2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 58枚目

1 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:12:26.72 ID:0feW4g8g?2BP(1500)
sssp://img.2ch.net/premium/6931153.gif
前スレ
カスカ 懐石・研究 54枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1441226849/
カスカ 懐石・研究 53枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1437224230/
カスカ 懐石・研究 52枚目 【注:削除されたっぽい】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1435835103/
カスカ 懐石・研究 51枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1435139663/
カスカ 懐石・研究 55枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1447147178/
カスカ 懐石・研究 56枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1453217802/

※前スレ
カスカ 懐石・研究 57枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1459570020/

2 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:15:16.75 ID:rAi5zv9/.net
>>1
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=833477875

3 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:18:41.66 ID:ncGjd94I.net
久しぶりに悪質なスレ潰し見た気がする

4 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:22:22.79 ID:GZwsttUp.net
>>3
新こらこら団のスレ61
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1460217463/185
> 185 :Unicorn焼 ★ :2016/04/11(月) 00:14:12.66 ID:???0
> >>182
> [49.239.68.41] has been BBQed by Unicorn★ (2号)

5 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:27:23.80 ID:rAi5zv9/.net
>>4
DTV板、こらこら効かない設定です

6 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:33:58.72 ID:5NTU9ov+.net
なんで連投規制かからないの?
前スレは…

7 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:36:04.62 ID:GZwsttUp.net
>>6
samba24がぶっ壊れてた
現在は復旧した模様

8 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:39:56.45 ID:mKJch+b9.net
>>1

暇な奴もいるもんだねぇ

9 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 00:41:46.91 ID:CxHmDWmN.net
只見光議員誕生です。
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460300944/

10 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 01:07:41.65 ID:Ml0QG7fV.net
まさにそれを見てここに来たwww

11 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 01:13:40.98 ID:c9gG3Qgh.net
[VIP931]:カスカスレ住民、旧速民だった [無断転載禁止]©2ch.net [481846472]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460302163/1

12 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 01:19:23.54 ID:bRUGfD2l.net
平成の龍馬さんが市議会議員に当選したときいてやってきました

13 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 01:31:33.43 ID:veG71sP6.net
光も只見できるようになったのか

14 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 01:34:16.86 ID:bRUGfD2l.net
https://i.imgur.com/E77BmyM.jpg

15 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 01:35:59.79 ID:ESAxEDm7.net
流石おれたちの龍馬さん!

16 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 01:42:25.47 ID:wRt2XY11.net
議員報酬目当てか…

17 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 03:28:23.01 ID:kL37nKJh.net
凄ぇよ多田さん
2038円献金したいぜ

18 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 03:30:44.72 ID:lC9keFrW.net
NHKと契約したまま料金滞納したら訴えられて払わされるんじゃなかった?
解約しなきゃ意味ないよね

19 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 08:31:14.37 ID:xTgmzO1i.net
冗談かと思ったらガチだった・・・
執行猶予中に立候補できるんだ

岡崎に感謝\(^o^)/

20 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 08:40:19.29 ID:+QhbYDZp.net
>>19
出来るよ
禁錮以上の刑に処せられその執行を受けることがなくなるまでの者(刑の執行猶予中の者を除く)
とわざわざ書かれている

21 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 09:04:54.43 ID:QFKsneCp.net
巨大利権に立ち向かう
竜馬さんガンがれ!

22 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 09:18:30.77 ID:PNB+wq6H.net
よく見ると竜馬さんが当選して
現職のジジイが1人落選してて笑えるwwww

23 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 09:27:44.39 ID:2fBj2pmC.net
HGのツールってリモート仕掛けてあるね
あれはやべーわ

24 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 10:53:37.46 ID:+pGqMT3b.net
前スレのあれなんだw

25 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 11:16:55.24 ID:IelTe0xa.net
3/1 「1F A8 E2」
4/1 「1F 97 E2」

26 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 12:05:17.64 ID:swYp4q/f.net
イケメン芸能人愛用中!!ミニセグウェイ!!
https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA0

27 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 15:24:05.44 ID:gwxQ6VyB.net
市議会議員が放送法改正って大丈夫かよ

28 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 17:39:13.84 ID:Hpf6GEx6.net
当選しました NHKから国民を守る党3人目の議員 志木市 多田みつひろ
https://www.youtube.com/watch?v=_XP0fM7lPY4

29 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 18:25:11.62 ID:hOsdvpbH.net
なぜか党首にボロクソ言われる龍馬さん
「代表の私が全く期待していない」
「色々と問題のある人物であるということはネットでご存知の方も大勢いらっしゃるかと思います」
「多田君が決して立候補者としてポテンシャルが高いわけではなく
 NHKから国民を守る党という政党の名前があって当選したというのは間違いない」
「変わり者ではありますが悪い奴ではないです。非常にコミュニケーション能力が乏しいだけで」

30 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 19:09:14.10 ID:bmdlsiXv.net
幸福の科学とか田母神党より議員がいるんだな

31 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 19:33:44.86 ID:WgkGiAF4.net
そういや支持政党なし党はどうなったにゃ

32 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 21:24:42.23 ID:cfQxqZkL.net
志木市には最低650人のB-CAS改ざん只見厨がいるということだな

33 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 22:27:13.89 ID:ZzpwC1Xm.net
>>28
このNHKから国民を守る党ってちょっと面白いな

34 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 23:30:02.46 ID:nwYmInvj.net
Bカスの神が遂に議員になったのかw

35 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 23:57:39.62 ID:UyE7GE4y.net
別に神って程でもないだろ

36 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 23:57:55.94 ID:BHw8mZ/N.net
志木駅前で演説してた冴えない青年がまさか
平成の龍馬だったとは思いもよらなかったわ。

37 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 00:06:09.14 ID:s1G2o6Ed.net
>>29
> 非常にコミュニケーション能力が乏しいだけで

↑だけでヲタの代表者と言える
アキバ加藤みたいに取り返しの付かない事やった訳でもないしな

38 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 01:39:07.47 ID:b4pxkvlh.net
見せしめ逮捕以外の何物でもなかったからな
日本は三権分立ができてない土人国家であることをアリアリと証明してしまった
BCAS利権に限らず、日本は様々な利権で腐りきってる

39 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 01:54:17.86 ID:A/LHXFIv.net
我慢せんと、お前の好きな国に出て行ってもええんやで?

40 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 02:51:35.85 ID:RS7TkRXS.net
このスレがあるのもB粕社のおかげだしな

41 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 07:11:37.19 ID:6M3AXqzS.net
>>25
2/1,3/1の間違いだろwww

42 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 07:16:43.15 ID:gzuk+Vsr.net
前科を活かして議員業に就くなんて相変わらずたくましいな

43 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 08:17:33.21 ID:8w3wnZf3.net
>>25
これは何の事ですか?

44 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 09:05:09.95 ID:AAOSRpO0.net
0000-2000-0091-xxxx-xxxxってどう?

45 :41:2016/04/12(火) 12:36:41.07 ID:+Ly2YuVN.net
>>43
2016/03/01 1F 97
2016/04/01 1F 6E
2016/05/01 1F 5A

46 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 13:08:33.90 ID:qpYkPkNE.net
>>45
ワガンネ

47 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 13:58:00.55 ID:T0U214DO.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがこのスレを荒らしている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


48 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 14:10:13.06 ID:wbVLDh26.net
>>46
2038/04/22 FF FF

49 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 14:14:08.48 ID:wbVLDh26.net
逆か
2038/04/22 00 00

50 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 15:22:38.66 ID:DysbwsX8.net
C:\Users\t***\Desktop\sc new>patch -u < sc_67_to_71.diff
can't find file to patch at input line 3
Perhaps you used the wrong -p or --strip option?
The text leading up to this was:

sc_67からsc_67_to_71.diffにpatchを当てたがうまくいかない。
sc 132まで用意したのだが能力なし

51 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 15:44:36.69 ID:obE96uC1.net
mjd 反転

52 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 16:54:44.10 ID:cVt17p91.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!

53 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 20:27:04.28 ID:i2emoZXB.net
http://i.imgur.com/WPXlH2v.jpg

54 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 06:27:20.02 ID:WOqrQF1S.net
>>53
グロ

55 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 13:11:17.21 ID:Ux4W987y.net
クロ

56 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 13:19:37.00 ID:yJxIoaTE.net
エロ

57 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 13:48:15.75 ID:tH68BPAa.net
ジロ

58 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 15:15:40.55 ID:bRM0sDQv.net
ガロ

59 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 15:18:21.07 ID:6AY2GNBL.net
ボロ

60 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 15:21:54.09 ID:NRJY1EiL.net
セロ

61 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 15:33:59.18 ID:H1ZEuqCj.net
(+ロ+)

62 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 17:16:49.75 ID:gpENPzwy.net
つよいこの

63 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 17:20:53.60 ID:WI/LNcnO.net
FOX何かあった?

64 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 19:08:01.83 ID:DpUS7VBc.net
いいえ

65 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 20:33:51.16 ID:wOk4IbAi.net
わかめです

66 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 20:39:32.21 ID:6AY2GNBL.net
かつをです

67 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 21:04:59.84 ID:THc+m8Cz.net
サザエでございます。

68 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 21:32:04.65 ID:JJIPi5Sg.net
三波春夫でございます

69 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 22:42:12.56 ID:PZ0HJO25.net
白鳥麗子でございます!
おーっほっほっほっ!

70 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 22:45:33.85 ID:Nb615LmP.net
このスレ加齢臭がする…

71 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 23:39:15.36 ID:KkrBic0q.net
白鳥沢レイ子でフォーリンラーヴすぎぃちゃぁあぁんっ

72 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 00:13:20.44 ID:SlLpOqHy.net
ははんがはんちょー

73 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 01:25:14.11 ID:TwwlzS+9.net
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000074.html
BS11無くなる可能性有

74 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 04:55:42.20 ID:Miiqt6rr.net
何か毒電波降って来たぞ
4枚の中1枚だけ要書換に成ったわ

75 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 07:25:44.60 ID:+pIbr441.net
毒電波w

76 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 07:28:26.41 ID:LAlpDHhW.net
>>73
意味わからん
左旋波の参入のことではないのか

なくなるならtwellvがなくなってほしいけど

77 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 09:59:49.25 ID:ypVcun9y.net
無料体験の電波EMM
スターチャンネルだけ半年以上降ってる。
いつまでふるの?

78 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 10:18:12.28 ID:Fc7gany1.net
スレチの書き込みが多すぎwww

79 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 10:52:09.68 ID:Gmf/Cksn.net
>>72
タバタケ

80 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 11:55:34.88 ID:1aJ3q9jE.net
FNは玉葱と違って敷居が高いな。

81 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 11:59:58.11 ID:1aJ3q9jE.net
BS11なんて買い物番組ばかりで存在理由がない。
BS12twellv同様無くなっても困らないだろ。

82 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 12:20:34.14 ID:/iRXWxBe.net
>>81
地方のアニメ難民にとっては救世主

83 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 12:28:25.74 ID:/9q6859P.net
>>82
BS.CSにもアニメchが有るじゃないか

84 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 12:36:04.11 ID:3fPxpPOZ.net
>>83
有料だし。

85 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 12:36:25.92 ID:/iRXWxBe.net
>>83
ここの住民ならあまり気にしていないんだろうけど、無料放送ってのは大事。

86 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 13:18:45.14 ID:MkVkcOv8.net
放送衛星業務用の周波数を使用して衛星基幹放送を行う基幹放送局及び
放送衛星業務用の周波数以外の周波数を使用して衛星基幹放送を行う基幹放送局の免許申請受付
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000074.html

HD画質の募集なし。すべて4K以上。

87 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 14:06:26.02 ID:/iRXWxBe.net
>>86
現状の放送事業者にはあまり関係ないな。

88 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 14:33:50.44 ID:1aJ3q9jE.net
FNはちょっとパソコン知ってます程度じゃ見れない。
ルータの設定弄るところで終わった。
最後の頼みの綱は2chになるんだな。

89 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 14:49:06.99 ID:L2GA1kgO.net
>>88
基本的にルーターの設定など不要
BitCometの導入と同じくらいのスキルで問題無い
あとはググって出てくる情報に基づいて設定するだけ
さらに細かなことはFN接続後にフリーサイトに記載されている情報を参考にしたまえ

90 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 15:03:08.29 ID:B4pEf7Xp.net
申し訳ないけどFNごとき出来ないなんてPC初心者だわ
煽りでも何でも無くて

91 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 15:06:19.19 ID:rqrgPs6b.net
FNも初心者級だよ、あそこに溜まってるのだって餌貰ってるだけのゴミだろ
玉葱のゴミ箱の屑どもと変わらん

92 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 15:09:42.69 ID:x4aTdzcF.net
どっちにしろ感染恐いから止めたよ

93 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 21:43:29.22 ID:dLD1rG7L.net
https://pbs.twimg.com/media/CgAMegrVAAI5Ia0.jpg

94 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 22:12:40.72 ID:tXe+CwBu.net
いまB-CASカードなくてもテレビうつるぞ

95 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 22:43:41.58 ID:/9q6859P.net
NHKだけは映るな!

96 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 22:43:48.44 ID:nnPJuH2B.net
NHKだけだろ

97 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 23:56:30.67 ID:am8j0TKp.net
T003とM003って書き換え不可?

98 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 00:16:04.86 ID:9Nj9z/7T.net
書き換え出来なければWOWスカスタ契約できんわな

99 : 【大吉】 :2016/04/15(金) 00:21:12.34 ID:bwO31/WZ.net
金払ってまで観たい番組がない

100 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 07:13:42.28 ID:lufThOCw.net
>>97
できたら喜ぶ?
完全版鶴ならできるけど

101 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 10:01:23.52 ID:BYTGF55Z.net
書き替え不可なんてものはもうありませんよw

102 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 12:39:00.17 ID:25pwTPWM.net
カスカ懐石を一から学びたいのですが、手始めに何から勉強すればいいですか
ビルドできるようになりたいです。

103 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 13:14:32.27 ID:CRokANuX.net
>>102
会社設立からだな
一人前のビルダーになりたいなら、一級建築士の資格が要る
頑張れよ、日本の建築業会の明日を目指せ!!!

104 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 13:23:17.55 ID:55aanJKO.net
>>105
そりゃ、人は必ず1年にひとつづつ年をとっていくからねえ。
個人差はあるけど、年をとっていけばアングラなことに興味を持ち始める人がいても不思議ではないし、
その中の一部の人はB-CAS改造に興味を持ち始めてもおかしくはないだろう。
そして、これはなにもアングラに限ったことではないよ。
2016年になっても新たにネットデビュー、スマホデビューしている人がいるのだって、
年をとってインターネットやスマホに興味を持ち始めた人がいるからだよ。

105 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 14:10:50.57 ID:5xQS5Czf.net
>>104
はい、ありがとうございます。

106 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 15:10:32.15 ID:QLqmjuUG.net
熊本で当たりカードが大量に捨てられるから
貰いに・・・

107 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 15:42:32.45 ID:8RZpX900.net
>>101
書き換え対策済みのカードでも?

108 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 16:46:57.10 ID:ZhoIxyx5.net
ヤフオクを見てみろよ。
写真で★★ふたつ有る方が人気があるぞ。
つまり、対策品の方が重宝されてるんだよ。
この意味わかるよな?!

109 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 18:17:28.03 ID:466M8COK.net
T003は簡単すぎてダメ!
ヤフオクで聞いてみろ・・・T003だったら答えない

110 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 18:32:50.52 ID:Un9HPs72.net
>>108 玉葱に貼ってあったT003だったらバカをみるな
492 :完全匿名の名無しさん:2016/04/12(火) 07:28
これなんか、★★T003っぽいw
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p511255132

111 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 19:24:03.60 ID:ZhoIxyx5.net
10枚セット中 M003 x 4枚入りがあるだろ >> ヤフオク

112 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 19:45:16.19 ID:Un9HPs72.net
>>111
あれは前回の写真の使いまわし

113 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 20:04:42.08 ID:ZhoIxyx5.net
オレは入札していないのでそんな事は、どーでもいいw

114 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 20:58:24.73 ID:uJfce18u.net
きょうb-かsかーど4まいもらってきた

115 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 19:44:06.87 ID:BZOJewAB.net
>>103
二級建築士で充分だよ

116 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 19:49:14.41 ID:74AjkDSY.net
そうだよな!
一級と二級の違いなんて海岸から5海里以上行けるかどうかだから、国内で建築士やるなら関係ないもんな

117 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 19:52:25.56 ID:SCunjylN.net
まだ滑るつもり?

118 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 01:57:45.30 ID:TUah+TW+.net
>>100
うpプリーズ

119 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 11:27:03.00 ID:3Y3t8y1Q.net
オレは自称3級インターネット士だけど、何か?

120 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 11:39:44.35 ID:duuoIYka.net
お帰りください

121 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 12:52:24.42 ID:a3HGlkqp.net
俺、職業訓練校に金貰いに行ってた時期に取得したMOM2010ならあるけど・・・

122 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 02:24:13.27 ID:jySyBi92.net
玉葱ってのがよく分からん。
素直に当たり手に入れるほうが楽そう。

123 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 02:34:37.81 ID:PumlN56q.net
そもそも玉葱理解と当たり入手は全く関係のない話だが…

124 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 02:56:21.29 ID:FCIXKL/Z.net
NHK新社屋 3400億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円
フジテレビ 1500億円
ブルジュ・ハリファ(世界一高いビル) 1300億円
TBSテレビ 1400億円
日本テレビ 1100億円
スカイツリー 650億円
テレビ朝日 500億円

NHKの人件費は、海上保安庁の装備費含めた全予算を上回る

125 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 03:17:01.14 ID:xjn/3dN0.net
テレビ東京がない悲しさ

126 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 03:25:07.77 ID:dawMw/7o.net
察するに122の人は
玉葱に行けば対策済みカードすら書き換えられるツールが手に入ると思い込んでるんじゃないか?
ちょっと上にそう思わせるような一連の書き込みがあったもんな
しかし対策済みカードが書き換えられるツールなんて無いよ
騙されたね

127 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 03:54:49.74 ID:XZfDeUoU.net
>>124
龍馬さん、もうやめてぇ

128 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 04:02:39.34 ID:YYLN0nmx.net
その数字が正しいならTBSの位置もうひとつ上じゃね?

129 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 04:18:26.73 ID:WNuQI35n.net
熊本城修復はどれくらいなの?

130 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 05:43:06.40 ID:VFk+j9Dd.net
もう修復は諦めました

131 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 07:31:33.96 ID:yz16TpoT.net
>>118
アップしたら漏れなく逮捕されそうでイヤだなぁw
あ、そうだ!
公衆電話にSDカードを貼れば或いは

132 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 09:46:12.58 ID:J6SOue2r.net
>>131
それも、逮捕フラグ

ネットだけでやれば完全犯罪成立してたのに
リアルでなにかやったから逮捕された人がいる

133 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 12:11:25.05 ID:rqbk4an+.net
ネコの首にUSBメモリぶら下げても捕まる

134 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 12:18:22.23 ID:heqqAj5R.net
やきそばって最初宝探しみたいなのやったらしいね

135 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 13:25:17.19 ID:H6QQWbMQ.net
>>126
お察しの通りなんだけど(笑)
なんだ違うのか。
kw とかemmとかの話かな?
もう少し調べてみます。
結局当たりは必要なのか。

136 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 14:12:46.99 ID:8zU3CQ5N.net
対策済みカードに対応しているツールはある
その前にひと手間掛けてやる必要はあるがな
あとは探せ

137 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 14:27:29.98 ID:UZ4Ht1/D.net
>>126
馬鹿じゃねーのw
あるから騒いでいるんだろ。
角〇改はひちひねりして検索すると出てくる。

もうひとつのやつは旧式なら入手可能。
最新式にはアップデが必要だが
以前無理だった分のはガンガン書換可能だよ。

138 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 14:58:34.20 ID:Le0uX4mk.net
>>134
みんなでライブカメラ見ながら大盛り上がりだったぞ

139 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 15:46:03.61 ID:3dexZhxc.net
あるなら完全なツールほしいけどな
焼きそばのデータ見たときにできるとおもったが、パス教えないまま消えたのでどうしようもない

140 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 16:04:34.04 ID:7UBEq+Fj.net
ポタリングしてたら液晶テレビが捨てて有ってB-CASカードゲット。

141 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 16:12:09.05 ID:4eyPLFjI.net
泥棒

142 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 16:23:25.03 ID:o9/uzzE4.net
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.link/test/read.cgi/tor/1341045467/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


143 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 18:18:04.59 ID:GxwvOqVx.net
>>141
占有離脱物横領罪

んーでもゴミ捨て場じゃないからセーフか

144 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 18:45:16.25 ID:Tui0M1mU.net
>>143
当たりカードゲット

145 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 08:11:53.36 ID:pZgBCqIg.net
当たりは貴重だよね。隣家に落雷で家のテレビ2台とも被害を受けたときカードも壊れた

予備を用意しておけばよかったが、後の祭り
今はPT3でSOFTCASしか使えない状況

146 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 09:20:40.86 ID:XFH7+J4b.net
今となっては当たりに貴重価値を全く感じません。

147 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 09:27:52.82 ID:pZgBCqIg.net
>136のツール持ってない人には当たりは重要

148 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 09:30:42.66 ID:yBo/L+qd.net
解析が乞食自慢犯罪自慢大会になっている現状に付いて

149 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 09:32:21.05 ID:XFH7+J4b.net
すでに比較的容易に入手可能。
持ってないからと言うのは理由にならない。

150 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 10:47:15.28 ID:sfBysDtD.net
そうかあ?
新たにツール探すの面倒だから当たりのがいいわ。
少し前、一応ツール探したけどなんか分かりにくかったし、当たりあったらいらんし。

151 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 10:51:36.10 ID:DG+GwBi1.net
PEYOUNG @OishiiSlurper

152 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 12:51:27.56 ID:sN6BWp/o.net
貴重価値

153 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 12:53:14.99 ID:0zTIg8fo.net
>>146
貴重価値?あんたバカ?

