2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★25

1 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 01:15:32.09 ID:5UWgDcRi.net
前スレ
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★24 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1433177475/

336 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 12:53:34.14 ID:8xJlNtB7.net
ただの改造Bカスカードと変わらんしな

337 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 13:12:48.38 ID:vwilRFg2.net
FTABSは改造Bカスと同一です。違う所は放送大学位かな・・

338 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 18:01:53.82 ID:+ife4Fib.net
>>335
SKYHD FTA BSはソフトCASだからサーバーは関係ないが
チューナーが売れずにメーカーがつぶれたらファームの
アップデートが無くなって
ただだの箱になるのを分かってない
同じソフトCASのVISIONPROはアップデートが無いのでただの箱
になっていることを知らないようだ

339 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 18:20:35.23 ID:+ife4Fib.net
ちなみに
VISIONPROはソフトCASがダメになった場合に備えてサーバー接続も
できるようプログラムが組まれていたが
SKYHD FTA BSはアップデート用の接続先のみつながって解除サーバー
接続対応にはなっていない
これは基本プログラムが対応していないとダメらしい
だからSKYLABやFTA001やKITなどのBC/110CSチャンネルをソフトCAS対応
ファームにできなかった理由らしい

340 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 18:21:03.79 ID:vwilRFg2.net
所でFTA000とFTABSって同じ会社で作ってるの?visionTV社?

341 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 00:47:59.75 ID:ADaotABh.net
FTABSは、データ放送がダメだけどな。

まあ、ほとんど関係ないが。

342 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 14:36:30.94 ID:nHc3tx5J.net
何らかの理由で録画予約失敗した2月前のが残っててびっくりしたわ。
いったいどういうUIソフト作ってんだ。skykitだけどおそらくsky系共通のバグ

343 :名無しさん@編集中:2016/06/28(火) 15:01:08.21 ID:+A+jUdwS.net
■ JCSAT周波数総覧 ■
(1)JCSAT 3A/4B 周波数別チャンネル表 ⇒ http://i.imgur.com/1B5IOZj.jpg
  4K放送用に、JCSAT-3Aで8チャンネル、JCSAT-4Bで16チャンネル、合計24チャンネル追加可能ではある。

(2)JCSAT 3A/4B 偏波別チャンネル表   ⇒ http://i.imgur.com/EzpMKcm.jpg
   複数台SKY所有者は、表の右にあるようなマルチスイッチが必要だが、日本のAmazon購入では、ぼったくり価格になっている。

344 :名無しさん@編集中:2016/06/29(水) 18:16:25.49 ID:IsQJgnkZ.net
次のゲームオブスローンズまで無事でいますように

345 :名無しさん@編集中:2016/07/01(金) 20:15:30.69 ID:xy06gJ5P.net
>>344
BSで見ないの? 

346 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 10:31:19.36 ID:BE+pfS1v.net
またサーバーアドレス死んでるのか

347 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 13:14:26.82 ID:eDcoDw4u.net
SKYKITも駄目だな。

348 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 13:40:33.48 ID:eDcoDw4u.net
13:40時点

FTA000 ○
FTA001 ×
SKIKIT ×

もしや旧機種サポート終了か

349 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 13:54:43.63 ID:PaEaouqR.net
DDNSの更新程度まともにできないあたり根本的に技術力無いんだろうな

350 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 14:45:55.15 ID:/PJf5TpT.net
FTA002〇 旧機種サポート終了ならヒサカで分かるょ

351 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 17:33:09.54 ID:eDcoDw4u.net
17:30時点

FTA000 ○
FTA001 ×
SKIKIT ×

一度復活したんだが、またダウン。。。。

352 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 17:34:22.81 ID:/PJf5TpT.net
↑↑あれ映らなくなっちゃったょメンテかな?

353 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 17:35:23.22 ID:Dqy4WlVl.net
KIT映らなくなって下歌

354 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 17:43:57.88 ID:Dqy4WlVl.net
ウツタ

355 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 17:48:08.13 ID:eDcoDw4u.net
FTA001,KIT復活したね。

やれやれ
以前は、サーバのIPアドレス違っていたが、今は同じだね。同時に落ちるわけだw

SKYHD FTA001, SKYKITのping ⇒ http://i.imgur.com/zqvCVRv.jpg

356 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 18:13:11.96 ID:7VwENrsp.net
槿恵が安倍と会うんで
鯖摘発されたらしいな

357 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 20:34:32.05 ID:qrhNHK7F.net
買わなくて正解っぽい

358 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 22:28:32.63 ID:Dqy4WlVl.net
KIT映らん

359 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 23:27:42.86 ID:4yNh7/Pb.net
001映らん

360 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 00:35:51.07 ID:6DzV1vH6.net
000も駄目、全機種全滅だわ。

361 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 02:23:27.26 ID:6DzV1vH6.net
1:00頃にsateraは復活している。

362 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 12:29:04.14 ID:abgzrq7T.net
終了?

