いドライバでやってるのかね?
噂が本当だったとは。。。

828 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:45:02.39 ID:AcsVJCB7.net
古いのは書き換え成功してても例の四桁が表示されないから
しかし最初にゴニョゴニョした時はともかく、二度目からは作業に間違いが無けりゃ表示は同じだね
一度F4を押す回数減らして作業、表示させてから再度お約束の回数押して作業後表示させれば、
あの時の感動がまた味わえるかしら?

829 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:45:05.45 ID:J2qypGwy.net
年一回ペースで来ると
前回ビルドしたとき何を書き換えたとか全部忘れてて困る

830 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:45:46.02 ID:8hzQVfbg.net
>>826
古いドライバというか、OEM元からDLしたドライバをインストしてだめだったんだよ・・・
もっと古いドライバを探してみます。

831 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:45:55.87 ID:7Bx0JW3w.net
>>635
あー、すっかり忘れてた
こうやって試せる環境を保持するために対策がしょぼくなってるんだもんな

832 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:46:28.27 ID:LgJ0oB3Q.net
>>829
でも毎月来るとめんどくさいじゃん

833 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:47:50.07 ID:1MSOf8Xk.net
>>824
俺はマウス操作だけで出来た。
つか角鶴単品だから使い方書いてないよ。

834 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:48:41.62 ID:99q1+3qb.net
>>830
最新のじゃなくて一つ前のドライバ無かった?

835 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:49:15.57 ID:thXisl7Z.net
>>829
それを見越して五月雨式にならないように一斉にやってるんだろうね
多分変更されるたびにふるい落としが出てるんだろうな

836 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:49:41.06 ID:E98OtV/B.net
現行のドライバで問題ないぞ

837 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:50:01.43 ID:8hzQVfbg.net
>>834
うん、最新版しか無かったよ。
古いのを探してるんだけれども、リンクがみつからないんだ

838 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:50:48.67 ID:OX5M7Ae9.net
極悪超絶難解すぎて書き換えできなかったよorz
だから皆も書き換え不可能と思って諦めようよ

839 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:51:08.69 ID:8hzQVfbg.net
>>836
ええっ じゃぁ、ウチの環境の問題なのかな・・・

v8.65 (driver v4.65)ってやつでだめだったよ

840 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:52:57.61 ID:WcnkiuvZ.net
懐石スレ735

841 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:54:35.38 ID:sL44hgcP.net
>>839
installer V8.65.exe これでいけたけどな

842 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:54:55.40 ID:sdzBlr5e.net
>>839
SCR3310ならwin10 64bit版でもデバイスマネージャー経由で勝手にダウンロードした奴で動いたよ
NTTからダウンロードする必要もない
ドライバ入れても動かないって奴はカードを裏表逆に入れてるか、カードかリーダー端子が汚れてる

843 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:55:16.21 ID:pdXkhhnY.net
>>825
何遍やっても駄目だ,,,,,

844 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:55:24.75 ID:mn+qE6R8.net
https://www.axfc.net/u/view.pl?dr=48140686752894&file=3715868.jpg
これってどうやったら治るんだったかな?
ちなみにTVCAS.B25.tvcasはあるんだけども、今回更新してから急にこうなった

845 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:56:52.85 ID:+Sy0F/R1.net
>>790
焦らなくても、10月に旅chがMONDOに変わってからでもよろしかったのに。

846 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:57:23.80 ID:HqFbWWBP.net
>>843
パス書いてくれてるやん

847 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:57:25.17 ID:8hzQVfbg.net
>>841-842
うーん、何なんだろう。ドライバのバージョンは同じだよね・・・
端子については確認してみたよ。無水アルコールで掃除もしてみたし、
他の物は書き込めたんだ。
不思議すぎる・・・

848 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:57:35.13 ID:VbdWenbW.net
M系で対策済みって何番からなの?
M003からもうダメ?

849 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:57:46.30 ID:1MSOf8Xk.net
>>843
コピペ

850 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:57:52.40 ID:3C4onb+b.net
もっとふるい落とせ!

851 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:58:26.13 ID:sdzBlr5e.net
>>847
あとは、USB3.0とかの端子につないでるなら、2.0に差してみるとか

852 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:59:18.15 ID:8hzQVfbg.net
>>851
うん、2.0につないでるよ・・・
本当にわからないなあ・・・

853 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:59:31.32 ID:ZSgKU8I9.net
ok、あの画像は分かりやすくて良いな
コレ以外でコマンドプロンプトなんて開かないなw

854 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:00:27.72 ID:K3HfXdRK.net
>>790
hって拡張子のファイルは何ですの??