154 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 12:56:40.68 ID:FWjQLYQ/.net
きs…貴重価値!

155 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 13:34:00.69 ID:SVAxgaq6.net
貴重価値ワラタw

156 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 13:59:02.73 ID:DLz/UJZj.net
貴重価値のあるものなんかひとつも持ってないわ・・・

157 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 14:18:28.05 ID:BgvKGrw2.net
本人が一番の貴重価値

158 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 15:22:43.01 ID:8TY4P+r4h
貴重価値キショい

159 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 15:46:17.42 ID:tYiAuDxE.net
あたりなんて中華で買えよ

160 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 15:48:08.01 ID:tYiAuDxE.net
はは
http://www.ebay.com/itm/Japan-BS-CS-RED-Magic-B-CAS-Satellite-card-M002-CA23-B-CAS-191-192-193-OK-/182008491916?hash=item2a608d2f8c:g:j24AAOSw5dNWra7E

161 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 16:33:42.00 ID:PCKmG1ri.net
【ここまでのまとめ その1】

・松コース (“B-CAS上で動作する” 新カードを正規契約者全員に送付する施策) については
 実施しようとしたがコストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792


・現在、次世代CAS (D-CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)
2015年12月に策定完了予定、2018年秋頃のICチップ出荷を見込んでいる
ただし、D-CAS導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用する必要あり
B-CAS完全廃止はD-CAS導入の20〜30年後 (2038年〜2048年) 頃か?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151225_737080.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150723_713037.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150526_703875.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693189.html
http://www.nhk.or.jp/strl/open2015/tenji_1-4.html
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm


・B-CASの2038年問題など最初から存在せず
最長で2100年2月28日まで運用可能とARIBの仕様で定義されている
・BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v7_0-2p4.pdf
・地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_1-4p5.pdf

162 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 16:34:06.51 ID:PCKmG1ri.net
【ここまでのまとめ その2】

・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/ (削除済み)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329


・現在の運用方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年
契約者へ更新された契約情報やKwがEMMで送信されるのは1年に1度で、送信期間は1ヶ月間
WOWOWの場合は、加入した月の1ヶ月間
https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=7&sub=12&seq=412#seq412
スカパー (スターチャンネル) の場合は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
http://www.star-ch.jp/about/faq/#q_e05
つまり、上記の運用方針では全契約者のKwを更新するには最短でも1年掛かる
そのため、Kwの更新間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
また、自分宛てのEMMが送信されている1ヶ月間、たまたまそのチャンネルを見ていなかった場合、
たとえそれ以外の期間で見まくっていたとしても、契約情報やKwの更新は行われない
そのため、Kwの更新間隔が短ければ短いほど、正規契約者でも被害を受ける可能性が高くなる
さらに、手続き不要の7日間無料視聴が可能な状態を維持し続ける場合、新しいKwが記録されているB-CASカードを普及させるための時間も必要となる
注:経営的に問題がないKwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、今後は毎年Kwを更新してくると言っているわけではない

163 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 01:56:01.91 ID:Dt7tmyjX.net
次は諸事情加味すると秋なんでちょっと待て

164 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 19:50:37.09 ID:n7Du89wS.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1434708064/86-96
86 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:40:05.92 ID:g1mRgfbl
輪お我おの仲の人の情報だが
今年n秋に苦情覚悟で契約者に専用BCASカードを送付するらしい。 
                                ↓
                            一部 松コース だね。

91 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:50:55.52 ID:g1mRgfbl
>>88
契約者:顧客では無い 言わば業界
自分のchだけ助かりたいという保身の表れ
でも、その時はBSCS全停波して全書き換えが行われると思うぞ

まぁ配布完了後の切替だから来年早々か

96 :86:2015/06/19(金) 23:06:08.91 ID:g1mRgfbl
輪お我おの契約者のみに送付するんだよ!
当然そのカードには今のBCASカードの情報は全部入っている

輪お我おだけの契約者はいいけど、複数CHの契約者は見れなくなる。
だから、そのへんの業界の調整がいるんだよ

それに輪お我おから大量のカード発注があったらしい 以上

165 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 20:40:46.75 ID:rXc4+F7J.net
日本語でおk

166 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 21:06:59.39 ID:EkC8xxz/.net
改ざんB-CAS使用は犯罪ですって怖いCM流すようになったのね

167 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 21:35:28.18 ID:20o1/yIh.net
>>166
何を今更


と言う俺も毒電波流すからチャンネル合わせろてのを最近始めて見た
たまたま見てなかっただけなんだろうけど、また書き換え必要なのかぁ?とか思った

168 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 00:24:36.86 ID:QM/vhUNl.net
>>164
「らしい」はこのスレでは「妄想」と読み替えるお約束

169 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 12:44:49.47 ID:fSmCpNz+.net
質問なのですが、カード内の、
事業体識別
ワーク鍵識別
などの数字はどうやって見るのですか?

170 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 12:57:20.81 ID:wwHx8ph/.net
心を清めればあなたにも

171 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 13:07:00.33 ID:hYsTHlqU.net
さすがに心眼では見えないよ
直径9cm以上の水晶玉が必要

172 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 13:08:49.72 ID:Lhh/LQQV.net
ダメダメそんなのじゃ、ちゃんと山に篭って修験道の修行を10年はしなきゃ

173 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 13:13:27.38 ID:TCYKPZx7.net
もうちょっと頑張ればアルファベットも見えてくる

174 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 13:23:39.09 ID:mS/UxYJs.net
早ければ来月、2週間後なのか・・・1年か・・・
kw教えてもらって、チェックサム計算、ピンポイントでゴニョゴニョ
優しい人、その節にはまた、数字の羅列よろしくお願いしますm(__)m

175 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 14:00:19.29 ID:iY9K1NoK.net
まぁ平文だからフツーに見たら誰でもわかるな
わからないヤツは、心が腐ってると言うか、濁ってるんだと思う

176 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 18:15:28.56 ID:tNVYbUIR.net
事業体識別→ワーク鍵識別の順で見えるで

177 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 19:16:57.75 ID:lwmShwOD.net
焼きそば焼けばいいのか、、、

178 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 19:51:18.64 ID:tNVYbUIR.net
焼きそばはStirlinグで焼くと美味く出来たで

179 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 21:47:32.61 ID:/s71flNl.net
>>169
その話聞いたことあるな
確かツール起動してF2 叩くんだよ

180 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 22:00:23.03 ID:lwmShwOD.net
BLACKCASカードが去年のKw更新で使えなくなったから、早くて5月のKw更新はしないんじゃないの?
しても、いたちごっこだし

181 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 22:28:36.10 ID:yTGa3yyK.net
kw変更
ネットで見れなくなったと話題になる
角鶴改変方法公開
アホがフシアナさんで引っ掛かりまくり
書き換え祭りでフィーバー
祭り終息

ここまで1週間くらいだからな

182 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 23:07:26.02 ID:Ihxzu20N.net
BLACKCASも角鶴で書き換えたら復活したんでしょ?

183 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 23:34:14.30 ID:ITyO62yS.net
>>166
本来、持っている力を最大限に引き出しただけだろw
バイクと同じで皆リミッター解除してる・・・・・

184 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 01:04:16.15 ID:SAupgS+R.net
>>182
それできる奴はほとんど黒粕買ってないと思うぞ…
実験的にやった奴はいても

前回の変更でしっぽ切りできたのはそんな自力が出来ない奴らだけで、本当に潰しておきたい層はあまりダメージ無く残ってるからな
そして今後変更してもそいつらはたぶん残る
むしろ祭りになってよけいに広めるだけの結果になりかねん

185 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 01:59:01.61 ID:xt7+2ZNV.net
KW変更→ツール持ってない奴全滅→暴力団が新KWでカード改竄して販売→
山口組抗争の資金の一部となり一般人が被害を受ける

結果的にKWを変更する度に暴力団に資金提供していることになる
只見という小悪を潰すことによって巨悪(反社会勢力)に加担してしまうという皮肉

186 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 08:00:41.47 ID:/PvMi3R6.net
BCASのスパムを送ってくるクソ業者とヤフオクでカード販売やツールの有りかを教えるクソ業者を撲滅してからKW変更しないと意味無いだろ。
BCASで逮捕された奴の話を最近は聞かないけど、警察のヤル気の無さにあきれるばかり。

187 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 08:31:39.04 ID:nHB4RMmb.net
29日の番組表が取り込めなくなりました。

188 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 09:37:26.47 ID:vfnN4BHm.net
警察は見せしめで逮捕したら後は終わりでしょう?

189 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 09:40:53.40 ID:768o74cB.net
>>187
BS.CSも29日の番組表示するけど

190 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 12:21:14.67 ID:UnYfp+cC.net
契約してなくても番組表だけは有料放送のものでも全て受信できる。
番組表すら受信できないなんて、レコがぶっ壊れてんだろ。

191 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 12:38:39.66 ID:A7ktlTjH.net
>>187
EPGデータ受信はB-CASカード関係ないから

192 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 12:48:34.19 ID:hNPcXiOH.net
>>179
カドツル起動→F2で見れるのですね?

193 :186:2016/04/22(金) 13:16:08.42 ID:nHB4RMmb.net
ありがトン

194 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 13:29:24.80 ID:Fyq3k+QE.net
騒げば教えてくれるとか
だから誰も情報出さなくなるんだぞ

195 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 17:36:57.88 ID:qw8jyNND.net
>>194みたいなドケチというかセセコマシイ性格のクソ、昔からいるけど何なん?

196 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 17:55:55.64 ID:+gYodChI.net
とりあえずカルシウム飲んでもちけつ

197 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 18:06:27.12 ID:oY12HM4G.net
>>196
玉葱厨のキチガイじみた手口
投稿→偽装LZHで本当はテキスト、アーカイバーでファイルが壊れていると勘違いする者が多い
テキストはbase64
それをrarでデコード、そこにもパスがある

この周到な精神異常者ぶり、どう見ても隠蔽したくて仕方がないだけ
FNの方でも不満を言ってる書き込みがあるよ

198 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 18:13:08.28 ID:QdPJqksu.net
>>195
頭のハゲた無職のお爺ちゃんだよ


とか書くとネタだと思うだろうけど、これが本当なんだな
ハゲって男性ホルモンの出過ぎだから、みんな攻撃的であんな風に性格が悪いんだよ
同じハゲでも若いハゲや仕事してるハゲなら、他にやること沢山在るから2chなんかに居着きはしない

つまり
>>194みたいなのは本当に頭のハゲた無職のお爺ちゃんなんだよ
性格悪くて遊ぶカネも無くて友達も居ないし愛人も居ないし家族にも相手にされない孤独さから、ああやって1日中2chに張り付いてるんだろうね
ああやってネチネチ初心者に文句垂れて憂さを晴らしてるんだろう

199 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 18:26:33.33 ID:v2y9+xe+.net
>>197
FNで不満のカキコミある?
とんでもない初心者でpatchの適用方法等の質問があったりするが、玉葱に比べてら
まともだと思いますよ
何れにしても懐石は終了(若干の手直し程度あり)ですから、ここも含めて
フォードアウトでいいと思いますよ
kwの更新もソフトが揃ったので各自で解析出来るでしょう!

200 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 19:35:10.78 ID:zeByqzXn.net
フォードアウト\(^o^)/

201 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 19:51:03.88 ID:ttCrnVcR.net
自分さえ良ければという人間のクズ\(^o^)/

202 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 20:06:28.50 ID:tvnSdUEj.net
こういうアホ屑が何人居たとしても、それと同じ数のイイ人が居るんだよなぁ〜w

203 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 20:12:44.47 ID:oT5QLEW6.net
いい人(犯罪者)

204 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 20:25:25.27 ID:o35VBUts.net
ワロタw 
その通りw

205 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 21:05:35.90 ID:Ls9fVPjN.net
なんかさー、録画しても解析してる方が楽しくって、
録画したコンテンツがツマらなく感じちゃう。
結局は録画が貯まる一方で視聴せずに消しちゃうw
B-CAS社がコンテンツより面白いモノ作っちゃダメなんじゃねーの?

206 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 21:08:46.39 ID:R4LZ8daS.net
>>205
良く居る典型的な馬鹿だって何で自分で気がつかないんだろう(笑)

207 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 21:32:09.84 ID:Ls9fVPjN.net
そりゃ、馬鹿だからだろ

208 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 22:02:24.78 ID:4WSpTJH1.net
自分さえ良ければいい、アタリマエのことだろ?
広まればそれだけ危険になるし、またKW替えられたりする
ついてこれない奴はアキラメロン だれか逮捕覚悟で教えてくれる奴でも待てばw

209 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 23:14:03.47 ID:v2y9+xe+.net
これだけ情報が溢れかえっていて付いてこれないのはその人の問題だと思いますよ
コンパイルってなに? 状態の私ですらggrで全てOKになったのに!

210 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 00:19:33.16 ID:df+clqen.net
駄目な奴は何をやっても駄目

211 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 02:00:24.84 ID:C7rBaSWW.net
三周年任務、8戦目で無事バシーボス到達。羅針盤に感謝の気持ちは一切無い模様。

212 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 10:23:19.26 ID:OBMt4gE8.net
>>182
当然したよ

213 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 10:51:23.52 ID:L7Z5Urh5.net
お前らもうやめてやれよ
BCASだって困ってるだろうが

214 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 10:57:11.00 ID:I7MkTTLi.net
>>213


215 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 16:57:59.67 ID:OH4T5FGg.net


216 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 17:01:54.82 ID:QxeaUwvu.net


217 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 18:01:09.58 ID:Vyhg1YPy.net


218 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 18:06:01.34 ID:QxeaUwvu.net


219 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 19:30:18.44 ID:N5L6XJh1.net


220 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 19:44:41.38 ID:5T7zW2kC.net


221 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 19:52:56.57 ID:hSijpE/L.net


222 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:06:02.86 ID:dTd7thyJ.net


223 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:18:39.82 ID:uBksDBuG.net


224 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:19:16.36 ID:uBksDBuG.net


225 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:25:15.51 ID:hKpq9xhW.net
おもしろくないよ

226 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:25:24.70 ID:7Xw5k+qg.net


227 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:36:07.83 ID:OCV1oCgX.net


228 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:38:32.87 ID:bWjl9jwX.net


229 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 20:48:23.41 ID:x7OA5IiY.net
Visual C++2010 Express

230 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 21:38:55.64 ID:8+auv2Wp.net
祭りかと思ったら土曜厨かよ

231 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 23:42:06.90 ID:+WeoabSH.net
カスカ 懐石・研究in玉葱 2枚目 775
/cygdrive/c/Users/****/Desktop/a/BCAS
$ patch -p0 < CardTool_Km_D2R.patch
can't find file to patch at input line 3
Perhaps you used the wrong -p or --strip option?
The text leading up to this was:
--------------------------
|--- a/BCAS/CardTool/CardTool.cpp
|+++ b/BCAS/CardTool/CardTool.cpp
--------------------------
どうしてもうまくいかないpatchのやりかたを教えてください。

232 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 03:21:20.27 ID:OuR8YMng.net
>>231
あくまで予想だけど、
当てるパッチの3行目のファイルが見つからないとか、
多分-pオプションか--stripオプションの間違った使いかたしてるとかじゃない?

233 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 05:01:54.59 ID:I9KD+kB8.net
多分-pオプションか--stripオプションの間違った使いかたしてるとかじゃない?

-pや-p0から-p4など変えてみた。/cygdrive/c/Users/****/Desktop/a/BCAS
のフォルダが間違っているのかな

234 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 08:17:25.98 ID:53q+JPxI.net
ここや他スレで修行僧みたいに延々と呪文のやりとりしているのは
龍馬さんが放出したツールを手に入れるためですか?

235 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 08:41:20.30 ID:ac/RxLwI.net
>>234
日本語で

236 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 09:34:01.54 ID:zk2vxap4.net
僧だよ

237 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 11:17:31.87 ID:bdZCH8gb.net
2chにはまだ焼きそばツールが有るんだね、それに作り方も丁寧に書いてある。

238 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 11:17:54.13 ID:QIWOZKDt.net
2chにはまだ焼きそばツールが有るんだね、それに作り方も丁寧に書いてある。

239 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 11:40:27.08 ID:GtyT9oQ3.net
2chにはまだ焼きそばツールが有るんだね、それに作り方も丁寧に書いてある。

240 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 11:45:20.58 ID:q/hOx0La.net
>>234
プログラマーからしたら呪文どころか赤ちゃん言葉

241 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 11:54:55.33 ID:11d85a/B.net
(自称)プログラマー

242 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 12:13:33.81 ID:WUm77dsv.net
自宅警備の合間にツギハギで身につけた知識でプログラマー
なお0からは作れない模様

243 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 13:53:19.77 ID:tAzdiigZ.net
次はいつ頃更新ありそうですか?

244 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 13:57:44.88 ID:Xvc7W+cX.net
早くて5月です。

245 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 14:02:54.66 ID:KCGQjaz9.net
遅くてもう更新は二度とありません。

246 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 16:01:16.12 ID:F6x9+1pi.net
O型の便座だと立ったときにおしっこたれるよね。
U型だとおしっこたれても便座につかないんだけど。

247 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 16:25:19.87 ID:+CzgDDdL.net
>>231
FNにも投稿して今度はココですかtamurさん
ggrればいくらでも解決出来るのに、いいかげんアキラメロン!

248 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 17:07:20.73 ID:F/AeIShI.net
>>247
tamuraneko123

249 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 17:17:38.50 ID:+CzgDDdL.net
>>248
IRCで見かける(ROM専)tamuraneko123さん?

250 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 17:32:45.23 ID:U8F4BZDA.net
田村w

251 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 18:15:32.34 ID:TstewWa1.net
ゆかりん!?

252 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 18:19:10.79 ID:bt73Wikp.net
坂の上?

253 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 18:38:49.62 ID:nozepStW.net
麻呂?

254 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 09:48:31.18 ID:EQClqXo8.net
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

255 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 11:28:04.74 ID:AaU8tvsQ.net
 ̄ヽ_         ,r- 、,r- 、 |
           /// | | | l iヾ|  このスレは
三三ミヽ_    /./ ⌒  ⌒  |
          // ー・-  ー・- |  
三三ニ―  .r-i./ /// (・・) /// |
        | | |   ) (⌒丶(   |  監視されて
三三ミヽ_  `| |ヽ   (._゜ ノ   |
         | | | |\  ∪ ./|  います
三三三ミ/  | | |./⌒ ー 一 ⌒|
         | | |  r     二つ
         | | |  | ・   ・二つ

256 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 12:43:52.50 ID:HQzRsIH2.net
HGこと金田領二逮捕きたな

257 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 13:09:07.42 ID:+qysy8KX.net
やっとオナニー宣伝逮捕かよ
遅すぎる

258 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 13:35:56.68 ID:IJg5bx60.net
FOXムービー 何処行ったの?

259 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 14:44:24.75 ID:9c5ZGBl4.net
ちょっとお買い物

260 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 14:57:46.31 ID:Yvvbz1T2.net
今月からなくなったと何度言えば

261 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 17:00:44.96 ID:NbLjRtFx.net
何処行ったのって犯罪者かよ

262 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 18:07:40.88 ID:Xk9Yf+LR.net
tamuraneko1234

263 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 18:11:04.89 ID:NbLjRtFx.net
田村w

264 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 18:18:10.95 ID:U/f8xlsO.net
>>261
> 何処行ったのって犯罪者かよ
日本語で説明してケロ

265 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 19:16:41.24 ID:CZvFy3IW.net
>>231
>>233
あっちで回答があったけど、うまくいったのかな?

266 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 20:41:02.27 ID:lfaozmcS.net
>>265 再度やり直して解決方法が分かった。
私以外はすぐわかったと思う最初からCardTool_Km_D2R.rar.txtを見直しした。

267 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 21:56:38.68 ID:TNVMy5/W.net
次の KW変更はいつごろやってきそう?

268 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 22:31:02.36 ID:G37ubHdF.net
スカパーに電話した聞いて下さい?