363 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 12:45:15.06 ID:aC5xHJJI.net
未だに全滅だね

364 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 12:47:49.90 ID:bH07utLS.net
ち〜ん

365 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 13:00:30.14 ID:aC5xHJJI.net
13:00 SKYHD復活!

366 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 15:49:04.41 ID:abgzrq7T.net
まだ映らんけどまた落ちた?

367 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 15:57:00.09 ID:1IWinYnP.net
SKYKIT SK11のネットワーク設定で
ユーザーIDとパスワードは何にしたらいいの?

368 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 17:09:29.76 ID:aC5xHJJI.net
うん、FTA000, FTA001, SKYKIT は駄目だね。全滅だね。

369 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 18:15:41.58 ID:DjpeJUfy.net
地震の影響

370 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 18:41:10.32 ID:N6/8cZaK.net
もしや全機種サポート終了か

371 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 18:53:31.64 ID:aC5xHJJI.net
SKYは駄目だね。

satera1Zは昨日から不安定だけど、先ほど復活した。

372 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 19:02:15.64 ID:NDyrBpQj.net
毎年4回位全機種サポート終了かって言っている様な気がする。復旧後視聴チャンネルが
増えていたらいいなぁー・・無理かな(-_-;)

373 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 19:42:21.94 ID:aC5xHJJI.net
19:41 全SKY同時に復活!

KITも、FTA000,FTA001も解除サーバは同じなんだなw

374 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 08:12:08.41 ID:nMJDeNqp.net
7日AM3:00前から再度少しずつ鯖が落ちだした。
デコードできないchが徐々に増え出した

375 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 13:32:19.61 ID:nZoiR4CV.net
SKYはもう終わり もともとエロに弱いし

376 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 22:30:44.59 ID:cC6u5aAC.net
映ってますが 終わりとかここ三年言われてますがw

377 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 22:58:20.28 ID:nZoiR4CV.net
>>376
エロ弱いやろ

378 :名無しさん@編集中:2016/07/08(金) 04:12:12.94 ID:K0UDC5bX.net
エロ映画程度で十分、900番台のアダルトなどいらん。
5分もみれば飽きるだろ、AV系は?

379 :名無しさん@編集中:2016/07/08(金) 05:53:14.33 ID:J4iAbAbA.net
早漏?

380 :名無しさん@編集中:2016/07/08(金) 08:16:30.86 ID:K0UDC5bX.net
>>379
飽きると言ってる。

ハゲデブ?

おれのまわりAV好き率高いんだが。

381 :名無しさん@編集中:2016/07/08(金) 09:17:31.14 ID:Qv3wIzTg.net
↑↑
正規契約したらストレスなくAV視聴出来るょ。900番台全て契約すると月額
1万位かな?もっと高価かな?

382 :名無しさん@編集中:2016/07/08(金) 20:57:34.14 ID:0TIltPAg.net
ぼかしが濃すぎて見る気にならんわ
それになんでパンツはいてるのにぼかし入れるのか

383 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 08:32:02.99 ID:ZVTeluEu.net
しかも、カット編集しまくり。
シナサイトはほぼすべての日本のAVをばらまいてるしな。
SDが多いけど、スカパーだってババアchとかほぼアプコンじゃないかな?
mkvやwmvのFHDだってばらまかれてるし、エロ見るためにスカパーなんかいらない

384 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 12:03:40.06 ID:jbqZQ0wc.net
パラダイスTVの生くらいかなおもしろいの

385 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 14:05:38.49 ID:ZVTeluEu.net
パラダイスTVって開局直後、まだ、自前のコンテンツあんま持ってなかったとき、
夜中じゅう、女の子を部屋に入れて、たまに入浴させたり、オナニーさせたりして、
カメラ回しっぱなしの実にしょーもない放送を延々やってたよな。
退屈きわまりない映像でほんとがっかりした
この時期3ヶ月ぐらい加入したことがあったんだが、
パラダイスTVから家にアンケートの封書が送られてきて頭にきて解約したわ。