855 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:01:17.31 ID:TNeDaVTi.net
>>843
極悪超絶難解 だから漢字で入力しないと

856 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:03:13.40 ID:YSVfpj3A.net
オマエラ神杉wwwww

857 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:03:41.63 ID:mpFB9B5A.net
ビールス

858 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:04:42.51 ID:dkjAEx9F.net
対策カードはすでに突破され、ダメなカードは存在しない。

859 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:05:25.67 ID:RmhyDXV+.net
全然盛り上がってもいないじゃん。やっぱ昨年のキー変更でだいぶ淘汰されてるな。
生き残ったやつらしかもう手を出してない。

860 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:06:51.53 ID:ZSgKU8I9.net
普通にバイナリエディタ使えるヤツというか、使うことに抵抗無いヤツしか残ってないだろ
でも、Kwが本物かどうか、その辺の罠が潜んでそうでこわいw

861 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:07:10.99 ID:1j/yW7Xr.net
>>794
嘘だよ!
8/21に落としたSCR331の最新ドライバ使えたで。

862 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:08:34.88 ID:HDRGS7G9.net
二枚一分で完了
このスレさまさまですわヽ(´ー`)ノ

863 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:09:20.14 ID:8hzQVfbg.net
とりあえず、こんど実家に帰ったときに試してみるよ。
助けてくれて、みんなありがとう。嬉しかったです。

864 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:11:28.48 ID:vpAd75Ym.net
>>734 >>790
これはひどい

865 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:11:45.76 ID:1j/yW7Xr.net
>>680
セキュリティ設定全部オンにしたWin10機で
やってやったぞ!

866 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:12:57.89 ID:thXisl7Z.net
>>861
そうなんだ
デバイスドライバで制限っていうのはやってなかったのかな

>>863


867 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:13:09.88 ID:ZaBFOEI6.net
他が書けるならそのカードが対応カードじゃないんだろとエスパー

868 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:13:16.77 ID:w+ToPzO3.net
>>854
いやん、見ちゃ駄目

869 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:14:23.78 ID:BWqsiTRa.net
NTTだけどWin10で最新ドライバにしたら無問題だったけどな

870 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:15:20.37 ID:ZaBFOEI6.net
>>859
ていうかkwさえわかれば何も困ることないわけで。

871 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:18:18.94 ID:RmhyDXV+.net
>>870 その変更が出来ないやつが昨年で淘汰された。
だから全然盛り上がってない。

872 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:24:00.65 ID:vpAd75Ym.net
>>790
おかげさまでcasinfoもビルドできたよ

873 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:24:59.50 ID:pdXkhhnY.net
コレは難しかった
これほど迄とは。。

874 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:29:41.70 ID:LgJ0oB3Q.net
>>872
789使うと簡単にcasinfoできるの?

875 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:30:00.93 ID:ZaBFOEI6.net
>>871
パソコン触れて、できないやつなんていないでしょうに。
このスレ見ただけでも手取り足取り書いてあるわけで。
だから騒ぐ人いないと思ってたんだがw

876 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:30:10.16 ID:YyTfKkYu.net
このカードは使用できません

おわた

877 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:30:37.33 ID:ZaBFOEI6.net
差分って書いてあるからそうなんじゃね?
見てないけど。

878 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:34:09.92 ID:dkjAEx9F.net
casinfoは合法。SCAは魔法。

879 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:35:00.06 ID:jlIozst+.net
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1473161600.zip
昔海外サイトで拾ったNTTのカードリーダーのドライバ上げときます
パスは>>734に同じ

880 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:35:22.33 ID:JD4EPsX4.net
馬鹿が多いから一言いっとく
casinfoの方が大事

881 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:35:39.84 ID:1MSOf8Xk.net
修正済の casinfo.exe 入ってた

882 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:36:26.88 ID:Qe5D871P.net
>>638
夏休みの時点で気付いてりゃ家電品配送のバイトに行ってリサイクル品のテレビからしれっとカードくすねりゃ良かったものを

883 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:36:47.21 ID:vpAd75Ym.net
>>874
バイナリと一緒にデータ更新されたソースも入ってた

884 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:37:41.09 ID:Xhslu8sR.net
電子レンジにカード入れて3秒だけチンするなんて今回の暗号って何なの?