269 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 22:44:25.36 ID:zxVL2DZx.net
ちゃんとした日本語使えよクズ

270 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 00:52:21.12 ID:49mOHzrH.net
これ以上変更しても誰かが晒すし、前回やって振り落とされなかった人は次も振り落とされないからやらないと思う

271 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 01:08:18.13 ID:zwjOz5+y.net
前回こそ足切り効果はあったけど、これ以上はむしろ悪い人の飯の種になったり、無駄に騒がれて新しく始める人増やすだけだしねぇ

272 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 01:55:33.53 ID:2kj/rILq.net
Kw特需で大儲け
ブラカスノミクス

273 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 02:16:30.08 ID:42zTZniL.net
>>270
嫌がらせで

274 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 02:32:00.53 ID:zwjOz5+y.net
今残ってる連中にとっては嫌がらせにもならんて…

275 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 02:46:07.66 ID:42zTZniL.net
>>274
なるよ、書き直すの面倒くさいし

276 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 06:28:54.84 ID:BepLe1F6.net
>>275
業者が儲かるだけなんだよなぁ

277 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 10:14:48.26 ID:kQBg0iUL.net
何だろうこの不自然なログ流し
>>256晒しあげ

278 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 10:38:53.90 ID:KrVneyUO.net
あぼーん
















あぼーん

279 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 10:39:27.41 ID:oIWoQ0+a.net
あぼーん



















あぼーん

280 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 10:40:45.28 ID:an7vje9P.net
あぼーん

























あぼーん

281 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 15:09:26.70 ID:PIGUvcBf.net
あぼーーーーん
https://www.youtube.com/watch?v=vzkqGMnAZZQ

282 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 00:30:43.62 ID:YSGSRKC1.net
>>256晒しあげ

283 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 05:54:41.39 ID:0A87GKI3.net
HGこと金田領二って誰やねんww

284 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 10:18:55.68 ID:WLIM3Lgb.net
オナニーツールを作って宣伝したはいいものを、ほとんど利用者がいなくて自演で盛り上げている
あのHGこと金田領二が何だって?

285 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 10:55:13.36 ID:HtpF6Yk7.net
あっちにKWはられてんだから反応したげてよ

286 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 11:10:37.11 ID:Uv2iv2w2.net
あぼーん






 


















あぼーん

287 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 11:11:17.27 ID:bWVqncZF.net
あぼーん

























あぼーん

288 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 11:13:58.60 ID:L3XABBed.net
あぼーん

























あぼーん

289 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 11:40:07.80 ID:Ea6NE5H+.net
>>284
金田・・・思いっきり在日じゃねえかwwwww

290 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 11:41:15.29 ID:uqCmT0pp.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがこのスレを荒らしている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


291 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 13:08:50.35 ID:1LQuRGPx.net
あぼーん




















 








あぼーん

292 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 13:10:15.13 ID:L3XABBed.net
あぼーん




























あぼーん

293 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 13:19:34.98 ID:qPJ7aQz8.net
玉葱バカチョン厨があぼーんあぼーんと荒らしている件

294 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 13:25:08.57 ID:HtpF6Yk7.net
NGスッキリ

295 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 13:34:08.93 ID:qPJ7aQz8.net
ですね、基本だよね

296 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 14:17:52.63 ID:X3VJY8am.net
最近入手した未使用のB-CASM003CA33 
kw 02が05と06 03が02と03 17が04と05
祭りの準備はしているみたいだ

297 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 14:20:40.83 ID:X3VJY8am.net
最近入手した未使用のB-CASM003CA33★★ 
kw 02が05と06 03が02と03 17が04と05
祭りの準備はしているみたいだ

298 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 14:44:48.84 ID:2CsRDwm9.net
>>296
-w懐石したん?

299 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 15:32:48.01 ID:Uv2iv2w2.net
あぼーん





































あぼーん

300 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 15:33:43.42 ID:CR4g0/8A.net
あぼーん


































あぼーん

301 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 15:35:51.82 ID:yYl0lKcM.net
あぼーん
































あぼーん

302 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 15:54:27.64 ID:VfJ8gRTN.net
何これ園児みたいな荒らし
田村か

303 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 16:21:30.12 ID:RPVoK1oI.net
>>296
>>297
あちこち貼んなよウゼー

304 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 16:29:26.91 ID:ZEmvJv82.net
>>296
うむ

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1456983976/667

305 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 17:55:23.88 ID:Ac6p927L.net
HGこと金田領二の在日が荒らしているのか

306 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 18:41:15.98 ID:bAb/kb7m.net
逮捕されているのに荒らせるわけがない
2chにバカにされて悔しいと思っている在日玉葱厨だろうな

307 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 21:18:13.83 ID:AO1pcZ/o.net
金田(こんだ)さんだったりして

308 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 21:57:03.38 ID:90hNiM/S.net
キムニダ

309 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 21:57:52.67 ID:olLjhg+P.net
金山、金田、高山、松山さん辺りだろうね

310 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 23:07:43.17 ID:en3PXUDG.net
新Kwなんて大分前から既に流出してるのに今さら何言ってんの?って感じ

311 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 23:10:17.90 ID:en3PXUDG.net
ああ新Kwの入ったカードが確認できたって話か
★3つじゃなかったんだな

312 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 00:01:36.91 ID:I6mcWBAF.net
★の個数は、9032コマンドのレスポンス9byte目のバージョンだと
★なしが0x01,★x1が0x02,★x2が0x03で符合する。

313 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 00:11:05.60 ID:nNrCD8tZ.net
在日玉葱厨はまた気持ち悪い会話をしているな

314 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 09:48:40.80 ID:20mND/zG.net
>>313
待て、それは会話じゃない
独り言の自演だ

315 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 10:00:49.22 ID:cG9qkzSh.net
>>312
これは正しくない
時期の問題で、★★でも03が01と02が存在する。
丁度、玉葱に貼ってある。

316 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 11:16:08.22 ID:I6mcWBAF.net
>>315
玉葱は、903c
>>312は、9032
コマンドが違う。
当然、レスポンス内容もまったく違う

317 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 11:24:33.88 ID:69PCOXZ9.net
HGこと金田領二の在日を擁護する在日玉葱厨がこのスレを自分たちの流れに持ち込もうと必死で自演わろす

318 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 11:24:57.10 ID:XA7T1StF.net
いよいよ切り替えですやん

319 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 12:32:20.86 ID:0e3e6LaA.net
>>317
厨厨みっけた!

320 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 12:47:31.69 ID:/+vJhMKU.net
>>319
在チョン玉葱厨厨厨みっけた!

321 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 12:51:02.57 ID:NGY+SqNP.net
>>319
日本語でおk

322 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 14:18:42.81 ID:PbOeQHTl.net
>>319
ここは朝鮮語を語るスレではない

323 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 15:01:18.76 ID:cG9qkzSh.net
>>316
コマンド違い失礼致しました。

324 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 15:26:38.53 ID:DHE/yjUJ.net
在日玉葱厨が自分にレスw

325 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 15:28:37.55 ID:0e3e6LaA.net
厨厨もわざわざID変えて連投レスw

326 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 15:48:35.68 ID:/+vJhMKU.net
そう思いたい在チョン玉葱厨厨厨であった・・・

327 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 17:01:39.02 ID:0e3e6LaA.net
自己紹介ありがとう

328 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 17:40:59.00 ID:/+vJhMKU.net
などと精神分裂気味の在チョン玉葱厨厨厨である

329 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 18:55:24.10 ID:/AXTvpkS.net
>>325
日本語でおk

330 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 19:35:49.73 ID:DtLjq1Xo.net
なんでこんなにあぼ〜んだらけなの?

331 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 19:44:55.22 ID:VBcfFjro.net
お前だけだから

332 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 21:43:05.81 ID:MScQ0yXs.net
GW中に変更来たら祭りだな
つーかほとんどの奴が旅行中で観てないか
いや予約録画してるだろうな
帰って来たら録画失敗ばかりで俺等メシウマだな

333 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 22:11:32.53 ID:N1SJdwYV.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1456983976/20
> ・たらればちんかす野郎が「たられば」の文章を書いてきた時の返信テンプレート
> またまた「たられば」かよ。
> 仮定の話をいくらしたところでほとんど無意味なんだが。
> 今後、その仮定が “事実として” 確認できた際は無論、思う存分語ってくれて構わんぜ。
> その時は俺も参加させていただくつもりなのでヨロシク。

334 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 13:02:49.31 ID:NfIGSbGK.net
GW中には変更はしないでしょう?契約してる人は30分は視聴しないといけないし

335 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 13:28:17.44 ID:47soUXqi.net
予約不可とか観れなくなったのが分かったら此処か『あそこ』に行けば
キー晒されてるからそれで対処すればいいじゃん。
改訂バレンタインセット持ってるなら瞬時の作業だしね。

336 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 14:33:50.47 ID:wqnIoq3l.net
KW より GW

正月、GW、盆は、録り溜めてHDDパンパンの消化作業
引きこもって、1銭も使わず、時には超高速早見で休まず見る
もはや拷問に近いわw

337 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 14:52:43.63 ID:Tfp7Mw8r.net
スペシャプラスがおかしい

338 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 18:00:17.61 ID:5G9vAAz3.net
おかしいのは円相場じゃ!!!!!!!!!!!!!
わしの米国債が溶けるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
貴様ら何とかしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!

339 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 18:02:17.37 ID:+bb9gKLm.net
ざまぁww

340 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 18:11:46.46 ID:5G9vAAz3.net
ちっきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
お遊びじゃねーんだぞ!!!!!!!!!!!!!
誰か救いの手を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

341 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 18:13:13.21 ID:33BNGkI5.net
なるほど、つまり、カードの製造時期によって、
あらかじめカードにセットされるKwは、
更新されたKwが入る。という事でいいのかな?

製 造 | |<-2014-2015->|<-2016-
時 期|-------2014->|<-2015-2016->|
WOWOW |Kw0203|Kw0202|Kw0205|Kw0206|
StarCh|Kw0300|Kw0301|Kw0302|Kw0303|
スカパー |Kw1702|Kw1701|Kw1704|Kw1705|

342 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 20:54:52.03 ID:5Ed9RbWx.net
カードIDで製造年月日が分かれば・・・。

343 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 21:40:14.35 ID:qsvVPNMU.net
★と★★で中身が違うのが判断出来る

344 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 21:43:35.15 ID:H7nQxe8g.net
それぞれの局ごとにKWは偶数と奇数の2種類を格納する場所があって、
偶数と奇数のどちらを使用するかは局が決める
KWの更新は偶数・奇数の片方を任意の時期に実施する、って近所の八百屋さんが言ってなかったか?

345 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 21:44:43.76 ID:5Ed9RbWx.net
>>343
手持ちの★Mと★★M・Tだけど同じですよ
時期の問題だと思いますよ

346 :738:2016/04/29(金) 22:35:20.31 ID:sFrITWWU.net
手持ちのB-CASを見ると
0000-2000〜0000-3201Kw有料のKwなし
0000-3202〜0000-3223Kw初期のKw
最近のB-CAS
0000-3231Kwが|Kw0205|Kw0206|Kw0302|Kw0303|Kw1704|Kw1705
3223から3230がよくわからない
分かる人教えて
ちなみに3223までは★
何番から★★?
今のお試し対応って何番から?

347 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 23:17:36.08 ID:5Ed9RbWx.net
>>343
同じと言ったのは○○したM002をscankwidしたカードでした。
>>345 -> 申し訳ありません訂正します。

T003 CA33 3230 9458 -> |Kw0202|Kw0205|Kw0301|Kw0302|Kw1701|Kw1704
M003 CA33 3230 2170 -> |Kw0202|Kw0205|Kw0301|Kw0302|Kw1701|Kw1704
M003 CA33 3230 4747 -> |Kw0202|Kw0205|Kw0301|Kw0302|Kw1701|Kw1704
M002 CA23 3222 3639 -> |Kw0202|Kw0203|Kw0300|Kw0301|Kw1701|Kw1702

348 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 23:28:38.92 ID:33BNGkI5.net
じゃーオレも
T003CA33 ★★ 3230-5055 初期Kw (Kw0203 Kw0202 Kw0300 Kw0301 Kw1702 Kw1701)

349 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 02:43:45.87 ID:Bo3tPQOu.net
      ▲
    ▀▀
     ┃
     ▎
     ▍
     ▐
     ▌        ▲
     ▊         ◢ ▼ ◣
     ▉       ▐◣♥◢▍
      █   ▂▂▂▂▼▼▂▂▂
     ▍▂▅▊ ⒉  ▂ ▂   ▐◣
    ▐█■▀▎♥   ███    ┃◥◣
     ▍  ┃    ▼    ┃▐█◤
     ▍  ┃          ┃ █▎
     ▍  ┃          ┃▉
         ▎    ▲    ▐◤
         ▍    ██▉ ▲┃
         ▐      ▀ ▀  ⒉┃
         ▐▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▎
       ▄█▀        ▲
     ◢█■▀         █▋
                   ██

350 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 09:42:06.56 ID:L0ILGpo2.net
>>344
八百屋が何の関係があるの?

351 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 10:40:13.21 ID:X7++xC9G.net
在日玉葱厨が連投かよ

352 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 11:02:21.08 ID:lARo5bZ7.net
>>346
0000-2000 はBSデジタル放送開始時 (赤)
0000-2700 はCATV向け (オレンジ) 有用放送はWOWOWだけ有 / ☆なし

353 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 11:14:38.86 ID:siUEZoj+.net
未使用のB-CASのKw

0000-2000〜0000-3201Kw有料のKwなし
0000-3202〜0000-3230|Kw0202|Kw0203|Kw0300|Kw0301|Kw1702|Kw1701
0000-3230 |Kw0202|Kw0205|Kw0302|Kw0301|Kw1704|Kw1701
0000-3231 |Kw0206|Kw0205|Kw0302|Kw0303|Kw1704|Kw1705

354 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 11:57:26.43 ID:zkg9Mcxb.net
おっバカチョン厨厨祭りの始まりか!

355 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 13:20:45.38 ID:siUEZoj+.net
>>348
>>297
★の数とKw関係ないことが、分かった。

★★ に三種類Kw
|Kw0202|Kw0203|Kw0300|Kw0301|Kw1702|Kw1701
|Kw0202|Kw0205|Kw0302|Kw0301|Kw1704|Kw1701
|Kw0206|Kw0205|Kw0302|Kw0303|Kw1704|Kw1705

356 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 14:02:23.27 ID:6wLU4kip.net
>>353
3231 -> TかMか分からんが、-w0206|-w0303|-w1705解析してみた?

357 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 17:55:44.78 ID:b3ZFEY3n.net
>>353
3231持っててKw懐石出来ないのかよ
最新のsc持ってないの?
これだから2ch懐石あっちの連中で馬鹿にされる!

358 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 18:17:47.09 ID:i7yFMsTP.net
>>356
>>357
自分でしたら?

359 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 19:35:24.17 ID:b3ZFEY3n.net
>>358
3231持ってたらとっくにやってるよ!
ヤフオクで販売してくれ

360 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 21:37:22.15 ID:i7yFMsTP.net
>>359
B-CAS社に再発行してもらえば?

361 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 22:50:06.89 ID:6BII/Wrr.net
初代Friio買ったときに、一度だけB-CAS社から買ったわ、懐かしいw

362 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 00:15:58.52 ID:5nc6w9FM.net
>>361

もしかして当たりやった?

363 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 02:09:52.74 ID:XGi4immx.net
裏に当たりって書いてあったらもう一枚貰えるんだよな

364 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 08:46:58.90 ID:Ye/h6Epf.net
五月になったで、覗きに来たけど
去年の6月からどうなった?
新しいツールとか出たの?
どんな機能があるの?

365 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 11:25:32.67 ID:k4rCICHc.net
昨日からFreenet(http://localhost:8888/)接続できない?
俺だけの問題かな?

366 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 11:53:37.33 ID:LVPsgp1W.net
お前だけだよ

367 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 14:05:14.52 ID:bECe9eI5.net
>>365
あらら特定されちゃったな

368 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 14:47:08.09 ID:Y9hrrR0H.net
在日玉葱厨が何で堂々とこのスレを荒らすのか
在日って本当に荒らすのが好きだよな

369 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 14:50:40.17 ID:YNSbqfhh.net
もうすぐEURO2016かぁ 4年前のEURO2012の頃だったよな広まったのは・・

370 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 15:59:35.45 ID:rN/RBKNe.net
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bs/1425732243/367n
BLACKCASの前身であるMagic B-CASが登場したのが2011年8月頃(http://hardware.srad.jp/story/11/09/13/067255/
BLACKCASがまるも製作所やGIGAZINEで紹介されて知名度が高まったのが2012年2月頃 (http://gigazine.net/news/20120223-black-cas-card/)
B-CASカードの改造方法が広く知られるようになったのが2012年5月頃

371 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 16:50:19.83 ID:E+0/ceiX.net
なんかBSプレミアムでメッセージ表示されるようになったぞ

372 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 19:28:30.07 ID:50/AJEgf.net
>>371
NHKに聞くといいよ

373 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 19:32:21.41 ID:ovraKOo7.net
JCOMのセットアップボックスって外して自分の持ってるチューナーつないでもばれないかな
今度の引越し先がJCOMインマイルームなんたらでよくわからん

374 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 19:45:04.19 ID:cX+KHRnf.net
おお、もう四年も経っていたのか…灌漑深いのう

375 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 19:47:01.83 ID:cX+KHRnf.net
変換ミス、感慨深いだ、灌漑が深くてどうする、あ、灌漑は深い場合もあるかw

376 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 20:08:00.96 ID:E+0/ceiX.net
NHK害悪だな

377 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 22:40:23.11 ID:uGpMRy34.net
scaってusb3.0じゃないと環境としては悪い?

378 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 23:31:05.05 ID:u7lRuvCj.net
在日玉葱厨が調子に乗りすぎ
そろそろ追放しちゃう?

379 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 23:58:35.11 ID:MgYSE2Uf.net
うちはUSB2.0環境でフツーにSCAできてるよ。

380 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 23:59:50.30 ID:uGpMRy34.net
>>379
そうですか、ありがとうございます

381 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 00:00:29.16 ID:behE2jQ7.net
リーダーがUSB2.0なのでUSB3.0は意味が無い
むしろ悪化する

382 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 08:05:41.17 ID:qxwlFySx.net
>>363

アイスキャンディー的発想w

383 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 13:03:14.88 ID:/7lxmYN2.net
自分が在日だって事に気づいてない厨厨
相変わらずあほ丸出し

384 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 13:10:28.41 ID:yYMwFwbI.net
>>383
自己紹介うめぇなお前w

385 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 13:13:17.98 ID:/7lxmYN2.net
お前の事ねw
ぷぷっw

386 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 14:10:01.83 ID:gEUYoEWv.net
他国の人間に成り済まさんと生きていけんてナニ?

虫?

387 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 19:31:32.93 ID:1Pr/U/wO.net
NHKの設置完了のメッセージってカード側で消せないの

388 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 19:46:35.38 ID:jILUvCU2.net
>>387
何だその設置完了って

389 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 19:59:29.52 ID:DFuur0Ao.net
>>383
日本語でおk

390 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 21:02:12.74 ID:Q935FxpF.net
ねぇねぇ、なんで最近スレ伸びてんの?
なんか新しい動きあったとか?

391 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 21:25:49.07 ID:E0ExhyBK.net
>>359
M003
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m162084575

392 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 21:43:59.91 ID:1Pr/U/wO.net
>>388
アンテナ設置したらネットで報告しろみたいなのがあるらしい
ttp://pid.nhk.or.jp/bcas/sp/index.html

393 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 23:05:07.95 ID:9firKaki.net
テロップの指示どおりにすれば消せるよ
集金人大好きな人にお勧め

394 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 04:23:55.66 ID:PjKY6MWY.net
>>392
NHKのテロップもざっくり言うと仕組みは有料放送と同じ。
まあでもそこのページにカード番号入れれば「自動で」テロップ解除してくれるから、わざわざ電磁的記録不正作出なんて罪を犯す必要ないんやで。

395 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 04:30:09.69 ID:K/oCJwu/.net
テロップ消してほしければBS契約しろって言ってくる前にワンクッション入れて
カード番号入れさせてBS見てること申告させるようなものだわな。

396 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 04:56:31.24 ID:PjKY6MWY.net
世の中にはうっかりさんが多いからな。
うっかり引っ越し前の住所しか覚えてなかったり、うっかり実家の住所しか覚えてなかったり…

397 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 07:41:48.88 ID:wvJuEGDS.net
うっかり自分の名前間違えたりな

398 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 10:49:48.15 ID:3F9vRmdr.net
映画「イニシエーション・ラブ」のように、うっかり勘違いしてたりなw

399 :358:2016/05/03(火) 11:39:55.25 ID:MX+lJSUu.net
>>391
この出品者とは個人取引ありです。
既に★★は5枚購入済みですが3230でした。

400 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 13:15:27.64 ID:1YRalvIw.net
ヤフオクのB-CAS売ってる人はどこから仕入れてるんだ?
電気店の関係者かな?

401 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 14:54:18.57 ID:mEeFeqvY.net
ヒント=家電リサイクル収集業者

402 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 15:17:42.93 ID:MX+lJSUu.net
中古のB-CASは当然ですが -> >>401で正解
未使用を販売している人(複数ID+組織)はどこからでしょう?
昔アキバで未使用のB-CASを売っていたときの仕入れ元はメーカー
横流しと販売店は言っていたが・・・。

403 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 15:22:33.00 ID:Svwi+W8r.net
数年前にチューナーメーカの社員が横流しして逮捕されてたけど

404 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 17:10:43.28 ID:pzDxb8Hp.net
ユニデンは回収にかかったけどそれでも半数くらいは大阪のやらないか、が握ってたって話があったな

405 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 17:35:46.93 ID:i1CG7gd4.net
B-CASカードて個人で使うなら何枚か有ればいいし、ヤフオクで何枚も買って何するんだ?