生放送は仕方がないとして、どーも、ここはどの番組もカメラアングルがよくない。
部屋に仕掛けたカメラで盗撮してるという設定のが多くて、俯瞰が多いし、も一つカメラが遠すぎるんだな。
そんな設定はどーでもいいからカメラマンが入ってもっとカメラ寄ってとらんとあれじゃ映像が台無しだな。

386 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 20:36:23.54 ID:SwR6mRzA.net
パンツにもざは信じられん

387 :bp1168179-ipngn200408osakachuo.osaka.ocn.ne.jp.2ch.net:2016/07/11(月) 18:34:20.82 ID:kgIgp0DV.net
FTA001最新ファーム

388 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 20:02:40.18 ID:ojZORkso.net
まさかとは思うがファームでなくチャネル情報じゃないだろな?

389 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 23:29:17.69 ID:0LHgF9Hb.net
もう最新ファームは存在今更ない。
チャンネルデータはマニュアルスキャンできるから意味も無い。
無視

390 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 15:36:08.74 ID:Y1nPrA1O.net
多分メーカー?なのかな?チャンネルデーター更新がないと不安になる(-_-;)
サーバー停止=終了 マニュアルスキャンしても視聴出来なければ意味がない。
あれ?製品サイト観れないね。

391 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 23:31:53.39 ID:Wttcbq1Y.net
DATVだけ映らないがなぜ?

392 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 08:21:35.70 ID:pqtUPMai.net
我が家も写らん
まぁ全滅よりいいか

393 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 08:55:53.14 ID:LbG5/GWm.net
言わせねーよ

394 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 21:06:00.85 ID:rsQq2+bM.net
SKYHD FTA BSでツールドフランス録画しようとしたんだが、リミットオーバーと言われて録画できん
他の番組で録画は問題なくできるからおそらく放送時間が長いのが原因だと思うんだが、なんかやり方ないかしらん?

395 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 08:33:38.74 ID:oWLXywTx.net
>>394
適当なトコで2回に分ける

396 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 12:20:34.40 ID:+xA4VR/c.net
FTA001ならマニュアル録画できるから(BSは映ってないがw)FTA BSは番組単位でしか予約出来ないから無理ですよ。
Bカスならいいけど

397 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 18:28:48.36 ID:JmGilySp.net
>>394
99時間99分まで設定可能だが?
EPG録画予約やマニュアル録画予約設定もできるが?
http://www.skyperfec-tuner.com/ftabs/sub5.php

398 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 02:35:49.20 ID:BkOhKKOl.net
■ スカパー! Jリーグ中継終了へ ■

Jリーグは英動画配信大手パフォームグループと、2017年から10年間の放映権契約を結ぶことで合意した。
Jリーグが受け取る放映権料は総額2000億円超と現契約の約7倍となり、日本のスポーツ放映権としては過去最大となる。
スマートフォン(スマホ)で動画をいつでも安く見られるようになり、プロスポーツのコンテンツの楽しみ方が変わる転機となる。
日本経済新聞 2016/7/20 1:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19HQV_Z10C16A7MM8000/

399 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 09:40:33.69 ID:5nQTZVdG.net
本日サーバーメンテナンス

400 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 11:15:20.45 ID:HMJm8z8A.net
メンテの告知があると安心するわ

401 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 20:36:01.50 ID:5nQTZVdG.net
サーバーメンテナンス終了
下記3チャンネルが解除追加されました
541ch CLUBTV (8月31日で放送終了する)
665ch ダンスチャンネル
666ch Kawaiian TV

402 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 20:57:04.03 ID:Zfz6+k1X.net
新チャネル解除するより
既存チャネルを安定キー配信できるようにしろよったく。

403 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 05:09:10.54 ID:Vp7PWdzP.net
すばらしい!ありがとうございます!SKYバンザイ!

404 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 07:45:43.05 ID:BKyvtljH.net
skyhd BSは毎週録画できないの?

405 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 22:10:50.30 ID:PqUYpqjH.net
>>404
毎週録画はできません。
「一回」と「毎日」の二つからしか選択できません。

406 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 03:01:41.43 ID:dMisybrv.net
>>396
亀だけどサンキュー
二回に分けてもダメだったし諦めるしかないか

407 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 04:23:38.98 ID:kAVi5Ucp.net
>405

あんがと。やっぱりできんか。

408 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 10:44:30.04 ID:ZhTZ8/gL.net
チャンネル追加ありがとう!