885 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:37:51.65 ID:2POtA+WX.net
>>予約 マザーテレサの次に聖人入りだな

俺のマザーボードに入れてやる

886 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:38:22.39 ID:c7IwCG/B.net
ゆめのくに

887 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:39:20.31 ID:jlIozst+.net
>>790のcasinfoで読んでみたけど★だけダメだな

888 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:40:00.14 ID:K3HfXdRK.net
>>883
あー、hって拡張子のファイルはそう言うことかぁ〜。

889 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:40:28.82 ID:zNNRPbEY.net
Hしたいよね

890 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:41:38.60 ID:mn+qE6R8.net
どうもTSプロセッサーの辺りでまたつまづいてる
どうやって設定するのが正解なんだろ

891 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:43:41.45 ID:XKsDmC5q.net
ようやくcasinfo 0.1.5のソースファイル掘り出したわ…

892 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:44:37.33 ID:nIAG3BYs.net
観たいCS番組がある訳じゃないから、必死こいて書き換えるのがバカらしくなってきた
民放BSと地上波と加入済みWOWOWでオレは十分幸せだ

長いこと世話になったな、おまえら、アディオース!!

893 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:47:24.32 ID:1smRnB7W.net
ホテル行ってすり替えてくればいい
ついでにデリヘルも悪くない

894 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:47:27.40 ID:ZaBFOEI6.net
必死こくほどのことでもなかろうに。。。

895 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:50:00.47 ID:bbRzZeXX.net
>>873
難しかったツールいらんのにムキになったてハゲたわ
誰か時間と髪の毛返して

896 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:55:08.46 ID:y7nTZpFR.net
こういうのは番組を見るのが目的じゃなく
見られるようにすることが目的なんだと思ってたわ

897 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:55:52.56 ID:DpAcQSDE.net
現物要らんからcasinfoのビルド手順教えろ下さい

898 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:58:06.02 ID:nFjEVXvO.net
>>879

さんくす

899 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:58:52.11 ID:nFjEVXvO.net
>>897
makefileかなんかないの?

900 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 20:59:03.19 ID:/L/pYSvc.net
やわかいやつどうやるんだっけ?

901 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:00:17.13 ID:rcF9ooG/.net
きみたちもう諦めなさい!

902 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:00:48.81 ID:J2qypGwy.net
角鶴もiniだけ書き換えで対応できればいいのにね

903 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:02:03.64 ID:vpAd75Ym.net
>>902
確かそのバージョンもあったと思う

904 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:04:03.60 ID:sXpYRR8F.net
安いぞカッコいいぞ
https://www.amazon.co.jp/s/field-keywords=Gemalto%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80

905 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:04:35.14 ID:nXj51j+4.net
WorkKeys.txt

906 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:07:08.82 ID:nFjEVXvO.net
>>896
ここの人は技術的な好奇心を満たすことが優先で
テレビはあまり見ないかも

907 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:08:09.98 ID:vpAd75Ym.net
(1) Visual Studio 起動 → ツール → Visual Studio コマンド プロンプト
(2) casinfoソースのディレクトリに移動
(3) nmake -f makefile.win

908 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:14:21.63 ID:ZaBFOEI6.net
>>902
上の方のがそれでは。

909 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:18:34.92 ID:Rqv02PhW.net
casinfoで見たら今回の処理したカード期限が2000/03なんだけどこれでいいのか?

910 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:22:19.22 ID:VbdWenbW.net
casinfoがあれば、ハズレカードでもいけるってこと?

911 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:22:39.18 ID:OnNF1Ij3.net
>>907
thx

912 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:22:55.52 ID:UC0fCoCD.net
うっせー ハゲ

913 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:24:24.24 ID:Ced7QObJ.net
見れてりゃcasinfoなんてどーでもいいじゃん。
何で自ら苦行を求めるの?

914 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:24:51.44 ID:E6OyRnu7.net
なんでみんなpass分かるん?
おれがバカすぎて分からない・・・

915 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:25:57.78 ID:jlIozst+.net
もう揃えるもの揃ったし終了かな?
USBメモリ2つ買って保存PCには置いておかない
2つとも読み取り不可になることは無いだろ、来年にKWが分かったらまた利用します
お疲れ様でした

916 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:26:40.64 ID:WvGeu3C4.net
passは極悪超絶難解だから無理だろう

917 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:26:55.14 ID:J2qypGwy.net
>>908
上の角鶴って外部ファイル読み込みできるの?