406 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 18:12:10.29 ID:GGa6mOp4.net
布教用とコレクションと予備です

407 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 18:25:45.82 ID:MX+lJSUu.net
>>405
★★M003(難しいカード欲しいT003は問題外)購入して懐石するんじゃない
改造には興味なし!
そして、懐石が終われば、同じくヤフオクで販売
懐石スレに出入りしていて何を聞くのやら!

408 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 18:52:25.95 ID:l7NyXS+Y.net
パスをかけたファイルにkwを仕込み、拡散させた犯罪者なのだ!
そのkwが入っていたファイルの書き込みがこれ

126 :完全匿名の名無しさん:2015/11/14(土) 03:12
FN _jp_2ch_dtv板にあるCardTool-e60305164aee用のパッチ+omake
【このパッチを適用するとCardToolとは違う機能のツールが出来上がります】
解凍パスはCardTool-e60305164aeeのダウンロードキー125文字(CHKキー+ファイル名)
CardTool_e60305164aee_to_c89826180e5f 28,016bytes
MD5=1a337c01f6162d356ef103dc800412b5
SHA1=cc5f128691f81990304d47e03f67e8f05375fd7b

犯罪者解析厨>>407も同類かもね、玉葱懐石犯罪者と同じ言い方してるし

409 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 19:59:37.48 ID:/oeu8WlF.net
>>408
くだらない こんなことを書くことが意味がない

410 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 21:33:30.43 ID:MX+lJSUu.net
>>408
玉葱のDTV関連@Tor126nをコピーしてどうしたの
このファイルDLしてVSでビルドかCygwinでmakeしてみた?
出来るのは皆さんお馴染みのbcasidだよ
Kwとか関係ない話は止めてケロ

411 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 00:27:03.15 ID:h0R+gFQH.net
他人がつくったツールのパラメータいじって実行してるだけなのは懐石とは言わんぞ

412 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 00:44:27.33 ID:+xZTn/co.net
余程玉ねぎで恥ずかしい思いしたのかな
相変わらず恥ずかしい事書きまくってるな
ここでも恥ずかしい思いするぞ

413 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 00:49:19.31 ID:igX+vhep.net
焼きそば15?

414 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 09:18:35.62 ID:nACv2IhD.net
>>409>>410
犯罪糞虫が騒いでるな、くせーくせーw
犯罪糞虫のデタラメ乙、その糞の偽装テキストをデコードすれば、中に糞kw入ってるじゃん最新のがなwww
WorkKeys.txt.b64ってのが出て来るんでこいつもデコードすればテキストが出て来るじゃんwwww
嘘吐きは泥棒って言うけど、泥棒は犯罪者だよな、>>410お前の事だよ嘘吐きの泥棒www

>>412
事実を指摘しただけだよ犯罪者君
何が解析が目的だよ、しっかり犯罪してるじゃんwwwwwww
恥ずかしい思いをしてるなお前wwwwwww

415 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 15:47:40.12 ID:i1ZfNeCP.net
つまり、テレビやレコを持っていないオレみたいな人は、
bsi_cviを監視してワーク鍵識別が2つ見えたら1週間後に切り替えって事かな?

416 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 17:57:20.36 ID:STOwg+JR.net
>>415
SCardHubで監視出来るけどワーク鍵識別のみで
肝心の16桁はどうしましょう?
貼ってくれるの待ちますか

417 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 18:13:17.07 ID:i1ZfNeCP.net
例えば、WOWOW(02)の場合、現在使用中のワーク鍵識別は0x05で、
切り替え時は、これ(0x05)に0x06も混ざってくるわけですよね?
これだけわかれば、祭の予兆として十分な気がしますが、
もっと、決定的なデータが必要ですか?

418 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 18:16:52.00 ID:i1ZfNeCP.net
あー、ワーク鍵の正当性を確認するってことかな?

419 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 21:02:56.46 ID:STOwg+JR.net
Brosdcaster Group : ID = 0x02 WOWOW
Work Key : ID = 06 , KEY = ** ** ** ** ** ** ** ** <- KEY16桁のことです。

420 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 21:27:18.82 ID:ft6/f8xj.net
>>419
横からごめん
書き換えツール配布所140の667は偽物? ワウ・スタ・スカパ全部晒してるけど

421 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 21:33:21.76 ID:i1ZfNeCP.net
>>419
ゴメン、ゴメン。
16桁を16byteと勘違いしてた。Kwね。
個人的に知りたい事は、Kwの切り替えは1回だけなのか?
継続して定期的に切り替えをおこなうのか?を知りたいだけなんです。
実際、Kwなんて知りたければいくらでも知る方法はあるし、
てか、解析スレの人達はもう知ってるでしょ。

422 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 21:41:00.27 ID:STOwg+JR.net
>>421
貴方にお聞きしました
>解析スレの人達はもう知ってるでしょ。
その方法をお聞きしました。
どう知るのですか?
自分でKwを抽出出来ますかと聞いてます。

423 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 21:45:53.20 ID:+xZTn/co.net
バカが草生やして興奮しまくり。
自分の事指摘されてるってやっと気が付いたのかな。

424 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 21:48:59.17 ID:i1ZfNeCP.net
>>422
それは失礼しました。
Kwの抽出は簡単に出来ますよ。

425 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 21:51:00.72 ID:kEhLJBsT.net
>>420
今年の2月にも… 
見たぞーー

426 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 22:01:56.32 ID:STOwg+JR.net
>>424
WOWOWの06はどうやるのでしょうか
簡単なら教えていただけますか?
>>420の方に教えてあげてください。

427 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 22:24:52.08 ID:Zf2Gpr7H.net
おー、やってるね。もう柔らかいの作れよお前ら

428 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 22:42:12.91 ID:i1ZfNeCP.net
>>426
抽出は簡単ですが教えるのは大変なのでお断りします。
過去ログとstd-B25と玉葱とcard_sourceを熟読してC++を理解できれば抽出は簡単。

429 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 00:18:56.98 ID:j24M7DMe.net
C++出来れば柔らか作れるから

430 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 09:07:24.68 ID:PSOD9lND.net
何回変えたって667様は出てくるのに。

431 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 09:27:13.85 ID:8azVPK6f.net
>>428
こいつ無能って事だな
出来る出来る言うのはどんな池沼でも言える、ID:i1ZfNeCPの駄文通りな

432 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 13:39:05.21 ID:tU2MBfyz.net
ID:i1ZfNeCP・・・この方の無能というかニワカなのは確定
Kw抽出方法は過去ログみれば一杯出てるのに、
std-B25・card_source・C++まで出してニワカ丸出し
誰かが晒してくれるの待って柔らか -> バイナリエディタでどうぞ!
>>427 >>429
柔らかsource付き・Kw外出しsourceまで何時でもDL出来ますよ

433 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 13:59:12.22 ID:QpLp2U1e.net
しょーもないスラングはもうやめまへんか
>>122のように最近来た人が何のことだか分からんでんがな

スラング : 正式名称
────────────────────────────────────────
糟、粕 : B-CAS、株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
伏石町 : 超長期無料体験、超長期お試し体験
角鶴 : CardTool、CardTool.exe
玉葱 : Onionちゃんねる

434 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 14:11:54.74 ID:A994CEl+.net
隠語といってな
わざとわかりづらくいってるものもあるのよ…

435 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 14:37:25.00 ID:rmkXujUP.net
>>433
分からせる必要性は?

436 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 15:27:26.38 ID:WeZi+MgL.net
淫語じゃないのか?

437 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 16:57:59.80 ID:En/kpSBe.net
onionちゃねるて初めて知ったからぐぐった凶悪サイトてでたんだが、、、

438 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 18:31:28.95 ID:Zr70B7RQ.net
だいたいあってる

439 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 19:00:58.52 ID:Cwye3sp5.net
素人さんにはつめたいな。
誰も最初なんも知らんのに、知ると偉そうに自分より知らないヤツをたたき始める。

440 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 19:22:01.12 ID:jFiFmbF1.net
強くなくては生きていけない
優しくなければ生きる資格がない。

人間優しい事が大事。

441 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 19:42:23.73 ID:Zr70B7RQ.net
天は自ら助くる者を助く

他人に頼らず、自立して努力する者には天の助けがあり、必ず幸福になるという意味。
怠惰な者には、決して幸福は訪れないということ。

442 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 20:02:05.84 ID:BKHjuJbv.net
駄目な奴は何をやっても駄目

443 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 20:09:27.04 ID:lacekXvK.net
いい奴は何をやってもいい

444 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 21:17:27.88 ID:2y/Wq5X3.net
此処でツールと方法拾った乞食が教えたくて仕方がないのに

445 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 21:45:44.41 ID:En/kpSBe.net
2chMateでOnionちゃねる見れるだ

446 :名無しさん@編集中:2016/05/05(木) 23:52:49.31 ID:U6MYpvqS.net
>>428
抽出って何処から抽出するの?
番号書換可能なカードなら既に鶴でも餌でもできてるよ。
書換不可のカードから抽出できるの、あるいはカード以外の例えば
tsファイルから抽出できるの。

447 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 00:06:18.92 ID:KBvFrpwZ.net
書換不可のカードからでも抜けますよ。
だから、0000-3231のカードが欲しいと>>359さんが言っているわけです。

448 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 00:18:29.20 ID:scva06+b.net
358が言っているのは sc でのKmじゃないのか
356はscと言っているからKwじゃなくKmだろ
「番号書換不可」のカードからKwを抽出できるなら鶴か餌がすでにやっていると思うが。

449 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 00:33:32.03 ID:KBvFrpwZ.net
sc にはコマンドオプションがあって、
>>356さんがおっしゃっているように -w0206 -w0303 -w1705 で、
Kwを指定して抜くことが可能なんです。たぶん。
私は別にtoolがあるので使ったことはないんですけどねw

450 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 00:48:07.34 ID:scva06+b.net
>>449
誰でもscで確実に抽出できるのかな
鶴でも餌でもできないことができるツールが既にあるということかな
すばらしい
でもあくまでもカードからの抽出では?
カードからなら契約しているはずだから抽出する必要はないようなきがするが
契約なしで信号とかtsファイル(できるとして)から抜けなければ意味ないような気がするが。

451 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 01:11:09.69 ID:KBvFrpwZ.net
まあ、無理に理解する必要はないですよ。

452 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 01:58:57.53 ID:awrzjJ3/.net
>>451
wwwwww

453 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 02:11:59.07 ID:jCtprbfE.net
>>450は分かってないフリをして新ネタを得ようとする高度なお方

454 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 09:52:12.43 ID:sCGYK+qG.net
>>449
IRCから出張ですか?

455 :名無しさん@編集中:2016/05/06(金) 13:49:34.65 ID:OxL5Mun9.net
Tor板

456 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 00:15:11.56 ID:9iDdPaQU.net
泥アプリで、Suicaや運転免許証などの非接触ICは情報が吸い出せるので、ひょっとしたら、万が一と思って検索かけたら、こんなのあったw

B-CAS 事故 ’8674422′ 視聴制限崩壊の真実
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.atamaga.bz

457 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 00:36:58.97 ID:FH9OfQI0.net
ステマステマ!

458 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 00:49:17.57 ID:nY0EXwHQ.net
>>456
鳥取ループ示現舎

459 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 01:43:17.66 ID:irWRuykw.net
>>456
>●第3章 丸裸にされたB−CASカード
>・謎の人物「ヤキソバン」

www
やばいちょっと読みたいw

460 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 03:53:28.94 ID:3Ghmaeg6.net
チョットだけよ
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbo=p&tbm=bks&q=isbn:4990578783

461 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 05:38:09.94 ID:irWRuykw.net
端的に読んだ限り自分の知ってる事とほとんど違わないレベルでだいたい正確に書かれてるね
というか書いちゃっていいのか心配になる部分すらある
龍馬を主犯格だか突破口だか思い込んで逮捕したK札に爪の垢煎じて飲ませたいくらいだわw

462 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 06:24:29.73 ID:vamd3GkK.net
当局には実体を持った偶像が必要なんだよ
実情を理解していても見当外れと笑われても、磔にして血を流す生贄が必要
逆に言うと捕まえる側もそこまでアホじゃないって事で、あんま調子に乗んなよって心得て置かんとな

463 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 09:48:14.90 ID:CIPq1Je/.net
Onionちゃねる Tor板

464 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 13:55:36.77 ID:x7NQZAD6.net
最近買ったカードリーダーでいけたんだけど、対策されてねーの?

465 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 14:37:41.47 ID:Q35D67xo.net
>>464
良かったやん

466 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 17:19:49.34 ID:U6j0bvbY.net
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

467 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 17:53:59.46 ID:rMjN1mLS.net
>>459
チョットだけよ
http://i.imgur.com/G6qSb56.jpg

468 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 18:46:06.73 ID:FH9OfQI0.net
>>464
イケたというのは書き換えたということですね

469 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 18:52:13.07 ID:j8FKwV6M.net
>>433

角鶴 → かどつる → かーどつーる → カードツール → CardTool

なのだが

470 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 19:27:06.85 ID:x7NQZAD6.net
>>468
なんのことですか?

ちなみにウィン10ではうごかず
うごいてくれないからイケませんでした

471 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 19:41:43.64 ID:yVGhr/zd.net
>>433
玉葱はTorだろ?

472 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 20:31:00.67 ID:KTMa1/5X.net
タマネギ

473 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 20:54:16.45 ID:AGpRizjA.net
opinion

474 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 23:24:01.12 ID:2t208aQK.net
祭まだぁ?

475 :名無しさん@編集中:2016/05/07(土) 23:47:30.10 ID:yVGhr/zd.net
wowwowが案内してこないからまだだな
前回もその前もCMで切り替え案内してたし

476 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 00:16:21.75 ID:g5293qfP.net
なんかと勘違いしてんな
Kwの切り替え案内なんかCMでやってねえよ

477 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 02:33:44.86 ID:URykm4B6.net
>>475
正規契約者の年一回の更新のやつだろ…

478 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 03:22:20.73 ID:H/qZC33F.net
当時はEMM偽造の総当たりブルートフォースが主流で、
ある時角ROMのダンプ方法を教えてくれって流れからヤキソバがやってきて
小出しにヒント出してくれて角内のパスワードが判明、そこから角の種類によってダンプできるとできないのがあることが判明、
ダンプROMからモトローラ系のCPUだって分かって逆汗、エミュ制作など
あーだこーだやってるうちにアキバで祭りがおきたんだよね。

残った謎は、最後のパスワードとヤキソバは外国籍ということで英語で返事が基本だったのに1回だけ日本語ツイートが出てすぐに消されたところ。
あとは、最初のカード内パスワードをどうやって破ったのか(パスワード認証した時の処理時間から算出が有力)
っていう話をどっかのアフィリエイターの記事に書いてあったのを思い出した。

479 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 07:45:16.70 ID:7xN5Oi1Z.net
ヤキソバソの正体は龍馬先生
罪を償って代議士になったんだから、もうそっとしといてやれよ

480 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 08:20:05.52 ID:nYD+ZME4.net
>>479
色々間違ってるな。

481 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 08:36:21.04 ID:1E4dlAvQ.net
ヤキソバソの正体は龍馬先生

             マイケル富岡

482 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 11:30:57.39 ID:1zhzPJzi.net
2ちゃんでそれ通じるのもう少ないんだろうな…
ここは年齢層高めだからまだ通じるか

483 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 11:41:50.92 ID:WMYVfl7G.net
そう言えば。。。今更だが、黒粕買っちゃった情弱さんは、ちゃんと「2038年まで有効保証」の保証は受けられたんだろうか?

仮に「アフターサービス」が万全だったとするならば、その黒粕業者経由で、いくらでもkwが漏れ出てくるという顛末しか見えないのだが
さすがに当時の黒粕業者は完全に売り逃げ逃亡してるよね。。。?

484 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 15:37:15.51 ID:9Q747Pme.net
台湾ブラカス業者は逮捕済み

485 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 15:48:18.95 ID:uYZ3QQzO.net
もう無駄なのにね、どんな対策やっても。
地上波と同じようにCM流して全て無料にすれば済むことなのに。

486 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 15:49:59.83 ID:U3+Apoq5.net
>>483
情弱だけど
黒いの書き換えて使ってるよ

487 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 16:03:35.08 ID:cyGS9v3J.net
黒粕→玉葱→焼きそばツールにたどり着きました。

488 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 20:47:53.56 ID:rhsUfBoC.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | おまえらが地獄に
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   落ちますように
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

489 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 20:56:12.94 ID:6gfcNcdg.net
>>483
一回は、対策ツールが出たけど、会社に手入れ入ってからは さすがにね

490 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 21:19:33.46 ID:56CubPSi.net
test

491 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 23:16:32.75 ID:RNhVmOP5.net
>>486
そう言う事を言ってるんじゃないけど

492 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 00:07:13.25 ID:pJeII1WA.net
FireStick買って、Primeビデオ見始めたらテレビ自体を見なくなってきたな。
基本放送時間に見なきゃならないのがめんどくさくなる…

493 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 00:24:37.96 ID:ruvYZkeH.net
ブルーレイに録画しておけば、いつでも観れるし

494 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 09:14:39.95 ID:nxk5aO+P.net
この板、結構言論統制がヒドいなw

495 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 09:15:41.23 ID:ZcjRjzZD.net
スレチですが、SPHDカードにて、
基本的なアクセス、データダンプとかってあるんですかね?

496 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 09:17:06.53 ID:ZcjRjzZD.net
[再]
SPHDカードの、基本的なアクセスや、データダンプをかを行ってる活動はあるんですかね?

497 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 09:20:26.23 ID:amP1yoSA.net
言い直して余計文章おかしくなるって、どんなタイプの池沼なんだよ・・・

498 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 10:51:45.75 ID:QzflakDp.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがこのスレを荒らしている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


499 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 15:36:23.06 ID:UNRL1noW.net
>>493
予約するのもめんどくさくなる。

500 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 00:47:58.96 ID:bdcB/qyi.net
http://imgwiz.com/images/2016/05/09/WdB2e.jpg

501 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 00:55:14.13 ID:nyUxJj6f.net
>>500
カード裏面に記載されている「2013年」の部分も書き換えないと
やり直し

502 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 01:42:05.39 ID:bdcB/qyi.net
>>501
http://s32.postimg.org/7v7d329j9/image.jpg

503 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 01:56:20.64 ID:Kws6hYaP.net
そこまで適当に消すなら作成のところまで消せよ!

504 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 02:42:03.07 ID:RRiMiB2u.net
結局、★★のM003とT003はハズレカードだよな?
情報が錯綜してよく分からん・・・

505 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 06:40:44.41 ID:vraypUKy.net
ハズレだけど無問題。

506 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 07:00:57.06 ID:pDtiG2gX.net
>>504
星2個のTってscの途中で
行ったっきりになるわ。
待ってれば完了するのかもしれんが
時間かかり過ぎるので
途中でやめた。

星2個Mは持ってないので
わからん。

507 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 07:31:10.66 ID:5f38HGTI.net
>>504
2015valentineで無問題だと隣の看護婦が患者を殴りながら喚いてた

508 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 08:08:17.68 ID:sbsy1PLS.net
NHKパナマ文書に名前あり、住所も一致。コスタリカのダミー会社に私達の受信料が大事に保管されていた
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-05-09/2016050901_01_1.html

509 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 08:25:44.42 ID:2o/sWzcg.net
大事に保管されているなら良しとするか
無駄遣いされていたら許さんがな

510 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 08:56:44.88 ID:DXF1KAjO.net
>>508
赤旗かよ
で、その記事のどこにNHKの名前が?

511 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 11:02:25.95 ID:NO/4HfP3.net
ヤフオクで改造カード売ってる奴がいる

http://i.imgur.com/EnouneX.jpg
http://i.imgur.com/QCLN0r1.jpg

512 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 11:13:04.96 ID:Ly8dKyKn.net
なんで8,500円なんだろうか?