409 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 14:04:25.24 ID:XtLMn7ub.net
チャンネル追加は嬉しい事だけど録画は、カクカクが酷い・・サテラはカクカク
しない。 FTA000視聴は問題ないけどね。IOD 2.0の2TBで問題ないと思うけど(-_-;)

410 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 00:16:21.45 ID:7pRWj9Ui.net
skykitでDatvがちょくちょく落ちるのは自分のところだけ?でしょうか

411 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 17:35:45.27 ID:McVjkBPu.net
FTA000
タイマー録画で頭が欠けるし、録画には向かないね。

412 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 19:10:32.46 ID:JSglTWe3.net
FTA001・002持っているがいまだに何ら問題なく持ってます もう5年以上も。
画像ではサテラ2が画像ではすごいが両方持っていたら問題ないですね。

413 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 09:06:34.57 ID:jPfB7dBD.net
614,625,626,627,630が障害発生中かな?

414 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 11:39:22.77 ID:H8tv7USl.net
>>411
オフセット-1minにしとけばええがな
それよりおまえら、なんかのきっかけで、EPGがカタカナがひらがなに化けるの知ってる?
いつもじゃないんだよ、それが何をトリガーとしてるのかはわからんのだが

415 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:07:22.12 ID:isguVn48.net
FTA000にはオフセット設定できないよ。
001と002なら可能だが

416 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 13:12:20.94 ID:H8tv7USl.net
オート設定は無理でも、1分前から録画開始に手動修正できるだろ?

417 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 18:02:58.94 ID:RZyt1yNE.net
>>416
録画スタート時間を1分前にセットすると録画ファイルの番組名が前の番組名になる

418 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 21:24:27.79 ID:H8tv7USl.net
それがどーした。
どーせPCでリッピングするのに、このチューナーでしか認識しない名前なんか関係ない

419 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 06:53:00.17 ID:D+nNFFiq.net
リッピングできるレベルじゃないから。
途中で途切れてろくなもんじゃない

420 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 07:51:55.42 ID:EtrqN85c.net
全部が全部そういうレベルじゃない

421 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 15:57:59.76 ID:J2ll4jEX.net
skykitでDatvが映らないのはいつまで続くのかな

422 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 19:06:48.32 ID:a2HPtcvo.net
>>421
木曜日までに対応する予定

423 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 19:09:36.51 ID:2KaCTPrf.net
>>422
ありがと
待ってます

424 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 09:53:10.79 ID:ilt88Hnk.net
FTA000の録画オフセットスタート機能の追加も検討していただきたい。
1分単位でもいいが、できれば10秒単位で。

425 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 19:30:31.48 ID:70ybwWtE.net
541ch CLUBTV (8月31日で放送終了する)
665ch ダンスチャンネル
666ch Kawaiian TV
下記3チャンネルが追加されたのは良いのですが、AT-X HDやキッズステーションなどの
JCSAT-3の一部が観れなくなってます。
アドレスが変わったのでしょうか?

426 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 19:40:03.79 ID:v0u06A/Z.net
>>425
>>422でサーバー調整中

427 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 07:08:35.96 ID:t3MoIHV3.net
追加チャンネルなんてどうでもいいから
現行チャンネルの安定性を担保してくれ

428 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 11:07:56.32 ID:3L2DSO/R.net
どうでも良くないだろ。
いろいろ継続して対応していただき感謝。

429 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 15:08:40.10 ID:1yOXQFj3.net
FTA000って録画に入るとどうしてもカクつく・・録画安定ファーム出ないかな(-_-;)
起動も遅いから予約録画も頭ギレしない様にしてほしいね

430 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 15:16:41.75 ID:jEwCUtGi.net
>>426
ありがとう
スターチャンネルが映らないのも解決?

431 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 18:40:30.76 ID:4OTIOt6L.net
また落ちてる

432 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 22:13:12.75 ID:IuLEAdAp.net
まだ落ちてるね。今週の木曜日に復旧予定って為ってた。問題多いのかな?
625〜627.667.668.669.653  チャンネル追加もいいけど安定してないとね

433 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 21:27:25.91 ID:LsUI42X0.net
SNGにご興味がある方は
SNG_Feedsでご検索下さい。
ご連絡をお待ちしております。

434 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 09:20:28.16 ID:j3sosjpt.net
>>428
どーでもいいわい。
チャネル追加には契約料金が新規追加しなきゃならない。
その金があるなら不安定な鯖の強化に使ってくれといってるんだよ池沼

435 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 11:03:42.52 ID:mhqNBpsr.net
毎日暑いからね。

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200