918 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:29:03.64 ID:1j/yW7Xr.net
>>913
ドMだからww

919 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:29:58.30 ID:VqOVqjhD.net
>>815
IDをいじれるとは?
KmのわかっているIDにできるってこと?

920 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:32:16.22 ID:emXKKV4I.net
おまいらサンキュ
愛してる(´∀`*)ε` )チュッ

921 :bdynamic-27-121-243-128.gol.ne.jp.2ch.net:2016/09/06(火) 21:32:25.21 ID:5FeIDg95.net
star_free

922 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:32:51.76 ID:nqRBpNc6.net
>>917
日本語化cardtoolならWKeys.txtと言う名前で外部ファイルが持てるらしい。

たぶんこんなないようかな?

---------------------------------------切り取り線-----------------------------
ID:02, Even:06, Key:秘密秘密秘密秘密, Odd:秘, Key:秘密秘密秘密秘密, Nm:WOWOW
ID:03, Even:02, Key:秘密秘密秘密秘密, Odd:秘, Key:秘密秘密秘密秘密, Nm:STAR
ID:17, Even:04, Key:秘密秘密秘密秘密, Odd:秘, Key:秘密秘密秘密秘密, Nm:SKY
ID:1D, Even:00, Key:秘密秘密秘密秘密, Odd:秘, Key:秘密秘密秘密秘密, Nm:Safenet
ID:1E, Even:02, Key:秘密秘密秘密秘密, Odd:秘, Key:秘密秘密秘密秘密, Nm:NHK

923 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:33:37.87 ID:ZWiMjCO2.net
なんで伸びてんの?
岡崎登場?

924 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:35:11.65 ID:tE9p5YQd.net
焼きそば圧縮ファイルのパスワード解析って
もう誰もやらなくなったの?

925 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:36:52.71 ID:7/qFWTVc.net
>>443
mjks

926 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:37:19.38 ID:J2qypGwy.net
>>922
来年試してみるよサンキュー

927 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:38:28.53 ID:V4Of5boY.net
>>922
サンキュー
出来たわ

928 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:38:36.44 ID:SF6L0m2K.net
>>790
去年も助かったわサンキューやでって隣の家の親父がつぶやいてた

929 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:39:13.11 ID:fNjsVbqg.net
>>926
今やってるけど便利

930 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:41:34.88 ID:1iKsZDde.net
神様たちありがとう

931 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:43:34.25 ID:9ubJv8E4.net
>>922
詳しく
外部ファイルってcardtool.exeと同じフォルダにWKeys.txtおけばいいの

932 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:43:36.51 ID:mnJtbUSb.net
岡崎の所に持って行けばいいのに

933 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:44:11.32 ID:US8gNt1p.net
いえいえ、どういたしましてw

934 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:44:15.68 ID:3krpXx+s.net
tor板ファイル落とせない仕様なのね。
意味ないわ

935 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:45:47.72 ID:nJL9V+Zh.net
祭りだワッショイワッショイ

936 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:47:18.64 ID:WqEmqp/D.net
>>706
はい?

937 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:47:42.61 ID:nqRBpNc6.net
>>931
同じディレクトリーに置くといいことがあるらしい。

でも、秘とか秘密は自分でくぁwせdrftgyふじこlpしないとだめらしい。

938 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:48:47.49 ID:sUfHHbDl.net
いやー何の苦労もしなかったわ
できない奴は何を読んでんの?普段本とか読まない系?

939 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:51:48.24 ID:N+9Ahyi9.net
F4後は12345asdfg で終わりだっけ?
今回はなんかうまくいかない

940 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:54:01.06 ID:WvGeu3C4.net
もひとつ押せよwww

941 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:54:01.18 ID:tE9p5YQd.net
>>939
デバイスドライバが弾いてるんじゃないかっていう話が出てるみたい。

942 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:55:34.42 ID:jG/YiYJ9.net
スパイスを調合して作るカレーの方法(苦労無)
ハウスカレのルーで作るカレー方法(毎回苦労する)
だな。

943 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:56:48.54 ID:N+9Ahyi9.net
>>940
ありゃ、エッチするするまでだっけw

>>941
マジっすか(汗

944 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:58:32.65 ID:fNjsVbqg.net
>>939
escは?