513 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 11:20:02.68 ID:DXF1KAjO.net
>>511
通報しますた

514 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 11:36:00.12 ID:toUjeQ9r.net
>>506
scは使ったことがないからわからないけど、
今、T003をプロトコル0x04でやってみたら、22分くらいで抜けたよ。

515 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 17:15:45.70 ID:cC4/XhiS.net
角鶴って要はなにをしているのですか?ソースからビルドするっていうのも
つまり、角鶴を作るためのソースっていうことでしょうか?
であれば、やきそばさんが、角鶴を作ったということですか?
これまでの敬意がよくわからないもんで・・・(本質もわかっていませんが

516 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 18:08:49.31 ID:bJWCt+ck.net
>>515
こんなところに来たらあかん

517 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 18:13:05.62 ID:Axn1yWF1.net
>>516
もなw

そしておれもなw

518 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 18:19:44.51 ID:7xRXzgVT.net
今更どんなアプローチを試みても、、、

ナニも出てこんよ

諦めろwww

去年の“超難解”が最後のキップだったのな

519 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 18:34:12.00 ID:KHlqZn49.net
ソースならおたふくだよ
広島県民じゃ無いけどな

520 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 18:40:17.17 ID:9FIp4ehJ.net
技術的な事何一つ知らんけど幼馴染の友達から貰った奴で見てる
幼馴染に感謝\(^o^)/

521 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 18:58:48.46 ID:KHlqZn49.net
お巡りさん、こいつです

522 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 19:10:54.52 ID:7e5+YDo4.net
>>519
お好み焼きのソースはオタフクだが、ウスターはイカリ、とんかつはカゴメ
それが我が家の選択

523 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 20:21:54.44 ID:58jWxT1L.net
我が家ではブルドックソースが主流

524 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 20:23:09.39 ID:YoeJe62h.net
どろ

525 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 21:10:40.08 ID:TWbKbdJe.net
>去年の“超難解”

ナツカシス(*'ー'*)♪
皆パス解読にすったもんだ、簡単なのにわかんない人達も結構いたね〜

526 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 21:14:04.58 ID:nLmSHtQQ.net
AXNミステリーだなんて限定的な名前にしちまうと
またすぐに局名変えるんだよな 馬鹿が

527 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 21:52:29.52 ID:8hHevfX8.net
岡崎くんに感謝\(^o^)/

528 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 22:33:52.85 ID:ctwfg44b.net
8500円が消えてる

http://i.imgur.com/EnouneX.jpg
http://i.imgur.com/QCLN0r1.jpg

529 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 23:57:12.14 ID:oESD7w8y.net
>>508
捏造ご苦労様

530 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 23:58:05.65 ID:HMRRXtkL.net
日本発条株式会社は受信料と関係ねーからなw

531 :名無しさん@編集中:2016/05/11(水) 09:31:55.67 ID:EelCA6+H.net
>>528
もはやクスリ取引の隠語みてえだな

532 :名無しさん@編集中:2016/05/11(水) 11:57:38.23 ID:RPaai4Xm.net
前回と同じパターン(キーは違うけど)でOKという事でよい?

533 :名無しさん@編集中:2016/05/11(水) 18:14:26.64 ID:dXqO7fIc.net
バターチキンに空目

534 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 12:09:23.07 ID:rjLDe4Dv.net
ガン 決まりです

535 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 15:04:17.93 ID:QOYdsOsK.net
ヤフオク
http://i.imgur.com/jy4JiUW.jpg
http://i.imgur.com/wCygfVU.jpg
http://i.imgur.com/YQ7yOXN.jpg

536 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 15:08:34.46 ID:h6m5INdh.net
たかが、¥8500人生台無し。

537 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 15:34:50.47 ID:vgIBSrbB.net
1780円なのに8500円?

538 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 15:44:19.80 ID:tZY/YRdh.net
8500円を笑うものは8500円に泣く

539 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 15:57:20.32 ID:/WU8qtgH.net
そいつから買った奴芋づる式にしょっ引かれるだろうな
岡崎に感謝!リストも出品者がばら撒いてるだろうし

540 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 17:50:42.51 ID:xvoDzRP/.net
Tor板の"ウイスキーアイコンの角鶴(Rev93)" ←これって何?
教えてエライ人!

541 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 18:03:04.48 ID:1TxlYBCy.net
>>540
何処かの馬の骨が仕込んだウィルス入りの恐れがあるシロモノってだけだろ

542 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 19:01:06.90 ID:E3LYPKOg.net
角鶴のソースにウイスキーアイコンがある 探してみて

543 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 20:24:35.15 ID:xvoDzRP/.net
>>542
thanks
DTV関連@Torで"2本の洋酒アイコン"見つけたけど、これは古いもので
Rev93とは別物のようですね
93とかsc_94とか132とか何か作者同じかな?

544 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 20:45:55.70 ID:E3LYPKOg.net
DTV関連@Torの132 :完全匿名の名無しさん:2015/11/17(火) 00:28
sca とsc_132とは違うと思うけどパスは不明

545 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 20:50:40.04 ID:5yvmtvGy.net
出来てるのください!

546 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 20:59:51.67 ID:NzGBQ7Tq.net
1日10枚
1ヶ月300枚

300×8500=2550000

原価ほぼゼロやから
ボロ儲けやん

547 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 21:19:46.84 ID:xvoDzRP/.net
>>544
hoge → sca これと角鶴(Rev93)関係あるんですか?

>>545
FN+DTV関連@Torへ行けばDL出来ますよ!

548 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 21:20:47.78 ID:GiKeKaHx.net
BCAS裏ワザ激安
http://www4.hp-ez.com/hp/gekiyasusoftshop

549 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 21:48:11.21 ID:Aa5XA44R.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bs/1425732243/379

550 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 23:27:41.36 ID:J31ZWTKl.net
角鶴(Rev93)は何処でDL出来るの?
FNでもTorでもなく一時Torで話題になったLimiChat?

551 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 07:36:37.79 ID:TCMAAd9+.net
>>548
売り切れ?

552 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 10:43:40.49 ID:h7ZwzLzd.net
全部見れます(直球)

553 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 10:52:52.06 ID:z0ercW5L.net
モロ見えです(驚愕)

554 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 11:49:28.58 ID:cPaHfk35.net
くぱぁ?

555 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 12:55:15.41 ID:/u5OmDc1.net
お客様来訪時のノーマルカード(安心)

556 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 13:44:25.17 ID:kEuJjost.net
サービスマン呼ぶ時もな

557 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 14:40:03.14 ID:rXK1DzAo.net
スカパー、'16年度は3年ぶり加入者純増で最高益。4K/HDRや新CASなど新中期計画

衛星放送は4K/8Kなどの次世代化を進め、今年秋に打ち上げる予定のJCSAT15を使って、2018年度までに110度CS左旋を用いた4K/HDR放送の実現と、有料放送に必要な新CASの導入を計画。

加入者数は3期ぶりの純増、過去最高益

儲かってるスカパー。これからも韓国ものでゴリ押ししていくんだろうな
加入者って相当な馬鹿か。今のスカパーに見るものはない

558 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 15:19:06.37 ID:tiY8q4Wj.net
ネトウヨは宗教上の理由で見るものが無くて大変だな

559 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 15:26:44.39 ID:am6YcdcZ.net
マッドマックスとかフィフティシェイズオブグレイとか見るものあるだろー。

560 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 15:48:38.59 ID:rXK1DzAo.net
焼肉も好きだが、メディアの韓国ゴリ押しが嫌いな俺もネトウヨなの?
まー、いいけど。韓国ドラマやKPOP嫌いだし、見ない聞かないから

561 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 16:02:02.88 ID:EaTWewv5.net
K-POPは10代の女が未だに聴いてるからな
JCと仲良くなりたければ韓流を勉強するといい

562 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 16:18:18.59 ID:rXK1DzAo.net
絶対しない
韓国ものなんて馬鹿だと思う

焼肉は好きスマホはLGだけどな

563 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 16:54:48.94 ID:am6YcdcZ.net
K-POPもダンスとブラックテイスト取り入れてEXILEみたいな感じであんまり興味ないなぁ。
韓国ドラマも冬のソナタを流し見したっきりだわ。興味ないものをわざわざdisるつもりもない。
焼肉は台湾系のところが好き。あの香辛料がたまらん。
PCはASUS、モニタはヒュンダイ、携帯はSONYだけど、近所の国なんだし
いがみあった所で離れられるわけでもないしバランスよく付き合えばいいんでない。

564 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 18:46:11.60 ID:nSBkDjky.net
まず、スカパーがコンテンツ決めてるわけじゃねーだろっていう

565 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 19:31:27.80 ID:5JD4ntcy.net
FOXクラシックが受信できません

566 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 19:39:38.91 ID:exLQqCe2.net
>>565
スカパー!プレミアム専用スレ行け

567 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 20:11:13.66 ID:cPaHfk35.net
>>557
4Kは、この左旋受信出来る、左右両用BS/CSアンテナが必要になるんだよな
まぁ、新しいCAS出来るんなら、もう観ないけどw

568 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 20:21:50.57 ID:rXK1DzAo.net
調べたところ、

4Kは対応したアンテナが新たに必要
スカパーは新型CASを導入すると発表
2020の東京オリンピックはHD放送だけで4Kは放送しない
(メダルが取れそうな競技だけNHKが試験的に映画館などを使って中継する可能性はあるかも)
家庭で見るにはアンテナだけでなく、配線も4Kの高周波帯域に対応したものに変換工事する必要があり
4K放送を録画させるか禁止するかも未定で、放送業界は一切の録画を禁止する方向を表明

なかなかハードルが高い4K
地上波の4Kは今のところ未定で、導入は2,30年先ではという声あり

569 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 22:11:45.06 ID:YJvLQKf/.net
衛星は左旋用のが別に上がるの?
今の4K実験は既存衛星の右旋でやってるんだよね?

570 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 22:43:12.29 ID:3IbUN2h2.net
>>569
> '16年上期にスカパーJSATが打ち上げる「JCSAT-15」が、110度CS左旋の試験放送(2017年度)、
> 18年度実用放送(2017年度〜)に利用されると認定されたことを報告。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160204_742228.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/742/228/03.jpg
だってさ

571 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 22:53:53.00 ID:exLQqCe2.net
>>568
× 4Kは対応したアンテナが新たに必要
○ BS左旋とCS左旋を受信するには対応したアンテナが新たに必要

572 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 09:38:25.16 ID:3Ew2WJkR.net
地上波4Kは帯域不足で無理だろ
チャンネル数減らすしかない

573 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 09:51:12.96 ID:WXcUEyss.net
チャンネル減っても構わないだろ
国営放送は1つで充分、偏向チャンネルも2つも3つもいらん

574 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 10:33:55.55 ID:iQDR4RmF.net
4K、8K、3Dも、実際、いらねーよな
FHDで十分

そもそもスカパーの(110度)のほうは、SD画質が3割残ったままじゃん
ナショジオとか人気チャンネルでさえSD画質のまま

575 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 10:42:11.27 ID:9+xb4dIZ.net
SD画質のままなのはおまいらのような不正視聴者が多いから

576 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 11:10:54.35 ID:b0N6LN5V.net
おいらとか言ってるやつがまだいるんだ、きんも〜

577 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 11:11:19.19 ID:HY5y6mhH.net
×伏石町者
○義賊

578 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 11:14:27.49 ID:UqRnCque.net
50インチ以上でFHDだとちょっと汚く見えるのはビットレートが足りてないのかね

579 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 11:34:21.07 ID:oTyzJVu8.net
28インチ以下でSDだとちょっと綺麗に見えるのはビットレートが足りてるからかね

580 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 11:48:01.73 ID:XRORpYX7.net
>>576
おいらって読めるとは、さすがマヌケ様プププ

581 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 11:48:22.15 ID:MXyzyqHd.net
>>574
ナショジオとかはコンテンツも半分ぐらいSD時代のだからいいんだよ
AT-Xも俺は古いOVAぐらいしか興味ないからSDでいいわ

SDソースに縞アプコンかけて低レートHDでブロックノイズまみれってのが一番駄目

582 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 12:49:53.89 ID:8BKD4Jmp.net
>>579
画面小さいだけだろ

583 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 13:44:21.80 ID:82dpoYuv.net
>>578
画面大きいだけだろ

584 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 13:46:41.04 ID:UvCoXI48.net
3D AV 観られないなんて・・・ 

585 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 15:57:53.70 ID:kCh0avC/.net
>>572
それではフジとTBSに撤退してもらおう

586 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 16:15:13.86 ID:xC9JiXmb.net
>>584
画面映らないだけだろ

587 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 16:21:55.14 ID:t/rdZ0aV.net
>>585
そもそも地上波いらないでしょ

588 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 16:24:04.00 ID:iLsFogpd.net
来月から発売される4K対応テレビでさえ、
「4K放送は受信できません。4Kの放送を楽しむには、今後発売される別売のチューナーが必要です」
って案内してるんだぜ。HAHAHA.

589 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 16:27:32.67 ID:MoNYX864.net
>>578
狭い部屋に釣り合わない画面サイズだから適正視聴距離がとれてない

590 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 16:51:12.27 ID:g31/XgJB.net
4Kイラネ

591 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 18:01:55.34 ID:w4ZAfxDn.net
>>585
日テレこそ不要

592 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 20:09:36.11 ID:OioTfCff.net
4K8K大失敗でメーカーの開発費も設備投資費も回収
できなくてますます落ちぶれる予感しかしない

593 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 21:14:58.75 ID:+9RdPUV8.net
>>585
NHKだろ?

594 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 21:58:48.38 ID:g31/XgJB.net
4K8Kとか四苦八苦の略に見えてくる不思議

595 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 22:09:43.37 ID:9+xb4dIZ.net
新CASの登場に怯え4K8Kをたたく不正視聴者たち

596 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 22:20:44.04 ID:L/StNsJN.net
4K以上が生きるのは50型以上のモニターだろ。

日本の住宅事情考えろよ。

PCで細かい作業するんじゃねーんだよっつーの。

それよりバラエティーとか止めてまともな自国製コンテンツ作れよ。

597 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 22:23:47.21 ID:L/StNsJN.net
>>578
滑らかさの方が気になる。
圧縮が大きいのかブロックノイズが出てしまうと55インチくらいになると露骨になる。

60インチだとFHDじゃ物足りない。

598 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 22:45:50.57 ID:+WKXWH+1.net
ここはテレビ購入スレじゃねーぞ
カススレだぞ
カスカツール皿瀬や

599 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 22:47:05.01 ID:uTOQ4t7h.net
いやツールを晒すスレでもない

600 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 22:49:19.46 ID:iQDR4RmF.net
>新CASの登場に怯え4K8Kをたたく不正視聴者たち
新CASの登場しようが4K8Kが普及するわけない市場を高みの見物する視聴者たち

601 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 23:00:56.83 ID:uTOQ4t7h.net
高みの見物じゃなくて、ただ見の見物

602 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 23:44:01.03 ID:6dkWr7lW.net
有料放送の時だけカス必須にしとけば良かったのにな
全テレビに押し付けて強引に儲けた罰が当たったのだ

603 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 23:50:38.35 ID:lx2fxk52.net
>>573
逆じゃね?
国営放送、左翼偏向、右翼偏向、バラエティ専門、くらいのチャンネルがあればいい。
自分の主義主張に従った局を見ればいいし、バカはバラエティだけ見てりゃいい。

604 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 00:00:17.45 ID:e75Gt1jP.net
>>602
でもBCAS社は今までと何ら変わりがない
結局は強力な天下り先であって、その存在価値は全くない

605 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 00:24:33.17 ID:0+//+ltN.net
録画でもいいから面白いの放送してほしい

606 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 00:38:07.46 ID:sSo+7E1r.net
ゲーム機の糞ゲーと同じ臭いがするな。
高い金払って買った奴は、面白くないのに無理して糞ゲーで遊ぶ。
ただなら、最初だけちょっと遊んですぐ窓から捨てる

607 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 03:38:27.79 ID:qTgXKADn.net
国営放送とか右左放送とか要らないんで
アニメだけ流してくれれば良いよ
たとえ戦争が始まってもずっとアニメ流すテレビで良い
他は要らん

608 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 03:42:55.71 ID:UjRCcdME.net
>>593
NHKは何気に質の高い番組多い。湯水のごとく金使えるからな。
俺は死ぬまでNHKに金払うことはないがw

609 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 06:43:24.36 ID:oc4B24uJ.net
NHKとWOWOWは金かけてるなあっていう番組が多いな
もちろんびた一文払うつもりはないが

610 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 09:25:20.18 ID:AWXjpZCs.net
NHKに金払わないのは当たり前なんだけどUFCを止めたWOWOWはそろそろお布施をやめようと思う

611 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 09:36:35.17 ID:tqdd7qgo.net
去年の春にサムライTVがCS打ち切りになってひどく落ち込んだ
代わりにサテラ導入するハメになった(´Д⊂

612 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 09:58:33.93 ID:CRjAOmEt.net
DTV板にいてあんな不安定ゴミ買うとか情弱過ぎんだろwww
PCで安定録画出来るってのに

613 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 09:59:05.46 ID:uKtc3cip.net
>>610
万が一NHKに裁判されたら、スカパーさんがNHKに利用履歴開示したから、
WOWOWも開示しないと限らないから、気を付けてね。

614 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 10:08:34.95 ID:uW7qLnWE.net
NHKと契約しないでWOWOW申し込むと、すぐNHKから電話かかってくるぞ。
衛星放送の事業者同士で顧客情報を共有してもよいという規約があるから

615 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 10:14:19.22 ID:uKtc3cip.net
>>614
それは嘘、NHKの弁護士が、利用履歴を照会した場合は、回答される場合がある。

616 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 10:26:17.66 ID:y+DGNFBQ.net
>>615
句読点がキモい

617 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 10:36:26.05 ID:9IeLi+5U.net
BカスはNHKが主体で作ったから。WOWOWはそれに乗っかってるから、情報共有するわけよ

618 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 11:51:52.52 ID:ZwsZLqz0.net
前にも書いたけど粕は税務上資産計上しないといけないので、そこを税務署が突けば一発で傾くんだけどなぁ

619 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 12:48:58.33 ID:5OZJH4EC.net
>>614
デマ乙

620 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 12:50:53.65 ID:gdCGztMf.net
>>616
老人って何故か変な読点の打ち方するよな

621 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 13:23:05.54 ID:z/fFJREl.net
なにがデマ乙だよ。Bカスの規約にそう書いてあるだろ

622 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 14:59:55.93 ID:cfbFZQ1E.net
はい、はい、デマ、乙。

623 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 15:00:37.22 ID:kQwMvVQA.net
>>620
障害があって代替打ち込みソフトがそういうくせになっているのかも、と擁護したらどうなるかな

624 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 15:06:44.51 ID:5OZJH4EC.net
すぐに電話がかかってくるというのがデマだと言ってるんだよ

625 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 15:45:53.00 ID:acfjaH24.net
いや電話かかってきた。マジで。
さてはWOWOWと一度も契約したことないな笑

626 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 18:04:42.71 ID:AWXjpZCs.net
電話はかかってきたことないけど日曜22時頃ドンドンNHKだぞコラって家に来たことある
すごく怖かった

627 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 18:13:58.60 ID:UjRCcdME.net
アンテナ立てたとき2回くらい来たけどテレビは死ぬまで置く気無いしNHKさんとは何も話すことありません。
って10秒くらいで帰らしてるわ。

628 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 19:10:59.07 ID:e75Gt1jP.net
>>626
そういう場合は即通報
通報名目は近所迷惑で名前を名乗らないこと

629 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 19:11:50.76 ID:Ag9tkevX.net
NHKが来たら「殺すぞ」って言えばすぐ帰るよ、これ豆な

630 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 19:57:19.17 ID:y3/m7Iun.net
まあ、電話かかってくるだけだがな。
知らんと言ってすぐ切れば、何回もしつこくはかかかってこない。

631 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 21:22:03.39 ID:e75Gt1jP.net
>>629
それ脅迫罪

632 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 21:36:50.17 ID:QOsGvmGo.net
素直に契約しませんって言えばいいだけ

633 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 23:55:18.20 ID:Xjzyc7s/.net
>>626
流石にN○Kだと名乗りながらドンドンはないだろう。
ドアベルを小学生並に鳴らし続けるのは観たことがある(俺は外に居てみていた)。

ドア蹴られたこともあるが、その時は胸ぐら掴んで責任者呼べで収まった。

徴収員相手に熱くなっても寂しいけど、押し売りセールス並の失礼さだからな。

634 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:01:01.87 ID:9/+SN8xE.net
あいつらもノルマあるんだろ

635 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:06:14.92 ID:K0GkT338.net
>>634
×ノルマ
⭕成功報酬

636 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:13:28.01 ID:4CCEePbW.net
あいつらって一定期間過ぎると歩合制になるんじゃなかった?

637 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:16:34.93 ID:PKF1oEL8.net
あんま強い態度に出て家や車燃やされないようにね
物で済めばいいけど、家族までやられたら取り返しつかないよ

638 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:22:16.51 ID:FqNNFXpO.net
>>632
それじゃ厳密にはダメだそうだ。受信機器無いし生涯持つ気が無いってのが無難。

639 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:29:51.43 ID:K0GkT338.net
>>638
嘘は良くないだろ。
聞く耳持たず「お引き取りください」でok
帰らなかったら不退去罪

640 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:33:06.95 ID:VXFSZXRq.net
テレビがあるのを見られた場合は、「NHKと契約したくないから、いますぐ捨てる」と言えばよい。「捨てたかどうか、明日もう一度見に来い」と啖呵切って追い返すのだ。
見に来やしねえから。そんなヒマあったら別の家訪問するしw

641 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 00:49:42.43 ID:FqNNFXpO.net
>>639
捜査権限持つ警察じゃ無いんだから建前として受信機無いは必要な一言。
お引き取り下さいでも良いがそれだけじゃ弱いよ

642 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 01:01:58.06 ID:HrGgfMWc.net
友達がTV嫌いのお笑い好きで家にTVが無くネットだけしか見ないから俺もそう言ってる

643 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 03:31:01.72 ID:aau0m8VA.net
>>620
逆だな
むしろ年寄りは読点全然打たないから読みにくくてしょうがない

644 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 06:42:22.43 ID:fRemyrks.net
玄関には出刃一本置いとくと便利だよ、これ豆な

645 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 08:20:48.00 ID:/VvuwvVu.net
押し売り「あらこんなところに出刃包丁が(ニヤリ」

646 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 09:55:45.25 ID:AhnTHIm9.net
夜9時にピンポン連打はされたことあるわ

647 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 10:46:04.15 ID:9LYb7/WF.net
そのうえBカスはNHKが言い出しっぺだろ。
とんでもない組織だな

648 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 11:40:48.48 ID:chi7sHu0.net
うちオートロックのマンションだから、NHKと相手が名乗ったら静かにインターフォン切るだけ…

649 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 15:51:25.62 ID:3BHcA+al.net
うちのマンションはオートロックだからNHkだとわかると誰もドアを開けない。
日曜日の朝、窓を開けて耳を澄ましていると、ピンポンピンポンという音がマンション中に響き渡っている。

650 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 16:42:50.23 ID:fTIX4IjU.net
NHKがくるって事はアンテナがあるからくるんだよ
アンテナのないところは来ない
だからNHKが来たら受信機ないという嘘は通用しない

651 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 17:09:14.53 ID:SRPWUEIG.net
犬あっち行けいとはよく言ったもんだ

652 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 17:21:08.78 ID:KqXINGWM.net
集合住宅住まいで契約してないと半年とか一年毎に来るぞNHK。

653 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 17:25:55.30 ID:+le7ODYk.net
>>652
無視し続けたら来なくなったぞ

654 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 17:36:01.26 ID:DEdg04fg.net
一昔前はパンチパーマで赤銅色の顔したイカツイおっさんが実際来てたわ。

最近はナヨナヨしたヒョロガリの青年が超丁寧な口調で来るんで逆に
情に流されそうになるわ
仕事大変そうだなぁって

高等戦術かも

655 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 19:34:11.34 ID:hNvMgN+E.net
>>652
「帰れ!」で来なくなるよ。
居留守を使ってると気が弱い奴だと思われるから、いつまでも来る。
こいつは契約する気がないというハッキリした態度を見せないとダメ。
契約一本取るのに面倒なところは奴等も敬遠するようになる。

656 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 19:41:11.91 ID:FqNNFXpO.net
集合住宅はそういうの関係なく来る。帰れ2度と来んなって何度吠えたことかw

657 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 19:48:55.88 ID:erPmkGZU.net
NHK 来たら真顔で「あのアンテナは宇宙人との交信用です。さっきも通信してました」と言ったら二度と来なくなった

658 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 20:02:02.51 ID:VH4aFDfY.net
NHK集金の仕事してみたいな、蔑んだ目で見られるのぞくぞくする

659 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 20:19:18.23 ID:2F9wdII1.net
>>657

こマ?

660 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 20:47:32.95 ID:W6rybyxL.net
お前らおもろいけどイタチ飼いだ。

661 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 21:01:56.27 ID:8GaYr79J.net
>>658
ドMの天職だったのか

662 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 21:27:48.36 ID:yrKupkar.net
あらこんなところに包丁が♪

663 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 21:53:31.32 ID:aBaP/bh7.net
不正視聴者たちが乞食自慢するスレ

664 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 21:56:04.68 ID:cYRglyAI.net
友達いないんだから宅配以外出る必要ないだろ?

665 :名無しさん@編集中:2016/05/16(月) 23:10:27.27 ID:Aqgrd5ep.net
開錠用のポチポチある集合住宅に住んでて、開錠専用の数字あるの知らないの?
鍵使わなくても開錠できる数字ってのはそういう人達には知れわたってるよ

666 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 13:30:57.74 ID:VPT+iyZK.net
玉葱より

624 :完全匿名の名無しさん:2016/05/07(土) 08:52
最強ツールというのは、B-CAS IDからKmを算出する数式が発見されたのが始まり。
そのツール群は、
1)BcasID to KM
2)KM Discovery
3)Autochange Km
4)EIT protocol checker
5)1-3組み込んだCASカードの作成マニュアル
からなっている。
ただし、5)を制作した人がいなくて実際に稼働するのか組み込むことができるのか不明。
実在するのか不明wwな伝説のツールですねww

680 :完全匿名の名無しさん:2016/05/17(火) 11:32
2ちゃんねるは釣堀だな。93なんて存在しない。
チームの活動は、624のBcasID to KMの改良とプレミアムの解析。
メンバーは34人。

667 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 13:43:45.98 ID:FG6ws1Ct.net
つまり2chを荒らす在日は34人ってことか

668 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 15:27:50.09 ID:0gvjTrYW.net
個別の34人(全員道程)

669 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 15:28:01.38 ID:lYrtmtld.net
メンバーは34人じゃなくて3人の間違いだろうなw

670 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 15:40:21.93 ID:43QkDii7.net
とりあえず、kmからkwを知る方法を教えてくれ

671 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 15:41:38.63 ID:XwsRVVnA.net
kmに1.6を掛けるとマイルになる

後はわかるな?

672 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 16:08:07.19 ID:/cQ5B5iY.net
1分間に行う仕事量=1(N)*1(km)=1000Nm
仕事率=1000Nm/60sec=16.66667W=0.016kW
みたいな感じ。

673 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 16:18:47.59 ID:jP+sLud8.net
>>670
マジレスすると、自分宛の更新用EMMをkmでデコードするとkwが得られる。

674 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 16:28:51.39 ID:tgjX0lm0.net
こいつ何で自分にレスをつけているんだ?

675 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 16:47:31.31 ID:bMmq69yQ.net
>>657
ww

676 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 19:05:36.86 ID:43QkDii7.net
>>673

仮にそのEMMが降って来ない場合は無理ってことかな?
それと、無料の日はEMMが降ってきてるの??

677 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 19:31:13.19 ID:VwRDgiFh.net
カニンガムの法則を発動させるんじゃないぞ

678 :名無しさん@編集中:2016/05/17(火) 22:49:46.32 ID:n2QQPu2r.net
libbcasってなんやねん

679 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 00:25:18.34 ID:vucIxhAn.net
>>655
担当代わるからリセットされてるよ

680 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 00:26:55.19 ID:vucIxhAn.net
>>665
知ってて入っても不法侵入だろ

新聞勧誘なんか絶対他の家には入ってこない

681 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 01:34:03.86 ID:iiUYISuT.net
今どき解錠専用の番号って。どんだけ古いマンション住んでんだ。もうねーよそんなの

682 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 02:08:57.71 ID:FzwhNYIP.net
>>681
残念ながら、大都市はそういう古いマンションだらけな現実
新聞配達の奴もそれで入ってきたりするしな

683 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 03:03:21.82 ID:T1U/dFWR.net
契約しません
言うだけなんだからもういいよ

684 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 07:41:28.50 ID:2eKeEhDY.net
オートロックは自動ドアの隙間にチラシ挟んで上までシュッてスライドさせたら簡単に開くよ

685 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 08:01:52.22 ID:8dkugc+l.net
>>684
辞めとけw
自動ドアのマンションは大抵防犯カメラが付いてるぞ。

686 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 08:43:46.71 ID:s0j9C7vU.net
>>684
そうなん?
そんな技知らなかったわ。

687 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 08:50:52.01 ID:jEUcZvC4.net
キーを忘れて外に出たときの技やな

688 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 09:06:49.46 ID:CWUbyp65.net
視聴泥棒が本当の泥棒指南始めよったわ
流石朝鮮人泥棒スレだけあるwww

689 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 09:28:43.98 ID:kBKl4oXz.net
>>684
それは有名だな
管理人も見てないふりしてくれてた

690 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 10:00:15.38 ID:6y8rAR2n.net
まじかよ、真冬に薄着で近くのコンビニいってオートロックに閉じ込められたときは死を覚悟したのに

691 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 10:43:32.14 ID:naK1e7Mw.net
>>690
閉じ込められたじゃなくて、締め出されたんだろ?

692 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 10:56:14.39 ID:s0j9C7vU.net
でもオートロックって紙挟む隙間なくね?
接点がゴムのドア側の凸と建物側の凹に
なってると思うんだが

693 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 11:01:39.47 ID:uWzJOAzQ.net
両開きのガラスだけのフレームレスはセンターにゴムシールは付いていない
ちなみに新聞配達業者との申し合わせにより早朝の特定時間だけ
オートロックが解除されている場合もあるが防犯カメラはキッチリ作動している

694 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 11:02:19.54 ID:CWUbyp65.net
糞荒らしの泥棒指南の話題こそ、このスレで挟む余地はねーよwwww

695 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 12:11:37.92 ID:z0VWXE5F.net
>>692
普通の扉じゃなくて自動ドア方式のとこ

696 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 12:27:19.07 ID:FwbtEKIO.net
ピンクチラシの方が開きやすいらしいよ。

697 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 12:43:29.89 ID:NM05Ui+R.net
自動ドアの下からチラシ差し込んで、左右に振ったら開いたりするね
新しいとこは対策されて、外から中に異物差込めなくなってるけど

698 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 13:13:44.77 ID:1HuWAcLa.net
今月も     平和だw

699 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 14:17:04.64 ID:dhpff1k6.net
>自動ドアの下から

下からじゃなくて、ドア二枚の隙間部分じゃね?まぁ今のは、その対策に
隙間がストレートにならないようになってるけどさ

大体どこか、そのへん探すと数字が書かれてたりする
(多分住人か業者が忘れたとき用に書いてるんだろうけど)
その数字で開かないときは一段上か下の数字にすると開いたりする

700 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 14:26:50.40 ID:ZFnLt8JQ.net
空き巣や訪問販売連中が書いているという謎番号か…

701 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 14:45:09.50 ID:DQAi2VdQ.net
ここってキチガイしかいないの?

702 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 14:52:10.44 ID:jYorecuf.net
これしかないって人生からすればキチガイと言えるかね

703 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 15:51:07.34 ID:DFNvZjLe.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする在日玉葱厨のゴミどもがこのスレを荒らしている
警察に通報するか荒らしてやれ

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


704 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 16:56:38.60 ID:r8sakSFt.net
amazon最凶
http://i.imgur.com/w8OpQaq.png

705 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 17:49:44.27 ID:KnW/Dnmn.net
解凍パス教えろ下さい

706 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 21:00:43.70 ID:uE2iT1bC.net
>>704
で?それって只のtoolじゃないの?

707 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 21:03:33.52 ID:S0ueSRRh.net
>>705
TOSHIBA

708 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 21:27:14.96 ID:k60w+XBS.net
あれ?ここオートロック解除スレ?

709 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 22:45:35.60 ID:r8sakSFt.net
>>706
はい、只のツールです。
半年くらい前にダウンロードしてビルドしてなかったのでビルドしてみました。
こんな事ができるみたいです。
・Invalidate:契約情報の無効化又は消去
・Add message:消去したテロップの復活
・Reset trial:7日間無料お試し状態の復活
アタリ・ハズレに関係なく、7日間お試しが新Kwで入れられるのがスゴイです。

710 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 23:03:48.82 ID:r8sakSFt.net
あ、"amazon最凶"は>>703の"最強ツール"に引っかけただけです。

711 :名無しさん@編集中:2016/05/18(水) 23:51:28.76 ID:YG5V9Jzc.net
>>710
そういった本物の最強ツールを隠そうとしている工作はいらないから

712 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 02:52:16.58 ID:xesp9OvM.net
新カードはまだか

713 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 04:50:42.85 ID:eKxNPOB2.net
今、CS見てたら改造B−CASでの視聴は違法ですって
違法視聴してたやつが逮捕されるCMしてた

ま、そんなことしてるやついないだろうけどねw

714 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 05:02:50.75 ID:Huvi1MpF.net
>>713
お前はあほかw

715 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 05:03:27.48 ID:vtin/+ku.net
お?CS見るの初めてか?

716 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 05:11:15.08 ID:hgLmSa3f.net
力抜けよ

717 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 10:43:09.24 ID:xesp9OvM.net
自主しろう

718 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 10:48:36.37 ID:Huvi1MpF.net
>>717
なんだやねんカスw

719 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 11:36:47.98 ID:88xHRQiJ.net
なんだやねんってなんや?

720 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 20:57:05.04 ID:8Btrx8Z9.net
>>709
それは2015/11/12のDTV関連@Torのやつですね
Rev93じゃなくて、Rev45+ウイスキーアイコンpatch
最強じゃないけど普通に使えます。
あっちでは嫌われてるけど、俺的には角鶴_D2Rの方が使いやすいッス
ヤフオクで1,000円くらいでBackdoor付きカードが溢れかえってる
現状ではRev93なん意味なし!

721 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 22:04:08.06 ID:2y9+71Y7.net
Rev93ってなんだよ

722 :名無しさん@編集中:2016/05/19(木) 22:51:32.66 ID:8Btrx8Z9.net
IRC仲良し雑談チャットへ入会後お尋ねください。

723 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 00:38:25.42 ID:jOSGG/gE.net
在日玉葱厨って何でこのスレにくるの?
日本人が憎いからって粘着すぎるね

724 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 00:41:59.85 ID:O45wmuOt.net
>>723
お前はそれできたのか

725 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 09:42:55.41 ID:/yMLtgyQ.net
>>722
IRCの入会方法を教えろ

726 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 09:44:26.94 ID:/MctJ3Mi.net
メール欄にfusうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp

727 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 10:31:22.81 ID:kKiT9s5l.net
>>725
在日玉葱厨の自演気持ち悪い

728 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 11:39:49.72 ID:jLW2TCQq.net
>>725
FNに行けば貼ってある
または、Tor板の下記・・・同じくFN(Frost)からDL
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/660n 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


729 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 11:53:10.35 ID:/yMLtgyQ.net
>>722
釣りだろ?
そこには行ったことあるのか?

730 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 12:00:09.01 ID:qjeTT6pf.net
>>729
34人のむくつけき排他主義者が、たっぷりと洗礼してくれるよ
romってただけで晒し者にされ、玉葱やFNで更に叩きまくってくれるからw

731 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 12:02:04.20 ID:FQ4GsZ3O.net
マニアのいる場所に行くとそうなる

732 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 12:25:14.20 ID:qjeTT6pf.net
気軽に来てくれとFNに書いててこの有様だよ、精神イっている連中だよw

733 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 12:46:29.01 ID:/yMLtgyQ.net
>>732
何か嫌なことでもあったのか?

734 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 12:53:34.47 ID:qjeTT6pf.net
本当の事を言ってるだけだ
嫌な事は、勝手にwindows10にされそうになった事くらいかなー

735 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 13:20:01.97 ID:ZNc5stpP.net
IRCみたら天皇殺せとか日本を潰せとか言っている奴らばっかりだった

736 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 13:41:56.60 ID:WT8k3QTi.net
Rev93、Rev45+ウイスキーアイコンpatch 何が違うの?

737 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 13:48:40.18 ID:BNZ2QLeB.net
>>736は自分にレスをつけるぞ
絶対に

738 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 14:18:01.90 ID:N0frQu66.net
中学生のウイルス販売手助けした疑い 大学職員を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160520/k10010528371000.html

739 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 14:33:44.61 ID:WT8k3QTi.net
>>737
貴方どちらからこられました。
馬鹿じゃないの?
わからないからきいてるのに!
>>720さんに聞けばよかった。

740 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 14:56:57.54 ID:KwLHNkF2.net
自ら正体を明かすバカw
ID:8Btrx8Z9 = ID:WT8k3QTi

741 :719:2016/05/20(金) 18:33:23.12 ID:jLW2TCQq.net
>>740
ID:WT8k3QTiさんとは別人ですよ!

742 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 18:42:22.64 ID:jLW2TCQq.net
>>730->>732
そんなに感じでは無いですよ
普通に仲良し雑談チャットって感じ
SCA5代目(sc_132)の作者もいます
中心人物が・・・って感じかな

743 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 20:04:13.49 ID:+gKjXN6I.net
>>738
なんで「ウイルス販売」とか遠まわしに言うのか

744 :名無しさん@編集中:2016/05/20(金) 20:13:12.13 ID:l1gJkZIV.net
そもそもFNがわからないとか

745 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 02:13:39.05 ID:eIlAer9N.net
>>742
今もIRCはありますか?
いつもそこにいますか?
行っても危なくないですか?
Rev93やsc_132とは何ですか?

746 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 02:20:40.59 ID:QJMseHET.net
>>744
FREENETじゃないの?

747 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 02:22:00.43 ID:CohIkQyR.net
>>745
IRCって何なのかしらんの?
ググれば判るが右クリックするだけで相手のIPアドレス見れる恐ろしいチャットツールだぞ
アンダーグラウンドなネタには向かない

748 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 04:25:41.04 ID:eIlAer9N.net
>>742
詳しそうだからもっと色々教えてください

749 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 05:14:01.66 ID:pg8WUQ+i.net
井上ゴム工業株式会社

750 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 09:50:59.80 ID:S8gwDFNU.net
玉葱宣伝をしても効果ないから、今度はIRCを必死に宣伝する在日玉葱厨

751 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 10:35:39.55 ID:0sK8esnY.net
自転車タイヤ?

752 :【だん吉】 【2894円】:2016/05/21(土) 11:02:13.48 ID:tkPzBicO.net
スクーターのタイヤだよ

753 :741:2016/05/21(土) 11:21:56.41 ID:LEN6+Ldg.net
>>74
募集中なんだから入会して様子を見れば良い
仲良し倶楽部的な雰囲気が私には合わない
f_bさんも能力あるんだから、scとか黒みたいな胡散臭いソフトなんか止めて
Instagramみたいなアプリ開発して欲しい!

754 :741:2016/05/21(土) 11:23:05.70 ID:LEN6+Ldg.net

>>748・・・失礼

755 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 11:33:36.35 ID:ogqhymNk.net
何だインスタキチガイか、あんな糞どうでもいいものを必死に叫んでキチガイだなwww

756 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 11:47:10.12 ID:eIlAer9N.net
>>753
既に退会した人なの?
そこでは何をやってるの?
黒とはなに?
DTV関連板でなぜInstagramの話が出るのかよく分からないな

757 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 15:52:42.98 ID:Foex551E.net
地デジ裏録画究極マニュアル総集編がうpされてました

758 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 16:40:45.96 ID:zAc5tefO.net
スレチや釣りの嵐から真実を見つけ出せばいいだけ

759 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 16:42:58.02 ID:u57MUEa1.net
コナン乙

760 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 20:29:17.92 ID:8Ooi7H1G.net
スターチャンネルが更新信号の運用方針を変更
http://www.star-ch.jp/feature/detail.php?special_id=1

761 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 22:22:56.35 ID:QXZwAFVO.net
まともにリンクすらはれねーなら書き込むな
死ね

762 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 23:04:52.90 ID:vQKwQp9H.net
俺も不用意に踏んで、何か吸い上げられたかと一瞬思ったわw

763 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 23:51:10.40 ID:11tRGKox.net
>>760
710 完全匿名の名無しさん 2016/05/21(土) 20:42
スターチャンネルが更新信号の運用方針を変更

764 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 23:53:09.38 ID:11tRGKox.net
>>760
Tor板のカスカにも書いて何がしたいんだ

765 :名無しさん@編集中:2016/05/22(日) 01:19:52.82 ID:j/UiIthM.net
情報戦

766 :名無しさん@編集中:2016/05/22(日) 18:00:56.62 ID:+28eYrTp.net
だれか上の方で★★カード探してたよな
楽天オークションに出てるぞ!

767 :名無しさん@編集中:2016/05/24(火) 09:04:14.52 ID:e4IaKugR.net
星2つって使えないんじゃないの??

768 :名無しさん@編集中:2016/05/24(火) 14:51:22.21 ID:PefzGcko.net
懐石用で需要がある
★1つは簡単すぎてダメ

769 :名無しさん@編集中:2016/05/24(火) 15:10:06.69 ID:bowBEA5b.net
>>768の言う懐石とは。
他人が作ったツールを実行すること
そりゃ簡単だわw

770 :名無しさん@編集中:2016/05/24(火) 15:49:00.93 ID:PefzGcko.net
毎回暇人が
お前はf_bさんかよ!

771 :名無しさん@編集中:2016/05/24(火) 16:29:21.12 ID:/H2N4HuA.net
   ◢    ▍   ▂
    ▍    ▌  ◢◤
   ▐◣▂  ▀  ▐▂
    ◥▍     ▀◥◣▃▂▂
 ◢◤◥〓◤     ▆      ◥◣
▐◤          ▀        ▌
   ◢▋        ▂▃▅▀
  ◢▀ ▂▃◢◣▃   ▼
          ▐  ▐
         ▌  ◥◣
   ◢◤◥◣▃▂ ▋ ▍ ▍▌
   ▌   ▂◢◤▀▌◢◤◢◤▂▃
   ▀▃◢◤ ▂▃▲ ▀◥◣▃▂▀
       ▀▅▃▂▂▃▅▀

772 :名無しさん@編集中:2016/05/24(火) 16:52:03.59 ID:tnT3wC7W.net
懐石用w

773 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 02:24:29.88 ID:rVUPl2kc.net
処女カードを使ってるが何か変な毒電波でも出たのか?外付けHDDに録画が出来ていない。
カードが壊れただけが?

774 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 07:15:59.47 ID:85tVwemg.net
カードじゃなく他の部分の可能性のほうが
まあ現物見ないと断定はできないけど

775 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 11:52:10.66 ID:U+wdKn0W.net
外付けHDDを認識しないことってたまにあるよね

776 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 15:09:42.34 ID:0BD/ZtIg.net
安物だとよくあるのかな

777 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 15:15:30.46 ID:M7wBSFZw.net
夏季になって暑くなると毎年認識にコケて録画されてない日が増える
5400回転のHDDは一回もなった事ないんだけど

778 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 17:50:55.65 ID:ki9Dv+lQ.net
SSDにすればええ

779 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 17:58:03.14 ID:yBo7tQmi.net
TVにつなげて外付けSSDって認識するの?