945 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 21:59:20.04 ID:tE9p5YQd.net
>>943
なんかスレの上のほうでそんな話が
でもデフォルトでダウンロードされるドライバでも問題なくできたっていう話も出ててよくわからず

946 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:01:13.76 ID:N+9Ahyi9.net
>>944
それはやってるやってる〜

947 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:01:16.07 ID:/L/pYSvc.net
柔らかいヤツのやり方は?

948 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:02:45.26 ID:auSEx7q4.net
玉葱っていつから普通のブラウザから見れるようになったん?

949 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:02:53.64 ID:sXpYRR8F.net
>>946
どのツール使ったんだ

950 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:04:30.10 ID:fdJ1ZZmC.net
2枚やって何故か1枚がダメだなぁ
このカードは使用できませんと言われた

951 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:04:40.62 ID:nqRBpNc6.net
一般論だが、Windowsで何かうまくいかないときはコールドスタートしてやるとうまくいくことが多い。
できの悪いソフトがデバドラとか握って離さないとか、エラーが残り続けるとか。

952 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:04:48.29 ID:x2Tro7Y4.net
>>896
まったくこれ
よし、星も空も全部見れる。

で?ってなっちまった

953 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:05:59.38 ID:tE9p5YQd.net
>>947
バイナリエディタでdllのkwのところを新しいkwに書き換えるか、
ソース修正してビルドするかの2つしか方法ないのでは
外付けkwファイルのやつもあるらしいけど

954 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:06:12.06 ID:uhJmIhN4.net
作業終了
ではまた1年後に

955 :b85.23.236.133.dy.bbexcite.jp.2ch.net :2016/09/06(火) 22:06:16.33 ID:8Q+Ht6it.net
sky_free WOW_free star_free

956 :bpon210-041.kcn.ne.jp.2ch.net:2016/09/06(火) 22:09:01.49 ID:Cps+lM53.net
all

957 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:11:11.87 ID:WiStsxRH.net
>>790
このcasinfoは間違ってるというか手抜きというか古い

958 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:12:21.91 ID:EFAZaKSo.net
一番最初に平成の龍馬がWEBで公開した書き換え方法あるだろ
あれとまったく同じでいいんだよ
違うのはツールのソースファイルの一部をテキストで書き換えてからやるってことだけ
プログラムなんか書けないやつでも、余裕で出来るのに偉そうに書き込む奴が多くてw

959 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:12:36.59 ID:Js7JEgQF.net
よっしゃ〜でけたツール改変できたし柔かいのどうやるんかな〜カード自体は成功

960 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:16:17.88 ID:IExFtIg0.net
>>892
酸っぱいブドウだね

961 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:16:52.67 ID:edNmCMMI.net
今回も新kwくれたひとほんとにありがとう。本当はkwって何のことかわからないけど

962 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:16:59.47 ID:zNAqjd06.net
角鶴で12345したあとってんttリーダーのランプって点滅から点灯にならなかったっけ?
点滅のままだからあかんのかな?

963 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:18:22.65 ID:u2ueUJmM.net
猪木まででええやろ

964 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:18:33.89 ID:5AeS7m7G.net
さあ盛り上がってまいりましたw

965 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:19:40.04 ID:FPjtNMmL.net
>>962
12345する前から点灯だよ

966 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:19:49.95 ID:G1czrNnK.net
柔らかは行けたけど、硬いほうがダメだわ。
念押しでkeys.cpp同じやつ使ったのに

967 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:21:04.81 ID:ZaBFOEI6.net
>>917
他のは知らんけど、スレの上の方に手順が。
試してないから知らんけど。

968 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:21:27.25 ID:msdGnYmc.net
柔らかいのも出来たし角鶴も出来た。何処かのスレの667さん有り難う。

969 :b85.23.236.133.dy.bbexcite.jp.2ch.net :2016/09/06(火) 22:23:08.56 ID:8Q+Ht6it.net
star_free SKY_free WOW_free

970 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:24:11.45 ID:XNEocQ8w.net
次のkwいつー?
どうせなら次のタイミングまで待ってもエエかな

971 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:25:07.27 ID:qXdhYYzT.net
まったく面倒かけやがって、復旧工事終了。