780 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 18:15:29.06 ID:1LLydJdI.net
ヒント SATA

781 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 18:30:56.84 ID:CHYAwBd1.net
>>773
B-CAS社に送ればカード交換してくれるよ

782 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 18:49:30.50 ID:45nTrnZ8.net
今田舎に出張しているけど、そこの宿がCATVなんだよね
パススルーで地上波しか映らないから当然STBやチューナーはないけど、
これって例えば自宅のカスを入れたら、CATVには情報筒抜け?
どこで使っているのかも特定される?

783 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 19:02:55.68 ID:n+WmJsgX.net
>>782
地上波しかうつらないチューナーにわざわざカスをいれる意味はなに?

784 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 19:51:54.85 ID:YXdhUK7h.net
>>782
BSCS 見ないならそのままでいいじゃん

785 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 19:56:49.81 ID:LTNfgFSg.net
田舎の出張先という自宅な件

786 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 20:24:09.41 ID:2nSeMM6l.net
そういう場合は自前でパラボラ用意しる。

787 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 20:57:32.08 ID:xX/YfDQ/.net
ビビッてるくらいなら持ち出さないほうが
宿に忘れたらどうするのwww

788 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 21:37:15.78 ID:Z5pK7oPC.net
リアルでやらない方が良い。足付くぞ。

789 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 22:11:05.40 ID:4gf5Jgvc.net
ネット回線には接続するなとかアップデートする時は使うなとか前にblackcasスレのテンプレに有ったけど実際はどうなんだ?

790 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 22:20:53.85 ID:Z5pK7oPC.net
俺はもう、4年もLAN繋いだままだけど、何も無いぞ。
さすがに、データ放送ボタン使ってやる、クイズやアンケート等には
一切参加しないけどな。

791 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 23:21:01.51 ID:vHQg7THT.net
>>784
携帯BSアンテナ持っていくからBSCSみるために持っていくんだよ

792 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 11:00:52.73 ID:cGn4RT8F.net
あっちの667はガセなのか?

793 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 11:44:12.71 ID:/qedHVDL.net
>>792
やってみれば分かるだろ。
甘え過ぎ。

794 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 12:54:46.29 ID:MSRn/g+V.net
やってみた
問題なし

795 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 12:58:19.78 ID:HJA7hRTk.net
レコーダーをネットに繋いでるとヤバいという書き込みを以前見たのですが、
BCASEカードの通信は双方向じゃないので書き換えカード入れてるレコーダーをネットに繋いでても理論上問題は出ないのですか?
レコーダーをネットに繋いでる方はいますか?

796 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:02:10.81 ID:YCCxX9UZ.net
なんだい、BCASEカードって?

797 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:04:58.56 ID:bNZ9Oj2f.net
日本人の整備士のせいだよこれ

798 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:10:32.61 ID:0u32a06o.net
>>795
>>790だけれど、何も無いぞ。
BCASカード番号晒す様な、所謂データ放送使った
双方向サービスは一切使っていないけどな。!

799 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:23:24.01 ID:YtAX6cyf.net
有料放送視聴中でないと参加できないはずのコンテンツに
未加入カードの番号で参加してしまうと…って話だよね、単純に。

番組側の制御でデータ放送を開いてしまう場合とか、データ放送の内容が
開くだけで参加してしまうコンテンツだった場合に観てるだけでも送られる可能性はある。
ファイヤウォールでTVが外と通信できないようにしておけば何も問題はない。

800 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:31:01.71 ID:0u32a06o.net
>>799
そうそう。
WOWOW何かはCH合わせる度に、画面下にテロップ見たいの出るしな。

801 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:37:08.29 ID:0u32a06o.net
LANを繋ぐ用途って考えてみれば、TVやレコの
ファームのアプデ時位なんだよなー。
放送波からでも出来けど。

俺の自室のTV、NETFLIXボタン付いているけれど
NETFLIXはPCやAmazon FireTVで観ているから、そもそも使ってないし。

802 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:44:37.04 ID:9MA623+S.net
LANつながなきゃ困ることって全く無いだろ。
自分から余計なアクションを起こさないことだ。
イロイロとヤバいから。

803 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 13:46:45.52 ID:0u32a06o.net
>>802
そうだよなー。
今まで良かったからこれからも大丈夫って事はないもんな。
早速、LANケーブル抜いたよ。もう遅いかも知れんが・・・

804 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 14:03:03.80 ID:s4ef5Tzy.net
>>801
出先からの録画予約便利だよ。

805 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 14:13:48.93 ID:0u32a06o.net
>>804
そう言った機能使っている場合は必要だよな、LAN。
録画した奴の持ち出し機能とか、LANダビングとかさ。

806 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 14:27:07.36 ID:MSRn/g+V.net
DLNAさえできればオケイ

807 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 14:38:31.44 ID:0u32a06o.net
>>806
じゃあ、ルーターで外部との通信を遮断しておけば
オッケーだね。♪

808 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 15:05:55.80 ID:HcaWGYuu.net
俺なんか糞カードさえ入ってねーぞ、スカパーHD見るだけだからw

809 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 15:17:06.95 ID:YtAX6cyf.net
DLNA経由でリアルタイム視聴できるようにしてしまえば、
LANケーブルと電源だけでいいんだよなぁ。
無線内臓なら電源だけでもいいかもしれない。

810 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 15:19:50.19 ID:0u32a06o.net
>>808
じゃあ、TVは単なるディスプレイ代わりに使っているの?

811 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 15:44:30.22 ID:HcaWGYuu.net
>>810
そうだよー
BDレコもカードは入ってねーよw

812 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 16:23:39.12 ID:JUM73D2Y.net
>>811
うん、で何故ここに?

813 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 16:42:49.34 ID:HcaWGYuu.net
>>812
嫌だな、BSはPTじゃん
ちゃんとリーダーに刺さってるよw

814 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 17:27:12.17 ID:YtAX6cyf.net
PC録画系でまじめにカード使ってるというのも今時珍しいな。

815 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 18:23:04.02 ID:mTMWQx+C.net
スカパープレミアムもPC環境だわ

816 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 06:56:57.15 ID:vk/0RxtX.net
今は何もなくてもデータは蓄積されてるから、いざというときには
動かぬ証拠として使われるよ

817 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 07:59:14.51 ID:mGAYLBF9.net
カードにそんな容量あったっけ?(マジレス

818 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 08:21:52.08 ID:X666QyjL.net
カードの容量??

819 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 08:25:23.99 ID:0a3k9tAj.net
>>818
カード以外にデータ蓄積しようがないだろ=データ蓄積してるわけないだろ
という遠まわしの突っ込み

820 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 08:58:42.67 ID:+q1/6wLn.net
>>818
語尾のマジレスってのをちゃんと読み取ろう(提案)

821 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 10:13:44.25 ID:2p9x3IJK.net
嘘を嘘と見抜けない奴は(ry

って事だろ。

822 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 11:53:19.97 ID:JXdKTG44.net
だからパラボラアンテナから送信してるって

823 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 13:43:05.02 ID:a+sOi8ih.net
>>822
  ↑
こんなキチガイ始めて見た!!!!!!!!!!!!!!!

824 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 14:23:34.17 ID:BlKiaNyv.net
>>822
カコイイ!!

825 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 14:54:34.00 ID:FV+JLgqq.net
>>822
実家行けば、2.4Ghz帯のパラボラアンテナ有るで。
勿論、送信も可能。でも今は集合住宅だから・・・

826 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 17:49:20.75 ID:9Sm+2Lb6.net
双方向通信可能なパラボラか
スラーヤ要らんな

827 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 17:59:41.29 ID:gGF2o3kC.net
そのへんのディスカウントショップで売ってるBS/CSアンテナは、
人工衛星まで届く強力な電波を出しているのか。すげえな。どこにアンプの終段が入ってるんだろうな?見当もつかない。

828 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 18:25:25.73 ID:euKfT3gm.net
つまらん

829 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 13:26:54.60 ID:XovzHG++.net
昔あったなぁ
上りINS下り衛星っていうネット回線(?)が
全然遅くて普通にINSだけのほうが速かった

830 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 13:57:11.83 ID:SSJjooV3.net
>>829
有った、有った!
確か、スカパーのアンテナとチューナー使う奴でしょ?
その頃の俺は、PC-9821Ce2にCバスのLANカードぶっ挿して
MN128 SOHOでネット接続していたっけ。

831 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 15:11:17.98 ID:9LkKz/Kq.net
ネットにつないでると放送局にデータが蓄積されるということだろうな

832 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 15:19:34.52 ID:6TeUHqTb.net
そういえばプレステのテレビチューナーは実際に録画予約された番組の人気ランキング出るな

833 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 15:31:33.68 ID:nPKkdLuq.net
>>832
自分が見たいものを人気で選んでるのか?
主体性ないんだなw

834 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 15:36:59.92 ID:/cZk/jYY.net
ランキングがあると言ってるだけだろ

835 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 15:50:17.42 ID:6TeUHqTb.net
あれは録画予約するとその内容がソニーの管理するサーバーに送信されてるわけだな

836 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 16:20:24.60 ID:4YekW9/6.net
あれカスカードの契約状況も全部送られてるから注意した方がいいぞ

837 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 17:39:46.97 ID:a2JRSyUo.net
★★0000-3231のカード持ってる人ヤフオクに出品するか
俺に貸してくれ(中の○w教えるから)

838 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 19:06:58.63 ID:HnJ60SNT.net
>>830
スーファミのサテラビューも受信衛星、送信モデムだったな

839 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 20:04:05.91 ID:AczLFOFE.net
操作履歴の送信設定を切りしてるから俺は大丈夫だ

840 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 20:34:45.55 ID:RtB4XSnh.net
現在発売しているテレビやレコーダーなどに付属しているBCASカードは何か新対策されているのでしょうか?
それとも何も対策がなく既存のツールで可能なままなんですか?

841 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 21:03:44.00 ID:lffwTl5Y.net
>>840
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1462685640/37

842 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 21:39:09.12 ID:Hsa0b8MN.net
>>837
捨てアドでいい??

843 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 22:15:11.68 ID:McyaELv3.net
>>840
むしろテレビやレコーダー側に対策してそうで、今の機器が捨てれない
まあ俺は今海外駐在でどうせ見れないのだが、新しい機器は特定のBCASカード認識させないとか、そういう対策ってやってないのかな?

844 :名無しさん@編集中:2016/05/29(日) 23:18:59.09 ID:lzD63hNW.net
>>843
SONYの新型4K買ったけど大丈夫だったな

845 :836:2016/05/29(日) 23:20:02.17 ID:a2JRSyUo.net
>>842
OK

846 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 00:30:57.42 ID:5P6AWsg/.net
テレビにしろWOWOWにしろ新しいテレビのカスカード使えって書いてあるな
古いカードだと写らなくなるの脅しつきで

847 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 00:52:34.41 ID:qdKNnDnk.net
しかし、古いカードのテレビがいまだに普及しまくっている現時点でとめることもできないという

848 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 01:08:18.98 ID:BksGZxKh.net
新しい対策案なんて、もう誰も考えないだろ。
大半の人々が忘れてるみたいだから、もうなにもしないほうがええと。
対策する金のほうが勿体無い。

849 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 07:47:19.27 ID:azSqmaRH.net
そもそも視聴契約期限の管理は、
B-CASカード内で閉鎖的に行われているから機密性が保たれている。
それをチューナー側で監視して特定のB-CASを排除していては、
B-CASカードの存在自体が破綻する。

850 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 09:43:37.46 ID:h3xAGew9.net
無料視聴期間を現在から1年以上はエラーでるようにすりゃよかったのに

851 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 09:59:15.93 ID:rFO2Xr3g.net
そんなことしたら無料の放送がエラーになってしまうじゃないか。

852 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 10:34:00.05 ID:Bs3feXvH.net
>>842
捨てアド待ってます。

853 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 10:43:47.27 ID:N6oyymj1.net
>>852
ナイスタイミングw

mono5150@yopmail.com

854 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 13:39:05.13 ID:lp4u3Lkw.net
届きました!!ありがとうございました!

855 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 14:20:09.29 ID:vMiiPt22.net
>>853
グロ画像送りました

856 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 14:28:59.10 ID:VYhwZ0TZ.net
サムネでわかるから開かへんで

857 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 14:36:32.73 ID:a9Yul71f.net
なんだ6月でまた変わるのか
これは荒れるでー

858 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 15:06:12.15 ID:iSjKDTjO.net
>>857
> なんだ6月でまた変わるのか
kwsk

859 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 15:19:05.33 ID:YIhVTEuC.net
変わりません

860 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 15:36:26.15 ID:a9Yul71f.net
変りま10

861 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 16:57:13.73 ID:GgMukiQ/.net
変わりま戦

862 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 18:16:21.46 ID:PHvPjz5u.net
あったとしても去年みたいに身元晒す真性バカは出てこないだろうな

863 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 19:56:53.45 ID:azSqmaRH.net
1年毎に契約期間(視聴期限)を更新しているのは、放送事業者の運営方針(運用方法)であって、
特に決まりがあるわけではないので、1ヵ月でも2ヶ月でも2年でも3年でもいい。
契約更新期間を決めるのは放送事業者であり、カード側にその権限が無い。
ゆえにカード側で「1年以上はエラー」にしてしまう事は、
放送事業者の運営方針に介入することとなり、越権行為となってしまう。

864 :名無しさん@編集中:2016/05/30(月) 20:11:54.40 ID:62Vc6vx+.net
>>862
去年の9月頃玉葱で晒されたやつか?
使われるかどうかも解らないものを、晒しても。しょうが無いのにね。

865 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 11:34:14.63 ID:VGmUssSG.net
>>863
カード側にエラーにする機能が盛り込めるの?

866 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 17:34:46.45 ID:9+PXqb9G.net
7日まで録画問題なし
早くkw変更しろよ

867 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 17:37:59.30 ID:Eniezu8R.net
スターチャンネル 6/17変更

868 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 17:41:41.31 ID:+qNJ7VSU.net
>>867
マジか?

869 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 17:43:49.70 ID:+qNJ7VSU.net
変更されたらされたで、1ヶ月だけ契約して
kw抜くけどね。勿論、ここや玉葱なんかに晒したりはしないよ。
臆病者だから。ww

870 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 17:49:46.35 ID:KqdW9Yhv.net
WOWOW 6/31変更

871 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 17:51:19.27 ID:oMQo0L2t.net
もう晒されてるからお前が晒す必要は無い

872 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 17:53:10.37 ID:/C3xGsja.net
868 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 17:43:49.70 ID:+qNJ7VSU [2/2]
変更されたらされたで、1ヶ月だけ契約して
kw抜くけどね。勿論、ここや玉葱なんかに晒したりはしないよ。
臆病者だから。ww

こんな馬鹿がいることに鳥肌

873 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:08:53.81 ID:igze/jN1.net


874 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:13:40.03 ID:VX/auizn.net
>>867
ピクセル放映前日か
やるな

875 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:30:14.80 ID:VNI3iYX4.net
また書き換えせなあかんの?

876 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:36:46.82 ID:TlD9oJnl.net
スカパーのモー娘映らない。 HGの角鶴製

877 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:40:04.23 ID:+qNJ7VSU.net
>>871
去年の9月頃晒された奴なら知っているけれど、それの事?
まー、映らなくなってから考えればいいや。

878 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:40:30.44 ID:+qNJ7VSU.net
>>872
何処が馬鹿なんだよ?

879 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:47:04.60 ID:2EE3TVpP.net
なんか、ホームラン級が一匹暴れてるな、今日は珍しくw

880 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:57:27.06 ID:+qNJ7VSU.net
>>871-872
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1453217802/106
これの事だろ?とっくに知ってるよ。

881 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 20:16:28.08 ID:+qNJ7VSU.net
ttp://i.imgur.com/LBrzqgr.jpg
我が家の、BSアンテナ。

882 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 20:22:23.80 ID:CnVeAX3a.net
>>870
俺は来年の2月29日更新予定って聞いたけど?

883 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 20:24:14.51 ID:UAeoXSVR.net
いいよ、凄くいい

884 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 20:30:57.50 ID:LB2KLK79.net
「4Kコンテンツのコピープロテクトを解除する機器を販売した」としてワーナー・ブラザースが訴訟を起こす
http://gigazine.net/news/20160531-4k-drm-warner-bros/

4Kのプロテクト解除とか死刑もんだな

885 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 22:01:34.25 ID:4MXDr6AU.net
>>881
マンションで自前のBSアンテナがなぜ必要?

886 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 22:07:28.39 ID:+qNJ7VSU.net
>>885
県営住宅だから、共聴設備では地上波しか来ていないのよ。
しかもその地上波は、J:COMと来たもんだ。ww

887 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 22:17:11.34 ID:Ei6hTlRA.net
おい!無能ども新KW書いてみなw

888 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 22:18:20.20 ID:Ei6hTlRA.net
書いたら捕まるwお前らみんな捕まれ犯罪者

889 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 22:21:43.43 ID:+qNJ7VSU.net
ググレカス!

890 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 22:34:46.46 ID:+qNJ7VSU.net
>>887-888
新kwなら、過去スレに幾らでも書いて有るだろ!

891 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 22:54:07.14 ID:P/mAbkrD.net
>>885
古いアンテナはdlifeとか映らなかったりするよ

892 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:23:44.29 ID:+qNJ7VSU.net
>>891
心配してくれて、有り難う。

ttp://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-BC602%EF%BC%88BC603%EF%BC%89-BS%EF%BD%A5110%C2%B0CS%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-60%E5%8F%A3%E5%BE%84-BC602/dp/B00PII9KF0?ie=UTF8&psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00
このアンテナだから、大丈夫だよ。

893 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:26:12.72 ID:UkoQTDKh.net
>>886
県営でJCOMって珍しいな
公営住宅って特定業者を入れるのを嫌がるのに

894 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:31:28.27 ID:PFPBMzw8.net
>>893
難視地区内だと公営住宅でもCATV導入はあるよ
昔は無理矢理にでも受信点を組んでいたけど今はそこまでしていない
地域によってはMDFで接続変更することでCATVと単独受信を選択できる公営住宅もある

895 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:36:10.18 ID:+qNJ7VSU.net
>>893
確かに珍しい。
お陰でネット環境もJ:COM一択になってしまった。

県に聞いたら、10年前にこの団地を建てた際
電波障害が有ったとかで、県とJ:COMが
協議の上、自治会の同意を得て導入したとの事。
しかし俺が思うに、県の職員がJ:COMにまんまと
丸め込まれたのかなとも思っている。

ネット環境光回線にしたいので、他の住人の協力を得て
自治会の同意は得たんだけれど、全世帯の2分の1の
署名を得ないといけないので、それで現在手間取っている。

896 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:47:20.29 ID:4MXDr6AU.net
>>892
目立つだろ
マニアぶり発揮していると怪しいことしていないか
マークされるぞww

897 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:54:11.57 ID:+qNJ7VSU.net
>>896
ベランダには
・BS/110度CSアンテナ
・スカパープレミアム用アンテナ
・USEN SoundPlanet用アンテナ、と
3本も建っているので。思いっきり目立っている。ww

住人とは仲良くやっているのでご近所トラブルの心配は無いが
確かに、あっち系の人にはマークされるかもな?

898 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:56:34.48 ID:VocJz+X0.net
>>888
何を根拠にしてるのか疑問ですが
実際には書いても捕まりませんのであしからず

899 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 00:00:07.08 ID:CA/9NDJy.net
もぐもぐマレー

900 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 00:01:01.47 ID:CA/9NDJy.net
超誤爆

901 : 【大吉】 :2016/06/01(水) 00:02:12.17 ID:cdrnb2h4.net
30^2

902 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 08:16:36.37 ID:Go37U9vL.net
捕まれよ!犯罪者

903 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 08:36:31.36 ID:lceHXsiu.net
世界平和すぎんだろw

904 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 09:00:55.89 ID:wRbrMdnj.net
>>890
火消必死だなw
力抜けよw

905 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 09:10:48.51 ID:q3OyIbIs.net
始まったら俺がフルセット配布してやるから皆心配すんなって
86.7KBのZIPだ

パスは難解だけどwww

906 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 09:13:11.54 ID:y7ME6HYd.net
>>881
こんな位置につけたらNHK来ちゃうな。
BSアンテナはオフセットしてるから、皿の正面よりも上の方が見通せれば受信できるから
ベランダの低めの位置につけてる。

907 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 10:40:48.24 ID:/AdVgDDQ.net
>>895
ケーブルテレビ(放送事業)は認可制。しかもケーブルテレビは地域内1業者。
だから、認可が下りたエリアには他の業者は入れない。

908 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 11:09:52.36 ID:y7ME6HYd.net
なるほどJ:COMが地域のCATV局をどんどん買収していけば
事実上の独占が勝ち取れるわけだ。

909 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 12:29:25.40 ID:xsh35Sg+.net
>>906
>>881だが、引っ越したらすぐに集金人がピンポンして来たよ。
うちは身体障害者1級の人がいるので、元々全額免除なんで
NHKには一応契約している。
集金人に余計な個人情報渡したくないので
「住所変更はWebでやります。」って言って、断った。
それでも尚インターホン越しに、粘っていたが、ガン無視。

910 :名無し:2016/06/01(水) 17:41:42.45 ID:loPf2sFI.net
>>907
知ったか良く無い。
1地域1業者制や地元事業者要件は、1993年の規制緩和で撤廃されています。

911 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 18:14:12.55 ID:xsh35Sg+.net
>>910
>1993年の規制緩和で撤廃されています。
俺も知らなかったわ。教えてくれて有り難う。

912 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 18:36:36.83 ID:YJL/1qWe.net
うちはURだけどDライフとかAXNとかが写らないからパラボラ着けてる
ちなJCOM

913 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 19:02:17.01 ID:l9ERFeWC.net
>>912
吉川家はJCOMだったんだ、さすがファンは物知りだな

914 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 19:07:58.34 ID:xsh35Sg+.net
>>912
うちも以前はURだったけれど、BS/CSも混合されていたけれど
そこは違うの?

915 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 19:58:17.75 ID:yWKpxhRu.net
多分レベルが足りなくて映らないんだと思う
ブースターの利得回せばうつるかも?
まぁ、雑音も増幅するけど

916 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 20:22:13.43 ID:YJL/1qWe.net
>>913
吉川家ってナニ?
>>914
混合されてるけど映るチャンネルと映らないチャンネルがある
周波数高いチャンネルが映らないみたい
団地のアンテナとか分配器が古いと対応する帯域幅が狭いらしい
>>915
アンテナの差込の途中にかますブースター買うたけど駄目だった
映らないチャンネルは受信がずーっと0%
ブースターも安いパラボラも値段そんな変わらないからアンテナ買うたわ

917 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 20:46:48.93 ID:xsh35Sg+.net
>>916
>混合されてるけど映るチャンネルと映らないチャンネルがある
もしかすると、110度CSに対応していないアンテナや、共聴設備かも知れないね。

918 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 22:44:58.05 ID:wbYJWElZ.net
まず分波器入れるのが最初では

919 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 22:55:31.71 ID:7DiZIef+.net
JCOM時代は契約しないと視聴機器が無いから
分波器使おうが地上波しか映らなかった

920 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 01:35:10.56 ID:XKimkEV2.net
>>917
たぶんこれが正解。
BSのアンテナでも近い周波数だけCS映るよ。

921 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 01:53:15.91 ID:Ij7t+TzT.net
>>920
確か新しく追加されたちゃんねるは未対応のアンテナじゃ映らないが
旧来のCSならば映るんだったけ
それとケーブルやブースター関係が古いと駄目で
デジタルCS対応の物かどうかも関係あるね

922 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 03:45:21.51 ID:swMCbH6p.net
そんな前世紀の遺物がまだあるのかよ

923 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 05:03:20.73 ID:ZbxlQZbq.net
築16年の物件なんてザラにあるだろ

924 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 06:33:16.18 ID:ehwF6J94.net
集合住宅だと設備が数十年ほったからしなんてざらだぞ

925 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 06:37:09.78 ID:hYYBjAqR.net
4Kに対応するにはケーブルから交換だしな
もう現存する全てが前時代の遺物となるw

926 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 06:43:48.05 ID:5JSZXOPY.net
4K8K文字通り四苦八苦するのが目に見える

927 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 11:13:32.37 ID:IyMQItU3.net
>>920
奥さんの実家のCSの映りが悪い謎が解けた
今度アンテナ買って帰るかな

928 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 11:34:04.00 ID:nz/pXQZ1.net
大丈夫
6月31日はないから

929 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 12:25:23.39 ID:a60ko6W5.net
4K8Kの受信について
http://www.jushin-s.co.jp/8kuhdtv2.html
アンテナ、ケーブル、ブースター、分配器、分波器などを4K8K対応の高周波タイプに変更しないといけない(現状のままだと周波数の低い4KのCHだけ見られるが全部は無理となる)
新しいBCASのDCASカードとBS/CSとの契約(一部無料放送もありの予定)
一軒屋でも基本同じ

一番大事なのは4K8Kテレビに買い換えなくてはいけないこと
ここぞとばかりに4K8KチューナーとDCASカードつけてぼったくり価格になるはず(しかもこのときは消費税10%にアップした後)


ちなみに東京オリンピック2020の4K8K放送はNHKが全国の支社を使って特注の4K設備で上映会する計画のみで
家庭で見るときはFHDのみ。FHDしか放送できないことに決まっている(放映権契約で決まっている)

ハードルは高い。東京、大阪、名古屋など都市部は約70%が集合住宅。高齢者が費用のかかるアンテナ設備工事を拒否したら個人でアンテナ立ててケーブル引きなおすしかない

930 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 12:35:21.95 ID:a60ko6W5.net
ついでに、4K8Kの録画については既存メディア(放送業界)が反対を表明
何も決まらないまま

931 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 12:57:01.74 ID:x1iSF05R.net
>>929
下らない運動会など興味ねーしな

932 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 13:46:36.18 ID:a60ko6W5.net
確かに

改修が必要になるアンテナ関係の一覧(大手マスプロのHPより)
http://www.maspro.co.jp/products/4k8k/early/index.html

まー、4K8K見るには金と手間が相当かかるよね
普及しないと思われる
現実的には光ファイバーでのCATVとかネット配信に頼るしかないんだろう、4K8Kコンテンツは

4K8Kもアダルトコンテンツがあれば普及するという人もいるが、そっちはよりリアルなVRのほうが実体験に近いので受け入れられやすそう
ソニー、任天堂はアダルトを自己規制してるので、台湾メーカーやアメリカのベンチャーにVR市場も奪われるだろうな

933 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 14:02:16.23 ID:7YHZySAc.net
夜のオリンピックの方を中継してほしいわ。画質はFHDで十分。

934 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 14:05:50.41 ID:YQl+ue71.net
消費税が10%になるからな
駆け込み需要が起こるとは思えないし

935 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 14:14:58.34 ID:U8PxmCMj.net
>>消費税が10%になるからな

ぎゃはははは、腹痛ぇええええええwwww

936 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 14:20:53.02 ID:6R4BywjN.net
3DAV出てるけど3Dさえそんなに流行ってないし〜
潮が飛び散るのは感動するけど
他人のチンコ3Dで見ると萎える・・・

937 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 14:45:01.32 ID:IyMQItU3.net
VRでモザイクってのも新鮮でいいかもなw

938 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 14:59:16.27 ID:0XEcYGt2.net
>>927
実家だったら複数の部屋に分配しているだろうから
アンテナだけじゃあ無くて、分配器やブースターも要チェックね。

939 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 15:20:52.84 ID:7YHZySAc.net
壁の中のケーブルが5C-2Vだったりとかも高域減衰の要因になるから、
アンテナ替えても弱くて、ケーブル交換が難しかったらBS/CSブースターかなぁ。

うちはUが弱すぎるので、アンテナ直下にV/Uブースター(利得は最大)入れて、
屋内の分配直前にU/BS/CSのブースター(利得は低く設定)入れてるよ。
敷地内電柱までの線が長いのが原因かもしれないけど、5C-2Vでも全CH映ってる。

940 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 15:44:06.44 ID:GzRE1ZPq.net
>ちなみに東京オリンピック2020の4K8K放送はNHKが全国の支社を使って特注の4K設備で上映会する計画のみで
>家庭で見るときはFHDのみ。FHDしか放送できないことに決まっている(放映権契約で決まっている)

ふぁ? 広まったら4Kの売れ行き止まるなw

941 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 15:44:10.97 ID:0XEcYGt2.net
>>929>>932
完全地デジ移行でTVやアンテナを、殆どの世帯に買い替えさせて置いて
10年位で4K8Kやるから又買い替えろって言っても、今度は消費者が
付いてこないと思うよ。

俺40代だけれど、最近は殆ど地上波なんて観ないし、CS/BSすら
余り観なくなっている。地上波は下らないバラエティーばっかり垂れ流して
制作費、安く済ませたいのは解るけどさ。カス関係は技術的興味でやってるだけ。
それよりも、ストリーミング配信で好きなアニメや映画を観る事の方が
多いな。ニュース見たかったら、複数のニュースサイトのタイトルだけ
ざっと眺めて、興味の有るものだけ、本文観ている。
TVは完全にモニタと化してるな。ww

942 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 15:45:04.88 ID:0XEcYGt2.net
>>940
以前一時期流行った、3Dテレビと同じ運命をたどるのか?

943 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 15:52:19.60 ID:7YHZySAc.net
試験放送が始まったら、PC用ISDB-Sチューナーで受信・記録した
4K8K放送のストリームをどう愉しむかを考えればいいと思ってる。
3Dテレビも完全にPCゲーム用として使ってるし、無駄にはしないさ。

944 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 15:54:39.32 ID:hvKd44IA.net
今までの形式のテレビ自体が終わると思うよ。
みんなチューナーに無線接続のVRゴーグルで見るようになるから。
食卓でのテレビが見えない位置に誰が座るか問題が解決されるのは近い。

945 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 15:58:34.02 ID:v+35LPcI.net
重い

946 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 16:03:22.16 ID:0XEcYGt2.net
>>944
おれもそう思う。
VRゴーグルが流行るかどうかは判らないが、TV局から垂れ流しの
一方通行のTVってのは、無くなって行くんじゃあないのかなー?

AbemaTVってのも始まったけれど、インフラが電波からインターネットに代わっただけで
中身のコンテンツが、イマイチなんだよねー。

947 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 16:03:37.27 ID:GzRE1ZPq.net
>>944
それじゃおかずを箸でつまめない・・・

948 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 16:06:28.15 ID:a60ko6W5.net
>>940
実際、今、4Kチューナー内蔵として売ってるソニーや東芝の4Kテレビって、スカパープレミアムを使った試験放送だけの対応であって
4K8Kで必要になる右左旋円偏波対応BS・110°CSアンテナはスカパープレミアム受信できないし、テレビまたは対応チューナーも今販売中の4Kテレビとは別もの

(これはソースマスプロHPで公開されてる)
http://www.maspro.co.jp/new_prod/bc45rl/index.html
上記と>932がソース

まー、家電量販店も含め、家電メーカーも詐欺のような売り方してる現状4Kテレビ
説明不足過ぎるよね、これで購入者が判断したので自己責任となるならあくどい。重要な説明をしてない量販店とメーカー&消費者庁と総務省

すべて理解して4Kテレビや4Kモニターを購入する人は別だろうけど。4K動画編集のためとか、netflix,huluなどで4K見る目的とかさ

949 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 16:13:44.75 ID:0XEcYGt2.net
テレビ機能要らないから、4Kディスプレイで充分なんだよね。
自分はまだ、4Kコンテンツ観たり編集したりする機会が無いから
当分要らないけれど。4K対応のグラボがもう少しこなれて安くなれば
考えるかな?

950 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 16:15:11.70 ID:0XEcYGt2.net
>>948
>重要な説明をしてない量販店とメーカー&消費者庁と総務省
説明しないのは、わざとじゃあ無いの?

951 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 16:28:34.84 ID:IX0vykRu.net
4k
うちの親とかまったく知らんと思うわw

952 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 16:49:25.54 ID:6ciQR6LK.net
>>947
おかずもVRで箸もVR化すれば解決
夢のホロデッキ世界来たる

953 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:16:30.17 ID:qejUbnA5.net
>>941
10年でTV買い換えたり、買い増したりしない(出来ない)ことの方が信じられないわw

954 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:19:29.27 ID:0XEcYGt2.net
>>953
殆どの人が買うお金が無いから買わないんじゃ無くて
必要無いから、買わないんだと思うよ。

955 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:20:10.01 ID:0XEcYGt2.net
>>953
TVって、壊れないと買わないだろ?
普通。

956 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:29:02.94 ID:mnqL3Xv4.net
地デジ化のときだけは期日切って強制で買い換えだったが

あれがなければ家電メーカーの幾つかは
今も堅調だったかも

957 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:33:18.04 ID:qejUbnA5.net
昭和かよw
3種の神機、テレビは映らなくなったら買い換えます
冷蔵庫も冷えなくなったら買い換えます、洗濯機も回らなくなったら買い換えます

本当にそれが「普通」なら、俺や俺の周りが「並」じゃないんだな、きっとw

958 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:35:40.01 ID:qejUbnA5.net
ひょっとして、車とかも・・・いや、もういいわw

959 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:37:07.24 ID:0XEcYGt2.net
>>956
あれでTV離れが結構進んだもんね。
独り暮らしの高齢者なんかは、地デジ化に付いて行けなくて
脱落した人を、結構知っている。

960 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:41:21.38 ID:0XEcYGt2.net
>>957
俺も最近は物欲が無くなったのか、歳を取ってケチになったのか判らないが
壊れても、「本当に必要か?」って考えて結果、買わなくなった物が結構有るよ。

広告やメーカーの戦略に振り回されるのが阿呆らしくなった、ってのも有る。

961 :名無し:2016/06/02(木) 17:41:34.98 ID:cdOzOgCe.net
>>943
現行の衛星放送は、8PSK変調なのに対して、BS17chで実施されている試験放送は
16APSK変調なので、現行のチューナーでは復調できません。

既に試験電波は出ていて、NHKが製作した青森の ねぶた の映像他が流れています。

962 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:43:22.43 ID:KC6HASBo.net
アンテナや分配器の交換は大したことないけど、屋根裏配線とか壁中配線を交換しなきゃいけなくなるともう諦めざるを得ないよね
地デジ化はかろうじて乗り越えられたけど4k8kでさらに減衰進むとどうなることやら

963 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:51:53.93 ID:mnqL3Xv4.net
>>959
脱落もあるけど
一時的な需要急増とその後の落ち込みで経営がおかしくなったのもあると思う

964 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:52:41.13 ID:yuOIXmxL.net
知恵が遅れてる人の相手すんなよw
知恵遅れは常識の物差しが通用しないから相手しないのが一番

965 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:56:30.11 ID:0XEcYGt2.net
>>963
> >>959
> 脱落もあるけど
> 一時的な需要急増とその後の落ち込みで経営がおかしくなったのもあると思う
それも有るだろうけれど、そうなる事を見越して事業計画を立てなかった
家電メーカーの経営者や、従業員の責任も有ると思う。

966 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 18:03:44.49 ID:fv1jqYKJ.net
従業員は事業計画立てないだろ

967 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 18:33:41.50 ID:IAx5yXNf.net
4KのAVって見たけど、汚い体が強調されてるだけで誰得な代物なんだよな
幼女の4Kならまだよさそう

968 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 19:40:47.94 ID:MsONUXa9.net
>>961
問題は変調方式じゃない。現行放送が8PSKでも、既存のデモジュレーターICは16APSKにだって対応している。
問題はMMT・TLVストリームが取り出せるか。既存チップはTSストリームに限っている。

969 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 20:51:54.23 ID:ftQh9b8T.net
>>893

地デジ以降の時にアンテナ工事入れる費用を嫌って
JCOM入れてる兼営住宅は多いよ@埼玉

970 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 21:35:57.46 ID:LNfK+pSq.net
地デジ移行の時に対応できない世帯の為にデジアナ変換してくれるケーブル業者いれるとか
結構あったきがするけど今はどうなんだろね

971 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 22:33:10.86 ID:MsONUXa9.net
訂正
変調に対応しているのがチューナーICの方で、
MMT・TLVストリームが取り出せないのが既存のデモジュレーターIC

972 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 23:27:24.41 ID:sRwBmcbZ.net
PSKなら、普通のFMレシーバーと構成は変わらんのだろ

973 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 00:31:48.55 ID:Kfq6/kBO.net
>>971
お前の中ではチューナーが復調して、復調器がプロトコルを処理するのか?

974 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 04:02:37.85 ID:ckALS/R6.net
>>973
そうだね。おかしいね。
訂正の必要はなかった。
>>968であってる。

975 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 06:42:45.40 ID:gKXtqDW4.net
>>967
おさわりまんこのひとです

976 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 11:20:40.13 ID:hQ64l0+t.net
ああそうか、復調ICの中にプロトコル処理まで入ってるから、TSしか出力できないんだな。
ということは、社長はやっぱりPT4Kを開発中って可能性も…

977 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 14:36:39.53 ID:0sFOzypU.net
PT4作るなら 今度こそバッファページが埋まったら割り込みかけるようにしてくれ
coherentモードのDMAバッファを毎回ポーリングするなんてかなわん

978 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 14:55:25.51 ID:hQ64l0+t.net
FPGAだから回路を追って、好きなコンフィギュレーションにに書き換えてしまえば…
というところまで考えて、ふと停波後の未来のことが頭に浮かんだんだけど、
ISDB放送が終わったらPT3にUSB BlasterつないでFPGAボードとして使い道がありそう。

979 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 15:01:24.66 ID:2SYhKdeA.net
今どの辺まで進化したの?
前にハズレカードでもできるようになったって聞いたけど

980 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 15:18:32.09 ID:d1bQe2ek.net
新しいのはIRCにあるらしいぞ

981 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 15:40:18.58 ID:7Q76B6fB.net
本日、NHKが8月1日から開始する8Kの試験放送のロゴを発表した
これから2ヶ月の間、NHKで朝から晩まで4K8K放送のメリットなどを宣伝しまくるはず
リオ・オリンピック前だし、騙されて4Kテレビを交わされる高齢者とかいるんだろうな
その先にはまたテレビの買い替え、アンテナ関係の改修が待ってるのに・・・ 
かわいそうに

982 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 15:41:35.67 ID:+Pg4CF6F.net
まさに四苦八苦やな

983 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 15:44:42.00 ID:sAbUrngr.net
>>981
試験放送に合わせて、希望者にはチューナーを貸し出せば良いのに。
そしたHDMI端子付きの安い4Kディスプレイでも用意して、試すのに。

984 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 17:16:14.48 ID:Cu6hRJ5r.net
木造一軒家で壁の中に5C2Vが埋め込みでござる (´・ω・`)

32インチのFHD売ってくれないかな? 狭小なもんで55の4Kでは大きすぎる

985 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 17:23:02.36 ID:tpZhqDb+.net
地デジ化、アナログ停波って、今考えるととんでもない大事業だったんだな。
メーカーが浮かれてその後の墓穴掘ったのも、今となっては分かる。

同じ様なことは今後ン十年出来ないだろうね。

986 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 17:25:00.34 ID:hQ64l0+t.net
やっぱり5C-2Vか。(´・ω・`)
4年くらい前、TVが投げ売り状態だったときに32インチFHD買ったなぁ。
下に付ける外部スピーカーがセットで45000円くらいだったと思う。

987 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 17:31:54.22 ID:sAbUrngr.net
俺も4年前位に32インチを、3万円台で買った。
最近久しぶりに家電量販店行ったら、全体的に
TVの値段が上がっている気がしたんだが、気のせいだろうか?

988 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 17:51:59.42 ID:PsJlkCeS.net
アナログからデジタルになる時に競争で値段を下げすぎて日本の家電がダメになったのは覚えてる

989 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 17:58:40.44 ID:IYER8FqO.net
>>984
BSでもまともに使えない同軸かよ

990 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 18:09:31.87 ID:sAbUrngr.net
5C2Vって確か、外皮が黒いやつでしょ?
そう言えば、最近はさすがに見掛けないね。
小さい頃、親父の会社の社宅に住んでいたけれど
戦前に建てられた古い建物で、5C2Vがむき出し状態で
這わせて有ったのを覚えている。

991 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 18:49:36.96 ID:hheip1+o.net
>>984
SONYにあった
【KJ-32W730C】32V

992 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 18:56:21.48 ID:0YtC/5tH.net
FBつかえ

993 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 19:12:28.49 ID:Ge/8d6/p.net
バリバリ伝説か

994 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 19:23:04.14 ID:rkf+ig5V.net
湘南暴走族!

995 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 19:51:33.08 ID:/PcIMLm5.net
湘爆にはFBでません

996 :983:2016/06/03(金) 21:03:35.91 ID:Cu6hRJ5r.net
前に探したときは2/3FHDかLGしかなかったのに
SONYにも感謝
みんなありがとー

997 :名無しさん@編集中:2016/06/04(土) 08:04:42.75 ID:9XGagpmL.net
>>990
プロは壁埋め込みに9CFB使う

998 :名無しさん@編集中:2016/06/04(土) 08:42:26.91 ID:wI70xdbc.net
7Cとか10Cみたいな共聴用の太いケーブル使ってんのは海外衛星放送の受信マニアだな
しかし今後の4K放送を見越すと、これから新規にケーブル敷設するなら7C-FBか7C-HFL程度は奢っておいたほうがいい
製造メーカーもフジクラとか三菱電線、カナレ電気になると、シールドの編組線が密集していて、同じ日本製でもコスト重視の安物ケーブルとは全然違う
アキバのアマチュア無線屋とか電材屋だと、75Ω系の同軸は最大で20Cまで取り扱ってくれる

999 :名無しさん@編集中:2016/06/04(土) 08:44:30.34 ID:oX9luXAa.net
>>926
だれうま

1000 :名無しさん@編集中:2016/06/04(土) 08:47:52.25 ID:oX9luXAa.net
カスカ 懐石・研究 59枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1464997644/

1001 :名無しさん@編集中:2016/06/04(土) 08:48:25.21 ID:qpMPGJAJ.net
1000ならkw変更無し

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200