972 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:25:23.60 ID:HmGCD+WT.net
多分柔らかも堅い方も終わったと思うんだけど、TVCAS_B25_tvcasが読み込めませんで詰まってるんだけど
TVTestの設定での項目でTSプロセッサーの項目ってどうやるんだっけ?
ググってもあんまり出てこなくて困ってる

973 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:26:36.65 ID:RmhyDXV+.net
切り替わった時点でもう新しいKwは降りてる

974 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:28:19.62 ID:qXdhYYzT.net
粋な方と2chに感謝。

975 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:29:45.65 ID:ZdQspW9W.net
>>973
すぐにまた平成の龍馬さんが懐石するから無駄

976 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:39:50.70 ID:YO/PCrLG.net
やりやがったな!! 誰かはよ破れ

977 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:44:26.02 ID:UlmBNKMb.net
角鶴でダンプ エディターで667表の通り書き換え保存 角鶴でリストア
で見れない
何がだめですか? 教えてください

978 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:46:19.98 ID:GsMN4fwj.net
>>977
逮捕されるの?

979 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 22:49:24.35 ID:ccDaA58Y.net
パソ再起動してやり直したらうまくいった
助言いただいた方々、極悪難関さん、ありがと。
次回もよろしこw

980 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:00:00.17 ID:WrQafLpA.net
>>954
新kwが振ってきたときに書き換えとけば切り替え時に焦らなくて済むぞ。

981 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:01:29.50 ID:EyafH5kn.net
さて今回は何人見せしめタイーホされんのかなぁ

982 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:03:15.01 ID:1j/yW7Xr.net
>>980
半年位したら1ヶ月だけ契約してっとww

983 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:03:52.60 ID:Xbn7PDYR.net
>>977
dumpとか知らないくせに情強ぶる見栄

984 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:05:51.67 ID:c3VjX23L.net
もしも君がひとりなら 迷わず飛んでいくさ
(俺の行く末密かに暗示する人Honey!)

985 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:05:58.43 ID:Ba3Tu1U1.net
角鶴って一種類だけと思っている奴がハマる

986 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:07:33.98 ID:SW0O1NNs.net
>>977
お前極悪同盟だな

987 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:09:05.49 ID:D7fmrU7v.net
やっと分かったわ。引っ掛け問題だな

988 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:09:34.36 ID:ntFUHHsg.net
今まで通りタダ見が出来ないアニメオタ野球オタ競馬狂いは必死だろうな
せいぜい頑張れ

989 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:09:57.45 ID:vWTlXCRn.net
>>981
何人かツール上げてる奴居るんでそいつらは逮捕だろう

990 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:11:05.22 ID:ZWiMjCO2.net
岡崎と塩野目って逮捕されたんだっけ?

991 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:11:33.06 ID:fKkkVsWZ.net
>>977
各作業が何に対して何をやってるか理解すれば自ずと道が見える。

エディタでなにを書き換えたか考えろ

992 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:12:22.06 ID:OueHRnLr.net
もうバイナリエディターなんて必要ない、メモ帳で十分だって隣のじっちゃんが言ってた

993 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:15:16.69 ID:BShKa6tG.net
固定長のパラメーターの書き換えなんだから
書き換え場所と新パラメーターさえ分かれば終わり

994 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:15:27.15 ID:id2fczw7.net
バイナリとか書き換えとかチンプンカンプンだけど、今年も神様がパッチ作ってくれたおかげでなんとか淘汰されずにすんだ
本当に感謝

995 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:15:42.90 ID:LKzejr7M.net
バイナリは角鶴も柔らかもやり方は同じだろ

996 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:16:02.90 ID:CT9eFr6m.net
>>992
それはない(マジレス)

997 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:18:22.17 ID:1LM2Muwb.net
>>985
あの画像はサイズ95744のexeに対してだったよな

998 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:18:33.40 ID:KmCCSOUY.net
バイナリエディタの他にこんなのあるよ

http://nsdev.jp/homebrew/71.html

999 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:19:35.14 ID:XKsDmC5q.net
1000なら角鶴うp

1000 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:20:19.00 ID:9sOQplzN.net
1000なら角鶴

1001 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 23:20:29.57 ID:vh+tLsGe.net
そういえばe-TAX用のカードリーダーはNTTの高いやつじゃなくてもアマで買える1,000円くらいので十分だって、うちの前を横切ったネコが言ってたよ

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200